2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦44年 【アニオリ展開】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9b4d-gUmS):2017/03/07(火) 22:23:39.57 ID:7QCZuz8l0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい
其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki:http://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦44年 【捕虜救出任務】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488792445/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-prdN):2017/03/08(水) 08:59:29.74 ID:7InPb3Lka.net
>>88
せっかく魔法のある世界にデグさん転生させたのに魔法無くなるとか存在Xが許さんのでは
同様に戦争も世界から無くなることがなさそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 09:03:53.42 ID:T9uyYQrxd.net
信仰心ないサイコパスが幼女に続々転生させられて魔法幼女だらけの世界デグ大戦が始まるんだよ。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-Pu5U):2017/03/08(水) 09:13:11.82 ID:7udzvanc0.net
まずは幼女だけで組まれた遊撃魔導大隊が発足するのか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef73-NqFr):2017/03/08(水) 09:13:12.91 ID:dj5rJH+V0.net
戦争が人口を減らす最適な方法だと存在Xが気付いたら世界大戦終わらないように介入してきそう

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f3f-prdN):2017/03/08(水) 09:16:16.72 ID:C9pLxrfL0.net
最終的には核の炎でヒャッハーな時代に…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 09:16:30.39 ID:T9uyYQrxd.net
七人のデグが笛を鳴らすとすぐ滅びそう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/08(水) 09:26:09.66 ID:+wj40Bf9K.net
ガヴリールはネトゲにはまって使命サボっているから大丈夫

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/08(水) 09:45:22.23 ID:P65p3c1P0.net
デグさんは死してなお英霊として戦い続ける事を義務付けられる
存在Xの言っていた死んだら転生はないってのはそう言う意味

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 09:48:11.03 ID:BjRooQcNx.net
かなしいね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-isO2):2017/03/08(水) 09:52:15.33 ID:EsMvUNhoa.net
デグさん引きたいからはよ英霊にならんかな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef73-NqFr):2017/03/08(水) 09:52:33.99 ID:dj5rJH+V0.net
いつの間にかデグさんの方が信仰の対象になってて存在Xが「どうしてこうなったのだ」って言う展開はなんとなくありそう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b43-wJyW):2017/03/08(水) 09:52:47.09 ID:RRENbSIA0.net
これの下のほうにいる大量の小さいデグさんが量産型デグさんだったと考えてみよう
http://livedoor.blogimg.jp/matolabel/imgs/f/c/fcbc5178.jpg

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-fNWa):2017/03/08(水) 09:53:32.69 ID:HbcpMrgR0.net
信者は増やしたい、人口は減らしたい
両方やらなくっちゃならないのが存在Xのつらいところだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef73-NqFr):2017/03/08(水) 09:55:38.33 ID:dj5rJH+V0.net
>>100
ここの心象風景くっそ笑ったわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/08(水) 09:58:49.26 ID:6AG6/MzF0.net
どういう環境でコピペったらテンプレ>>3の「平蛹蛛vが「平蛹袗」になるんだ?
コミーの陰謀なのか?なんなんだ?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 10:00:57.46 ID:dqN5ATZcd.net
>>103
なんかのエディタにペっと貼って戻したら
改行コードとなんかが仲良しになって化けたんでない?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcd-BJNc):2017/03/08(水) 10:03:50.23 ID:k5ZxxUI/0.net
もしやデグさん、髪の毛を数本抜いてふーっとやれば分身出来るんじゃ・・・

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-BJNc):2017/03/08(水) 10:04:39.46 ID:SNDlB8740.net
>>77
それはロシアンジョークだw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-BJNc):2017/03/08(水) 10:06:13.64 ID:SNDlB8740.net
>>105
天界という安全な場所で働けるようになるのを目指して、三蔵法師を守るという任務を必要以上に完璧にこなすんですな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-fNWa):2017/03/08(水) 10:06:52.69 ID:HbcpMrgR0.net
なにその堺正章

