2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルウィッチアカデミアは主人公がクズすぎる糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:59:51.74 ID:6hIP1GEU.net
アンチスレで御座います

http://tv.littlewitchacademia.jp/
https://twitter.com/LWA_jp

※前スレ
リトルウィッチアカデミアはいつものトリガーな糞アニメ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483950068/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 02:02:39.76 ID:14T53O1K.net
おつおつ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 02:09:05.30 ID:9fY2SPm+.net
>>1

このペースだと2クール2スレで終われそうだな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 02:31:04.28 ID:KmCLTVpC.net
>>1

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 05:08:36.41 ID:Ydb2+oON.net
乙です

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 09:55:23.92 ID:t8OcrTIp.net
見続けてはいるけど周りのオモシレーオモシレーヒューヒューって程面白いとは思えない

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 10:58:45.70 ID:YNF8exF9.net
アッコファンスレより伸びてるな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:09:27.23 ID:KHtBqEGA.net
>図書館で調べ物してて授業に間に合わないからって本を机の上に何冊もバラ撒いたまま出て行った

こういうのを「一生懸命さの現れ」だと思ってて
最低でもスルーされるか下手すれば
共感を持たれて当然!って感覚でやってるから怖いんだよな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 18:44:00.87 ID:fOg4pyMg.net
そういう時こそドタバタギャグ的な感じで片す描写入れるのに適した場面なのにな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 18:53:55.24 ID:KDzeWjlD.net
正規の方法ではなく不法侵入をした挙句騒ぎを起こした一行の内の一人が主催に対して悪びれることも無いまま薄っぺらく中身の伴ってない夢を語ったら「君は魅力的だ」と言われる
そんな都合の良い世界
百歩譲って魔法がまともに扱えるようになる過程を描かないのは良しとしても使い方がこうまで自分本位だと上達しても喜べない
シャリオみたいになって魔法が素敵だってことを皆に伝えたいという信念が根幹に根ざしてる筈の主人公が見せた変身魔法でパーティの参加者が逃げ惑うとかギャグ描写にしてもどうなの?
蜂騒ぎとか以前にまずあの段階でパーティ中止、身元がばれて退学までいってもおかしくないよね? と思ってしまった
あんな部分ばかり見せられたらアンドリューの父親同様魔法なんていらんと感じるわ
こういう手法でずっとシナリオを作ってたら魔法に対する良いイメージなんて全く持てないし、そうなると主人公含めた魔女に魅力を感じることなんて今後一切無くなるんじゃないか


>>6
信者同士で面白い面白いと言い合って相互催眠をかけてるだけだぞ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 19:48:45.81 ID:C2i+3krP.net
>>1

前スレ999
型破りと下手くその違いって奴だな
ニンスレアニメのやり口といいトリガーはマジで常識備えてる奴いなさそう

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 19:50:33.33 ID:Hr0WSRKx.net
最新話見た
呼ばれてもいないのに勝手に参加して飲み食いとかもう犯罪者だな
普段がまともならまあうらやましかったんだろうで済ませられるが
普段が普段だけに

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:22:11.48 ID:UhMeCaer.net
アッコ達に常識的な行動を求めること自体が愚かなことだ
というか常識外れな行動を起こすアッコ達を楽しむアニメだ
そんなことより恋愛要素なんぞ取り入れてヲタに媚びてるのが問題

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:26:29.95 ID:FmVVziCY.net
常識外れでも超えちゃいけないラインを超えたら感情移入できずに笑えなくなるんだよなあ
ドタバタ劇は簡単なように見えてかなり難しい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:27:09.45 ID:6AOjNbkY.net
その常識外の行動が笑いじゃなくて不快に繋がってるからずっと言われ続けてんスよ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:30:13.48 ID:UhMeCaer.net
リトアカの非常識なんてまだまだ甘いほうだろ
もっと酷いアニメならいくらでもあるわけで

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:32:43.37 ID:fPq3AgoK.net
なんで糞アニメを擁護する奴って口を揃えて他もやってる他よりはマシとか言い出すんだろう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:34:30.56 ID:6hIP1GEU.net
そりゃ非常識を楽しむアニメだってあるがリトアカはそういうアニメじゃないのに非常識な描写ばかりだから文句を言われてる
鉄血で人が死んでも当たり前だがごちうさで人が死んだらそりゃ批判も出るってこと

