2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦47年 【アニオリ展開】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 08:56:07.10 ID:ksg4ay0G0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい
其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki:http://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦46年 【アニオリ展開】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489058738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 08:57:41.96 ID:ksg4ay0G0.net
◎関連スレ
・アニメ板
【IDのみ末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦6年 【ライン戦線】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483749853/

・文芸板
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合24人目【約束の国】(ワッチョイ無し)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1488430239/
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合13人目【約束の国】(ワッチョイ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1482315854/

・漫画板
【カルロ・ゼン】 幼女戦記 第2話 【東條チカ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1487689620/

・軍板
【幼女戦記】史実的軍事的考察スレ【カルロ・ゼン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1482759893/

・アニメキャラ(個別)板
【幼女戦記】金髪碧眼の幼女ターニャ・デグレチャフは悪魔かわいい(実質2スレ目)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1484127390/
【幼女戦記】ヴィーシャは唇ふっくら可愛い
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1484364431/

・アンチスレ
幼女戦記は言い訳グダグダ信者も末期戦な設定ガバガバ糞アニメ6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1487847911/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 08:58:07.36 ID:ksg4ay0G0.net
◎スタッフ
・幼女戦記
原作 カルロ・ゼン(「幼女戦記」/KADOKAWA刊)     キャラクター原案 篠月しのぶ
監督 上村泰                      副監督 春藤佳奈
キャラクターデザイン・総作画監督 細越裕治       シリーズ構成・脚本 猪原健太
サブキャラクターデザイン 谷口宏美、牧孝雄、燗c晴仁  服飾デザイン 谷口宏美
魔導具デザイン 江畑諒真                プロップデザイン 森山洋
銃器デザイン 秋篠Denforword日和、大津直
キーアニメーター 石橋翔祐、栗田新一、堀内博之     エフェクトディレクター 橋本敬史
軍事考証 大藤玲一郎                  美術監督 平ノ悟
色彩設計 中村千穂                   撮影監督 頓所信二
3DCGIディレクター 高橋将人              編集 神宮司由美
音響監督 岩浪美和                   音楽 片山修志
アニメーション制作 NUT                製作 幼女戦記製作委員会

・ようじょしぇんき
原作 カルロ・ゼン
キャラクター原案 篠月しのぶ
監督・演出・脚本 芦名みのる
ぷちキャラクターデザイン たけはらみのる
音楽 片山修志(Team-MAX)
アニメーション制作 スタジオぷYUKAI
製作 幼女戦記製作委員会

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 08:58:34.55 ID:ksg4ay0G0.net
◎キャスト
ターニャ・フォン・デグレチャフ:悠木碧
ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ:早見沙織
マテウス・ヨハン・ヴァイス:浜野大輝
ヴィリバルト・ケーニッヒ:笠間淳
ライナー・ノイマン:林大地
ヴォーレン・グランツ:小林祐介

エーリッヒ・フォン・レルゲン:三木眞一郎
クルト・フォン・ルーデルドルフ:玄田哲章
ハンス・フォン・ゼートゥーア:大塚芳忠

アンソン・スー:堀内賢雄

◎主題歌
オープニングテーマ 「JINGO JUNGLE」歌:MYTH & ROID
エンディングテーマ 「Los! Los! Los!」 歌:ターニャ・デグレチャフ(CV:悠木碧)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 08:58:59.70 ID:ksg4ay0G0.net
◎FAQ
Q.これどんな話
A.幼女に転生したエリートリーマンが戦場で戦うアニメです

Q.リーマン時代の名前は?
A.「インヤク」と呼ばれています

Q.なんで死んで幼女になったの
A.リストラの逆恨みで線路に突き落とされて死んだら神と称する『存在X』に「信心が欠けてる」と難癖つけられて性別を変えられ、魔法が存在する世界の軍事国家に転生させられた

