2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦47年 【アニオリ展開】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 08:56:07.10 ID:ksg4ay0G0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい
其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki:http://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦46年 【アニオリ展開】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489058738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-nt1i):2017/03/11(土) 19:21:40.75 ID:M/z/PAfRd.net
>>507
グノーシス主義かな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a5-CW97):2017/03/11(土) 19:22:38.78 ID:R8vaAkXR0.net
>>492
飛行船は戦闘機が発達したらあっと言う間にオワコンになりました……

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-gdYZ):2017/03/11(土) 19:25:06.41 ID:iG6q/2r6a.net
人間に価値などない!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c5-6v7g):2017/03/11(土) 19:25:55.42 ID:3hc0syyc0.net
会話が続いてウトウトしかけたときに、バーン!!でマジびびったわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/11(土) 19:26:07.77 ID:RS8FZ6H+d.net
>>510
パー子の睫毛とか目の大きさっ てムーミンに似てるな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-oGwt):2017/03/11(土) 19:26:26.99 ID:G7CFGKlu0.net
そういえば戦車が無いのは何で?
時期的に合っても良い様な?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/11(土) 19:26:40.62 ID:Pa8Gat7d0.net
>>512
クトゥルフ神話のアザトースの元ネタだね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-QlJ2):2017/03/11(土) 19:30:22.19 ID:9/pmjimh0.net
>>497
軍事基地ではなく前線司令部なので収容人数に限界があるし
位置秘匿の意味でもあんまり人を配置できないのよ…人が多いと
その分補給も多くなるので見つかりやすくなるというジレンマ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-QlJ2):2017/03/11(土) 19:33:02.54 ID:9/pmjimh0.net
>>517
あるにはある、が…航空優勢が取れていない戦場だと戦車はブリキの棺桶。
実際問題として航空魔導師は対戦車ヘリ相当なので出すだけ無駄。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-Lddj):2017/03/11(土) 19:34:09.84 ID:mA2YicaH0.net
ヒトラーは予知能力があったらしいね
何度も暗殺計画を未然に防いだりとか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-vJfl):2017/03/11(土) 19:34:42.85 ID:o8+ECyOh0.net
「タイヤネン!しっかりしろ!何を食ったんだお前!タイヤネン!」ってしっかり言っててワロタ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/11(土) 19:35:16.39 ID:RS8FZ6H+d.net
シルバースターの誇りも高く
ライヒの平和を守りぬけ
守りぬけ 守りぬけ 守りぬけ
スリー トゥ ワン ゼロ!
そら行け コマンダー・ターニャ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6f6-2hGO):2017/03/11(土) 19:36:36.43 ID:38pNktQe0.net
タイヤネンって誰やねん

あとデグレさんの驚いた顔がカエルかわいい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウカー Sa7f-xX7A):2017/03/11(土) 19:46:08.58 ID:BFvPmwXXa.net
>>517
戦車はあるけどアニメじゃ映ってないだけかと

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfef-aizu):2017/03/11(土) 19:46:21.04 ID:fkpcO6Yp0.net
航空魔導師が全身を合金製の装甲に覆われ熱核融合炉を搭載し全長20m前後のアナハイムかジオニック製になれば地上兵器や航空兵器に対し圧倒的な力を持つに違いない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-7UNQ):2017/03/11(土) 19:49:26.80 ID:2otJZfaRd.net
>>526
魔導師である必要性はw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-gctf):2017/03/11(土) 19:49:29.03 ID:Q8xJT7UG0.net
VIPなんだから魔導士を常時護衛につけておけばよいのだが
いかんせん数が少ないからな、そんな余裕がない
一般兵士では魔導士に太刀打ちできず蹂躙されるだけ
対策されたら終わりの、1回こっきりの作戦だな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-oGwt):2017/03/11(土) 19:50:11.95 ID:G7CFGKlu0.net
>>520・525
サンクスです、1次大戦時代にアパッチが出てきたと考えればそれは
脅威ですね、対空誘導兵器なんて無いわけだし。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f241-7UNQ):2017/03/11(土) 19:50:41.99 ID:t3XaamAO0.net
>>526
装甲材は最低限ルナチタニウムでお願いします

