2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3月のライオン 第15局

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp57-yRPe):2017/03/15(水) 02:32:44.25 ID:Me6Yj9q8p.net
青野照市「プロ棋士という職業」から
奨励会入会試験を受験できるのは19歳まで。
ただし16歳以上は1級を受けなければならない。15歳以下なら6級から受験できる。
ちな奨励会6級というのはアマ四段か五段くらい。大学の将棋部の相当強い奴ってところ。
そんな子たちが競い合って、最終的にプロになれるのは六人に一人ぐらい。
特に最後の関門の三段リーグってところが本当にシビアで、10年以上も在籍して昇段できず、
年齢制限に引っかかって退会した人は過去に数え切れないほどいる。
だから昨年、藤井聡太って14歳の子がわずか一期で三段リーグを卒業してプロになったのは、
相当にすごいことだよ。
野球で言えばイチローや大谷翔平クラスで、才能のレベルが他とは一段違うんだな。

総レス数 1000
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200