2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦43年 【捕虜救出任務】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/05(日) 13:08:52.10 ID:/SpLhJIO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい
其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki:http://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦42年 【市街地戦〜火の試練〜】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488607197/
おいげんこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/05(日) 13:12:23.35 ID:/SpLhJIO0.net
◎関連スレ
・アニメ板
【IDのみ末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦6年 【ライン戦線】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483749853/

・文芸板
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合24人目【約束の国】(ワッチョイ無し)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1488430239/
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合13人目【約束の国】(ワッチョイ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1482315854/

・漫画板
【カルロ・ゼン】 幼女戦記 第2話 【東條チカ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1487689620/

・軍板
【幼女戦記】史実的軍事的考察スレ【カルロ・ゼン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1482759893/

・アニメキャラ(個別)板
【幼女戦記】金髪碧眼の幼女ターニャ・デグレチャフは悪魔かわいい(実質2スレ目)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1484127390/
【幼女戦記】ヴィーシャは唇ふっくら可愛い
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1484364431/

・アンチスレ
幼女戦記は言い訳グダグダ信者も末期戦な設定ガバガバ糞アニメ6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1487847911/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/05(日) 13:13:14.07 ID:/SpLhJIO0.net
◎スタッフ
・幼女戦記
原作 カルロ・ゼン(「幼女戦記」/KADOKAWA刊)     キャラクター原案 篠月しのぶ
監督 上村泰                      副監督 春藤佳奈
キャラクターデザイン・総作画監督 細越裕治       シリーズ構成・脚本 猪原健太
サブキャラクターデザイン 谷口宏美、牧孝雄、田晴仁  服飾デザイン 谷口宏美
魔導具デザイン 江畑諒真                プロップデザイン 森山洋
銃器デザイン 秋篠Denforword日和、大津直
キーアニメーター 石橋翔祐、栗田新一、堀内博之     エフェクトディレクター 橋本敬史
軍事考証 大藤玲一郎                  美術監督 平蛹
色彩設計 中村千穂                   撮影監督 頓所信二
3DCGIディレクター 高橋将人              編集 神宮司由美
音響監督 岩浪美和                   音楽 片山修志
アニメーション制作 NUT                製作 幼女戦記製作委員会

・ようじょしぇんき
原作 カルロ・ゼン
キャラクター原案 篠月しのぶ
監督・演出・脚本 芦名みのる
ぷちキャラクターデザイン たけはらみのる
音楽 片山修志(Team-MAX)
アニメーション制作 スタジオぷYUKAI
製作 幼女戦記製作委員会

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/05(日) 13:14:36.22 ID:/SpLhJIO0.net
◎キャスト
ターニャ・フォン・デグレチャフ:悠木碧
ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ:早見沙織
マテウス・ヨハン・ヴァイス:浜野大輝
ヴィリバルト・ケーニッヒ:笠間淳
ライナー・ノイマン:林大地
ヴォーレン・グランツ:小林祐介

エーリッヒ・フォン・レルゲン:三木眞一郎
クルト・フォン・ルーデルドルフ:玄田哲章
ハンス・フォン・ゼートゥーア:大塚芳忠

アンソン・スー:堀内賢雄

◎主題歌
オープニングテーマ 「JINGO JUNGLE」歌:MYTH & ROID
エンディングテーマ 「Los! Los! Los!」 歌:ターニャ・デグレチャフ(CV:悠木碧)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/05(日) 13:14:56.61 ID:/SpLhJIO0.net
◎FAQ
Q.これどんな話
A.幼女に転生したエリートリーマンが戦場で戦うアニメです

Q.リーマン時代の名前は?
A.「インヤク」と呼ばれています

Q.なんで死んで幼女になったの
A.リストラの逆恨みで線路に突き落とされて死んだら神と称する『存在X』に「信心が欠けてる」と難癖つけられて性別を変えられ、魔法が存在する世界の軍事国家に転生させられた

Q.主人公の属する帝国のモデルって
A.ドイツ帝国とドイツ国防軍がモデルです

Q.なぜ幼女なのか。
A.発想の元がなのは二次創作だから。
 作中では、@社会的弱者(孤児の幼女)の姿でA理不尽な世界(戦場)にB魔力保持者として半強制的投入させられ続けるようにすれば、信仰心を取り戻すと存在Xが画策したから

