2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■鉄血のオルフェンズはなぜガンダム史上最低の大失敗アニメになったのか?■3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 16:18:48.00 ID:gdM5Z8VQ.net
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /      
     //レ′{ /        、   /      /       ホモを 強いられているんだ!!    
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 19:49:07.66 ID:RzylYLg1.net
1期はまだテーマがあったのになぁ。
・スペースデブリの劣悪な処遇と、それに抗おうとする鉄華団
・夢見がちクーデリアが、フミタンの死をきっかけに現実見据えて覚悟を決めていく
・ギャラルホルンの腐敗を嘆き、改革(と同時に己が野心)を狙うマクギリス

それらが2期になるとどうして、鉄華団は火星の王なんて夢想に囚われ、クーデリアは空気、マクギリスは思慮不足のノータリン、なんて描写になるんだか。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 19:58:18.62 ID:jcsBVwmZ.net
クズの893の方を主役に持ってきてしまったこと

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:00:04.73 ID:IY7z+9WE.net
>>496
全くダグラムしてないわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:02:07.75 ID:1+IuONiC.net
>>501
ゆーてもマクギリスがアレならそりゃ完勝するでしょ
最終話で民主化がねらいだったとか修正されてるけど
ガエリオとの対決で話してた思想は北斗のモヒカンだよ?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:15:12.52 ID:0t5bhSZe.net
>>381
でも売れたからな種死も
お前の意見が総意だと思うなよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:16:54.17 ID:ICsg/If2.net
正直、40話辺りまでは面白かった
……それ以降の飛び道具最強モードは最低だが……

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:22:14.02 ID:Ev6wS6Kw.net
バエル弱すぎ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:22:43.12 ID:r1bbd+05.net
なんで鉄血関係のスレなのに00目の敵にされてるの…
まあ鉄血信者が初めの頃各方面に喧嘩売ってるのは知ってたけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:30:55.74 ID:e2DJvHTT.net
00は映画が無ければ駄作だろ
俺ガン刹那が戦闘やめるまでしっかり描いたから価値がある

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:39:53.93 ID:MtKhrD2j.net
>>429
新たにガンダムを書き下ろしてもらうのは無理かもしれないけど…鉄血の2期後をベースに使って3期を書くというのは無理かな?

ラスタル&クーデリア体制で既得権益を失いかねない連中が事実上の世界の指導者であるラスタルを暗殺し、非人道的なGH製MAや阿頼耶識部隊まで作ってクーデターを起こして力による支配を企て第二次厄祭戦勃発!
クーデターGHの首謀者はバクラザン家次期当主、ファルク家次期当主、アルミリアなど

後に、新セブンスターズと言われる
アグニカ・カイエル=名瀬の息子?アカツキ?
第一席=ガエリオ(セブンスターズ枠)
第二席=ジュリエッタ(平民出身のGH枠)
第三席=アジー(木星圏テイワズ枠)
第四席=ユージン?チャド?(元鉄華団枠)
第五席=ライド?(火星枠)
第六席=新キャラ?(ドルトコロニー枠?仮面枠?)
第七席=新キャラ?(経済圏枠?寝返り枠?)

名瀬の息子かアカツキが葛藤や挫折を経て成長しながら、過去の遺恨や利害関係のある険悪な各勢力を新セブンスターズとして纏めて凶悪なクーデターGHに立ち向かう!みたいな感じでさ
こういう感じならば田中芳樹は得意そうな印象なんだけどさ

新たにガンダムを書いてもらうならば幼女戦記かクロムクロの人にお願いしたいかも

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:13:40.71 ID:Ev6wS6Kw.net
>>511
もうやめて(笑)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:18:57.17 ID:fTSeTzNx.net
>>498
エグゼイドは面白いけどゴーストがうんこだった分
ハードルが低くなってるのもあるなぁ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:22:49.57 ID:MtKhrD2j.net
>>493
ダインスレイブとヒットマンですよw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:50:18.09 ID:wa1KQQ3H.net
女脚本家がまんこ臭い本持ってきたらきちんと没にできる奴が監督とプロデューサーやれば問題ないんだよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 22:24:25.37 ID:pxNK0UVo.net
MA戦まではワクワクしたよ(笑)

