2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは視聴者の25時間を生贄にする糞アニメ55

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 1f60-J6Ks):2017/03/08(水) 12:59:58.39 ID:phVULiIk0.net
次スレ立ては>>950を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

◆前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは金も女も思うがまま投げやり糞アニメ 54
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488537900/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0764-xX7A):2017/03/09(木) 23:52:52.75 ID:acuCgsJd0.net
確かにそう考えたんだよ最初は
だけど現状を見る限りだとうるさいから殺したくらいにしか見えなくて

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06e6-XFnR):2017/03/09(木) 23:54:03.02 ID:Q/N79rji0.net
>>109
ならバエルのバインダーバックパック取り付け穴にランドマンロの足付ければ完璧だな(錯乱)
てか、不採用ルプス形態もルプスの尻尾取らないとランドマンロの足付かないのね
弱体化するミキシング形態とか実に夢がない。誰がやりたがるんだ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0385-MOV4):2017/03/09(木) 23:54:28.58 ID:eitfyCjR0.net
>>124
初期三日月が明らかに今と別人っていうのは同意見
見返すと誰だこいつってぐらい表情多いし喋りまくる(画像は2話でCGS乗っ取る相談してるとき)
ttp://i.imgur.com/VZKs9KQ.jpg
共通してるのは陰険なシリアルキラーってことぐらい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-csvI):2017/03/09(木) 23:55:58.95 ID:SbIPjqw40.net
>>124
仮に情があったとしても、上にもあるように話を最後まで聞かないタイミングで撃つ辺りに
製作者側の底意地の悪さを感じるし
それで何を表現したかったってのに繋がってないから、情があったって言われたってなあ
農場で双子の安否をろくに確認せずまずガエリオを締め上げてるの見ると
元々そうだったとしか言えないわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-uCXd):2017/03/09(木) 23:57:36.75 ID:mvnNgC2Xd.net
>>119
実際に最終回を迎えたらコラの方がマシだったと言われそうで怖い。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be15-TnxS):2017/03/09(木) 23:59:00.85 ID:kgAoRNte0.net
ていうかあのシーンはクランク兄も頭おかしいから困る
信者どもはランバ・ラル枠とか抜かしてたが

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-2hGO):2017/03/10(金) 00:01:25.62 ID:/FkqLmN0a.net
シリアルキラー度増した理由本編見てもさっぱりわからないよな
昔から殺し慣れてる風だったから人立て続けに殺して精神的に参ったってわけでもなさそうだし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-csvI):2017/03/10(金) 00:04:00.90 ID:wuOk2Tna0.net
>>130
主人公にとってプラスにもマイナスにもとっかかれてないのにランバ・ラル枠とか図々しいにも程があるな

少年兵の現状は憂うのに、クーデリア差し出す事には何のリアクションもなかったんだっけ?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-2hGO):2017/03/10(金) 00:34:51.95 ID:ATTgSeQpa.net
>>124
で、「やってることの意味分かってないんじゃないの?」ってのが俺の意見
相手のためを思っての行為で相手の最後の言葉なんか知っちゃこっちゃねえパンパンパンってのはおかしいですよカテジナさん!

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-2hGO):2017/03/10(金) 00:35:53.56 ID:ATTgSeQpa.net
結局シーンとして意味が分からないんだよね
伝わってくるのは三日月の異常性だけ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-pXJL):2017/03/10(金) 00:52:07.12 ID:jbPPua+o0.net
一期といえば一期までのアニメーターが抜けたから戦闘はさらに劣化してる始末だな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-/9Vt):2017/03/10(金) 00:53:58.76 ID:+5Bcq3Ifr.net
シーンに連続性や関連性が無いからキャラの心情も二転三転するし
設定もコロコロ変わるからついていけないんだよ
ガッツはストーリーを書かずに自分が萌える場面しか書いてないからな

信者は「行間を読めないアンチw」と笑うけど
提示されない情報を勝手な解釈で無理やり繋ぐのは只の妄想と言うんだよ
そもそも奴らなろう以外のまともな小説読んだことあるのかと

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba2-T4Zw):2017/03/10(金) 02:20:14.62 ID:jvM6/CJ70.net
うんうんって読んでたけど、最後の行関係ないやろw 夜中に笑わせんなw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0764-xX7A):2017/03/10(金) 03:05:33.20 ID:FfSgQGfd0.net
京極夏彦なんて読ませたら2ページで投げ出すだろ
鉄血なんかと比べ物にならない情報量

