2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/08(水) 11:11:40.30 ID:mm4tg2R/.net
伝承の乙女と出会い聖剣を引き抜いた主人公スレイ。
世界の災厄を払う「導師」となった彼と仲間たちの旅。

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』で強制コテハン&IP表示

▼第二期放送情報
[TOKYO MX] 日 23:00 (1/8開始)
[BS11] 火 24:30 (1/10開始)
[サンテレビ] 水 24:30 (1/11開始)
[KBS京都] 水 25:00 (1/11開始)
[テレビ愛媛] 木 26:00 (1/12開始)
[テレビ愛知] 土 26:50 (1/14開始)
[高知さんさんテレビ] 水 25:55 (1/18開始)
[岡山放送] 日 26:35 (1/22開始)

▼配信サイト
[ニコニコ生放送] 日 23:00
[バンダイch、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、hulu] 水 12:00
[ビデオパス] 木 0:00
[AbemaTV] 金 24:00 / 土 18:00 / 土 21:00

▼アニメ公式サイト
http://toz-thex-anime.tales-ch.jp

前スレ
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv29 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488295062/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7241-csvI [61.245.62.153]):2017/03/13(月) 18:14:55.30 ID:VgWyWTma0.net
ドラゴン浄化の顛末やらあのパピーどっから湧いてきてたんだいとか雑すぎるからね しょうがないね。

つーかサイモンちゃん天族だったのかという驚き

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7223-K8Mp [61.124.191.61]):2017/03/13(月) 18:15:14.06 ID:YvlOTXlA0.net
自分で何がしたいのかよくわからなくなってるキャラだからまあ何やってもおかしくはない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-+VoI [36.12.57.57]):2017/03/13(月) 18:19:25.05 ID:nAz4C6XLa.net
今思えばなぜゲームはあそこまで酷い出来になったんだろうか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52ef-gctf [211.124.250.73]):2017/03/13(月) 18:31:28.20 ID:IvzCWC9l0.net
ルナールが唐突なのはそうなんだが、
堕ちゆくアリーシャを期待して見てたはずがいつの間にか感化されてた
という推測が出来る時点でゲームより遥かに出来がいいと思う。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-JA2u [49.98.128.129]):2017/03/13(月) 18:36:18.35 ID:iKH60M64d.net
ライオン丸が地脈を通じて世界中の穢れを集めつつある(ドラゴン化しちゃった天族も来た?)→北の大地の穢れ濃度が上がってパピー量産される→ルナールは自分の行いに戸惑いつつもなんか良いことしようと穢れを道連れにヤムチャ(憑魔が穢れを消せるのか激しく疑問)
サイモンは主の役に立とうとドラゴン化
って感じに見えた

てかサイモンは天族状態でも強いやん
アニメスレイに対抗出来る程じゃなくてドラゴンになったらアイゼンくらい強くなれるならまあ行動を理解できなくもない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 18:40:10.92 ID:vsAFSr870.net
なんか、一期見たのに二期見てないけどゲーム版とは何だったのかと言うくらい改変しまくって
とうとう神衣装備したロゼが出たってマジ?

もうゲーム版も作り直せよ・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK33-OsvM [Fct1hG1]):2017/03/13(月) 18:44:21.90 ID:v+L+ZPHPK.net
ザクザク憑魔倒してる最中に二回ほど憑魔化前のカット入れたりすればもう少しわかりわすかったかも

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Cx/1 [182.250.243.33]):2017/03/13(月) 18:44:38.11 ID:r8JvGyuCa.net
>>767
「うしおととら」原作の強くていかれた破戒僧キャラがラストバトルで独り味方の気づかない結界の弱点を守って死んでいったのはぐっときたぞ
アニメ化で存在ごとカットされたけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-DSY4 [124.209.165.233]):2017/03/13(月) 18:45:50.04 ID:jKNsVlc+0.net
ポジション的にいつの間にか死んでましたって文章だけで説明される可能性もありそうだし
改心描写とその結末描かれただけでマシじゃないかね
ゲームだといつの間にか死んでるキャラもいるらしいし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-+VoI [36.12.57.57]):2017/03/13(月) 18:49:02.72 ID:nAz4C6XLa.net
ベルセリアもアニメ化してほしいなー
こっちは原作弄らなくていいから

