2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦44年 【アニオリ展開】

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/08(水) 08:13:16.68 ID:oNfrnduD0.net
古典的に毒殺しかないんじゃないか(´・ω・`)?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b2e-2BvX):2017/03/08(水) 08:13:47.04 ID:bkU3Uvn+0.net
>>70
毒入りチョコでも置いておくか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/08(水) 08:17:51.73 ID:+wj40Bf9K.net
宝珠複数使用して戦艦の主砲すらはじき返す多重結界とか構築しそう
ファンネルのように運用して魔王降臨のごとく単独で蹂躙するかもね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-BJNc):2017/03/08(水) 08:18:04.96 ID:SNDlB8740.net
>>53
いつどこに来るかわからない相手のために、貴重なベテラン魔導師を集めて前線の一ヶ所に固めておくの?
効率悪すぎるよ
実際、ソ連最大の敵とも言われ賞金かけられた空の魔王様がいたけど、彼を落とすための部隊なんてのは作られてないわけでね

直接戦っても落とせるかどうか危ぶまれる相手には、直接戦わず、別なところで優勢を確保して敵を減らしていく方がいい
ハンニバルがローマにそれやられてどんどん追いこまれていった事例もある

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/08(水) 08:20:51.97 ID:oNfrnduD0.net
チョコだとある朝ヴィーシャかヴァイスあたりが冷たくなって発見される可能性あるな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-F95r):2017/03/08(水) 08:21:06.60 ID:BRKcw+8w0.net
「我々の突入後も友軍の攻撃は継続される。味方の弾に当たる間抜けなど我が隊には存在しないと思うが一応留意せよ」
http://i.imgur.com/5s5ejNv.jpg
ライン戦線の兵士は基地外しかいないんだな
味方がいようが敵がいれば砲撃すんのかよ
最前線は地獄絵図すぎだわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/08(水) 08:22:36.96 ID:+wj40Bf9K.net
毒の成分を分解して無害化する術式とか体内から直接排除する術式とか作れるんでね?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 08:24:03.47 ID:dFCV7oX40.net
>>73
ソ連最大の敵ってスターリンじゃなかった?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b43-wJyW):2017/03/08(水) 08:26:29.66 ID:RRENbSIA0.net
>>76
とりあえず防殻展開さえしておけばガスでも液でも既知の毒物は排除・無害化はされる
北朝鮮のVX塗りたくり攻撃すらも航空魔導師には効かない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/08(水) 08:33:53.11 ID:+wj40Bf9K.net
>>78
いや、フィルターとしてじゃなく医療行為としての処置の術式があるんじゃないかな?と

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spef-pTz+):2017/03/08(水) 08:35:45.94 ID:/xA26wIpp.net
>>73
203魔導大隊は別にベテランってわけじゃない。戦闘中の各方面軍から魔導士を
割けないので実戦経験のない東部軍出身者が多い。デグさんの特訓+戦火の洗礼で
精鋭ではあるがな。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b2e-2BvX):2017/03/08(水) 08:36:28.38 ID:bkU3Uvn+0.net
入浴中の少佐殿の身体を部下のみんなで洗う薄い本が好きです

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 08:39:01.74 ID:T9uyYQrxd.net
>>73
ワーテルローでプロイセンがそれをやるつもりだったけど獲物にしたナポレオン以外の将軍に凹凹にされて、敗残兵が再集結した場所がタマタマ予備兵を突撃させてガラ空きになったナポレオンの真横で勝っちゃったんだよね。
逆桶狭間というか。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-tCEH):2017/03/08(水) 08:39:39.84 ID:VckfwuH6d.net
時代と魔導師を重ねちゃいけないだろ、実際魔導師は魔パネルで当時は無かったネットモドキを使ってるしな
多重ロックオンなんかはデグさんの現代知識の応用編なんだろうけど
45式自体はXには造れないけど同等の力をスーさんの宝珠にも与えたら怖いな、覚醒前でもデグが警戒する魔力らしいから

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/08(水) 08:42:28.33 ID:oNfrnduD0.net
そのへんはガッカリ要素だね。作家がめんどくさかったんだろうと思うようにしてる。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b43-wJyW):2017/03/08(水) 08:43:08.82 ID:RRENbSIA0.net
>>79
そのあたりは描かれていないから何とも言えない
ただ魔導師への医療レベルは四肢のもげかけたデグさんが傷一つなく復帰できる程ではある

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/08(水) 08:45:38.45 ID:oNfrnduD0.net
魔術でなんでもできるようになると、とたんに作品世界が狭くなってしまうから
ほんらいは術式の限界まできっちりプロッティングしたうえで作話したらいいん
だろうけど、しょせんそのへんがネット小説の限界というか、めんどくさくなって
作家が興味ないところは魔術でおざなりに流してしまってるんだろう。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-J6Ks):2017/03/08(水) 08:50:12.12 ID:ORBhNXUox.net
魔女の婆さんの復権はあって然るべき

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-F95r):2017/03/08(水) 08:52:45.90 ID:BRKcw+8w0.net
最後は世界から魔法が消えて平和になる展開かねこれは

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-prdN):2017/03/08(水) 08:59:29.74 ID:7InPb3Lka.net
>>88
せっかく魔法のある世界にデグさん転生させたのに魔法無くなるとか存在Xが許さんのでは
同様に戦争も世界から無くなることがなさそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 09:03:53.42 ID:T9uyYQrxd.net
信仰心ないサイコパスが幼女に続々転生させられて魔法幼女だらけの世界デグ大戦が始まるんだよ。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-Pu5U):2017/03/08(水) 09:13:11.82 ID:7udzvanc0.net
まずは幼女だけで組まれた遊撃魔導大隊が発足するのか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef73-NqFr):2017/03/08(水) 09:13:12.91 ID:dj5rJH+V0.net
戦争が人口を減らす最適な方法だと存在Xが気付いたら世界大戦終わらないように介入してきそう

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f3f-prdN):2017/03/08(水) 09:16:16.72 ID:C9pLxrfL0.net
最終的には核の炎でヒャッハーな時代に…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 09:16:30.39 ID:T9uyYQrxd.net
七人のデグが笛を鳴らすとすぐ滅びそう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/08(水) 09:26:09.66 ID:+wj40Bf9K.net
ガヴリールはネトゲにはまって使命サボっているから大丈夫

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/08(水) 09:45:22.23 ID:P65p3c1P0.net
デグさんは死してなお英霊として戦い続ける事を義務付けられる
存在Xの言っていた死んだら転生はないってのはそう言う意味

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 09:48:11.03 ID:BjRooQcNx.net
かなしいね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-isO2):2017/03/08(水) 09:52:15.33 ID:EsMvUNhoa.net
デグさん引きたいからはよ英霊にならんかな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef73-NqFr):2017/03/08(水) 09:52:33.99 ID:dj5rJH+V0.net
いつの間にかデグさんの方が信仰の対象になってて存在Xが「どうしてこうなったのだ」って言う展開はなんとなくありそう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b43-wJyW):2017/03/08(水) 09:52:47.09 ID:RRENbSIA0.net
これの下のほうにいる大量の小さいデグさんが量産型デグさんだったと考えてみよう
http://livedoor.blogimg.jp/matolabel/imgs/f/c/fcbc5178.jpg

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-fNWa):2017/03/08(水) 09:53:32.69 ID:HbcpMrgR0.net
信者は増やしたい、人口は減らしたい
両方やらなくっちゃならないのが存在Xのつらいところだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef73-NqFr):2017/03/08(水) 09:55:38.33 ID:dj5rJH+V0.net
>>100
ここの心象風景くっそ笑ったわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/08(水) 09:58:49.26 ID:6AG6/MzF0.net
どういう環境でコピペったらテンプレ>>3の「平蛹蛛vが「平蛹袗」になるんだ?
コミーの陰謀なのか?なんなんだ?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 10:00:57.46 ID:dqN5ATZcd.net
>>103
なんかのエディタにペっと貼って戻したら
改行コードとなんかが仲良しになって化けたんでない?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcd-BJNc):2017/03/08(水) 10:03:50.23 ID:k5ZxxUI/0.net
もしやデグさん、髪の毛を数本抜いてふーっとやれば分身出来るんじゃ・・・

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-BJNc):2017/03/08(水) 10:04:39.46 ID:SNDlB8740.net
>>77
それはロシアンジョークだw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-BJNc):2017/03/08(水) 10:06:13.64 ID:SNDlB8740.net
>>105
天界という安全な場所で働けるようになるのを目指して、三蔵法師を守るという任務を必要以上に完璧にこなすんですな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-fNWa):2017/03/08(水) 10:06:52.69 ID:HbcpMrgR0.net
なにその堺正章

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/08(水) 10:07:12.11 ID:6AG6/MzF0.net
>>104
なるほど
一度直したのにまた悟ユになってるあたり同じ人間が立ててるんだろうな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 10:07:43.11 ID:dqN5ATZcd.net
モンキーマージッ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 10:23:43.07 ID:CgR3ZxVB0.net
原作読むとアニメの補足になるね
1話ではターニャは部下3人の小隊長で、後方に送った2人とヴィーシャが部下だったんだ
そしてヴィーシャは徴募組で、幼年学校を卒業してすぐにライン戦線に配属されていたんだな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 10:28:02.71 ID:qPC8FAWx0.net
>>111
誤解の元にもなる
アニメは相当改変してることに注意
原型程度の認識が良いかと

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 10:31:50.05 ID:CgR3ZxVB0.net
ヴィーシャは徴募組だから高い魔導適性を持っているんだろう
その分防殻も厚くできるんだろうな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-/qLv):2017/03/08(水) 10:34:39.79 ID:8PRpX39Kd.net
魔導師は絶対数がすくないからなぁ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/08(水) 10:37:16.95 ID:P65p3c1P0.net
>>98
実際英霊としてのデグさんは大した事なさそうな気がしてきた
他の英霊がバケモノすぎて手も足も出なさそう
エクスカリバーとかゲイボルグなんかは防殻ではどうにもならなさそうだし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-/qLv):2017/03/08(水) 10:38:23.66 ID:8PRpX39Kd.net
でえじょぶだこっちには存在Xさんがついてるけえ
ビースト相手にもいけるいける

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 10:39:29.96 ID:dqN5ATZcd.net
話の大筋は同じで、切り口が基本違うだけなんだけどね

アンソン復活はアニメで初見の人には好評っぽいから、良い改編かな
原作組からすると部分的に展開読めなくなったのは楽しみではあるけど
ちょっと「?」かもね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f6b-Nscv):2017/03/08(水) 10:40:07.02 ID:zHJ48jrf0.net
アニオリ展開なんだ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-3XHP):2017/03/08(水) 10:43:51.89 ID:u3Ve8bzRa.net
元々死んでないのに一度死んで生き返ったのは既定路線に戻っただけなのでは

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-0J03):2017/03/08(水) 10:46:03.29 ID:iJj3SqlXK.net
「軍ヲタは軍隊に入れない」という話があってな。軍志願者選考の際、
軍隊に詳し過ぎる奴や、愛国主義に染まり過ぎた奴やヒロイズムに
酔うタイプは落とされるそうだ。むしろ、勉強はできるが実家が貧乏
なので、授業料無料の士官学校を志願したみたいなのが好まれる。
大層な野望を抱かず、真面目にコツコツやる奴が望ましいと。
ヴィーシャちゃんこそ軍隊向きってことだな。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 10:46:30.84 ID:dqN5ATZcd.net
X恩寵得てるあたりでそこからも変わるんじゃない
たぶん、強敵になるだけだとは思うけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spef-pTz+):2017/03/08(水) 10:47:19.71 ID:/xA26wIpp.net
>>119
ノルデン戦で戦死したけどな。すでに舞台は西部戦線に移行してる。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 10:51:51.29 ID:CgR3ZxVB0.net
身元がわからなかったってのは、アンソンを救出したのが連合王国だったからなのかな
アンソンはドレイクの下に入って連合王国で戦うんだろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMef-ZJPh):2017/03/08(水) 10:55:53.57 ID:vC9IGyTaM.net
>>117
問題はスーパーアンソンの投入時期だけだな
11話に期待している

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 11:00:26.47 ID:dFCV7oX40.net
もしも幼女戦記がソシャゲとコラボするなら、何とコラボするのがいいんだろう?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-prdN):2017/03/08(水) 11:01:26.04 ID:6a/2B31/0.net
>>120
ヴィーシャなんて徴兵なかったらパン屋にでも嫁いで毎日小麦粉こねてそうな一般市民感あるよね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-3dO6):2017/03/08(水) 11:02:50.28 ID:sGh6rSj7r.net
>>125
デレステ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 11:02:54.31 ID:dFCV7oX40.net
下士官待遇でライン戦線に送られて現場で軍功認められて将校課程の推薦貰った魔導師って、多分都市伝説レベルに少ないだろうしなあ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-D08F):2017/03/08(水) 11:04:11.92 ID:nDfgMqq20.net
>>126 どこのヴァルキュリアだw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-prdN):2017/03/08(水) 11:06:56.01 ID:ilMUwtA4a.net
>>127
角川とバンナムって仲良いんだっけ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 11:13:10.58 ID:qPC8FAWx0.net
>>130
株の持ち合いとかしてるけどね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 11:19:03.45 ID:BjRooQcNx.net
バンナムと仲いいならガンオンとコラボしてほしいわ
グフカスと同じ大きさのターニャさんで連邦のモビールスーツを倒したい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 11:27:01.81 ID:CgR3ZxVB0.net
原作ではヴィーシャが残敵掃討とかしてるけど
アニメのヴィーシャはあまり殺す描写をしてない感じだね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 11:28:00.16 ID:qPC8FAWx0.net
>>132
ダキア兵はフレピクの大隊に攻め込まれたザクのような気分だったろうな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-cohN):2017/03/08(水) 11:28:46.66 ID:uPj86LGX0.net
いつも双眼鏡のぞいてるな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-Pu5U):2017/03/08(水) 11:30:16.53 ID:7udzvanc0.net
魔法少女だけでスパロボ作れそう

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-fNWa):2017/03/08(水) 11:31:18.10 ID:HbcpMrgR0.net
能動的に操作して飛行格闘戦、地上掃討戦、爆撃機の迎撃戦、隠密速攻基地陥落できるゲームが良いな
手駒を並べて指示を出して部下に戦わせる盤上ゲームタイプのは作り易そうだがパラメータ多いのは面倒臭そう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db1b-osUF):2017/03/08(水) 11:57:09.52 ID:MI5XqMpa0.net
ヴィーシャは、喰ってるイメージしかない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-tCEH):2017/03/08(水) 11:58:32.46 ID:GX6ybG+Td.net
>>129
あー覚醒しそう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/08(水) 12:01:33.69 ID:P65p3c1P0.net
>>125
FGO

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-NAwd):2017/03/08(水) 12:21:30.88 ID:JVZdbjucr.net
>>115
直接戦闘はそうかもしれないけど、頭の良さを使って出し抜いたり罠にはめたり、地味に強そう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-isO2):2017/03/08(水) 12:23:32.05 ID:EsMvUNhoa.net
>>134
フリーダム×1、エールストライク×47の大隊に攻め込まれたザウートの気分だろう

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spef-3GPN):2017/03/08(水) 12:23:56.92 ID:xRKDg6ORp.net
なあ何で誰も新EDの話しないの?めちゃくちゃ良い曲だろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-Pu5U):2017/03/08(水) 12:25:34.41 ID:7udzvanc0.net
俺は好きだよ新ED
と言うかあの回に踏み潰せ〜♪踏み潰せ〜♪歌わなくて良かったと思ってる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-pTz+):2017/03/08(水) 12:25:58.68 ID:yRtlBWoF0.net
>>135
双眼鏡が目の中に入りそう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 12:26:59.76 ID:dFCV7oX40.net
>>135
双眼鏡は遠くを見るものであると同時に自分の見たくないものを視界に入れなくする道具なのさ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-LuEe):2017/03/08(水) 12:31:38.45 ID:0yA5P6nZa.net
一機残らず殲滅して地獄を創る有言実行の名士官として名を馳せたろうに

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 12:34:37.75 ID:dqN5ATZcd.net
losloslos買った時に聞いてるしなぁ
良い曲だし、話には合ってたと思うよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 12:41:25.59 ID:BjRooQcNx.net
losloslosは歌手もうまいよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 12:48:35.76 ID:dqN5ATZcd.net
losloslosは
特に目立って高い声とか出してないんだけど
発声の仕方が異常
普通の女の子歌ったら平坦な感じになってびびった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/08(水) 12:50:19.92 ID:BmXAxg1x0.net
>>150
腹から声を出さないと平坦になっちゃうんだよね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef57-iS6T):2017/03/08(水) 13:08:48.76 ID:V8rtzHja0.net
ふみつぶせ〜ふみつぶせ〜♪
の絞り上げるようなハスキーボイスが好き

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcd-BJNc):2017/03/08(水) 13:16:01.81 ID:k5ZxxUI/0.net
地獄を創れェ!も真似するの難しそう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 13:22:09.04 ID:BjRooQcNx.net
あそこは別録りしてんだろうな、急に声のふいんき変えるのむずかしいわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 13:22:29.39 ID:knKJ+qCg0.net
8話の作画を褒める人が多いが、結構酷くないか?

民兵が肘の関節に銃床当てて射撃してるのには笑ってしまった。
帝国軍のヘルメットの描き方も酷いし。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-3XHP):2017/03/08(水) 13:23:57.36 ID:llz47qlPa.net
良いとこだけ見て楽しんでろよ
間違い探ししてるんじゃねえんだ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 13:25:37.41 ID:CgR3ZxVB0.net
もう戦況報告はして欲しくないなあ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 13:27:50.90 ID:knKJ+qCg0.net
>>156

間違い探しってレベルじゃない。
あんな撃ち方したら肘が折れる。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 13:28:35.21 ID:wFJ18M920.net
アニメは再度の転生が無いとか、追い詰めるために国をけしかけるとか基本存在Xによる殺意が高すぎる…

原作のほうだと使徒として扱ってそれに寄って周りが信心?を取り戻すのを喜んでるくらいだし
むしろ存在X側の勘違いネタも面白かったのに…60億の管理でオーバーワークなくせに気にかけすぎ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-cohN):2017/03/08(水) 13:29:59.45 ID:uPj86LGX0.net
総集編以降は引き絵やおっさん連中はある程度で妥協してデグさんにリソース集中してる感はあるよね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 13:31:12.04 ID:knKJ+qCg0.net
今回の作画はいいところと酷いところがはっきり分かれてたな。

もう落としたくないからそれこそネコの手も借りてる状態だわ。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 13:32:38.24 ID:4a/6kCyb0.net
>>158
物理法則捻じ曲げたり魔法だの信仰だの
そんな間違った世界を用意した存在Xが悪い

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 13:35:28.05 ID:3QnV+dnZ0.net
撃ち方云々を指摘しだしたら超高速でぶつかり合って
アンソンさんを銃剣で貫いたデグさんの腕なんてモゲてんじゃねえか?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-BJNc):2017/03/08(水) 13:38:19.63 ID:ra87dfT50.net
基本的に強度の問題は防殻でなんとかなるだろう。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-Kko2):2017/03/08(水) 13:47:17.85 ID:sD9DYnaFd.net
デグさんに構うのは存在Xのストレス解消というか、しばしの現実逃避?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 13:49:44.64 ID:T9uyYQrxd.net
PS装甲並みやな>防殻

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/08(水) 13:51:13.79 ID:ypFUDeMLd.net
>>154
大昔から
「踏み潰せ〜」の「み」をください、はいOKです。あと、「せ〜」ももう一度お願いします
とかだよ録音
楽器なんか1音1音全て別録りで、1曲を完成させられる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 13:51:27.72 ID:knKJ+qCg0.net
制作も無能だよなあ。

銃の撃ち方も分からんような作画マンに依頼するなら
射撃姿勢の資料写真くらい揃えておけばいいのに。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 13:53:20.76 ID:CgR3ZxVB0.net
民兵だから銃の撃ち方なんて知らないんだろう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f8f-osUF):2017/03/08(水) 13:53:35.16 ID:5kYjZkMM0.net
つまり高度12000から最高硬度の防殻で頭突きをするのがデグさん最強技?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 13:54:56.22 ID:4a/6kCyb0.net
>>167
マジかよ万能だな音声さん
もう声優なしで続けられるんじゃないか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db29-yqyq):2017/03/08(水) 13:59:13.52 ID:n8oFQ8ML0.net
普通の視聴者は銃の撃ち方とか気にせず見てるよね
一々指摘する人ってすごいクレーマー体質なんだと思うよ笑

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-BJNc):2017/03/08(水) 14:01:08.33 ID:93vatazI0.net
2期は
2クールくらいやらんかな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 14:02:12.64 ID:dqN5ATZcd.net
民兵なんだから銃の撃ち方素人でも良くね?と思うの
だって素人だもの

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-fNWa):2017/03/08(水) 14:03:26.35 ID:HbcpMrgR0.net
銃を持っている者が全て銃の扱いが上手いとは限らん

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/08(水) 14:06:00.43 ID:ypFUDeMLd.net
>>168
というか訓練されてない民兵なら良いんじゃないか?
ギャング撃ちしてても何でも
映画みてても、リアルなの少ないし

>>171
声優のアフレコ現場は知らない
音楽制作においては、昔からゆっくりと演奏や歌って、既定の速度にしたりとか
切り貼りどころの話じゃないよ
オープンリール時代からだから、デジタル環境ならもう何でも可能
よく音楽関係者が言う言葉で「生で勝負」というのがあるくらいだから、ライヴもどうでもなるという事

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 14:06:56.16 ID:knKJ+qCg0.net
>>172

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 14:08:26.71 ID:BjRooQcNx.net
民兵は撃ち方よりメンテのしかたがわからなくて
銃をばらまいて渡しても暴発しまくって
敵からの攻撃より被害が多かったらしいな

それが日本のヤクザは映画や漫画だと
拳銃を当てるのうまいわ、メンテもしないのに照準はあってるわって
すごい奴らだと思うわ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/08(水) 14:10:44.96 ID:P65p3c1P0.net
拳銃ってものすごく命中率悪いからな
10メートル先からでも素人が標的に当てるの難しい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 14:10:58.73 ID:knKJ+qCg0.net
>>172

捕虜の扱いや戦時規定等々、かなり踏み込んだ内容なのに
まともな銃の撃ち方もできないんじゃ片手おちってことだよ。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spef-pTz+):2017/03/08(水) 14:12:30.71 ID:/xA26wIpp.net
>>179
命中精度の低い火縄銃でも当たる距離だろ?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spef-pTz+):2017/03/08(水) 14:14:10.86 ID:/xA26wIpp.net
>>180
戦時国際法、交戦規定などの話がメインなので銃の撃ち方なんて重要じゃない。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 14:14:25.08 ID:BjRooQcNx.net
>>180
上は作者は関係あるけど
下は作画動画に文句言えよw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-nvM1):2017/03/08(水) 14:14:41.84 ID:ClegGPQVM.net
>>125
ソシャゲとかじゃなくBF1のMODが欲しい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 14:15:04.15 ID:4a/6kCyb0.net
>>178
そんなのより、シティハンターの
サイレンサー付けたリボルバーの方が凄いと思ったわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 14:15:54.97 ID:3QnV+dnZ0.net
>>179
ブラックラグーン「おっしゃる通りです」

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 14:16:46.09 ID:WG3voaH+x.net
>>168みたいなクレーマーが少女漫画の銃の構え方に文句つけたら
実際に特殊部隊がカービン銃でよくやってる構えだったって笑える事件があったよね(´・ω・`)

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 14:16:50.86 ID:dqN5ATZcd.net
>>185
ソビエト製の密閉式リボルバーならサイレンサつけて意味あった気がするけど
シティハンターだとそれじゃないよな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 14:17:36.95 ID:BjRooQcNx.net
>>181
精度の問題でなく拳銃は
引き金ひくときに照準がブレやすい話じゃないか?
ちゃんと意識して練習しないとできないことだし

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 14:18:03.48 ID:3QnV+dnZ0.net
アニメごときで知ったかするやつは無能の法則

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 14:18:29.10 ID:knKJ+qCg0.net
>>183

バカ?

作者のことなんかひとことも言ってないし、最初から
アニメの話してるんですけどw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 14:19:36.17 ID:wFJ18M920.net
>>181
日本の火縄銃は狙撃銃としても扱ってたんだぜ…あの精度で
職人芸ってすげぇなぁと思う

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b4d-kMYg):2017/03/08(水) 14:20:28.95 ID:YyquOrHT0.net
海外の射撃場の中には、簡略な説明だけで
観光客に銃を撃たせるので、大口径銃で体を痛めてしまう人も
いるそうな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-U7BB):2017/03/08(水) 14:22:31.16 ID:5ITmciRLd.net
たしかに民兵がめちゃくちゃな
撃ち方をしてたな。

一瞬だったんであまり気にしてなかったけど。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc0-osUF):2017/03/08(水) 14:22:34.95 ID:o5Tqh2UQ0.net
>>155
そんな場面あったか?と思って見直したら冒頭で民兵が憲兵か何かをスコップで撲殺している直前の場面か。
お前に言われるまで気が付かなかったからセーフ。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 14:24:10.84 ID:3QnV+dnZ0.net
むしろ民兵が正式な撃ち方知らないのなら
すっげー表現力高いんでねえの?

知らんけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 14:24:26.18 ID:wFJ18M920.net
民兵が全員訓練を受けた銃の取扱してたらアカンからそれはそれでリアルな気もするけどね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 14:26:14.01 ID:4a/6kCyb0.net
洋画で発射した銃の軌道を曲げられる暗殺者の映画あったけど
この世界の高等魔導士なら普通に遮蔽物に隠れた敵撃つだろうなw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db29-yqyq):2017/03/08(水) 14:26:57.55 ID:n8oFQ8ML0.net
リライトでも民兵が銃を頭の上でかまえて撃ってた
民兵と正規兵の違いを表現したのかも(適当)

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 14:27:01.16 ID:WG3voaH+x.net
なお銃床をひじの内側で保持する構えは普通あまりやらないってだけで存在しないわけじゃありませんw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-/zln):2017/03/08(水) 14:27:37.15 ID:nSZgJ5c4a.net
>>158
見て見ぬ振りしてたけど気になるよね、そもそも照準出来ないし
人並み外れた筋力と強靭で柔軟な関節の持ち主なんでしょ
http://imgur.com/vDzZkjx.png
デグさんは魔導師補正で肩付けしなくても大丈夫
http://imgur.com/yXS13UL.png
http://imgur.com/2NeK1OK.png
http://imgur.com/UzGUUH3.png

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 14:27:51.33 ID:dqN5ATZcd.net
蜂起した市民が民兵にクラスチェンジすると銃のプロになるボーナスが付くシステムですね?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 14:29:45.15 ID:3QnV+dnZ0.net
とりあえず俺、銃の正式な構えかたなんて知らないぞ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-U7BB):2017/03/08(水) 14:32:31.58 ID:5ITmciRLd.net
ドイツ軍のヘルメットって描くのが難しい
んだな。ブレパンやイゼッタでもまちまちな
描かれ方だったけどこのアニメも予想どうりで
ワロタw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-4BkQ):2017/03/08(水) 14:33:33.76 ID:Nz78vvTSd.net
あの民兵の構えはまぁ妙だが所詮は民兵だし
内肘にストック当てたら骨折するというなら腰撃ちなんて誰にも不可能になるよな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 14:33:57.59 ID:4a/6kCyb0.net
手前の瓦礫にぶつかるからいろいろ試行錯誤してあんなんなっちゃった感じがするな
腰だめで打つよりは精度もいいだろうし、訓練なしで突然蜂起したらあんなもんじゃね?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 14:36:29.61 ID:knKJ+qCg0.net
>>201

そう言ってくれてたすかります。

まあそれこそ一瞬なんで気にしない方がいいかもですね。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 14:39:03.06 ID:WG3voaH+x.net
>>205-206
腰溜めで構えたらどうやったってひじの内側で保持する形になるからねえ
銃床をきちんと肩付けするのはそれが一番制度の高い撃ち方だからであって骨折するからじゃありませんっていうか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/08(水) 14:39:32.94 ID:ypFUDeMLd.net
>>203
というか、現在の日本においても
警察と自衛隊では持ち方異なるんだよね…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 14:40:12.29 ID:4a/6kCyb0.net
冒頭のライン戦線では普通の撃ち方なんだから、
訓練を受けていない民兵という表現なんだと思う

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 14:40:15.06 ID:qPC8FAWx0.net
あれだな弓道警察と同じで
よくわかってない素人が腕折れるとか言っちゃうんだよな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 14:40:25.78 ID:wFJ18M920.net
>>201
そこは突っ込むのに銃剣付きで射撃し続けるのはおっけーなものなのか
某ブラザーズであんなもん付けてたらまっすぐ撃てないとか言われれたが

>>205
ぶっちゃけそんなに反動はないよ、撃ち続けると腕を痛めるだろうなーというのとマズ当たらないというだけで

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 14:41:28.45 ID:WG3voaH+x.net
なお腰溜めでなくても頭を乗り出さずに銃だけ出して撃つような時も銃床を当てるのはひじの内側です

214 :211@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 14:41:41.09 ID:qPC8FAWx0.net
やだ自分が素人じゃないみたいな書き方しちゃった恥ずかしい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-/zln):2017/03/08(水) 14:41:46.61 ID:nSZgJ5c4a.net
>>187
おっと新條まゆ先生の悪口はそこまでだ
http://imgur.com/eNi3e2M.jpg
http://imgur.com/y0MS01Q.jpg
http://imgur.com/KiP2dV2.jpg
http://imgur.com/dRyzMsQ.jpg

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/08(水) 14:42:07.48 ID:oNfrnduD0.net
おれの経験でいえば右利きならストックは右腕の付け根だな。で、テコの原理で
上にハネあげる感じに反動を逃がす。実弾撃ったこと無いけど。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 14:43:03.76 ID:dqN5ATZcd.net
>>213
塹壕からSMGを「ああああああ!」ていいながら適当撃ちする時のアレっすね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/08(水) 14:45:12.22 ID:ypFUDeMLd.net
とりあえず、拳銃、ライフル、マシンガンを撃ったことある奴がニヤニヤ傍観してるのはわかるw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-G1gi):2017/03/08(水) 14:45:33.85 ID:2lTEBwRoa.net
ttp://imgur.com/YIIKQXm.jpg

張れと言われた気がした

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/08(水) 14:46:07.94 ID:oNfrnduD0.net
つーか普通に射撃して骨折するようなライフルは欠陥製品だとおもうんだよ。
反動がすごい銃を撃つのが偉い、みたいなマッチョ思考やめようぜ。
おれら貧弱なんだしs。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-4BkQ):2017/03/08(水) 14:47:19.32 ID:Nz78vvTSd.net
>>208
>>212
内肘で受けても受けれるが照門のぞけねえよって話だからな
骨折する前に肘が後ろに動いて反動吸収する形にしかならん
もちろん銃本体がそんだけ動けば精度も何もなくなる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc0-osUF):2017/03/08(水) 14:48:48.66 ID:o5Tqh2UQ0.net
>>215
>>219
これぐらいの体格の人が撃つなら、まゆ先生式撃ち方も正しいような気がしてきた。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db29-yqyq):2017/03/08(水) 14:49:44.30 ID:n8oFQ8ML0.net
あの撃ち方じゃ、骨折れるって言う奴は、同型の銃で実際に試し撃ちして
骨折してから書き込めよ笑
誰も拳銃や小銃なんて撃ったことない連中だろw
いや、撃ったことあるよ。サバゲーでとか恥ずかしいことは言うなよw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 14:52:14.57 ID:qPC8FAWx0.net
別に言ってもいいんだけど
それでスタッフが作品を駄目にした吊せみたいのはな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 14:52:26.29 ID:WG3voaH+x.net
>>215
それそれw
その先生は単に知らなくて描いただけなんだろうけどツッコミ入れてたほうも実際にあると知らなかったというオチ
実際にはコンパクトに構える必要のある時にはそうやったりするらしいんだよね
https://pbs.twimg.com/media/BwkHg0aCEAApn9v.jpg

なお銃床をひじの内側に付ける構えは教本にもちゃんとあります
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigg5nUPb4cNhQbPbEs7p1CVJA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-162675553

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 14:52:41.73 ID:T9uyYQrxd.net
>>201
4枚目のムニッとしてる額や頬が実に幼女らしい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-D08F):2017/03/08(水) 14:53:23.28 ID:nDfgMqq20.net
>>196-197 納得。

>>204 実際製造も難しいんで、しまいにゃこうなった。http://media.iwm.org.uk/iwm/mediaLib/251/media-251327/large.jpg
あんまりにもカッコ悪いとヒトラーにボツ食らって、戦後の国家人民軍で採用。帝国にデグさん発案で導入、されないなww

>>208 いやこれ、肩を蹴っ飛ばす反動が肘関節に来るぜ。M16やせめてAKあたりならまだしも、一発で「馬」(「人」でなく)殺す槓杆式歩兵銃だと相当やばいよ。
腰溜めなら弾はあさっての方向へすっ飛んでっても反動は空を切るだけになるけどさ。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 14:53:56.77 ID:WG3voaH+x.net
>>217
戦争映画でよく自動小銃でもやってるよね
肘で保持するのは基本的にはちゃんと狙いなんて付けなくていい時限定のやり方ではあるんだろうけど

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-/zln):2017/03/08(水) 14:54:02.39 ID:nSZgJ5c4a.net
まぁ口径の問題もあるだろうね
5.56×45mmNATOに比べたら8mm×50Rだとリコイルきつそうな希ガス
>>215の続き
室内とか狭いとこだとかんな構え方するね
http://imgur.com/0FiQHxv.jpg
http://imgur.com/4Z7izXG.jpg
あまりミリネタ続けると空気悪くなるからこの辺で失礼

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 14:54:16.73 ID:knKJ+qCg0.net
>>223

同型の銃じゃないが、所持許可取って散弾銃と狩猟用ライフルは持ってるぜ。
たしかに肘にストック当てても骨折はしないかもしれんが、あんな撃ち方
怖くてできんわw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-0J03):2017/03/08(水) 14:55:08.72 ID:iJj3SqlXK.net
>>176
エリック・クラプトンが名盤『from the cradle』に「no edit,
no overdubs」と書いた理由がわかったわ。あれは自慢だったんだな。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 14:55:16.04 ID:wFJ18M920.net
>>226
アニメや漫画ゆえに幼女らしさが分かりやすいのは良いやね
幼女どころか女性らしいネタすら味付け程度だからなぁ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 14:56:54.59 ID:WG3voaH+x.net
>>222
↓のように体格的に肩に付けられないとかガンプラみたく関節の構造上ムリって場合はあるからね
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/c/5/c57ea449.jpg

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-3dO6):2017/03/08(水) 14:57:30.12 ID:iIqvN3Hwr.net
>>230
あのあなたの意見みんなに全面否定されてますが?
まだ戦闘のプロごっこ続けるの?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc0-osUF):2017/03/08(水) 14:58:18.94 ID:o5Tqh2UQ0.net
>>229
これはまゆ先生にごめんなさいしないといけないな・・・

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-prdN):2017/03/08(水) 14:58:47.51 ID:uJlgb2WVp.net
>>233
かわええ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 15:00:22.05 ID:wFJ18M920.net
>>230
じゃあ余計にわかるハズだろ、ライフルと散弾銃ですら持ち方や構え方は違うのに
なんの訓練も情報もなく鹵獲兵器で反乱起こしてる奴らがまともに扱うわけがないじゃないか…

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 15:00:52.80 ID:WG3voaH+x.net
>>227
匍匐前進してる途中に横合いにいる敵を無理矢理そのまま撃ったらこうなるのかなって構えだしね
変には違いないんだけどまあ骨折したりはしないよねというか

ハワイやグアム行けば普通に長物も撃たせてもらえるけど同じ構えやっても「いってー!」ってなるだけで済むと思う

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-/zln):2017/03/08(水) 15:00:54.93 ID:nSZgJ5c4a.net
>>233
おい!狙う前に装填しろよ(笑
その画像お気に入りで持ってる
これもお気に入り
http://imgur.com/Qf4BT6a.jpg

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 15:02:48.17 ID:fsmAqZXrd.net
動物系だとコレも素敵
https://youtu.be/RQ628RSNByg

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-/qLv):2017/03/08(水) 15:03:15.84 ID:8PRpX39Kd.net
やる気アピールが全部殺る気アピールに見られちゃうデグさん可愛い

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 15:03:32.96 ID:WG3voaH+x.net
>>239
キャットシットワンみてえw
まさかこれもインドネシアのカエル画像みたいに接着されたりしてないよね…

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/08(水) 15:03:46.11 ID:ypFUDeMLd.net
>>231
日本で言う、一発録りって訳だね
美空ひばりは、一発録りにこだわったと聞いたことがあるけど真相は知らない
ライヴアルバムですらスタジオ制作だから、一発録りは自慢だろうね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 15:03:52.91 ID:knKJ+qCg0.net
>>234

227が言ってるように小口径弾と戦前のボルトアクション式ライフル
(銃にもよるが)では威力が全然違う。M4カービンあたりとKar98を
くらべたら雲泥の差。同列に扱うことなんてできないんだけど
そういうことわかってて言ってる?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 15:07:33.95 ID:fsmAqZXrd.net
民兵は銃のプロじゃないだろ、で終わらないの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-JTGY):2017/03/08(水) 15:07:45.23 ID:XxROOyb8d.net
その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるの人よりはちゃんと構えてたな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-cohN):2017/03/08(水) 15:08:07.14 ID:uPj86LGX0.net
あー知ってる知ってる、素人がマグナム撃つと肩が外れるんやろ?おれはくわしいんだ!

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-prdN):2017/03/08(水) 15:08:41.65 ID:6a/2B31/0.net
>>241
デグさん「徹底的〜貫徹〜粉砕〜」
偉い人「うっわこいつ正気かよやばいわ」

偉い人「デグさんの言ってた作戦実行するぞ」
デグさん「うっわこいつ正気かよやばいわ」

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 15:08:58.38 ID:T9uyYQrxd.net
戦場のヴァルキュリアの2ndOPも肘や脇に当てて撃ってたな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 15:09:16.44 ID:3QnV+dnZ0.net
>>245
普通に考えたらそれ一択しか無いんだけど
どうしても訓練を受けたプロ兵士にしたい人がいるらしい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 15:09:21.81 ID:4a/6kCyb0.net
きちんと正規兵と書き分けられてたんだな
民兵の銃の扱いを示すものとして、良い表現だと思う
あらためて作画を評価したい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 15:10:42.52 ID:WG3voaH+x.net
なお、いわゆる火縄銃というものはライフリングないから有効射程こそ短いけど口径も炸薬量もかなりのもので
反動も当然相当なものになるわけですが肩付けするほど銃床が長くないものが多かったりします

更に巨大な、個人携行できる大砲とも呼ぶべき大筒の類も構えとしては腕力だけで保持ですね
http://kampfgebiet.server-shared.com/photorecording-01_j1.JPG

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8c-M3Ci):2017/03/08(水) 15:10:48.52 ID:Gdd15i2M0.net
>>230
折れるのか折れないのか、どっちだよ?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-3dO6):2017/03/08(水) 15:11:32.59 ID:iIqvN3Hwr.net
改めて作画に敬意を払い
ID:knKJ+qCg0をNGにすることで終了としよう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/08(水) 15:14:37.78 ID:ypFUDeMLd.net
マシンガン撃ちまくりツアーに参加すれば解決すると思う
童貞はいくら考察しても童貞なのは変わらないのだから、やりまくらないと語れないだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 15:15:56.80 ID:T9uyYQrxd.net
貧しさ故に孤児院に捨てられた幼女が才覚と努力で成り上がる『おしん』みたいな話だよね。
ムーミンは『山河燃ゆ(二つの祖国)』。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 15:16:58.74 ID:wFJ18M920.net
>>252
20mmくらい口径がありそうなデカさだなww
火縄銃を幾つか見ると肩に当てる銃床ってあんまりないんだよな
脇で締めるとかそんな感じで保持できちゃうんだから戦国時代の兵ってすげいよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 15:18:34.67 ID:wFJ18M920.net
デグさんは存在Xに寄って孤児院前にぶん投げられてて、両親(仮)は実在しないらしいが
彼女の遺伝子とかあんまり成長しない体格と可愛らしい容姿とか、一体どこから選んだんだろうな…

存在Xロリコン疑惑は尽きない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/08(水) 15:23:25.81 ID:+wj40Bf9K.net
>>258
同じ姿形ではないだろうから感覚的には小動物かわいいってところでね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 15:25:42.08 ID:BjRooQcNx.net
>>215
これ1枚目はどこで反動うけて
なにで照準してるんだろうなw
1枚目が正しいっていう奴は素人しかいないだろw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 15:27:10.17 ID:T9uyYQrxd.net
寝まくったら成長してミンキーモモ並みにアダルトタッチな身長になるかもしれん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-Ky1t):2017/03/08(水) 15:27:27.02 ID:L5UhmxNpd.net
>>258
存在X「ロリコンじゃないフェミニストです」

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-prdN):2017/03/08(水) 15:29:17.69 ID:6a/2B31/0.net
>>258
神を信じない理由の一つに男であることとか口走っちゃったからな
極限まで男らしい男から逆に進むと愛らしい幼女に行き着くのも仕方あるまい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-4BkQ):2017/03/08(水) 15:31:36.48 ID:Nz78vvTSd.net
まゆ先生のあれは閉所でもないのにあの構えでしかもサイト覗いてねえよって突っ込みなら合ってたな
突っ込まれてからの反応が面白かったんでファン増えたんじゃないか?

肘骨折するかについては有り得ないわな
ショットガンとか反動すげえけどストック無しのも普通にある
ボルトアクションライフルだってストック切り詰めて拳銃みたいな使い方してたのが多数現存しとるからなー

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spef-pTz+):2017/03/08(水) 15:31:53.24 ID:/xA26wIpp.net
>>253
マグダム弾なら折れるかもしれんね。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 15:32:21.93 ID:4a/6kCyb0.net
「大の男」→「小の女」
愛らしいのは存在Xの趣味です

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 15:35:10.50 ID:dFCV7oX40.net
>>250
共和国って徴兵無かったのかな?20世紀初頭だと何となくどこの国も若い男は数年は軍隊に入る義務があると思ってたけど。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 15:35:46.08 ID:wFJ18M920.net
>>263
実験自体は、この不信心者の魂が特定条件下に叩き込めば信心深い信徒になるかどうかだし
ぶっちゃけその条件なら記憶を残しておく必要ってほぼ無い気がしてきた

他の魂が記憶を保持したまま転生したりさせるわけでもないんだし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 15:38:29.23 ID:T9uyYQrxd.net
>>267
あれは旧領で現帝国の地方で『内乱』みたいなものを起こさせるためにパルチザンだかゲリラだかを蜂起させたんだろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-BJNc):2017/03/08(水) 15:39:16.56 ID:ra87dfT50.net
確かに記憶を残しておく必要はないな。
つうか、特別な処理をしなければ記憶って消えそうだしね。
ああ、別世界という特殊条件下だからとかかな。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 15:39:19.10 ID:wFJ18M920.net
>>267
その風潮がでてきたのは大量消費の総力戦、第一次世界大戦によるものが大きいから
それがない世界では数年は軍隊に入れて〜ってのが無いんじゃないかな

その発想ってすべての適齢男性を兵士として使えるように、みたいな経験がないと導かれない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f7e-WUdg):2017/03/08(水) 15:40:41.45 ID:hRTUKv/d0.net
デグさんは、14歳時点の核兵器強奪時には身長も伸びてライヒ時代とは相当見た目が変わってると自称してるらしいし、なんかでバスト83以上にはなってるとも書いてた。
ロシアの血がアレなのだろう。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-/zln):2017/03/08(水) 15:42:34.10 ID:nSZgJ5c4a.net
兵器と軍事と政治の話はそこそこにしないと自治厨に絡まれますよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 15:43:45.08 ID:wFJ18M920.net
>>272
おま…ロシアの血で妖精の様な幼女、天使のような乙女、女神のような女性と育つとしたら
30超えたらトンデモナイことになるんだぜ…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-/zln):2017/03/08(水) 15:45:11.57 ID:nSZgJ5c4a.net
>>260
キャリハンで顔面強打必至ですな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 15:45:18.09 ID:T9uyYQrxd.net
>>268
存在X「デグよ、お前は死ぬのです。次は東欧共産政権下の幼女に生まれ変わり、その次は大飢饉下の中共の幼女に、そしてルワンダの幼女、北朝鮮の幼女。お前は永久に男にはなれないのです」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/08(水) 15:47:18.22 ID:ypFUDeMLd.net
結局のところ存在Xは
・昔はなにもしないで語りかけてきた
・ちょっと奇跡を起こせば讃えられた
・科学が発達してから見向きもされなくなった

つまるところ、科学 vs 宗教
と結論に至ってる
そんなラノベを書けば良いんじゃないカルロ・ゼン改編版禁書目録
巻数が50倍は行くな…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-D08F):2017/03/08(水) 15:48:59.21 ID:nDfgMqq20.net
>>264 ストック無しや腰溜め撃ちなら普通に虚空に反動を逃がせるが、肘で銃床挟んで射ったら肩関節の可動限界以上受け流せないぞ。
受け止めた直後に銃床は肘からすっぽ抜けるにせよ、8mmモーゼルの反動(「肩を蹴っ飛ばさせるようで、まるで当たらない」by鹵獲銃支給組日本兵)自体は、肩より明らかにもろい肘に来る。どんな事になるかは想像したくないが。
(作中描写としては、銃の取扱訓練を受けてない民兵がやらかしちまう寸前まで描いて、「そっから先」どうなるかは想像に任せるという作画として、こちらは納得している)

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 15:50:39.77 ID:4a/6kCyb0.net
>>276
次の転生は無いって、生まれ変わる前の事前説明で存在X言ってたよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-isO2):2017/03/08(水) 15:51:31.95 ID:288HMOboa.net
共和国がこっそり弱装弾と銃を供給しましたって事にして話は終わりにしないか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 15:55:11.08 ID:wFJ18M920.net
>>279
その制約なぜかアニメ版だけの謎追加なんだよな…
生まれ変わり(記憶消去)での信心を得られるかどうかの実験でもあるならやっぱり記憶を残したままはヒデェよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8c-M3Ci):2017/03/08(水) 15:57:12.69 ID:Gdd15i2M0.net
>>279
しかしまぁ、前世記憶無しの転生にどれだけの価値があるのかねぇ?
次も転生させてやるから清く生きよって言われてもピンと来ない
その点も存在Xのビジネスモデルが今ひとつ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 15:58:22.68 ID:dFCV7oX40.net
前世の記憶と人格無かったらデグさん普通に信心深くなってたんじゃねえ?神の恩恵(社会)受けて育った幼女になるわけだし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 16:01:23.42 ID:3QnV+dnZ0.net
>>283
Xさんは前世のデグさん自身の意志で信者にしたいんだから
記憶を消しちゃったらその時点でXの敗北決定

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/08(水) 16:04:07.54 ID:oNfrnduD0.net
ふつうに立射して肋骨が折れるようなライフルは
そもそも武器として欠陥製品だと思うのだよ。違うのかね?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 16:04:07.80 ID:wFJ18M920.net
>>284
あの会話を聞く限りデグさん個人はすごくどうでもいいモルモットレベルにしか思えんかったが…
無数にいる彼と同じような無信心者をいかに改心させ信者にできるかっていう実験じゃないん?

ていうか60億の人類(2012年当時)で手一杯と言ってたわりに、あの幼女戦記世界は一体どこから引っ張ってきたのかしら

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 16:06:28.49 ID:3QnV+dnZ0.net
>>286
だ・か・ら

前世の記憶を消したら改心させるモルモットにもならないだろうw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/08(水) 16:07:44.91 ID:ypFUDeMLd.net
ここってミリヲタの巣窟って言われてるけど文献知識だけなのね
せめて自衛隊に知合い居るのが普通だと思ってた
自衛隊式でも様々な構え方教わってるでしょ
聞いた話、構え方で部隊がわかるらしいじゃないの
だからどれが正解とかないでしょ
変な話、敵を倒せれば良いんだし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 16:10:44.23 ID:fsmAqZXrd.net
またその話を蒸し返さない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 16:11:29.01 ID:3QnV+dnZ0.net
しつこいのは問答無用NGで良いんじゃない?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 16:12:47.79 ID:dFCV7oX40.net
存在X「あのクソを戦争の世界へ放り込んだった!これで奴は徴兵されて前線で死ぬか、首都陥落後に薄い本案件になるひどい目にあう!これで神を信じぬと言えるかな?」

存在X「あの野郎、自分から軍隊志願しやがった……しかもアイツの知識で歴史がねじ曲がろうとしている……よし、戦争を拡大させよう」

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f57-nLom):2017/03/08(水) 16:14:09.63 ID:IgHxd9eA0.net
ざっくりみると、このすば的アニメ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-TpUY):2017/03/08(水) 16:15:55.49 ID:S0nv7Of30.net
火の試練を見た後にこういうニュースみるとちょっと複雑だよね

BBCニュース<動画> - 砲撃の戦場を歩くしか……モスルの戦闘から逃れた市民 https://t.co/m1HlBP49uq https://t.co/v4xYD5ta12

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 16:18:49.45 ID:3QnV+dnZ0.net
>>293
地中海で水死した子供難民の水死体が招いた不幸を考えると
感傷は禁物と肝に銘じなければイケナイ事案

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-Kq3W):2017/03/08(水) 16:19:32.23 ID:AIBq8ORX0.net
>>181
エアガンでも手ぶれで慣れるまでは当てずらいぜ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-BJNc):2017/03/08(水) 16:20:34.27 ID:ra87dfT50.net
>>292
存在Aや存在Eみたいに力を制限して降りてくればいいのにな。
意外と可愛い奴かもしれん。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f64-BJNc):2017/03/08(水) 16:20:42.64 ID:+7Wcq9100.net
>>181
とりあえず、10mって距離を実際に体験してみると良い。
思ったより遠いぞ。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 16:21:04.82 ID:knKJ+qCg0.net
>>260

このスレは9割方素人のようなので...

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b43-wJyW):2017/03/08(水) 16:21:59.76 ID:RRENbSIA0.net
なにやら紛糾してるようだがミリタリー系作品の宿命だろう
作品と関係のない思想や南京事件の話を何スレも延々とされるよりはよほどいい

>>278
当時の日本兵は体格も小さく制式装備だった三八式歩兵銃は当たってもなかなか殺せないと評判だったくらいで
そうした銃に慣れた兵からの評価だということは差し引いて考えるべきだろう

そも、固定もされていない肘に内側からの外力を与えて骨折に至るということが人体構造上まずありえない
関節を「痛めかねない」程度の表現ならまだ分かるのだが骨折はな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f7e-WUdg):2017/03/08(水) 16:22:05.55 ID:hRTUKv/d0.net
>>274
まあ、一概に連邦系ライヒ人だとしても、ブラックラグーンのバラライカやメタルギアシリーズのザ・ボスみたいになるかもしれないじゃないか。どっちもロシア系だし。
一説によると、「ロシアの揚げパンと酒のせい」説もあり、日本で暮らすと怪物化は避けられる例もあるみたいだ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 16:24:38.66 ID:dFCV7oX40.net
そう言えば北海道には帝政の末期時代に逃げ込んできたロシア系の末裔が結構いるらしいね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-/zln):2017/03/08(水) 16:25:52.16 ID:nSZgJ5c4a.net
>>272,274
好きなの選べ其の一
ロシア女性兵士
http://imgur.com/GLmo35M.jpg
http://imgur.com/dlxo1tC.jpg
http://imgur.com/99VfexP.jpg
http://imgur.com/R0npC9P.jpg
http://imgur.com/SeYF4IR.jpg
http://imgur.com/5g06qnN.jpg
http://imgur.com/W9LfnEA.jpg

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/08(水) 16:25:55.62 ID:oNfrnduD0.net
銃のプロのおれに言わせれば、口径がでかくて初速が早ければいいってもんじゃない。
あたらなきゃ意味ないんだよ。しらんけど。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-/zln):2017/03/08(水) 16:26:07.02 ID:nSZgJ5c4a.net
>>272,274
好きなの選べ其の二
ロシア少女
http://imgur.com/6hgoB7V.jpg
http://imgur.com/Rg4GcMs.jpg
http://imgur.com/1a0WHWW.jpg
http://imgur.com/5R4ZMzM.jpg
http://imgur.com/if8Ndi0.jpg
一方ウクライナでは
http://imgur.com/lhsYO1t.jpg
http://imgur.com/Cjly8el.jpg
http://imgur.com/xKGvDNN.jpg

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 16:27:48.86 ID:3QnV+dnZ0.net
>>302
ヒザマヅケ!

