2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1037

1 :@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:49:59.36 .net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1036
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488562616/

以上、他にテンプレ無し

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:16:08.56 ID:63Xz6Kee.net
>>931
図書館はどう見てもデザインだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:16:41.23 ID:dkG3GR5D.net
edの観覧車が廃墟とか言われてたけどほんとなのか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:16:52.59 ID:fuxKx7lo.net
>>932
あのなぞなぞ看板とかどう見ても廃墟だろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:17:21.23 ID:WCP9e3CV.net
リトアカは結局劣化国産ディズニーだったな
穴雪見て改めて思った

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:18:02.94 ID:g579yrPr.net
6話の城もアトラクションの遺物だろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:18:04.00 ID:UmHSAaKq.net
>>932
デザイン的にも秀逸とは思うけど、廃墟といっても差し支えないんだよなあ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/saavedra/20170224/20170224075409.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:18:54.65 ID:bf2zbEep.net
>>933
ほい
http://i.imgur.com/YrVDdeM.jpg

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:20:02.53 ID:zirdtyT7.net
>>906
>精神のEQレベルではヒトであるかばんさえ超えてるだろう


けものを超え、ヒトを超え、いでよ神の戦士!


>>926

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:20:52.02 ID:6h6q2gpM.net
俺には廃れてるのは廃墟ってよりインフラって感じがするんだよなーちょっと遺跡がわからんけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:21:22.15 ID:AxGSsLKW.net
>>745 2013冬季ED:GJ ED1

お前はよくわかってる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:21:31.63 ID:XYi12Gl3.net
そろそろバンドリの話していい?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:22:10.26 ID:63Xz6Kee.net
改めて考えたら廃墟っていう表現がよくわからん
パーク全体が廃墟みたいなもんだしな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:22:46.98 ID:e0FKJRni.net
>>926

天国行きを約束しよう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:23:27.69 ID:63Xz6Kee.net
>>942
いいぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:23:28.76 ID:81ne1x74.net
>>937
それって知恵の実だね
アップルと一緒

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:23:42.81 ID:WCP9e3CV.net
全然アニメ関係ないスレでもけもフレネタ通じるくらい流行ってるよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:25:44.79 ID:fuxKx7lo.net
>>943
そのパーク全体が廃墟であるという廃墟感を実感させる描写という話だろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:26:28.74 ID:FulOpp+9.net
他所でのノリは良くもあり反吐がでるときもある

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:27:36.32 ID:XYi12Gl3.net
バンドリって最新話普通にこうなんていうか見れたよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:31:05.21 ID:XYi12Gl3.net
バンドリの話したら沈黙じゃないですかやだー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:31:10.03 ID:N5b6Dm0H.net
>>950
アイドル系アニメは見ないからわからないけど
普通に見れた程度の品質で大丈夫なのか?
AKBのような熱狂的なファンがいれば十分なのかもしれなけどさ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:33:13.42 ID:g061jjYA.net
すごい初心者らしい質問で申し訳ないんだけど
投稿規制がかかったときに表示されるAAがゆるゆりなのって、どうしてなの?
2ちゃんねる運営の中にゆるゆり好きの人がいたとか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:33:23.38 ID:dkG3GR5D.net
opedは好きだけど劇中歌がなんとも…
ここから出てくるのかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:34:13.14 ID:XYi12Gl3.net
>>952
最新話も相変わらず某スレで糞談義されてるけどわりとまともだったじゃんと思って
ファンでもないしアニメ外の心配は一切してないです

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:34:22.14 ID:OVw6S22f.net
俺は前からバンドリは面白いって言ってるから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:37:24.89 ID:g061jjYA.net
ゆるゆりだから別にいいけど
これがもしリゼロAAやこのすばAAだったら目も当てられない大惨事になってたな・・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:40:02.30 ID:zirdtyT7.net
>>950
スタッフの誰かが更迭でもされたのかと思うくらい、普通にいい出来だったと思う
調べたら、あの3話と同じ人のシナリオなんだな
俺の詳しい感想は>>212に書いてあるです

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:40:07.31 ID:OEgM4JrD.net
今回はバンドリにしては普通に見れる内容だったかな
OPEDはわりと好き

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:42:08.60 ID:8mjEtmIA.net
>>959
ほら単発でしょ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:43:52.21 ID:S5YRruRc.net
パン屋が昔バンドやっててメンバーと本人が気を使いすぎてギクシャクして解散
主人公はガイジで気とか使えず言いたいことを言うからうまくいくとか言う流れなん?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:45:52.54 ID:XYi12Gl3.net
>>958
だよなーパン屋の心理描写は丁寧だったしへごの演技も相まって良かったよ
バンド成分ないと良くなるのかもしれないこのアニメ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:46:16.88 ID:k8RUyHfF.net
素朴な疑問なんだけど、そもそもアニメのOPとEDって何のためにあるの?
スタッフロールならどっちかにすればよくね?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:47:13.47 ID:FulOpp+9.net
推してる要素を取っ払ってしまったら化けるかもしれんな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:47:44.73 ID:63Xz6Kee.net
元バンドのほうには戻らずガイジバンドに加入する謎

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:48:49.67 ID:yxiJqd7e.net
>>963
このスレのOPED目的でアニメ見てるっぽい人全否定だな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:50:26.79 ID:KUA7V8u8.net
バンドリはお絶えが出てきたあたりから普通に面白くなってきてるよ
それに気付かないで叩けばいいと思ってる奴はちょっと可哀想