Q.彼女は11歳だが幼女なのか?
A.作者曰くアンサイクロペディアの幼女に関する記述の「エターナルヨウジョ」を遵守している
エターナルヨウジョについては下記参照
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B9%BC%E5%A5%B3

Q.高度1万mとか高すぎ。呼吸とかは?
A.単位はFt。魔導士に関しての疑問は大体魔法で解決。

Q.なんで幼女が士官になれてんだ。
A.制度的に年齢の下限が想定されてない+帝国は軍事に対して妙にリベラル。

Q.魔導士(幼女)だけでいいじゃん。
A.数が少ない、個人の資質に影響されまくる、現実でも航空機で砲兵歩兵などが廃れたりはしてない。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/05(日) 13:15:16.49 ID:/SpLhJIO0.net
第二〇三魔導大隊

大隊長(第一中隊長兼任)     ターニャ・フォン・デグレチャフ少佐
大隊長副官              ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ少尉

大隊副長兼第二中隊長       マテウス・ヨハン・ヴァイス中尉
第三中隊長              ヴィバルト・ケーニッヒ中尉
第四中隊長              ライナー・ノイマン中尉

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db97-aGn6):2017/03/05(日) 13:15:46.33 ID:GML9zckS0.net
ほほう

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/05(日) 13:16:32.44 ID:/SpLhJIO0.net
●年表
1914(アニメは1913年)7月18日 デグさん生まれる
1923年     9歳で士官学校卒業
1923年6月   協商連合越境、少尉に昇進、銀翼突撃章授与(アニメ2話)
1923年     本国戦技教導隊付き、技術検証要員として出向(アニメ3話)
1923年     95式の実戦検証、敵中隊を単独で撃破、航空突撃章授与
1923年     第205強襲魔導中隊に配属、第3小隊長
192x年     中尉に昇進、ラインまででの撃墜スコア62、軍大学入学
1924年     大学卒業、大尉に昇進、参謀本部付き第601編成部隊編成官に就任
1924年     第203航空魔導大隊大隊長に就任、少佐に昇進
1924年9月24日 ダキア戦役(アニメ5話)
1924年11月6日 クラグガナ物資集積地点防衛(アニメ6話)
1924年11月16日 コーヒー&ミルク事件
1924年11月29日 オース・フィヨルド上陸作戦(アニメ7話)
1925年4月    7話Cパート
1925年5月4日  火の試練

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/05(日) 13:16:56.31 ID:/SpLhJIO0.net
●1924年12月 「オース・フィヨルド上陸作戦」概略図
http://i.imgur.com/DRKgUeH.png

○空間爆撃術式:大規模に空間ごと爆砕する魔法。威力も高いし回避も難しいが、消費がでかい上に発動までかなりのためがいるので使いどころが限られる。
 アニメ1話でデグさんが使ったのがこれ。なおデグさん以外でも使える者はいる模様。(空間爆撃警報をデグさんが管制へ申請している、つまりすでに用法が確立しているということ)
○爆裂術式:文字通り弾に爆発する魔法をしこんで発射する。命中すれば相手は吹っ飛ぶ。威力は魔導師の能力による。
○狙撃術式:普段よく使うエネルギー弾。ライフルから出る。当たると死ぬ。種ロック式ホーミングはデグさんのみ使える。
○貫通術式:弾ではなく魔力をランスとして放つことにより目標を貫通する。対魔導師戦闘で有効なのはもちろん、狭い銃眼や多数の歩兵をまとめて撃ち抜く時などにも使える。アニメ6話、7話で使用している。
○光学術式:幻影(デコイ)を作り出したり自分の姿を隠すなどの防御的に使用するものと、魔力そのものをビームとして放つ攻撃的なものがある。マンガ1巻でスペシウム光線を放っているのがこれ。
○魔導刃:銃剣などに魔力をまとわせ刃として発動させ相手を切断する。自分の腕に発動させてチョップで相手を切断することもできる。マンガ2巻で塹壕内でデグさんが敵兵を真っ二つにしている。あとシャベルに使うと穴をよく掘れる。
○防殻術式:弾丸、爆風、破片、上記の各攻撃などを防ぐ魔法のバリア。
 アニメでは体の周囲に球状に発生させているが、原作だと肌にまとわせるように発生させたり、体内に形成することもできる様子。つまりターニャやヴィーシャが攻撃をくらった場合、衣服だけ破れることにも……?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/05(日) 13:19:16.51 ID:/SpLhJIO0.net
アニメ登場兵器まとめ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488446079/9-13
テンプレ終わり