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-fUNM):2017/03/10(金) 03:22:02.93 ID:ThYr9tmi0.net
ここまで終わる前に盛り上らないガンダムが存在したか?
種死やAGEはおろかGレコBFトライだって終盤にはもっと話題になってたぞ
信者はあれだけツイッターがどうとか言っててどう思ってるんだこの空気っぷりを

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-i9kb):2017/03/10(金) 03:35:22.62 ID:wuOk2Tna0.net
>>138
関口とか長井岡田が言うなぜなに君ってやつになるんだろうな
答えられるだけの頭がないのを質問者うぜえみたいな扱いで、なぜなに君とか言っちゃう辺りでたかが知れてる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-HjTO):2017/03/10(金) 05:17:52.66 ID:ryFcSF+A0.net
>>139
つーか、ツイッターで絶賛していた信者連中も皆逃げ出してるか、手のひら返してるの笑える

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3d-63N/):2017/03/10(金) 05:22:47.92 ID:LScBysT40.net
まあ世の中の人間の大多数は創作物への興味なんていちいち比較して評価するほどでもないし
オタク受けの展開より安くても飲み込みやすい話でライトな間口の広いガンダムを作りたかったというのならまあ分からんでもない
問題は根本の企画として少年兵という扱いにくい題材でそれをやろうとしたり大筋のテーマが分かりやすさから一番乖離していてそこに踏み込まないといけない終盤でこれまでの支持層を切り捨てる方向性を見せてたり
なんつーか個人的にはそこまでしてガンダムのブランドを生かさにゃならんもんだろうかとも思う
色々しがらみはあるけどどうせ百年生きるコンテンツでもないんだし延命装置で痩せ細った老人見て悲しくなるより先が見えても古い知り合いと穏やかな老後でいいじゃんさ…

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-f3f6):2017/03/10(金) 06:02:20.84 ID:gVMZU7sn0.net
>>141
お仕事期間終わったから普通の評価してんじゃね?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-Qbsq):2017/03/10(金) 06:17:02.13 ID:cE3HRkDY0.net
わざと分かりにくいことして重厚だの泥臭いと酔ってる感が半端ない
この期に及んで逃げ出さないのって存在しない行間読んだりスタッフでもないのに設定作るような猛者しかいないだろう
なのに過去の作品の内容には誰かの批判を丸パクりしたような批判をして
描写から得られる情報をマトモに考えてません願望やイメージのみで語ってます本当は番組を観てませんアピールをしてるのが謎

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-qWV+):2017/03/10(金) 06:46:27.90 ID:5q9VAfvW0.net
>>143
監督が逃げた云々と合わせて、途中までは順調だったけどトラブルで低評価になった、というシナリオにシフトしたんじゃね?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ca-b+bN):2017/03/10(金) 06:50:40.49 ID:ixX4e18P0.net
>>141
そういう層はこぞって「とは言え鉄血は1期だけなら名作だった」って論調に変えてきてるよな
あまつさえ、00も1期は面白くて2期は微妙になったからガンダムは2期になるとダメだなとか言ってる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff7-xYSQ):2017/03/10(金) 07:13:45.12 ID:lYxInIWB0.net
え?ルプスレクスのミキシング不採用なん?

これもう脚本ふざけんなだよ
アメイジングマイティとは逆のよくないパターンだよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 728f-vsbp):2017/03/10(金) 07:45:34.79 ID:9MKSAmIF0.net
>>40
でもそれだとさ、厄災戦はギャラルホルンの自作自演だった、ってことになって信用は失墜
改革どころじゃなくなるんじゃないかな。いちおう、形骸化したギャラホ支配の復活のために
世界のリセットを目論む、という展開ならありうるけど、それでも「だったらバエル強奪後
速やかに火星に向かってろよ」って話になるし。まあ、どうせバエルに反応してMAの親玉が目覚めるってオチだろうけどよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c75c-2hGO):2017/03/10(金) 08:18:36.95 ID:a0GrctxW0.net
何をしたいのか
http://i.imgur.com/om0qkIc.jpg

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3647-QklT):2017/03/10(金) 08:24:27.80 ID:8bf7etvt0.net
話の筋=さすミカ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バッミングク MM8e-xX7A):2017/03/10(金) 08:25:58.83 ID:iOSetIk1M.net
>>149
2人の違いがテーマ…ねえ…

