2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦44年 【捕虜救出任務】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(オッペケ Sref-3dO6):2017/03/06(月) 18:27:25.28 ID:Pe/c8gt/r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい
其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki:http://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦43年 【捕虜救出任務】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488686932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b85-xJH3):2017/03/07(火) 09:39:30.37 ID:Yue2Thku0.net
もう12話までのサブタイトルって判明してるの?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/07(火) 09:43:27.32 ID:b02JPQgV0.net
>>312
どうぞ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=61580926

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db1b-osUF):2017/03/07(火) 09:44:46.73 ID:s4Y8zpxg0.net
第12話「CHOCO!」

お楽しみに

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/07(火) 09:45:11.51 ID:b02JPQgV0.net
>>350
共和国って国際法破ってたか?
帝国、共和国共に国際法には抵触してないような気がするが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc0-osUF):2017/03/07(火) 09:49:22.97 ID:X0FqnFmm0.net
>>279
まさに高射砲と勘違いしてた。
普通の大砲からの弾を空中炸裂させてたのね。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/07(火) 09:57:36.95 ID:mEyaEMEnK.net
>>354
帝国しんみんを虐殺って国際法に抵触すんでね?
軍属なら捕虜虐殺か
民兵を民間人と言い張るなら犯罪者集団の鎮圧になり国際法は出番ないな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-BJNc):2017/03/07(火) 09:57:57.06 ID:jnTDcnzP0.net
>>354
交戦者資格のない者に銃を持たせ、非戦闘員と見分けの付かない服装で戦闘を行わせ
共和国はそれを捨て石として帝国軍の補給を断とうとした。共和国の魔導士がそれを裏からあやつっている
死ぬこと前提で民間人を生け贄にした凶悪な国際法違反だろう。
しかもゲリラが拘束された人間を銃殺している。

その凶悪な国際法違反の一手を
帝国は国際法に従って解決し、法学者が帝国軍はいかなる国際法にも違反していないとお墨付きを与えている。

共和国は国際法違反、帝国は国際法厳守で、正義は帝国にある

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-/UG/):2017/03/07(火) 10:01:36.57 ID:vL+PhzQj0.net
なぜ難民が発生するかわかったよ
戦争になったら逃げないと民間人でも敵国に皆殺しにされてしまうからなんだな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-Pu5U):2017/03/07(火) 10:04:20.48 ID:7V1Q1BhZd.net
>>357
そこまでしっかりした法務官が自衛隊にも欲しいわ

奴ら状況中にすらベラベラ糾弾してくるからな
「どうして撃った?」
「誰の命令だ?」
「人道上許されないのでは?」

んなこと考えてたらこちらが死ぬっつーの!!

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/07(火) 10:08:07.12 ID:E9R2wmz50.net
>>359
法的根拠無視して虚偽と憶測をあたかも事実のように報道して袋叩きにする手法で攻めてくるから意味無いけどね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM3f-pTz+):2017/03/07(火) 10:08:44.93 ID:PATu6eH/M.net
>>279
NHKでやったドラマ版の坂の上の雲の影響かもな。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMaf-QN2v):2017/03/07(火) 10:10:00.51 ID:q40p0+jlM.net
制服を着ていない戦闘員に分類されても相手が交戦する意志がない場合は許されてるのは裁判をしてからの処刑であって
交戦する意志がない者を裁判無しでその場で即時殺害するのは国際法違反
まあ現実世界ではであってこの世界では知らんけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/07(火) 10:13:10.14 ID:E9R2wmz50.net
東京大空襲や広島長崎の話題が出ないのは過ぎ去った時代なのか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/07(火) 10:16:19.74 ID:mEyaEMEnK.net
ゴミどもは国民に対する義務をおってないからな
言論の自由をたてに捏造を撒き散らしても問題にならない
政治家と同じように国民の直接管理下におく制度を作らないかぎり
この欠陥はどうにもならないだろう
せめて入れ替えの新陳代謝があればいいんだが

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc0-osUF):2017/03/07(火) 10:16:32.11 ID:X0FqnFmm0.net
>>361
あの榴散弾はヤバかったな。歩兵が一網打尽。
知識として榴散弾って弾があるのは知ってたが映像化したらとてもひどい兵器ですわ。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/07(火) 10:19:28.35 ID:mEyaEMEnK.net
>>363
問題追及の準備が整ってないだけだよ
あれらは勝てる状況をつくり出してからでないと意味がない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-BJNc):2017/03/07(火) 10:20:56.66 ID:jnTDcnzP0.net
>>362
交戦する意志がない者ってのは、白旗を掲げて降伏を宣言している人のことだろ?