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/05(日) 13:24:20.44 ID:/SpLhJIO0.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/39

アニメ登場兵器まとめ(目次)
@銃器#1 (帝国軍他)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/40
A航空機#1 (帝国軍他)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/41
B艦船#1 (帝国軍他)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/42
C重火器他#1 (帝国軍)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/43
D重火器他#2 (共和国軍他)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/44
E銃器#2 (ルイス軽機関銃)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/45
F航空機#2 (potez 65/650)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/46
G銃器#3 (ヴィッカース重機関銃)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/47
H番外編#1 (イタリアの赤い悪魔)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/48
I銃器#3 (MG 08重機関銃)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/49


軍板の歴々に感謝

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-BJNc):2017/03/05(日) 13:35:27.62 ID:4o/2GDt50.net
>>9 存在Xの導きにより、防殻術式のところを修正した

○空間爆撃術式:大規模に空間ごと爆砕する魔法。威力も高いし回避も難しいが、消費がでかい上に発動までかなりのためがいるので使いどころが限られる。
 アニメ1話でデグさんが使ったのがこれ。なおデグさん以外でも使える者はいる模様。(空間爆撃警報をデグさんが管制へ申請している、つまりすでに用法が確立しているということ)
○爆裂術式:文字通り弾に爆発する魔法をしこんで発射する。命中すれば相手は吹っ飛ぶ。威力は魔導師の能力による。
○狙撃術式:普段よく使うエネルギー弾。ライフルから出る。当たると死ぬ。種ロック式ホーミングはデグさんのみ使える。
○貫通術式:弾ではなく魔力をランスとして放つことにより目標を貫通する。対魔導師戦闘で有効なのはもちろん、狭い銃眼や多数の歩兵をまとめて撃ち抜く時などにも使える。アニメ6話、7話で使用している。
○光学術式:幻影(デコイ)を作り出したり自分の姿を隠すなどの防御的に使用するものと、魔力そのものをビームとして放つ攻撃的なものがある。マンガ1巻でスペシウム光線を放っているのがこれ。
○魔導刃:銃剣などに魔力をまとわせ刃として発動させ相手を切断する。自分の腕に発動させてチョップで相手を切断することもできる。マンガ2巻で塹壕内でデグさんが敵兵を真っ二つにしている。あとシャベルに使うと穴をよく掘れる。
○防殻術式:弾丸、爆風、破片、上記の各攻撃などを防ぐ魔法のバリア。体の周囲1mぐらいのところに生成する「防御膜」と、肉体にまとわせる「防殻」がある。
 防御膜は12.7mmぐらいまでは防げるし防殻はもっと強いが、気を抜いたり意識が散漫になったところを撃たれれば貫通してしまう。
 なお、防殻は肉体にまとわせるものなので、ターニャやヴィーシャが攻撃をくらった場合、衣服だけ破れることにも……?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-THaO):2017/03/05(日) 13:52:03.49 ID:tCPgTNhB0.net
ずーーーーっと俺TUEEEEEEEのターン
シナリオ書いたやつくるってやがる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-BJNc):2017/03/05(日) 13:55:46.97 ID:4o/2GDt50.net
>>13
なお、現場では幼女TUEEEでも、全体的には……という物語な模様

