2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【key】『Rewrite』【鍵】23

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ de4d-moPN):2017/02/27(月) 19:00:43.04 ID:tfyhZeUQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

「やり直すんだ。そして次はうまくやる」

――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■公式サイト
番組公式サイト http://www.rewrite-anime.tv/
番組公式Twitter https://twitter.com/rewrite_tv
番組公式ラジオ http://www.onsen.ag/program/rewrite/
ゲーム公式サイト http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/

■放送局
TOKYO MX 1月14日 土 23:30〜
MBS 1月14日 土 26:28〜
群馬テレビ 1月14日 土 23:30〜
とちぎテレビ 1月14日 土 23:30〜
BS11 1月14日 土 23:30〜

前スレ
【key】『Rewrite』【鍵】22
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1487484485/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spef-tPnn):2017/03/07(火) 19:02:44.65 ID:01CfjAfzp.net
作中で唯一大団円と呼べるのが乙杯ルートとかもうね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f62-prdN):2017/03/07(火) 19:10:17.36 ID:ieHF4ym80.net
>>772
新しい総作監の人が徹底して修正してるのが大きいね
残り3話この人が頑張ってくれるかどうかにかかってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-hWM2):2017/03/07(火) 19:16:35.61 ID:jr9KbiKmd.net
宇宙戦艦ヤマト路線なんかは地球にとっていい記憶
学園キャキャウフフやつまらん小競り合いは駄目な記憶
弛んでんじゃねえぞ人類!と星は言いたい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-/21s):2017/03/07(火) 19:18:48.99 ID:Lo11nzXq0.net
ヤマトはなんか違う気がするが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-hWM2):2017/03/07(火) 19:19:31.12 ID:jr9KbiKmd.net
何だろう
グレンラガン?これもなあ……

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbe-BJNc):2017/03/07(火) 19:22:27.87 ID:CFxjKASV0.net
>>774
ふむ、監督変わったのね
戦闘シーンイマイチなのが多かったから某喋る恐竜戦ではかっこよくやってほしいね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbee-BJNc):2017/03/07(火) 19:36:45.13 ID:+DwtUofy0.net
>>777
マクロス

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef59-2BvX):2017/03/07(火) 20:26:48.64 ID:pGM94OtB0.net
え、もう残り3話か
エピローグ分までやれるんか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spef-tPnn):2017/03/07(火) 20:30:07.65 ID:01CfjAfzp.net
たしかに星は自らを犠牲にしてでも人類の存続を望んでいるけど
宇宙を目指せってのは月に居る篝を見つけて欲しいって湖太郎の願望による影響が大きいんじゃないかな
別に宇宙に移住するとか別の惑星探せとまでは望んでないと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-tCEH):2017/03/07(火) 20:35:56.23 ID:4rHNMOYWd.net
核心のネタバレに迫る議論はここですんのやめーや

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-BJNc):2017/03/07(火) 22:57:35.34 ID:hh8g969px.net
>宇宙を目指せ