その後は転げるように、、、

人頃さないとお涙頂戴できない脚本家はクズ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 22:29:07.85 ID:SiVTNBvx.net
>>508
バエルがダインスレイブ装備してればまだ印象が変わったのにな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 22:40:32.56 ID:1DSBtJrZ.net
途中まではまあまあだったんだが(やたらと往復ビンタされてるとはいえ)
全盛期の佐々木のフォークくらい落ちていったな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:04:55.21 ID:pxNK0UVo.net
>>517
シノが外して鉄火団みんな『糞!!、、、』

ってなってるとこに

マクギリスバエルがダインスレイブ抱えて
『こんなこと予測ずみだ』
とか言ってラスタル戦艦撃ち抜いたら神やったな(笑)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:06:47.72 ID:Yme0U3EE.net
一言で言うと、脚本が雑。

台詞を考えてからシーンを作っているのかと思ったが、
台詞の為にシーンを考えて、各シーンごとの繋がりが無さすぎ。

伏線か?と思うような思わせぶりな台詞はあっても、
回収する気は全く無し
全体としてのまとまり当然ない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:06:47.91 ID:pxNK0UVo.net
アルドノアゼロ書いた人にガンダム書いてもらおう(笑)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:13:24.62 ID:qs/J9lGw.net
絶対にこの結末じゃなきゃダメだったんだ、ってくらいの説得力がない。

もっといい結末があったはず、としか思えない説得力のなさ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:19:13.80 ID:sAWnbnu5.net
たぶん、もしジオンの方にガンダムがあったらというのをやりたかったんだと思う
ところが力量が追い付かなくて、ごまかすためにホモだのロリだのペドだの受けそうなネタぶっ込んで、
さらにDQNが喜びそうな仲間とか絆とかアウトロー要素をまぶして収拾がつかなくなったんだろうよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:19:26.42 ID:CIivEESR.net
普通誰もやらねーだろ的にアホな選択肢を選び続けて無理無理バッドエンドに持ってった感はある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:26:31.70 ID:pxNK0UVo.net
岡田のせいやな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:35:07.40 ID:V24ZNgI+.net
AGEと敵味方逆にした感じだよな。火星が自軍で地球が敵とか。

フリットがラスボスだったらそれはそれで微妙だけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:36:12.45 ID:qs/J9lGw.net
>>524
まあそれはデスノートの2部にも言えることだな。

1部ではあんなに優秀だったライトが、2部ではまるで別人になったみたいに無能に

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:08:17.12 ID:Wn6eqsF8.net
最終話だけみたんだけど、全く意味が解らなかった
最後にバルバドス倒した、色気と愛嬌のないカテジナさんみたいな女はなんなの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:12:36.63 ID:Hf40pAUM.net
>>528
2期から参加したジャンヌダルク

ガンダムの首とったどーーー

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:20:20.72 ID:M+vSO4MU.net
>>520
それまんま世間一般で言われてる岡田の評価やんw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 02:49:10.75 ID:1DbTU68b.net
>>528
俺もその前の回から観たんでよく分かんなかった
戦闘シーンの迫力が無い気はした
ED曲は好き

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 04:45:21.83 ID:G/cFmhkM.net
主人公はラスタル
メインのモビルスーツはダインスレイブ
悪役の倒すべき敵はチンピラ組織鉄華団とロリコンテロリストのマクギリス

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 04:58:29.55 ID:5sgpXmt0.net
三日月の子供がいたけど
これは3期があるの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 05:24:41.11 ID:K+a8W4Uv.net
>>533
ラスタルさまが宇宙平和を実現した世界でこれ以上何をやれって言うの?
アカツキを中心にした学園青春ものか?w
まあそれなら岡田の得意分野だなw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 05:49:12.33 ID:h53yuZFT.net
例の部隊を用意しました→やべえ阿頼耶識式部隊かよ。最終戦のMS作画ヤバそうだ
→単なる釘打ち部隊でしたww
もう脚本監督阿呆かと思った。作ってるやつらセンスなさすぎ。馬鹿すぎ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 06:13:06.58 ID:jDam3sVr.net
>>528
最終回だけ見てわかるアニメなんざねえぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 06:15:05.87 ID:3KTYKNhx.net
最終話だけで解るなら通してやる意味無いしな
まあ鉄血は50話費やしてもアレだが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:13:34.43 ID:l3cKsed1.net
女ってやっぱ政治とか戦略とか考える頭ない人が多いな。例外はあるかもだけど。
作戦とか策略で逆転とかも全くなしで
自信ありげなやつらが全部なにも考えなしで負けてんじゃねーかw
それで死んでもどう悲しめというんだ・・