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-7UNQ):2017/03/11(土) 19:50:47.86 ID:+UTmbNmWd.net
http://i.imgur.com/iupOUsQ.jpg
手を繋いで速度upってコレだよな

デグ「第1中隊!掌位!」
…デグさんだけ手が届かない図が浮かんだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/11(土) 19:50:51.41 ID:LdUEsFtf0.net
>>511
選択の結果が最適(パレート効率的)でないのであれば
その選択は非合理的であるという結論になる
それゆえのジレンマだが、人間の知性であればウィンウィンを選べるはずだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha2-2hGO):2017/03/11(土) 19:51:07.89 ID:IBjcgPEoH.net
>>528
以後の対策として魔導士を後方に割かせるところまで織り込んだ作戦というね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-QlJ2):2017/03/11(土) 19:53:34.87 ID:9/pmjimh0.net
>>528
ところがそうでもない、結局「暗殺者対策」と一緒なので
根本的な対策が難しく完全に防ぐ方法はないに等しい。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ef-aizu):2017/03/11(土) 19:56:02.87 ID:SqWhk5nG0.net
こんにちは
ターニャ・デグレチャフです
突然ですがあの忌まわしき存在Xにまた転生させられました
いえ再び違う異世界に飛ばされたのではなく前回と同じ魔法の世界です
もちろん帝国も健在です
ただし今度は連邦の人間として生まれることになったのです
こちらの国で私がどのような生を歩むことになったか皆様にはお分かりになるでしょうか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE8b-csvI):2017/03/11(土) 19:56:58.12 ID:07WrOb8aE.net
>>532
合理性をもってパレート最適を選択すると囚人のジレンマに陥るので枠組み自体を変えなければならない
囚人のジレンマで例えるなら片方がしゃべったらしゃべった側がより損をするような状況を作ることで囚人のジレンマから脱出できるようになる
このアニメで言うならパラダイムの転換、ドクトリンの変更がそれに当たる
お互いに相手城下の占拠を目標として攻勢を続けると互いに出血を強いられるが勝利条件の変更によってそれを避けるというお話だよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f241-7UNQ):2017/03/11(土) 19:58:51.46 ID:t3XaamAO0.net
>>535
ロリヤの手篭めか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha2-2hGO):2017/03/11(土) 19:59:06.67 ID:IBjcgPEoH.net
>>535
ウス=異本の餌食ですね・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfef-aizu):2017/03/11(土) 20:00:09.21 ID:82Bbl4f/0.net
「航空魔導師用の装甲材がついに完成しました!
 その名もデグチャフニウムです!
 装甲材としては史上類を見ない完成度を誇りますが本来の設計思想を大きく外れており作った人間もどうしてこうなったと大ショックを受けている上成果が上がれば上がるほど何やら違う問題が発生して前途多難な運用となってしまう謎の素材と化しております」

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/11(土) 20:01:06.36 ID:LdUEsFtf0.net
>>536
机上の空論だな
それではなぜ戦争はなくならないのか説明できない
双方とも合理的であればパレート効率的な解を選ぶことができる
それができないのは人間が非合理的だからだ
そもそも人間が非合理的だからこそ「ジレンマ」なのであって
ミスタースポックの星ならジレンマでも何でもない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bee5-2hGO):2017/03/11(土) 20:01:38.23 ID:tRyyzz600.net
>>348
>ツイーテナイカ・タイヤネン
安永航一郎の漫画みたいな名前だな。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a5-CW97):2017/03/11(土) 20:01:44.87 ID:R8vaAkXR0.net
>>529
原作書籍や漫画版ではそれでもしっかり運用されてるから、単に諸兵科連合を描くのがアニメじゃ無理だった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 369e-ZfXI):2017/03/11(土) 20:02:47.92 ID:unLJLUdm0.net
>>501
ユダヤ教系天使が大体グロデザインのオンパレードって話する?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-kxi9):2017/03/11(土) 20:05:41.46 ID:bn+vefLI0.net
>>487
各国、通常は士官学校出身者はその成績によって時期が前後するも一律に少佐までは昇進。
下士官で選抜試験を通り士官学校以外の幹部候補生学校などを経て士官になった者は優秀
な一部を除き大尉止まり。ゆえに「老大尉」なんて言葉がある(ムーミンはこっち?)
幼年学校が一般の高校、士官学校が一般の大学の時期にあたるが、陸軍大学校は原隊での
勤務というOJTの時期があるので早くて一般の大学院博士課程くらいの年齢。但し、デグ
さんの時代は士官学校が2年に短縮されてるみたいだからもう少し早いかと。
陸大卒は士官学校同期の中で少佐昇任は1選抜。陸大受験は数回出来るので最後の方で
合格したものは陸大在学中に少佐へ。
このアニメでは、中尉で軍大学に入った者は第9話の時点で大尉だろうし、大尉の早い
内に学生になった者はまだ昇任時期ではない場合も。ゆえにウーガの階級章をガン見した?
なお、陸大卒は中佐昇任から陸大の成績で1選抜〜数選抜にバラける。
で、この1選抜を続けると将官へ。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3220-9O7/):2017/03/11(土) 20:10:35.66 ID:TD362neU0.net
双方合理的であっても一度有利になった側がその後も有利になり続けるゲーム
つまり安定した平衡点を持たないのなら裏切りは続くだろ
先に裏切った方が得なんだから