Q.主人公の属する帝国のモデルって
A.ドイツ帝国とドイツ国防軍がモデルです

Q.なぜ幼女なのか。
A.発想の元がなのは二次創作だから。
 作中では、@社会的弱者(孤児の幼女)の姿でA理不尽な世界(戦場)にB魔力保持者として半強制的投入させられ続けるようにすれば、信仰心を取り戻すと存在Xが画策したから

Q.彼女は11歳だが幼女なのか?
A.作者曰くアンサイクロペディアの幼女に関する記述の「エターナルヨウジョ」を遵守している
エターナルヨウジョについては下記参照
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B9%BC%E5%A5%B3

Q.高度1万mとか高すぎ。呼吸とかは?
A.単位はFt。魔導士に関しての疑問は大体魔法で解決。

Q.なんで幼女が士官になれてんだ。
A.制度的に年齢の下限が想定されてない+帝国は軍事に対して妙にリベラル。

Q.魔導士(幼女)だけでいいじゃん。
A.数が少ない、個人の資質に影響されまくる、現実でも航空機で砲兵歩兵などが廃れたりはしてない。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 08:59:31.97 ID:ksg4ay0G0.net
第二〇三魔導大隊

大隊長(第一中隊長兼任)     ターニャ・フォン・デグレチャフ少佐
大隊長副官              ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ少尉

大隊副長兼第二中隊長       マテウス・ヨハン・ヴァイス中尉
第三中隊長              ヴィバルト・ケーニッヒ中尉
第四中隊長              ライナー・ノイマン中尉

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 08:59:53.91 ID:ksg4ay0G0.net
●1924年12月 「オース・フィヨルド上陸作戦」概略図
http://i.imgur.com/DRKgUeH.png

○空間爆撃術式:大規模に空間ごと爆砕する魔法。威力も高いし回避も難しいが、消費がでかい上に発動までかなりのためがいるので使いどころが限られる。
 アニメ1話でデグさんが使ったのがこれ。なおデグさん以外でも使える者はいる模様。(空間爆撃警報をデグさんが管制へ申請している、つまりすでに用法が確立しているということ)
○爆裂術式:文字通り弾に爆発する魔法をしこんで発射する。命中すれば相手は吹っ飛ぶ。威力は魔導師の能力による。
○狙撃術式:普段よく使うエネルギー弾。ライフルから出る。当たると死ぬ。種ロック式ホーミングはデグさんのみ使える。
○貫通術式:弾ではなく魔力をランスとして放つことにより目標を貫通する。対魔導師戦闘で有効なのはもちろん、狭い銃眼や多数の歩兵をまとめて撃ち抜く時などにも使える。アニメ6話、7話で使用している。
○光学術式:幻影(デコイ)を作り出したり自分の姿を隠すなどの防御的に使用するものと、魔力そのものをビームとして放つ攻撃的なものがある。マンガ1巻でスペシウム光線を放っているのがこれ。
○魔導刃:銃剣などに魔力をまとわせ刃として発動させ相手を切断する。自分の腕に発動させてチョップで相手を切断することもできる。マンガ2巻で塹壕内でデグさんが敵兵を真っ二つにしている。あとシャベルに使うと穴をよく掘れる。
○防殻術式:弾丸、爆風、破片、上記の各攻撃などを防ぐ魔法のバリア。
 アニメでは体の周囲に球状に発生させているが、原作だと肌にまとわせるように発生させたり、体内に形成することもできる様子。つまりターニャやヴィーシャが攻撃をくらった場合、衣服だけ破れることにも……?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 09:00:43.40 ID:ksg4ay0G0.net
●年表
1914(アニメは1913年)7月18日 デグさん生まれる
1923年     9歳で士官学校卒業
1923年6月   協商連合越境、少尉に昇進、銀翼突撃章授与(アニメ2話)
1923年     本国戦技教導隊付き、技術検証要員として出向(アニメ3話)
1923年     95式の実戦検証、敵中隊を単独で撃破、航空突撃章授与
1923年     第205強襲魔導中隊に配属、第3小隊長
192x年     中尉に昇進、ラインまででの撃墜スコア62、軍大学入学
1924年4月13日 デグさん「市街戦への対応」レポート作成
1924年     大学卒業、大尉に昇進、参謀本部付き第601編成部隊編成官に就任
1924年     第203航空魔導大隊大隊長に就任、少佐に昇進
1924年9月24日 ダキア戦役(アニメ5話)
1924年11月6日 クラグガナ物資集積地点防衛(アニメ6話)
1924年11月16日 参謀会議(7話冒頭のコーヒーびちゃびちゃ)
1924年11月29日 オース・フィヨルド上陸作戦(アニメ7話)
1925年4月    7話Cパート
1925年5月4日  火の試練(アニメ8話)
1925年5月10日 前進準備、「霧と太陽」(アニメ9話)
1925年5月25日 第2作戦「衝撃と畏怖」