帝国の勧告で避難せず、自分は民間人だと名乗りもせず、
共和国のゲリラ戦術を支援していたゲリラと少年ゲリラと女性ゲリラが
再起を期して逃げ出したのを追撃するのは当然だと思うが。

帝国の魔導大隊も到着時点で確認しているが、まともな住人は避難していた。
ゲリラは銃をバリパリ撃っておきながら都合が悪くなると民間人の振りをして逃げる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-/UG/):2017/03/07(火) 10:21:33.83 ID:vL+PhzQj0.net
アメリカもソ連も、日本の負けが確定したら
非人道的行為を平然とやってきたわけだ
勝てば官軍だからな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-BJNc):2017/03/07(火) 10:26:50.19 ID:jnTDcnzP0.net
そういえば、イラクじゃ女子供が手榴弾を投げつけてきたらしいからな。
そして都合が悪くなると可哀想な民間人擬態して逃げる
逃げて鋭気をやしなったらまたやってきて手榴弾を投げる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H3f-QN2v):2017/03/07(火) 10:26:57.29 ID:dH01cWDJH.net
>>367
白旗が無くても両手を上げていたら一般的には降伏しているね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f29-fNWa):2017/03/07(火) 10:27:52.49 ID:YWAVVCLA0.net
日本の空襲でも、空襲のビラを配られたのに逃げなかった方が悪い
なんて言い出す奴はたまにいるな
実際に映像化されてみると、軍事施設でもなんでもないところに
ビラ撒いて逃げろで逃げる訳無いし、それで免責されるのはおかしいって思ったのは確かだな
急遽原爆を落とされた長崎なんて、どうしろってんだよとなw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/07(火) 10:30:39.75 ID:jMnH24YA0.net
>>358 そういうこと。じっさいの第二次大戦んときも、ちゃんとイタリアでもノルマンディでも
交戦区域を通告して住民を避難させてるし、教会が避難民の保護所の役割を果たしてる

>>371 ちゃんと撒いてるよ。「だから米国兵士は米国の軍法会議で告訴されてない」。だろ?
ちな墜落した兵士がどう扱われるかは日本の軍法会議の管轄権なのでどうしようもないし、
戦後その裁判が講和条約でどう扱われるかは交渉による。「責任ある世界政府」や「神」の
出る幕などない。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM3f-pTz+):2017/03/07(火) 10:32:48.53 ID:PATu6eH/M.net
白旗は降伏か軍使だわな。バックフランでは宣戦の旗だが。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f29-BJNc):2017/03/07(火) 10:33:24.45 ID:McmWv/fz0.net
そのうち親子爆弾・クラスター弾も出始めるのかな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-2BvX):2017/03/07(火) 10:33:48.43 ID:V2B1CYvma.net
そういや最新式の銃って少女が買えるくらい安いの?
あれデグさんが気に入るくらいだからガチでいい銃なんだよね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/07(火) 10:33:50.35 ID:ISPNf8pod.net
人間的にはおかしいけど法的にはOKなんだろ
そもそも殺人が罪なのに戦争時は合法化する時点で
通常時の法や倫理が通用する世界じゃないからなぁ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/07(火) 10:35:10.81 ID:jMnH24YA0.net
>それで免責されるのはおかしいって思った

これが感情論の典型なんだよね。「誰が」「どの管轄権で」裁判するのか
まったく触れず、結論だけ主張してる。米軍の管轄権なら米軍の交戦
マニュアルに乗っ取ってれば違法である余地などまったくない。いくら
日本人が虐殺されていようが敵対関係にすでにあるのに日本政府が
米国政府にどうやって請求するんだよ。そういうの無視して「裁かれて
いない」「裁かれていない」連呼するから主義者の感情論と馬鹿にされる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/07(火) 10:35:46.55 ID:E9R2wmz50.net
>>375
存在X「特別におまけしちゃう」