あれだ、ある部活が激戦を制して全国大会出場を決めたけど、学園の運営が破綻しそうという……なおその部が全国優勝しても、経営難はどうしようもなかった

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-KS6p):2017/03/05(日) 13:59:46.73 ID:Z3S0sKEmd.net
>>13
30回撃墜された爆撃機乗りの悪口止めれ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/05(日) 14:02:15.64 ID:6oBpGgBR0.net
とは言えまあ、クッソ強い主人公おるってなったらもっと強いヤツぶつけてぶっ殺さなきゃ(使命感)ってなるのはファンタジーものならともかく戦争ではありえんよね。
装備の改良とか戦闘経験豊富な古参兵の量産って要素はあれど基本後半になるほど質が落ちて敵はむしろ弱くなってくわけだし。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/05(日) 14:03:31.44 ID:/SpLhJIO0.net
原作ではそうであっても
少なくともここまでのアニメ幼女戦記は俺TUEEEEEだと思うわ
というか6話からカタルシスがなくてスタッフがどこ目指して何がしたいのかようわからん

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bad-NqFr):2017/03/05(日) 14:06:23.83 ID:MkXAXmA80.net
原作も俺TUEEEEなのは変わらん

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa6-e336):2017/03/05(日) 14:07:05.29 ID:3thkU7LL0.net
あくまでこの作品は主人公が俺TUEEEしても戦争には負けるという話なのであって

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-3XHP):2017/03/05(日) 14:09:31.53 ID:s4amsNpaa.net
>>16
マジかよルーデル殺さなきゃ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/05(日) 14:11:26.57 ID:XBOfeFJs0.net
でも、今回は
あまり活躍しなかったね

祝詞を唱えて目を金色にして
敵の立て籠もった建物破壊くらいやるかと思ったのに

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ff0-dv7B):2017/03/05(日) 14:12:08.26 ID:kNDz+Nkt0.net
そもそも、>1乙は死ぬ!

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc0-osUF):2017/03/05(日) 14:12:39.79 ID:NpX8JXck0.net
つまりこれはマジカルルーデル戦記

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b2b-NqFr):2017/03/05(日) 14:13:38.14 ID:VCTcrmGY0.net
なんか幼女の意味ないわ
「疲れたおぶって」
とかデレ入れれば良いのに

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ff0-dv7B):2017/03/05(日) 14:13:54.42 ID:kNDz+Nkt0.net
>>21
その辺りは戦闘工兵の仕事だと思う。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f44-osUF):2017/03/05(日) 14:14:25.93 ID:aWUkJrZK0.net
ブラックラグーンのあまけで出てくる
マジカルレヴィを思い出した

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9e-CIMi):2017/03/05(日) 14:14:47.67 ID:6oBpGgBR0.net
ルーデルに大隊指揮能力と画期的な戦略立案能力と的確な政治的判断力を併せ持たせた全く新しい英雄。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-BJNc):2017/03/05(日) 14:15:09.50 ID:4o/2GDt50.net
>>23
ルーデルドルフ「呼んだか?」(CV:玄田哲章)

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-nnTG):2017/03/05(日) 14:16:45.29 ID:bDJKrnCUa.net
デグさんの内面描写がセリフであったら面白いけど
今回だって声が震えてたりいつもよりニヤ顔少な目で内心抵抗あるのは表現されてるし
アニメならでは表現に差し替えてると思ったんだけどここでは不評だな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-pwD1):2017/03/05(日) 14:17:43.89 ID:rT+5sAMg0.net
政治的に正しい振る舞いをしなきゃいけないから
あんまり派手なことはしない。
人助けの他には命令されたことだけします。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2f-8Sg3):2017/03/05(日) 14:20:31.22 ID:si/GeroUM.net
まあ俺つえーでもいいんだ
敵もそれなりにつえーように見せてくれれば

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/05(日) 14:21:02.21 ID:XBOfeFJs0.net
あー、この戦いで目立った砲撃魔法なんか使ったら
場合によっては、虐殺の責任者に仕立てられるから
今回は、地味だったのか

上の命令って、しつこく繰り返してたし

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-eJJJ):2017/03/05(日) 14:24:14.67 ID:/SpLhJIO0.net
>>29
命令された時なら踊ったりしてるし喜んでるのかな?と見える…見える…見えない?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/05(日) 14:27:02.35 ID:SYIoTz3hd.net
OPの最後がアンソン大佐だから
アンソン大佐ENDなんだろうけど
なら、原作を細かくやったら良かったような?

