2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 317滴目

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-e82u):2017/03/11(土) 15:17:07.63 ID:PNgFNfA7K.net
>>857
KAT-TUNのデビュー曲の歌詞、マジで鉄華団w

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 361c-Y7Ee):2017/03/11(土) 15:17:42.63 ID:0JvwIZ6R0.net
46話見返したが何だかんだ良かった。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 038f-7Sog):2017/03/11(土) 15:19:36.08 ID:TDdT18460.net
三日月はアラヤシキで身長伸びないんだっけ
でもオルガとか他のやつらスクスクだから遺伝の問題か

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1c-2hGO):2017/03/11(土) 15:22:29.32 ID:JH1PAb0M0.net
>>896
ネタバレではないのは確かだが何かありそうなのは読めるよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-2hGO):2017/03/11(土) 15:26:24.63 ID:NeXwMMxB0.net
何のどんでん返しもなくマジでこのまま話を通した奴頭おかしい
味方の総大将が切れ者と見せかけて池沼でした。おわり
これで何が盛り上がるんや
その癖ホモ描写だけはしっかり抑えてくるし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-2hGO):2017/03/11(土) 15:28:05.75 ID:O2hHnyRI0.net
なぜラスタルを失脚させるまでバエルを待てなかったのだマッキー
イオク様や生きてたガエリオが決起するにしてもまだどうにかなっただろうに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-/9Vt):2017/03/11(土) 15:28:59.71 ID:eLftPOOoa.net
1期の24話みてるけどやっぱりいいわ
2期ナゼコウナッタ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バッミングク MM8e-xX7A):2017/03/11(土) 15:30:01.27 ID:rD7mgsQrM.net
>>741
良くこんな設定とキャラを作ったなと違う意味で感心するw
何を考えたらこんなキャラ作ろうと思うんだろうなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4f-dxV9):2017/03/11(土) 15:30:06.01 ID:attzpTzN0.net
>>905
監督が気合いを入れている人物が三日月、オルガ、マクギリス
そしてシノとヤマギの関係を作り出したのも監督
監督が終盤に詰め込みたいものを込め込んでgdgdになってるんだろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-I5sx):2017/03/11(土) 15:31:25.64 ID:VIE9kskzd.net
プロトさんオープニング始まる前に殺られちゃうのかな・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-/9Vt):2017/03/11(土) 15:31:27.05 ID:eLftPOOoa.net
>>906
いやいや
知略でラスタルを失脚させられないからバエルの権威にすがって逆転狙ったんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-csvI):2017/03/11(土) 15:31:54.54 ID:VkC+vQTw0.net
二期の最初に地球で戦ってるところが一番面白かった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72ee-aizu):2017/03/11(土) 15:32:10.70 ID:pRM/tnlH0.net
1期の後期OPと2期の後期OPを比べたらよく分かる
前者は敵味方がハッキリしてキャラもちゃんと立ってて展開が整理されてるが、
後者は展開が迷走してるせいか誰が何と戦うのかすらハッキリしない絵になってる
無駄に止め絵も多いし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-0965):2017/03/11(土) 15:32:56.32 ID:NvWJMZae0.net
イオク様があれだけやらかしたのにテイワズと手打ちまで持っていくラスタルを失脚させるなんてムリだ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-/9Vt):2017/03/11(土) 15:34:33.29 ID:eLftPOOoa.net
戦闘で1期のいさなとりを越えるワクワクの記憶がない
MSの出撃もみれたし悲壮感もあって良かったなあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ad-66Hr):2017/03/11(土) 15:35:05.91 ID:94PbLY9o0.net
ラスタル身内に激甘だから内から切り崩して情に訴えれば落とせそう感あるのにね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-XXY+):2017/03/11(土) 15:36:17.66 ID:gTLJxFobd.net
>>911
納得の解釈
しかし救いの無いアホギリス

