2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ 130匹目

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp23-zLYe):2017/02/28(火) 02:55:15.90 ID:BGUeWNwzp.net
LINEスタンプの募集に画像リプしてる件もそうだけど、公式もそんなに敏感にならなきゃいけない訳じゃない
権利と建前の問題なら完全にアウトだけど、利益を考慮した本音では無理に取り締まる必要は無い
Twitterにいるような子供を含めた一般人が著作権に疎いのは誰もが知っている事で、いちいち対応していたらキリが無いしイメージ的にも良くない
コミュニティの活性化は利益にも繋がるし、著作権違反な手段を使っていたとしてもそれに水を差すメリットが無い
大きな問題を起こさない限り反応しないのがこういうのは権利者にとっても一番なんだよ
容認はしないけれど大きな問題も無ければ見逃すのが多くの企業がとってるテンプレ対応
むしろ面倒なのは第三者が正義感から強く問題視して権利者に対応を求める事
権利者は違反者だけでなく通報者どころか世の中に対して何らかのポーズを示さないといけなくなり、場合によってはそれが損失に繋がる事もある
本当にまずい状況かどうかは権利者が判断すべきで、その人達の事を思うなら第三者は静観するのが一番
もちろんそれぞれ個人が著作権違反をしないように心掛けるべきなのが大前提だけどね

総レス数 1000
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200