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b271-O1uM):2017/03/10(金) 08:30:37.34 ID:czcw2DNq0.net
>>146
まるで1期は面白かったかのような話にすり替えてそれが総意って雰囲気出してくるんだろうな
最初からゴミだったのにな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-f3f6):2017/03/10(金) 08:30:48.83 ID:gVMZU7sn0.net
脳内設定語るのは中学二年の黒歴史ノートまでにしとけと
子供向けロボアニメなんだから最低限のキャラ説明は
作中で描かなきゃいけない
鉄屑は中年ガノタが見ても理解不能なキャラだらけ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97cd-jJqA):2017/03/10(金) 08:50:05.66 ID:vp9f38YC0.net
基本的に視聴率は低いけど、50歳以上の層に限っては
SEEDよりも高いって話がありまして、ジジイとババアには支持されてる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-csvI):2017/03/10(金) 08:52:54.10 ID:HdhJ3TLk0.net
いや視聴率が元々低いんだからその中での割合とか意味ないだろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-xYSQ):2017/03/10(金) 08:54:57.52 ID:Piie2ELvd.net
恐ろしいほどにメカ描写無いのがな
せっかくワクワクさせる設定なのに脚本が無関心過ぎる
いつのまにかグレイズのパーツ付いてたり、滑空砲どこから入手したかも未だ不明

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbbe-aizu):2017/03/10(金) 08:58:34.21 ID:zL8dqJjT0.net
>>154
そんな話聞いたことないぞ
50以上のガノタならほとんど宇宙世紀オンリーだろ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35d-e98+):2017/03/10(金) 09:00:06.04 ID:+FaA8P4W0.net
1期7話のブリッジ収納、艦内無重力モード、フミタンオペレーターからガンダム出撃が最高すぎる
戦闘に入る臨場感を得るにはシーケンスが大事だと思った
2期はいきなり戦闘シーンばっかで視聴者ぽかーんだよね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-xYSQ):2017/03/10(金) 09:00:25.07 ID:Piie2ELvd.net
挙げ句の果てにはデザイナー直々に設定を話さなきゃいけない始末

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-pXJL):2017/03/10(金) 09:13:20.20 ID:pJ3SChU50.net
確かに発進シーンないのはねぇ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-lYkK):2017/03/10(金) 09:16:19.19 ID:ZwwD+jtna.net
なんと二度も戦場に出ておきながら、
バルバトスルプスレクスの出撃シーンはこれまで一切描写されてません
というかそもそもここ最近MSの出撃シーン自体がご無沙汰な気が

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-xYSQ):2017/03/10(金) 09:17:53.76 ID:Piie2ELvd.net
いさなとりと一期後期OPの出撃シーン好きだったな、夜明けの地平線団戦でもやってたけど

他のシリーズが毎回入れてる出撃バンクすら無いのにそれでも尺取れないって相当アレだな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-f3f6):2017/03/10(金) 09:21:09.73 ID:gVMZU7sn0.net
>>161
コクピット描いてキャラが喋った後に
戦艦艦内からのカタパルト発射とか作画大変じゃないですかあ
…ガンダムのお約束とも言える出撃シーンを削って
ホモ描写に割くとか斬新だよな鉄屑は

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-xYSQ):2017/03/10(金) 09:23:58.86 ID:Piie2ELvd.net
>>163
一度描けば機体が変わっても背景やモーションは使い回せるというのに...

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-KHUK):2017/03/10(金) 09:27:17.30 ID:R2XICem20.net
高橋ナツコ問題同様、シリーズ構成の岡田麿里が制御不能でこうなってるのかもね。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f37e-DHa0):2017/03/10(金) 09:32:22.11 ID:K0HeVsdy0.net
出撃シーンがないとは気づかなかった。
いつ開戦したんだよ!とはかねがね思ってたけど。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97cc-2hGO):2017/03/10(金) 10:40:26.41 ID:vkV4pm/q0.net
監督脚本家ってあの花のコンビなんでしょう
なんでこっちはジャンル違うとはいえキャラに救いようない描写ばかりするのかよく分からん
最後までエンタメとして描くことできないのかね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-pXJL):2017/03/10(金) 10:41:23.09 ID:pJ3SChU50.net
http://i.imgur.com/qSjGzcc.jpg
腕が長いから膝ついてるのダッセェ
肩もなんか心なしか小さいし
あとどこにこんなスペースが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6c2-csvI):2017/03/10(金) 10:55:18.43 ID:gulJoZbZ0.net
ガンダムの出撃シーンといえば「アムロ、いきまーす!」とか、
「ロックオン・ストラトス、目標を狙い撃つ!」とか、
決め台詞でキャラを立たせられるシーンなのに…