台詞にはないけど、どうしてこうなった?成分がアニメには少なすぎる
俺TUEEE状態も彼が勤勉で完璧主義だからなのに

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-prdN):2017/03/05(日) 14:28:07.51 ID:GAGQG9Ycd.net
円盤副音声で内心の声やってくれたら買うんだが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-TpUY):2017/03/05(日) 14:32:12.30 ID:TSHrMT8cr.net
取り敢えずお前らがくっちゃべってる間に日曜なので俺は聖地巡礼してきた

http://i.imgur.com/amuD00x.jpg
http://i.imgur.com/aiN1iX6.jpg
http://i.imgur.com/T5bHVge.jpg
http://i.imgur.com/enyp1uj.jpg

また改札入ろうと思うがあと撮るべきポイントはどこだろうか?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa6-e336):2017/03/05(日) 14:33:47.92 ID:3thkU7LL0.net
>>24
上官の威厳を大事にする幼女型おっさん

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-FrSs):2017/03/05(日) 14:34:20.73 ID:C9LV1yZya.net
後世の歴史書にデグさんは帝国の過剰な軍制が産み出した戦争に特化した怪物とか書かれてしまうのか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcd-BJNc):2017/03/05(日) 14:35:11.93 ID:MqkMAnYe0.net
一挙放送は無事総集編飛ばされたな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa6-e336):2017/03/05(日) 14:38:41.32 ID:3thkU7LL0.net
敵兵敵兵と何度も言っていたし、203は非武装のヤツらは攻撃していませんよというアピール頑張っていた
運悪く余波が民間人にとぶのは、さらなる虐殺が起こらないようにするためにはやむを得ない処置
やっているのは、人質立てこもり犯相手の突入部隊と同レベルですよー、って感じ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォォーッ MM6f-BJNc):2017/03/05(日) 14:38:53.47 ID:HDfrCaNfM.net
>>36
突き落としかましたオッサンと喋る鳩

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-UkYT):2017/03/05(日) 14:42:34.16 ID:tdGj8WuT0.net
>>36
東京駅自体の外観が欲しいな あの時間が止まった時と同じような

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/05(日) 14:43:57.15 ID:kbQeHJ3qx.net
メガネ女子中学生を撮りまくって連行される>>36

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-Ky1t):2017/03/05(日) 14:45:17.37 ID:oA7l9jLmd.net
>>36
どすこいポーズで自撮りしてこい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-iCQu):2017/03/05(日) 14:46:10.65 ID:OO9rO9n20.net
デグさんって今それなりの給料もらえてると思うけど、一部を孤児院に寄付したりしてるんかな?
あの世界だと既にデグさんの出自とか新聞で報道されてて、孤児院の希望の星的な扱いされてると思うんだが

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-TpUY):2017/03/05(日) 14:47:45.62 ID:TSHrMT8cr.net
>>41
鳩いない…
>>42
ok
>>43
そもそも休日に制服JCがいるわけない
>>44
社会的に死んで異世界転生されるからヤダ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bad-NqFr):2017/03/05(日) 14:47:46.20 ID:MkXAXmA80.net
そんな描写は一切ない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc0-osUF):2017/03/05(日) 14:47:46.72 ID:NpX8JXck0.net
>>36
休日出勤乙www

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f44-osUF):2017/03/05(日) 14:48:13.88 ID:aWUkJrZK0.net
>>36
ドイツにでも行ったのかと思った

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-cohN):2017/03/05(日) 14:50:54.29 ID:tfyDI1d20.net
帝国はデグさんが人間兵器だと知ってるのにそれをあてにした作戦とかはとらないあたり変に冷静よね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-prdN):2017/03/05(日) 14:52:24.96 ID:GAGQG9Ycd.net
>>46
子ども連れの主婦を激写したりしないようにな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-wJyW):2017/03/05(日) 14:59:39.39 ID:kbQeHJ3qx.net
アニメだと孤児院時代のデグさんはぼっちキャラで隅っこでヒネた目してた感じだけど
漫画版だと近所の子供が「白銀だ、撃てー」「うてー」とかめちゃくちゃ失礼な戦争ごっこ仕掛けてきても
「どーん」「ずどーん」とかいって戦争ごっこに付き合ってあげたりする程度には親切なんだよね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-Guy/):2017/03/05(日) 15:04:23.11 ID:NoU1VOYWx.net
>>14
米英ソが参戦してないんだから国全体としても楽勝じゃないのか ?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-BJNc):2017/03/05(日) 15:05:36.85 ID:SbKvXp9t0.net
>>50
一応ターニャは戦略兵器級の強さはないから・・・アニメだとそう見えないけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-BZdL):2017/03/05(日) 15:07:39.40 ID:SYIoTz3hd.net
>>52
子供嫌いというのは社会的に印象悪いからな、ここはできるだけ友好的な態度をとるべきだろう
心の声は更に続く…