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:34:33.33 ID:KDzeWjlD.net
特定のゴミについて語るスレで別のゴミを持ち出して「こっちの方が汚いよ!」とか言われましても
結局ゴミなのには違いないだろうがっていう

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:37:20.29 ID:UhMeCaer.net
実際にそうなんだから指摘してるだけの話だろ
他より酷かろうがそうでなかろうがリトアカは糞って結論なら議論の余地も無いし
言い争うだけ無駄ってことになるが

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:39:34.42 ID:UhMeCaer.net
俺自身は下手な恋愛要素の取り入れさえなければ高評価だったよ
10話でゲンナリしたから円盤買うの止めることにしたけど

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:41:27.38 ID:6AOjNbkY.net
成長物は視聴者が主人公に感情移入できるような人格じゃないとダメなんスよ
規則違反なひたむきさと不正上等の一途な夢に一切他人に敬意を持たない信じる心なんてどうしろと

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:45:40.08 ID:CUTR4maj.net
招待されていないパーティーに忍び込んで追い出されそうになったら逆ギレとかアホかと
アッコはこれまでの悪行の報いを早く受けてほしい

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:48:13.36 ID:C2i+3krP.net
信者ってほんとキモいな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:49:29.29 ID:UhMeCaer.net
もう好みの問題だから言い争っても平行線だろ
理由は異なるにしても俺自身も糞だとは思ってるわけで

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:51:20.99 ID:fOg4pyMg.net
まあそういう所でもクソと感じる人もいるだろ
ただヲタに媚びるってなら男女恋愛より
そのまま軽い百合路線だった方がよっぽどヲタに媚びてると言われるだろうけど

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:53:31.69 ID:UhMeCaer.net
リトアカは百合と言えるほどのスキンシップは無いしお友達の範疇は超えてないと思うぞ
女同士で仲良くするのは全部百合とか言われた言い返しようがないけどw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:56:32.88 ID:6hIP1GEU.net
とりあえず恋愛要素が受け入れられないくらいでこっちくんなよ
そんなのより作品内容の酷さのほうが大問題なんだから

それはともかく海外媚びしてるのにMALの評価も確実に右肩下がり
http://i.imgur.com/e08HoYp.jpg

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:01:17.14 ID:UhMeCaer.net
アンチスレがここにしかないからまあ許せ
本スレは狂信者が居座ってて会話にもならんし

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:08:12.34 ID:6AOjNbkY.net
しょうがないね本スレは狂信者っつーかもう制作陣が伸ばしてるようなもんだしね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:10:23.22 ID:qXK1QIAx.net
基本的にここの人間、アッコが嫌だから、そいつが誰とくっ付こうがどうでも良い訳で。
恋愛が嫌程度では、どう考えてもこことは考え方が相容れないと思いますが…。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:21:03.00 ID:UhMeCaer.net
前スレはアッコ嫌いに限定したスレでは無かったしな
>>1がスレ名変えただけでアンチスレだって言ってんだからいいだろ別に

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:23:57.94 ID:t2sVFKUg.net
なんかもうでんでん待ったなし状態だな
一気に話題にならなくなった事に信者は危機感とかないんだろうか…
個人的には吉成アニメを見たかったのだが、
絵描かせてもらえないんじゃなあ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:24:42.94 ID:D4uLvT4C.net
勝手にスレ名変えた1が悪い

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:33:20.96 ID:6hIP1GEU.net
信者がアンチ装って工作しに来たのかな?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:37:23.63 ID:SUTRBsJL.net
まあまあトリガーはアウトローを推奨してるんだろう
違法動画も全然オッケーw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:37:28.26 ID:UhMeCaer.net
短編や映画は国やファンからお金が出てて外部から干渉されることが無かったからな
TV版は製作委員会方式だからスポンサーやテレビ局なんかが口出ししてて
連中の考える売れるアニメの条件というしょうもないセオリーに従わされてる気がする