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 09:01:39.91 ID:ksg4ay0G0.net
【幼女戦記】アニメ登場兵器まとめ(目次)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/57

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 09:02:11.96 ID:ksg4ay0G0.net
第 9 話   「前進準備」
帝国軍はアレーヌ市を制圧した。
だが戦いの影響で補給路が傷つき、
ライン戦線における正面攻勢は不可能という状況であった。
参謀本部が合同協議会を開いて対策を急ぐなか、
ゼートゥーアは従来の戦争ドクトリンでは勝利の実現性が乏しすぎると指摘し、
敵の戦争継続能力を粉砕することこそが戦争終結への唯一の道だと主張。
すでに作戦局のルーデルドルフと協力し、
敵主力軍の撃滅計画に着手していることを告げる。
一方、参謀本部に呼び出されていたターニャは、
移動中の列車内で軍大同期のウーガ少佐と再会し、
作戦局が共和国との戦いに決着をつけるための作戦を計画していると耳にする。その作戦とは、
敵の主力を引き込んでの大規模な包囲殲滅戦であった。
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_1.jpg
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_2.jpg
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_3.jpg
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_4.jpg
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_5.jpg
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_6.jpg
https://youtu.be/ha5xW9PcKSc

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/11(土) 09:05:44.45 ID:Pa8Gat7d0.net
任務遂行は、ともかく
どうやって帰るんだろ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 09:08:52.38 ID:ksg4ay0G0.net
海路に出て船かな?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK33-w6Xl):2017/03/11(土) 09:11:36.61 ID:Gvp/olbSK.net
地図から察するに海は遠そう。
あーあいつら飛べるのか

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/11(土) 09:15:48.24 ID:Pa8Gat7d0.net
こんな時に匿ってくれる帝国の協力者でもいたら良かったのにね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-7UNQ):2017/03/11(土) 09:16:57.98 ID:ksg4ay0G0.net
飛べるし陸路よりは安全なのかな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-+11y):2017/03/11(土) 09:48:57.20 ID:d2SHX2vUa.net
>>9最新版です
testtest [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/80

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/11(土) 09:51:34.11 ID:YgkvPbB90.net
原作なら海まで飛んで潜水艦で回収
(ネタバレだけどこれくらいはいいか?)

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-gdYZ):2017/03/11(土) 09:55:09.78 ID:b+6i1BGu0.net
V1に魔導士の精密誘導があれば敵首都の戦略爆撃が可能なのになぁ
まぁ魔導士が爆弾みたいなモノだが

19 : ◆L6SR0ZZJDo @\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-+11y):2017/03/11(土) 09:59:42.32 ID:d2SHX2vUa.net
>>900
次スレ>>9はこちらをお使い下さい
testtest [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/80
なんか放映見たら別物だけど作ったので貼っときますね
 ↓ V1(とV4) ↓