昔のSFではありがちな設定。ホーキング博士も言っている。
昔のSFだと、地球は田舎者。
銀河の中心では超高度文明があって、ダイソン球で生活しているし、
カー型のブラックホールにごみを捨てて、なおかつそれでエネルギーを作っている。
そんな田舎者の地球が、パイオニアだのボイジャーを飛ばしたのはヤバイ。
見つかれば、あっという間に占領されてしまうてな具合だ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-2BvX):2017/03/07(火) 22:59:27.27 ID:HCHIuVCu0.net
おまえら、ここアニメスレだぞ
本編でまだ出てないとこの話したければ原作スレでやってこい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-BJNc):2017/03/07(火) 23:04:31.61 ID:hh8g969px.net
だな。ネタバレしている人がいるけど、マジやめろ。
俺なんて、あゆは幽霊、観鈴は死ぬってネタバレされたわ・・・
泣けなかったけど感動した。鍵作品は凄い!
クールジャパンを推し進める政府には鍵作品を文化財として保護するようにしてもらいたい。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-tCEH):2017/03/07(火) 23:25:27.92 ID:4qUEIyS90.net
微妙に育った小鳥いい…
今からでも幼妻ルートやるんだコタさん!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2f-prdN):2017/03/07(火) 23:40:21.89 ID:NAvIkWEQM.net
terraの瑚太朗と小鳥の関係性は本当に良いものだと思う
小鳥ルートでの2人を踏まえた上でギスギスツンケンしてるのがたまらない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-qWsV):2017/03/07(火) 23:51:42.42 ID:TC1Ryd6Ra.net
最初の段階で幼馴染ではなくて昔馴染みという表現なのもこういう関係だからこそなのよね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-esE1):2017/03/07(火) 23:52:09.32 ID:sxMKXhznd.net
ちきう「なんか最近お顔が妙にチクチクするから、お医者さんに診てもらったの。そしたら二本足歩行の変な虫が60億匹も、いつの間にかびっしりへばりついてて、おまけに花火をドンパチやりながら、お互いに殺し合いをしてたんですって!
もう私アタマにきたから、そいつらもろともお顔の表面を根こそぎ、リセットすることにしたの」

これは地球さんの言うことが正しいわ…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-ntEP):2017/03/08(水) 00:03:31.13 ID:BjfJLfM+d.net
結局、優しいコタさんは小鳥が望んだ願望像なの?
それとも記憶失ったコタさんが環境変化で勝手にそういう性格になっただけ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4e-BJNc):2017/03/08(水) 00:09:48.64 ID:wrPyqAbQ0.net
後者だろ 瑚太朗の本質は変わらない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efeb-TJ3S):2017/03/08(水) 00:46:45.66 ID:ciwixAxy0.net
ちゃうねん、別に地球というか篝というか星霊は自分の延命したいわけじゃないねん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-tCEH):2017/03/08(水) 00:59:33.79 ID:nU/+Rr9M0.net
コタの本質は変わってないけど腕切られたりガーに記憶封印されたりして昔より素直になれた(上手くやれたわけではない)のが枝世界のコタさんやな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-NqFr):2017/03/08(水) 01:10:12.57 ID:8Yju1O+v0.net
親の干渉がなくなったのも大きいのではないだろうか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb5c-2BvX):2017/03/08(水) 01:32:50.83 ID:O0dqWHX50.net
相変わらずのハイスピード展開だなこのアニメ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbe-BJNc):2017/03/08(水) 02:10:53.33 ID:mGr4WvOf0.net
尺がないからしゃーなしだな
1期のルチアのやり取り多いほうだったから削ればよかったのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-9OG8):2017/03/08(水) 02:23:11.95 ID:/Z746jct0.net
アベノミクスは良い記憶
財務省やマスコミの推す緊縮財政は悲しい記憶
アベちゃんは鍵の守り人なんやで

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-/21s):2017/03/08(水) 02:47:27.19 ID:Z25OGd6f0.net
1話2話増えた所で圧縮しまくりなのに変わりはないだろうから
ほんとに理解したいなら原作やるのが一番良い

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-9oBS):2017/03/08(水) 04:43:25.52 ID:oJQpRZhLr.net
2クール物は全半ダラダラどうでもいい話やって後半キツくなる傾向がありすぎる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-kOZH):2017/03/08(水) 09:57:29.07 ID:ovNdEe7Va.net
二期見た後に一期見たら泣いた
初めて一期見たとき?しかなかった
題材も世界観もいいのにユーザーがかなり歩み寄らないと理解できない出来は残念だ
尺ない割には無駄が多すぎる
特に無駄に理解させる気のないフラッシュバック