って言われそうで怖いっすなw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b6b-ma7A):2017/03/08(水) 16:30:44.56 ID:2mjyBhRV0.net
>>292
実はコメディ多めな所と主人公の思ってもない方向に話が展開してしまう所とかよく似てる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-NqFr):2017/03/08(水) 16:31:06.14 ID:BjRooQcNx.net
>>304
ウクライナは検事も貼れよw
ttp://loan2013.net/wp-content/uploads/2014/05/natalia-2.jpg
ウクライナ最高

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b43-wJyW):2017/03/08(水) 16:31:42.25 ID:RRENbSIA0.net
>>304
ウクライナのは「40秒で仕度しな」という感じだな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/08(水) 16:32:23.96 ID:+wj40Bf9K.net
カチューシャはノンナとセットでないと

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-/zln):2017/03/08(水) 16:34:36.69 ID:nSZgJ5c4a.net
>>309
うPよろしく

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/08(水) 16:35:59.22 ID:fxla2hjv0.net
>>304
モスクワとウクライナは同じ地域みたいなもんだろw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/08(水) 16:36:35.86 ID:fxla2hjv0.net
ロシアの学校の女の子の制服可愛いよね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/08(水) 16:37:38.29 ID:+wj40Bf9K.net
>>310
ごめんなさい無茶を言いましたできません

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 16:38:49.80 ID:T9uyYQrxd.net
>>311
日本と朝鮮半島は同じ地域だろっていうようなもんだぞ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-D08F):2017/03/08(水) 16:42:24.06 ID:nDfgMqq20.net
>>299 あんまり引っ張りたくない(というか>>277に書いた通り想像したくない)んだが、
実際問題としては、肘関節が「痛む」のは確実として、肘か肩が脱臼か、場合によっては関節が外れる可能性もあるんじゃないか。
銃撃戦状況でこの辺のダメージは、実際問題としては骨折と変わりないというか、かえって危なくなると思うが。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 16:47:54.15 ID:T9uyYQrxd.net
ロシアの婆さんがクソでかい丸太抱えてる写真はよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/08(水) 16:49:41.76 ID:fxla2hjv0.net
>>316
ほら
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/8/f/8f4a303f.jpg

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-BJNc):2017/03/08(水) 16:51:47.36 ID:SNDlB8740.net
銃警察クソうぜえ
文句言いたいなら、画像張るんじゃなく自分の手で描いた「正しい絵」を張れ
それが短時間で必死に描いてるアニメーターへの敬意ってもんだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b43-wJyW):2017/03/08(水) 16:52:52.24 ID:RRENbSIA0.net
>>315
肘も肩も画像の状態からなら可動域にはかなりの余裕があるから人体構造的に痛めるかも怪しいよ
関節技がなぜ関節を容易に破壊するかといえば固定して曲がらないほうへ曲げるからだ

それに画像と同じような姿勢は伏せ撃ちならば実際にとることもあるのだが
http://livedoor.blogimg.jp/armee_kf/imgs/0/8/0820c896.jpg

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-nvM1):2017/03/08(水) 16:55:59.17 ID:ClegGPQVM.net
>>192
命中精度じゃないんだよ、引き金の硬さの問題
火縄銃は、当然引き金がものすごく軽かった
これがフリントロックとかになると恐ろしく硬かったんで、
狙撃は不可能だった

狙撃銃は精度以前に、撃ちたいタイミングぴったりに撃てないと役に立たないから

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 16:58:37.43 ID:knKJ+qCg0.net
>>319

これ、左側の兵士はマガジン交換してるだけだろ?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 16:59:24.52 ID:fsmAqZXrd.net
ガク引きと暗夜に霜のうんちゃらだね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b43-wJyW):2017/03/08(水) 17:01:52.72 ID:RRENbSIA0.net
これもストックが当たってるのは肘〜せいぜい上腕の内側だろう
http://img01.militaryblog.jp/usr/s/d/s/sdsdfsog/sp-058510700s1449764323.jpg

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4c-fRhr):2017/03/08(水) 17:02:34.63 ID:nk9gNqKV0.net
>>314
ウクライナとロシアは明らかに歴史的にルーツが同じような気がするが
そのへん彼らの歴史観はどうなんだろうね
日本と朝鮮半島は考古学や人類学的にはルーツが重なる可能性があるが歴史的には完全に別

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 17:06:09.19 ID:knKJ+qCg0.net
>>315

このスレは実射の経験もないのに強弁する輩が多いから
これ以上の正論は無意味かと。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spef-pTz+):2017/03/08(水) 17:12:19.07 ID:/xA26wIpp.net
>>297
おいおい、火縄銃をバカにしすぎてないか?
NHKの長篠の合戦再現実験とかいう番組で試射してたけど、30mくらいの
距離なら結構当たるんだぜ。鎧も軽く貫通するし意外に威力も大きい。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-4BkQ):2017/03/08(水) 17:14:26.48 ID:Nz78vvTSd.net
>>303
魔貫光殺砲!なんて叫んで警戒させた挙げ句に「あ、当たらなければ意味がない…」なんて言ってた馬鹿もいたしな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 17:22:59.06 ID:T9uyYQrxd.net
>>324
ウクライナ内のロシア系住民とウクライナ人がガチで殺し合いしてるような時点でお察し。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-BJNc):2017/03/08(水) 17:24:53.21 ID:YhqmuhAw0.net
>>326
長篠の戦いとか大嘘だからな
三段撃ちなんて無かったし、武田を受け止めて戦ったのは徳川だし、敵将を討ち取りまくったのも織田ではなく徳川という
織田ageeeeなねつ造だらけ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-tCEH):2017/03/08(水) 17:25:32.76 ID:0SeWGAmVd.net
ハンターだけど3inchサボットマグナム弾でも流石にそんな簡単に反動で怪我なんてしないぞ
て言うかマトモに使ってて反動で怪我した奴見たこと無いわ

銃床と銃身切り取って肘よりずっと脆い鎖骨にちょっと隙間開けて当てたらヒビ入るかもねレベル

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-lN9R):2017/03/08(水) 17:29:36.46 ID:knKJ+qCg0.net
>>330

マトモに撃っていればケガしないよね、マトモに撃っていれば。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 17:38:18.92 ID:wFJ18M920.net
なんでこのスレ実銃持ちが多いんだよ…(ただし自称)
今度会で若い連中に幼女戦記ネタ振ってみるべきなのか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 17:42:17.10 ID:wFJ18M920.net
ところで見直してみたんだが、アニメ2話でデグさん前世では男性で、という条件がでてない
「社会的強者」を男性と見た可能性はあるけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 17:52:06.92 ID:dFCV7oX40.net
デグさん「とまあつまり私はか弱い幼女なので社会的には弱者なわけだ。どうも時々忘れられているような気がするが」

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 17:58:04.08 ID:4a/6kCyb0.net
>>284
インヤクさんに告知義務とか言われちゃったから
記憶をなくすわけにいかなくなっちゃってるよね
デグさんの時には嫌がらせのように介入を告知しに来るし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-hPHc):2017/03/08(水) 18:01:48.31 ID:BPZrSafMa.net
>>304
コーカソイドを受け入れて呪われたモンゴロイドの血を浄化してもらおう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/08(水) 18:09:12.84 ID:p3Ge0YWyd.net
この時代の砲兵隊の測量班って魔道師だけなの?
普通の観測班と測量班は居ないのかな?「観測魔道師が観測出来ないから砲撃できない」と言ってる

現代の砲兵隊は凄いよね。演算宝珠を搭載してる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 18:12:10.39 ID:CgR3ZxVB0.net
現代はミサイルだからなあ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f5d-NqFr):2017/03/08(水) 18:15:00.39 ID:GTHNRLAD0.net
>>150
声優声って独特だよね、それでいてこの人割と上手いから……
個人的な好みじゃないけど、他では聴けない音に仕上がってるとは思う、独特

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f5d-NqFr):2017/03/08(水) 18:16:51.78 ID:GTHNRLAD0.net
>>336
スラブ人の容姿こそ聖チンギスや聖アッテラによる恩寵ではないのかね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 18:16:54.13 ID:wFJ18M920.net
>>337
そういやそうだな、航空機の優位は上空からの監視による凶悪なほどの情報収集能力
それを撃ち落とすための戦闘機が発展し、技術的な搭載容量から上空からの攻撃という爆撃機が生まれる

まず偵察機ありきの軍用航空機スタートなのに、なんで偵察機が居ないんだろうね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/08(水) 18:20:49.19 ID:fxla2hjv0.net
>>337
今の砲兵は座標入力したら自動照準自動装填で連射した砲弾を同時着弾させてくるからな
射程もロケットアシストで伸びるしGPS誘導もする
現代の戦場では散開浸透するか機甲車両で移動しないと即肉片に成るホンマ修羅の大地やでぇ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-4BkQ):2017/03/08(水) 18:21:15.26 ID:Nz78vvTSd.net
>>337
どの地点に敵がいるか分からないってことじゃないか?
索敵と基準砲の弾着観測が仕事で測量は観測魔導師の役割じゃない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efb6-e336):2017/03/08(水) 18:22:00.21 ID:8gZQwNjv0.net
偵察機は原作には出てる
アニメは端折り過ぎてるだけ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-hPHc):2017/03/08(水) 18:23:02.56 ID:BPZrSafMa.net
>>340
それをロシア人に言うのは日本人に朝鮮人の子孫というようなもの

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-LuEe):2017/03/08(水) 18:24:32.54 ID:GtrA+99Ea.net
デグさんの胸揉んでんん?背中かな?って言い捨てて全力逃走したい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/08(水) 18:24:39.44 ID:fxla2hjv0.net
同志カルロ・ゼンは軍板で資料で殴り合ってる層の軍オタだそうなので軍務関連はキチンとしてるよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-Pu5U):2017/03/08(水) 18:26:31.91 ID:yDzZKl5Kd.net
>>346
誘導術式で撃たれるぞ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db1b-osUF):2017/03/08(水) 18:28:10.23 ID:MI5XqMpa0.net
まだ空戦力が軽視されてる世界観なら
砲どうしのカウンターバッテリーみたいなもの
あるんですかね?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f7e-WUdg):2017/03/08(水) 18:28:51.99 ID:hRTUKv/d0.net
いまコミック再読したが、「男だったら孫娘をくれてやってもいいぐらいだ」とまでターニャを評価してたのはゼートゥーアだったのか。
しかも会う前の段階で。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 18:29:04.66 ID:T9uyYQrxd.net
>>346
俺は「はいりはいりふれはいりほ〜はいりはいりふれほっほ〜」て歌いながら頭撫で撫でしたいわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/08(水) 18:30:18.67 ID:BmXAxg1x0.net
そりゃあ、測量するなら飛べる魔導師のほうが飛べない人よりいいだろう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-I+sU):2017/03/08(水) 18:31:44.66 ID:VaB6oaJo0.net
振り返り放送で気づいたけど野砲扱ってるのも市民なんだな
立ち悪すぎるわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f5d-NqFr):2017/03/08(水) 18:32:43.80 ID:GTHNRLAD0.net
>>345
東欧の方には騎馬民族の血筋である事を誇りにしてる人々が居るんですが……
ハンガリーとか国名からしてフンのガリアですよ
場所が変われば見方も変わるものですわ、フィンランドあたりのもその傾向がある聞いた事がある

民族同士の混血が進むと顔が平均化されて整うって話もあるけど、あれは俗説でしょうかね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-BZdL):2017/03/08(水) 18:35:05.59 ID:54ojQQIBd.net
あの時代の砲兵隊って
観測班から来る情報を測量班がいかに早く正確に計算するかで勝負が決まったそうじゃない
それを魔道師が全て演算宝珠でやってるって、トーチカでトランプやってる奴の気が知れん!

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 18:37:31.51 ID:dFCV7oX40.net
>>355
デグさんだったらトーチカ送りになった瞬間ひたすら偵察だの観測だのの予定入れまくってトーチカに居る時間を少しでも短くしてただろうな。
トーチカが無事爆砕されるときまでw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 18:39:06.49 ID:T9uyYQrxd.net
秋津洲皇国の魔導師は「見えます!旅順港が一望の内です!(涙声)」とかやってたんかな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-hPHc):2017/03/08(水) 18:39:17.51 ID:BPZrSafMa.net
>>354
確かに東欧には騎馬民族の末裔であることを誇りにしてる人達はいるね
けど彼らはその騎馬民族はコーカソイドだと考えてるから
ハンガリーにあるアッティラの像とかもコーカソイド風だろ?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efb6-e336):2017/03/08(水) 18:40:24.69 ID:8gZQwNjv0.net
あの無能連中を前線に送って観測班なんかやらせたら持ち場を勝手に放棄しかねない
そうなったら後方の砲兵陣地が危ないだろ
人的資源として砲兵の練度を高く買ってるデグさんにとってそんなリスクはおかせない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 18:40:57.88 ID:wFJ18M920.net
強固な要塞(トーチカ)は重砲、もしくは攻城砲にはすぐに壊される
逆にいえばこいつらに撃たれないようにするのがトーチカ待機の魔導師の仕事な気がする
まんまと撃たれるまでトランプしてたってのはもうね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db9d-2BvX):2017/03/08(水) 18:41:54.70 ID:gOVpNQBD0.net
アンソンの特殊能力を予想
・95式並の強化魔力
・テレポートとか防御不能の射撃とかのオーパーツじみた特殊術式開眼
・不死身。いくら食らっても死なない
・ロボ
・死んだ部下を召喚できる
・幼女に変身できる
・スーパーアンソンになる。
・肉体に武器が埋め込まれている。
・4倍速 クワッドアクセルが可能である。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/08(水) 18:42:50.64 ID:fxla2hjv0.net
>>361
薄い本のモブおじさんパワーに目覚める

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f5d-NqFr):2017/03/08(水) 18:43:48.02 ID:GTHNRLAD0.net
>>358
それはそうだね、祖先として自分たちと同一視してる傾向があるから

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-prdN):2017/03/08(水) 18:44:06.30 ID:uJlgb2WVp.net
実際に幼女戦記のウスイホンがでたらどんなもんになるんだろう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-prdN):2017/03/08(水) 18:47:03.05 ID:OcmEUSuma.net
95式の精神汚染に産めよ増やせよ地に満ちよが増える

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 18:47:17.85 ID:dFCV7oX40.net
レルゼー

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 18:47:55.82 ID:T9uyYQrxd.net
>>364
ムーミンが共和国兵や帝国兵、民兵のみんなの毒気を抜いて終戦

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/08(水) 18:50:43.61 ID:fxla2hjv0.net
ムーミンと百合
大隊の小隊長達と乱交
存在Xプロデュースの敵国捕虜ターニャ総受け凌辱物
レルゲン×ターニャ(ノーマル)
レルゲン×ターニャ(BL)
存在X ×ターニャ(イマジナリーBL)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-BJNc):2017/03/08(水) 18:55:06.22 ID:ra87dfT50.net
>>360
トーチカではそんな役に立たないと思うんだよなあ。
魔導反応見せたら砲撃が集中しそうだし。
どうやって有効に使うのか思いつかないんだけど。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-eJJJ):2017/03/08(水) 18:58:29.29 ID:YQ5rDgin0.net
ムーミン「おっぼえっていっますっか! 目と目が合ったときを」

「我々にも文化が蘇るのかー」 終戦。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-4BkQ):2017/03/08(水) 18:58:29.53 ID:Nz78vvTSd.net
>>364
ロリヤ先行登場

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-eJJJ):2017/03/08(水) 19:01:25.46 ID:YQ5rDgin0.net
ビーシャ「やめなさい、隊長! やめなさいメアリさん。
二人が戦うことなんてないのよ」

アンソン・スーのおっさん「私は永遠に二人の間にいたいの」

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 19:03:11.02 ID:T9uyYQrxd.net
デグレチャフちゃんの出産記録

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/08(水) 19:03:31.83 ID:BmXAxg1x0.net
確かにフン族はコーカソイドだけど
コーカソイド以外の騎馬民族も居たんじゃないかな

古代ギリシャでケンタウロス伝承の元になった民族とか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-LuEe):2017/03/08(水) 19:09:47.89 ID:GtrA+99Ea.net
同志ロリヤ!待ち望んでおりました!

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hef-Pu5U):2017/03/08(水) 19:10:13.55 ID:QSzakaH6H.net
幼女戦記の薄い本なら
大隊を結成する時の拷問とか尋問とかの訓練風景をおなしゃす

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 19:15:28.54 ID:CgR3ZxVB0.net
日本の学校教育の実態は軍隊教育だけど
小学校の班ってのは小隊にあたるんだろうなあ
クラスが中隊にあたる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-eJJJ):2017/03/08(水) 19:18:51.92 ID:YQ5rDgin0.net
セーラー服を着せて、水泳の授業もするしな。
(プール付きの学校の方が世界ではまれ)
海兵養成学校w

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/08(水) 19:20:11.07 ID:BmXAxg1x0.net
ああ、ごめん
なんか勘違いしてた

フン族は、アジア系らしい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 19:20:10.72 ID:T9uyYQrxd.net
>>376
シャコ、白魚の躍り食い、コノワタ、蛸のブツ切り、カニミソ、クサヤを食わせる訓練か。
他にも目隠しして熱いおでんの卵を食わせたり、大根に目一杯マスタードを塗り込んで食わせたり。

レルゲン「やっぱり狂人じゃないか!」

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-BJNc):2017/03/08(水) 19:20:46.16 ID:5Uw7lodl0.net
>>75
おまけに味方が撃ってるのは空中で破裂して塹壕に破片を降らせる砲弾だから、敵陣地の上空は味方の砲弾の破片と爆発でいっぱい
その爆発と破片の中を203は飛んで対地攻撃するというのだからまさにクレイジー
ただし、砲撃を促したのはターニャ自身だったりする

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 19:21:33.69 ID:T9uyYQrxd.net
>>378
セーラー服反逆同盟(in キール軍港)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc0-osUF):2017/03/08(水) 19:22:28.45 ID:o5Tqh2UQ0.net
学校は軍隊どころか底辺校では規律が崩壊して動物園状態ですがな。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-BJNc):2017/03/08(水) 19:22:37.98 ID:ra87dfT50.net
>>377
魔導師の構成人数は特殊だぞ。
歩兵でいったらクラスが小隊だな。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/08(水) 19:24:00.71 ID:BmXAxg1x0.net
>>381
でも、破片程度は防御障壁で防げて当然だよね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f5d-NqFr):2017/03/08(水) 19:25:34.33 ID:GTHNRLAD0.net
なんてこった、もし所属が海軍ならセーラー服だったのか?

>>379
フンは割と詳細分からない所あるから所説ある的な感じだねぇ
ほんま欧州の歴史は複雑怪奇やで

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/08(水) 19:28:10.55 ID:BmXAxg1x0.net
初代ガンダムで、少佐が最前線で戦うとか何の冗談かと思っていたけど
それってアリなの?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 19:29:29.49 ID:qPC8FAWx0.net
>>387
それは何で無しなの?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 19:30:15.05 ID:dFCV7oX40.net
基本的に前線指揮官は大佐まではありなので、大佐以下なら最前線に居てもおかしくはないらしい。
准将以上になると方面司令部とかその辺に行くけど。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/08(水) 19:31:58.79 ID:BmXAxg1x0.net
>>388
警察署長が犯人を直接逮捕するくらいのミスマッチ感

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc0-osUF):2017/03/08(水) 19:32:56.21 ID:o5Tqh2UQ0.net
ガーランドは中将でも戦闘機に乗って前線だったぜ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-BZdL):2017/03/08(水) 19:35:13.08 ID:54ojQQIBd.net
>>387
日本軍の零戦乗りに大佐〜少佐居た
あと大佐までは最前線に配置できるのと、最前線指揮所に居ないで、自ら索敵任務とかしてた大佐とか居た

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-M3Ci):2017/03/08(水) 19:35:58.96 ID:wFJ18M920.net
少佐だと大隊長あたり、むしろ将官として自分が戦いに参加する最後の階級じゃないかな
それ以上になるともう指揮が忙しすぎて戦ってられないと言うし

っても魔導だとたった36人、大隊長が後ろで指揮って余裕ぶってもいられないか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 19:36:50.57 ID:dFCV7oX40.net
どこぞの吸血鬼率いてた戦争狂も少佐止まりだったしな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 19:37:04.98 ID:3QnV+dnZ0.net
どの軍のどのような編成の部隊を率いるかにもよるだろうしな

アメリカ海軍大佐とかだと空母艦長か艦隊司令クラスだっけ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/08(水) 19:37:52.64 ID:ZizkP/1w0.net
シュトゥーカ大佐は指揮してたんだろうか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hef-Pu5U):2017/03/08(水) 19:38:45.93 ID:QSzakaH6H.net
佐官ってそう言う階級なんだな
他に階級がある漫画はワンピースくらいしか知らんからサッパリだった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa6-e336):2017/03/08(水) 19:38:58.10 ID:JpGHQiXO0.net
>>353
それこそこっそり侵入した共和国便意兵の可能性が高い
少なくとも現代日本人の感覚では、抑圧されているとはいえただの一般市民が、道具だけ与えられても
鉄道橋爆破とか砲撃とかまともに出来ると思えんし、最低でもレクチャーした共和国兵が市民に偽装して
紛れ込んで居ると見るのが順当かと

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/08(水) 19:40:05.66 ID:ZizkP/1w0.net
>>398
それもう完全にレジスタンスやん
市民じゃないな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/08(水) 19:40:08.46 ID:P65p3c1P0.net
通常パイロットはどこの国でも士官だよ
航空自衛隊だと中尉〜中佐くらいの階級の人がパイロットだとか
空自の慣例でパイロットは中尉からで、大佐は将官の補佐的な役割となってる
なので飛行隊の隊長は中佐が多い

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-Pu5U):2017/03/08(水) 19:40:10.04 ID:yDzZKl5Kd.net
ガンダムだと前線張ってる佐官大量にいるな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 19:42:11.23 ID:dFCV7oX40.net
大総統ともなれば戦車を剣で切れるという……ライヒvsアメストリスだとどっちのが強いんだろう?
文明レベルは割とどっこいに見えるから国家錬金術師vs航空魔導師次第か?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-xZTv):2017/03/08(水) 19:43:26.49 ID:hOZBI9MwK.net
>>361
アンソン「ゴッド・ザ・ワールド!そして時は止まる」
アンソン「これより!静止時間9秒以内にカタをつける!」
アンソン「ロードローラーだぁぁぁっ!!」
的な展開に一票。
根拠は存在Xが時の停止を行えるため。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/08(水) 19:44:15.22 ID:3QnV+dnZ0.net
アンソン・スー大佐「みんな、私のことを忘れていないか?」

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-J6Ks):2017/03/08(水) 19:45:38.58 ID:Nv9s/eemx.net
抱きつき自爆ぐらいしか思い付かん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db1b-osUF):2017/03/08(水) 19:46:17.01 ID:MI5XqMpa0.net
カダフィ大佐は、どんな部隊指揮してたの?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 19:46:41.08 ID:qPC8FAWx0.net
君ら架空の違う国未来の国の組織に自分の感覚あてはめるアホなんだね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db9d-2BvX):2017/03/08(水) 19:48:06.80 ID:gOVpNQBD0.net
アンソン無用 デグレチョ鬼 第三期・・
神を超えた・・

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-esE1):2017/03/08(水) 19:48:49.57 ID:wmGw7T2Dd.net
>>390
ロンメル「まあ、許されるよね」

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-4BkQ):2017/03/08(水) 19:48:55.96 ID:Nz78vvTSd.net
>>387
デグさんのモデルの一人と思われるオットー・スコルツェニーは中佐やで

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 19:48:56.42 ID:CgR3ZxVB0.net
エレニウム九五式は一つしか存在しないしデグレチャフ少佐にしか使えない
これってロボットアニメのワンオフ機と同じだよな
正統派アニメだわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hef-Pu5U):2017/03/08(水) 19:49:18.80 ID:QSzakaH6H.net
最近デグ様とレルゲンのカップリングにハマってるんだが皆同意してくれるよな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db9d-2BvX):2017/03/08(水) 19:50:26.53 ID:gOVpNQBD0.net
>>412
  いやよ いやよ も好きのうち まぁ レルゲンのツンデレ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-J6Ks):2017/03/08(水) 19:50:42.72 ID:Nv9s/eemx.net
同化しなきゃいいが

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-QN2v):2017/03/08(水) 19:50:59.21 ID:gNBhfnrFa.net
>>400
戦中は下士官も多い

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/08(水) 19:54:25.47 ID:T9uyYQrxd.net
シュールストレミングスの臭いを口から大量に吐き出すスーパー・アンソン
アンソン「喰らえ!神の恩寵を。シュールストハリケーン!」

デグレチャフは対抗してクサヤの煙を吐き出すが、それは正に大人と幼女の闘いであり周囲に地獄を作り出す以外の何の効果も持たなかった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-3dO6):2017/03/08(水) 19:56:36.42 ID:E7xt92rNr.net
パットンは一番前走ってたんだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 19:58:34.86 ID:dFCV7oX40.net
アンソン大佐は出版社的に考えると身体から出た地獄めいた血が身体を覆う魔導装束になって魔殺とオドロオドロしいメンポを付けた状態で
「ドーモ。ラストシルバー=サン。メイジスレイヤーです」ってアイサツを交して流れるようなカラテとスリケンで襲ってくる。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/08(水) 20:02:13.36 ID:BmXAxg1x0.net
>>418
ニンジャスレイヤーは、カドカワ的にアニメ化失敗だったよね
あのアニメを見て原作を買いたいと思う視聴者いないだろう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 20:04:56.03 ID:qPC8FAWx0.net
買った奴普通に周りにもいたけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 20:05:55.57 ID:CgR3ZxVB0.net
ヴィーシャが通っていた幼年学校ってのは中高くらいにあたるんだな
ヴィーシャは13歳くらいで徴募され幼年学校に放り込まれた
トーチカ送りにされたクルストとハラルドは志願して幼年学校に通っていたけど
デグレチャフ少佐はなんで幼年学校飛ばして8歳で士官学校に入ったんだ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 20:08:07.91 ID:dFCV7oX40.net
>>421
士官学校は民間で働いてた20代や30代の入学もあり得るので年齢制限が無い。なので逆に言うと士官学校合格できる成績が取れるなら8歳でも入学できるらあしい。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f67-Mbe9):2017/03/08(水) 20:10:33.06 ID:CTIc9Xbv0.net
>>421
いずれ徴兵されて強制的に兵隊教育を受けるくらいなら自発的に高レベルな教育を受けようとする狙いと
幼年学校は年齢制限があったが士官学校はなかったのがマッチして
実力主義な帝国の気風と周辺国との摩擦から開戦が予想されうる状況がそれを許容した

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-BJNc):2017/03/08(水) 20:14:16.13 ID:5Uw7lodl0.net
>>128
魔導師だと不明だが。兵卒上がりなどの下士官が将校課程に推薦される例は其処まで少なくないよ
まあ、志願組の幼年学校卒のような最初から将校課程に進むことが決まってる下士官の方が多いが