20 : ◆L6SR0ZZJDo @\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-+11y):2017/03/11(土) 10:00:10.57 ID:d2SHX2vUa.net
アニメ登場兵器まとめ#12(航空機#03)
 帝国軍
V1 飛行爆弾
Vergeltungswaffe 1 [Fieseler Fi 103/FZG 76]
http://imgur.com/JcONiNz.jpg
http://imgur.com/iEwe87B.jpg
http://imgur.com/0hy1m24.jpg
http://imgur.com/vAYCmq7.jpg
http://imgur.com/y2DIniZ.jpg
http://imgur.com/VAiroiL.jpg
http://imgur.com/oiRrAPV.jpg
http://imgur.com/kOL8Es0.jpg
http://imgur.com/XJVNe5I.jpg
http://imgur.com/OyVzA2W.jpg
http://imgur.com/hvjRp3H.jpg
http://imgur.com/X6g8fXD.jpg
主にカタパルトより無人で発射、搭載された機器で自動航行し設定した地点に急降下、搭載された爆薬で爆撃する
一部は母機(He111)より発射されたが
精度は低く英軍による撃墜も多く、大多数は目標まで辿り着く事が出来なかった
その後、有人で母機より発射するFi 103R “V4“ が計画される
(Fi 103Rについては次頁でまとめます)
http://imgur.com/i9difll.jpg
このFi 103Rは特に海外の文献で、同時期の日本軍の“桜花“と比較される事が多い
http://imgur.com/IWZJX1F.jpg
http://imgur.com/Yk3XpKT.jpg

21 : ◆L6SR0ZZJDo @\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-+11y):2017/03/11(土) 10:00:29.55 ID:d2SHX2vUa.net
アニメ登場兵器まとめ#13(航空機#03.5)
 帝国軍
V4 飛行爆弾 (有人試作型)
Vergeltungswaffe 4 “Fieseler Fi 103R“

Fieseler Fi 103 & Fieseler Fi 103R
http://imgur.com/YCeQvjY.jpg
http://imgur.com/00oLCyA.jpg
http://imgur.com/MWB7eIC.jpg
Fieseler Fi 103R
http://imgur.com/uCZd6Cy.jpg
http://imgur.com/Sk06pps.jpg
Fieseler Fi 103R T / U / V (練習機型)
※資料不足なので多分
http://imgur.com/pEnyH8T.jpg
Fieseler Fi 103R V (練習機型)
http://imgur.com/NBTWWF9.jpg
Fieseler Fi 103R W (爆弾搭載実戦型)
http://imgur.com/4bAamof.jpg
http://imgur.com/FQd6CbZ.jpg
http://imgur.com/NFEypGN.jpg
http://imgur.com/ai5Cks0.jpg
Fi 103Rは別名 “V4“ とも呼ばれ、対艦艇攻撃の精密誘導の為に有人機として開発された
母機(He111 ※He177説も有)に懸架され空中より発射、目標に近づいたら針路を固定しパイロットは脱出する計画だった
http://imgur.com/ftLdFby.jpg
しかしV4には脱出装置は搭載されておらず、エンジン吸気口直前より自力で脱出したらしい
この実験中、脱出の失敗による事故が多発、劣勢による燃料不足もあり計画は中止となった
一説によると脱出の成功率は1%程だったとか
http://imgur.com/Z3Tjsnm.jpg
この計画にはドイツ空軍のテストパイロットで有名なハンナ・ライチュ(Hanna Reitsch)も中心となり参加していた
http://imgur.com/hgkPaFy.jpg
http://imgur.com/Tfvx0fm.jpg

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72e5-4mgA):2017/03/11(土) 10:02:02.23 ID:itkvtB9f0.net
>>18
別の作品では魔女が魔法でV1の群れを誘導して、
ロンドンモチーフの街を空爆していたな。
まあ、デグさん達空戦魔導師には様々な強力な術式があるし、
V1の必要性は薄いな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-7UNQ):2017/03/11(土) 10:05:55.02 ID:DZPFsN900.net
爆弾ではなく、加速装置ですから。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-aizu):2017/03/11(土) 10:31:18.20 ID:RXNFza270.net
203はボロボロなのに特攻か

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-lHz+):2017/03/11(土) 10:32:26.00 ID:zdLpWSNp0.net
Vは「Vanguard(先駆け)」のVだよ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-ZfXI):2017/03/11(土) 10:33:37.40 ID:tw3j6WAz0.net
一乙
このCパート今回このヒキで入れる必要あったのかw
地獄ライン戦線の最悪な任務で全員生還してるのにジャガイモで部下を失ったみたいな感じなんだっけか