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:54:55.80 ID:k4AvHDwt.net
>>33
「知る人ぞ知る」って枕詞がつくだけで評価は変えんだろう
むしろ「俺だけが理解出来る」というつまらん優越感がプラスされて外に対する攻撃性が倍加するまである

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 22:01:49.24 ID:UhMeCaer.net
今の路線じゃ短編や映画からのファンを繋ぎ止めるのは無理だと思うけどどうするつもりだろうね
新規に釣ったヲタだけで十分だと考えてるのか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 22:09:59.60 ID:t2sVFKUg.net
>>38
そりゃそうなるか…
今の本スレは無理に褒めちぎってる感じがして気味が悪い

>>39
あのワクワク感は何処へだな
1クール終わりまで一応見てこのままなら
BDキャンセルするわ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 22:41:57.34 ID:b2A9ywDw.net
>>37
スポンサーやテレビ局が「主人公をクズにしろ」って言っているの?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 22:48:34.05 ID:UhMeCaer.net
>>40
俺は10話の時点で円盤の購入は止めたよ
俺個人が望んでたものからは大きく逸脱したものになってるし

>>41
クズにしろとは言ってないだろうけど個性をもっと強調しろとは言ってるだろうな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:05:02.22 ID:E8XW0HG9.net
不正にパーティーに忍び込んで帰れと言われたら来てしまったんだから仕方ないって・・・w
外国人不法就労者の言い訳みたいでひいたわ
胸糞悪

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:15:46.14 ID:J+81heXb.net
恋愛要素とかいらねえし
アッコもクズ
俺は両方派だなwww
アッコが早く学校を去る話にしてほしい
そしたら少しは物語が動いて面白くなるだろ? 多分

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:20:33.69 ID:2InAW2LE.net
今はユーリとか刀剣で女向けアニメブームだからラブロマンス恋愛路線は正解だと思う
御曹司のファンアートも増えてるし
自分は前回の死者蘇生と今回の恋愛ましましでだいぶ心が離れてしまったが

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:35:40.58 ID:UhMeCaer.net
売れやすい要素の追加と強化は商売としては正しい判断ってのは認める
しかしそれが短編や映画からのファンが望んだものかと言われたら違うと思う

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:55:06.86 ID:YQYSr4Bj.net
主人公は犯罪者そのもの
常に自己中で相手の迷惑を考えない悪いことをしても悪びれることもない
おまけに夢があるからって今時言うか?
しばらく前に老人どもの影響かマスゴミが盛んに言ってたが結果はゆとりのさらなる悪化だ
夢を言い訳にクズ行動をとる奴が大半だったためかもう言われなくなっているのに今更だなあ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:20:25.68 ID:m9AyR9h7.net
ひたすら自己中なんだよなあ
我侭度では頭の悪いネトウヨに匹敵する
とするとネトウヨの数程度には需要もあるんだろうなw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:42:21.81 ID:NsVV9YCQ.net
シャリオになりたいって、今の時代のアイドルになりたいとかユーチューバーになりたいと同レベルの自己顕示欲のオバケだろ。
そんな人間に、常識とか正しさとか期待して観てる方が頭いかれてる。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:54:43.01 ID:PZjm2ULC.net
色々やりたいことはあるんだろうし
絵がよく動いてて綺麗なのは好きなんだけど

名作文学や映画も数多いファンタジーってジャンルにはあんまり興味ない人が作ってて
同じくあんまり興味ない人たちに受けてんだろうな
という感想
とりあえずワンクールまでは見続けるつもり

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 01:52:40.98 ID:Gw+NK86W.net
信者が熱狂してる噴水のシーンで俺はヘドが出た
ポカーン って感じ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 02:01:41.54 ID:7jSZPWic.net
女アニメーターにアツコという名前が多いからモデルにしたって話だけど
アンドリューに君は魅力的だとわざわざ言わせたわけだが、これって内輪ネタかなにかかw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 02:24:22.98 ID:OWxUsrT8.net
>>50
制作側曰くアニメーターの話をそのまま魔法学校に置き換えただけらしいから
最初っからファンタジーに対する愛情や憧れなんてカケラも持ち合わせてないと思うよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 02:48:31.59 ID:m9AyR9h7.net
>>53
まじか
それそのまんまアニメ業界の話にしたほうが絶対面白かったやつやん・・・
呼ばれてもいない打ち上げに忍び込んでここぞとばかりに飲み食いする貧乏アニメーターとかウケル