>>364
とらのあなでさっそく通販されてるよ

>>377
歩兵の場合、小学校1クラスが小隊、1学年が中隊
魔導師だと1クラスで大隊だけどね

>>385
一度に多数があたると小銃弾レベルでもやばいらしい
破片も多数当たれば防御障壁を破るでしょう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/08(水) 20:15:39.69 ID:+wj40Bf9K.net
アレーヌは兵站の要衝みたいだから物資集積地でもあったんでね?
度重なる激戦で警備が手薄になっていて蜂起しやすかったのは想像はつく
帝国の物資をぶんどって民兵の装備が充実してるのもわかる
だが、町全部丸ごと抱えて補給は?どの程度の勝算があって蜂起したのだ?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 20:16:28.67 ID:CgR3ZxVB0.net
>>422 >>423
なるほどありがd
士官学校は年齢制限が無いってのを逆に利用したわけね
頭脳は大人だもんな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe9-NqFr):2017/03/08(水) 20:23:14.17 ID:+rIivpw90.net
人の盾なんて作戦取る連中が町民の生活なんて気にするわけないだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-BJNc):2017/03/08(水) 20:23:25.79 ID:5Uw7lodl0.net
>>337
砲撃ができないのではなく正確な砲撃ができないということ
魔導師以外の観測班もいるだろうけど、観測者が高ければ精度が増す
なので史実では高地の取り合いとなるが、魔導師を使えば高地がなくても正確な弾着観測ができる
なお、8話ラストの「敵魔導師により観測が妨害され砲撃できない」はアニオリ
書籍では魔導師の防御術式で人々(帝国側の認識では民兵)を護っているので排除を命じられてる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-BJNc):2017/03/08(水) 20:25:57.58 ID:5Uw7lodl0.net
>>426
ただし「士官学校に年齢制限がない」という記述はアニメにも原作にもないとか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-prdN):2017/03/08(水) 20:32:15.75 ID:VDQ9eZZCd.net
>>427
アレーヌでは人の盾なんて作戦は存在しないだろw
あそこには民間人なんていなかったんだから

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-tKd3):2017/03/08(水) 20:34:06.65 ID:q2LiHbi7a.net
>>117
アンソン復活するならSMG徴収するのはトドメ刺したときでもよかった来はする

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 20:35:18.02 ID:dFCV7oX40.net
やめるんじゃ!SMGは海水に漬かって何か月も放置されたら使えなくなってしまうんじゃ!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-WLFB):2017/03/08(水) 20:37:16.03 ID:tgOWfXgFK.net
>>425
ないよ
時間さえ稼げりゃあいつら全員死んでも問題なしだし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b15-lN9R):2017/03/08(水) 20:39:50.06 ID:/0leWMaO0.net
悠木碧のデグレチャフに不満がある訳じゃないけど
花澤香菜のほうがもっと上手く演じれた気がする

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-tKd3):2017/03/08(水) 20:42:31.92 ID:BMsqdbjAa.net
>>179
逆に、小銃は狙撃銃じゃなくてもかなり命中率いいらしいな
学生の頃、徴兵済ませてきた韓国人の先輩がいたが、
「100m先の人間大の目標なら、じっくり狙えばほとんど当たる。俺がすごいんじゃなくてM16がいいんだ。お前らもちょっと訓練すればすぐできる」
みたいなことを言ってた

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5baa-TmcC):2017/03/08(水) 20:44:19.03 ID:4xJtM6VD0.net
>>429
一応、web版の第一話にあるよ

>ちなみに、笑うほかにないのだが、幼年学校には、入学資格として年齢制限がある。
>だが、士官学校にはないのだ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-fYP8):2017/03/08(水) 20:46:31.47 ID:xcGr+ydb0.net
>>434
大声出すと割れそう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f67-Mbe9):2017/03/08(水) 20:47:24.01 ID:CTIc9Xbv0.net
>>429
マジだった
web原作には書いてあるけど書籍にはないな
>魔導師の年齢制限とは過去の遺物と化している
という一文からかろうじて窺えるくらいだろうか?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/08(水) 20:48:57.53 ID:ZizkP/1w0.net
というか士官学校の入学資格に幼年学校卒業やらそういうの普通あるんじゃないの

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-tKd3):2017/03/08(水) 20:49:20.20 ID:Oqmmcfaaa.net
>>257
頬に押し付けて安定させるらしいな
撃つたびに反動でほっぺが引っ張られてかなり痛そうな気がする

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-BJNc):2017/03/08(水) 20:49:23.90 ID:FBkEyCg00.net
>>394
そりゃー、ラストバタリオンだもの。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-BJNc):2017/03/08(水) 21:03:15.82 ID:5Uw7lodl0.net
>>436
なるほど、web版か
過去スレで「どこに載ってるか」というのが話題になった時はみんな書籍版を見てたんだな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f67-Mbe9):2017/03/08(水) 21:07:39.83 ID:CTIc9Xbv0.net
>>439
防衛庁は高校も持ってるけど別に受験でも防衛大学入れるみたいなもんじゃね?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-prdN):2017/03/08(水) 21:08:51.80 ID:1ha9q/r20.net
>>412
デグさんが夫でレルゲンが妻ですねわかります

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 21:12:58.55 ID:CgR3ZxVB0.net
>>435
単純に銃身が長いほど射程距離は伸びる
拳銃でも銃身が長い方が当たりやすい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db1b-NqFr):2017/03/08(水) 21:16:59.72 ID:iNhVjRu00.net
レルゲン中佐殿!!!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9e-NqFr):2017/03/08(水) 21:31:15.94 ID:wWNugQXW0.net
銃身が長い方が弾道も安定するので、命中率も向上します。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-BJNc):2017/03/08(水) 21:33:33.98 ID:yxv3yzLO0.net
今日のレス読まずに画像だけ見た感じ
ライフル警察が来てるの?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-9OG8):2017/03/08(水) 21:39:33.86 ID:e+g+hlJc0.net
ぷりきゅあ、がんばれ〜、まけるな〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1179559.png

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/08(水) 21:39:56.20 ID:fsmAqZXrd.net
民兵であっても訓練された兵士並みの武器の取り扱いしないとブッ飛ばすぞコラァ!
という気概に満ち溢れたプロのガンマンがいたよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-BJNc):2017/03/08(水) 21:41:29.97 ID:5Uw7lodl0.net
銃身長ももちろん、装薬の量も大きく違うから初速も小銃の方が倍以上速い
弾速が速い方が弾道も延伸し命中しやすくなる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbf0-dv7B):2017/03/08(水) 21:42:01.17 ID:pUNW5jFR0.net
>>448
半自動小銃の放った一発の銃弾で爆撃機5機も落とせる世界の話だから、
あまり白熱はしないだろう。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 21:45:33.37 ID:BuAlVyLkx.net
>>449
いい歳こいて一緒にぷりきゅあ見てる後ろの大隊員たちは…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-prdN):2017/03/08(水) 21:45:59.71 ID:VDQ9eZZCd.net
アメリカなら軍人じゃなくても銃器のプロなんてその辺にゴロゴロいそうだけどなw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab8f-prdN):2017/03/08(水) 21:47:04.03 ID:HtmwLvg60.net
>>425
そんな勝算立てる頭が有るゲリラなら
帝国に本気出す名分与えるような真似は決してせず
地味〜にいやらしいハラスを散発的に継続的に行うだろうな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-prdN):2017/03/08(水) 21:55:33.15 ID:VDQ9eZZCd.net
まぁ実際武装蜂起するよりも地味にチクチクとテロ行為してる方がよっぽど嫌かもな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-oqBB):2017/03/08(水) 22:08:57.39 ID:5sW3awTyd.net
>>430
それは建前で、共和国側はそのつもり満々だったのではないかと

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/08(水) 22:10:40.06 ID:ZizkP/1w0.net
>>443
さすがに最低限の教養は必要だろうから試験はあるんだろうな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-oqBB):2017/03/08(水) 22:10:52.28 ID:5sW3awTyd.net
>>437
腹筋が?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbf0-dv7B):2017/03/08(水) 22:17:10.58 ID:pUNW5jFR0.net
>>458
陸曹の養成学校だから最低限は必要だと思う。
卒業後は一般入隊者の上に立つんだし。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-LuEe):2017/03/08(水) 22:18:01.52 ID:WNjVYN6Va.net
エリート諸君とデグさんの演説にあるしそれなりに難しいんじゃないか
まぁ実態は頭蓋骨切開だが

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 22:21:46.62 ID:CgR3ZxVB0.net
このスレでデグレチャフ少佐を戦争狂と思ってる人がいるけど
原作では繰り返し戦争はアホらしい、狂気の所業だと思っているんだな
軍人になったのは社会的に高い地位を得て安寧に暮らすため
今のところ目論見が外れて前線勤務になっているが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f06-BJNc):2017/03/08(水) 22:23:02.08 ID:fTTrow+r0.net
>このスレでデグレチャフ少佐を戦争狂と思ってる人がいるけど

…いるの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 22:24:37.13 ID:CgR3ZxVB0.net
いるよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbf0-dv7B):2017/03/08(水) 22:25:04.17 ID:pUNW5jFR0.net
>>462
つい正論を唱えて学級委員長に祭り上げてしまうタイプだからな。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb65-G1gi):2017/03/08(水) 22:25:58.94 ID:qY8kF22s0.net
我々も帝国民だし多少はね?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 22:26:21.63 ID:CgR3ZxVB0.net
デグレチャフ少佐を戦争狂と思ってる人は
諸君から始まるアジテーション演説が本気だと思ってるんだろうな
あんなのは軍人としての評価を上げるためのポーズなんだが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-2BvX):2017/03/08(水) 22:28:06.13 ID:32Ne9A6Q0.net
戦うのは楽しそうだよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-BJNc):2017/03/08(水) 22:28:31.69 ID:5Uw7lodl0.net
>>464
どこに?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/08(水) 22:29:21.07 ID:ZizkP/1w0.net
戦争狂で自己保身で後方勤務希望・・・かなアニメそのままターニャみると

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-LuEe):2017/03/08(水) 22:29:52.20 ID:WNjVYN6Va.net
関東軍式出世ドクトリンにしてもアジテーション演説にしても
戦争嫌いが顔色一つ変えずできることかと言われると疑問符がつくのは正直なところ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-FnOV):2017/03/08(水) 22:31:27.86 ID:uCGf7RrZa.net
>>412
レルゲン中佐殿〜!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f06-BJNc):2017/03/08(水) 22:32:03.71 ID:fTTrow+r0.net
>>471
演説の前にめっちゃ顔ぴくぴくさせてたやん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbf0-dv7B):2017/03/08(水) 22:35:40.34 ID:pUNW5jFR0.net
>>473
もし敗戦したら、戦勝国側の槍玉に挙げられるのは間違いない事件だしな。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb60-j1wJ):2017/03/08(水) 22:35:59.51 ID:TyHF8mdi0.net
>431
メアリーが贈った銃でアンソンが撃ち殺されてこそ悲劇が完成するのでは?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 22:37:38.47 ID:qPC8FAWx0.net
>>467
逆だよ
数々の否定のモノローグが自分への嘘だと見ている
そうじゃなきゃ行動がおかしいシーン多いからな
演説のシーンなんか全部前世のパクりじゃん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-WLFB):2017/03/08(水) 22:39:34.22 ID:tgOWfXgFK.net
デグレチャフの外面のほとんどが演技だからどうしようもない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 22:44:29.40 ID:CgR3ZxVB0.net
モノローグが嘘なんて言ったらフィクションが成立しませんわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9e-NqFr):2017/03/08(水) 22:46:18.48 ID:wWNugQXW0.net
元、社畜として組織の中での自分が置かれた立場を重視し、それを保つ為に戦争狂だって演じきるのが、ターニャでしょ
そんなの今更でしょうに。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abbf-Pu5U):2017/03/08(水) 22:46:44.75 ID:XQxsop620.net
あれもこれも存在Xの仕業にすれば全部解決だ
デグレチャフが戦争狂と思われてるのは存在Xのせい
民兵のライフル云々も存在Xのせい
このスレが荒れるのも存在Xのせい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb15-2BvX):2017/03/08(水) 22:47:02.85 ID:pZKCjfdt0.net
>>476
三行目と四行目がなぜつながるのか意味不明

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 22:47:21.27 ID:BuAlVyLkx.net
>>471
戦争自体は非生産的であり人的資源の浪費だから大嫌いではあっても
たとえ大嫌いなものだろうと出世に繋がるものなら大好きなんだよデグさん

※共産主義は除く

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa6-e336):2017/03/08(水) 22:49:34.59 ID:JpGHQiXO0.net
自己保身が戦争反対より上回っているだけだからね
あくまで優先順序の問題

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-e336):2017/03/08(水) 22:55:28.94 ID:1NFd/X0h0.net
>>461
ちょっと思ったんだが、魔導師適性が数千人に一人とかのレア度だと、
士官学校の選抜とかあんがいヌルい可能性もあるのか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-Pu5U):2017/03/08(水) 22:55:58.13 ID:7udzvanc0.net
アニメだとそこまで戦闘狂扱いされてない気がするのは気のせいだろうか
web小説で一番笑えた対艦戦闘辺りの話をやってくれたらヤバさが際立ったと思うんだけどな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb2e-LuEe):2017/03/08(水) 22:56:39.54 ID:LBROYJ190.net
>>477
現代日本人の感性で喋ると敢闘精神を疑われるからしゃーない
デグさんはやりすぎて、どーしてこうなった、だけども

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9e-NqFr):2017/03/08(水) 22:57:53.90 ID:wWNugQXW0.net
>>484
魔導適性もランクがあると思いますよ。
当初から高い水準のも居れば、低いながらも訓練で水準を高めるとか。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-prdN):2017/03/08(水) 22:59:28.32 ID:1ha9q/r20.net
これから先は「どうしてこうなった」ネタが減りそうな気がする
しぇんきに期待するか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 23:01:45.97 ID:CgR3ZxVB0.net
デグレチャフ少佐の中の人って
詐欺をしようとして本職以上に有能になってしまった詐欺師って感じだね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bdb-BP2E):2017/03/08(水) 23:04:19.01 ID:fMiwH7yC0.net
デグさんの中の人って言われると一瞬どっちのことか考えてしまうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbf0-dv7B):2017/03/08(水) 23:05:04.10 ID:pUNW5jFR0.net
>>484
アニメの士官学校場面は一般候補だと思ったんだが(デグさんだけ宝珠を装備してるし)、
「すげー!飛んだ!」のシーンでは他の生徒も航空魔導師装備してるから
イマイチわからんね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-osUF):2017/03/08(水) 23:06:29.84 ID:CgR3ZxVB0.net
デグレチャフ少佐の中のおっさんと言えばいいかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-prdN):2017/03/08(水) 23:07:59.60 ID:1ha9q/r20.net
>>492
それでもやっぱり一瞬どっちか考えてしまうなw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォォーッ MM6f-BJNc):2017/03/08(水) 23:17:17.20 ID:giJffMwoM.net
>>489
タイトルなんか覚えてないが、昔そんな感じのファンタジー小説読んだこと有るな
スパイとして送り込まれて怪しまれない程度に動いてたらドンドン功績が積み重なって
いつの間にかNo.2兼参謀になってもーた、どうしよう。って内容だった記憶
今時ならなろう辺りで溢れてそうな気もするけどな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-BJNc):2017/03/08(水) 23:23:28.69 ID:FBkEyCg00.net
>>482
デグさんがもし共産圏に転生していたら、模範的な共産党員となって党中央政治委員を目指すんじゃないか?
出世の階段を駆け上る手段になるのなら、政治将校になってガンガン督戦だってするだろw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/08(水) 23:31:05.15 ID:qPC8FAWx0.net
>>481
演説のシーンは判断材料なんかにしないって話

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc7-pTz+):2017/03/08(水) 23:32:26.90 ID:dQG14vHN0.net
>>489
本物以上の贋作師ってネタは良くあるな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-WLFB):2017/03/08(水) 23:34:08.31 ID:tgOWfXgFK.net
>>495
全力で亡命一択だぞ
共産主義は存在Xや無能並に嫌ってるから

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/08(水) 23:36:43.71 ID:dFCV7oX40.net
どっちかと言うと金儲け目的で新興宗教立ち上げて教祖に収まったらガチのカルト教団と化して今更やめるって言えなくなってる人って感じやな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-TpUY):2017/03/08(水) 23:41:19.57 ID:S0nv7Of30.net
デグさんの中の人=悠木碧おじさん≠インヤクさん=デグさんの前世の人

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 23:42:12.92 ID:4a/6kCyb0.net
>このスレでデグレチャフ少佐を戦争狂と思ってる人がいるけど

戦争は嫌いだが、老後までの人生設計に必要なので、やる
人殺しは嫌だが、評価が上がるので、どんどん殺す
帝国に貢献して見せるため、子供が死ぬのも構わない

そうやって、サバサバと割り切って戦争で人殺しをしていける人を、
そうできない一般の人とは違うという意味で『戦争狂』と称するとすると、
デグさんは、戦争狂になることが出世の近道だと考え、(一時的に)戦争狂をやると決めた
つまり、デグさんは戦争出世を狙う戦争狂
本音では違う道をとりたかった、95式の精神汚染のせいで戦争狂の時間が増えていく、という側面があるだけ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 23:43:44.81 ID:BuAlVyLkx.net
>>495
デグさんのシカゴ学派への盲従が一種の狂信であるのと同じく共産主義への憎悪も敵対宗教へのソレに近いから
イスラム原理主義者がアメリカに転生したら、みたいな話にしかならないと思うよ
出世するにしても組織は選り好みしたいわけで

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab07-Nscv):2017/03/08(水) 23:44:00.28 ID:bxVKJygv0.net
早売りのニュータイプ誌のキャラ人気投票みたらデグさんが3位になってた。

・・・もちろん、女性部門で。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-TpUY):2017/03/08(水) 23:44:13.95 ID:S0nv7Of30.net
デグさんは戦争狂であって戦闘狂ではない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/08(水) 23:44:26.95 ID:fxla2hjv0.net
>>501
大きな力を持ったら振るいたくなる
やっぱり戦闘狂なんじゃ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb65-G1gi):2017/03/08(水) 23:50:30.37 ID:qY8kF22s0.net
出世欲と保身欲の為の方法論がたまたま戦争でたっただけで、それが仮に夫婦生活であれば愛妻(夫?)家になってんじゃね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/08(水) 23:52:37.50 ID:BuAlVyLkx.net
>>501
デグさんの場合は自己評価や自分がどう見られてるかだけでなく他者を見る目もあさっての方向に逝ってて
レルゲンさんやゼートゥーアさんについても自分と同じ善良で平和を愛する(と称しつつあっけらかんとした)合理主義者と見てるんだよね
だもんで彼らの愛国心ゆえの苦悩や倫理観との葛藤といった部分は全然見えていないし
自分が頭のネジ飛んでしまった戦争狂と見られてることにも気付けない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-prdN):2017/03/08(水) 23:53:22.41 ID:2oGiwsZna.net
>>505
大きな力を押し付けられて周りが望むから使わざるをえないって感じでしょ
周りの望む結果を出せないと無能と断じられて最前線で見殺しになると思い込んでるから生きるために最高効率で有能性アピールしなきゃいけないし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-cohN):2017/03/08(水) 23:54:21.37 ID:uPj86LGX0.net
レルゲンさんとなんとか既成事実作って寿退役するのが一番幸せになれると思います

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-MZ5V):2017/03/08(水) 23:54:34.20 ID:kvHECU7n0.net
>>462でスレの流れとは全く脈絡もなく、戦争狂云々でこのアニメは反戦思想による
ものって自説を投入w

ワッチョイ ef4d-osUF
日本sage・反戦思想の拡散にこれ務める、朝から晩までカキコの2ch廃人な無職共産主義者()
3月4日ID:WjV/8ofn0
http://hissi.org/read.php/anime/20170304/V2pWLzhvZm4w.html
3月5日ID:G8ZMbQkD0
http://hissi.org/read.php/anime/20170305/RzhaTWJRa0Qw.html
3月6日ID:YeMAwtZV0
http://hissi.org/read.php/anime/20170306/WWVNQXd0WlYw.html
3月8日ID:CgR3ZxVB0
http://hissi.org/read.php/anime/20170308/Q2dSM1p4VkIw.html

キモ過ぎw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-WLFB):2017/03/08(水) 23:55:22.50 ID:tgOWfXgFK.net
>>509
レルゲンさんが逮捕されるんじゃないかな…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-MZ5V):2017/03/08(水) 23:57:04.63 ID:kvHECU7n0.net
あと、こいつ>>318も。

中国の捏造歴史が事実であるかのごとく装い、自虐史観の拡散を図る極左2ch廃人
ワッチョイ 1f85-BJNc
3月4日ID:7BtqAnyk0
http://hissi.org/read.php/anime/20170304/N0J0cUFueWsw.html
3月5日ID:4o/2GDt50
http://hissi.org/read.php/anime/20170305/NG8vMkdEdDUw.html
3月6日ID:P+0WWZNO0
http://hissi.org/read.php/anime/20170306/UCswV1daTk8w.html
3月7日ID:EF4cc6+V0
http://hissi.org/read.php/anime/20170307/RUY0Y2M2K1Yw.html
3月8日ID:SNDlB8740
http://hissi.org/read.php/anime/20170308/U05EbEI4NzQw.html

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb65-G1gi):2017/03/08(水) 23:57:13.47 ID:qY8kF22s0.net
建設会社で設計者として偉くなりくて現場仕事の大工さん頑張ってるのに裏腹に棟梁として覚醒しちゃって現場から離れられないテグさんかわいい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f29-N2eM):2017/03/08(水) 23:57:25.51 ID:H4dhU8wp0.net
>>489
タイトルは忘れて、ファンタジーではないが
星新一の作品でその内容はあったな
スパイとして成績1,2を自社と争っている相手会社の情報を探れと
相手会社に入社した社員がよりよい情報を得ようと
会社に貢献し続けたら相手会社の社長に気に入られて
娘さんを貰って会社を託すとかまで言われる
今更今の地位を捨てて元の会社にもどるくらいなら
このままの方がいいやってなって、そのままでいたら
元の会社が切れてそいつうちのスパイだぞ!ってちくったら
こんなに会社に貢献してくれた次期社長に向かってなんて下劣な印象操作だ!
って相手会社が奮起して結局元の会社がつぶされる話

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/08(水) 23:58:00.79 ID:4a/6kCyb0.net
デグさんは組織の中で上位者として評価されることに全力を注ぐ
犯罪組織でも幹部以上を目指して全力で活躍しようとするだろうし、
夫婦関係になればかかあ天下を目指すだろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォォーッ MM6f-BJNc):2017/03/08(水) 23:59:14.31 ID:giJffMwoM.net
>>509
おい聞いたか?
レルゲンの奴、戦闘狂と結婚したらしいぞ

いや、それよりも相手の歳知ってるか?
11歳だとよ11歳
しかも既成事実有りだと



うわぁ・・・×数十人

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4f-XFkD):2017/03/08(水) 23:59:57.57 ID:McjrfP9k0.net
協商連合-スキー
共和国-おまる
帝国-募金箱

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-A9tx):2017/03/09(木) 00:00:25.62 ID:EfBxZsPg0.net
>>508
いや明らかに楽しんでるだろ
楽しんでるのが悪いとは言ってないんだよ
なろう系の俺は仕方無くやってるポーズが嫌いなんだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f206-2hGO):2017/03/09(木) 00:01:32.68 ID:pC/d5AuO0.net
>>514
星新一はやっぱすげーな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 00:02:05.99 ID:WddpNNr+0.net
レルゲン「夜の妻は幼女の皮を被った化物です」

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 00:03:37.16 ID:4q5kSCfQ0.net
レルゲン「夜の俺は皮を被った化物です」

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-pXJL):2017/03/09(木) 00:05:42.08 ID:R9lUScBba.net
>>518
実際他に生きる道があったら志願兵なんて御免だったろうし早く前線から離れたいと常々言ってる以上は仕方なくやってるのに違いはなかろうて
個人的にそれが嫌いとか言われても俺にはどうすることもできないし困る

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e01-Zg/o):2017/03/09(木) 00:05:47.84 ID:dfRrqh4j0.net
アンソン大佐 肉が骨から削ぎ取れるまで戦っちゃうのか…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3765-tjNk):2017/03/09(木) 00:05:51.76 ID:umTrygh10.net
レルゲン「夜は夫婦仲良く布団被ってポケモンです」

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-pXJL):2017/03/09(木) 00:06:45.17 ID:LMCfbrI+0.net
>>523
スケルトンアンソン大佐になっちゃうと当たり判定スカスカで倒しづらそう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f260-bXYf):2017/03/09(木) 00:08:34.36 ID:GKN8q8rD0.net
ぶっちゃけ幼女じゃなくてもいいような気がするわ
幼女である必要ないよね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-lHz+):2017/03/09(木) 00:09:15.84 ID:B05TSHFR0.net
>>526
幼女じゃないと見てもらえないから

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-2hGO):2017/03/09(木) 00:09:30.83 ID:uatvF7a80.net
>>512
おーい、俺は「中国の捏造歴史」じゃねーぞ、ってのを史料に基づいて指摘しただけだぞー
あと便衣兵言い立てるやつ、中国の用語使って嬉しいのか? 便意兵って間違えるの続出してるし、日本人なら日本の用語の民兵とか市民兵とか使おうぜ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 00:09:41.05 ID:2QNaOfN4x.net
幼女じゃなかったらギャップ芸やアンジャッシュ芸が物足りなくなってしまうので

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3765-tjNk):2017/03/09(木) 00:09:56.41 ID:umTrygh10.net
そんなぶっちゃけなくても…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-nt29):2017/03/09(木) 00:10:50.20 ID:tKlcL1bB0.net
>>516
デグさん「出世するだろうと思ってレルゲン中佐と結婚したのに
     私と結婚した途端に出世が止まってしまったでござる」

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-wcqC):2017/03/09(木) 00:11:07.69 ID:yDXeJVEh0.net
全員おっさんの戦記で喜ぶ人も確かにいるけどそれだと予算つかないし…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52ef-aizu):2017/03/09(木) 00:12:14.03 ID:ZvJbtgBR0.net
そのうち赤黒い兵士がターニャを狙うかもしれない

「どーも、ターニャ・デグレチャフ=サン。ヨウジョスレイヤーです。
 幼女殺すべし……!!」

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf70-dHKU):2017/03/09(木) 00:12:48.26 ID:j9NC4vf80.net
幼女じゃなかったら、アンソン大佐も「敵の凄腕にやられた」で恨まずに済んだのに

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1229-1Z0y):2017/03/09(木) 00:12:56.82 ID:g0nG1QNP0.net
>>518
いやぁ、そこはほんと解釈しだいなんよ
シカゴ学派の論理で思考してるってのがこの主人公の大前提で
人的資源が無駄に消費される行為(戦争)そのもの嫌悪してるのだけども、
自分の立場・役割に対して正当な評価されないことも嫌悪してる
帝国という軍事国家の即応部隊隊長という身分で
俺やる気ないんだよなぁ〜、嫌々やってます〜と言うよりも
諸君、楽しくなってきただろ?私はやる気あります!と言う方が
評価が高いと判断してるからああいう発言を前面に表現してる
なんで、戦争が楽しいとか殺害するのが楽しいとかではなくて
自分にとって楽な仕事で評価を稼げることに対してものすごく楽しんでる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3765-tjNk):2017/03/09(木) 00:13:04.56 ID:umTrygh10.net
じゃあ何戦記なら満足なんだよ!!!???