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-s6o7):2017/03/11(土) 10:34:07.87 ID:seslFPmYa.net
ミサイルに人間をくくりつけて飛ばすのが先駆けねぇ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-C+3u):2017/03/11(土) 10:34:14.94 ID:sexbqqWod.net
>>997
戦闘機でそこそこの数は迎撃されてたんだっけ
直進するだけで回避もしないし

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5262-aizu):2017/03/11(土) 10:35:42.86 ID:+AE+c0Nv0.net
というか音速以前に完全に無誘導なのにちゃんと目標までたどり着ける技術マジ神のご加護

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/11(土) 10:36:28.00 ID:YgkvPbB90.net
>>27
ロケットに人間くくりつけて宇宙へイクよりましでしょ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/11(土) 10:36:40.98 ID:F5la/4LI0.net
アニメじゃ描写なかったけど魔導士って単独で200kmも500kmも
飛べるような仕様ではないよなさすがに。ダキアから北方に移動の
ときも描写されなかったけど、鉄道移動だよなあ。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-aizu):2017/03/11(土) 10:37:13.34 ID:j0C5YA0Q0.net
敵よりジャガイモのほうが強い

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-lHz+):2017/03/11(土) 10:39:49.28 ID:zdLpWSNp0.net
>>31
飛べるよ
300ノットで時速556kmだし

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/11(土) 10:40:22.76 ID:F5la/4LI0.net
あーでも飛行速度300kmとかでまるまる一日戦闘してるくらいだと
食事と休憩とれば1000kmくらいは平気で移動できる仕様なのかな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5262-aizu):2017/03/11(土) 10:41:15.51 ID:+AE+c0Nv0.net
>>28
史実のV-1だと
速度は当時の高速プロペラ機なら十分に補足可能だったし
簡単なジャイロで機体を安定させてるだけなので
翼同士をひっかけて傾けてやるだけで簡単に堕ちたりもしたとか

それにパルスジェットって
前部のシャッター閉める→燃料爆発させる→シャッター開ける→吸気する
の繰り返しという単純構造かつ振動凄い駆動方式
史実通りの構造ならデグさんシェーカーに入れられたみたいな騒ぎになってる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/11(土) 10:41:17.03 ID:F5la/4LI0.net
>>33 なるる。あり。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-2hGO):2017/03/11(土) 10:42:18.16 ID:Wbq9inQr0.net
>>21
実際に敢行する日本ェ・・・

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/11(土) 10:43:25.93 ID:F5la/4LI0.net
日本の場合は空母につっこませなきゃいけないんだから
マトの大きさが違いすぎるよ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-6b0g):2017/03/11(土) 10:46:59.09 ID:/WsyGkXR0.net
「リタイヤやねん」

なんと戦争に不向きな不吉で弱い名前だ 大阪はたいがい戦争に負ける 負け戦に縁がある

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f28f-cNMM):2017/03/11(土) 10:47:17.47 ID:rjxtr3UZ0.net
>>26
どんな悲惨な状況でもジョーク言える心の余裕が欲しいです

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1Pmo):2017/03/11(土) 10:50:22.62 ID:KDw6KZH9a.net
しかし12人の選抜部隊、我らがデグさんに中隊長トリオ、デグさん2号と化しつつあるムーミンはわかるけどグランツ君って腕利きなのか?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5262-aizu):2017/03/11(土) 10:52:37.69 ID:+AE+c0Nv0.net
>>41
スパロボにおけるメタス要員では

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/11(土) 10:53:06.83 ID:YgkvPbB90.net
じゃがいもで部下を失った以外は戦死いないけど
殿をやって負傷は多いから、副隊長、中隊長は以外は
ケガが軽いほうからとったのかも

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-A9tx):2017/03/11(土) 10:53:49.64 ID:mXYJCvKW0.net
なんで死なねーのか