いや主人公のモデルは昭和のがさつで乱暴な少年にしか見えないのに、なんで少女マンガ的な恋愛させるのか意味不明だったが
大人のアニメーターがモデルというのなら納得だ
あの中身って普通に性欲ある大人だったんだな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 03:13:13.38 ID:a9+5nZzK.net
アッコとアンドリューをみてると
「はいからさんが通る」の紅緒と忍に似てるな
ヒロインが乱暴な問題児なのがそっくりだ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 03:38:33.25 ID:Ed6ORZ8q.net
純粋な気持ちで楽しめる数少ないアニメになるかと思ってたらただの凡作に成り下がってた
今じゃけもフレがその枠に納まってる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 04:17:23.63 ID:rIRxDvZU.net
作ってる奴がアスペなら主人公もアスペになるだろ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 04:27:04.19 ID:63uYpbxL.net
トリガーのオリジナルっていつもどこか逸したとこあるから製作者の頭がズレとんのやろなぁ
アッコに女両津なんぞ望んでないんやぞ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 04:31:14.87 ID:Ed6ORZ8q.net
この流れで2クールとか正気の沙汰じゃないというのが正直な意見だな
ファンが持ち上げすぎて勘違いさせたのも明後日の方向に進んだ原因かな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 04:45:16.26 ID:I43L+tQX.net
両さんは自分が悪いことをしているという自覚があるだけアッコより全然マシに見える
こち亀自体がドタバタギャグ漫画で両津が将来は立派な警察官になるまでを描いた物語じゃないのも大きいか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 05:43:06.39 ID:JHQv1sYk.net
                    (^q^)叩けば 
                    <(  )>
                     //
                (^q^)ネガキャン
                |(  )>
                >\
            ( ^) 褒めれば
           λ 入
            ノ |
       (^ )  ステマ
       λノ )
        /<
   (q^ ) 嫌いな
   ,(ー )
   <>
      (^q^)_ 奴らは
       (  )_。
       ハ
           (^q/ 工作
           ( ')。
           ><
              \^q^) 員☆
              。(` )
               ) ヽ、

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 06:42:29.44 ID:gBch4MNJ.net
主役がせっかく先生に守ってもらったのに懲りずに犯罪している事がキモい
犯罪する以外の脚本書けないのかよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 06:46:49.70 ID:gBch4MNJ.net
しかも金正男が暗殺されたばかりなのに毒針テロって・・・

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 07:02:41.65 ID:yDy45vSf.net
>>58
女両津と言えるだけの人情派だったら
大絶賛してBD買うな
こち亀の世界観なら
「アッコの屑はどこだ!出てこい!」
みたいに上手く笑いに昇華させるだろうし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 07:07:41.50 ID:1m/+Ls+Y.net
虫がかわいそうなだけで全く笑えない糞回だった
アッコファンは自力で惚れられるアッコが見たいだろうに口だけで何一つまともな行動が無い、
無理に1話で感動話にまとめようとしすぎ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 07:12:00.05 ID:TwjFulJH.net
主人公がいわゆるウェーイ系っぽい
なんだよおまえらノリ悪ぃな!って、真面目な人間を小馬鹿にする感じがある

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 07:12:48.16 ID:dlC/NWbN.net
虫を理不尽に殺した時点でこのアニメは終わった
この先どんな感動話しても感動できない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 07:13:47.65 ID:dlC/NWbN.net
つい最近魚助ける話したばかりなのに台無し