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb05-9OG8):2017/03/08(水) 10:10:31.41 ID:M+EZ40d+0.net
フラッシュバックなんて削ったって1話分にもならないだろ
それより吉野との絡み・・いや存在自体をへつったほうがいい
好きな人には申し訳ないが
掘り下げも中途半端、伽羅自体もちょっと寒い。一期の前半もあいつに結構費やしてるし
つーかただの一般人だろ?何の能力も力もないバットもったヤンキーやないか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbca-rrQM):2017/03/08(水) 10:12:34.58 ID:sovPj17k0.net
商売的に減らせないヒロインはともかく、サブキャラは削っても良かったな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db95-anrw):2017/03/08(水) 10:14:47.84 ID:Cz3i72RO0.net
鍵を見る能力 ってどうやって確かめたんだろう?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-tCEH):2017/03/08(水) 10:21:22.52 ID:nU/+Rr9M0.net
吉野はコタがガーディアンの記憶操作の後遺症で時々突然記憶や認識障害起こしてクラスメイトから気を遣われてる中で
小鳥を除けば一人だけコタと対等に接してたからコタは吉野に絡んでいってたし吉野はそれを拒んでたから孤独で在れた
そこら辺がMOONでの最後の別れに繋がるんだけどアニメだとコタのそういう事情とか心情とか一切やらなかったから意味なくて単に気の良い不良ってだけになってる
咲夜も前世代のリライト能力者であるバックボーンとか一切やらずにMOONでの最後の別れだけ原作っぽくやったりと
1期で無駄に尺使い過ぎ。温泉とかルチアの天丼ギャグとかやってる場合じゃねえよ
というか超人が存在してる世界観だとルチアの身体能力とか単なるギャグで済ませれない(潜入任務中なのに何やってんだになる)んだからせめて一回だけで流せよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab02-AvUb):2017/03/08(水) 10:33:36.86 ID:o6pdcN+a0.net
吉野が目立つの個別の後半だからなぁ
朱音ルート終盤とかめっちゃよかったんだけど
あと小鳥に惚れてるの拾われなかったな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-tCEH):2017/03/08(水) 10:43:11.91 ID:nU/+Rr9M0.net
>>803
鍵が見えるってのは要は認識撹乱耐性者であるってことなので(コタはまたちょっと違うようだけど)
目の能力者は鍵以外の魔物の認識撹乱能力にも耐性がある
あと眼力能力でもあるので目に関する技能持ってる場合もある

そんな大雑把な括りなので認識撹乱耐性持っててチビモスの認識撹乱は破ってマンモスに見えるけど
肝心の鍵は認識撹乱が強力なので見えないという残念なモブ目の能力者もいたりする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb05-9OG8):2017/03/08(水) 10:45:29.88 ID:M+EZ40d+0.net
うんだから掘り下げられないモブ扱いならいっそ削れって話なんだが
一期のみんな消えるとこ吉野だけ台詞すらないんだぞ
2期で呼び出されたときだって、あいつだけ電話で会話扱い
中途半端で可愛そうだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-tCEH):2017/03/08(水) 10:54:06.39 ID:nU/+Rr9M0.net
削るならアニオリの無駄な温泉とか何の意味もなかったルチア対ミドウとかだろ
根本的な問題として1期の構成がMOONとTERRAの前フリや伏線としてクソなんだよ
オーラスのための伏線になるミドウの過去とか洲崎と加島とかはアニオリでもありだったと思うけど
それ以外のアニオリなんてMOONとTERRAで何の意味があったか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efeb-TJ3S):2017/03/08(水) 11:05:22.90 ID:ciwixAxy0.net
んなこと言ったら篝が喋るのも別にいらなかったと思う、静流の過去もいらん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-NqFr):2017/03/08(水) 11:08:15.65 ID:OA7Q5ASp0.net
無いねルチア自体削っても全体の支障に何の問題も無いのよ
アニメ化決定の時に本筋に一切関係ないルチア絡みは削ると思ったら
削らないどころか出番まで増やして寺でも重要な
役割を持つ小鳥や会長に関して説明不足になったし
ルチアルートって一番不評な竜騎士で声優もちはやと並んで
ヒロイン担当している声優の中で一番売れてない声優だよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-tCEH):2017/03/08(水) 11:12:41.85 ID:nU/+Rr9M0.net
ヒロインの過去を最低限やるのはありだとは思う
ルチアだけ尺を贅沢に使い過ぎだけどな
それでいてちはやの過去は一切やらないのはどういう判断なのか