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebab-pIxw):2017/03/07(火) 10:36:10.36 ID:BX5Nox610.net
しぇんきのデグはなんでチョコ溜め込んでたんだろう
素直に好きだったのか、何か事情があるん?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f29-fNWa):2017/03/07(火) 10:36:43.80 ID:YWAVVCLA0.net
>>372
勝てば官軍でしかないのは、まあ今更だけどね
その論理に乗っかって、こうすれば民間人を殺してもOKとなのか
というのは違うだろうよね
実際に法的に免責されるなら、そこにいる人間全てに周知徹底されてないとダメだと思うなw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-/qLv):2017/03/07(火) 10:37:35.81 ID:P65/h9yyd.net
だいたい全部存在Xが悪い

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/07(火) 10:38:51.46 ID:jMnH24YA0.net
国家同士が敵対関係にあるということを、主義者の連中は甘く考えすぎなんだよ。
すでに敵対関係にある相手が、自国の臣民を虐殺してるのに、どうやって法的に
敵国兵士を処罰するんだよ。講和するしかないだろ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-BJNc):2017/03/07(火) 10:40:35.16 ID:jnTDcnzP0.net
>>380
それを言い出すと金髪の戦士の話になっちゃうわな
力で王になれば法は自分であり、それを明文化すればいい。文句をいうやつはカメハメハで消滅だ。

正義か否かは当時の国際法に従うかどうかがすべてだと思うよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/07(火) 10:41:31.48 ID:E9R2wmz50.net
生存圏の確保とは敵国の兵士と臣民を殺すこと

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/07(火) 10:41:43.65 ID:b02JPQgV0.net
>>356>>357
ずいぶん偏ってる気がするなぁ
主人公であるターニャを擁護したいのは分かるけど、色んな立場になって客観的にものを見れるようになった方がいいと思うよ

とりあえず帝国側が国際法に抵触するかは散々話されてる事だからいいとして、問題は共和国側だね

まず第一に共和国側の武装蜂起した人々をどう見るかだけど、作中では便衣兵を示すような表現はないのでレジスタンス(武装蜂起した民間人)と見るべきだと思う。
レジスタンスと考えると、この時代だと国際法上戦闘員とはみなされてはいない(レジスタンスも戦闘員とみなされるようになったのはジュネーブ条約から)
なのでレジスタンスが不法行為をしていたとしてもそれは国際法上の問題ではなく国内法の刑法で処罰されなくてはいけない事案と言える
もし裏で共和国が唆していたとしても(証拠も見つからないだろうし)国際法には抵触しないと考えるべき
レジスタンスに銃を供与したって描写も作中では無いのでそれも想像でしか無い(実際そうだったとしても証拠を提示するのは難しいだろう)

共和国の魔導部隊がレジスタンスに協力していた件に関しては後方地域への撹乱などはごく一般的な作戦行動なので国際法どうこうの話ではないだろう
市民のいる町で作戦行動をし戦闘をしたのが「市民を盾にした」というのであれば市街戦自体が不可能になってしまうよw
最後の場面の共和国魔導部隊が避難民を護衛していて砲撃の的になってしまったのを指して「市民を盾にした」と言い張るのなら、帝国は避難民に向けて砲撃した事になってしまうよ
帝国からしたらあれは避難民ではなく共和国側の民兵でなければいけないのは分かってるよね?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/07(火) 10:43:26.74 ID:jMnH24YA0.net
誰の・誰に対しての正義か、をはっきりさせて論じてよ。そこすり替えてるからおかしな議論になる。
米国兵士が交戦法規を守らないといけないのは米国大統領と連邦議会の名誉のためであって
人道のためだとか神のためだとかではない。おなじく帝国兵士が交戦法規をまもらないといけないのは
共和国民のためや協商連合民のためではなく帝国皇帝と帝国の名誉のためなんだよ。敵対関係に
ある敵のことおもいやってやる必要などそもそもないんだ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-BJNc):2017/03/07(火) 10:44:13.05 ID:jnTDcnzP0.net
http://ime.pta.jp/d/vUhrxV.jpg
↑こいつが共和国の国際法違反の作戦を実行した軍人

http://ime.pta.jp/d/XN0PNF.jpg
http://ime.pta.jp/d/DrHNpV.jpg
http://ime.pta.jp/d/gezZ0v.jpg
http://ime.pta.jp/d/n332zk.jpg
http://ime.pta.jp/d/3J3gp3.jpg
http://ime.pta.jp/d/IsE003.jpg
↑こいつらが交戦資格のない奴ら。非戦闘員と見分けの付かない格好で戦う国際法違反者

http://ime.pta.jp/d/kNyPKL.jpg
http://ime.pta.jp/d/Rc447r.jpg
↑これが拘束された人間に行なわれた虐殺