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e0c-4mgA):2017/03/11(土) 10:56:59.80 ID:vYA0mEkk0.net
デブさん・・・

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/11(土) 10:58:26.07 ID:F5la/4LI0.net
他がもっとダメなだけではないのか('ω')

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-HaV1):2017/03/11(土) 10:58:51.57 ID:N6WCtOjw0.net
前スレ984
>タイヤネンはニルス・カタヤイネンのパロだと思う

ニルス・カタヤイネン ガンダムSEEDの関連の架空人物 異名 ついてないカタヤイネン

幼女戦記タイヤネン准尉のフルネーム、ツイーテ・ナイカ・タイヤネン

そんな架空人物のことまでわかるかってのw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-JEev):2017/03/11(土) 10:59:00.11 ID:nbDBXyAD0.net
ウーガ大尉も出世早すぎね?後方だよな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/11(土) 10:59:15.67 ID:YgkvPbB90.net
>>44
負傷した部下は速やかに撤退させたからかね
いちおうそういう描写はあったし

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM92-pXHT):2017/03/11(土) 11:00:41.56 ID:fwUzKO/lM.net
>>41
そりゃ少尉ですから、小隊長クラスなんでしょ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5262-aizu):2017/03/11(土) 11:00:42.32 ID:+AE+c0Nv0.net
防殻術式のおかげで通常の兵士より生存率は抜きんでてると思う

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-eIWY):2017/03/11(土) 11:00:43.21 ID:QgRq4++M0.net
急に仲間が減っててわろた
その割に戦死者はいないとかよくわからんな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ 27a2-gwxm):2017/03/11(土) 11:00:53.34 ID:J/Z+Eo/x0.net
デグさんは基本「いのちをだいじに」だから

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-HaV1):2017/03/11(土) 11:01:22.37 ID:N6WCtOjw0.net
>>52
あれは選抜部隊だよ
V1が12機しか用意できなかった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM92-pXHT):2017/03/11(土) 11:01:56.54 ID:fwUzKO/lM.net
>>52
「選抜」中隊って言ってたやん
V1の数が限られてるから腕利きだけ集めた

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1Pmo):2017/03/11(土) 11:02:28.47 ID:KDw6KZH9a.net
しかし前世補正なしであそこまで戦場に適応するってムーミン何気に天才なのか?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5262-aizu):2017/03/11(土) 11:02:43.41 ID:+AE+c0Nv0.net
>53
経験者の損耗が長期的には一番の痛手だと後知恵というか別世界知恵で知ってるからなのか
徹底した責任回避の賜物なのか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-ZfXI):2017/03/11(土) 11:04:00.53 ID:tw3j6WAz0.net
なんだかんだで大隊メンバー全員既に精鋭と言ってもいい経験積んでるんだよな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/11(土) 11:05:18.72 ID:YgkvPbB90.net
>>56
セレブリャコーフ少尉はターニャを信じ切ってる部分あるから
ある迷いがないのかも、本当の番犬(愛犬)かも?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK33-w6Xl):2017/03/11(土) 11:06:56.15 ID:Gvp/olbSK.net
スペイン風邪の代わりにジャガイモか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-aizu):2017/03/11(土) 11:06:59.61 ID:RXNFza270.net
>>56
もう風呂に入らなくても平気そうだったな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-Y7Ee):2017/03/11(土) 11:08:03.97 ID:Mi/QRWTa0.net
>>56
戦場適応に前世補正なんてかからんぞ。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5262-aizu):2017/03/11(土) 11:08:30.38 ID:+AE+c0Nv0.net
ああ、野戦病院でムーミンが包帯巻いてもらってるシーンで
腹がー!って言ってたのがジャガイモ後送の人か

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp57-7UNQ):2017/03/11(土) 11:11:46.07 ID:ZgoUlUnhp.net
>>61
ムーミン、生理の日とかどうしてるんだろう
垂れ流しなのかな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-mNKV):2017/03/11(土) 11:14:03.84 ID:DWVcELdC0.net
>>26
V1で飛ぶ前の回想エピソードに見えたな
本編がお涙頂戴調だったから
息抜きにはよかったんじゃないかなー