あとアニメ1期篝ちゃんはアニメのみの視聴者から見てもMOONやTERRA篝ちゃんとキャラ全然違うから
実際アレはなんだった?状態になってるみたいね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-kOZH):2017/03/08(水) 11:17:44.49 ID:Mun8q9mDa.net
流石にヒロイン削るのは無理がある
どうやっても会長ルートとちはやルートは行ける気がしないけど
篝喋らなかったら余計に感情移入出来ねえわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-prdN):2017/03/08(水) 11:17:56.40 ID:G1OQGczU0.net
ルチアの暴力はつまらないどころか不快だし設定的にもおかしすぎるのにそれを推して小鳥朱音絡みの重要なシーンはカットしまくる謎采配

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-2BvX):2017/03/08(水) 11:21:34.72 ID:asDKjmZ70.net
クラナド劇場版はことみと風子が完全モブだったらしいし、アニメ版でもいらない子がいなかったわけだし、原作メインキャラを削るのって原作アニメでそこまで無理筋なんかな。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-NqFr):2017/03/08(水) 11:29:18.27 ID:OA7Q5ASp0.net
尺無い場合は本筋に要らないのは削るよ
寺でルチアルートを一切知らなくても何の支障もないよ
小鳥と会長ルートの知識は絶対にいるけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-tCEH):2017/03/08(水) 11:29:56.91 ID:nU/+Rr9M0.net
>>814
ありといえばあり
ありなんだがその優先順位だとルチアが真っ先に削られるべきなんだよなあ…
本人のシナリオの出来とかキャラがどうこうじゃなくて主人公であるコタとの絡み的な意味で
実際ルチアが一番最後にガーディアン側ヒロイン一人だけだから足しとこっか的なノリで付け足されたキャラだし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-NqFr):2017/03/08(水) 11:31:56.78 ID:OA7Q5ASp0.net
ガーの説明だけなら静流だけでいいからね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbca-rrQM):2017/03/08(水) 11:49:38.31 ID:sovPj17k0.net
ヒロインはグッズとか版権絵とかアニメ外の利権の関係で削るのは無理そうな気がする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-BJNc):2017/03/08(水) 11:56:04.03 ID:mprn1/G50.net
シズルチアの話はあっても良かった。二人に関しては何が好きなのかとかパーソナルもある程度分かったし
問題は小鳥だ。小鳥が小銭好きなのは1話で分かるけど、あとのパーソナルデータがほぼ無い。
せっかく2期で瑚太朗と関わる大事なシーン結構やってるのに、気の合う二人の描写が無いからギャップが足りない
篝ちゃんと遊んでる回あたりを削って、小鳥朱音、そしてガーの闇が垣間見えるちはやの過去もやってバランスよくやって欲しかった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd3f-IO0n):2017/03/08(水) 11:56:11.81 ID:z8GD8Cf5d.net
吉野が小鳥に惚れてるのは一期見てた時からそんな感じはしてた
ってか小鳥に惚れてるからコタ拒否ってんだと思ってた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-NqFr):2017/03/08(水) 11:59:08.73 ID:OA7Q5ASp0.net
FATEとか物語で不要なヒロインがいないからね
向こうは3人なのにこっちは5人なのは多すぎる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-prdN):2017/03/08(水) 12:12:09.58 ID:G1OQGczU0.net
Terraは枝での瑚太朗と小鳥の一見ラブラブカップルなのにどこかで距離を感じる関係を見てきてこそ破壊力があるし
そもそも瑚太朗の掘り下げとして小鳥絡みのシーンは欠かせない
朱音絡みというか朱音ルート絡みもTerraではやらないけど世界観を理解する上で重要なシーンのオンパレード
それらをなぜか描写しないで不要なルチア推しばかりするから全体を通してわけのわからないチグハグなアニメになってる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4e-BJNc):2017/03/08(水) 12:17:43.52 ID:wrPyqAbQ0.net
アニメ終了してもずっと言われ続けるだろうなこれは