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f27-NqFr):2017/03/07(火) 10:46:20.79 ID:W8dZMohS0.net
殺したはずの相手が実は生きてました
超パワーアップしてました

は〜しらける
アホ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/07(火) 10:46:36.29 ID:eF/VBz8I0.net
東京裁判とかみれば、戦争に負けたほうが犯罪者ですよ
単純

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM3f-pTz+):2017/03/07(火) 10:47:48.28 ID:PATu6eH/M.net
>>385
君の話もおかしいな。市民を退避させる必要があるのなら、市民を盾にしないで
帝国軍と捕虜の解放を条件に一時休戦するのがベストだろ。帝国軍にとっても
市民がいると邪魔だから退避してくれた方がありがたい。一時休戦は可能だ。

戦闘員がいる以上、攻撃されるのだから休戦するかアレーヌから撤退すべき。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/07(火) 10:49:01.94 ID:ISPNf8pod.net
ながい!もっとみじかく!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/07(火) 10:49:27.96 ID:jMnH24YA0.net
東京裁判は軍律会議。連合国軍の軍律で占領地の住民をさばいてるから
あれでよい。軍律会議の裁判官は連合国各国の国家主権と名誉にのみ
責任をもっていれば十分で(管轄権)、日本人や日本国皇帝に対して責任を
もつ必要はない。だから「国際軍事法廷」とちゃんと最初から宣言してる。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/07(火) 10:50:28.58 ID:E9R2wmz50.net
>>391
ドイツ人は規則を尊ぶ!

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/07(火) 10:50:37.68 ID:jMnH24YA0.net
すでに敵対関係にあるのに「公正」「中立」を期待するほうがおかしいんだよ。
主義者は甘く考えすぎなの。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-BJNc):2017/03/07(火) 10:51:30.52 ID:OdrTvRrA0.net
狡兎死して良狗烹られ高鳥尽きて良弓蔵れ敵国敗れて謀臣亡ぶ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-tCEH):2017/03/07(火) 10:52:24.10 ID:gSkn0vLxd.net
まさかヴァイスが戦闘に私情を挟む無能だったとは
ノイマン達は何気に徹底出来たんだな見直した。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/07(火) 10:52:25.30 ID:mEyaEMEnK.net
>>389
あれ裁判と銘打っているだけで裁判じゃないよ
だから犯罪者ではない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-prdN):2017/03/07(火) 10:53:18.56 ID:b02JPQgV0.net
>>367
極端だなぁ

まず本当にあの状況下で一般市民が町の外に逃げ出す事が出来たかを考えないと
街中にレジスタンスが闊歩してる状況で逃げる事なんて出来ないとは思わないの?
作中での描写でも「帝国の犬が!」ってスコップやらで滅多打ちにあって殺されてるのを考えれば逃げようとしてるだけで同じ目にあう可能性高いと思わない?
あの街の中にどれだけの市民がいてそれら全てがレジスタンスに協力していたと本当に思ってる?
ビラの警告だけで家や財産全てを失ってでも逃げるって選択を選べる人がどれだけいると思う?
逃げたところで元共和国民の難民が帝国内でどんな扱いを受けるか分かる?

あとこれは道義的な意味で国際法上は帝国側には問題はなかったとは言っとく
じゃないとまた道義的な意味合いと国際法上の問題をごちゃごちゃにしてしまう人が現れかねないのでw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/07(火) 10:54:06.58 ID:eF/VBz8I0.net
でもま結局戦犯を理由に処刑されたやん
戦争に負けたからね
あとは言葉遊び

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM3f-pTz+):2017/03/07(火) 10:54:53.69 ID:PATu6eH/M.net
>>392
A級戦犯については法的根拠のないただの復讐でしかない。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-RQJ9):2017/03/07(火) 10:55:24.51 ID:F4psqofu0.net
7話から急にアンソンスー戦記に題名が変わったのかね
もう見ねえわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-UkYT):2017/03/07(火) 10:57:43.13 ID:cu8WNMed0.net
今回の203部隊は凄くカッコよかった グランツとかいうモブ夫一人を除いて
少しは上司の馬面ヴァイスさんを見習えよ 何だか主人にどこまでも忠を尽くすサラブレッドみたいでカッコよかったぞ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-4BkQ):2017/03/07(火) 10:57:55.73 ID:gLtEvo1xd.net
アレーヌの惨劇については作中でちゃんと「違法性なし」で確定してるんだからおまえらが口を挟む余地はねーよで終了だろ
だいたい幾つかのワッチョイは毎日一日中書き込んでるが働けよと小一時間