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 18:50:27.21 ID:vsAFSr870.net
>>780
宣伝目的のアニメじゃ意味ないよな
最後までヘマしなければベルセリアもアニメ化できそうだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Cx/1 [182.250.243.33]):2017/03/13(月) 18:51:39.01 ID:r8JvGyuCa.net
吹っ切れたベルベットさんの災禍の顕主の名乗りアニメで見たい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f21c-nNoZ [123.222.180.166]):2017/03/13(月) 18:51:45.23 ID:ZjJymFD80.net
>>778
凶羅は主人公達との因縁も戦う理由もあったからなぁ
流石に比べられるものじゃないわ

ルナールは間違いなく尺の都合でキャラが割り食ってる
まあ原作のキャラがしっかりしてるかと言えばそんなことないからいいけど
ただ本編の最後のセリフで好感度だけは無駄に高いキャラだった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-+VoI [36.12.57.57]):2017/03/13(月) 18:54:56.89 ID:nAz4C6XLa.net
原作はしっかりしてるキャラを探す方が難しいレベルだからなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-eFd1 [1.72.4.91]):2017/03/13(月) 18:56:07.40 ID:sNrQp/Eod.net
かぼちゃムースは、どう考えても、UFOカフェで出すつもりで宣伝の為に出してるよなwww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb74-sWQx [210.234.62.51]):2017/03/13(月) 18:56:21.76 ID:mzMhz0YN0.net
ゲームでは
最後まで小悪党の立場を貫いて
ロゼの行いも、所詮はただの殺人だ!綺麗ごとは反吐が出るぜぇ!
みたいに、ズバッと言ってくれたキャラだったからな

それだけに
改心という方向に持って行って
ただの良い奴にしたのが、良いのか悪いのかっていうのがある

まぁ改変でロゼが殺人やってないのも影響大ってことだが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-nNoZ [49.98.131.1]):2017/03/13(月) 18:56:58.91 ID:G5hdgaCdd.net
>>786
なおアリアフで生き返る模様

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-eFd1 [1.72.4.91]):2017/03/13(月) 18:57:40.29 ID:sNrQp/Eod.net
tobeに込めた想いってなんなんですかねぇ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 18:59:08.28 ID:vsAFSr870.net
今更二期見始めたわ(´・ω・`)
すごく遅いかもしれんけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb74-sWQx [210.234.62.51]):2017/03/13(月) 19:04:01.52 ID:mzMhz0YN0.net
>>787

一応、馬場曰く(?)
「悪が世界に潜むのも、また現実」っていう
悪の象徴としてルナールを生かしたってことらしいから

そこ善人にされたら、何も残らねぇなっていうw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a2-cNMM [218.40.234.226]):2017/03/13(月) 19:08:32.66 ID:zuW/GWwl0.net
もっとルナールに尺が割かれてたら良いキャラになりそうだったんだが
現状だとよくわからんキャラになってるよな

そりゃアリ−シャの影響だってことは観てれば分かるさ
でもルナール自身の描写が無さ過ぎて…
ストーキング中ももっと頻繁にアリーシャの前に現れて常に悪の道へそそのかそうとしながら
何故そんなにも必死なのかと回想入れてほしかったわ。そのくらいやってから立場ひっくり返してくれないと

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-+VoI [36.12.57.57]):2017/03/13(月) 19:08:48.91 ID:nAz4C6XLa.net
アニメ見た奴はぜひベルセリアをプレイしてほしいなー
ゼスティリアと同じ世界観設定の話だから
駄作の後に同じ世界観の良作出すもんだからこれまで人に薦めづらくて仕方がなかったが
ゼスティリアのアニメのおかげで薦められるw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f64d-Pgpg [121.111.172.181]):2017/03/13(月) 19:09:32.16 ID:e8vz5w2x0.net
今週のルナールめちゃ可愛いなオイ!と思ったの自分だけか