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f28f-cNMM):2017/03/11(土) 11:14:09.51 ID:rjxtr3UZ0.net
>>62
確かに連邦から逃げてきたヴァーシャより平和の日本暮らしを経験しといてあっさり戦場に適応したインヤクさんの方が
オカシイ気がするな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e0c-4mgA):2017/03/11(土) 11:15:14.80 ID:vYA0mEkk0.net
ヴィーシャのウンコ塗れのパンティを洗濯してあげたい・・・

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-oGwt):2017/03/11(土) 11:16:09.30 ID:G7CFGKlu0.net
9話の打ち上げ時の挿入歌、似たようなのをなんかのアニメで聞いた
気がするんだけど、勘違いかな?多分比較的最近の作品。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/11(土) 11:16:57.07 ID:YgkvPbB90.net
8話のEDじゃなくてか?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/11(土) 11:18:10.16 ID:BZoj0srax.net
デグさんは後に海上でも特攻させられるらしい
http://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=21523990.L

>>35
翼をひっかけるというよりはV-1の主翼下に自機の主翼を差し入れると揚力の乱れで傾いて落ちる、だったかと
接触しちゃったらナンボなんでも自分も落ちかねないからね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-mNKV):2017/03/11(土) 11:19:42.97 ID:DWVcELdC0.net
いい曲ではあるね
そして8話のEDで使われたぶん
「突然歌いだすよ」的な突っ込みも避けられたw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/11(土) 11:21:39.28 ID:F5la/4LI0.net
どんな困難なことでも出来るひとは最初からいきなり出来るし、できないひとは
訓練つづけてもほとんどできない。そんなもんだろ。3年も4年も訓練うけて
光るところ無いような人間はいくらつづけてもモノにはならんよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6c2-7UNQ):2017/03/11(土) 11:22:27.49 ID:dC8ObTcI0.net
>>11
それを言ったら8話の共和国魔導部隊も同じ
お前らどうやって共和国領に帰ったんだって
ビアントなんて8話〜9話まで1週間もないのに、なぜか司令部に居るしw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/11(土) 11:24:43.95 ID:F5la/4LI0.net
戦争なんて3年や4年で終わってしまうんだから平時に優秀で勇ましいこといってた馬鹿が
現場の前線じゃゴミクズだと判明しても、もうそれでやりきるしかない。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9f-fdJX):2017/03/11(土) 11:26:16.22 ID:ps8FxJtm0.net
今回のV1ってブースター、アーマードコアフォーアンサーのVOBを思い出したが、
どっちも何か同じ元ネタがあったりするのかな? 実在兵器か有名なSF、戦争ものとかで

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM92-pXHT):2017/03/11(土) 11:27:08.31 ID:fwUzKO/lM.net
>>75
桜花

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 325d-csvI):2017/03/11(土) 11:27:19.52 ID:uXkCEOSh0.net
>>47
それもパロキャラだから

タイヤネンの元ネタは、フィンランドの空軍エース、ニルス=カタヤイネン
実在人物やで

78 :68@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-oGwt):2017/03/11(土) 11:29:39.94 ID:G7CFGKlu0.net
何となく思い出した多分僕だけがいない街 で使われた挿入歌じゃないかな?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-mNKV):2017/03/11(土) 11:29:54.65 ID:DWVcELdC0.net
本部叩いて遊兵化させても
侵入敵魔導士には全力で立ち向かうであろうから
ほんま地獄やで(゚Д゚)

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-C+3u):2017/03/11(土) 11:32:06.68 ID:sexbqqWod.net
プレステ4買おうかな


http://youtu.be/8zKTT_j2T0g

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-A9tx):2017/03/11(土) 11:32:06.83 ID:mXYJCvKW0.net
帰りの魔力残量あるのか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9f-fdJX):2017/03/11(土) 11:32:19.92 ID:ps8FxJtm0.net
>>76
桜花はただの特攻兵器だよね
V1もVOBも、目的は強襲のための兵士輸送だから設計趣旨が異なると思うんだ