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/07(火) 10:58:10.46 ID:jMnH24YA0.net
東京裁判の話しはさすがに学問板に行ってくれ。さんざんスレ転がってるから。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-CIMi):2017/03/07(火) 10:58:11.83 ID:jlEhv/qFd.net
>>152
物語で家族の写真を見ながら「俺…この戦いが終わったら、こいつらと畑耕して暮らすんだ…」とか言って死亡フラグ立てる連中は、
敵相手に壮絶なトラウマを残しているということですか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/07(火) 11:00:25.56 ID:jMnH24YA0.net
>>403 そうね。さっき見直してたんだけど、内容はゴチャゴチャしてるけど
帝国軍のオペレーションに交戦法規違反は無いね。たんなる惨劇にすぎない。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-BJNc):2017/03/07(火) 11:01:36.83 ID:jnTDcnzP0.net
>>398
だぶんキミと話しても平行線だと思う。

9.11でハイジャックされた飛行機がペンタゴンや貿易センタービルに突っ込んだけど
それを正しい法的手順で撃墜することは正義か否かの話で、
自分は正義だと思うが、キミは何をいっても悪と言いそうだし。

共和国は国際法を違反した凶悪な国だが、
帝国はどの法学者が議論しても国際法を守っている

でも可哀想だの、人道的にどうだの言われても話にならない。
悪は共和国なんだよ。帝国は法に従ってそれを解決した。それが全てだ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-2BvX):2017/03/07(火) 11:03:32.71 ID:GFtnNYXu0.net
>>403
デグさん戦後も安泰か

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-pIxw):2017/03/07(火) 11:05:29.00 ID:oPmRYgjt0.net
「戦場で最も怖いことは?」
実戦経験のない兵士・・・死ぬこと、怪我をすること
実戦経験のある兵士・・・人を殺すこと
らしいからね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM3f-pTz+):2017/03/07(火) 11:07:24.29 ID:PATu6eH/M.net
>>408
作戦立案ゼートゥーア、命令西部軍司令官、市街地への攻撃・砲兵隊だからな。
論文を書いただけでは責任は問われまい。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/07(火) 11:07:42.95 ID:mEyaEMEnK.net
見せしめに少数を排除して集団の抗戦意志を挫くのが人道的に見えてくるな
銀英伝ではジェシカの時悪役っぽく描かれてたがあれはどうなんだろう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/07(火) 11:08:14.50 ID:eF/VBz8I0.net
あくまでアレーヌ違法性なしは帝国側の判断だからね
共和国側は解釈が違うだろうし、戦争に勝ったほうが正しい
だからターニャも戦後はわからない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb15-2BvX):2017/03/07(火) 11:08:48.37 ID:6C83AoCt0.net
>>398
仮定の条件を基に主張しても無意味だよ
それをやるなら逆にそれらが全くなかったっていうのもありだろ?
なんせないことは証明できないんだから

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/07(火) 11:10:51.76 ID:jMnH24YA0.net
>>412 そうそう。共和国のコマンドが夜間に兵舎を急襲してターニャを拉致して
自軍の軍法会議にかけて処刑するという可能性も残されてる。べつにそれも
通常の戦闘行動だし、共和国の軍法会議は共和国の軍事行動を構成するから
帝国として何か発言できる余地はなにもないし、歴史的な評価は講和条約の
条件による、となる。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 11:16:20.95 ID:GLbPt8CqL
ウェブ版じゃ勝ったほうが負けた方に無茶苦茶な罪状しようとして自爆、帝国側の人柱が全部自分個人の犯罪って事にしちゃったから帝国とデグさんは逃げ切ってる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/07(火) 11:15:00.20 ID:Mkify+rUd.net
チ ョ コ ! !

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-4BkQ):2017/03/07(火) 11:17:09.08 ID:gLtEvo1xd.net
>>408
戦後まで生き残ることができればな
もっとも生き残っても敗戦したなら焼け野原に焼きだされてだろうし勝っても膨大な戦費で国は傾いてるはず
デグさんの明日はどっちだ!