神衣に関しては
アリーシャ→普通の人よりは才能ある
ロゼ→普通の人よりキャリアがある
見た目
アリーシャ→女王様風
ロゼ→花嫁衣装風

て感じか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2b-nLLY [NRE1i2x]):2017/03/13(月) 19:11:24.60 ID:i5uOzxa3K.net
神威でロゼはへばってるのにアリーシャは大丈夫なのはアニメだとアリーシャの方が適応力あるのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-jdHv [118.104.92.31]):2017/03/13(月) 19:19:17.44 ID:+RAbtMd/0.net
>>794
ロゼのほうがサイモンに対してちょっと無茶してたしな・・・・どうにもいえん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 627e-gctf [101.143.122.166]):2017/03/13(月) 19:27:29.68 ID:JvC+i05l0.net
ルナールはもっと話数や尺があれば…かなあ
アリーシャストーカーの筈が感化されたとか、ドラゴンみたいな前座じゃなくて
災禍の顕主に徹底的に絶望させられるザマを見たいからとか、説明できてれば

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2c4-Bh9l [59.147.38.217]):2017/03/13(月) 19:28:34.53 ID:Js2hH6co0.net
>>794
風神依は扱いが少し難しいのかも
確かどっかで『常人がサイコミュ兵器を無理矢理使ってるみたい』って感想があった
もしかしたら実際にそういった面で制御に精神的負担がかかってるのかもしれん

アリーシャがザビーダと神依して互いを比較できるような場面があれば分かりやすいんだろうけど、残りの尺じゃちょいと厳しいか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-eFd1 [1.72.4.91]):2017/03/13(月) 19:30:00.69 ID:sNrQp/Eod.net
最終回の最後にはto be continue…って出したらいいんじゃないかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0740-csvI [180.147.125.88]):2017/03/13(月) 19:31:27.99 ID:EnS2k53m0.net
てかルナ―ルってアニメの中で名前1回も呼ばれてなくねwww

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97cc-lHz+ [222.8.17.195]):2017/03/13(月) 19:33:37.24 ID:djao6EIw0.net
ルナールはアリーシャの前に出てくる前は序盤も序盤も登場だったからのう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-eFd1 [1.72.4.91]):2017/03/13(月) 19:39:22.42 ID:sNrQp/Eod.net
やっぱ、ベルセリア回2話分の尺は勿体無かったな…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-xX7A [106.154.116.139]):2017/03/13(月) 19:42:40.73 ID:Nom627RTa.net
ぶっちゃけて言うとアリーシャの神依はやり過ぎ。ロゼだけで良かった。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 19:44:38.63 ID:vsAFSr870.net
今更だけどロゼじゃなくてアリーシャだったお・・・
アリーシャが神衣装備したっていう改変のこと言いたかったんだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-5MFn [182.251.243.13]):2017/03/13(月) 19:48:21.54 ID:ghTvdFoKa.net
アリーシャ神依はアンチには辛い出来事だったようですね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 19:51:07.88 ID:vsAFSr870.net
原作だとスレイはアリーシャとの神衣で負担かかるからという理由で外され一生戻らない

ゼスティリアの中で一番悲劇だったよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f392-aizu [122.197.217.103]):2017/03/13(月) 19:55:45.19 ID:6WZJX+BQ0.net
アリーシャとの神依で草

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0715-p7Nr [180.27.19.74]):2017/03/13(月) 19:58:42.65 ID:mOTN43R60.net
まあよくぞアニメは原作の糞展開をことごとく良改変してくれたよ。
アニメでは出てきてないけど、真の仲間ってのはアニメ版での関係を言うんだよなあ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-xX7A [106.154.116.139]):2017/03/13(月) 20:00:05.59 ID:Nom627RTa.net
>>804
俺はべつにアリーシャのアンチじゃないが導師でもないロゼが神依化出来るのは高い霊応力に加えてデゼルに悪い意味で憑依されてきたことが影響してる。その原作のニュアンスをアリーシャまで神依化させたら壊してしまう。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-fUNM [182.250.246.225]):2017/03/13(月) 20:01:56.55 ID:wv5cw+BGa.net
>>794
ロゼは活動限界が来て体力使い果たして倒れたけどアリーシャはまだ余裕あるときに攻撃受けて神依解けたからだと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e333-csvI [202.208.157.25]):2017/03/13(月) 20:03:08.35 ID:JSY4q1W90.net
サイモン ってチンコ付いてるんじゃないの?
男の名前だけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e1-OgZO [122.132.114.77]):2017/03/13(月) 20:04:26.77 ID:CR/SBE+50.net
>>808
(原作を壊したら)いかんのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 20:05:08.17 ID:vsAFSr870.net
原作を壊したほうがましなシナリオになるんだよね
というか、原作なんて忘れようぜ あんなクソゲーなんてなかった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM33-d0Rh [202.214.167.11]):2017/03/13(月) 20:06:57.53 ID:xZX/1OyTM.net
一旦忘れて終わったら皆でアリアフだね