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-WjpG):2017/03/11(土) 15:36:55.86 ID:qr3EbKRT0.net
>>886
自分はビーム効くと思ってるけど、ビーム強い想定にすればするほど
更に盾や遮蔽使えて量産済みで避けようのない面での射撃が有利になるやん。
同時射撃じゃなくとも、レールガン自体が弾速により命中率高い武器なわけで避けるの大変だし。

逆にこっちが少数で大量のMA相手にどうするのって話でもやっぱり遮蔽からの射撃だし
どういう想定でアレが駄目な扱いになるのか本当にさっぱり分からん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa1-Y7Ee):2017/03/11(土) 15:37:13.15 ID:KoKgDoTK0.net
マクギリスは二期で小物感極まってしまったが
ラスタルも大物って感じでもないんだよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-/9Vt):2017/03/11(土) 15:37:34.63 ID:eLftPOOoa.net
ラスタル様はイズナリオへの復讐とアルミリアとの結婚を容認してる時点でマクギリスにも甘いと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 726c-gYzP):2017/03/11(土) 15:38:54.33 ID:Zrh1CU7e0.net
石動
「私のコロニーレーザーを発射する所を期待した視聴者の皆さん。
 私に期待する方が間違ってますよ。この番組の主人公ですら
 最初から私に期待していなかったんですから」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-2hGO):2017/03/11(土) 15:45:18.71 ID:dou8m6DP0.net
>>910
番組始まったらもう戦闘状態だったりしてw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-K8Mp):2017/03/11(土) 15:45:49.75 ID:XguPcUH+a.net
結局デリ嬢の出番は最終回までにあるの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バッミングク MM8e-xX7A):2017/03/11(土) 15:47:15.42 ID:rD7mgsQrM.net
>>913
関係性の複雑な先の見えない群像劇とそれに流されるオルフェンズを描こうとしたら
展開のあやふやなストーリーとそれに流されたスタッフの構図が浮かび上がったと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-pXJL):2017/03/11(土) 15:54:01.73 ID:T87Utwtra.net
クワガタとかフラウロス買ってプラモからアニメに入った奴の今の心情を聞きたい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c5-aizu):2017/03/11(土) 15:58:08.30 ID:dM/T40hJ0.net
先行き不透明ってのに批判点が集中しているなあ
残り3話だったかな
さてさてどうなることやら

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2f0-csvI):2017/03/11(土) 15:59:08.72 ID:L52+CyIf0.net
ホモフェンズには蛮野の様な毎回視聴者のヘイトを集めていき最後には派手にやられてくれるラスボスがいないからなー
チェイサーマッハ対蛮野は歴代ライダーバトルの中でも5本の指に入るぐらいの出来なのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c5-aizu):2017/03/11(土) 16:00:44.74 ID:dM/T40hJ0.net
ヘイト集めていたイオク様はなんかラスタルの元で学習しているしな
まあガンダムものでヘイト集めて最後に討たれたってラスボスはイマイチ思いつかんが
フロスト兄弟ぐらい?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2f0-csvI):2017/03/11(土) 16:02:39.89 ID:L52+CyIf0.net
イオクは馬鹿なだけで邪悪さが足りない
疫病神は邪悪だけど無能すぎる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-WjpG):2017/03/11(土) 16:05:12.74 ID:qr3EbKRT0.net
ラスボスよりはまともに戦える強い敵パイロットが欲しい
アリアンロッドは最強がジュリエッタで用心棒がガエリオだからさすがに弱すぎる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2b-Qe+1):2017/03/11(土) 16:06:30.43 ID:qPYSFFU8M.net
>>869
劇中を見る限りダインスレイブの欠点は連射出来ない事と、発射まで時間がかかる事かな。
だから接近されたら使い物にならない。
ダインスレイブ装備してたフラウロスがハシュマルと相討ちになってたんだ。
遠距離でダインスレイブが有効でも、最終的には接近されてたって事だろう。