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/07(火) 11:17:27.57 ID:eF/VBz8I0.net
ただま、敗軍の将でも直接アレーヌ市民()に手をかけたかどうかってのは
戦後の人道的な犯罪を裁く裁判でもポイントにはなるかもしれんから
書籍版だとそこら辺拘りまくって回避してたんだけどな
アニメのターニャはアウト

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-2BvX):2017/03/07(火) 11:18:55.73 ID:Wu/8vZ1X0.net
>>335
2期や2クールあるならそのままおっさん退場させてVSメアリーに繋げるんだろうけどな
まあ尺考えるとしょうがない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/07(火) 11:20:55.91 ID:ISPNf8pod.net
メアリーの目の前で殺させるか、記録映像見せつけて
怨み晴らさでおくべきかをパワフルに理由付けかな

最後は戦闘じゃないオチがいいなあ・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-MVO6):2017/03/07(火) 11:23:35.61 ID:mEyaEMEnK.net
勝ったのなら帝国は生き残り絶対的な有利を得ているはず
しばらくは帝国周辺で戦争が出来るような状態にはならないから
国の傾きもそのうちなおるだろう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/07(火) 11:25:59.10 ID:jMnH24YA0.net
あと5話(?)でオチまでもっていかないといけないんだから大変だなあ。
原作もまだ完結してないんだよね。「ワタシタチのタタカイはこれからだ!」に
なるんかな('ω')

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f29-fNWa):2017/03/07(火) 11:34:18.92 ID:YWAVVCLA0.net
>>411
ジェシカさんは、ちょいと論理に飛躍があるからな
戦地に行かない人間は、戦争を煽るべきではない
ならば戦地に行く人間ならば、戦争を煽っても良いのか?という理屈も成り立つ
例えば、常に前線に立ち続けた辻政信のようにってね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UKS7):2017/03/07(火) 11:36:33.49 ID:E9R2wmz50.net
そういやこの作品のドイツはww1やらずにww2までは至らない技術水準で初の世界大戦に挑んでるんだっけか
莫大な借金をおっ被されてスタートじゃないんだな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-BJNc):2017/03/07(火) 11:39:20.48 ID:EF4cc6+V0.net
>>357 >>367(jnTDcnzP0)
ちと強引すぎるな

>交戦者資格のない者に銃を持たせ、非戦闘員と見分けの付かない服装で戦闘を行わせ
「持たせ」「行わせ」には根拠がない
共和国は「歴史的にも共和国に帰属するべき地域」からの「共和国への帰属を求める住民たちによる救援要請」を受け空挺降下で駆けつけたのである……と共和国は主張するだろうな

>帝国の勧告で避難せず、自分は民間人だと名乗りもせず
これも「やむを得ない事情」とみるべきだろう、銃を持った人間が背後から撃ってくるところで民間人だと名乗れなかったことを罪に問うのは難しい

>共和国のゲリラ戦術を支援していたゲリラと少年ゲリラと女性ゲリラが
「支援していた」証拠を出したまえ なお前述の通り武装した人間に強迫されていた場合は免責するのが道理というものである

>ゲリラは銃をバリパリ撃っておきながら都合が悪くなると民間人の振りをして逃げる
魔導師に守られて待避していく老人、親子連れが「バリバリ銃を撃って」いた人々だっただろうか?
演算宝珠に記録されているとおり、非道なる帝国砲兵に殺戮されんとしている罪なき避難民を「人道的立場から」共和国魔導師は守っていたのである……

とまあ、共和国側からすれば色々言えてしまうわけで
原作通り帝国は国際法に違反しない状況を作り出した、というのはもちろんその通りだが
357が言うほど一方的に「共和国が悪い!」と言えるようなものでもないと思うぞ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/07(火) 11:40:55.45 ID:92Xgz8li0.net
>>396
人を纏める立場としていろいろ状況を考えなきゃいけなくなったから処理が追いつかなかったんだよ
個人としても急に活きかたを変えろと言われたようなもの

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/07(火) 11:41:18.48 ID:ISPNf8pod.net
そう、借金なし
技術水準は協商連合にm1ガーランドが横流しされてたりと
世界全体的に微妙に第二次大戦よりな感じ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/07(火) 11:45:28.85 ID:92Xgz8li0.net
>>414
存在Xを討とうと待ち構えているデグさんを拉致ろうとする軍隊なんて
かわいそうすぎる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/07(火) 11:52:27.60 ID:jMnH24YA0.net
>>424 アニメじゃなんで戦争が始まったのかよくわかんない感じだね。
史実だとフランスのルール占領くらいの時期だから、共和国がわからの
侵害があった、みたいなイメージなのだろうか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f29-fNWa):2017/03/07(火) 11:53:00.06 ID:YWAVVCLA0.net
国際法は、国家間のただの信義則だからな
それを取り締まる警察も、断罪する裁判官も存在しない
ゆえに、己の正当性を主張することに意味はあっても
結果的に許される許されないを論ずることには、大した意味はない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-/zln):2017/03/07(火) 11:53:16.35 ID:97jfgr0Fa.net
test