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/08(水) 10:07:12.11 ID:6AG6/MzF0.net
>>104
なるほど
一度直したのにまた悟ユになってるあたり同じ人間が立ててるんだろうな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 10:07:43.11 ID:dqN5ATZcd.net
モンキーマージッ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 10:23:43.07 ID:CgR3ZxVB0.net
原作読むとアニメの補足になるね
1話ではターニャは部下3人の小隊長で、後方に送った2人とヴィーシャが部下だったんだ
そしてヴィーシャは徴募組で、幼年学校を卒業してすぐにライン戦線に配属されていたんだな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 10:28:02.71 ID:qPC8FAWx0.net
>>111
誤解の元にもなる
アニメは相当改変してることに注意
原型程度の認識が良いかと

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 10:31:50.05 ID:CgR3ZxVB0.net
ヴィーシャは徴募組だから高い魔導適性を持っているんだろう
その分防殻も厚くできるんだろうな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-/qLv):2017/03/08(水) 10:34:39.79 ID:8PRpX39Kd.net
魔導師は絶対数がすくないからなぁ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/08(水) 10:37:16.95 ID:P65p3c1P0.net
>>98
実際英霊としてのデグさんは大した事なさそうな気がしてきた
他の英霊がバケモノすぎて手も足も出なさそう
エクスカリバーとかゲイボルグなんかは防殻ではどうにもならなさそうだし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-/qLv):2017/03/08(水) 10:38:23.66 ID:8PRpX39Kd.net
でえじょぶだこっちには存在Xさんがついてるけえ
ビースト相手にもいけるいける

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 10:39:29.96 ID:dqN5ATZcd.net
話の大筋は同じで、切り口が基本違うだけなんだけどね

アンソン復活はアニメで初見の人には好評っぽいから、良い改編かな
原作組からすると部分的に展開読めなくなったのは楽しみではあるけど
ちょっと「?」かもね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f6b-Nscv):2017/03/08(水) 10:40:07.02 ID:zHJ48jrf0.net
アニオリ展開なんだ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-3XHP):2017/03/08(水) 10:43:51.89 ID:u3Ve8bzRa.net
元々死んでないのに一度死んで生き返ったのは既定路線に戻っただけなのでは

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-0J03):2017/03/08(水) 10:46:03.29 ID:iJj3SqlXK.net
「軍ヲタは軍隊に入れない」という話があってな。軍志願者選考の際、
軍隊に詳し過ぎる奴や、愛国主義に染まり過ぎた奴やヒロイズムに
酔うタイプは落とされるそうだ。むしろ、勉強はできるが実家が貧乏
なので、授業料無料の士官学校を志願したみたいなのが好まれる。
大層な野望を抱かず、真面目にコツコツやる奴が望ましいと。
ヴィーシャちゃんこそ軍隊向きってことだな。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 10:46:30.84 ID:dqN5ATZcd.net
X恩寵得てるあたりでそこからも変わるんじゃない
たぶん、強敵になるだけだとは思うけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spef-pTz+):2017/03/08(水) 10:47:19.71 ID:/xA26wIpp.net
>>119
ノルデン戦で戦死したけどな。すでに舞台は西部戦線に移行してる。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 10:51:51.29 ID:CgR3ZxVB0.net
身元がわからなかったってのは、アンソンを救出したのが連合王国だったからなのかな
アンソンはドレイクの下に入って連合王国で戦うんだろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMef-ZJPh):2017/03/08(水) 10:55:53.57 ID:vC9IGyTaM.net
>>117
問題はスーパーアンソンの投入時期だけだな
11話に期待している

