2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ1030

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:07:49.78 ID:+ExTip4i.net
うららはノノがすごくかわいいからそれだけで見られる
あのボーイッシュかつ小動物お姫様感は盛り過ぎ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:08:15.27 ID:gtNn2feb.net
河合荘は竹刀を持って男を叩く凶暴女とかどこか女性優遇な世界観とか色々と古かったな
もう少し前にアニメ化していれば受けていたのかもしれんが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:09:01.02 ID:VgulrgGe.net
>>481
マッチかな…?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:12:01.78 ID:l/mB8KHQ.net
ガブリールって産廃の寄せ集めみたいなアニメだな
まさかいまどき2chネタで本気で笑いが取れると思ってたの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:13:30.37 ID:batl93xy.net
>>493
うららは紺ちゃんがずば抜けてかわいいから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:14:19.66 ID:LpDlqqLa.net
2chネタがはじめてアニメに出たのがOVA小麦だったかな
それが受けたから辛抱アニメでしきりに黒板にそう言うネタを披露してたな
あとはサイレントマジョリティーとかか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:15:28.76 ID:SKfItkn7.net
紺先輩かわいいよね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:16:48.30 ID:lAquqTE8.net
紺ちゃんのかわいさと千矢のエロさが競い合ってる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:19:05.16 ID:LHmSeJm1.net
いや、紺も千矢もかわいいだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:22:22.09 ID:OkypH/1b.net
お前らがどのアニメキャラを可愛いと思うとか全くもってどうでもいい上に何かキモいから全部NGするわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:23:25.82 ID:SKfItkn7.net
でもまあガヴはOPがキモいな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:24:58.01 ID:Hl3rVFd/.net
歯医者みた。たまには良いなこういうのも
オザケン聴きたくなった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:26:47.89 ID:ojJ27lUg.net
ガブリール、今週も安定してたな


安定のつまらなさ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:28:30.45 ID:39oSN/Mp.net
ガブ
つまらないけどいつもよりはちょびっとマシな気はしたな
何が違うんだろ?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:28:51.72 ID:o45X5fij.net
ガヴ8話。イカ娘が面白いと錯覚する感じ
本作の作者からは面白くしようとする気概すら感じられない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:29:17.64 ID:nReqUMET.net
2chネタってなんだ?
って思ったがああイオナズンか

ラフィのネタ広げろよ勿体ねえ
2つエピソードあって両方オチぶん投げかよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:29:37.78 ID:9fMosDyu.net
ガヴは面白い方の回だった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:30:34.34 ID:lAquqTE8.net
まとめサイト見て育った人間が作るとガヴみたいな作品ができるんだろうな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:30:41.56 ID:7Aswcr1P.net
やはりガヴは今期ナンバーワンだな間違いない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:31:08.44 ID:GyFc1mJu.net
ガブリールは原作がクソだというのがよく分かる。
動画工房がいくら頑張ってもキツイわ。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:31:20.90 ID:95Hr/+st.net
ガブ
京王井の頭線のドア上に宣伝ステッカーが貼ってあった
原作30万部のヒット作なんだな
だからという訳ではないが、ガブ全体的に嫌いじゃない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:32:06.48 ID:+ExTip4i.net
まああの設計じゃガブを安全な位置から降ろさないと何も始まらないしな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:33:57.38 ID:2E30bT71.net
>>513
それはアニメになってからだから…
アニメ前は一万いけばいいほうだ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:34:02.80 ID:QHPQKZWF.net
サターニャがキルミーやすな並みのウザキャラ化してる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:34:18.46 ID:nReqUMET.net
ラフィいじりもっとやれよ
見た目全振りなんだからそこを生かせよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:34:25.46 ID:l/mB8KHQ.net
イカ娘は原作面白くないけどキャラは可愛くて人気だしアニメはまあまあだっただろ
産廃アニメと一緒にすんなや

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:36:28.05 ID:39oSN/Mp.net
>>516
使いすぎなんだよな
そりゃウザく思える人でてもしかたがない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:37:30.22 ID:PoEDZeS7.net
イカ娘は宮崎パヤオが面白いって誉めてたんだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:37:52.99 ID:bYXkMmG9.net
ガブなんてそんな叩くほどのものか?と思ってググってみてなんとなく察した

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:42:26.23 ID:YwUPa4wE.net
ガヴリールは天界の連中と絡むより調理部の連中と絡むほうが面白いな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:42:33.89 ID:lWU8iydy.net
っていうかガヴって原作ストック少なすぎて好評な話だけピックアップすることもままならないんじゃ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:43:09.66 ID:39oSN/Mp.net
毎回放送の半分がサターニャで残り半分を3人で分けてる印象