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Saef-wJyW):2017/03/07(火) 12:04:22.97 ID:UCnrDmp6a.net
現実は後付けで何でもありだからな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/07(火) 12:06:37.12 ID:6LH2An8j0.net
なにしろ、法学者らが一致していることとしてこの虐殺は当時の如何なる戦時国際法にも抵触しないというのです。

原作のこれを無視してガタガタ言う奴は全部NGでいいよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f57-BJNc):2017/03/07(火) 12:06:52.69 ID:MoPGgLup0.net
10歳で軍大学から貴族の称号貰って、あと二つ昇進でgeneralか。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/07(火) 12:07:06.48 ID:FI5Hyxlt0.net
アニメだと帝国が周辺国から侵略を受けて
戦争が始まったとしか解釈しようがない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-prdN):2017/03/07(火) 12:07:21.45 ID:Mkify+rUd.net
チョコ!!!!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-3dO6):2017/03/07(火) 12:07:53.68 ID:6LH2An8j0.net
なんならテンプレに入れるか?
ふざけた奴らだよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-CIMi):2017/03/07(火) 12:10:34.20 ID:jlEhv/qFd.net
>>425
>共和国は主張
現在の国境線を跨いでいる時点で、共和国側に理が無い気がするけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-LuEe):2017/03/07(火) 12:12:55.63 ID:YNiyipZIa.net
そもそも相手が議論しに来てるのか水掛け論しに来てるのかぐらい判断してからレスしろよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-4BkQ):2017/03/07(火) 12:14:55.44 ID:gLtEvo1xd.net
>>412
アレーヌの違法性なしってのは帝国の判断じゃなく後世の各国法律家や歴史家による判断だぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-osUF):2017/03/07(火) 12:15:06.80 ID:jMnH24YA0.net
第一次大戦んときはほとんどドイツの八つ当たりみたいな感じで
フランス宣戦布告になったからなあ。いまだになんでバルカンの
問題でドイツがフランスに宣戦布告したのか承服できかねるw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/07(火) 12:16:54.84 ID:qLdToBK7d.net
95式を使うたびに背が伸びて胸や尻が大きくなり、それと反比例して魔力がなくなっていくという設定変更をする存在X

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab70-yqyq):2017/03/07(火) 12:18:59.94 ID:92Xgz8li0.net
チョコ!!!の試練
ヴァイス中尉は耐え切れなかった

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-nIDI):2017/03/07(火) 12:19:14.12 ID:qLdToBK7d.net
>>441
あれビスマルク体制の行き着く先で、風が吹いたら桶屋も三味線屋もあと何かしらみんな吹き飛ぶってやつだろ。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/07(火) 12:27:27.73 ID:FI5Hyxlt0.net
ってゆーか、スーさんをデグさんの刺客にするとは
存在Xもたいがい性格悪いよなあ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMaf-QN2v):2017/03/07(火) 12:29:12.47 ID:q40p0+jlM.net
問題ある派も問題ない派も現実の国際法に照らすからおかしくなるって事で
この世界のこの件に関連する国際法の正式な文章が作品で出てこない限りこれ以上の議論は無意味で良いだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/07(火) 12:29:37.98 ID:eF/VBz8I0.net
>>440
そうだっけ?そうは読めなかったけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f29-BJNc):2017/03/07(火) 12:31:11.48 ID:McmWv/fz0.net
>>446
リアルに嵌め込む脊髄反射だからしゃーないよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-ae8W):2017/03/07(火) 12:32:11.26 ID:FI5Hyxlt0.net
>>447
過去の歴史を知ってるデグレチャフが書いた
法をすり抜けるレポートがその根拠でそ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db95-anrw):2017/03/07(火) 12:32:27.05 ID:90Tc0GJp0.net
>>440
それは各国も「その手があったか!」とおんなじことを帝国に食らわせたからだな。

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200