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 11:00:26.47 ID:dFCV7oX40.net
もしも幼女戦記がソシャゲとコラボするなら、何とコラボするのがいいんだろう?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-prdN):2017/03/08(水) 11:01:26.04 ID:6a/2B31/0.net
>>120
ヴィーシャなんて徴兵なかったらパン屋にでも嫁いで毎日小麦粉こねてそうな一般市民感あるよね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-3dO6):2017/03/08(水) 11:02:50.28 ID:sGh6rSj7r.net
>>125
デレステ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 11:02:54.31 ID:dFCV7oX40.net
下士官待遇でライン戦線に送られて現場で軍功認められて将校課程の推薦貰った魔導師って、多分都市伝説レベルに少ないだろうしなあ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-D08F):2017/03/08(水) 11:04:11.92 ID:nDfgMqq20.net
>>126 どこのヴァルキュリアだw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-prdN):2017/03/08(水) 11:06:56.01 ID:ilMUwtA4a.net
>>127
角川とバンナムって仲良いんだっけ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 11:13:10.58 ID:qPC8FAWx0.net
>>130
株の持ち合いとかしてるけどね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 11:19:03.45 ID:BjRooQcNx.net
バンナムと仲いいならガンオンとコラボしてほしいわ
グフカスと同じ大きさのターニャさんで連邦のモビールスーツを倒したい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 11:27:01.81 ID:CgR3ZxVB0.net
原作ではヴィーシャが残敵掃討とかしてるけど
アニメのヴィーシャはあまり殺す描写をしてない感じだね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 11:28:00.16 ID:qPC8FAWx0.net
>>132
ダキア兵はフレピクの大隊に攻め込まれたザクのような気分だったろうな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-cohN):2017/03/08(水) 11:28:46.66 ID:uPj86LGX0.net
いつも双眼鏡のぞいてるな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-Pu5U):2017/03/08(水) 11:30:16.53 ID:7udzvanc0.net
魔法少女だけでスパロボ作れそう

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-fNWa):2017/03/08(水) 11:31:18.10 ID:HbcpMrgR0.net
能動的に操作して飛行格闘戦、地上掃討戦、爆撃機の迎撃戦、隠密速攻基地陥落できるゲームが良いな
手駒を並べて指示を出して部下に戦わせる盤上ゲームタイプのは作り易そうだがパラメータ多いのは面倒臭そう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db1b-osUF):2017/03/08(水) 11:57:09.52 ID:MI5XqMpa0.net
ヴィーシャは、喰ってるイメージしかない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-tCEH):2017/03/08(水) 11:58:32.46 ID:GX6ybG+Td.net
>>129
あー覚醒しそう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/08(水) 12:01:33.69 ID:P65p3c1P0.net
>>125
FGO

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-NAwd):2017/03/08(水) 12:21:30.88 ID:JVZdbjucr.net
>>115
直接戦闘はそうかもしれないけど、頭の良さを使って出し抜いたり罠にはめたり、地味に強そう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-isO2):2017/03/08(水) 12:23:32.05 ID:EsMvUNhoa.net
>>134
フリーダム×1、エールストライク×47の大隊に攻め込まれたザウートの気分だろう

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spef-3GPN):2017/03/08(水) 12:23:56.92 ID:xRKDg6ORp.net
なあ何で誰も新EDの話しないの?めちゃくちゃ良い曲だろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-Pu5U):2017/03/08(水) 12:25:34.41 ID:7udzvanc0.net
俺は好きだよ新ED
と言うかあの回に踏み潰せ〜♪踏み潰せ〜♪歌わなくて良かったと思ってる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-pTz+):2017/03/08(水) 12:25:58.68 ID:yRtlBWoF0.net
>>135
双眼鏡が目の中に入りそう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 12:26:59.76 ID:dFCV7oX40.net
>>135
双眼鏡は遠くを見るものであると同時に自分の見たくないものを視界に入れなくする道具なのさ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-LuEe):2017/03/08(水) 12:31:38.45 ID:0yA5P6nZa.net
一機残らず殲滅して地獄を創る有言実行の名士官として名を馳せたろうに