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f206-2hGO):2017/03/09(木) 00:13:31.54 ID:pC/d5AuO0.net
そりゃ普通の少年だったら超絶優秀な少年魔導士官となってゼートゥーアのお孫さんを嫁に貰っちゃうんだろ



いいじゃないか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6f4-LPE6):2017/03/09(木) 00:13:33.50 ID:pexTCmEk0.net
乳児戦記

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-LE4U):2017/03/09(木) 00:13:35.49 ID:v9qU24h6r.net
だいたいしまったやりすぎた!
なんだけどそのやりすきこそが本性なんだよね。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-pXJL):2017/03/09(木) 00:13:45.24 ID:LMCfbrI+0.net
前世さんが男だったから逆転して幼女になったんだし
もし前世さんが美女だったらタイトルもグロメン戦記とかになってたかもしれない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3765-tjNk):2017/03/09(木) 00:14:52.27 ID:umTrygh10.net
テグさん男性
ゼーさん孫くっそ不細工ならあるいは?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-7g+h):2017/03/09(木) 00:16:51.85 ID:Og2YfXin0.net
>>179
太田さんか…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3267-tTkx):2017/03/09(木) 00:18:53.26 ID:qkJh9G5y0.net
>>540
容姿に優れており、女性で、肉体的弱者であるがゆえ社会的に優遇され、人生なんとでもなるから信仰心が芽生えないと?
ならば醜い男であり、社会的に保証されず、人生詰んでいたら信仰するというのだな?

うーんこの鬼畜さよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-nt29):2017/03/09(木) 00:19:52.00 ID:tKlcL1bB0.net
>>543
新城直衛「いや、別に神様とか信じないし」

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf70-dHKU):2017/03/09(木) 00:21:31.07 ID:j9NC4vf80.net
>>543
レム「スバルくんを悪く言わないで!」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 00:22:15.50 ID:2QNaOfN4x.net
ただ前世ではFPSでヘッドショット決めてヤッターしてた人なので戦闘で相手潰すの自体は楽しんでる可能性も
ダキアでも一方的に殺戮されるダキア兵について盛大に無駄にされる人的資源がもったいない的な考え方はしても
痛そうだな苦しそうだな彼らも良き夫であり父であるだろうにな的な考えは一切しない
あえて考えないようにしてるとかじゃなくて、そういったことに頓着するっていう考え方自体が欠落してる

レルゲンさんの考えるデグさん像というのは戦争狂だとかの面では見誤ってるし実は意外と小者キャラなのも見抜けてないけど
本質部分についてはしっかり見抜いてるといっていい
逆にゼートゥーアさんは間違いなく傑出した参謀なんだけどデグさんに対する人物評の面では割とメクラ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 00:24:20.31 ID:2QNaOfN4x.net
>>544-545
ひでえw
新城直衛はブサメンだけど一応は後ろ盾のある士官ではあるから

>>542
太田さんは動いてる相手の末端部分に当てるのは難しいだけで静止目標になら百発百中ですよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 00:26:44.56 ID:WddpNNr+0.net
少佐の前世のおっさんは弱肉強食上等という考え方なんだよな
社会のルールに従って敗者を叩きのめすのは正当性があると考えてる
だから成績の悪い社員をリストラするのも、敵兵を殺すのも躊躇わない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f264-2hGO):2017/03/09(木) 00:32:02.32 ID:RtcQLZLr0.net
>>546
でも別にゼー閣下としてはデグ様の個人的な嗜好より、仕事の遂行能力だけでいいもの。
レル胃痛が人間としてどうか?という疑問でつっかかってるのに対して、ゼー閣下は軍人として大丈夫じゃん。ですませてる。

胃痛さんの心配は割と取り越し苦労だし、閣下は割り切って使ってるだけでしょ。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 00:38:34.80 ID:2QNaOfN4x.net
>>549
ゼーさんは孫娘を嫁にやってもいいまで考えちゃってるからなあw
企画立案能力に関しては未来知識のあるデグさんを数段上回るような鬼才っぷりなんだけど

レルゲンさんの取り越し苦労はホントそうだよね、どころか後には本質的な理解者にまでなっちゃうし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 00:45:39.42 ID:4q5kSCfQ0.net
デグさんのやってる事は都会のコンビニのやり方を田舎の小さな駄菓子屋に持ち込むようなこと
ゼーさんは凄いからなんでそんなやり方するかを理解出来た
レルゲンはそうやらないと何が困るのかが理解出来ない
一応頭いいから周りにビルが立ち並ぶようになって気が付く

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-wcqC):2017/03/09(木) 00:46:32.27 ID:yDXeJVEh0.net
自分もその弱肉強食の真っ只中にいるとも思ってるけどな
だから異常なまでに他者からの評価を気にするという
まあ自己評価なのも下手くそなのが前世も現世も変わらない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 876b-Og+x):2017/03/09(木) 00:47:30.47 ID:X3m/tFor0.net
デグさんがそんなんだから地球外生命体BETAの侵攻を止められなかったんだよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f264-2hGO):2017/03/09(木) 00:48:12.67 ID:RtcQLZLr0.net
自己評価が下手くそっていうよりかは、過度の心配性なのだろデグ様。
150%の仕事をして80%程度の評価が得られれば万歳だろうって考えるタイプ。

だから周りは「何でそこまでやるの?好きなの?戦争が!?殺戮が!?」
となってしまうかなしみ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af82-SZ2j):2017/03/09(木) 00:48:14.82 ID:ReuAI0dQ0.net
うーむ確かに幼女である必要ないよなー
あと中身が日本人のおっさんである必要もないw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af30-M58N):2017/03/09(木) 00:53:50.96 ID:tyFJQWVT0.net
>>555
強者である大人の男の反対の社会的弱者の幼女にって言っててるのに
未だに幼女である必要ないってちゃんと見てる?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af30-M58N):2017/03/09(木) 00:56:52.42 ID:tyFJQWVT0.net
ていうか、この手の設定否定する人ってどんな物語でもそれである必要ないって
言いそう
ガンダムだって男の主人公である必要が無いとかさ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f264-2hGO):2017/03/09(木) 00:58:36.47 ID:RtcQLZLr0.net
人間と言う存在が必要無いまでありうるな。哲学か。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf70-dHKU):2017/03/09(木) 01:01:19.66 ID:j9NC4vf80.net
存在Xと名付ける必要なかったな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 01:02:18.30 ID:PsV6QYyYd.net
>>528
便意兵ならおまるに乗せるといいかんじ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e0c-4mgA):2017/03/09(木) 01:07:11.33 ID:D2KayZHu0.net
ターニャ「これは君のお父さんのペニスを移植したものだ。おっさんのチンポは実によく馴染む。」
メアリー「ひぎいいぃ!」
ターニャ「ああ・・・近親相姦的快楽だ・・・。」

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-ZfXI):2017/03/09(木) 01:07:51.02 ID:/q1rbjHjd.net
>>543
何だ、俺の前世は美女だったのか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-2hGO):2017/03/09(木) 01:08:47.15 ID:c4P/5JHL0.net
>>498>>502
生理的に受け付けないレベルなのかw

デグさん、官僚的組織で出世するの得意そうだから、アホみたいに巨大で権限も大きい社会主義国の
官僚機構とか、願ったり叶ったりだと思ってたわ。たとえ、共産主義自体は失敗すると確信していても。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 01:13:10.74 ID:2QNaOfN4x.net
>>551
うーん上手い例え

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 01:17:31.31 ID:2QNaOfN4x.net
>>563
ただ単に共産主義って名前だけで嫌い、鳥肌たつわってような嫌い方ではないんだけどね
デグさんは自由が好きで無駄が嫌い、経済思想としては極端な小さな政府指向となれば共産主義とは真逆だから
ただ、ちょっと結果論だけで考えるところがあって功罪どちらも見ようとはしないとこはあるかも

共産主義の功とは何ぞやというと首をひねるところはあるけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-csvI):2017/03/09(木) 01:21:02.53 ID:i7jStJg10.net
公共福祉関係?らへんじゃないかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 01:23:48.06 ID:2QNaOfN4x.net
まあ資本家が暴走しすぎない為って点では自由主義陣営の労働者の為にはなってたのかもね
共産圏の労働者の為には全くなってなかったけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 325d-csvI):2017/03/09(木) 01:26:56.39 ID:jsTmBrlx0.net
官僚組織はどんどん肥大化するし、資本家だってそう
特効薬は「たまにかき混ぜてやれば良い」という乱暴なものしかない
そのうちグチャグチャにしてやり直すんでしょうかね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 01:42:36.07 ID:4q5kSCfQ0.net
人が幸せを感じる事が出来社会か否かという点を功罪と考えると
日本はデグさんみたいだな
群れ全体で突っ走って気づけばこんなに自殺者が増え
慰安や薬で心を麻痺させる事しか出来ない人ばかりの社会に
まさにどうしてこうなった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-XLa3):2017/03/09(木) 01:47:19.22 ID:QNXEKj3Ur.net
最後は信仰に目覚めアクシズ(枢軸国)の神の素晴らしさに
デグさんは気づくのです!
そして嗚咽をもらしながらアクシズ(枢軸国)の殉教者となるのです!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f264-2hGO):2017/03/09(木) 02:08:10.61 ID:RtcQLZLr0.net
>>568
煮詰まったら戦争なり革命なりしてご破産してきたのが今までの歴史。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eea-pXJL):2017/03/09(木) 02:48:40.92 ID:BM7fAyEc0.net
デグさんあの世界じゃ美人なのかね
年齢的にはまだ可愛いの範囲だろうが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2c2-yutm):2017/03/09(木) 02:53:09.38 ID:FwOyc5h20.net
中の上か上の下辺りの気がする、登場人物視点では子供の姿をした悪魔に見えてる気がするが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 361c-ur8h):2017/03/09(木) 02:53:41.79 ID:igO07QiY0.net
>>37
ハイパー幼女(とは思ってないが知っているのは)存在Xだけだから無理だろ

575 : 【中部電 69.3 %】 @\(^o^)/ (アウアウエー Sa8a-SncL):2017/03/09(木) 03:11:08.15 ID:S+yM0ee8a.net
そういや母親はこの戦争中はどうしてる、、、?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-2hGO):2017/03/09(木) 03:12:59.39 ID:TUeXh8Yk0.net
さあ。書類上は死んでるが。

577 : 【中部電 69.0 %】 @\(^o^)/ (アウアウエー Sa8a-SncL):2017/03/09(木) 03:21:42.57 ID:S+yM0ee8a.net
そっか、、、
天涯孤独のターニャちゃん。
(つд⊂)エーン

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-2hGO):2017/03/09(木) 03:49:04.69 ID:IJdTsoVI0.net
>>167
山下達郎辺りはボーカルやコーラスも含めほぼ自家入力だとか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 03:49:47.45 ID:cD7+BKEa0.net
両親とも死んでるんじゃなかったか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 03:52:26.01 ID:cD7+BKEa0.net
>>578
録音でいえばクラシックコンサートなんかも客席の咳ばらいだとかもぜんぶ別取りの
スタジオ演奏で埋めて消したりしてるらしいね。そこまでやるならスタジオ録音しろよと
いいたい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-2hGO):2017/03/09(木) 04:13:20.05 ID:TUeXh8Yk0.net
585: 2017/02/01(水) 15:49:17.02 ID:Y7bfaX260

産みの母親はデグさん捨てた後消息不明
なのでデグさんに遺族年金受給資格を与えるために孤児院の先生が
「病死した人間」をデグさんの母親だとでっち上げてる

つまりデグさんには
・遺伝的にも法的にも父親 戦死
・遺伝的な母親 消息不明
・法的な母親 病死
がいて
遺伝的な母親が残した手紙を法的な母親が生前にデグさんへと残した手紙だと偽って
父親との親子関係を成立させてる

なお遺族年金は軍に入らなければもらえないシステム

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074a-csvI):2017/03/09(木) 04:15:23.11 ID:V4UPMbfC0.net
>>572
ウーガさんによると
容姿はずば抜けているらしいが
目つきが台無しにしているとも言っている

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-+11y):2017/03/09(木) 04:17:03.23 ID:xp4O2HBKa.net
>>580
咳払いだとボレロが思い浮かぶね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK33-w6Xl):2017/03/09(木) 04:26:10.08 ID:3Fa579IoK.net
>>580
ジミヘンのライヴとか、昔は録りっぱなしのそのまんまだったのに、
最近のバージョンはいろいろいじられてるな。ワイト島のとか、
ジミのアンプに無線が混信するところとか消されてる。あれ、ジミが
全然動揺せずに演奏続けるのがカッコよかったのに。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 972f-2hGO):2017/03/09(木) 04:31:51.80 ID:t38+G5aE0.net
>>494>>514
それとも違うけど星真一作品で「正直者はバカを見る」みたいなモットーで大金を横領するために頑張ってたらスピード出世した、というのもあったな
オチで取材記者に信念を聞かれて困るという
ターニャも「愛国心でなく保身のため」という信念は他人に明かせないよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-lHz+):2017/03/09(木) 04:46:23.84 ID:V1wVfS2i0.net
>>569
宗教施設が無いので原因ですかね

宗教施設は道徳と愛と幸福を教えてくれる
道徳は日本だと学校で習えるけど
そのせいで世代間ギャップが発生する→(最近の若い者は)

愛と幸福については各家庭に一任され
どこにも学び相談する場が無い

つまり愛ある幸せな家庭に生まれないと
愛と幸せが何かも解からずに一生を終える
ただし宗教家を除く

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66aa-aizu):2017/03/09(木) 05:15:01.90 ID:hyZ3VeJK0.net
幼女なのに体力あって羨ましいわ、主人公

はじめの方から思ってたけどこの話の着地点はどこなのか、どうなればクリア?
他者を転生させる力を持った存在と渡り合えるどころか、一矢報いるのも難しいのでは?
最後はやっぱりバッドエンド?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a5-CW97):2017/03/09(木) 05:34:24.09 ID:Oeo3qy730.net
信仰心持たずに死ねば存在Xの負けだよ、お前はもう転生させないそうなりたくなければ信仰しろって脅してるのは存在Xの側

ターニャは資本国家で出世できればそれでいい民間でもいいけど幼女雇用してくれるのが(現時点じゃ)軍しか無かったから軍人やってるだけ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef15-aizu):2017/03/09(木) 05:39:01.80 ID:OWLNqDE20.net
>>586
寺「えっ」
神社「えっ」

モニターの前ばかりいないで外出ろよ
坊さんの説法結構楽しいぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f206-2hGO):2017/03/09(木) 05:54:16.72 ID:pC/d5AuO0.net
そいやデグさんは育ての孤児院に寄付とかってしてるのかね?
育ての恩とかをどう感じてるのかがよう分からんが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-aizu):2017/03/09(木) 06:05:19.28 ID:ivPc+mHt0.net
新EDいい曲だな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 06:16:48.43 ID:HJhMktYp0.net
>>587
体力や腕力は普通の幼女のはず
魔力で強化してるだけだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ca-1sZU):2017/03/09(木) 06:22:33.00 ID:F+0GvQ3i0.net
>>591
うん、「細い躰を震わせる」とか「白い背を伝う」とか
北欧系かスラブ系の、あくまで可憐な美幼女なのだと痛感する

中身オッサンでも肉体は本当に可愛いらしいから、悲壮感が増すよね
うちの旦那は悠木碧ちゃんに歌ってほしかったみたいだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK33-w6Xl):2017/03/09(木) 06:23:15.40 ID:3Fa579IoK.net
グランツ少尉ぶん殴る場面よかったわー。
調子に乗った若造は銃の台尻で殴ってヤキ入れるのが軍隊のお約束。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-Y7Ee):2017/03/09(木) 06:25:01.09 ID:TUeXh8Yk0.net
前世でも両親に感謝して親孝行考えてたし恩義は返すタイプ。
精神汚染ターニャもそういうことしそうだし。
主義からしてフェアトレードの精神もある

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 972f-2hGO):2017/03/09(木) 06:43:05.65 ID:t38+G5aE0.net
なんか気になってぐぐったら、>>514のタイトルは「雄大な計画」(盗賊会社に収録)、
俺が>>585で紹介したのはそのまんま「信念」(妄想銀行に収録)というタイトルだった
さすがに>>494は作者名も判らないのでぐぐりようがないが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-5MFn):2017/03/09(木) 06:47:42.27 ID:DrD9bOxBa.net
>>591
曲はいいけどヴィーシャに歌ってほしかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-O1uM):2017/03/09(木) 07:25:08.85 ID:YupJBoba0.net
>>594
小説だと足払いで済ませてたような…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3220-9O7/):2017/03/09(木) 07:31:42.84 ID:hDCS80P20.net
>>590
お前その質問何回目だ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f22e-aizu):2017/03/09(木) 07:36:16.25 ID:cynqYe2+0.net
>>599
質問です!デグさんとならやれますか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 07:42:21.94 ID:s2BSBw/dd.net
>>600
死合いをか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e0c-4mgA):2017/03/09(木) 07:43:03.83 ID:D2KayZHu0.net
シューゲル「諸君、我々の任務はなんだ?浣腸だ!一雌残らずの浣腸だ!
      なすべきことはただ一つ、聖ユリアンナ病院を創れ!」

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 07:44:03.91 ID:s2BSBw/dd.net
ボキの美シヒ未来は応答してくれません…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 07:46:29.48 ID:4q5kSCfQ0.net
>>590
育ての恩?
命を捨てて日々帝国の民衆の安寧の為
侵略者からの銃弾の盾となり孤児院と孤児を守ってるじゃないですか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd92-EnO6):2017/03/09(木) 07:52:37.39 ID:hm/6cNtId.net
>>582
髪も割とボサボサだしな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-ggOJ):2017/03/09(木) 07:55:31.70 ID:osj8bHbya.net
>>581
デグさんが捨てられたのは「ママンのパパン」の意向らしいから、父方の祖父母はそもそもデグさんのことを認識してない可能性があるんだよな
デグレチャフなんて珍しい名前が報道されて「私生児です。父親は戦死しました」とか言われたら、「ひょっとしてうちの息子の…?」となったりしそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 07:58:25.17 ID:s2BSBw/dd.net
酷いJINGOのジャングルで闘う孤児院育ちでXと呼称される存在と対決する幼女界のタイガーマスクやぞデグやんは。
そら孤児院の運営のために大金をはたいたり、孤児院では叔父さんの遺産を相続した可憐な小公女を装っとるに決まっとる。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eea-pXJL):2017/03/09(木) 08:03:06.99 ID:BM7fAyEc0.net
中身おっさんゆえ、素材の良さを生かし切れないみたいな感じか…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f22e-aizu):2017/03/09(木) 08:05:32.54 ID:cynqYe2+0.net
少女の格好で潜入する話とかあるといいな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3769-csvI):2017/03/09(木) 08:10:39.18 ID:/PLfcYCG0.net
>>589
カレが言いたいのは宗教施設に(行く習慣が)少ないかと
アメリカなんかだと結構こまめに行く人が多いくて、お布施も賃金の10%ぐらいみたいな感じってのを何かの雑誌でみたけど
日本人は冠婚葬祭に精々初詣ぐらいしか行かんよね
割と道徳やら愛やらに宗教が影響する部分は少ない地域だと思うよ

まぁ後半部分の主張に関してはソレはどうかなーと思うけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9743-Zg/o):2017/03/09(木) 08:15:42.83 ID:RST1kFSj0.net
>>586
最近の若い者はといった言い回しは古代エジプトの壁画からも見つかっている
言うまでもないがその頃のエジプトは信仰全振りの宗教国家だよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-Dlxa):2017/03/09(木) 08:17:37.50 ID:GWF/bYjYa.net
存在X (こいつとまれとまれうるさいな)
存在X (成長とめたろwww)

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-/9Vt):2017/03/09(木) 08:19:50.42 ID:KRaSuVeYx.net
実は軍の実験でできた子供だった。
ではキツいか。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd92-bkdU):2017/03/09(木) 08:22:13.29 ID:j5FR3tQ8d.net
95式使いすぎで汚染が進めばロリコン御用達の美幼女になるんだけどまーだー?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-tjNk):2017/03/09(木) 08:22:14.48 ID:IBP/s20Xa.net
頭の中でねぶた祭り真っ最中なデグさんかわいい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-wcqC):2017/03/09(木) 08:28:22.14 ID:UfG5oprVa.net
存在Xって壮大なプリンセスメーカーやってるようなもんだよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f22e-aizu):2017/03/09(木) 08:30:18.96 ID:cynqYe2+0.net
>>613
敵から見たら何者だコイツは状態だろうね
見た目10歳に見える成人を疑う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2c2-yutm):2017/03/09(木) 08:34:52.61 ID:FwOyc5h20.net
>>617
前線の奴はそう思い後方の奴はその報告聞いた時点では「頭大丈夫かこいつ?」状態だったり

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f22e-aizu):2017/03/09(木) 08:39:21.59 ID:cynqYe2+0.net
>>618
アニメでもそんな描写あったね7話だっけ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72cd-2hGO):2017/03/09(木) 08:55:52.37 ID:rFh7kDRr0.net
デグさんの存在は味方からも戦場伝説と見なされてるフシがあるからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 08:59:24.62 ID:s2BSBw/dd.net
>>620
大戦中のグレムリンやフーファイターみたいなもんか。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-5MFn):2017/03/09(木) 09:04:27.78 ID:DrD9bOxBa.net
ヴィーシャの食事量があれだとしたら
ノイマンは一体どれだけ食ってたらあの体型になるんだ?
脂肪にしろ筋肉にしろ相当食ってるはずだよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c5-EPIX):2017/03/09(木) 09:10:31.81 ID:dY3tfSFw0.net
うるせーな食う量同じでも肉のつきかたは差があるんだよ
まあ豚君はデブというより横にゴツい感じに見えるけども

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-2hGO):2017/03/09(木) 09:12:56.74 ID:Nlsh4b410.net
>>616
ターニャはおっさんとして完成してたしちょっと違うんじゃないの?
監獄戦艦に近い

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1c-jgBb):2017/03/09(木) 09:23:18.88 ID:QTn2R00j0.net
大隊の中にはヒゲぼうぼうの隊員も居たし、やっぱドイツ軍とは規定が違うんだなと
5分前行動とかキッチリやってれば身だしなみについては甘いのだろうか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9743-Zg/o):2017/03/09(木) 09:24:05.89 ID:RST1kFSj0.net
>>621
一方ヴィーシャはフードファイターだった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3220-9O7/):2017/03/09(木) 09:32:54.95 ID:hDCS80P20.net
当時は男性は髭生やすのが当たり前で、一次大戦中に毒ガスが発明され
ガスマスクつけるのに邪魔だから髭をそるようになったとか聞いたことがある

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 09:36:12.26 ID:s2BSBw/dd.net
チョビ髭の一次大戦時の写真でもスーパーマリオみたいなヒゲだったな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72cd-2hGO):2017/03/09(木) 09:38:05.80 ID:rFh7kDRr0.net
ケーニッヒ中尉も後ろで結える位髪長いしその辺甘いのかもね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK33-w6Xl):2017/03/09(木) 09:46:29.51 ID:3Fa579IoK.net
>>628
そのヒゲのせいでガスマスクを密閉できず死にかけてから
ヒゲの両サイドを剃ってちょびヒゲにしたらしい。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-yFKM):2017/03/09(木) 09:49:43.80 ID:/zOK6HYTK.net
魔導師ガスマスク必要ないしな
そのためか髪の長い女性も普通にいるし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 09:52:13.65 ID:s2BSBw/dd.net
新世界の建設に走りそうな超人だな>魔導師

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK33-w6Xl):2017/03/09(木) 09:56:03.33 ID:3Fa579IoK.net
>>631
一話で中隊長が「酸欠と一酸化炭素中毒は免れまい」とか
言ってましたがそれは

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-yFKM):2017/03/09(木) 10:03:58.51 ID:/zOK6HYTK.net
>>633
ガス等有害物質を防ぐが周りの酸素を全て燃焼させれば呼吸が出来なくなるよね
って言う穴をついた膨大な魔力まかせの力業
ガスマスクあってもムダだしね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMa2-WjpG):2017/03/09(木) 10:04:02.66 ID:pEGChH9LM.net
>>822
じゃがいもの食い過ぎだろう。太りやすいからな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 10:04:40.05 ID:PsV6QYyYd.net
>>633
あそこまでの高度で飛びながら酸素生成術式や
対ガス術式を並行展開するのは無理ゲーなんじゃね?