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f8f-osUF):2017/03/05(日) 15:08:24.04 ID:VxAAoeGR0.net
>>27
【ターニャ・デグレチャフ】
架空戦記に出てくる万能ヒロインで作者の自己願望が詰め込まれすぎた結果、作品中のキャラから愛され、
危機においては史実のキャラを差し置いて万能の活躍をするキャラの通称。
元ネタはジェフリー氏の『11番目の女神』

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-rfB5):2017/03/05(日) 15:11:53.19 ID:8Eu4cTRf0.net
>>53
今はまだ、な
共和国が落ちそうになったら連合参戦は確実
連合との落としどころを見つけなければ連邦参戦の可能性が出て来る
その間も帝国の国力は疲弊し続けていく

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/05(日) 15:19:36.03 ID:XBOfeFJs0.net
周囲は敵だらけ、アメリカと同盟を組むくらいの奇策でもしないかぎり
勝ち目ないんじゃないの?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa6-e336):2017/03/05(日) 15:19:53.74 ID:3thkU7LL0.net
原作者が企画に参加してる某無料ゲームの中にデグさん出てくるよー
https://gamemaga.denfaminicogamer.jp/ganma/chara4.html
ここのイラストのイメージで、しぇんきの7話が作られたのかなと思った

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb4-qppk):2017/03/05(日) 15:20:18.73 ID:vDmltnfh0.net
>>56
それは敵役の説明文の改変だ
いちいち言わせるなよめんどくせえ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-TpUY):2017/03/05(日) 15:21:54.69 ID:TSHrMT8cr.net
>>42
横幅広すぎた
スマホだとこれが精一杯
巡礼者には広角レンズをオススメする
あと駅前広場工事してるから見栄え悪すぎ
http://i.imgur.com/tzBn921.jpg
http://i.imgur.com/Jeih8cQ.jpg
http://i.imgur.com/FE9oanh.jpg

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcd-BJNc):2017/03/05(日) 15:28:16.50 ID:MqkMAnYe0.net
振り返りで改めて8話見たけどグランツ君が思わずおえっぷしたのって子供の焼死体だったんだな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-pwD1):2017/03/05(日) 15:28:51.92 ID:rT+5sAMg0.net
>>53
士官教育を短期促成にしてる時点で
楽勝と言えないな。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-Guy/):2017/03/05(日) 15:29:58.53 ID:NoU1VOYWx.net
>>57
原作読んでないから、どういう理由で参戦してくるのかはわからんけど
史実だと WW1 ではソ連は大幅譲歩してドイツと講和、WW2 の米は
ルーズベルトはともかく国民は日本が真珠湾奇襲しなきゃ参戦する気なし
なんで、どういう理由で米ソ参戦させるかに作者の力量が問われるな
安直に帝国強くなりすぎたから参戦ではガッカリだ

そもそも電撃戦ではなく塹壕戦やってる戦争ではフランスすら首都陥落
許すかどうかもわからんし…

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-BwDJ):2017/03/05(日) 15:32:10.17 ID:t7B7/l0Ia.net
所詮ガンダム一騎で戦争は変わらん

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-FrSs):2017/03/05(日) 15:42:15.39 ID:C9LV1yZya.net
でも、デビルガンダムなら終わるやん?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-BJNc):2017/03/05(日) 15:42:56.38 ID:SbKvXp9t0.net
>>64
二期があれば、参戦理由であなたがガッカリする事は確実だよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa6-e336):2017/03/05(日) 15:43:12.49 ID:3thkU7LL0.net
>>64
>安直に帝国強くなりすぎたから参戦ではガッカリだ
いやいや、あの時代の価値観で、隣が超軍事大国ってめっちゃ怖い状況なんですけど
デグさんが4話でゼー将軍に言っていたとおり、一対一なら帝国はどの列強にも勝てる戦力がある
だから帝国の周囲は複数国で連合組んでフルボッコにしようって話になるわけで