ロゼとアリーシャの女の友情の物語だよ(ニッコリ)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-jdHv [118.104.92.31]):2017/03/13(月) 20:07:12.08 ID:+RAbtMd/0.net
>>808
全て壊すんだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-ZfXI [58.189.159.7]):2017/03/13(月) 20:07:26.76 ID:IOgExxbg0.net
アリーシャ神依はツイ検索してみると絶賛と不評に真っ二つに分かれてる印象

原作を大事にする人ほど今回の展開は受け入れ難いらしいね
まあ先入観無しにアニメだけ見れば全然OKだと思うんだが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2284-cNMM [133.204.242.40]):2017/03/13(月) 20:07:38.89 ID:GYXTErea0.net
ライオン丸が部下のサイモンもドラゴン化して、戦闘に参加させるとは…
サイモンはエドナと同じ貴重な貧乳だったのに。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-jdHv [118.104.92.31]):2017/03/13(月) 20:08:53.31 ID:+RAbtMd/0.net
>>813
やめてください
死んでしまいます

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-5MFn [182.251.243.2]):2017/03/13(月) 20:10:06.54 ID:yx44Pxela.net
原作のニュアンスw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-jdHv [118.104.92.31]):2017/03/13(月) 20:11:36.75 ID:+RAbtMd/0.net
>>815
あのクソ原作を大事にしてるのは廃棄物か馬場の手先だよ
あいつら天界天族に勝るだろ
いろいろな意味で

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-JA2u [49.98.128.129]):2017/03/13(月) 20:11:56.71 ID:iKH60M64d.net
ライオン丸の真意をサイモンが誤解してる可能性もある
絶望を望むか?って問いにサイモンは肯定して主の意のままにって返した
それに対して笑うだけで是非を言わなかったライオン丸の考えがさっぱり
まだ一回しか見てないから間違って覚えてたらごめんね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 20:12:46.66 ID:vsAFSr870.net
ここのスレでも意外と馬場嫌いな人もいるんだな
あえて俺は言わなかったけども

まあ、馬場は退社してスクエニに行ったみたいだし スクエニで余生過ごしたら良い
戻ってくるなバーカって思いますね

失言失礼

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-ZfXI [58.189.159.7]):2017/03/13(月) 20:13:09.08 ID:IOgExxbg0.net
>>819
なんか原作擁護は女ユーザーに多い気がする
あのシナリオでも刺さる層には刺さったんだろう
過激なやつは知らん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-9O7/ [114.183.40.120]):2017/03/13(月) 20:13:19.07 ID:0fa0V0ah0.net
>>808
原作だと軽々と神依してたじゃん?
でもアニメだと最初はまともにできずにバテバテだったじゃん?
これでもう原作のニュアンスとかは無関係やろ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-EPIX [182.250.243.46]):2017/03/13(月) 20:14:44.62 ID:mETCEL4la.net
デゼロゼは原作のほうが良いって意見を見たときは流石に理解できなかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e1-OgZO [122.132.114.77]):2017/03/13(月) 20:16:51.94 ID:CR/SBE+50.net
>>822
違う。あいつらはアリーシャが嫌いなだけ。理由はいわずもがな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 20:17:34.25 ID:vsAFSr870.net
原作だとデゼル 無駄死ですわ
しかも、旅終えたくないという呪いかけて
気づいた時は疫病神だとサイモンから言われるという