アリアンロッドはバカスカ売ってたが、弾も特殊なので高コストだろうし。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-2hGO):2017/03/11(土) 16:06:54.81 ID:JFaO4zdU0.net
意外にもラスタルがガンダムフレームで出撃
スイカに潰される

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-DMsI):2017/03/11(土) 16:07:13.13 ID:F5cOr32Dd.net
>>615
同感だ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 726c-gYzP):2017/03/11(土) 16:07:51.77 ID:Zrh1CU7e0.net
>>928
ZZのハマーン様
Z時代に悪行の限りを尽くした上で生き残って当時の視聴者は激怒してた

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バッミングク MM8e-xX7A):2017/03/11(土) 16:08:55.95 ID:rD7mgsQrM.net
自分で罠に嵌めた戦闘意志の無い逃げる女だけの集団を皆殺しする為に禁止兵器のダインスレイブで追い打ちする奴って俺の中では充分邪悪だけどね
プラトーンのように撤退する兵が後ろから撃たれるよりタチが悪い
逃げる民衆を禁止兵器の毒ガスで殺すようなもんだし

ただあれは無邪気にアリを潰す幼児のように見えたけど
良く言えば純真、悪く言えば人を人とも思わない外道。そこが貴族中の貴族と名瀬に拾われた行き場の無い者の差と言えばそれまでだが…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62ab-jgBb):2017/03/11(土) 16:10:35.92 ID:5xqrAlMW0.net
>>934
あのタイミングで死んだところでスイカバーと怨念のインパクトに負けるし…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-euED):2017/03/11(土) 16:10:56.53 ID:8MdLSyctd.net
>>934
ハマーンは榊原良子の声ってだけでなぜか有能扱いされてるのが腹立つわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-2hGO):2017/03/11(土) 16:11:37.06 ID:NeXwMMxB0.net
MAは少なくともハシュマルくんに関しては
索敵ガバガバだから感知外からダインスレイヴ狙撃余裕だし
基本攻撃を避ける事に重点置いてないよあれ
だってイオク様の射撃があたるんだぜ?
ダインスレイヴが避けれるわけないだろ
もし避けれるというならイオク様の射撃がダインスレイヴより上という事になってしまう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バッミングク MM8e-xX7A):2017/03/11(土) 16:12:44.25 ID:rD7mgsQrM.net
>>937
そればかりは致し方ない
どうしてもクシャナ様に聞こえてしまった当時の俺

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0e-WeoV):2017/03/11(土) 16:18:29.69 ID:VGSHjpwmM.net
00はラスト1話でガンキャノンが出てきたからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-rkGv):2017/03/11(土) 16:19:46.64 ID:DcCR1Ltla.net
鉄血では、ガンタンクが出るかもしれん。
MWからMSになるガンダムフレームあると思います。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-2hGO):2017/03/11(土) 16:21:20.84 ID:NeXwMMxB0.net
ラスボスはMSかMAという固定観念があるが
ひょっとして鉄血のラスボスは戦艦なのでは・・・?
ラスタルの旗艦であるスキップジャック級が
ガンダム史上一番でかい戦艦だとかなんか製作が言ってたような

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f205-csvI):2017/03/11(土) 16:22:19.14 ID:tbUZkihH0.net
>>918
面でというけどそれほど密度が高いわけではないから、集団対集団なら圧倒的戦果を見せるけど戦闘機動中の敵一体に当たるかどうかってほぼ運任せかと
あと弾速ならビームのほうが速いだろうから
対MAならメンテナンスとかプルーマ生産中とかすぐに戦闘モードの移行できそうにない状態を狙撃すると言う運用法のほうがMAには有効ではなかろうか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f202-vsbp):2017/03/11(土) 16:25:31.36 ID:jdXaCy+k0.net
ネタバレ