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/05(日) 15:44:07.18 ID:08sbaTTI0.net
帝国の無能なほどの外交下手がすべての原因

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f46-w/oi):2017/03/05(日) 15:45:22.19 ID:uJrGMxNT0.net
スーパーフリーダムさんなら終わらせられる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-5Jr2):2017/03/05(日) 15:45:54.11 ID:bhc4JA0ua.net
>>56
レルゲン「作品中のキャラから?断固として異議を申立てる」

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ff6-BJNc):2017/03/05(日) 15:47:16.61 ID:AenYvAwO0.net
高町なのはさん一機がいれば終わる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2f-0J03):2017/03/05(日) 15:48:10.53 ID:bJ+guVNmK.net
レルさんガチホモって本当ですか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/05(日) 15:49:12.39 ID:08sbaTTI0.net
ガチロリじゃないんか、いつもデグさんのことで胃を炒めてるし

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbd8-BJNc):2017/03/05(日) 15:51:52.60 ID:HZuosYwg0.net
コミック版だとデグさんがレルさんになら抱かれてやってもいいぞってノリになってると聞いた

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc2-NqFr):2017/03/05(日) 15:52:49.28 ID:aIvOJGwj0.net
共和国の空挺降下が人数的に大隊規模なのに、第二中隊ってなってたのは字幕の間違いなのか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-BJNc):2017/03/05(日) 15:53:47.91 ID:SbKvXp9t0.net
>>69
協商連合の越境に対して守るだけならともかく、それに乗じて本国侵攻するとか外交を考えてないよな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-BJNc):2017/03/05(日) 15:54:20.05 ID:79UjvL7D0.net
将来を考えて常にロシア系美幼女の行動を注視しその一挙手一投足に心配し胃を痛める
まるでなにか危ない人のようだ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db6d-Zbty):2017/03/05(日) 15:54:38.23 ID:5z0WGN/A0.net
なんか戦争や思想談義はよそでやれと思うが、為になる話も出てくる。
が、それは今ではちゃんと別の検証されてるぞ、生半可通め。
てのも多い。

幼女である必要ないなんてのも出て来てるが、デグさんが幼女じゃないと見ないだろ。
中身おっさんでも身体は幼女(少女)。ギャップ萌え!

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-TpUY):2017/03/05(日) 15:55:39.31 ID:TSHrMT8cr.net
最終報です
インヤクさんがいたのは奥に階段が見えるようになった場所なので
http://i.imgur.com/PBlDsVk.jpg
http://i.imgur.com/5wVcL77.png
おそらくはここ
http://i.imgur.com/CTLRKAn.jpg
http://i.imgur.com/Fvyz3up.jpg
http://i.imgur.com/eIseJor.jpg
http://i.imgur.com/KM32R3l.jpg
看板のやつは「職員」ではなく全て「駅係員」(一部シールによる上書き)に変わっているのでNUTさんの資料は古いんだと思います
http://i.imgur.com/ovq15qE.jpg
http://i.imgur.com/tuKcQlM.jpg
http://i.imgur.com/GtS0H2a.jpg
あと東京駅だけホームドアが無いんだな。山手線周辺駅はみんなホームドアついてた

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-p7fl):2017/03/05(日) 15:57:21.66 ID:XBOfeFJs0.net
ロシア系って、幼い頃は妖精で成人したらトロールになるって

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/05(日) 15:58:30.63 ID:08sbaTTI0.net
>>77
それだけじゃなくてもともと他の国と同盟結んでりゃいいのにな
協商連合、共和国、連合王国は同盟してるのに
この時点で明らに外交的敗北じゃないのかな
始まる前に負けてるレベルの