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 07:38:00.32 ID:5Pg953wq.net
この前の騒動で知り合いだからなぜか招待状がって展開ならいいんだけど
呼ばれてないのに勝手に突入だからな、しかもこそこそする気さえない
元気なら何やっても許されるのかよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 08:19:03.12 ID:ZaoQ+Izh.net
いまのとこ魔法少女の皮を被ったアイドル育成ものみたいだが
魔法という実効的な力を持った魔女がただチヤホヤされたいだけの一般人と同列に語られ支持を得られるだろうか?
魔法世界の文脈にそって活躍しなければ視聴者の支持など到底得られない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 08:29:49.66 ID:z2a3q9Wm.net
池沼は何やっても無罪
そういう話だろこれ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:15:54.03 ID:L0CVU8Pf.net
パーティー参加の動機が弱すぎんだよ
政治家の正式なパーティーにクラスメイトの自慢だけで不正に乗り込もうと思うかよ…しかも内二人は乗り気でもない、謎
まだイケメンに一目惚れして顔が見たくてとか、魚の件で表彰ついでとかのほうが納得できるわ…

テロスレスレなのに叱責もされないのも謎

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:15:56.43 ID:t/rK/wwT.net
何か凄い良い事して噴水キラキラなら分かるけど
犯罪しまくって可愛かったハチ子さんぶっ殺すアッコはただのクズ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:22:08.86 ID:L0CVU8Pf.net
>>73
蜂の気絶したカット一つでこういう不快点も防げるのに入れないよね
可愛く描写してんだからキャラのこと考えればいいのに…

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:22:19.55 ID:rzCjOrvp.net
イケメンとの恋愛だけなら百合層だけの切り捨てで済んだが前回と今回の暴走は他の層も切り捨ててしまいそうだな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:26:07.17 ID:Ed6ORZ8q.net
イケメンと恋愛とかいらんからって奴が大半だろ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:30:09.20 ID:t/rK/wwT.net
>>74
ロッテを可愛く見せてアッコをクズに見せる方針なのかも

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:30:52.20 ID:L0CVU8Pf.net
スーシィ百合は個人的に嬉しかったし、キャラの内面への想像を掻き立てる程度の節度ある良い描写だったと思う
でもアンドリューは用意された王子様感が強すぎる、むしろ前回アッコが惚れる描写でも入れた方が行動を起こす動機の説明がつく
恋愛描写は少女向けとして良いけど唐突なんだよ、先の展開への予定調和すぎる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:49:47.26 ID:OWxUsrT8.net
毎週こんなに動く!だの話のテンポがすごい!だの言うけど
無意味にガチャガチャ動かされても焦点となるものに集中出来ないし
テンポがすごいんじゃなくて思いつきを片っ端からブッ込んでるだけにしか見えない
量が多けりゃ凄いんならラーメン二郎が天下一の食いもんだろうがよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:59:15.67 ID:L0CVU8Pf.net
コンスやアマンダ、先生達の魅力がアッコ上げ回に見せかけた下げ回のためすり潰されていく…
群像劇でシーズンを貫くテーマとしてアッコとシャリオを扱ったほうが良かったろ。それぞれの魔法への思い入れを横軸にしてアッコの夢と対比させて、それでも夢を諦めないアッコ…

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:12:58.79 ID:t/rK/wwT.net
まずシャリオがどう凄かったのか、シャリオのように人助けや人喜ばせる努力しているアッコを見てイケメン君がどう思うのかという話をやるべきだよな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:16:04.73 ID:hsiIds8A.net
恋愛要素が必要なアニメと不要なアニメがあるけど
リトアカはあきらかに後者側のアニメなんだよな
それと何が気に食わないって公式サイトが恋愛要素なんて
まったくありませんよと言わんばかりの作りになってること
そこまでして隠すくらいなら最初から入れるなと