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-DSY4 [124.209.165.233]):2017/03/13(月) 20:18:27.51 ID:jKNsVlc+0.net
本編どうしようもなくてもそれをあげつらい過ぎるとダメってのはスパロボKとかで実証されてるからな
ゼスアニメはアリーシャageするためにロゼsageわけじゃないから好感もてるけどね
アリーシャよりもロゼのほうがアドバンテージあるのも
純粋に長く神衣やってたからっていうもっともな理由だから納得できるし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-OgZO [182.249.246.24]):2017/03/13(月) 20:19:32.91 ID:0TB1xfd+a.net
>>824
声だけ聞こえるだけでキモイキモイ連呼してたゲーム版より普通に会話してるアニメ版の方が劣るのか…
よくわからんわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-xX7A [106.154.116.139]):2017/03/13(月) 20:20:34.18 ID:Nom627RTa.net
俺が言いたいのは原作の良い部分はそのまま使った方がより良い作品になるんじゃないかって話。ロゼ贔屓とかアンチアリーシャとかでは全然無い。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef62-m7pK [124.27.178.201]):2017/03/13(月) 20:23:33.91 ID:B9MlSOsa0.net
原作知らんけどここ見てるとアリーシャだけ神衣ないのをよい点だととらえてる人は少なそうだが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c355-9dc1 [106.73.7.32]):2017/03/13(月) 20:24:55.15 ID:fQZqr0xu0.net
>>722
一期のアリーシャちゃんおそった騎士もそうだけど

普通の人間には普通の人に見える
導師とか天族は憑魔として見える
変な技は自然現象に見える


過去のベルセリアの時代は霊力が世界に満ちていて
だれでも、天族(聖隷)や憑魔(業魔)が見えた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-DSY4 [124.209.165.233]):2017/03/13(月) 20:26:06.64 ID:jKNsVlc+0.net
言いたい事はわかるけど展開もキャラも人間関係も違うから原作通りやっても同じ動きや言葉だけど
意味合いかわってきそうじゃねとは思う
ルナールのセリフはゲームロゼがアレ過ぎたからこそ輝いたセリフだろうし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3694-FwJp [153.183.161.207]):2017/03/13(月) 20:27:07.08 ID:lzlKhxYo0.net
お前ら原作やってないなら早く新品買ってやれ
アニメでこの評価だし原作はマジで半端ないから!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-jdHv [118.104.92.31]):2017/03/13(月) 20:27:22.52 ID:+RAbtMd/0.net
>>829
原作のよいところ?
BGMくらいやろ
いいところあげてみなさい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-jdHv [118.104.92.31]):2017/03/13(月) 20:28:13.59 ID:+RAbtMd/0.net
>>833
釣りだよな
これ以上犠牲者は増やしたくないんです
馬場の手先ですか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 20:28:38.42 ID:vsAFSr870.net
馬場の手先 このスレにも現れるのか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Wnvl [182.251.103.111]):2017/03/13(月) 20:28:59.77 ID:mw+N3pUXa.net
神依アリーシャの髪型がほぼ元のままってことは、
そういうことなんだろうね
既存に神依ロゼというものがあった上でオリジナルで考えるなら髪を解いた髪型でロゼと差別化するはず
うん、そういうことだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3694-FwJp [153.183.161.207]):2017/03/13(月) 20:29:54.85 ID:lzlKhxYo0.net
>>835
ヒント
半端無いとは言ったが 良い意味とは言っていない あとメール欄。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 20:30:55.96 ID:vsAFSr870.net
>>838
悪い意味でwwww