せめて新機体、新型MSの初出撃シーンは入れるべきだろと

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMca-i2gH):2017/03/10(金) 11:03:10.30 ID:85S0ghlQM.net
>>149
さすミカキャラになった途端に空気になったよねこいつ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-2hGO):2017/03/10(金) 11:11:54.32 ID:y+19PB4Oa.net
でも鉄血の出撃シーンMSが腹這いだからイマイチ映えないという

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f241-VvKF):2017/03/10(金) 11:35:04.01 ID:XdlryIVk0.net
>>163
キャラ作画とメカ作画は分業ですし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f329-aizu):2017/03/10(金) 11:36:13.93 ID:KqwZh6Kw0.net
正直なんのために出てきたの、って言うキャラ筆頭>ハッシュ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-dVar):2017/03/10(金) 11:43:04.67 ID:uBeTDO4ua.net
>>157
50過ぎじゃないけど40半ばくらいの職場のガンダム好きが鉄血面白い言うてるわ
実際に意外といると思う

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-7UNQ):2017/03/10(金) 11:44:29.61 ID:jbPPua+o0.net
お、おう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-G4Jc):2017/03/10(金) 11:49:23.80 ID:XBd/KIzC0.net
>>173
ファッションkatawaの車椅子代わりのためだけやで
さすミカも出来る喋る高性能車椅子ですわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-7UNQ):2017/03/10(金) 11:49:43.68 ID:jbPPua+o0.net
-- -- **,201 **1,044 **2 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 VOL.01 DVD

38 13 **,620 *,**5,886 **2 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 VOL.01 Blu-ray

2週目数字

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f285-csvI):2017/03/10(金) 11:51:06.03 ID:g0CxbnpR0.net
エースに車いすや装具つくってやらない鉄火団って何なんだろうな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f329-aizu):2017/03/10(金) 11:51:44.61 ID:KqwZh6Kw0.net
お?7000は突破したのか
良かったな、一期終盤までつきあってくれた信者は二期にもつきあってくれるみたいじゃないか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f329-aizu):2017/03/10(金) 11:52:24.62 ID:KqwZh6Kw0.net
>>178
車いすって言う概念がないんだろ、鉄屑世界には

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-7UNQ):2017/03/10(金) 11:54:50.28 ID:jbPPua+o0.net
>>179
これでまだ8巻もあるんだよなぁ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-hpk2):2017/03/10(金) 12:00:32.74 ID:Qn1Tgqrod.net
というか話数は継続なのに円盤の巻数はリセットなのな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-Qbsq):2017/03/10(金) 12:08:28.11 ID:0Y4LV08lr.net
話も設定も毎回リセットしてるから問題ない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM27-Rfv0):2017/03/10(金) 12:15:17.18 ID:JIOgV6FQM.net
>>165
ガンダムに女が関わるのは鬼門だな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-eIWY):2017/03/10(金) 12:35:44.72 ID:RHV4druOa.net
>>169
大体既に開戦しててどっちかが有利とってるからな
さすミカ乱入も出撃シーンはないし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35d-e98+):2017/03/10(金) 12:53:20.53 ID:+FaA8P4W0.net
出撃直前のパイロットの会話って心理状態を表す重要パートなんだな
マリーにはわからんことか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-2hGO):2017/03/10(金) 13:05:39.27 ID:ukRjy+8Da.net
>>154
糞ガキしか見てないと言われると「おっさんに受けてるんだ!」って
こういうこと言い出すのもなろう的なんだよなぁ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バッミングク MM8e-xX7A):2017/03/10(金) 13:09:50.46 ID:iOSetIk1M.net
40代ガノタフレはジャスレイ潰すぐらいまでは結構楽しんで見てたが今はアンチ化した