・マクギリスの真の目的は自軍に被害を出しつつ、火星にアリアンロッド本隊を下す事
・大量のMSリアクターを火星に下す事により複数のMAが起動、ポイントは事前調査済(ノブリスがモンターク経由で噛んでいた)
・最初から火星におびき寄せなかったのは自軍に被害が必要だった為(世論的にはラスタル軍が悪になる)
・バエルは実は唯一のMA特化のMS。MSに対して決定打が得られないのはこの為。
・アリアンロッド、マクギリス軍に甚大な被害が出る中、バエルが颯爽とMAを撃破していく。
・以上により、ギャラルホルンも世論的にもバエルを認めざるを得なくなる。(ここまでがマクギリスの真のシナリオ)
・しかし、三日月がMAに対して予想以上の力を見せて大半を撃退してしまう。
・鉄火団をも犠牲にする計画だった為、仕方なく三日月を倒すしかなくなるバエル。
・クーデリアの通信演説によりキマリス、グシオンが共闘してMAを押さえつける中、バルバトスvsバエル
・バルバトスが勝利、三日月はバルバトスに精神を取られクーデリアの腕の中で帰らぬ人に。
・気が付けば鉄火団は10人以下に、オルガはクーデリア、蒔苗、コロニーレジスタンスと協力してギャラルホルンと協定

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-6v7g):2017/03/11(土) 16:25:43.33 ID:cD0t5CGi0.net
>>615
もうそれ好みの問題じゃん
三日月はそんな積極的なタイプじゃないだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-WjpG):2017/03/11(土) 16:25:44.84 ID:qr3EbKRT0.net
ハシュマルくんはまぁよく分からん動きしてたし施設破壊とバグ同様小型機での虐殺専用機だろうから
ガンダムどころか狙撃や罠を相手にするのも辛いんでしょう…。

多分ガンダムなら楽勝だからこそバエルくんが普通の剣でコスト抑えて狩りまくったんだろうし
兵器でなんとか出来ないとそもそもガンダムで退治する前に人類が破滅してしまう。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb95-UP8/):2017/03/11(土) 16:27:07.48 ID:aBM3SHDI0.net
何か来たぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa1-Y7Ee):2017/03/11(土) 16:27:28.18 ID:KoKgDoTK0.net
>>944
うん、まあそれでいいや

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-euED):2017/03/11(土) 16:29:04.12 ID:8MdLSyctd.net
>>615
アトラとどうのというより話の都合上三日月の子供を遺したいんだろうよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62ab-jgBb):2017/03/11(土) 16:29:12.81 ID:5xqrAlMW0.net
他前線パイロットの腕の中で帰らぬ人にならまだ演出できたものを何故そこでもろに創作ものにする

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62ab-jgBb):2017/03/11(土) 16:29:33.30 ID:5xqrAlMW0.net
踏んだから立ててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM33-e8wI):2017/03/11(土) 16:33:12.46 ID:1+0ETE9xM.net
多分あれだ。

新江「何者だ」
マッキー「モンターク商会です。MSのフレームと外装売りに来ました」
洗え「よし通れ」

火星でバエル再組み立て

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62ab-jgBb):2017/03/11(土) 16:33:18.14 ID:5xqrAlMW0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 318滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489217506/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f202-vsbp):2017/03/11(土) 16:33:24.63 ID:jdXaCy+k0.net
もう一個あった

・バエルの真の武装は収納されている電磁砲、プルーマとの通信を断絶させて直撃しなくともMAを盲目状態にできる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-2hGO):2017/03/11(土) 16:34:38.17 ID:NeXwMMxB0.net
ガンダムフレームは全部対MA兵器だから
その時点でネタバレが既に破綻してるんですがそれは

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4f-nBEQ):2017/03/11(土) 16:36:15.38 ID:attzpTzN0.net
>>954
そんな秘蔵からまだ取り出して無いものがあるみたいな設定まで作らなくていいから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f202-vsbp):2017/03/11(土) 16:38:59.38 ID:jdXaCy+k0.net
>>955
それってフレームの話でしょ?
ダーインスレイヴをアリアンロッドが完全に復元できなかったように
今復元されているガンダムは装甲以外はMA戦仕様の外装ではないはずだよ