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-7UNQ):2017/03/11(土) 20:10:37.50 ID:2otJZfaRd.net
>>541
元ネタの人
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ニルス・カタヤイネン

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c778-csvI):2017/03/11(土) 20:11:11.73 ID:Q4GzcAHt0.net
>>517
一応この世界にも戦車はあるけど
この時代あたりの戦車は塹壕越えするのが主目的なんで、出しても特に意味が無い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/11(土) 20:13:16.82 ID:Pa8Gat7d0.net
一次大戦の戦車というと
砲塔が無くて歩兵の弾避けに使われてたのしか知らないわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-4mgA):2017/03/11(土) 20:14:25.57 ID:Xu9tQECT0.net
ゼートゥーア閣下のワインが駄女神に浄化されてる!って思ったがこれはアレか
いつだったか「酒は勝利するまで控える」って言ってたのを今も続けてるのか
デグさん早く閣下に飲ませてあげて!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE8b-csvI):2017/03/11(土) 20:15:01.38 ID:07WrOb8aE.net
>>540
ゲーム理論勉強しなおせ
囚人のジレンマは合理性故結果非合理的なことが起こるからジレンマなんだよ
必ずしもそうならないのは人間が非合理的な選択をする、もしくは暗数が存在するから

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-ZfXI):2017/03/11(土) 20:16:57.65 ID:2rb8L00I0.net
>>249
いや、お互い食事で緊張してる場面あるから今回の作戦は正念場だってのは普通に理解できるぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2aa-aizu):2017/03/11(土) 20:18:13.12 ID:yc+XgWNd0.net
挿入歌と主演の相乗効果
出撃が悲壮感出てて泣けたわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 361c-RTiJ):2017/03/11(土) 20:19:09.16 ID:NQzRgPWr0.net
あのV-1ってパスルジェットで加速してラムジェットで巡航やろか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 361c-RTiJ):2017/03/11(土) 20:21:39.10 ID:NQzRgPWr0.net
>>548
すべて現代戦車の祖ルノー FTを知らんのか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 369e-ZfXI):2017/03/11(土) 20:24:03.54 ID:unLJLUdm0.net
しかしよくよく考えると、デグさんがMADからマッハ1.5で飛ぶと聞いた瞬間にソニックブームどうすんねんって聞くのも、時代背景的には異常だよな。
あの当時、音速を越える速度で飛ぶ代物なんて銃弾くらいしか無いから音速越えた瞬間にソニックブーム出るなんて一部の科学者くらいしか知らなかったわけだし。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e335-SncL):2017/03/11(土) 20:24:16.32 ID:pXLsTjnm0.net
>>498
ムーミンの勘違い
デグさんは、責任回避で命令に従っただけだから自分は悪くないと考えてただけ
転じれば、部下の免責にもなるにはなるんだけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3220-9O7/):2017/03/11(土) 20:28:23.70 ID:TD362neU0.net
>>555
ソニックブームの概念は音速とか衝撃波とかが理解された時点で直ぐに生まれた
当初はそれが過剰に心配されて飛行機は音速を突破することはないってのが常識になってた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf68-9hG3):2017/03/11(土) 20:29:22.52 ID:fYmKkVTX0.net
しかし日本なんか信教に対するウェイト低いし
おっさんみたいに極端に主張せんでも似たように思っとるやろ
振れがたまたまおっさんだったのなら他にも同じようなの転生させてそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-Lddj):2017/03/11(土) 20:29:39.61 ID:mA2YicaH0.net
ターニヤが列車の食堂車で「自分は手を汚してない」みたいなこと言ってたけど
グランツに民間の避難民を撃たせてるんだよな・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha2-2hGO):2017/03/11(土) 20:29:53.93 ID:IBjcgPEoH.net
11歳の幼女から専門外分野のソニックブームの懸念が出てきて誰も違和感を抱かない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-QlJ2):2017/03/11(土) 20:30:34.54 ID:9/pmjimh0.net
>>555
因みにWEB版だとV-1の原案もデグちゃんが発端らしいんだよな
もちろん実用する気などない無責任な発案だったそうだが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/11(土) 20:31:56.32 ID:Pa8Gat7d0.net
>>559
グランツが撃ったのは、敵の兵士