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-tCEH):2017/03/08(水) 12:20:36.93 ID:MhY9U/9sa.net
オカ研活動のダイジェストシーンとかツチノコとかが一番いらなかったと思う
長井だってモブに紛れ込ませとけばいいじゃん
瑚太郎と結婚した一般人みたいにさ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-kOZH):2017/03/08(水) 12:29:16.68 ID:Mun8q9mDa.net
まあヤスミンなんか一話であのヒロイン力かもしだしたのに
ヒロイン共の中途半端さよ
背景もあるけど無駄シーン積み上げた賜物かな
皆命張ってるのにな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-yy4q):2017/03/08(水) 12:30:24.88 ID:IsHzX6qfr.net
ツチノコで削るとしたらルチアの尻もみだけで良い
モブにしたらterraで登場しても意味不明だろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb05-9OG8):2017/03/08(水) 12:38:02.81 ID:M+EZ40d+0.net
日常から非日常ひいては世界の終わりっていうギャップ出したかったのかな?
当時、学園ものアニメかと思ってみてた俺はは?ってなっただけだったけど
今はこの世界観気に入ってる。だいぶ復習したけどね
まーでもここまで動画内で意味不明っていわれてたアニメ中々ないわ
ニコ動の民度もアレだけど。
勿体無いなあとやっぱり思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-prdN):2017/03/08(水) 12:42:46.47 ID:G1OQGczU0.net
>>826
そもそもルチアの尻揉み自体がアニオリだからね
原作ではツチノコイベントの時点でオカ研に静流ルチアはいなかった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-TJ3S):2017/03/08(水) 13:01:33.92 ID:0+i8WssGd.net
ツチノコとかダイジェストイベント群は最低限やっとかないと、オカ研ってなんだったのになりかねないからアレはいいと思う

というか原作時点でルートごとの横の繋がりがなさ過ぎるのも問題だと思うわ、ロミオルートなんてヒロイン以外ほぼ出番ないし、

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-qWsV):2017/03/08(水) 13:08:28.65 ID:Pf/JF2eXa.net
何度も言われる事だけど尺が足りないのが1番の問題なんだよね
MoonTerraと合わせて2クールはどう考えても無理があった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b82-M3Ci):2017/03/08(水) 14:15:34.02 ID:7hVwRVYX0.net
>>807
あそこの吉野は背中で語る男
Don't look back!