って話だと理解してるんだけど違うのかな?そこまで細かい設定は聞いてないが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-+S85):2017/03/11(土) 16:39:51.27 ID:U+wY5gdfa.net
>>942
Gレコのクレッセントシップよりデカイのか?
あれは戦艦っぽくないからノーカン?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-2hGO):2017/03/11(土) 16:41:58.42 ID:NeXwMMxB0.net
>>957
他のはキマールみたいに真の姿がある可能性があるけど
バエルは特に手をいれず厄祭戦時のまま放置されてた設定だったと思う
HGバエルの解説でもアグニカがアホみたいに強いパイロットだったから
バエルの武装は翼部の電磁砲と剣以外いらなかったって書いてあるし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-0965):2017/03/11(土) 16:41:59.34 ID:NvWJMZae0.net
バレ
ラスタルの真の目的はギャラルホルンの改革
この戦いでバエル奪還マクギリスを征伐しギャラルホルンの支配者となる
最短コースを目指し友を陥れたマクギリス
友に真実を話し協力を得て長い時間をかけて確実なコースを選んだラスタル
ラスタルはマクギリスのif

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-2hGO):2017/03/11(土) 16:43:37.22 ID:NeXwMMxB0.net
>>958
具体的な数字が分んないんだよね
ただハーフビーク級が小さく見えるくらいだから
滅茶苦茶でかい戦艦なのは確か

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f202-vsbp):2017/03/11(土) 16:44:14.57 ID:jdXaCy+k0.net
>>956
バエルのキットもう出てなかったっけ?
あれに確か補足してあるはずだけど
多分ナノミラーチャフの元になったロストテクノロジーで磁場を発生させる攻防一対の武装って・・・書いてあるかは知らんが
ちなみにナノミラーチャフに防御手段がないのはそういうとこブラックボックスだからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-WjpG):2017/03/11(土) 16:44:51.53 ID:qr3EbKRT0.net
ラスタル大物にする予定無かったんじゃないかなぁ…一期のコロニー虐殺もアリアンロッドだしむしろ腐敗真っ只中やで

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a2-cNMM):2017/03/11(土) 16:52:50.14 ID:RbmSZcVk0.net
アトラが生き残って幼子を養うため夜の街角に立つところで終わりそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9735-krjd):2017/03/11(土) 16:53:48.97 ID:u/1yamqo0.net
>>958
あれは貨物運搬船

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-2hGO):2017/03/11(土) 16:55:53.21 ID:MHIhn6hj0.net
>>901
団員がどんどん散っていくのも似てるな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-ksYL):2017/03/11(土) 16:55:58.14 ID:7MKwZiMnK.net
>>963
それにガエリオがどうこう言ってたよな
それが今じゃ仲良しこよしだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f64d-ugdQ):2017/03/11(土) 16:56:14.06 ID:V7YhnzAm0.net
>>953

スキップジャック級は公式サイトに載ってないのね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-+S85):2017/03/11(土) 16:56:32.80 ID:U+wY5gdfa.net
>>963
スタッフがギャラホ側にどんどん入れ込んじゃってる感じ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8774-csvI):2017/03/11(土) 16:57:13.94 ID:MOlZwrY60.net
アレはジュピトリスとかと同系列のモンだろうな
既存のガンダムで最大の宇宙戦艦というとリーブラか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-ksYL):2017/03/11(土) 16:59:12.87 ID:7MKwZiMnK.net
>>846
ただの砲台と大剣スタンドだったでしょ草
おいおいヴァルキュリアバスターソードで草をぶったぎってからスーパーギャラクシーキャノンぶっぱなして根絶やしにするぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1c-2hGO):2017/03/11(土) 16:59:37.68 ID:JH1PAb0M0.net
>>967
マクギリスの方がクソすぎたから目が覚めたんだよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-IUjX):2017/03/11(土) 17:01:03.22 ID:RV6l+Bfr0.net
>>970