その辺は原作読むとぼんやり補完出来るかと

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-w6Xl):2017/03/09(木) 10:09:34.04 ID:3Fa579IoK.net
一酸化炭素は毒ガスでんがなまんがな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 10:11:51.61 ID:WddpNNr+0.net
二酸化炭素も広義の毒ガスと言える

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-mNKV):2017/03/09(木) 10:12:40.88 ID:5pKS4Wbf0.net
ソーセージ職人の息子だったりしてな
取材番組見てたらすんげードスコイマンでしたよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 10:13:17.12 ID:4q5kSCfQ0.net
逆に原作読むとデグさん視点で世界を見てしまうから
そんな事が出来るのは少佐だけですってのを忘れがち

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF92-EnO6):2017/03/09(木) 10:14:00.94 ID:q1iKnMF4F.net
>>631
帝国の女性士官は髪の長さに規定があるらしいのよ
規定がなければデグさん的には邪魔くさいから短くしたかったらしいんだが民進党のブーメラン使いみたいな髪形のデグさんなんて見たくないしな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 10:17:03.16 ID:WddpNNr+0.net
ネトウヨってほんと場所を弁えないのな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 10:20:23.63 ID:HJhMktYp0.net
>>633
多重展開するのは複数核のある新型宝珠じゃないと難しいらしいからねぇ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 10:20:28.41 ID:s2BSBw/dd.net
アホ毛は昨今のアニメキャラの必須アイテムだからな。
昔は触覚っぽかったが、デグやんのは両手足がもげても敵の急所を一突きにした上に吸血で攻撃する器官ぽい。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1Pmo):2017/03/09(木) 10:22:33.76 ID:Kz2VvAgna.net
新型宝珠と言えば97式は95式と比べるとえらいマトモな傑作らしいけど、あのMADも存在Xパワーで改心して面白トンデモ路線はやめたってことなんだろうか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72cd-2hGO):2017/03/09(木) 10:23:45.93 ID:rFh7kDRr0.net
そのうちアホ毛で大隊指揮するようになるよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 10:24:24.81 ID:PsV6QYyYd.net
その後も95式作ろうとして魔導師爆死させたり施設ふっとばしたりしてる
諸々あって試しにコア数半分にしたらベテランなら使えそうなのが出来たってだけ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-EnO6):2017/03/09(木) 10:26:53.56 ID:C9p7HQQDd.net
デグさんのアホ毛はもはやブレードアンテナ状だからな
外して投げたら敵を切り裂いて手元に戻ってきそうだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 10:30:01.41 ID:4q5kSCfQ0.net
隊員はあのアホ毛で少佐殿に近づいても安全かどうか識別しているかも知れない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-kxi9):2017/03/09(木) 10:30:23.02 ID:u7EKC1vF0.net
>>642
在日の利益代表であるミンシ党の脱法ハーフR4を非難されると脊髄反射して
ネトウヨ発言

今やネトウヨなんて罵倒語使うヤツって、純日本人ではなく、
ネトウヨ連呼リアン = 在日パヨク
って相場が決まってるんだがw
https://pbs.twimg.com/media/C6O6zRpXMAAshXf.jpg

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-yFKM):2017/03/09(木) 10:30:46.09 ID:/zOK6HYTK.net
>>645
完成系としてある95式を調べて何故こういう構造になっているのか?
を逆算して答えを出す形なら手が届く程度には天才だったんでね?
技術力の限界で到達出来る性能が97式だったと

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 10:32:16.96 ID:s2BSBw/dd.net
>>649
バオーか。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 10:32:49.41 ID:PsV6QYyYd.net
cfc8-kxi9
ID:u7EKC1vF0
を今日はNGすればいいのね?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-pXJL):2017/03/09(木) 10:35:36.20 ID:3jD0FoiS0.net
大隊長がアホ毛をいじると雨が降る

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 10:39:32.86 ID:WddpNNr+0.net
アホ毛は心理表現に便利だよな
少佐が後ろを向いているときにアホ毛を動かして
部下の話を盗み聞いているという表現をしていた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 10:45:40.88 ID:s2BSBw/dd.net
お菓子とか食うと顔は平然としていてもアホ毛が伸びたり犬のしっぽみたいにフリフリして部下に読まれそう。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e78c-nt29):2017/03/09(木) 10:46:03.56 ID:R9zyQRxy0.net
グランツはアニメ版では大隊結成時からいる古参のはずなのに
新兵みたいな描写になっちゃったな
小説版では補充兵だったからアニメ版の弊害だな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 10:47:41.76 ID:HJhMktYp0.net
>>651
4基同調技術は魔力の固定化(残魔力量ほぼ無視)のために必要だった技術開発
その技術を流用すれば2基同調はなんとか届くんだろうねぇ

97式だと魔力消費量が2倍になる欠陥は回避出来てないハズだから、魔力量が多くないとそりゃ使い物にならんだろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-kxi9):2017/03/09(木) 10:48:37.65 ID:u7EKC1vF0.net
>>653
どうぞご随意に、>>642と共にパヨクの軍服を脱ぎ捨ててスレに潜伏する
レンコリ便意兵くんw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 10:49:47.99 ID:4q5kSCfQ0.net
大隊結成から一年も経ってませんので
ひよっこ新兵でもおかしくないです

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e78c-nt29):2017/03/09(木) 10:51:11.83 ID:R9zyQRxy0.net
奇跡により魔導回路も固定強化されてるからそれを参考にした可能性はある

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 10:51:50.12 ID:4q5kSCfQ0.net
>>653
木曜日はNGの更新が面倒ね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e78c-nt29):2017/03/09(木) 10:52:52.19 ID:R9zyQRxy0.net
>>660
デグさんがそんな選抜をしてないのが原作ってこと
論点はアニメ版の改変による弊害ね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 10:53:07.72 ID:s2BSBw/dd.net
一ヶ月生きてたら歴戦の古参兵になってそうな地獄

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-EnO6):2017/03/09(木) 10:53:33.89 ID:C9p7HQQDd.net
>>657
現時点の203大隊でちゃんと古参と言えるのはデグさんとヴィーシャだけだぞ
大半は本来ならあと何ヵ月か錬成しないといけないところを無理やり前線に出されてまだ実戦数回だけのルーキーだよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e78c-nt29):2017/03/09(木) 10:55:05.11 ID:R9zyQRxy0.net
>>665
>>663
アニメ版が改変したのが原因

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 11:00:49.04 ID:4q5kSCfQ0.net
>>663
うん、いつもの荒らしの人の口調だね
さよなら

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 11:01:42.30 ID:4q5kSCfQ0.net
>>664
ラインならw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-EnO6):2017/03/09(木) 11:06:17.29 ID:C9p7HQQDd.net
>>654
デグさん頭でかいからアホ毛まで手が届かないんじゃね

>>666
いや、だからそもそも現時点の203はほとんどが新兵に毛の生えたようなもんなんだって
普通なら前線に出してももらえないような段階なんだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 11:09:41.23 ID:s2BSBw/dd.net
>>669
体型的には痩せたパタリロだしな。
公式ページのトップ絵も目のデカいパタリロ(劇画調)てかんじだが。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-2hGO):2017/03/09(木) 11:12:09.19 ID:IJdTsoVI0.net
>>424
航空機の編成とかをつかってんだろうか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-EnO6):2017/03/09(木) 11:15:02.25 ID:C9p7HQQDd.net
デグさんの場合は鳴かぬなら殺してしまえクック・ロビンになるんだろうか
つかそれだとパタリロがまるでデブみたいじゃないか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1Pmo):2017/03/09(木) 11:15:35.86 ID:Kz2VvAgna.net
>>665
結成時に中尉だった連中は基本数年は入隊時でも実戦経験者じゃね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 11:20:47.97 ID:IoCNUvczx.net
アホ毛に手が届かないのでプルプルしながら背伸びしてみる→アホ毛も一緒に上がるだけで届かない
→ジャンプしてみる→アホ毛も一緒に跳ねるだけ
→業を煮やして95式全力稼働で高度12000まで上昇してみる→アホ毛も高度12000+デグさんの身長分まで上昇

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMa2-WjpG):2017/03/09(木) 11:22:17.08 ID:pEGChH9LM.net
>>673
ただでさえ魔導士が不足して、戦闘中の部隊からは魔導士を引き抜けないので、
実戦経験のない東部や南部の方面軍から引き抜いた。だから実戦経験があるのは
デグさんとヴィーシャくらい。しかも地獄のライン戦線上がり。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 11:23:16.11 ID:4q5kSCfQ0.net
>>672
でもどうみてもつぶれあんまんですし…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf70-dHKU):2017/03/09(木) 11:25:37.72 ID:j9NC4vf80.net
質問
アホ毛は身長に含みますか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c5-EPIX):2017/03/09(木) 11:27:15.49 ID:dY3tfSFw0.net
身長計を押し返す弾力がある場合は認められます

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 11:32:48.94 ID:s2BSBw/dd.net
>>672
パタリロは子守歌代わりに一般相対性理論を聞いていたが、乳児デグやんもクラウゼヴィッツやリデルハートを読んで貰うと大喜びで、世界最終戦争論だとナンミョーホ~レンゲーとか唱えそうだろ。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af30-M58N):2017/03/09(木) 11:33:57.58 ID:tyFJQWVT0.net
ふと、デグさんのアホ毛とオルフェンズのオルガの前髪
どちらが強いんだろうかとか考えた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-2hGO):2017/03/09(木) 11:35:20.32 ID:IJdTsoVI0.net
>>597
オレンジミントが円盤特典だけってのが悲しい
事を思い出したorz

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 11:37:00.89 ID:IoCNUvczx.net
内部に骨格があるのでもちろん身長に含まれます
http://img01.otaden.jp/usr/s/i/s/sister/15092901_kanden_s.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~takaki1/Plasaurorofusu0011.jpg
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggwM630.ak5T7hwNZdFFrHiQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-235016446

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf70-dHKU):2017/03/09(木) 11:39:58.70 ID:j9NC4vf80.net
>>678
魔導強化アリでいいですか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-2hGO):2017/03/09(木) 11:44:02.42 ID:IJdTsoVI0.net
>>622
ソーセージやその材料になるようなもんを主食で食って
炭水化物やその他がおかずなるような風味だろうか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-2hGO):2017/03/09(木) 11:45:27.10 ID:IJdTsoVI0.net
>>632
危険視されたら一族郎党狩られて死に絶えるんじゃなかろうか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-2hGO):2017/03/09(木) 11:48:36.68 ID:IJdTsoVI0.net
>>645
他者が使えないからデチューンと簡素化をくりかえして、ああなった
のかもね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-2hGO):2017/03/09(木) 11:50:08.99 ID:IJdTsoVI0.net
ジンコウガクエンのきゃらめいくで作れねーものだろうか
アニメヴィーシャとかいけそうな気がすんだけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-2hGO):2017/03/09(木) 11:50:40.91 ID:IJdTsoVI0.net
>>652
バルバルバルーのバオーっすか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDb7-15ru):2017/03/09(木) 11:55:19.82 ID:KOYZxIynD.net
203は既にラインで戦ってて損耗率0だし技量では帝国でもトップクラスでしょう
ただ精神面では今回露呈したように個々の意識が統一されてないアンバランスな感じ
部隊として訓練する前に出撃したのが悔やまれる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 12:03:04.78 ID:WddpNNr+0.net
原作2巻を入手してさっそく火の試練のところを走り読みしてみたが
やはり戦後でもアレーヌの虐殺は帝国が箍を外したと問題視されているし
デグレチャフ少佐も命令でなければ回避したかったと思っているんだな
アニメだと、少佐が虐殺に何の忌避感も覚えていないように見えたが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e0c-4mgA):2017/03/09(木) 12:06:49.85 ID:D2KayZHu0.net
存在Xは過酷な環境に置く宣言しておきながら美しい容姿と強大な魔力を与えられてるのおかしい
ブスな魔力無し幼女じゃないとおかしい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-nt1i):2017/03/09(木) 12:09:03.50 ID:1YDJiHwmd.net
アーレイの悲劇は突き詰めると共和国の無理強い作戦が悪くなる
おそらく戦勝国になってるから誰も突っ込まないんだろうけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 12:10:35.10 ID:4q5kSCfQ0.net
>>690
部下の前で迷う姿を見せるわけにはいかないからね
原作とは視点の違いに注意するといい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 12:12:18.95 ID:HJhMktYp0.net
デグさん視点だとむしろ安全と平和と自己保身ばっかりだからな…
敵への声掛けも八百長に付き合ってくれる程度に話の分かる相手かどうか探ってるし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-2hGO):2017/03/09(木) 12:13:32.55 ID:IJdTsoVI0.net
>>690
モノローグを使わないで進行させていたから
そういう風に受け取らせたかったのかもね>アニメ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/09(木) 12:17:54.81 ID:2z2BgKyr0.net
>>682
ターニャのアホ毛は骨あるの?
良く動くけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0e-U4kn):2017/03/09(木) 12:19:06.58 ID:A2vd8FxhM.net
民兵最強だなある時は兵として戦い都合が悪くなったら民間人としてやり過ごす
頭よすぎだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-ZfXI):2017/03/09(木) 12:22:12.69 ID:X/pMzrib0.net
>>690
アニメでもハンス司令官「勧告以降、市内に残ってるのは国際法的に全て共和国軍部隊と看做されるだろう」
の台詞の後に言葉を詰まらせたデグさんの声とかあるから
そんなところから内面を汲み取るべきかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/09(木) 12:22:50.43 ID:2z2BgKyr0.net
>>690
一応、命令受けたときには不快感を露わにしてたやん
部下に対してはそういう態度はしていなかったけど
中間管理職っぽいね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 12:25:13.30 ID:HJhMktYp0.net
兵士として戦うにはいろいろ条件があるんだけどハーグ陸戦規定やジュネーヴ諸条約がこの世界にあるのかどうか…
捕虜になれないし破壊や殺人について当然に罪を問われる

でもパトリオットとかの映画見てるとちょっとロマンはあるよね、祖国の為に立ち上がる感じ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-bkdU):2017/03/09(木) 12:26:52.80 ID:TKIUPq9kd.net
軍で上官が作戦内容でびびってるとか洒落にならんしな
臆病者が一番長生きする?はてなんのことか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/09(木) 12:27:36.51 ID:m1BHGB9a0.net
>>697
やり過ごせる訳ないだろ
ただの賊として処分されるわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c5-EPIX):2017/03/09(木) 12:27:52.67 ID:dY3tfSFw0.net
敵兵をスコアとして数えられるくらいには慣れて調子こいてたグランツ君が現実にぶちあたる構図は良くできてたと思う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 12:28:18.24 ID:IoCNUvczx.net
>>696
犬のしっぽもよく動くけど骨あります

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 12:30:49.14 ID:4q5kSCfQ0.net
そこで賊として殺されれば
民間人殺戮したって大騒ぎできる
そうすると何千kmも離れた島国の人達が虐殺してるんじゃ仕方ないねって弾薬のお金出してくれる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-bkdU):2017/03/09(木) 12:30:53.31 ID:TKIUPq9kd.net
デグさんのあほ毛を引っこ抜くとどうなるのっと

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 12:32:56.34 ID:4q5kSCfQ0.net
>>706
存在Xが夢から覚め世界が終わる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f22e-aizu):2017/03/09(木) 12:33:54.30 ID:cynqYe2+0.net
多分ここの人は誰1人もわからないと思うがあえて言う
あのアホ毛で帰宅部活動記録の安藤夏希を思い出した

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/09(木) 12:35:19.65 ID:2z2BgKyr0.net
>>704
なるほど、ターニャの思考や感情でアホ毛動くから
猫や犬の尻尾みたいなもんか「?」とかやっちゃうし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-EnO6):2017/03/09(木) 12:39:57.96 ID:AFX+D5DNd.net
>>706
あれ安全ピンだぞ抜いたらまずい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f22e-aizu):2017/03/09(木) 12:41:06.02 ID:cynqYe2+0.net
デグさんが15歳になってハニートラップ使う展開はありますか><

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36a6-Qh4R):2017/03/09(木) 12:42:22.70 ID:WJqb34bs0.net
>>711
だが、これも仕事だ・・・自分を殺せ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 12:42:28.18 ID:4q5kSCfQ0.net
デグさんは30になっても使うのはブービートラップだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f22e-aizu):2017/03/09(木) 12:43:08.31 ID:cynqYe2+0.net
>>712
ちょっと薄い本描いてくる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 12:45:05.29 ID:WddpNNr+0.net
完全に自由になるには自分が社会のルールを作ればいいと気づいた前世のおっさんが
独立国を作る話も見てみたいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0e-U4kn):2017/03/09(木) 12:45:55.85 ID:A2vd8FxhM.net
上からの命令ならどんな非人道的行為も許されるもんなのか
問題になって処分されるのはトップだけでおk?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1Pmo):2017/03/09(木) 12:46:56.20 ID:Kz2VvAgna.net
邪悪な共産主義国家を倒して民族闘争の果てに出来た国が悪夢レベルの代物だった話なら

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 12:50:13.43 ID:HJhMktYp0.net
>>716
基本的にはそうだったんだけど
兵が良心で止めなきゃイケなかったーみたいなお馬鹿な判例が出た裁判が有ってね

幼女世界では基本、すべての責任はちゃんと責任者や命令者が負うことになってる時代、のはず

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 12:51:08.50 ID:4q5kSCfQ0.net
>>718
あの世界以外の話は無関係

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/09(木) 12:51:59.07 ID:2z2BgKyr0.net
>>716
戦勝国なら問題にすらならない
敗戦国なら大隊長クラスだとどうかな
喜んで率先して虐殺や処刑やれば問題かもしれんけど
8話観る限りはそうではないし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 12:52:12.15 ID:WddpNNr+0.net
戦争が終わって平和になってしまえば
すべての兵士が人殺しと非難されるようになるよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-2hGO):2017/03/09(木) 12:53:33.09 ID:IJdTsoVI0.net
あほ毛からはデグさんの量販フィギュアが生えて
本体からは普通のあほ毛が生えるのではなかろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-LE4U):2017/03/09(木) 12:57:31.38 ID:aHsP4b3Xr.net
>>721
自分の父や夫や息子や孫を人殺し扱いされるのを許す人間はいない
だから戦勝国は兵士は英雄にしなければいけないし
敗戦国は殺せと命令した真犯人を世界に差し出す事になる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf70-dHKU):2017/03/09(木) 13:07:38.55 ID:j9NC4vf80.net
>>715
デグさんは完全自由より組織の奥の方が好きだし
それほど自分を高く評価できないから無理

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c5-EPIX):2017/03/09(木) 13:12:31.29 ID:dY3tfSFw0.net
ルールがあるからこそその中の自由が楽しいんだよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 13:19:35.17 ID:s2BSBw/dd.net
アホ毛を抜くと幼女体は魔力の暴走によって滅んでしまい、そのごアホ毛の根本から幼女体が生えてくる。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 13:21:13.28 ID:PsV6QYyYd.net
それはもうアホ毛が本体なのでは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-oFTv):2017/03/09(木) 13:32:15.33 ID:KD03mcW1d.net
ヤフオク! 
フィギュア
ターニャ・フォン・デグレチャフ少佐
少々難あり(アホ毛欠損)


なんて事態も想像し得る。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ca-1sZU):2017/03/09(木) 13:36:02.70 ID:F+0GvQ3i0.net
ターニャは民間人巻き込むの大っ嫌いだよ

あの悲しい溜息、聞き逃さないで

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 13:46:38.71 ID:IoCNUvczx.net
航空魔導師
ターニャ・フォン・デグレチャフ少佐
人格に難あり

出品者:レルゲン中佐(-5)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM92-LPE6):2017/03/09(木) 13:47:37.15 ID:eOGFmrfyM.net
市街戦追撃のシーンでデグさんの口調が妙に重かったしな
あーいう微妙な分け方の演技は流石と思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2a6-nt29):2017/03/09(木) 13:49:39.54 ID:E4E0Lw8H0.net
>>673
東部戦線の部隊は匪賊相手とかくらいの小競り合いしか経験していない
現状、実質的に世界大戦級の戦場ってのは西方ライン戦線だけで、北方も司令官からしてあの感覚

>>730
レルゲン中佐みたいな理性ある常識的な人物が、デグさんみたいな危険なのを出品するわけ無い
ゼー将軍だと自分で使い倒す
つまり、出品者は居なかった、いいね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-LE4U):2017/03/09(木) 13:49:40.14 ID:aHsP4b3Xr.net
部下が手順間違ったら軍事裁判行きだからな
普段より重くなろうというもの

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 13:54:21.35 ID:HJhMktYp0.net
ターニャさんが嫌いなのは人的資源の無駄な損失と、戦後追訴の可能性が高そうな事案

利益があるなら愛国心を演じることもするし、命令に喜々として従う様子も見せるけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f28f-cNMM):2017/03/09(木) 13:59:01.52 ID:A6B/1hT60.net
>>699
あの司令官も「喜べ」は無いよなぁ
あそこで本当に喜んで見せたら完全に汚れ仕事担当にされてしまう
多少はこの任務に不快な念をしめさないと後でヤバそう

デグさんの内心は次回でちゃんとやって欲しい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ca-1sZU):2017/03/09(木) 14:02:08.23 ID:F+0GvQ3i0.net
>.734
少し違うと思う

>>699に多いの賛同
行くも地獄帰るも地獄と
自国の作戦を嘲笑していたでしょ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf70-dHKU):2017/03/09(木) 14:07:39.43 ID:j9NC4vf80.net
自分が評価されるために、
その非道なロジックを与えたの自分だけどな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a5-CW97):2017/03/09(木) 14:10:46.93 ID:Oeo3qy730.net
そうなんだよね、軍大学で評価される為にレポートだしてドヤ顔したブーメランが来る
デグやんはいつもそう、本人として思考実験レベルで条約には穴があるからの再解釈出来るんやでってやっただけなんだろうけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ca-1sZU):2017/03/09(木) 14:12:54.70 ID:F+0GvQ3i0.net
>>737
まーねw 実践されるとは思わなくても
自分もさー 学会で評価されるなら非道な論文書いたかも

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 325d-csvI):2017/03/09(木) 14:16:30.42 ID:jsTmBrlx0.net
「ごきげんよう、そしてごきげんよう」ってやっぱり「Good Day & Good Die」なんだろうなぁと思う今日この頃

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 14:17:33.25 ID:3y6cF/Hvd.net
書籍版読んだらデグさんロリコンに狙われてて笑った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2a6-nt29):2017/03/09(木) 14:17:46.27 ID:E4E0Lw8H0.net
「喜べ」は慣例句で、指名で難しい仕事が回ってくるのを栄誉に思え、って意味合いじゃないの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 14:18:07.43 ID:HJhMktYp0.net
でもあの手の反乱は初手で潰すかせめて次手で完全制圧しないと
征服地あちこちに飛び火して余計な犠牲者が帝国にも共和国にもでまくるからなぁ

一応相手にも降伏の機会を2度与えてるし、戦争中の敵国に街を上げて反乱したらどうなるかなんて
考えるまでもなく解ることだと思わなくもない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ca-1sZU):2017/03/09(木) 14:20:22.72 ID:F+0GvQ3i0.net
>>742
自分は日本語が母語じゃないけど、先生の「ヨロコベ!」は
いつもそうだった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-KzVj):2017/03/09(木) 14:20:26.10 ID:WddpNNr+0.net
実際、占領地域で住民が蜂起したらどうするかというのは難しい問題だな
住民は正規軍ではないが、全員を非正規軍とみなすのも無理があるわけで

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 14:20:26.76 ID:PsV6QYyYd.net
前例をぶち上げて反乱予備軍を萎縮させる意味では効果的だよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-csvI):2017/03/09(木) 14:22:39.43 ID:i7jStJg10.net
まぁ法的に問題ないから

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-LE4U):2017/03/09(木) 14:22:40.44 ID:aHsP4b3Xr.net
>>735
だからあの喜べは
お前の考えた狂気の論文を試す時がきだぞ
ああちくしょうこの悪魔め
せいぜい喜べの喜べ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-KzVj):2017/03/09(木) 14:23:51.28 ID:WddpNNr+0.net
一つの解決策は、現地に傀儡政権や傀儡の長を置くことだな
住民が蜂起したら、傀儡に説得や鎮圧を命じればいい
ジェノサイドしちゃうのは悪手としか言えない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-KzVj):2017/03/09(木) 14:27:26.08 ID:WddpNNr+0.net
今回の場合で言えば、アレーヌ市長に説得を命じればよかったかもね
その段階を飛ばしたのは非難されてもしょうがない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ca-1sZU):2017/03/09(木) 14:27:54.68 ID:F+0GvQ3i0.net
それよりさー北のボスが激情にまかせて
ミサイルのボタン日本に向けて押したら皆様どーします?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-csvI):2017/03/09(木) 14:28:08.63 ID:i7jStJg10.net
できると思ってるの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-KzVj):2017/03/09(木) 14:29:42.13 ID:WddpNNr+0.net
そんで市内の治安は共和国の警察に任せればいいわけだよ
そうすれば共和国内での争いになる
帝国は手を汚すことも無い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-csvI):2017/03/09(木) 14:30:09.98 ID:i7jStJg10.net
お前は占領地を何だと思ってるんだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 14:32:23.05 ID:PsV6QYyYd.net
可能だとしても説得に時間かかりすぎて前線が死ぬだろw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 14:32:29.43 ID:HJhMktYp0.net
アレーヌってラインと帝国の間だっけ
火種がくすぶるくらい近年に共和国から奪った都市なんだろうか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-2hGO):2017/03/09(木) 14:32:50.75 ID:uatvF7a80.net
>>746
その代わり、今後帝国が侵攻する土地では住民の激烈な抵抗が予想される
戦勝して領土割譲を受ける場合、その土地の統治がきわめて面倒になる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2a6-nt29):2017/03/09(木) 14:34:02.82 ID:E4E0Lw8H0.net
視聴者に時間が問題の事件だということが分かるような逼迫感のある解説が足りないとは思うが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-KzVj):2017/03/09(木) 14:34:38.63 ID:WddpNNr+0.net
>>756
元ネタはアルザス・ロレーヌだろ
ドイツとフランスの係争地だよ
>>755
もちろん悠長に説得に時間を与えるつもりはない
説得に応じなければ帝国軍が鎮圧するのは当然

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-csvI):2017/03/09(木) 14:35:35.86 ID:i7jStJg10.net
>>759
だったらさっさと鎮圧するな普通は

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-pXJL):2017/03/09(木) 14:36:22.07 ID:6yrl/G/wd.net
「すまないね戦争なんだ」

兵站の問題もあったしさっさと解決するにはアレが一番早かったってだけじゃないの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 14:43:21.12 ID:WddpNNr+0.net
>>760
いや、市長が説得してまだ次の段階があったわ
アレーヌ市の警察に反乱軍を鎮圧させるんだよ
要するに共和国人同士で殺し合いをさせるわけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2a6-nt29):2017/03/09(木) 14:45:28.60 ID:E4E0Lw8H0.net
既に穏健派の少数市民はパルチザンに虐殺されてたんじゃないの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ca-1sZU):2017/03/09(木) 14:45:31.40 ID:F+0GvQ3i0.net
>>759
数年前仕事で行った時
ザワークラウトとシュニッツェルばかり出されて驚いた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 14:46:02.13 ID:PsV6QYyYd.net
占領地の警察が自国民を嬉々として鎮圧しないだろ...