オカ研は「最後に見せてやるよ、安寧とした日常から生まれた力ってやつを」に繋がる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-xJH3):2017/03/08(水) 14:38:34.20 ID:YpHSXTzVa.net
長居はterraでは結構重要なキャラだから削るのは駄目
しかし1期でも2期でも出番カットされてるのがまた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-PkZ2):2017/03/08(水) 14:46:25.22 ID:in2pAce2M.net
>>829
互いのルートに干渉しない製作体制っぽいし無理に繋ぐと竜騎士ルートみたいに矛盾の塊になっちゃうからね
朱音ルートで一番身近でガイア内でも存在力あるはずのちはやのちの字も無いのは流石にどうかと思うけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-tCEH):2017/03/08(水) 15:15:35.65 ID:nU/+Rr9M0.net
>>820
半分正解で半分間違いだな
吉野から見てコタは「何に対しても本気になってない奴」に見えてる
人間関係しかり、身体能力しかり、小鳥との関係しかり
だから馴れ合おうとしなかったし、本気の決着を求めてた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-kOZH):2017/03/08(水) 15:19:01.96 ID:Mun8q9mDa.net
え?何々どいうこと?次どうなるん?wktk
え?何々どいうこと?意味わからん糞
どっちに転んだ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-pwD1):2017/03/08(水) 15:31:55.06 ID:LpgEMg9Ua.net
アニメ組だけど、先に原作の解説考察サイトでネタバレ見てからの方が楽しめてる
原作組も困惑するくらいカットされてるようだし、意味がわかった方が楽しい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-/21s):2017/03/08(水) 15:55:55.01 ID:Z25OGd6f0.net
wikipedeiaの情報量が凄すぎてあれ読めば結構理解できてしまうという
最後まで読むとterraのネタバレもあるからアレだが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-xJH3):2017/03/08(水) 16:01:16.20 ID:1N7UYR+za.net
あれ所々日本語おかしいしterraのキャラについてほぼ何にも書いてないから
エアプが頑張って調べて書きました感がすごい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-tCEH):2017/03/08(水) 17:01:31.40 ID:nU/+Rr9M0.net
ネタバレの加減の問題があるんじゃよ
設定は細かく書いても基本的に予習復習補完になると思ってるけど
キャラの情報は細かく書くと単なるストーリーのあらすじ、純度100%のネタバレになりかねないしそういうのは好かん
百科事典的に書くならキャラのところはなるべく基本情報や設定で抑えておくべきだと思うの

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-xJH3):2017/03/08(水) 18:19:48.46 ID:37T4ZtHPa.net
>>839
メインキャラはterraのオチまで書いてあるのにその理屈は通らない
その癖印象的なサブキャラの説明が無いからどっかでストーリーを教えてもらって書いたように見えるんだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-tCEH):2017/03/08(水) 18:44:10.61 ID:Psb+9Qjt0.net
そりゃ1人が編集してるわけじゃないしネタバレしたがる人もしたがらない人もいるんだろ
つーか誰でも編集出来るのに文句だけはしてエアプとかそれこそエアプだから書けないんじゃね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-9OG8):2017/03/08(水) 18:54:10.18 ID:/Z746jct0.net
一期与えられている情報内ではわからない事は無かったけど
クソつまんないのをロミオ原作だけを頼りに最後まで見た
小銭の音につられるとか笛が吹けないとか坂道転がるとか暴力振るとか
鍵信者向けの池沼ヒロインに頭痛を覚えたり
ひらひら制服や子供アニメのような妖精さん美少女に武器持たせてバトルとか
いい加減嫌になったんだけど我が名は篝ちゃんでロミオっぽさを感じたので持ちこたえた
原作は良いのかなと手を出そうとしたけど踏ん切りつかずwikiのterraのネタばれ見て+買った
結果ロミオパートにどはまり、静流も良かった
ただterraで満足してしまいHFやる気が起きず他のノベルゲー今やってる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-NqFr):2017/03/08(水) 18:55:55.24 ID:8Yju1O+v0.net
概ね同意だけど静流さんはテンプレ鍵ヒロインに見せかけて依存性低いし根性ある子だったので池沼と言わず支持したい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-tCEH):2017/03/08(水) 19:44:58.98 ID:Psb+9Qjt0.net
>>842
Hfは基本的に本編のシナリオ担当したライターが執筆してるから小鳥篝朱音シナリオでロミオ分補給出来るよ
特に小鳥と篝は本編の補完にもなってるのでオススメ
朱音はある意味一番異色で最初と最後で9割がた話は終わってるというかだが…
個人の感想としてはルチアとちはやは普通で
静流は朱音と別ベクトルに異色かな
どれも悪くないとは思うけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-/21s):2017/03/08(水) 19:48:11.71 ID:Z25OGd6f0.net
リラクエだけでゲーム一本分くらいの価値はある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-tCEH):2017/03/08(水) 20:05:29.20 ID:SYIjnzQVd.net
>>808
moonとterraだけがRewriteじゃないからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-tCEH):2017/03/08(水) 20:10:00.50 ID:c6oEAyjHd.net
>>839
自己主張ばっかり臭すぎ野郎はもうしゃべるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-tCEH):2017/03/08(水) 20:42:26.88 ID:adYmXojha.net
枝世界とムーン世界がどこに存在してるのかと時系列がよくわからんのだけど
枝世界が滅んでやがてムーンみたいな風景の月になって
直前に滅んだ枝世界の夢をムーン化した月で見て丘で月篝に殺されて
また月のうえでシミュレートして滅んでの一本の時系列?
それとも月篝がいじってる板のなかに枝世界がムーンと同時に存在していて
ムーンコタと無数の枝コタも同時に存在してる?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-2BvX):2017/03/08(水) 20:52:25.51 ID:KZSyWRH20.net
ロリ小鳥を保護して沢山優しくしたいと自己主張しにきました