民間人は、砲撃に巻き込まれた事故で死んだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-7UNQ):2017/03/11(土) 20:32:05.40 ID:2otJZfaRd.net
>>559
あれ魔導師の排除だけやで

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha2-aizu):2017/03/11(土) 20:32:29.95 ID:P2NkmQlAH.net
あれ? 先週スバル君が幼女撃ったんじゃなかったのかw
いきなり車窓の人ワロタw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-4mgA):2017/03/11(土) 20:33:28.94 ID:Xu9tQECT0.net
>>559
グランツが撃ったのは避難民を護衛してる敵魔導部隊
まあそいつら排除したら砲弾雨あられで避難民死ぬんだけどね
あとデグさんが言う「お手手真っ白」は法を侵していないって意味でしょ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ 27a2-gwxm):2017/03/11(土) 20:35:52.52 ID:J/Z+Eo/x0.net
捕虜救出と敵魔導士排除をしただけだからクリーンだよ!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM92-LPE6):2017/03/11(土) 20:39:02.80 ID:2KLfaRX/M.net
デグさん「画期的な論文で高評価間違いなし!」
上層部「いい案やな!ほなこれ早速始めろや!」
デグさん「ファ!?」

終始こんなんよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3765-tjNk):2017/03/11(土) 20:41:39.29 ID:DlnsXwNe0.net
最初の軍務会議の席でお偉方は何飲んでんの?
まさかワイン?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha2-aizu):2017/03/11(土) 20:41:57.91 ID:P2NkmQlAH.net
カミーユはマッドサイエンティストで半固定されたな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/11(土) 20:45:06.45 ID:RS8FZ6H+d.net
>>540
大隊の仲間たちがムキムキで汚い毛脛を掘り出した奴ばかりになりそうな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-Lddj):2017/03/11(土) 20:47:11.47 ID:mA2YicaH0.net
いやなんか睨みつけてる少年を差して「いずれ銃を持って敵対するぞ」みたいな
こと言って撃たせたじゃん!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-7UNQ):2017/03/11(土) 20:47:30.33 ID:J6/PaxEpa.net
>>568
ワイン
食中毒予防

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 369e-ZfXI):2017/03/11(土) 20:47:44.19 ID:unLJLUdm0.net
>>568
ヨーロッパは水が悪いので水分補給に水の代わりに酒を飲むのは割と普通

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be40-lHz+):2017/03/11(土) 20:50:40.90 ID:sFrg6Pvu0.net
重防御「陣地」を突破できる新装備を発注。