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 12:34:37.75 ID:dqN5ATZcd.net
losloslos買った時に聞いてるしなぁ
良い曲だし、話には合ってたと思うよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 12:41:25.59 ID:BjRooQcNx.net
losloslosは歌手もうまいよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 12:48:35.76 ID:dqN5ATZcd.net
losloslosは
特に目立って高い声とか出してないんだけど
発声の仕方が異常
普通の女の子歌ったら平坦な感じになってびびった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/08(水) 12:50:19.92 ID:BmXAxg1x0.net
>>150
腹から声を出さないと平坦になっちゃうんだよね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef57-iS6T):2017/03/08(水) 13:08:48.76 ID:V8rtzHja0.net
ふみつぶせ〜ふみつぶせ〜♪
の絞り上げるようなハスキーボイスが好き

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcd-BJNc):2017/03/08(水) 13:16:01.81 ID:k5ZxxUI/0.net
地獄を創れェ!も真似するの難しそう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 13:22:09.04 ID:BjRooQcNx.net
あそこは別録りしてんだろうな、急に声のふいんき変えるのむずかしいわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 13:22:29.39 ID:knKJ+qCg0.net
8話の作画を褒める人が多いが、結構酷くないか?

民兵が肘の関節に銃床当てて射撃してるのには笑ってしまった。
帝国軍のヘルメットの描き方も酷いし。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-3XHP):2017/03/08(水) 13:23:57.36 ID:llz47qlPa.net
良いとこだけ見て楽しんでろよ
間違い探ししてるんじゃねえんだ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 13:25:37.41 ID:CgR3ZxVB0.net
もう戦況報告はして欲しくないなあ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 13:27:50.90 ID:knKJ+qCg0.net
>>156

間違い探しってレベルじゃない。
あんな撃ち方したら肘が折れる。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 13:28:35.21 ID:wFJ18M920.net
アニメは再度の転生が無いとか、追い詰めるために国をけしかけるとか基本存在Xによる殺意が高すぎる…

原作のほうだと使徒として扱ってそれに寄って周りが信心?を取り戻すのを喜んでるくらいだし
むしろ存在X側の勘違いネタも面白かったのに…60億の管理でオーバーワークなくせに気にかけすぎ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-cohN):2017/03/08(水) 13:29:59.45 ID:uPj86LGX0.net
総集編以降は引き絵やおっさん連中はある程度で妥協してデグさんにリソース集中してる感はあるよね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 13:31:12.04 ID:knKJ+qCg0.net
今回の作画はいいところと酷いところがはっきり分かれてたな。

もう落としたくないからそれこそネコの手も借りてる状態だわ。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 13:32:38.24 ID:4a/6kCyb0.net
>>158
物理法則捻じ曲げたり魔法だの信仰だの
そんな間違った世界を用意した存在Xが悪い

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 13:35:28.05 ID:3QnV+dnZ0.net
撃ち方云々を指摘しだしたら超高速でぶつかり合って
アンソンさんを銃剣で貫いたデグさんの腕なんてモゲてんじゃねえか?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-BJNc):2017/03/08(水) 13:38:19.63 ID:ra87dfT50.net
基本的に強度の問題は防殻でなんとかなるだろう。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-Kko2):2017/03/08(水) 13:47:17.85 ID:sD9DYnaFd.net
デグさんに構うのは存在Xのストレス解消というか、しばしの現実逃避?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 13:49:44.64 ID:T9uyYQrxd.net
PS装甲並みやな>防殻

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/08(水) 13:51:13.79 ID:ypFUDeMLd.net
>>154
大昔から
「踏み潰せ〜」の「み」をください、はいOKです。あと、「せ〜」ももう一度お願いします
とかだよ録音
楽器なんか1音1音全て別録りで、1曲を完成させられる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 13:51:27.72 ID:knKJ+qCg0.net
制作も無能だよなあ。