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-csvI):2017/03/09(木) 14:46:10.11 ID:i7jStJg10.net
>>762
警察が反乱軍になって終わりだなそれ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/09(木) 14:46:10.37 ID:2z2BgKyr0.net
まずアレーヌに駐留していた部隊がダメだったってことなんだろうな
兵站線の要衝なのに戦線から離れた後方だから油断したのか
そこを共和国に突かれたから、共和国を褒めるべき?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 14:46:15.32 ID:WddpNNr+0.net
しかし共和国は魔導師部隊をアレーヌに展開したんだよな
あんなことをやったらその時点で砲撃されても文句は言えないと思うのだが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 14:48:12.55 ID:WddpNNr+0.net
>>765-766
市民が人質だから警察も逆らえませぬ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf70-dHKU):2017/03/09(木) 14:48:27.81 ID:j9NC4vf80.net
まず警察活動してた憲兵が潰された後にデグさんの方に連絡いってるんだから
警察とか市長とか頼りに思ってる奴の考えることは総じて無理だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 14:48:41.52 ID:s2BSBw/dd.net
すまないね戦争なんだ、を聞くたびにルーデルが「悲しいけど、これ戦争なのよね」を言ってくれないかと思う。
「戦は数だよ」も言ってほしいが。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 14:50:43.85 ID:WddpNNr+0.net
>>770
憲兵つーのは軍隊を取り締まる警察であって市民を取り締まる警察ではないが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36a6-Qh4R):2017/03/09(木) 14:51:56.14 ID:WJqb34bs0.net
一般警察の役割を兼務する場合もあるぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 14:52:43.80 ID:WddpNNr+0.net
>>767
占領地を帝国軍が直接統治なんてしてたら人員が足りないけど
それをやってたとしか思えない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 14:52:45.95 ID:s2BSBw/dd.net
>>765
ポーランドではイェドバブネでユダヤ系住民をやっちまったぞ。
さらには、ついこの間までナチスの仕業にしてほおかむりした。
誤算は子孫が本気でナチスの仕業と信じ込み、ナチスの戦争犯罪を暴く!とか調べたらアチャーと大恥をかいたことかな。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-csvI):2017/03/09(木) 14:52:54.66 ID:i7jStJg10.net
国家憲兵なんだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-tjNk):2017/03/09(木) 14:53:31.54 ID:WgJoG/LAa.net
デグさんはイエスマンにカテゴライズして良いの?
なんとなくインヤクさんはイエスマンみたいなイメージだけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 14:54:05.84 ID:WddpNNr+0.net
占領地って間接統治するものだと何となく思ってたんだがなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf70-dHKU):2017/03/09(木) 14:54:10.27 ID:j9NC4vf80.net
占領地で警察がない所で帝国軍の側の人間がスコップで撲殺される中、
市長とかの帝国の犬の代表格が簡単に見つかるようなら、既に殺されてるんじゃね?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMa2-WjpG):2017/03/09(木) 14:54:17.08 ID:pEGChH9LM.net
>>772
軍政下にあれば憲兵が治安を担当してもおかしくはない。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-csvI):2017/03/09(木) 14:54:38.13 ID:i7jStJg10.net
場所によるだろ、今回は交通の要所だったわけで

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 14:55:41.48 ID:PsV6QYyYd.net
>>769
たぶん「人質」であると感じさせる兵力がアレーヌとその近辺になかったから蜂起してるかと

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-pXJL):2017/03/09(木) 14:56:03.48 ID:3jD0FoiS0.net
>>777
イエスマンだったら北方の大規模攻勢に参加して飢えと寒さに苦しんでいたのでは

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36a6-Qh4R):2017/03/09(木) 14:56:49.79 ID:WJqb34bs0.net
ああもう、めんどうくせ

野戦憲兵 (ドイツ)
1810年から1812年にかけて、ザクセン王国、ヴュルテンベルク王国、プロイセン王国、バイエルン王国において、
ナポレオン・ボナパルトがフランスで編成したジャンダルムリ(Gendarmerie)を模した地方警察部隊の編成が始まった。
プロイセン王国の国家憲兵は陸軍での兵役を終えた歩兵科および騎兵科の軍人によって編成されていた。
彼らの身分は軍人であり、装備および給与は陸軍省から提供されていたが、平時は内務省の指揮下で警察活動に従事していた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/野戦憲兵_(ドイツ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/国家憲兵

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-LE4U):2017/03/09(木) 14:57:13.39 ID:aHsP4b3Xr.net
逮捕者を連行する野戦憲兵隊員。この第683野戦憲兵大隊は、1941年12月にユダヤ人14,000人の虐殺に関わったとされる。(1942年1月、シンフェロポリ)[2]

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/09(木) 14:57:47.16 ID:2z2BgKyr0.net
>>774
なんか帝国はその辺り頭悪いいうか几帳面そうだからなぁ
真っ正直に直接統治してそう・・・
そこら辺は連合王国のほうが上手いね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-tjNk):2017/03/09(木) 14:59:32.14 ID:WgJoG/LAa.net
>>783
かなぁ
当時の軍なんて上官の命令は絶対だろうしイエスマンて言葉は適切じゃないとは思うけど、インヤクさんはどうだったんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 14:59:44.44 ID:WddpNNr+0.net
>>786
アニメでは「憲兵隊から成る駐屯部隊が鎮圧に失敗」と言ってるからやはり直接統治していたっぽいな
あほやな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 15:03:03.79 ID:HJhMktYp0.net
係留地で共和国人ばかりが暮らしてた都市を確保した直後に、その市内で傀儡を作るのはちょっと無茶だろ
共和国が攻め込んできて、やっと逆襲して確保したばかり

憲兵だけが居たってことはその傀儡がいきなり反旗を翻した可能性すらある

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-csvI):2017/03/09(木) 15:03:54.30 ID:i7jStJg10.net
補給の重要拠点だぞ他人任せにするわけがない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 15:04:35.51 ID:WddpNNr+0.net
なるほど憲兵の定義が国によりばらつきがあるのね
平時においては警察、戦時においては軍隊に編入される憲兵もいるのか
そういう憲兵が占領地の治安統括をするのは理解できんでもないな
しかし直接統治はあほだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 15:06:09.24 ID:WddpNNr+0.net
>>789
民兵の中に警察の制服がいたか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 15:08:06.56 ID:WddpNNr+0.net
ドイツ帝国はフランスにヴィシー政権という傀儡を置いていたからな
アレーヌも同じようにすればよかったのに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-csvI):2017/03/09(木) 15:08:38.53 ID:i7jStJg10.net
>>792
別に私服でいいし何か問題が?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/09(木) 15:12:01.09 ID:2z2BgKyr0.net
>>793
フランス占領後じゃね?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 15:19:04.26 ID:WddpNNr+0.net
>占領軍は協力者を見つけ出し、親占領軍の政府を作ることもある。
>また既存の統治機構を利用することもある。
>ナチス・ドイツの占領政策は、地域によって大きな差異が見られる。
>西側では現地の協力者の組織を支配下に置いて占領行政を行っていた

すでに占領軍政府は解体されていた可能性が高いか
にしても都市全体への砲撃はなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36a6-Qh4R):2017/03/09(木) 15:23:34.40 ID:WJqb34bs0.net
一応いっておくが「憲兵という役割の定義」を提示しただけで
史実と混同しろって意味じゃないからな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a5-CW97):2017/03/09(木) 15:24:21.23 ID:Oeo3qy730.net
補給上重要な都市とかレジスタンスにとられるような無能&無能がいたらもうどうしょうもないねとしか
都市砲撃だってやらなけりゃ負けるだからしょうがない、まったく戦争は糞だな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 15:26:40.89 ID:HJhMktYp0.net
やっと主力軍が戻ってきて共和国に一撃加えることでラインに戦線を作った所だし
帝国も混乱してる所で鉄道網が走る都市が反乱しちゃあなぁ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-csvI):2017/03/09(木) 15:29:52.62 ID:w/pps9mE0.net
ライン戦線って英語だとラインラインになるのか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36a6-Qh4R):2017/03/09(木) 15:30:55.27 ID:WJqb34bs0.net
鉄道網が走る都市だからこそ反乱を起こしやすかったのかも

なにしろ帝国の重要拠点ともなれば反乱をおこせば
共和国側が積極的に味方してくれるし

・・・・そういえば反乱が起きたのと、共和国軍が支援に来たの
どっちが先だっけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 15:32:45.89 ID:HJhMktYp0.net
>>801
反乱が起こる→無線か何かで共和国に支援要請→魔導空挺が支援降下

支援要請が無かったとしたら、そもそもこの反乱自体が潜入した共和国工作員によるモノである可能性が高くなりそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36a6-Qh4R):2017/03/09(木) 15:33:59.27 ID:WJqb34bs0.net
>>802
サンクス

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-ZdF/):2017/03/09(木) 15:34:00.86 ID:HFBxo3GWd.net
見たけどおもろいな

ただ神様が出てくるところで萎える
神様とか、転生とか言うネタって今後に必要な重要な設定なん?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36a6-Qh4R):2017/03/09(木) 15:35:59.23 ID:WJqb34bs0.net
今後のことを聞くなよw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-pXJL):2017/03/09(木) 15:47:16.70 ID:imgVw4ooa.net
未来のことなんてそれこそ神にしかわからんわという高度なジョーク

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 15:49:13.95 ID:s2BSBw/dd.net
来年のことをいうとターニャが嗤う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 15:50:27.87 ID:HJhMktYp0.net
そういやここの神も未来を見通すことは出来ないんだな
実験も現世の状況も想定外みたいだし

神こそ転生して100年ほど人間社会で経済モデルを学んだ方が良い気がしてきた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e0c-4mgA):2017/03/09(木) 15:55:44.04 ID:D2KayZHu0.net
補給のための重要拠点を直接統治しない方がアホだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMa2-WjpG):2017/03/09(木) 16:00:22.24 ID:pEGChH9LM.net
>>809
それだけライン戦線は苦境だってことだろ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-wcqC):2017/03/09(木) 16:01:45.28 ID:3N0hYu0Ka.net
しかしそんな重要地点で共和国の工作があったとは言え制圧される帝国憲兵も大概ひどいな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-2hGO):2017/03/09(木) 16:05:10.25 ID:uatvF7a80.net
>>809
その重要拠点の住民が蜂起の要因だったらどうすんの?

なおそんな住民なんて皆殺しにしてしまえというのは、「民が国家を作る」革命時代を経た西欧国家では通用しない
やったら野蛮人扱いされて今後決してその統治を心から受け入れてもらえなくなる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2b-Y7Ee):2017/03/09(木) 16:11:56.35 ID:BI+IB5fRM.net
どうするも何もない。
連邦の政治委員かよ。

814 :809@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e0c-4mgA):2017/03/09(木) 16:13:03.47 ID:D2KayZHu0.net
直接統治以外にないって言ってるんだよ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 16:17:06.33 ID:PsV6QYyYd.net
フィクションの中の事に対してどうするって申される人も困るだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-nf/8):2017/03/09(木) 16:21:55.28 ID:bJVtD6+Pa.net
アニメだけだと今ひとつ状況が見えんな
共和国側は膠着の打開を求めて民衆を巻き込みかねない危険な橋を渡ったという事と
帝国側は簡単に制圧される程度の兵数という事から穏便な簡易統治であったろう事くらい?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM27-bvDp):2017/03/09(木) 16:23:48.69 ID:w8vu7MATM.net
にしてもアレーヌを砲撃する砲兵隊をよく手配できたな
魔導師と違って動かすの時間かかるだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-EnO6):2017/03/09(木) 16:27:56.85 ID:AFX+D5DNd.net
>>807
漫画版で優しくにっこり微笑んだら部下に怯えられたシーン思い出した
しかもにっこり笑い慣れてないから頬が痙攣する始末

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a5-CW97):2017/03/09(木) 16:28:24.12 ID:Oeo3qy730.net
マトモな頭があれば帝国占領地のど真ん中で蜂起したってただの捨て駒にしかならないとわかるのによくもまぁ蜂起したよな
神の啓示でも聞いたか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/09(木) 16:40:20.49 ID:2z2BgKyr0.net
レジスタンスていうのはそういうもんじゃね
つか共和国魔導師が介入しなきゃ
そうそうに鎮圧出来たとおもうけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 16:42:29.55 ID:s2BSBw/dd.net
ターニャが北斗の拳のリンみたいな喋れない幼女に扮してパルチザンに潜入する外伝ほしい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM27-bvDp):2017/03/09(木) 16:46:09.47 ID:w8vu7MATM.net
魔導師は魔力で戦車や砲や艦船を運搬したりできんのかいな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM27-bvDp):2017/03/09(木) 16:49:13.86 ID:w8vu7MATM.net
自分を浮かせることができるなら、物を浮かせることもできそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2b-Y7Ee):2017/03/09(木) 16:50:35.63 ID:BI+IB5fRM.net
相手がいるゲームなんだから
ベストを尽くしても結果がついてこないことはあるよね。
帝国の防空網の責任者も憲兵も悪くないのかも。

共和国がよくやったというべきなんじゃね。
ゼーさんいなかったら損切りもできてない気がする。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-pXJL):2017/03/09(木) 16:52:07.32 ID:6yrl/G/wd.net
魔導師も魚雷を連れて飛ぶのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM27-bvDp):2017/03/09(木) 16:53:58.15 ID:w8vu7MATM.net
そもそも防空網という概念があるのか?
魔導師の数は少ないし占領地の制空権は取れてないだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-yFKM):2017/03/09(木) 16:54:09.01 ID:/zOK6HYTK.net
>>817
兵站の要衝みたいだから線路通っていたし
近場までは鉄道でこれたんでね?
案外線路沿いに展開してたのかもしれん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-nf/8):2017/03/09(木) 16:54:30.82 ID:npY5cyBBa.net
人間一人に装備入れても100kg程度だろ
戦車とか砲はd単位で兵士も運ばないといけんし
輸送に全力あげても砲1つに魔道士5人がかりとか戦車1台に10人がかりとかかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2a6-nt29):2017/03/09(木) 16:55:08.33 ID:E4E0Lw8H0.net
そもそもあの世界でアレーヌが帝国領になった時期すら不明なのに、統治の難易度とか分からん
少なくとも反乱の起こされるまではそれなりに上手くいっていた実績があったということでは?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-yFKM):2017/03/09(木) 16:59:16.67 ID:/zOK6HYTK.net
もうちょっと簡単に存在Xの介入があったのかもしれん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 17:03:51.48 ID:HJhMktYp0.net
>>828
大砲を5人10人程度の兵士ががんがん空輸するとか結構洒落にならない気がするけどね
専属で運ばせるほど魔導師は余ってないにしても、一番遅い砲兵部隊を素早く展開とか結構やばい

場合によっては根幹要員の脱出にも使えるか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-lHz+):2017/03/09(木) 17:06:49.41 ID:B05TSHFR0.net
『砲兵は、動けます』
鈍重な砲兵に別れを告げた彼女の砲兵理論は明瞭そのもの。
必要なところに、必要な支援を。
それこそが、ポーレットの砲撃理論です。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf70-dHKU):2017/03/09(木) 17:11:36.63 ID:j9NC4vf80.net
砲台を肩に乗せて
デグえもん「ガンキャノン〜」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM27-bvDp):2017/03/09(木) 17:12:32.88 ID:w8vu7MATM.net
1話でヴィーシャが負傷兵を担いで飛んでたから
魔導師1人でそのくらいは運べる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-h91F):2017/03/09(木) 17:15:46.92 ID:81AWSO6ad.net
原作2巻まで読んだ
これほど読み飛ばした本はない
本当に胸焼けした

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-lHz+):2017/03/09(木) 17:21:57.49 ID:B05TSHFR0.net
web版の方が読みやすい
気がする

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-yFKM):2017/03/09(木) 17:22:34.00 ID:/zOK6HYTK.net
>>834
あれは短距離だったしな
長距離でその程度可能なら兵站に一石投じれるかもしれん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM27-bvDp):2017/03/09(木) 17:22:54.33 ID:w8vu7MATM.net
この世界の航空機は遅いから、
デグレチャフ少佐みたいに航空機の高さに上がれる魔導師がいたら
航空機は止まった的の用に撃墜されてしまうわな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-pXJL):2017/03/09(木) 17:23:38.09 ID:YupJBoba0.net
物を余裕で浮かせるとしたらケルディムガンダムみたいな事になりそう
狙撃が非常に怖い空中で求められるのは遮蔽物だしシールドビットは有用だろう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-A9tx):2017/03/09(木) 17:24:06.99 ID:EfBxZsPg0.net
魔導戦闘機とか魔導戦車は無いのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-bkdU):2017/03/09(木) 17:24:15.72 ID:TKIUPq9kd.net
俺なんてラノベばっか読んでる人間だから辛くて辛くて涙でそう
でもだんだん読みやすくなってきてるようなまだ4だけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-+0zf):2017/03/09(木) 17:25:20.44 ID:ShsbKU7Ur.net
ウェヒヒヒwww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-csvI):2017/03/09(木) 17:26:28.16 ID:w/pps9mE0.net
宝珠の超医師が悪くなったデグレチャフ少尉を抱っこして飛ぶセレブリャコーフ副官が見たい。
セレブリャコーフ少尉の胸に顔をうずめる形になるデグレチャフ少佐。

デグレチャフ「セレブリャコーフ。もう少しなんとかならんのかね、この胸は」
セレブリャコーフ少尉「無理です〜」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-h91F):2017/03/09(木) 17:28:41.92 ID:81AWSO6ad.net
>>836
作者が熱くなって舌舐めずりしながら書いてるであろう部分は、不要だと確信した
コミック化、アニメ化した人は偉いよ
戦闘描写無いのに、アニメは本当に上手く動かしてる

さて…2期あるなら3巻以降読むけど…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMa2-WjpG):2017/03/09(木) 17:28:43.13 ID:pEGChH9LM.net
>>843
デグさんとヴィーシャをT34に乗せたら・・・ガルパンやんけ!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-yFKM):2017/03/09(木) 17:30:46.49 ID:/zOK6HYTK.net
>>843
存在X「聖遺物にそんな不具合はありえん」

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM92-LPE6):2017/03/09(木) 17:32:13.62 ID:eOGFmrfyM.net
ヴィーシャにはさらにワガママボディの友人がいる原作/漫画設定

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2b-Y7Ee):2017/03/09(木) 17:33:47.65 ID:BI+IB5fRM.net
序盤はwebの方が詳しいんだよね。
語り口もコミカルだし。
初めての書籍化で4巻完結予定だったせいで
いらない力入ってたんだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef47-63N/):2017/03/09(木) 17:34:03.02 ID:V45E6Y/k0.net
原作本表紙のデグさんはコスプレしたゲス顔の
秋山ドノにみえなくもない。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efa4-nt29):2017/03/09(木) 17:38:15.54 ID:c/7SZoRb0.net
http://i.imgur.com/i18IvEK.jpg
なんか知らんがこいつが好きな自分がいる不思議

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-/9Vt):2017/03/09(木) 17:40:42.54 ID:3fBUZhuhx.net
コチャック生きていた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c5-EPIX):2017/03/09(木) 17:42:34.35 ID:dY3tfSFw0.net
>>849
3巻みてそれおもったわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-csvI):2017/03/09(木) 17:44:03.24 ID:w/pps9mE0.net
>>850
小隊長?中隊長?三人はヴァイスしか名前覚えてないけど、わりといいキャラしてるよね。

こいつは、夏コミに大量に出るであろうエロ同人誌で、チンコ大きいキャラになる。ボロンという擬音まで見えた。
と、漫画家の田丸浩史が言うとった。

そう言われると、そう見える不思議。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f206-2hGO):2017/03/09(木) 17:46:26.01 ID:pC/d5AuO0.net
文庫とWeb版ってそんなに違うのか
自分は漫画で気に入って文庫読んでるところでアニメ開始でアニメも見始めたクチ
文庫で今6巻ってところだがWebの方も見ておいた方がいいんかね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-3BM+):2017/03/09(木) 17:47:33.43 ID:/INRVUgwa.net
>>800
Rhine frontだそうです

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efa4-nt29):2017/03/09(木) 17:50:31.42 ID:c/7SZoRb0.net
>>853
http://i.imgur.com/5zxwEFU.jpg
第4中隊長やなー
いつも額に汗してる感があるけどなかなかのイケメンですよ!

普通なら真っ先に戦死しそうな顔してるw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2b-pXHT):2017/03/09(木) 17:51:57.96 ID:8zgHlL9zM.net
さーて、総集編が心配な時間帯になってまいりました

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-Dlxa):2017/03/09(木) 17:55:31.35 ID:+TbPecMOa.net
デグさんて笑顔ヘタだよね
あと書籍だとジョーク言う練習してた気がする

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-mMDx):2017/03/09(木) 18:01:54.01 ID:mJYiDQkt0.net
https://youtu.be/ha5xW9PcKSc
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-75k1):2017/03/09(木) 18:02:03.91 ID:c44cY0kka.net
そろそろ予告出てこないと危ないな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-mMDx):2017/03/09(木) 18:04:11.72 ID:mJYiDQkt0.net
え゛?
MADがガン○厶に乗って、「ドーミノー!」とか言っちゃう展開ですか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-/9Vt):2017/03/09(木) 18:04:23.57 ID:3fBUZhuhx.net
ドクトルまだ生きてたか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2b-pXHT):2017/03/09(木) 18:04:33.90 ID:8zgHlL9zM.net
MADかっこええwwww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-AIki):2017/03/09(木) 18:10:36.78 ID:ELOgsjJg0.net
一人だけ別の世界で生きてるw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-EnO6):2017/03/09(木) 18:14:08.42 ID:AFX+D5DNd.net
>>853
一般的にデブのちんこは小さい
何故なら本来の長さの何割かが脂肪に埋もれてるからだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef47-63N/):2017/03/09(木) 18:17:41.71 ID:V45E6Y/k0.net
ビアントの絆創膏ワロタw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ea-tTkx):2017/03/09(木) 18:19:00.05 ID:CHSbDrHM0.net
デグさんは戦闘中に次回予告してんのか大変だな・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef47-63N/):2017/03/09(木) 18:20:22.32 ID:V45E6Y/k0.net
シューゲルまたビックリドッキリメカ発明したのか?

もうこのヒトの外伝作っちゃえよ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-mMDx):2017/03/09(木) 18:21:00.09 ID:mJYiDQkt0.net
>>867
中の人に例えるならばアフレコの間に次回予告やるってことだなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f22e-aox5):2017/03/09(木) 18:30:36.51 ID:1dJ4hJ6M0.net
地獄へ前進!
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_4.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e78c-nt29):2017/03/09(木) 18:32:53.66 ID:R9zyQRxy0.net
>>667
いつもの荒らし扱いのレッテル驚いたわ
いつも書いてないわw
もしかして相手が荒らしなんじゃなくてあなたの的外れ指摘が原因じゃないかな?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c5-EPIX):2017/03/09(木) 18:33:51.14 ID:dY3tfSFw0.net
博士のとこへ兵器の事前説明受けに行くアニオリ入る感じかこりゃ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1Pmo):2017/03/09(木) 18:34:04.64 ID:rKFoesP6a.net
MAD て存在Xのお蔭でMAD やめたんじゃなかったん?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-EnO6):2017/03/09(木) 18:34:35.32 ID:AFX+D5DNd.net
>>870
きたか…w

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e78c-nt29):2017/03/09(木) 18:35:46.23 ID:R9zyQRxy0.net
信心深いMADになっただけじゃね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 325d-csvI):2017/03/09(木) 18:36:24.85 ID:jsTmBrlx0.net
博士、流石です博士
まだ出番あって良かったです博士、セックス!!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 18:36:52.87 ID:4q5kSCfQ0.net
>>871
ふーんあれな人の文って似るって事だね
どちらにせよまともな人じゃないのが
その書き込みだけでもよくわかりますね
あぼーん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-csvI):2017/03/09(木) 18:37:08.91 ID:i7jStJg10.net
>>873
無神論者が信者になっただけだぞMADは変わらない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e755-csvI):2017/03/09(木) 18:38:44.64 ID:elDtmkwl0.net
甘々と稲妻
http://www.anime-recorder.com/system/doc/AT003_Title/561idx.jpg

甘々と電撃戦
http://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/2/9/2926138a-s.jpg

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72ee-18XI):2017/03/09(木) 18:39:59.18 ID:CpqbmKnH0.net
謝罪ってことは温泉回があるってことだね!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e78c-nt29):2017/03/09(木) 18:40:07.49 ID:R9zyQRxy0.net
>>877
客観的に見ればあなたの方が荒らしに見えると思うよ
相手を侮辱しないレッテル貼りしないぐらいの最低限のマナーは守ろうよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3765-tjNk):2017/03/09(木) 18:41:45.61 ID:umTrygh10.net
お前らはデグさんの入浴シーンとか見たいんか?

小官はガン見したいであります!!!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 18:42:57.18 ID:4q5kSCfQ0.net
>>879
上の子最後までスプーンの持ち方治らなかったのかな…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-mMDx):2017/03/09(木) 18:44:28.72 ID:flpx2Z3zr.net
第 9 話
「前進準備」

帝国軍はアレーヌ市を制圧した。
だが戦いの影響で補給路が傷つき、
ライン戦線における正面攻勢は不可能という状況であった。
参謀本部が合同協議会を開いて対策を急ぐなか、
ゼートゥーアは従来の戦争ドクトリンでは勝利の実現性が乏しすぎると指摘し、
敵の戦争継続能力を粉砕することこそが戦争終結への唯一の道だと主張。
すでに作戦局のルーデルドルフと協力し、
敵主力軍の撃滅計画に着手していることを告げる。
一方、参謀本部に呼び出されていたターニャは、
移動中の列車内で軍大同期のウーガ少佐と再会し、
作戦局が共和国との戦いに決着をつけるための作戦を計画していると耳にする。その作戦とは、
敵の主力を引き込んでの大規模な包囲殲滅戦であった。

http://youjo-senki.jp/assets/story/9_1.jpg
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_2.jpg
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_3.jpg
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_4.jpg
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_5.jpg
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_6.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 18:47:23.17 ID:PsV6QYyYd.net
>>870
おもってた形状よりダイレクトだww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-h91F):2017/03/09(木) 18:48:01.61 ID:81AWSO6ad.net
>>884
この予告文書いてる人に、原作を書き直して欲しい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c5-EPIX):2017/03/09(木) 18:52:50.09 ID:dY3tfSFw0.net
おいぃ!?ヴィーシャがケガしてるやんけ大隊の野郎共は何してんだよこら

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/09(木) 18:54:15.34 ID:m1BHGB9a0.net
ナチスの戦犯も収容所の看守が裁かれるっておかしいよな
上からの命令だし
個人の良心に従ってユダヤ人を助けなかったから有罪って
どう考えてもおかしい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 18:54:29.73 ID:GVd+VScUx.net
VOBってギャプランみたいにブースターの先っぽに魔導師を括りつけたようなものかと思ったら
一応弾頭部分に魔導師がいるわけじゃないっぽいのねw

>>867>>869
ターニャ・フォン・デグレチャフ少佐であります、 くっエンゲージ!各位散開!
諸事によりご挨拶を長々と行えないこと、 ちっ素早い!逃がすか!  ご海容ください
各自、近接戦の用意! …戦時においては煩雑を極めるものであります やつらの狙いは時間稼ぎだ!ひるむな!
現在ライン戦線の天候は空一面の砲弾、って、もーやっとられん!!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-wcqC):2017/03/09(木) 18:54:31.66 ID:yDXeJVEh0.net
多分大隊も半数近く怪我してるぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-ldtI):2017/03/09(木) 18:55:41.97 ID:HJhMktYp0.net
思った以上にV-1だった
まぁガッツリVOB形状だったらそれはそれで怒られそうだが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-h91F):2017/03/09(木) 18:56:53.10 ID:81AWSO6ad.net
>>888
確か原作にも出てるけど
看守と囚人の実験
確か映画化もされてる
見れば良いと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e78c-nt29):2017/03/09(木) 18:58:31.83 ID:R9zyQRxy0.net
>>888
戦勝国により罪状はいくらでも捏造できるというのが戦争だからな
根本にあるのは恨みだろうね
デグさんは国際法上は裁けなくても恨みで何されるかわからない立場

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM27-GLYU):2017/03/09(木) 18:59:39.25 ID:rY0ka0b9M.net
ヴィーシャ負傷ってことはしっかり口封じの殿やるのか安心した
てっきり作画省エネでカットするのかと心配してたが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e78c-nt29):2017/03/09(木) 19:03:30.79 ID:R9zyQRxy0.net
V-1形状だとエンジンの吸気口が上にあるから魔導師は吊り下げになるのかな
中に入れられると分離ミスでそのまま突入しかねないMAD兵器と化すし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be29-csvI):2017/03/09(木) 19:05:54.66 ID:nrS4lbCE0.net
なんかターニャちゃんがラインハルトに見えてきたよ
「覇道と目的の為には悪をも為す」って姿勢とか、何かを失ったような悲し気な目とか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 19:07:00.85 ID:GVd+VScUx.net
というかV-1流用だとパルスジェットでデグさんより遅いから加速装置としてはどうなんだろうっていう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-AM9l):2017/03/09(木) 19:09:31.72 ID:3w9Xib1nK.net
>>875
つまり悪化では?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 19:13:22.79 ID:0FbmqXS6d.net
ドクトル「今週の!ビックリドッキリメカ!」
http://youjo-senki.jp/assets/story/9_4.jpg

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eea-pXJL):2017/03/09(木) 19:14:05.07 ID:BM7fAyEc0.net
おお、ウーガさん再登場か。楽しみだ
シューゲルは…まあいいや

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-A9tx):2017/03/09(木) 19:16:58.92 ID:EfBxZsPg0.net
>>888
無かったことを有る事にするのがメディア王の仕事

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 19:20:26.21 ID:GVd+VScUx.net
>>854
違いはどっかでいろいろ書かれてたと思ったけど一番大きいのはWeb版だとヴィーシャがいない
ルーデルドルフも名前しか出てこない故人だしアンソンさんもほぼ名前だけでメアリーはアンソンと無関係に突然登場
アニメでは3期くらいに加わりそうなアーレンスとかメーベルトとかあのへんの人たちも影も形もないかわりにテンポは物凄く速いよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-2hGO):2017/03/09(木) 19:23:23.76 ID:kkarlyM90.net
森友学園の宣誓を見て「正々堂々と戦争することを誓います」を思い出したのは私だけだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-EnO6):2017/03/09(木) 19:24:09.04 ID:ixsASuMVd.net
>>895
V-1の上側に操縦席足したような梅花という計画機もあるから大丈夫だろ
花シリーズの用途もVOBと大差ないからいけるさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af30-M58N):2017/03/09(木) 19:25:01.52 ID:tyFJQWVT0.net
2話
孤独のグルメ
3話
ガンダム
5話
ハートマン軍曹
6話
ヘルシング
エースコンバット
7話
ガンダム
8話
進撃

パロディネタって他に何があったっけ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-Dlxa):2017/03/09(木) 19:25:04.72 ID:+TbPecMOa.net
またデグさんが変な顔してる……

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-csvI):2017/03/09(木) 19:25:43.98 ID:w/pps9mE0.net
>>899
ポチっとな。って言ってた人はもうお亡くなりになったんだっけか?
今のタイムボカン 一回ぐらい見てみよう。

異世界ものだと、現代社会の知識やアイテムを再現してアドバンテージを得るなんてあるけど、
会社員の知識で作れて、あの社会で「おお、すげー!未来先取りアイテムだー」なんて言ってもらえるようなものはなんかないか?