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-tCEH):2017/03/08(水) 20:54:37.49 ID:Psb+9Qjt0.net
>>848
枝世界は現世の月面上の圧縮空間とそれが多元的に振動したことによる影響範囲にある
簡単に言えば月とその並行世界

Moonはその枝世界に満ちるアウロラの輝きの影が時空レベルで投影された場所
簡単に言えば時間という概念の無い高次元領域

時系列的には太古の昔に地球滅亡→月にアウロラが渡り圧縮空間上で再進化→月に枝世界発生→枝世界の影であるMoon世界発生

ただしMoon世界発生後も新たな枝世界は生まれるし、枝世界があるからMoon世界も存在してる
無数の枝コタとMoonコタは同時に存在してるで合ってる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-9OG8):2017/03/08(水) 20:58:42.88 ID:/Z746jct0.net
>>844
>>845
ありがと
ここのスレ追ってて鍵の救済が中途半端に起こったとか知らない情報もでてたしやってみる
ただこれでrewrite本当に終わっちゃうと思うと少し寂しかったり...
アニメを契機に久しぶりにノベルゲー楽しんだけど批評空間の上位陣ほとんど変わってないんだよね
テキストに合わせて良サウンドを聴けるのが好きなのに今後の弾が少ないのが残念

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbca-rrQM):2017/03/08(水) 21:01:09.40 ID:sovPj17k0.net
>>848
前にスレに貼られてたこれが分かりやすかった
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485098790/856

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-PkZ2):2017/03/08(水) 21:02:59.13 ID:SIGyBTr50.net
>>851
救済が中途半端に起きた件は無印にあったはずだが……

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-tCEH):2017/03/08(水) 21:11:09.65 ID:uj1c9L+7a.net
>>853>>851じゃあ月のうえには物理的なものはなにも存在してなくて
月のうえの空間のなかに枝もムーンもあるってことか
枝世界が見えない壁で仕切られて蜂の巣の穴みたいに
月面にミニマム文明が無数に存在してるとかではないよね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-tCEH):2017/03/08(水) 21:12:27.35 ID:uj1c9L+7a.net
アンカミス失礼しました
854は850と852宛です

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-9OG8):2017/03/08(水) 21:14:18.74 ID:/Z746jct0.net
>>850
太古の昔の地球滅亡のトリガーって現行の篝でコタさん達の世代に起こったって解釈してるけど間違ってる?

>>853
マジ!?アニメ組みに知ったかぶりして解説してたのが恥ずかしい...

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-tCEH):2017/03/08(水) 21:20:58.15 ID:sGZlfHHBd.net
>>854
圧縮空間で表面積とか誤魔化したりはしてるけど物理的に存在してるよ
ゲームだと個別で救済から逃れるために宇宙に一時逃げた静流が地球より月のほうが大きい?と不思議に思うシーンがある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-2BvX):2017/03/08(水) 21:30:34.25 ID:o/WE3UyQ0.net
>>854
絵の描かれたトレース紙が何枚も重なってると思ってればいいと思う
下敷き(Moon世界)の上に無数のトレース紙(枝世界)が重なって同時に存在している
実物の月の上に何があるか、と聞かれたら枝世界全部と考えるのが正解かと。静流ルートで宇宙に脱出してたりするし
たぶん俺らが並行世界の存在に気付かないように、月の外に出ても他の重なった世界は見えないようになってるんじゃないかな