あとは販促面でも、ガンダムとかモビルスーツが活躍目立たないまま、
くぎ打ちでやられるとか、名ありキャラは銃で死んでばっかとか頭おかしいんじゃないかと。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:25:16.39 ID:ZdH/LAxZ.net
>>538
ほんとだな。最後にガンダム活躍させるのかと思いきや、非現実的な大気圏外からの串刺しとか、頭にウジ虫わいてんのかと思うほど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:28:25.35 ID:ZdH/LAxZ.net
はー今回の無能脚本家が便所でウンコ中にパンパンされねえかなwww.
やはり引きこもりの女に視野の広い話なんて書けるわけないんだな。
テメーのオナニーはガンダムの名を借りずにやっててくれ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:29:15.92 ID:xXxozwNp.net
ガンプラを売れなくするためのアニメだろこれ
ガンダムってーのはメカのカッコよさありきなのに
そーいうのが一切なし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:30:17.22 ID:xXxozwNp.net
ガンダムに何かトラウマや怨みでもあるんだろーな脚本家

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:33:50.17 ID:GhwM0IRS.net
自分の名前を売ることしか頭に無いんだろ
作品がどうなろうが知ったことじゃない、こんな事やっちゃったアタシは凄い、それしか
考えてなさそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:38:25.10 ID:aRUbpz2O.net
戦争とかよくないねという話なんだよ
子供も見てるし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:43:28.90 ID:ZOIIpSCL.net
>>544
戦争よりも先にヤクザな生き方は良くないねって感想になるw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 08:59:15.52 ID:mi5wZEeL.net
何が盃交わすだよ。子供はそれこそヤクザの知識なんて不要だろーが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 09:00:06.14 ID:g8rkrq3r.net
>>542
自分の担当したシナリオは、既存の世界観やキャラをぶっ壊して
仕掛けて注目を集める
というのが、エロゲライター時代からの奴の変わらぬ手口です

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 10:00:43.49 ID:mi5wZEeL.net
レベル低いよな。エロゲの片隅でうごめいてりゃいいものを、ガンダムに起用した馬鹿は誰?
エロゲヲタのバンナム企画担当??
ほんと腹切れよ。こんな胸糞悪いシリーズにしやがって

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 10:29:47.76 ID:5EWDIOUJ.net
三日月の最後バルバドスに全部持ってかれたから?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 10:33:39.22 ID:cufeAUZX.net
貝木泥舟
今回の件からおまえらが得るべき教訓は、

・体制には逆らうな
・ヤクザな組織には入るな
・生まれが悪いヤツは何やってもダメ※体制側につけば別
・つまようじこそ最強
・ヒットマンには絶対勝てない
 現実でもまさおちゃんが殺されただろ
いうことだ

夢も希望もないな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 10:38:53.46 ID:6DoSqAXl.net
富野が昔からよく「お前ら引きこもってアニメばっか見てんじゃねえ!オタクをやめろ!外に出てもっと色んな物に触れてこい!」って言うのは
岡田みたいなクリエイターもどきを出さないための警鐘でもあったんだなと。
鉄血見ていい教訓になった。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 10:47:12.91 ID:kfE78Bj3.net
【ジュリエッタ・ジュリスのココがクソ五ヶ条】

【1】
初登場が、高所から飛び降り、飛んでる蝶々をそのまま食うドン引きの原始人キャラ。しかし、このキャラも一話まで。

【2】
モブには滅法強いが、バルバトスの妨害でサンドバルを奪われる、ハシュマルに負ける、新型機ジュリアを受領しても、アミダの百錬に押される始末。
頑張ったのは流星号の狙撃の妨害くらい。脚本の都合で決まる強弱。(これはコイツに限った話ではないが…)

【3】
バルバトスのダメージは9割はダインスレイヴによる超アウトレンジ射撃のもの。
なのに、鼻くそをほじるくらいの労力で三日月を殺し「鉄華団の悪魔を討ち取ったぞ!!」とかいう、恥ずかしい勝鬨。

【4】
大した努力もせず、周りからは次期のギャラルホルン指導者としてチヤホヤされ、元・セブンスターズの御曹司ガエリオとイチャイチャ。

【5】
50話もやっておいて、こんな陳腐な筋書きしか書けなかった岡田磨理の願望が具現化した、アバターであり、メアリー・スー的存在。
気に入ったキャラは生かして、そうでないキャラは無惨に殺す。
ガエリオきゅんは大好きだから生かしてジュリエッタとくっつけちゃおーっと(はぁと)