戦艦では無いけど戦闘能力持ってる船なら00のソレスタルビーイングが最大じゃね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-4juG):2017/03/11(土) 17:01:48.95 ID:PEsAfHOIa.net
>>962
http://www.1999.co.jp/itbig44/10443883k2.jpg
そんなこと書いてない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK33-FCaQ):2017/03/11(土) 17:02:18.02 ID:AaUvtWfsK.net
>>964
そんな悲しい物語にしないで・゚・(ノД`)・゚・。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-1frF):2017/03/11(土) 17:02:20.83 ID:TZ1RGmwyd.net
>>971
根絶やしってあの艦橋がカツってなるやつ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-ghRR):2017/03/11(土) 17:02:35.82 ID:ebb6FPpQa.net
艦としてならまだまだデカい艦船あるけど戦艦のみの運用としてならスキップジャック級が最大ってことでしょ

>>970
全長15kmのソレスタルビーイング号が最大だと思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f64d-ugdQ):2017/03/11(土) 17:03:33.22 ID:V7YhnzAm0.net
入れ込んでるというか鉄華団やマクギリスの最短や暴力革命を否定させた結果こうなっただけでは
わざわざ鉄華団やマクギリスには世界を俯瞰して見る力は備わってないと言うくらいだし

>>966
鉄華団はジャニーズだったのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8774-csvI):2017/03/11(土) 17:04:00.15 ID:MOlZwrY60.net
CB号言うほど戦艦か?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8785-aizu):2017/03/11(土) 17:05:16.45 ID:61Q9PVSe0.net
>>944
ミカはハシュマル相手に多大なダメージを受けたのに、今から複数のMA相手に覚醒は難しい設定だと思うんだけど
マッキーのシナリオは自然だね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-ghRR):2017/03/11(土) 17:06:01.18 ID:ebb6FPpQa.net
リーブラは要塞でソレスタルビーイング号は航行母艦?だった気が

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f285-eCYk):2017/03/11(土) 17:07:57.30 ID:GnVYIDVI0.net
マッキーがGHを改革しても世界が良くなるとも思えないけどね。
ただGHが現状のままでも世界が良くなる訳じゃ無いしラスタルが今のGHの現状を良く思ってなくても良くする気があるのかも不明。
詰まる所世界的に良くなる未来が見えないと思う。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-6v7g):2017/03/11(土) 17:08:45.58 ID:cD0t5CGi0.net
>>969
各地が戦乱状態になるよりは腐敗のがマシって考えなんだろ
ギャラホに入れ込みすぎてんのどっちよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-IUjX):2017/03/11(土) 17:10:49.24 ID:RV6l+Bfr0.net
ソレビは恒星間航行船・・・だった気がする
作中ではソレビ攻略戦があったわけでもないから他の武装の有無はわからないけど
主砲はえげつない威力

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-xX7A):2017/03/11(土) 17:11:02.42 ID:ecbObRyid.net
他ガンダムみたくちょくちょく大戦争したり気軽に何かでかいもの落としたりとかないし
GH仕事してるじゃん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-WjpG):2017/03/11(土) 17:12:27.96 ID:qr3EbKRT0.net
GHは二期始まった時点でそもそも求心力失って革命必須って設定だから
株主離れた企業みたいなもんで対策はしなきゃ駄目なんだよね。腐敗は駄目とか世界を良くするとか関係なく。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c2-jkEL):2017/03/11(土) 17:13:41.12 ID:ink6ChhJ0.net
多分マクギリスはそこまで先の事考えてないだろうけど
ラスタルみたいなバランス感覚のある人間が消えたらGHは一瞬で崩壊するだろうなとは思う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7294-MAPp):2017/03/11(土) 17:15:35.47 ID:jKhAfAKt0.net
>>982
そもそもギャラルホルンを改革しても世界は良くなるわけじゃないしな
火星の貧困もドルトの労働者デモも経済圏が原因だから