っは!抱き枕!?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 19:26:10.20 ID:4q5kSCfQ0.net
>>900
スレ立てよろしくー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 19:29:05.78 ID:GVd+VScUx.net
>>906
これでも書籍版の狂気剥きだしな変顔と較べるとかなり治ったほうだったりする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f206-2hGO):2017/03/09(木) 19:29:12.10 ID:pC/d5AuO0.net
>>902
なるほど、細かく教えてくれてありがとう
取り敢えずこのまま文庫で読んでく方が自分には合ってそうだわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-pXJL):2017/03/09(木) 19:31:18.10 ID:6yrl/G/wd.net
http://i.imgur.com/wQJD8P7.jpg
V-1は小説で読んだ時こんなイメージだった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-csvI):2017/03/09(木) 19:34:20.72 ID:w/pps9mE0.net
>>911
これ、元はなんの画像なんですか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b6-WjpG):2017/03/09(木) 19:35:09.05 ID:4Up7A3gS0.net
V-1もテスト中はパイロットを乗せてたけどね。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-QlJ2):2017/03/09(木) 19:35:51.72 ID:jqoh7PTa0.net
>>912
ゼーゴック、だったかな?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-ZfXI):2017/03/09(木) 19:37:38.09 ID:/q1rbjHjd.net
>>855
昔、フロントラインってゲームがあったな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 19:38:24.35 ID:cD7+BKEa0.net
>>888 ナチス犯罪はちょっと別の話しになるから扱わないけれども、一般に
通常の戦争犯罪は敵国の戦争法廷(軍律会議)で行われるので、実行者の
行為を犯罪と認定して処罰するものになる。なお戦争法廷は戦争行為の一環を
形勢してるから、法理的には刑死ではなく戦場で銃弾などにあたって死亡
するのとおなじく戦死扱い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 369e-ZfXI):2017/03/09(木) 19:39:20.37 ID:ZgRzjrIK0.net
>>907
回天

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f22e-aox5):2017/03/09(木) 19:39:43.39 ID:1dJ4hJ6M0.net
デグさん「コクピットがどこにもありませんが?」
ドクトル「そんな無駄なパーツは存在しない!しがみつきたまえ!」

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-pXJL):2017/03/09(木) 19:40:42.89 ID:6yrl/G/wd.net
>>912
ガンダムに出てくるゼーゴックって機体だね
下のは武器コンテナだからV-1とはちょっと違うけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-QlJ2):2017/03/09(木) 19:41:48.75 ID:jqoh7PTa0.net
>>917
それは「マイアーレ」タイプがWEB版で出てきてるな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 19:42:57.85 ID:GVd+VScUx.net
挿絵のVOBはとりあえずキャノピーは付いてて後ろにはそれこそVOB形状な束ねたロケットが付いててるような
これバッヘムかどっかが作った準特攻機より酷いんじゃないのってイメージで全容は分からなかったけど
ほぼV-1ぽいならアニメのシューゲルはどうやら少しだけ優しいらしい

>>910
6巻まで読んだなら既にWeb版とはけっこう違う歴史に入ってきてるしね
ストレス過多な6巻と違って7巻は話がデカく動くからおもろいよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f22e-aox5):2017/03/09(木) 19:43:46.70 ID:1dJ4hJ6M0.net
ネタバレ過多にならないようにな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 19:44:32.13 ID:cD7+BKEa0.net
たとえばドイツ軍の兵士が上官の命令にしたがって交戦法規違反したばあい、その交戦法規違反を
ドイツ憲兵にとがめられてドイツ軍管轄の軍法会議に告発されたばあい、上官の命令であることを立証
できれば有罪になることはないだろうし、仮に有罪と認定されてもドイツ行政裁判所に上訴することも
できる。一方で共和国に身柄を抑えられて共和国の軍律会議に告発されたら、たんにドイツ兵の交戦
法規違反として裁判され、仮に上官の命令であったと認定されたとしても判決がどうなるかは共和国
軍律会議の審決によるほかはなく、その審決に不服だとしても上訴が認められなければ処刑される
ことになる。このさいドイツ側として「戦死」として扱われるだけとなる。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 19:44:40.62 ID:0FbmqXS6d.net
http://schizophonic9.com/IMGP4334.jpg

このまま言ってNUTとフロム殴り合いのあと友情が芽生えて欲しかった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-csvI):2017/03/09(木) 19:47:36.45 ID:5ZItNUhR0.net
ドクトルは信仰心を得たことにより被検体を慈しむようになりました

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-A9tx):2017/03/09(木) 19:47:43.26 ID:EfBxZsPg0.net
>>924
NUTがアーマードコアのアニメを作るのか
製作費用は前金

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-csvI):2017/03/09(木) 19:50:48.24 ID:w/pps9mE0.net
>>914>>919
あー、俺もガンダムイグルーで見てた!
あのCGの長沢美樹キャラ可愛い奴。

でも、よく一目でわかったね。すごいわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-wl6u):2017/03/09(木) 19:52:26.01 ID:s2BSBw/dd.net
>>888
東ドイツで壁を越える奴らを狙撃していた警備隊も統合後に裁かれとるんやで。
「人道に反する命令を拒否し(て収幼女にぶち込まれ)なかった罪」で。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 369e-ZfXI):2017/03/09(木) 19:52:47.58 ID:ZgRzjrIK0.net
ドクトルの微妙に世界観が違う感じ。もっとこう、末期のナチスドイツとかにいそうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 19:52:56.07 ID:GVd+VScUx.net
>>922
すいません
MAD再登場で興奮してしまったらしい

>>924
でもこういうのってRX-0もプロペラント+噴射口を二本にしただけみたいなの付けてたし
幼女戦記が未来モノだったらその先っぽにデグさん縛り付けて飛ばしても文句はこないと思うんだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-csvI):2017/03/09(木) 19:54:44.28 ID:w/pps9mE0.net
>>928
君、どえらい箇所で誤変換したなー。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 19:54:49.72 ID:cD7+BKEa0.net
ナチス犯罪のばあい、末端の監視官がドイツの軍法会議やドイツの行政裁判所に告発されて
その行為を訴追されたばあい、上官の命令であることが立証できれば減刑の対象になる可能性は
あり、判決内容は法令や判例次第になる。一方で共和国や協商連合、連邦や合衆国に身柄を押さえ
られ各国の軍律会議に引きだされれば各国の法令や判例に従うだけの話しになるだけという、
非常に簡単な構造。べつにこれは戦時中の軍事法廷だけに限ったことではなく、日本だと覚せい剤の
保持ならせいぜい有期懲役にすぎないのに中国やシンガポールなら死刑になるというのとおなじ
話しで管轄権の相違をきっちり押さえておればなんの不思議もない。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb60-KBVs):2017/03/09(木) 19:57:11.50 ID:+GPSZAEE0.net
>889
防護膜と防殻的に考えて魔導師の取り付け位置はココだよな

マシーネンクリーガー ホルニッセ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51%2Bq3g%2BET1L._SX342_.jpg

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 19:57:46.12 ID:cD7+BKEa0.net
アフリカの大統領で自国民を大虐殺したのがいて、それをオランダかベルギーだかが
拉致誘拐して自国の法廷で裁判しようみたいな話しがあったはず。管轄権は重要なんよ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 20:03:04.01 ID:GVd+VScUx.net
>>933
挿絵では一応操縦席らしいのに勝手にこういうのを想像してた
https://i.ytimg.com/vi/HyEaR_gLJW0/hqdefault.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-ZfXI):2017/03/09(木) 20:03:18.39 ID:/q1rbjHjd.net
>>856
戦隊ものだと黄色い服着てカレー食べてそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/09(木) 20:04:33.83 ID:m1BHGB9a0.net
規則にうるさいドイツ人のやる事だから
ホロコーストは、ドイツの国内法では合法だったのだろう

後から、それを他国が違法と言って裁くのはアンフェアと言うか
戦勝国の正義を否定する行為だと思う

第二次世界大戦は、悪が勝利し正義が敗北した戦争であると後世に言われる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e644-cNMM):2017/03/09(木) 20:06:08.85 ID:Vs4TZlw00.net
>>928
それも同情するが
アメリカは自分の軍内での組織的虐待行為を末端の実行者だったにすぎない下士官・兵に押し付けて処分したからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd27-h91F):2017/03/09(木) 20:07:32.68 ID:cv1J2pdDd.net
2ちゃんの特定板の連中が看守やったら大変だよ
人間扱いされないどころの話じゃないでしょ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 20:07:41.31 ID:cD7+BKEa0.net
ナチス犯罪は国際法んなかでもとびきり複雑な構成だからね。シンプルにみれば
連合国の戦争目的のひとつにナチス犯罪の処罰があり、占領中にナチス犯罪者を
拘束し連合国の規定する条例により処罰し、その結果をもって戦争目的の完遂、と
すれば、良く言われるような事後法による裁判だの法の中立だのといったややこしい
論点は回避できる。むろん通説ではそんな乱暴な法理を採らないから複雑なんだけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 339d-aizu):2017/03/09(木) 20:10:41.04 ID:4fB9m2V30.net
スレ たったけ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-csvI):2017/03/09(木) 20:13:12.77 ID:w/pps9mE0.net
日本軍が捕虜にゴボウ食べさせたら、木の根だと思われて、戦後の裁判で訴えられた。
なんて漫画で読んだことあるけど、あれマジか?
例え、木の根であっても美味しければいいじゃん!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 20:13:45.72 ID:cD7+BKEa0.net
たとえば通例の国際慣習法の解釈によれば国の元首は治外法権を保証されているから
仮に敵対中の相手国の元首であってもほんらい危害を加えてはいけないとされているんだ。
だからそのままだとゲッペルスは殺してもよいけどヒトラーは殺害してはいけないことになる。
ところが戦争目的に「ヒトラーの殺害」を明示すれば戦争行為はそもそも強制外交行為の
ひとつの手段にすぎないからヒトラー殺害を戦争目的として実施してよいとなる。ナチス犯罪者の
処罰も国際法上は一国の内政への干渉であり管轄権に抵触するけれども、連合国が
戦争目的の一環として明示すれば軍事行動として処罰してよいし、ドイツがそれに抵抗する
ならナチス犯罪者を連合国に逮捕されないよう努力すれば良いだけ、となる。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-x9td):2017/03/09(木) 20:13:55.85 ID:q25gQ83pa.net
>>900がいないから暫定的に>>950に任せる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 369e-ZfXI):2017/03/09(木) 20:15:43.50 ID:ZgRzjrIK0.net
>>942
言うても現地の人的には美味いからっつってミルクワームだのカースマルヅゥだのシュールストレミングだの食わされたら怒るやん?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 20:16:19.04 ID:fd7GVQpYd.net
>>900>>900は何処にありや

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-JT/Z):2017/03/09(木) 20:16:24.74 ID:oVY+M3Q1d.net
>>942
イスラムに豚とか食べさせるとか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 20:17:04.26 ID:GVd+VScUx.net
>>939
嫌儲公認絵師ニキとかって人が自己顕示欲を発揮して卒業証書アップしたとこから身バレしたらしいね
え?その特定と違う?
でもその彼は恐らくデグさんの対尋問訓練より過酷じゃないけどジワジワとした責めに遭うんだろうなあ…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 20:23:40.33 ID:WddpNNr+0.net
立てますか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 20:24:00.55 ID:4q5kSCfQ0.net
なんかえらくスレが臭くなったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 20:24:18.37 ID:WddpNNr+0.net
ほい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 20:25:14.14 ID:WddpNNr+0.net
>>950
次スレよろしく
無理なら俺やるよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b5-gONp):2017/03/09(木) 20:25:14.49 ID:6dvsua0c0.net
ファンタジーとはいえヨーロッパをモデルにした世界だし現実の戦争の話になるのは仕方ないけど、今さら「俺達は間違ってない、悪いのは連合側だー」なんて怨み言いっても空しいだけ
日本は卑劣な奇襲攻撃でアメリカに喧嘩を売ったが返り討ちにされてボコボコにされた敗戦国
これが世界の人々が学ぶ歴史だから

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 20:26:02.79 ID:4q5kSCfQ0.net
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦46年 【アニオリ展開】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489058738/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 20:28:57.85 ID:GVd+VScUx.net
ターニャ・フォン・乙レチャフ少佐であります
諸事によりご>>954乙を長々と行えないことをご海容ください

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/09(木) 20:29:37.95 ID:m1BHGB9a0.net
>>953
300年後くらいには、歴史も変わってるだろう
アメリカがインディアン虐殺を認めたように
連合軍の正義を否定する日が来るさ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 20:30:06.05 ID:cD7+BKEa0.net
第二次大戦のばあいドイツは国家が完全に消滅しちゃったからね。日本のばあいは
国民や人民がどやこやいおうが、絶対的主権を認められていた天皇がみずから停戦を
発出して講和条約に署名したんだから、臣民の分際で文句いう筋合いはなにもない(ハズ)。
あくまで学理上の話しだよ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-EnO6):2017/03/09(木) 20:33:09.45 ID:ixsASuMVd.net
幼女戦記はテーマ的にはあれだ
戦争もクソだが最もクソなのはイデオロギーだイデオロギーに災いあれ、だろう
イデオロギーを宗教に言い換えても成り立つけどな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db64-2hGO):2017/03/09(木) 20:34:02.50 ID:ipeKh5s/0.net
少なくとも東京裁判がハチャメチャだったって事がきちんと事実として認識して頂ける日がいつか来ることを願ってるわ。
日米それぞれ当時は合法的に戦争してたんだしな。

それあ後から違法だって難癖付けられたんだし、納得はいかねーわ。戦犯扱いされた方々はもう墓石の下だけども。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 20:36:28.05 ID:cD7+BKEa0.net
軍事行動の一環だったのに、刑事法廷みたくすり替えてるんだよ。
軍事行動なんだから法理などなくてもいいんだ。法理が必要だったのは
GHQが米国連邦議会にその管轄権の合法性を担保してもらうためだけに
必要だっただけの話しで、国際正義だの人道だののためではない。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 20:37:15.38 ID:fd7GVQpYd.net
なんでまたアニメの内容に関係ない議論が湧いてるんだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-kUzT):2017/03/09(木) 20:38:26.52 ID:WyX3iVkcd.net
ビアント「なんなのだこのスレは」

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-LE4U):2017/03/09(木) 20:39:11.31 ID:4q5kSCfQ0.net
>>961
例えばID:cD7+BKEa0なんかそういう話したいだけでアニメどうでもいいやつなんだよ
さっさとNGするがよろし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 369e-ZfXI):2017/03/09(木) 20:39:17.06 ID:ZgRzjrIK0.net
そういや次回予告見るにビアント中佐何気にデグさんらから逃げ切ったのか……

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db64-2hGO):2017/03/09(木) 20:40:02.42 ID:ipeKh5s/0.net
例えば、アニメの中に本筋とは関係無い美味しそうな料理やお菓子が出てきて、それが一人歩きして盛り上がってもアニメに関係のナイ話、というわけではあるまいて。
それと同じ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-kUzT):2017/03/09(木) 20:41:26.95 ID:WyX3iVkcd.net
>>964
避難民見捨てて自分だけ逃げたのかね?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/09(木) 20:41:39.74 ID:m1BHGB9a0.net
つまり、アレだ
すべての罪は、命令を出した偉い人が負うべきであり
末端は、無罪であるべき
ただし、個別に犯罪行為があった場合は除くが
それは厳正に事実確認が必要

デグさんは、無罪

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 20:42:26.81 ID:GVd+VScUx.net
ビアントさんは増えるワカメちゃんみたいな髪型してても仮にも共和国最強クラスの魔導師だからなあ
ドレイクさんには遠く及ばないにしてもアンソンさんよりは強いだろうし

いや、アンソンさんというか協商連合って魔導師向きの人材掘り起こすの遅れて寡兵にならざるを得ないから
その分だけ余所からもらった融資もばんばん注ぎ込んで少数精鋭にはしてるんだっけ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-AM9l):2017/03/09(木) 20:42:50.96 ID:3w9Xib1nK.net
なんか勝訴って書いた紙持って走り回るデグさんが浮かんだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-yFKM):2017/03/09(木) 20:43:48.40 ID:/zOK6HYTK.net
野蛮人が戦争に勝利すると野蛮な行為をするって事だろう
戦後の方が虐殺が多いってのはそういう事だろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 20:45:18.13 ID:cD7+BKEa0.net
作者があえてアレーヌ市街戦ぶっこんでるんだから、戦争犯罪と正義の問題に
言及したかったんだろ。だから鑑賞者として論じていいんだよ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/09(木) 20:46:09.30 ID:m1BHGB9a0.net
実際、裁判になっても
幼女だから無罪になりそうだよな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db64-2hGO):2017/03/09(木) 20:46:13.05 ID:ipeKh5s/0.net
生命は本質的には野蛮なものだ。それを知性で克服せんとするのが、本来の知的生命体の先鋒である人類の特権ではあろうが…
まだまだ先は長いな。

まぁほんとAIに取って代われるのが知性体として正しい進化の気はするよ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b5-gONp):2017/03/09(木) 20:46:18.07 ID:6dvsua0c0.net
野蛮人が戦争に勝てる時代はモンゴル帝国の崩壊と共に終わったよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-LE4U):2017/03/09(木) 20:46:33.14 ID:T19G9PSOr.net
このくそ論理w

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-ZfXI):2017/03/09(木) 20:49:07.00 ID:spSXH9AId.net
>>969
┌○┐
│勝│ハハ
│ │゚ω゚)
│訴│ //
└○┘ (⌒)
  し⌒ ̄

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-gdYZ):2017/03/09(木) 20:49:44.35 ID:oYNFapJva.net
人間に価値などない!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-csvI):2017/03/09(木) 20:52:24.63 ID:w/pps9mE0.net
声優さんが、主人公と主題歌を歌う時代は、林原めぐみで始まり、水樹奈々で終わったよ。
と思っていた時代が僕にもありました。
悠木碧がソロでエンディング歌うことには驚いたねー
歌唱力の評価、そんなに高い声優さんだったっけ?
演技力は高いと思うけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e644-cNMM):2017/03/09(木) 20:54:27.56 ID:Vs4TZlw00.net
台湾は被統治者の方が統治した国民党より文明人だった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3660-V/lP):2017/03/09(木) 20:54:39.03 ID:m1BHGB9a0.net
>>978
俺もEDには、ビックリした
キャラの声だし、デグさんが無理して歌ってくれたのかと

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e644-cNMM):2017/03/09(木) 20:56:26.33 ID:Vs4TZlw00.net
アルペジオのTridentは良かったけどな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-+0zf):2017/03/09(木) 20:58:23.10 ID:7zpqpp/tr.net
>>978
シンフォギアですんげー歌ってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-csvI):2017/03/09(木) 21:04:00.25 ID:w/pps9mE0.net
>>982
水樹奈々、高垣彩陽と、歌が上手いと言われてる人と一緒に頑張っていたよね、
ただ、他のメンバーとかと一緒ではなくて、一人で、キャラソンとかでなくて、OPやED歌ってるの見たのが初めてあ気がしたので、
俺が知らないだけで、実は歌の方も評価高かったのかな、と思いまして

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 21:05:31.69 ID:GVd+VScUx.net
>>978
えーんたーえーんたーみっしょーん
というのが有りましてですね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-cNMM):2017/03/09(木) 21:09:46.81 ID:WddpNNr+0.net
悠木は歌そんなうまくないだろ
早見沙織は激うまだけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e65d-csvI):2017/03/09(木) 21:13:55.26 ID:2z2BgKyr0.net
セレブリャコーフ少尉は歌がうまいのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 21:14:58.68 ID:cD7+BKEa0.net
OPは少ないけどEDを声優が歌うのはいまでも定番じゃないのか?
今期もこのすば、ガヴドロ、メイドラあたりそうだし、OPはけもふれ
くらいか。ぜんぶ確かめてないから分からんが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-mMDx):2017/03/09(木) 21:15:05.77 ID:mJYiDQkt0.net
この時の曲(筋肉刑事は何度でも逝く)よりはうまくなってると思う

戦姫絶唱シンフォギア 響ちゃんが歌う曲を間違えた様です http://ni co.ms/sm16983574

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-csvI):2017/03/09(木) 21:15:47.23 ID:w/pps9mE0.net
>>984
俺もガルパンは大好き。
そういう出演者がまとめて歌う感じのが最近多い気がする。
林原めぐみで始まり、堀江唯が中継して、水樹奈々で終わった、主人公なりメインの声優が主題歌を歌う流れは
そういう主要メンバー複数で歌う流れになってる気がする。
だから、ぶっちゃけ、悠木碧と早見沙織のソロなら驚かなかったかもしれない。
早見沙織は上手いと聞くし。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-mMDx):2017/03/09(木) 21:19:11.14 ID:mJYiDQkt0.net
早見沙織
http://i.imgur.com/81XWhCC.png
http://i.imgur.com/CTsRrWK.png
http://i.imgur.com/CDK8q3r.png
なるほど。スタードライバーとアイマスくらいしかわからんw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 21:19:31.94 ID:cD7+BKEa0.net
スタジオ録音はベスト部分をひたすら繋いで加工しまくるから
本当に歌唱力あるかどうか判然としないけど早見は上手いと
定評あるね。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af21-3pbx):2017/03/09(木) 21:20:32.54 ID:lwySegx30.net
斎藤始がOP/ED歌ってた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 21:23:01.08 ID:GVd+VScUx.net
>>989
劇場版の「えんたーえんたーみっしょんです」は神曲だった
あのアニメは色々と突然変異すぎて何が起こってるのやら、だったくらいの神作品だったなあ
で、幼女戦記は本スレじゃアニメ化絶対ムリって言われまくってた非常に難しい作品だったと思うんだけども
アニメ化にあたって戦闘全振りしたのはガルパンに影響されての部分も多いと思う、そしてそれは大正解だった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 21:24:55.45 ID:cD7+BKEa0.net
戦闘シーンみてて面白いのが幼女戦記の強みだね。
ガンダムみたいな空中ぴゅんぴゅんバトルだったら
台無しだった。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-h91F):2017/03/09(木) 21:24:58.65 ID:ZIqImZ61d.net
>>991
生で歌える人だけれど、大したことはない
ただただ、生で歌える人が少ないから
その辺、声優のが生で歌える人が多いという音楽業界…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-LE4U):2017/03/09(木) 21:26:11.35 ID:T19G9PSOr.net
何かを誉めるのに何かを貶す奴は糞

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 21:26:18.22 ID:cD7+BKEa0.net
いまどきコンサート版だとかPVだとかでもスタジオ録音で細工して
乗せてしまうから、ほんとうの歌唱力は現場でライブ聞いてる
ひとの評価でしかわかんないんよね。おれはライブ行ったことないから
評判でしか判断できまへん。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be0d-2hGO):2017/03/09(木) 21:27:09.30 ID:5KTOU7jh0.net
次スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦46年 【アニオリ展開】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489058738/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-Zg/o):2017/03/09(木) 21:28:55.49 ID:GVd+VScUx.net
>>994
ガンダムにもガルパン最終話や劇場版最後の五分、
劇パトや王立宇宙軍と五分の勝負できる珠玉の戦闘シーンは色々あるんだけどね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-cNMM):2017/03/09(木) 21:29:20.09 ID:cD7+BKEa0.net
ドリカムあたりでもライブじゃすぐ息があがってしまって声もつぶれてぜんぜんだから
スタジオ取りに向いてるひとはいるんだとおもうけど。ドリカムのコンサートはちょっと
しょんぼりした記憶ある

総レス数 1000
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200