イオクと一緒に死んでくれれば良かった。
そして、岡田磨理が関わった作品はもう二度と観ない。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:15:37.01 ID:KKQfvRcX.net
>>551
富野アゲは嫌いだがなるほど納得してしまった。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:17:54.76 ID:4ncO4JWU.net
>>539
殿なら殿らしく火星のギャラルホルン殲滅してラスタルに一泡吹かせて終われよと思う

もう試合はコールドゲームの負けは確定してたから

前田慶次ガンダム、いざ参る

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:32:19.28 ID:8l3IZO7w.net
話を考える、組み立てる人間が駄目なら他がどれだけ頑張ってもクソ
これからはもう少し考えて人を選ぼうな

富野は講演で新人クリエーターに向かって
「一人で作品を作ろうと思うな。ガンダムですら何人もの天才に支えられて出来た作品だ。お前等がたった一人でやれると思うな。」
みたいな事言ってたらしいが、岡田は典型的な一人で作品を作れると思い込んでる馬鹿だな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:37:15.60 ID:mi5wZEeL.net
しかも視野の狭い引きこもりの女www.
本も読んでない語彙のなさ。路肩の花wらしくひっそり散れや

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:40:53.89 ID:AqUoGJM2.net
富野は昔からアニヲタ・ガノタのためじゃなく子供のためにアニメ作ってるからな
イデオンもザンボット3も
オタクほど富野を嫌う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:56:21.55 ID:cufeAUZX.net
ラスタルのやった火星独立なんて
中国が香港の自治権を表面的に認めてやってる程度のもんで
いつでも奪えるレベルのもんなんですよ

セブンスターズが古い体制の全人代みたいなもんで
ラスタルは改革志向を権力闘争の具に使って権力を奪取しただけで
民衆の為なんてこれっぽっちも考えてません。

クーデリアはぶっちゃけ飾りであり傀儡です。
ヒューマンデブリは違法化しただけで、少し進んだだけです。
現実はヒューマンデブリはおおっぴらに使えないだけで
減らないです。海賊や末端組織だけで数万人規模も組織できる
ヤクザが跳梁跋扈している世界ですからね
それでも苦渋の決断で受け入れたのでしょうが

鉄華団のおかげで結果的には良くなりました、。
なんて脚本家の途方も無い欺瞞なんですよ

鉄血の世界は少し緩めの中華人民共和国に支配された世界だと
思えば判りやすいです。
ラスタルは権力奪取する前の習近平ですよ
バカな独裁者ではないので表だっては強行策はしませんが
裏なら平気で虐殺でも戦争誘発でも何でもしますし何でも利用します。

そーゆー人物を「非情だけど正しいし実はいい人」と言う評価は
おかしいですね。治安維持も大義も全ては方便。
豺狼のような恐ろしい人物です。
2期以後の鉄血世界は着々と権力を固めたラスタルの独裁に
なるでしょうね。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:06:23.16 ID:LWTgtdj9.net
>>551
創作をするのに他人の創作物を参考にすんなって事だな
今回のだとヤクザ映画とかそういうの

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:09:32.69 ID:mi5wZEeL.net
知らねえことを無理に書くから意味不明になる。
引きこもりの糞マンコにはヤクザカッコいいと思えるんだろうが。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:23:55.48 ID:nD+7GPma.net
>>558
ラスタルageしてる奴はまかないをテロって起きた紛争を
ラスタルの所為じゃないと本気で言ってるぞw
アリアンロッドの連中が髭のおじさんに頑張ってもらうかって話をやった後で
鉄華団に接触してテロ発生してるのになあw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:35:11.88 ID:4ncO4JWU.net
鉄火団裏切った事務員をパンパンしたときは893設定ナイスとは思ったけど

ガンダム作品に任侠はいらない👋😞

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:36:06.33 ID:m5symHR/.net
これでガンダムとかいうアニメは終了だということだろう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:47:23.26 ID:LQwxVk5v.net
>>513
いや、エグゼイドは前作関係なくちゃんとやってる部類だから
つかその二つが普通なんだよ
自分のまんこが潤ったからメアリー・スー始める醜女が有名脚本家とか言われてるのがおかしいんだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:49:37.97 ID:uu0UT9fV.net
子供はビルドファイターズ路線
それ以外は宇宙世紀路線で良いだろ
腐は制作もファンサイドも入れるな