ゼートゥーア「どんな超重戦車が出来てくるかなーワクワク」
シューゲル「できました! V1」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf68-9hG3):2017/03/11(土) 20:50:59.60 ID:fYmKkVTX0.net
海賊とかあれ日本人ならアルキチになるか急性で死ぬかのどっちかだよな
けども東インド会社とかに日本人の傭兵いたって話も聞くしどうやって生き抜いたのだろう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-2hGO):2017/03/11(土) 20:53:55.32 ID:Mi/QRWTa0.net
>>571
前後の台詞を覚えておけよ。
命令は、敵魔導師を排除しろ、だろ。
民間人かもしれない奴らを撃たせるなんて
危うい事をしておいて「おててはまっしろ」
なんて言わないぞさすがに。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-7UNQ):2017/03/11(土) 20:54:33.37 ID:J6/PaxEpa.net
戦車は技術改良される前に魔導士が出てきたので、棺桶になりかねない戦車は進歩が停滞した、という状況なんかね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 972f-2hGO):2017/03/11(土) 20:55:10.60 ID:+cuqa2T30.net
>>554
普通知らないでしょ
映像の世紀で機敏に動いてたのが記憶にあるが

>>571
いや、あの時203大隊に与えられた命令は敵魔導師の排除
まああの演出じゃ勘違いしても仕方ないけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/11(土) 20:57:03.66 ID:Pa8Gat7d0.net
歩兵の弾避け用の戦車は、必要だろう

今のところ出てきてないだけで

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b6-WjpG):2017/03/11(土) 20:57:36.52 ID:DzbuGUOa0.net
V-1と言えば映画「クロスボー作戦」。大作映画なのかB級映画なのか微妙だが
V-1の開発から攻撃まで丁寧に描かれている。終盤のV-2がかなり駆け足。昔
テレビで良く放映されてたのに、なぜかDVDもBDも出ていない。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-ZfXI):2017/03/11(土) 20:57:40.63 ID:neXK4Mmr0.net
自分の手が汚れていない=戦後裁判で致命的な失態を犯していない

ってことだからね。デグさんのどうしてこうなった芸は多数あれど一貫して戦争責任は悪魔的論理で回避している。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b6-WjpG):2017/03/11(土) 20:59:09.04 ID:DzbuGUOa0.net
>>577
戦車は上面の防御が弱いからな。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3765-tjNk):2017/03/11(土) 21:00:37.47 ID:DlnsXwNe0.net
>>572
>>573
へぇサンキュー酔わんのはやはり体格とか人種の差か

後、共和国側のアレーヌのおっさんは
アレーヌの借りを返したいのですが××××でして

何て言ってんの?タバコ倹約に聞こえるんだけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be40-lHz+):2017/03/11(土) 21:01:16.23 ID:sFrg6Pvu0.net
「各員、非魔導依存降下だ」のところのビーシャ、
真ん中で完全に主役w

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha2-2hGO):2017/03/11(土) 21:03:08.59 ID:IBjcgPEoH.net
エンジン切り離した後とは言えそれなりにやばい速度からの非魔導依存効果もとい機体バラバラ放り出しってやべえよな・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/11(土) 21:03:14.54 ID:RS8FZ6H+d.net
>>569
ウリバタケのつもりなんどろうけどな…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-oGwt):2017/03/11(土) 21:03:32.90 ID:G7CFGKlu0.net
>>569
>>カミーユはマッドサイエンティストで半固定されたな
ウリバタケ・セイヤにしか聞こえん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf68-9hG3):2017/03/11(土) 21:03:47.44 ID:fYmKkVTX0.net
FT17とかドンガメもいいとこだよな
おっさん潰走中の爆撃機をホーミング弾であらかた撃ち落としてたし出しても無駄感パナイ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-2hGO):2017/03/11(土) 21:05:55.08 ID:np2F3Gh+0.net
あれがカミーユと同じ声とは思えんわ
30年以上経ってるんだっけ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-QlJ2):2017/03/11(土) 21:06:54.31 ID:9/pmjimh0.net
因みに世界初の戦車「マーク」は
映画インディ・ジョーンズ最後の聖戦でラスト近辺に出てきた奴。
(初期型がマークTで映画のはマークIVだが)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0315-aizu):2017/03/11(土) 21:07:12.86 ID:99WoJpfD0.net
>>68
ギアスR2の最後かと思ったけど違うか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b5-gONp):2017/03/11(土) 21:07:53.31 ID:uMk9PANg0.net
まー東アジアの新モンゴロイドはアホみたいに酒弱いからな
缶ビール一杯で潰れるのは日本韓国中国人くらい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bee5-2hGO):2017/03/11(土) 21:08:12.34 ID:tRyyzz600.net
>>587
せめて、Hellsingの少佐と・・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/11(土) 21:08:42.03 ID:Pa8Gat7d0.net
あのバラした部品を直接建物にぶつけても
任務達成できた気もする