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-IUjX):2017/03/11(土) 17:15:39.39 ID:RV6l+Bfr0.net
>>985

他の作品と違って火星とか木製圏とかの拡張の余地がある世界観な分、限られたパイを奪い合う事も少なかったとか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7215-csvI):2017/03/11(土) 17:17:48.37 ID:g6Zum/DA0.net
まあ、ラスタルとイオク、マクギリスが死んで鉄華団も再起不能になれば世界は落ち着くかも
ファルク バグラザン そしてボードウィン家のガルスは悪人に見えないから GHもちったあマシになるかも
ガエリオはまあどっちでもいいや、生きてても死んでても特に影響は無いだろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-YbIQ):2017/03/11(土) 17:18:28.04 ID:7hRqMDvid.net
マフティーになるどころかグレミーさん以下になりそうなマッキーの明日はどっちだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-CBvx):2017/03/11(土) 17:20:13.07 ID:XwOyvCCld.net
>>983
>各地が戦乱状態になるよりは腐敗のがマシ
これは普通に事実なのでは?
死者の数を単純に計算すれば相対的に犠牲が少なく済むのはラスタルの考えの方だと思う
もちろん正しい手段ではないけどそれを悪と言い切るのは難しいよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF92-2zpl):2017/03/11(土) 17:21:04.77 ID:TYfT3we/F.net
厄祭戦後の復興から治安維持で今まで300年GHが役立ってんだから多少の腐敗はしゃーねーな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f64d-ugdQ):2017/03/11(土) 17:23:50.99 ID:V7YhnzAm0.net
隣人と良い関係を築くのが何より大切と言うクーデリア理論に落ち着くんだろう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-6v7g):2017/03/11(土) 17:26:02.64 ID:cD0t5CGi0.net
>>992
別にラスタルを批判してる訳じゃなくて
ギャラホがスタッフの贔屓を受けているって考え方が入れ込んでるのお前だろって言いたかった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7215-csvI):2017/03/11(土) 17:27:37.00 ID:g6Zum/DA0.net
>>992
鉄華団が暴れた影響でデブリが増えて治安も悪くなったってのは、主人公側も別に正義でなく単に生きてく為にやってるだけってのを演出したかったんだろうな
まあ、ガンダムは勧善懲悪アニメじゃないからどっちが悪かなんて何の意味もないけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-xX7A):2017/03/11(土) 17:27:52.95 ID:rbkUNiDcd.net
ラスタルのドルト弾圧や経済圏戦争マッチポンプはさすがに必要悪で許されるレベルじゃない
イオクの下級平民は人とも思わず殺すやらかしを謹慎程度で守ることにしても
いくら人望や能力で補正しても汚れきってて改革なんて無理だろ
特権階級が世襲で支配するGHに自浄作用もなく他に牽制できる組織もない世界で
邪魔な奴を陥れるために戦争まで自演するほど汚い手段を平気で使い
身内の罪には大甘な名門エリートに権力集中したら現状よりも悲惨なことになる
ノープランマッキーは問題外だがラスタル大勝利で権力握る最後にするようなら
鉄血見てない奴が2期後半から脚本書いたのかと思うレベルで制作は頭沸いてるわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4f-nBEQ):2017/03/11(土) 17:29:54.48 ID:attzpTzN0.net
>>997
なーに言ってんだこのアホ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-WjpG):2017/03/11(土) 17:31:26.72 ID:qr3EbKRT0.net
さすがに今は演出の都合でラスタル優位みたいになってるけど
実際のとこ禁止兵器以外で勝ち目も無ければコロニー虐殺のマスコミ漏れ含め人気も最悪だし
アリアンロッドが勝利する条件なにひとつ無いし後はどう盛り上げて倒すかじゃない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-6uAD):2017/03/11(土) 17:31:32.35 ID:PSfeIphq0.net
1000ならビスケット復活

総レス数 1000
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200