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-+VoI [36.12.57.57]):2017/03/13(月) 20:30:56.66 ID:nAz4C6XLa.net
>>836
馬場はもういなくなったから亡霊の亡霊みたいなもんだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-+VoI [36.12.57.57]):2017/03/13(月) 20:32:22.45 ID:nAz4C6XLa.net
原作今中古でいくらなんだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-aizu [114.188.236.63]):2017/03/13(月) 20:32:27.70 ID:cUi1jgRj0.net
>>643
ありがとう。落ち着いたらゼスティリアまたやろうかな
ゲームシステム面は快適でやりやすいしね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e1-OgZO [122.132.114.77]):2017/03/13(月) 20:32:38.21 ID:CR/SBE+50.net
>>829
その意見には同意
でそれを踏まえてクロスの改編は素晴らしいと思うよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-K8Mp [49.104.51.142]):2017/03/13(月) 20:34:32.34 ID:9+GJpPKrd.net
>>842
バトル時のカメラワークが最悪と聞いたが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0715-p7Nr [180.27.19.74]):2017/03/13(月) 20:34:43.71 ID:mOTN43R60.net
亡霊というか憑魔というかドラゴンというか天界天族というか。
ファンタジアからの生粋の信者ですら擁護しようがないと戦慄させた
あの原作のよかったところなんてリアル並に理不尽で救いはないことを教えてくれる
ゼスティリアティだけなんだよなあ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-DSY4 [124.209.165.233]):2017/03/13(月) 20:37:11.40 ID:jKNsVlc+0.net
ゲームと1期を見てなかったせいで神衣はタイトスカートとフリフリ系はアリーシャとロゼは
逆のほうがそれっぽいと思ってたけどあれはあれでいいね
二人ともかわいいわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2cc-csvI [115.165.24.103]):2017/03/13(月) 20:37:33.57 ID:GvLS3w7d0.net
ロゼの神依が良い部分なんて聞いたことないなあ・・・
そんだけ才能あんなら最初から導師でいいだろって意見の方がよく見たが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97cc-lHz+ [222.8.17.195]):2017/03/13(月) 20:37:55.65 ID:djao6EIw0.net
カメラワーク微妙な上に神依ゲー過ぎて飽きる
うまいこと骸殻ゲーにならずにできたTOX2の後に出たからなおさらヒドイ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-+VoI [36.12.57.57]):2017/03/13(月) 20:39:08.88 ID:nAz4C6XLa.net
>>844
クソみたいなカメラワークやったぞ
とあるボス戦では横からのアングルの時フィールド端の石柱に画面が遮られて見えなくなるという

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-0A6O [118.104.92.31]):2017/03/13(月) 20:39:23.16 ID:+RAbtMd/0.net
>>838
あっ・・・・(察し)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 20:41:34.98 ID:vsAFSr870.net
ベルセリアだとディストピアにさせないために無理やり封印するんだよね
かわりにラィフィセットがマオテラスとなり納める ただし、霊応力落ちる

そして、長年過ぎたことも会ってゼスティリアではマオテラスが弱るんだよな
そのままライオン丸に吸収されてヘルダルフとして誕生

まあ、スレイが倒して眠ることで霊応力あげようとするわけだけど
そもそも、穢れの問題解決しないのよ なぜならこれ天族がかけた呪いだからね

やっぱり、天族倒さんと無理な話

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e1-OgZO [122.132.114.77]):2017/03/13(月) 20:44:53.26 ID:CR/SBE+50.net
>>846
ニコ生のコメントでよくアリーシャ太股って出てくるしあの衣装はキャラの魅力を生かしてると思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-oGwt [220.104.183.198]):2017/03/13(月) 20:49:06.93 ID:D5uS0bIh0.net
ゲーム未プレイだが
アニメは最初のキービジュからして
アリロゼはWヒロイン枠で同等に扱われてたから
どっちかが神依無しだったら違和感だったわ