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-mg1z):2017/03/11(土) 21:10:51.76 ID:9N3sNf8Ga.net
>>594
見た限り司令部は小山くり貫いて作ってるからバンカーバスターでもない限り無理だろ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-QlJ2):2017/03/11(土) 21:11:20.46 ID:9/pmjimh0.net
>>594
精密誘導性が無いから無理、今回の作戦では陽動にはなるけど。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be40-lHz+):2017/03/11(土) 21:13:02.28 ID:sFrg6Pvu0.net
パラシュート降下してたけどどのみち集結して帰らなきゃいけないし
「念には念を」って、武器奪って基地制圧したのかな。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be0d-2hGO):2017/03/11(土) 21:13:24.77 ID:NqI3XzIJ0.net
>>594
あの速度のものを精密に誘導するのは無理なんじゃないかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/11(土) 21:16:00.17 ID:RS8FZ6H+d.net
>>591
ガンダムみたいに種のアークエンジェルがオーブから宇宙へ再び上がる所じゃね?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-mNKV):2017/03/11(土) 21:17:49.97 ID:DWVcELdC0.net
>>521
そう勘繰りたくなるわな
アメリカ軍が目論んだヒトラー女性化計画www
作戦本部会議の様子を想像すると
ほっこりしますた(´・ω・`)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-aizu):2017/03/11(土) 21:18:29.82 ID:JCfl9ApKa.net
あの速度で非魔導降下?って大丈夫だろうか
音速の空気がもろに生身の体に当たるよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF92-7UNQ):2017/03/11(土) 21:21:28.37 ID:Tre2El24F.net
>>583
ヨーロッパにはほぼ下戸がいないのよ
下戸ってアジア圏特有の遺伝子なの

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 972f-2hGO):2017/03/11(土) 21:21:38.79 ID:+cuqa2T30.net
>>583
たぶん煙草犬
書籍版だと右翼戦線への連絡ついでに煙草などの嗜好品を届ける閑職になったらしい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-QlJ2):2017/03/11(土) 21:22:17.77 ID:9/pmjimh0.net
>>601
真面目に考えればもう燃料使い切って滑空している段階だと思われる。
ロケット噴射中の機体を分解させるとかちょっと考えられんからな。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2ef-aizu):2017/03/11(土) 21:23:03.23 ID:+2bgrhdC0.net
高度八千メートルから五点着地で立ち上がる帝国一般兵たち

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be0d-2hGO):2017/03/11(土) 21:24:32.38 ID:NqI3XzIJ0.net
>>605
パラシュート使えよw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/11(土) 21:24:33.21 ID:RS8FZ6H+d.net
ターニャちゃんにはライダーキックを敵基地にかましてほしかった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2a6-nt29):2017/03/11(土) 21:29:02.36 ID:qy4hosfR0.net
身体強化の魔法なら魔法探知されずに使えるから多分平気(ただし理論上は、の話)

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-aizu):2017/03/11(土) 21:30:10.20 ID:JCfl9ApKa.net
>>604
そういうことか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1b-csvI):2017/03/11(土) 21:32:51.88 ID:vtOuqWjq0.net
V1 見たとき、なんか見たことある気がするなー
と思っていたら、ちょっと前に「終末のイゼッタ」だった。

あっちも早見沙織が出てたな。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be0d-2hGO):2017/03/11(土) 21:34:41.01 ID:NqI3XzIJ0.net
V1はブースターが余分についている以外は史実通りの形だし
他でも何かで見てるかもね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/11(土) 21:38:58.77 ID:RS8FZ6H+d.net
カラーリングはサンダーバード2号ぽいのにな

総レス数 1000
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200