そういうの関係ない地球から枝世界時代の月を見たらどう見えていたんだろうね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-tCEH):2017/03/08(水) 21:41:54.32 ID:uj1c9L+7a.net
>>857>>858ありがとう!ずっとモヤモヤしてたからスッキリした
枝世界同士が物理的に存在しているのに見えないのは
オカルティックナインの霊界みたいな解釈をすればよかったんだな
月面に螺髪のように並ぶミニマム地球を想像していたがやはりそんなことはなかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-UP8/):2017/03/09(木) 04:12:25.86 ID:+X/+wRcz0.net
やすみん見てるとシャロの終盤出てきた褐色の子を思い出すわ
優しい幼女系

ロリ小鳥の怒り方がリアルっぽいね
演技上手いわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfff-2hGO):2017/03/09(木) 07:06:31.26 ID:YbtzIez80.net
シャーロット自体リライトへのアンサータイトルみたいなとこあったからね
俺がリライト作るならこうやるぜ、的な

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3690-csvI):2017/03/09(木) 10:22:17.75 ID:z79MQ7N80.net
お陰で両者の本質的な違いが見て取れた
面白いかどうかよりもまず外界の捉え方がかけ離れてるから、ガワが近くても中身は別物になる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf02-mfxx):2017/03/09(木) 10:30:18.59 ID:ke5OiS430.net
麻枝がrewriteに影響受けた結果がシャーロット
ロミオがエンジェルビーツに影響受けた結果がミサイルとプランクトン(三巻打ち切り)

結構いいと思ったんだけどなミサイルとプランクトンw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-nDpH):2017/03/09(木) 10:33:25.10 ID:a84zr+hOr.net
>>860
天才に生まれてきたばっかりに誰にも優しくされない、頭いいんだから分かれよ! と突き放される(´;ω;`)ウッ…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22f0-csvI):2017/03/09(木) 10:46:16.19 ID:NGgWqMlm0.net
小鳥さんも頭いいから周囲を見下していたツケが回ってきたんだよ
これが朱音なら優しく諭してただろうに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-K8Mp):2017/03/09(木) 10:49:00.03 ID:a5nqlBsFd.net
スザッキーって有能有能言われてる割にアニメのシーンじゃ小物に見えたけどあれはまだ与太郎を信用してないから?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-pXJL):2017/03/09(木) 10:57:28.41 ID:lmU9ZSUw0.net
>>866
ガイアという巨大組織の描写をAパートだけで終わらせた(と、一期で朱音ルートを全くやらなかった)からかな。小物なのは小物なんだけど。洲崎の目的とかガイアの組織面の描写が足りないからこうなった感はある

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-aizu):2017/03/09(木) 10:58:17.94 ID:sD+NjRGC0.net
有能な洲崎さんの活躍が見られるのは朱音ルートだけ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3690-csvI):2017/03/09(木) 10:58:33.22 ID:z79MQ7N80.net
>>866
有能さの基準の問題じゃね
政治的、思想的に有能なのと観察眼に優れるのでは必要な技能が違う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-nDpH):2017/03/09(木) 11:01:19.64 ID:qO/bdOmYr.net
>>868
週刊少年ジャンプみたいな煽りやね( ゚д゚)ポカーン

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35d-pXJL):2017/03/09(木) 11:12:05.63 ID:42qMePag0.net
それどころか洲崎さんが見られるのがほぼ朱音ルートだけでは

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-csvI):2017/03/09(木) 11:18:37.82 ID:ikNqMyKV0.net
洲崎さんは基本俗物の小物で正しいよ
やってることがたまたま正解に近かったことと、朱音√の最後で追い詰められた状況で悟るから評価されてるけど

総レス数 1000
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200