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-BJNc):2017/03/05(日) 15:58:43.37 ID:rT+5sAMg0.net
存在Xが政治指導者に対して夜毎にささやいて睡眠学習(?)させてるおかげで、
ある程度歴史はコントロールされている。
もし、ターニャが哨戒任務に就いていなかったら協商連合が越境なんてしてないんじゃないか。
帝国上層部もそれをやられてても不思議じゃない。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-BJNc):2017/03/05(日) 16:02:30.85 ID:SbKvXp9t0.net
>>76
書籍版でも中隊となってる
指揮官が中佐なのは大隊以上の人数の民兵も指揮下に入れるためかもしれないが、人数に関しては増強中隊(20人)とか?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b4d-kMYg):2017/03/05(日) 16:03:40.01 ID:r8OOEcgm0.net
>>36
そっちかいwww

あとはリーマンの人身事故

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bb6-pTz+):2017/03/05(日) 16:03:51.83 ID:3Cea6eEd0.net
>>82
イタ公とは同盟結んでるよ。自動参戦条項がないので参戦してないだけだが。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-FrSs):2017/03/05(日) 16:04:03.96 ID:C9LV1yZya.net
>>82
帝国も長靴そっくりの半島国家と同盟してるんやで?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-xJH3):2017/03/05(日) 16:04:30.22 ID:p5nAspfJa.net
コンプエースの漫画も面白いですよ
ちょうど表紙です

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa6-e336):2017/03/05(日) 16:04:40.89 ID:3thkU7LL0.net
連邦とは不可侵条約を結び、イルドアとは(多分)不戦同盟を結んでいる
そして自国は1対1なら確実勝利、2対1でもいい勝負が出来る戦力がある
これだけ見ると、ヤバイと思わない人間も多い

関ヶ原で、この布陣でなぜ西軍が負けたのか?っていうくらいには、表向きは外交している

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-FnOV):2017/03/05(日) 16:04:40.96 ID:r8ArxLD6a.net
>>29
俺もいいと思うよアニメ表現
ほむ?とかくっとか言うし
毎回セリフでやったらくどいしな

ただ気付かない人がいるのもまたわかるが

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b7f-Rm3U):2017/03/05(日) 16:05:25.43 ID:FaDdvfR70.net
>>86
イタリア支援のために軍事力を割かれるのは回避したいところですな。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd8-BJNc):2017/03/05(日) 16:05:54.20 ID:z1gC9rzV0.net
視点を削るためかジョンおじさんはドレークさんと融合させたっぽいな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbd8-BJNc):2017/03/05(日) 16:07:14.34 ID:HZuosYwg0.net
イタリアってあれだっけ
1チーム11人なら世界最強でそうでなければ世界最弱って

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-BJNc):2017/03/05(日) 16:08:34.99 ID:rT+5sAMg0.net
言ってみれば帝国は
ギャンブルが強すぎるせいでまともに働く気が起きない
みたいなもんだな。
革命ルートとかあればよかったんだが。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-9OG8):2017/03/05(日) 16:09:46.53 ID:D3uYJOZv0.net
遅まきながら8話見たけど民間人巻き込む戦術の元凶って幼女じゃん
その癖そんな作戦強いる上層部は糞みたいな発言してマジ悪魔
ヴィーシャもその作戦に全く良心痛む様子もなし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-FnOV):2017/03/05(日) 16:11:54.38 ID:r8ArxLD6a.net
>>81
それはロシア食生活のせいらしいですよ
ドイツの栄養不足ならあるいは

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-NqFr):2017/03/05(日) 16:12:10.96 ID:08sbaTTI0.net
>>86-87
やっぱり外交下手やな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-9OG8):2017/03/05(日) 16:14:17.73 ID:ufuQmaIL0.net
エンブリヲ「神として、器量が小さすぎる…」

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-FnOV):2017/03/05(日) 16:15:05.35 ID:r8ArxLD6a.net
史実に沿ってるなら
超絶チート外交能力の鉄血宰相ビスマルクが退場したしばらくあとだろうからな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-BJNc):2017/03/05(日) 16:15:38.68 ID:rT+5sAMg0.net
>>95
訂正してください。
悪魔じゃなくて戦闘機械なんです。
その場その場でベストを尽くす、可愛い可愛い妖精組織人なんです。

総レス数 1000
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200