銃の撃ち方も分からんような作画マンに依頼するなら
射撃姿勢の資料写真くらい揃えておけばいいのに。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 13:53:20.76 ID:CgR3ZxVB0.net
民兵だから銃の撃ち方なんて知らないんだろう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f8f-osUF):2017/03/08(水) 13:53:35.16 ID:5kYjZkMM0.net
つまり高度12000から最高硬度の防殻で頭突きをするのがデグさん最強技?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 13:54:56.22 ID:4a/6kCyb0.net
>>167
マジかよ万能だな音声さん
もう声優なしで続けられるんじゃないか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db29-yqyq):2017/03/08(水) 13:59:13.52 ID:n8oFQ8ML0.net
普通の視聴者は銃の撃ち方とか気にせず見てるよね
一々指摘する人ってすごいクレーマー体質なんだと思うよ笑

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-BJNc):2017/03/08(水) 14:01:08.33 ID:93vatazI0.net
2期は
2クールくらいやらんかな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 14:02:12.64 ID:dqN5ATZcd.net
民兵なんだから銃の撃ち方素人でも良くね?と思うの
だって素人だもの

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-fNWa):2017/03/08(水) 14:03:26.35 ID:HbcpMrgR0.net
銃を持っている者が全て銃の扱いが上手いとは限らん

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/08(水) 14:06:00.43 ID:ypFUDeMLd.net
>>168
というか訓練されてない民兵なら良いんじゃないか?
ギャング撃ちしてても何でも
映画みてても、リアルなの少ないし

>>171
声優のアフレコ現場は知らない
音楽制作においては、昔からゆっくりと演奏や歌って、既定の速度にしたりとか
切り貼りどころの話じゃないよ
オープンリール時代からだから、デジタル環境ならもう何でも可能
よく音楽関係者が言う言葉で「生で勝負」というのがあるくらいだから、ライヴもどうでもなるという事

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 14:06:56.16 ID:knKJ+qCg0.net
>>172

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 14:08:26.71 ID:BjRooQcNx.net
民兵は撃ち方よりメンテのしかたがわからなくて
銃をばらまいて渡しても暴発しまくって
敵からの攻撃より被害が多かったらしいな

それが日本のヤクザは映画や漫画だと
拳銃を当てるのうまいわ、メンテもしないのに照準はあってるわって
すごい奴らだと思うわ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/08(水) 14:10:44.96 ID:P65p3c1P0.net
拳銃ってものすごく命中率悪いからな
10メートル先からでも素人が標的に当てるの難しい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 14:10:58.73 ID:knKJ+qCg0.net
>>172

捕虜の扱いや戦時規定等々、かなり踏み込んだ内容なのに
まともな銃の撃ち方もできないんじゃ片手おちってことだよ。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spef-pTz+):2017/03/08(水) 14:12:30.71 ID:/xA26wIpp.net
>>179
命中精度の低い火縄銃でも当たる距離だろ?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spef-pTz+):2017/03/08(水) 14:14:10.86 ID:/xA26wIpp.net
>>180
戦時国際法、交戦規定などの話がメインなので銃の撃ち方なんて重要じゃない。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 14:14:25.08 ID:BjRooQcNx.net
>>180
上は作者は関係あるけど
下は作画動画に文句言えよw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-nvM1):2017/03/08(水) 14:14:41.84 ID:ClegGPQVM.net
>>125
ソシャゲとかじゃなくBF1のMODが欲しい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 14:15:04.15 ID:4a/6kCyb0.net
>>178
そんなのより、シティハンターの
サイレンサー付けたリボルバーの方が凄いと思ったわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 14:15:54.97 ID:3QnV+dnZ0.net
>>179
ブラックラグーン「おっしゃる通りです」

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 14:16:46.09 ID:WG3voaH+x.net
>>168みたいなクレーマーが少女漫画の銃の構え方に文句つけたら
実際に特殊部隊がカービン銃でよくやってる構えだったって笑える事件があったよね(´・ω・`)

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 14:16:50.86 ID:dqN5ATZcd.net
>>185
ソビエト製の密閉式リボルバーならサイレンサつけて意味あった気がするけど
シティハンターだとそれじゃないよな

総レス数 1000
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200