本当に神依をロゼありアリーシャ無しにするとしたら
その時はアリーシャにロゼ以上の別の活躍やポジションが無いとおかしい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-j5K3 [1.66.104.22]):2017/03/13(月) 20:49:09.63 ID:487VIMmld.net
>>808
アニメはアリーシャよりロゼの方が霊能力高いとは言われてないよな確か
それなのにどうしてロゼ>アリーシャにしようとするのかこれが分からない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-7UNQ [60.35.101.188]):2017/03/13(月) 20:51:08.33 ID:WU7r8oT40.net
>>854
霊応力が高いとは言われてないけど神依に関してはロゼとデゼルの方が上って描写はあったやん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-aizu [114.188.236.63]):2017/03/13(月) 20:56:32.20 ID:cUi1jgRj0.net
>>844
カメラは敵とぶつかってバトルになる場所が悪いと見えにくいな
カメラ回転もないからそのまま戦う
セーブワープとか天族の加護などのシステム面は良いんだよ
バトルシステムはカメラ以外にも一部技が強すぎてそれやってるだけでいいとか穴はある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-0A6O [118.104.92.31]):2017/03/13(月) 20:58:40.19 ID:+RAbtMd/0.net
>>851
あれだな
ゼスティリアザクロス&ベルセリアエディションに+してグレイセスの未来編くらいのボリュームのシナリオを作らないと・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-0A6O [118.104.92.31]):2017/03/13(月) 20:59:36.81 ID:+RAbtMd/0.net
>>856
ワープシステムはガルドのレートさえひくければ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3694-FwJp [153.183.161.207]):2017/03/13(月) 21:01:34.84 ID:lzlKhxYo0.net
>>857
そこまでするなら
ZとB黒歴史(無かったこと)にして
素知らぬ顔でクリエイトしたほうが安いし手っ取り早い。
でもバンナムはしない、プライドだけはくっそ高いからな
ゲームの中身はすっかすかのカスカス。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-aizu [114.188.236.63]):2017/03/13(月) 21:01:52.55 ID:cUi1jgRj0.net
>>858
ワープ代は所持金で決まるから所持金少なければ代金も安いんじゃなかったっけ?
その分大金を持ち歩けないんだったか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-aizu [114.188.236.63]):2017/03/13(月) 21:02:51.79 ID:cUi1jgRj0.net
>>859
なかったことにしてはいけない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 21:03:08.01 ID:vsAFSr870.net
>>859
そうなるともうゼスティリアはアナザーにして作り直したほうがまだ売れると思うんだけどね
でも、やらないってことはクソクソと言われる覚悟あるんだろうか

まさに 悪びれない 懲りない バンダイナムコゲームス

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-0Pkn [126.224.158.124]):2017/03/13(月) 21:04:18.86 ID:tUr7ekQQ0.net
>>854
ロゼはデゼルに長いこと憑依されてて、器としても開ききってるし神依についてはロゼ>アリーシャになる
加えての霊応力の高さは、従士じゃくえもとりあえず声は聞こえるのでその点においてはアリーシャを上回っている

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-aizu [114.188.236.63]):2017/03/13(月) 21:07:29.67 ID:cUi1jgRj0.net
ゼスティリアのゲームは定価5000円台ならまだ許されたかもしれない
7000円なのが余計発売日に買った者を怒らせた
それ言えば過去テイルズにも当てはまるのあるけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c0-aizu [180.42.127.102]):2017/03/13(月) 21:09:02.04 ID:BHMUjuTU0.net
>>864
まだ7000円なら許せたよ
一番最悪なのは1万円オーバーの特装版購入組だと思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 21:10:28.59 ID:vsAFSr870.net
ゼスティリアって今まで地雷踏んだ人でもすごくお怒りなゲームだったらしいな
DSで出されてもまだましなのに それを超えたという

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3694-FwJp [153.183.161.207]):2017/03/13(月) 21:10:30.56 ID:lzlKhxYo0.net
>>864
5kでも許されないわ。
精々2kから2.5kだろ
原作はうんこマンの公開オナニーラブレターだぞ。

まぁそのうんこは■Eが拾ったらしいが、ゲーム作り止めてし尿回収業でも始める気ですかね。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3694-FwJp [153.183.161.207]):2017/03/13(月) 21:11:48.25 ID:lzlKhxYo0.net
>>866
おめーさんも
はよープレイして穢れまみれになろうや

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 21:11:53.50 ID:vsAFSr870.net
確か、ロゼの声優が馬場このみで
しかも、敵役が名探偵コナンからとってコナン王子

しかも、めちゃくちゃな展開だという

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd7-cNMM [210.227.6.192]):2017/03/13(月) 21:12:33.33 ID:vsAFSr870.net
>>868
いいえ 私は遠慮します

DL版は安いけど買わなかったんだよなぁ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-aizu [114.188.236.63]):2017/03/13(月) 21:13:47.55 ID:cUi1jgRj0.net
>>865
特装版って秘奥義付いて来るのとは別のストラップとか付いてるやつだっけ
グッズ代差し引けばゲーム単体買った人と感覚はあまり変わらないような気もする

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200