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:51:50.00 ID:GspPEHmy.net
バンドリはきらきら星で話題になったが話題のなりかたがネタアニメのそれだからな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:53:59.82 ID:037ibCko.net
>>937
それかじられた知恵の実でそ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:54:20.70 ID:A7KAoJ3l.net
OPDE必要だとは思うが
OPED目的ならつべでリピートして延々とみてれば良いじゃん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:54:32.53 ID:zrZG83l4.net
いやバンドリは最新話がキツかったわ
4クールあるって聞いたしそろそろ切り時かもしれない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:56:34.58 ID:TsF/eqZv.net
お腹ぽんぽんやで、

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:56:55.53 ID:g061jjYA.net
機巧少女は傷つかないとか、EDだけのアニメだったな
あのEDは全アニメの中で一番好き

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:57:24.15 ID:AxGSsLKW.net
バンドリはとりあえずラブライブに続きたい感が気に食わなすぎる
アイマス→ラブライブのときはそんなこと無かったんだけど
その不快感のせいでどうも色眼鏡で見てしまう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:59:08.45 ID:k8RUyHfF.net
オレが聞きたいのはOPの役割とEDの役割って決まりがあるのかということ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:59:48.36 ID:7KDNHBRh.net
バンドリ大人気だよ
悪い意味でな…
あれを見るなら風夏二周した方が断然いいw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:59:54.85 ID:yxiJqd7e.net
>>973
梅津OPのアニメもだいたいOPだけのアニメになるな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:01:17.38 ID:/cKFsV6k.net
>>935
もともと日本のアニメは劣化ディズニーだ。
だが、それを毎週TVでタダで見られるのは
凄い幸せなことなのだ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:02:51.42 ID:BYuKGrXI.net
本家ディズニーより日本風に味付けしなおしてるほうが面白いがな。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:03:06.59 ID:4MMlb7Ly.net
ミニアニメになるとどっちかしかつかない場合もあるから
まぁバンクシーンの同類みたいなもんじゃないの

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:03:48.43 ID:/cKFsV6k.net
>>975
OPは主要スタッフ、EDは各話スタッフだろ。
最終回とかOPの無いときはEDで一気に流すけど時間はその分増える

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:04:05.77 ID:arX+HUQ4.net
異世界迷宮の最深部を目指そう 少し面白くなってきたわ
おもしろくなるまでに55話かかった
なろうはこういう大器晩成型ばっかりで困る

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:04:07.05 ID:yxiJqd7e.net
>>975
俺のイメージだかOP明るく暑苦しく自己主張するのがOP
美しく華麗で切ないのがED

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:05:20.31 ID:yPvNuXYy.net
>>963
OPとED売るためよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:06:22.45 ID:x70mXwU8.net
>>975
音楽を売ること以外になにがあると

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:06:39.63 ID:yPvNuXYy.net
>>975
OPは物語に引き込む担当で
EDは現実に引き戻す担当と聞いたことがある

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:06:46.19 ID:zrZG83l4.net
ディズニーこそ子供だけのものだろ深夜アニメみてるほうがマシだわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:07:01.85 ID:cj0N29Kw.net
EDはちゃんと止めて引けよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:07:10.70 ID:8mjEtmIA.net
>>987
なんか恥ずかしくなるレスだなこれw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:07:17.91 ID:037ibCko.net
アイキャッチにも意味があったんだよな、そういえば
コナンのパタパタとか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:07:20.51 ID:AxGSsLKW.net
感動的なシーンに合わせてED流れる演出
最終回にOPが流れながら大団円
この二つほんとすき
最近めっきり見なくなったけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:07:28.88 ID:N5b6Dm0H.net
アニメのOPは小説で言う表紙とあらすじみたいなもんなんじゃないの?
大体どんな話かもわかるわけだし
EDはBGMだけでも問題ないから販促の面が強そうだけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:07:29.53 ID:YJWqVnVV.net
主題歌1曲だけじゃなくOPED2曲なのは昔のシングルEP盤の両面埋めるための名残りな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:07:44.47 ID:46az0Jnf.net
鉄血 アトラがミカと子作り終えたような雰囲気だしてたような
イスルギは死ぬわ、火星に裏切られるわ、バエルも特に強くないわで
マッキーにはホントがっかりだよ
ここんとこずっとウジウジしてたオルガがやっと吹っ切れた雰囲気になったが色々遅すぎ
つーか吹っ切れた雰囲気になっただけで何一つ事態は好転してないし、流されたまま

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:08:41.70 ID:zrZG83l4.net
>>989
いい大人がああいうの見てて恥ずかしくないってマスゴミに踊らされてるわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:08:50.94 ID:arX+HUQ4.net
>>986
なんかしっくりくるなそれ
毛もフレで例えても
けもフレOP→現実からジャパリパークへトリップ→本編→ED→ジャパリパークから現実に戻る
みたいになるな。もうこれ半分催眠だろ
ED飛ばしたらやばいやつだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:08:57.10 ID:dkG3GR5D.net
最終回でopはいいよねアニメによるけど

アニソン全般好きだしbdはほぼ買わないけどcdだけは9割はレンタルするようにしてる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:09:07.30 ID:k8RUyHfF.net
えーやっぱり売るためだけって理由なのか

作法みたいなものじゃないのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:09:32.22 ID:vVnTcsVd.net
ドラマみたいに主題歌だけでいいわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:09:35.66 ID:037ibCko.net
>>991
卓球娘の3話の拡大ED好きだった

総レス数 1000
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200