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f341-aizu):2017/03/10(金) 13:11:45.09 ID:jEBW9AgM0.net
鉄血は舞い降りる剣が出撃シーンだからな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0764-xX7A):2017/03/10(金) 13:19:39.38 ID:FfSgQGfd0.net
ユーゴーが屋根から出撃しただろ!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-/9Vt):2017/03/10(金) 13:20:23.31 ID:+5Bcq3Ifr.net
ホモ以外の心理に興味ないよマリーは

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-WjpG):2017/03/10(金) 14:50:14.15 ID:z7RlImwP0.net
>>119
コラでも、もうふ〜んでしかないよwww

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-cP9n):2017/03/10(金) 15:24:49.11 ID:VaqJzkrxr.net
>>184
菅野ようこ…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-hpk2):2017/03/10(金) 15:45:27.21 ID:Qn1Tgqrod.net
音楽レベルまで含めると結構関わってるだろ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f341-aizu):2017/03/10(金) 15:51:22.05 ID:OlmLazoy0.net
岡田麿里がクズなんじゃない。女だからクズなんだって

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f260-/9Vt):2017/03/10(金) 15:53:06.05 ID:0KVx99780.net
女アレルギーか 生きるの辛そうだね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-7UNQ):2017/03/10(金) 16:02:17.03 ID:jbPPua+o0.net
>>195
まるでマリーは悪くないみたいな素振りだな
女作家でも売れてるやつは居るんだから認めちまえよマリー

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f341-aizu):2017/03/10(金) 16:04:25.17 ID:OlmLazoy0.net
岡田麿里をマリーなんて呼ぶのは信者くらいなんだわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0764-xX7A):2017/03/10(金) 16:04:41.93 ID:FfSgQGfd0.net
マリーだからダメなんだろ
頭スイーツなキモホモおばさんだもの
ジオン幼年学校読んでこい、あっちのが泥臭いから

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-7UNQ):2017/03/10(金) 16:07:28.20 ID:LLTzpmiha.net
>>198
アンチ偽ってるのは辛そうだから無理せず巣に帰ろう
ね?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0385-MOV4):2017/03/10(金) 16:24:18.42 ID:Ojzaadiu0.net
各所で脚本への批判に対して「シリーズ構成に全責任負わすな!」とわめくのが目立ち始めたな
小川長井岡田鴨志田の四人全員クソだけど?って毎回返されるとこまでがパターン化してる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f260-/9Vt):2017/03/10(金) 16:48:15.23 ID:0KVx99780.net
小川は悪くない的な書き込みもたまに見る

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-cP9n):2017/03/10(金) 16:53:23.50 ID:VaqJzkrxr.net
>>201
それでも成長したんじゃね?
前は「脚本の人(ry」→「脚本家だけがシナリオ考える訳じゃない」→「岡田はシリーズ構成だ」で擁護も黙っちゃったもん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-xYSQ):2017/03/10(金) 16:54:58.13 ID:Piie2ELvd.net
>>190
夜明けの地平線団戦はルプスもフルシティも出撃シーンあった
たぶん二期はあそこまでが予定通りに進んでたんだろうな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-csvI):2017/03/10(金) 16:56:40.28 ID:wuOk2Tna0.net
総じてクソチームなのに誰が悪い悪くないとかネットに書き込んでる場合かって時じゃないですかヤダー

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-xYSQ):2017/03/10(金) 17:16:15.12 ID:Piie2ELvd.net
戦闘無し回にバリを使う無能采配するしな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-j8zu):2017/03/10(金) 17:22:55.53 ID:d9btrIze0.net
>>202
小川が悪くないなんて見たことねえよ
最近は岡田工作員が、設定も構成も小川が考えたとか言い始めてるだろうがよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e755-/f89):2017/03/10(金) 17:36:09.03 ID:YXDD40af0.net
小川叩いてる流れで マロガッツがまた小川が悪いと喚いてる って書き込みならここかシャア板で見たな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e755-kzQR):2017/03/10(金) 18:52:21.91 ID:F7oAFAPO0.net
一人だけ叩いてるとなぜか責任逃れしてることになるアレな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97cd-jJqA):2017/03/10(金) 19:00:24.38 ID:vp9f38YC0.net
>>157
M3とF3だけ勝ってるのは事実なんだ

世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85 SEED
*2.27 *1.31 *1.20 *1.77 *1.09 *1.97 *1.07 *1.17 *1.65 *1.02 鉄血