ブランドとジャンルが死滅するだけ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:56:43.75 ID:3KTYKNhx.net
>>563
残念
トワイライトアクシズ、サンダーボルト、オリジンがあるんだよーん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:06:06.09 ID:6uvNav4a.net
>>552
ほとんど忘れてたけど、改めてまとめてもらうと酷いなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:08:59.80 ID:6uvNav4a.net
イオクは脚本の都合で生み出されたバカという事で、まだ納得がいくけど
ジュリエッタは本当に最初から最後まで意味が分からないキャラだったな
同じヒューマンデブリで体制側について立身出世した、とかいう流れならまだ理解もできたが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:15:10.82 ID:4ncO4JWU.net
>>566
オリジンまじ面白いからな(笑)

ファースト終わったらZもオリジン作ってほしい!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:16:54.83 ID:4ncO4JWU.net
イオクとパトリックコーラサワー

どこで差がついたか

まぁ00のパトリックコーラサワーは最後まで清々しいキャラだったから愛された

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:33:18.23 ID:cufeAUZX.net
猿エッタは最初は可愛かったけどな
他人と感性が違う天才タイプの不思議ちゃんなんだろうと
富野作品だとクェスとかプルみたいなん
踏み外した倫理感で敵を殺しまくるけど途中で殺される役回りなんやろうなと

それが何でかロクに会ってもいない鉄華団の事をさも判ったように
可哀想な被害者みたいな上から目線で語りだした時に
ヘドが出たね
降参すら許さんくせに「何で抗う!」とかさ、もう何なの

脚本家の自己投影が憑依したせいでゲス女になっちゃった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:33:27.36 ID:19VQoyRm.net
人格者はクランクニーとビスケットくらい?

後は敵味方バカしかいないな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:45:35.42 ID:cufeAUZX.net
>>109
「私だけを見て!」って女(マリー)視点で見れば甲斐性キングは
抹殺対象だよ
だからクソみたいに殺されて
そんな男についていく女どもも腹いせに巻き添え食った

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:08:30.40 ID:q/KCijkR.net
バルバトスに持っていかれて?命尽きた三日月を見て「そう、あなたは…もう… 全軍、戦闘は終わりだ!」
で敵であっても死んだ後は敬意を評し、崩れ落ちるバルバトスを支えるとかすれば良い雰囲気なのに
「穫ったどー」ではちょっとね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:17:27.64 ID:cufeAUZX.net
オルガに選択肢がなかったってのも
脚本家のご都合主義でなんとでもなった部分ですよ

うまく行かないからって社員全員を道ずれに自転車操業して
特攻する会社の社長って無能の極みなんですよ
むしろ会社畳んで社員の身の振り方を考えてあげるのが普通なんでね

実際、ラストで生き残った連中はなんとかなってるでしょ
ご都合主義でないのなら
生き残った連中は食い扶持に困って路頭に迷ってなきゃおかしい

いまやID変えて生きてる日陰者たちなんですよ
マッキーに巻き込まれる以前より酷い状態です。

つまり結論としてオルガには賢い選択肢はあった
バカだからそれを選ばなかった

そもそもガンダム何機も持っててそこらの海賊じゃ全く
太刀打ちできない戦力持ちの会社がなんでジリ賓なんですかね
海賊退治の傭兵だけでやっていけませんかね
火星に農場、大物ヤクザと政治家の縁者、クーデリアみたいな
まっとうな商売人ともマッキーの怪しげ商会とも付き合いあって
なんでこれで商売成り立たないのか

オルガ無能か脚本家のご都合なんだよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:20:36.82 ID:Q2+75MH0.net
腐層は公式カップリングしなくても勝手にカップリング組むんだから最初から組み込むなって話だよな
恋愛組み込むのもそれらしい描写だけあればさらりとなぞるくらいで良いんだよ
泥臭さの強いロボットものやるならそんなの重視してたら戦闘描写の尺削られるからな
鉄血世界で生きてる人間の人生の一部を切り取って見せてるんだけど全然生きてる人間感無かったよ
ただの、キャラ演じてる駒感しかなかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:35:40.39 ID:3KTYKNhx.net
>>569
オリジンはガンダムエースで連載されてた同タイトルの漫画が原作だから
ゼータをやるなら今連載してるディファインだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:37:50.98 ID:wHv67coJ.net
>>551
岡田はげんしけんで言うところのハラグーロだから
クリエイターとは別の人種