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:24:35.89 ID:iHuQEUed.net
正直百合に媚びても爆死してる作品いっぱいあるから切り捨てても問題ない気がする。
百合作品が売れないだけならまだしも、あいつら騒ぐから、百害あって一利なしというか…。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:28:25.55 ID:VnroSb+5.net
主人公がクズである必然性がまるでない
クズが公正する話でもないし最初はクズだけど徐々に成長していく物語でもない
ただスタッフが話を動かす起爆剤として都合がいいからそうしてるだけ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:29:46.58 ID:IlyPXZPE.net
なんだかんだ言ってよく観てるんだなw
ツンデレ?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:33:08.23 ID:hsiIds8A.net
アッコが問題児なのは短編の頃からでしょ
TV版から入った人ですか?としか答えようがない
短編や映画は百合含めて恋愛要素は入れないような作り方してたのにな
大雑把に言えば児童向けアニメの作り方してるからよかったのに全部捨ててるのがな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:34:45.22 ID:iHuQEUed.net
短編の頃からアッコがクズって指摘はあったよ。
作品の短さと勢いでごまかされていただけ。
あれを長く引き伸ばせばこうなるのは当然の結果としか言いようがない。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:43:16.34 ID:HHl0hy7E.net
問題児やけど好きやで^^
変にお利口さんに纏まらずにもっとドッタンバッタン大騒ぎして欲しいわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:53:11.61 ID:rZJk2kuL.net
>>82
公式トップページのイラストにアマンダたちがドヤ顔で描かれてるのに出番少なめで掘り下げがない
アンドリューとフランクはイラストにいないのに本編の根幹に深く関わっていて掘り下げも優先されてる(嫌いじゃないけど)
ラブコメで売るなら表紙詐欺しないでほしかった
アマンダ組好きとしては裏切られた気分になるからな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:57:59.29 ID:BDHY/tqn.net
先週やってた外出先で魔法を使うなという注意を作り手すら忘れてそう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 11:01:21.61 ID:hsiIds8A.net
>>89
たしかにアマンダ組の扱いの悪いさもすごいな
後半はアッコの成長を中心にって話があるけどそれに絡まなかったら
ますます出番ありませんって状態になる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 11:26:34.01 ID:5Pg953wq.net
普通はああいったエリート(ライバル)ってちょっと嫌なやつって描写されるんだが
主人公達がクズ過ぎていい人にしか見えない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 11:30:08.99 ID:7jSZPWic.net
アッコは男女にモテモテさせたいからアッコ自らイケメンに惚れた描写はしたくないんだろ
その代わりみっともないみじめな役割がロッテ
フランクでおざなりのフォローいれてごまかしってとこかな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 11:33:53.41 ID:iD+EPZJt.net
>>92
天才がパーティとか行きたくない、勉強する時間が惜しいって言ってて
口だけは偉そうな落ちこぼれが不法侵入するってどうなってんのって話だよな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 11:39:10.15 ID:rZJk2kuL.net
>>91
TV版が放送されると知った時は
ドキドキのワクワクだったよ
公式絵にはアマンダが「あたしらも活躍するぜ!」って語りかけてるように描かれていたし、彼女がなぜ窃盗癖がついたのか、アッコたちと友情を深めていく過程に期待してたんだ
初めから活躍させる気がない使い捨てキャラなら代わりにアンドリューを映画版に出すべきだった
これじゃあファンに残酷だよ

愛着がわいたキャラを

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 11:40:30.09 ID:rZJk2kuL.net
>>95
最後の愛着がわいたキャラはタイプミス

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 12:30:09.52 ID:28cBwJDW.net
>>82
映画とOVAで匂わしとけって話だよな
外人もそんなん期待して募金してないのに

別に作品によっては恋愛あってもいいけど
アッコと古臭いイケメンの恋愛とか誰得だよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 12:39:34.27 ID:duIL/FvP.net
なんかめっちゃ伸びてると思ったら変な奴湧いてたのか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 12:57:00.85 ID:C64HHJRJ.net
制作側の人間があまり友達グループとかに参加しないタイプの人達の集まりだから
グループ単位で話しを動かすという発想自体が出てこないんだろうなあ

実体験に基づいた感覚で書くとアッコ=自分がひたすら喋る展開になると…
それを自覚してれば、アマンダ組とかも違う絡ませ方になるんだろうけど

つか「組織やグレープを書けない」のは、駄目ライターの典型だった気が

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 13:11:31.34 ID:WXnLCBp5.net
10話はグランドピアノとかご馳走とかシャンデリアとか
カートゥーン御用達の小物が沢山あったのに
ただただアッコが五月蝿いだけだったな
ピアノ叩く場面とか不快なだけで軽く殺意わいた

総レス数 1000
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200