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e755-kzQR):2017/03/10(金) 19:02:56.63 ID:F7oAFAPO0.net
当時のM2F2が加齢しただけ?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1318-2hGO):2017/03/10(金) 19:11:02.72 ID:zcP7frQS0.net
勝ってる!勝ってる!と言う馬鹿って
有利になっている極一部のだけ抽出して主張するよねww

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-csvI):2017/03/10(金) 19:13:06.01 ID:HdhJ3TLk0.net
>>210
ほぼ誤差だし分母が違うだろ分母が・・・6%と2%とか・・・比べるものじゃない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-7UNQ):2017/03/10(金) 19:46:27.78 ID:jbPPua+o0.net
>>210
お、おう

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2ab-9O7/):2017/03/10(金) 20:06:48.96 ID:4PP/7XV80.net
>>210
本来ねらい目のKIDS辺り平然と負けてるではないですか。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-/f89):2017/03/10(金) 21:32:46.75 ID:crNoE+6S0.net
>>201 >>207
〇火星は4つの経済圏が分割統治、独裁者の圧政も無く一般人は普通ww
〇火星には戦争も無くクリュセ自治区に攻めて来る敵も居ないww←(傭兵団?…誰と戦うの?)
〇アトラが一人で買物したり婆の幼女2人が農場を出来る程度に治安も良いw←(鉄華団以外の一般市民は普通に生活(笑)
〇「ヒューマンデブリ」←誘拐されてた子供の総称、ギアスみたいに特別な迫害制度は無い←(在日差別みたいに具体性の無い風評レベルww)
独裁政権に逆らった政治犯の子供達(VVV)orイシュバール人(鋼錬)みたいに迫害されてる民族など、政府側が具体的に迫害してる訳でも無い…災女「GHの圧政」って?(?o?)

↑小川が矛盾だらけのww不可避の馬鹿な世界観(笑)を作ったA級戦犯、長井岡田が居なかったら名作に成る訳でも無い
「ビーム兵器や機体爆発が有り、MS戦が増える、ヤクザ関連は全て無し」
相対的に随分とマシになるけど。ww不可避の世界観の時点でアルドノア以下なのも確実

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0764-xX7A):2017/03/10(金) 21:43:25.84 ID:FfSgQGfd0.net
なんだかんだでアルドノアは敵のビックリドッキリメカとかあるし
敵も味方も鈍器振り回すだけの鉄屑よりバリエーションある

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e755-kzQR):2017/03/10(金) 21:45:23.65 ID:F7oAFAPO0.net
4馬鹿の誰か一人いたらもう駄作だろ、少なくともロボアニメでは
4人揃ったから、かつてない駄作になったが

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-a7km):2017/03/10(金) 21:54:25.74 ID:LbfmpFrm0.net
これガンダムにする意味あったの?
いくらなんでもMSの活躍なさすぎだろ
設定だけで劇中に出ないMSの機構かなりあるし

キマリストルーパーの胸部の謎機能とかヘルムヴィーゲの電撃角とか明らかに使いようのある要素を無駄にしすぎだろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-2hGO):2017/03/10(金) 21:56:14.24 ID:fX1Fr6Sc0.net
とりあえずガンダムってタイトルつけないとスポンサーがお金出してくれないからに決まってるだろ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ca-b+bN):2017/03/10(金) 21:57:17.22 ID:ixX4e18P0.net
>>216
あの世界の傭兵のメイン仕事は物資の輸送中に襲ってくる山賊や宇宙海賊相手の護衛らしい
MSの残骸がそこらかしこにあるので運良く状態の良いMSをゲットしたり、買って用意出来たりしたらそういう奴らが徒党を組んで民間企業の物資輸送なんかを襲うんだと

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-2hGO):2017/03/10(金) 21:58:22.71 ID:d/nOl2Tqa.net
ガンダムっていうかロボットアニメでやる意味無かったな
ドンパチが迫力無いから

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-csvI):2017/03/10(金) 22:01:13.11 ID:wuOk2Tna0.net
>>220
それで絞りとれる金を4馬鹿がおいしく頂くためだけの企画だったんじゃねえのって気すらする
そりゃ3期とか映画とか言いますわ
適当に鉄火丼可哀想ーとかやってれば自分達だけは金が入るんだから
プラモも円盤の不振も知ったことかだろう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0e-VvKF):2017/03/10(金) 22:23:00.72 ID:5Npef0BSM.net
>>221
MMOのPKと同じ発想か

総レス数 1000
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200