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:48:10.06 ID:YCCk/E+s.net
ふと思ったが、これって俺ツエーの逆バージョン、俺よえー、もしくは俺ガイジーの新しいパターンやな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:56:41.74 ID:mi5wZEeL.net
岡田がガイジだからな。自分を超える物語は作れない。仕方ないよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:04:52.00 ID:R49LgnDd.net
なんでも向き不向きがある

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:05:57.74 ID:48k2RJAk.net
少女漫画で例えたらいい
何ももってない主人公が結局金持ちイケメンと結ばれずにライバルと結ばれましたよって結末
んで周りによく頑張ったよ、意味はあったよって言われてるの見て受けるか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:31:11.17 ID:R42A24Q6.net
もうロミリオとジュリエッタにタイトル改名したらいい
その方が違和感ない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:44:06.60 ID:UzPTbom5.net
ガエリオがマクギリスに討たれるのは良かったよ

でも、ラスタル倒した後やろ?普通(笑)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 17:26:12.07 ID:VYck0Xii.net
バエルが艦橋潰してからキマリス出て来いってなw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:04:09.02 ID:Wn6eqsF8.net
なんか、1話と最終話、やってる事同じじゃね?
三日月が勝つか負けるかの違いだけ
始めから完成されてたのか
50話もやって全く成長してないのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:05:58.20 ID:FEEuVAWb.net
>>579
最近のアニメだとグリムガルやリゼロのパターンだな
別にハードモードに設定するのは良いんだが
主人公を馬鹿にしてハードモードにするのだけは駄目だ
そんな事をしたらどんなアクシデントも主人公の自業自得になってしまい
応援する気が無くなるからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:08:26.43 ID:j/R+NwC+.net
>>582
岡田麿里は視聴者が感情移入しやすいヒロインを負けさすのが定着してるからね。
ここさけ、凪あす、キズナイーバーと

キズナイーバーなんか2カプで視聴者が感情移入しやすいヒロインが負けた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:27:30.55 ID:jDam3sVr.net
http://www.gundam-try.com/images/news/tekkaryoran/tekkaryoran32/card_01.png

トライエイジが堂々とPレアにしてるコイツが出ない辺り岡田らのやらかした罪は相当デカイと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:30:40.43 ID:3KTYKNhx.net
ツノ折れてる辺りただの没バリエーションじゃねえんだよなあ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:37:07.37 ID:VBQAm2//.net
戦犯は岡田だけでなく一声優の分際で脚本に口出ししたあいつ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:42:44.95 ID:j/R+NwC+.net
キズナイーバーに続いて、今期はサクラダリセットで負けヒロインの久野美咲。

そろそろ久野美咲を救ってあげて。未だに勝ちヒロインゼロ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 20:10:41.14 ID:3KTYKNhx.net
声優の演技がいいから脚本変えるって悪い癖マジでやめろ

相対的に他のキャストを下に見てるのわかんねえのかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 20:54:40.12 ID:ZHcBhUfi.net
岡田に媚び売った松風も相当クズ
あいつマジで死んでくんねーかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 20:56:16.22 ID:3WlqO5fr.net
鉄尻は「何かあるぞ」と思わせといて結局何もありませんでした、
の連続だったような
三日月とオルガの過去、マッキーの策、モンターク商会、バエル・・・等々
今思えばグシオンがただのデブMSって時点でお察しくださいだったのか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 20:56:31.39 ID:UzPTbom5.net
次ガンダム制作に関わる人は最低限、過去作品を見てからにしてほしい(笑)


岡田ってガンダム見たことあんの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:07:08.61 ID:jDam3sVr.net
バルバトス グシオン フラウロスを同じ画面に収めるという当たり前の事をやってないのもロボアニメとしてダメだなあ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:08:37.02 ID:jDam3sVr.net
>>594
だからってメガレンジャーのアンチにならないでね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:09:00.79 ID:VBQAm2//.net
>>595
カエルグシオンに期待するものなんかあったっけ?
カエルグシオンといえば人質の下りが意味不だったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:13:35.52 ID:3KTYKNhx.net
ブルワーズグシオンはガンダムフレームがどんな収まり方してるのかが謎だったが
設定のガバさを見たら脚はああ見えて弄ってなさそうだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 22:20:27.18 ID:UzPTbom5.net
グシオンってバーチェプラスキュリオスかな

総レス数 1000
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200