それとも、両作品は桜花の製作意図を変えただけで、元ネタは桜花だよってことなのかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-nt1i):2017/03/11(土) 11:33:26.06 ID:M/z/PAfRd.net
けもフレスレは203大隊までいってるな
こっちは95式までいくかな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6c2-7UNQ):2017/03/11(土) 11:34:04.90 ID:dC8ObTcI0.net
>>43
え?ジャガイモの人って死んでたの?!
傷病兵扱いで後方送りなだけかと思ってた

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-mNKV):2017/03/11(土) 11:34:20.55 ID:DWVcELdC0.net
>>81
あれだけ暴れたルキア戦で帰ってこれたから
敵の対応次第か?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f28f-cNMM):2017/03/11(土) 11:36:14.11 ID:rjxtr3UZ0.net
>>79
立ち向かった来るかな?
本部は壊滅、全方位で帝国の奇襲を受けてあっぷあっぷの状態で本部に魔導師出せる余裕は無いでしょ
97式を装備する203なら組織的に囲まれなければ高速離脱可能な気がするが

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-mNKV):2017/03/11(土) 11:36:38.23 ID:DWVcELdC0.net
>>83
あっちはソシャゲ経験者と
Pixiv関連で盛り上がってますなw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/11(土) 11:37:28.79 ID:Pa8Gat7d0.net
タイヤネンは、死んでないだろ
死んでたら手紙の文面が違うだろうし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-06sf):2017/03/11(土) 11:39:02.88 ID:T3YBvhFua.net
桜花の他にはマイアーレとかかな
第二次大戦の時にはああいう兵器多かった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-mNKV):2017/03/11(土) 11:39:44.87 ID:DWVcELdC0.net
あの文面なら重体ではあるが生きてるね
帰国させるから部下を亡くしたっと
いや無くしたっと(´・ω・`)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f28f-cNMM):2017/03/11(土) 11:41:53.75 ID:rjxtr3UZ0.net
>>88
子供大隊長殿が手紙で「あなた方の大切なお子さんをお預かりしながら・・・」と言う所で吹いたw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c5-2hGO):2017/03/11(土) 11:43:53.61 ID:kNu+Czk90.net
魔導師の速度なら1000kmくらいの距離は日帰りできそうだが
鉄道も航空機も使わずに

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f395-8cdC):2017/03/11(土) 11:44:16.31 ID:TW2sAJWf0.net
デグさんでぴったりとか食堂車のテーブル低すぎだろw
ああいうのでデグさんは幼女であることを表現すればいいのに、

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-nt1i):2017/03/11(土) 11:44:20.18 ID:M/z/PAfRd.net
食中毒で病気除隊とか後遺症が残るレベルかな
軍病院に入院で済みそうだと思うんだが

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf68-7UNQ):2017/03/11(土) 11:44:22.80 ID:7C5R72g80.net
どの辺がアニオリなの?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-aizu):2017/03/11(土) 11:44:27.70 ID:j0C5YA0Q0.net
腹痛は今頃後方できれいな看護婦に看てもらいながら

うんこ垂れ流しで死にたくなってるに違いない

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2e5-7UNQ):2017/03/11(土) 11:45:24.45 ID:GOLz0VzD0.net
>>93
よく見ればデグさんだけ子供椅子に座ってるよw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-lHz+):2017/03/11(土) 11:46:50.22 ID:zdLpWSNp0.net
>>95
大筋沿ってるけど8割アニオリ
大体アニオリ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9f-fdJX):2017/03/11(土) 11:47:01.27 ID:ps8FxJtm0.net
確かに椅子がもう一つあるな

ttp://i.imgur.com/aqs0j21.jpg

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3f0-ZZsN):2017/03/11(土) 11:47:20.33 ID:1ABxJ2BA0.net
>>78
デグさん「バカなの?」

総レス数 1000
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200