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:44:10.45 ID:+ExTip4i.net
ネット覚えたての中学生からお年玉毟るには悪くないんじゃないかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:44:12.59 ID:lWU8iydy.net
ガヴは三者三葉みたいに日曜の夜に放送してほしかった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:45:12.05 ID:uEj8tFD3.net
ボケ担当がサターニャしかいないからな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:54:11.39 ID:GyFc1mJu.net
月曜は鬼平までが長いな。トリックスターとか観てる奴いるのかよw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:00:19.85 ID:4Ui3ptbl.net
3月のライオンが何気に面白くなってきたな
OP曲もいいし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:02:17.72 ID:wHrfPobC.net
3月はやっとヒカ碁の院生編になったかって感じ
比べたら劣化してるが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:03:38.69 ID:oXVcvghN.net
ニャー将棋やってたころよりはまともになったか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:03:40.02 ID:ojJ27lUg.net
三月のライオンってそういえばまだやってたんだな
オヤジ棋士とバトルかなんかやってんの?
主人公以外の家族が全員事故で脂肪とかいう、まんこが好みそうな設定に引いたし、とっくの昔に切っちゃったわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:05:05.57 ID:Hl3rVFd/.net
もうちょいしたら重たげな話になるけどなライオン

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:08:11.00 ID:FrLLP+GI.net
ガブはキーパーソンがサターニャなんでここがウザく感じたら無理だろうね
NEWGAMEでいえばねねっちとか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:16:11.47 ID:GyFc1mJu.net
ねねっちは勝手に冷蔵庫のデザートを食う欲望に忠実なアホウだが反省して同じものを買って返すいじらしいところあった。
バンドリの池沼はギターを持ち出して結局自分のものにする精神力は大したものだが悪でも平気でやり遂げて反省しないぶっ壊れ。
サターニャはいじめられっ子の強がりって感じよな。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:17:56.10 ID:oXVcvghN.net
サターニャなんかよりガヴリールやラフィエルの方がよっぽどうざいんだが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:21:00.43 ID:3A5suuEC.net
三月は主人公が周りに振り回されてかわいそうかわいそうしてばっかでな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:28:58.84 ID:t0FIaLoU.net
ガブもこのすばもなんか同じギャグの繰り返しで飽きるな・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:32:57.34 ID:lYfxgqFg.net
ガヴちゃんと調理部の絡みもっと欲しい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:33:20.94 ID:Cyb2go6h.net
ガヴリールほんとつまんねーわ
今期トップクラスのゴミ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:34:29.09 ID:grOxcFoY.net
ガヴ飽きたな
メイドラと違ってどんどん盛り下がってる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:37:17.07 ID:g5M1qlPk.net
なるほど今日も総合アンチスレ(ケモフレ除く)全開だな
これケモフレ信者がやってんだろうな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:38:15.97 ID:NyKzBQZx.net
>>536
それは違うよ大佐。サターニャのウザさは飛びぬけている。能力ない癖にひたすらかまってほしくて絡んでくるんだぞ?
もうコイツ殺すしかないな、ってなるし。ガヴのウザさはローテンションでやる気がないところだからこちらはいくらでもスルーできる
ラフィエルに至ってはサターニャ弄りだけを趣味としているだけだからサターニャ以外には全く無害

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:40:09.82 ID:o9ZtutTQ.net
実際今期回を重ねるごとに面白くなってるのメイドラだけじゃね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:40:39.81 ID:+Gmskmad.net
>>539
グルメアニメへ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:42:33.22 ID:NLzc7oh7.net
>>544
けも

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:45:08.36 ID:ojJ27lUg.net
メイドラは比較的マシなほうやな
一話のときの絶望感に比べるとすこし盛り返し、低空ながらも飛行はしてる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:45:23.95 ID:VgulrgGe.net
メイドラゴン面白くなるのか3話見位までみてつまらんから切ってしまったわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:45:46.59 ID:FrLLP+GI.net
サターニャとラフィエルはウザかわいいの範疇と思ってるんだがガヴは何も感じないんだよな
ネトゲ廃人の無気力キャラに萌えるのはハードル高い
故に周りのキャラを立たせる役割になるんかなと思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:46:12.25 ID:Cyb2go6h.net
けものは今晩が葬式だろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:46:26.31 ID:m59I0xnp.net
ドラゴン(京アニ)D(ドラゴン)カップ
ガブ(動画工房)パンツあり
けもフレ(手さぐれ)3D(笑)

もう勝負ついてるんだよなあ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:46:37.47 ID:ZuRkO1wV.net
劇的に内容が変わるわけじゃないから3話まで見てつまらないならもういいんじゃない?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:54:21.23 ID:t0FIaLoU.net
もう切れるほど他に作品無いんだよな・・

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:03:37.90 ID:+ExTip4i.net
メイドラはリトアカに首根っこ押さえられてるからどう頑張っても上げようがないな
なんだかんだ2クールストーリーものは強いよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:04:15.53 ID:my84ozMD.net
>>551
はあ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:05:45.78 ID:o45X5fij.net
南鎌倉は主人公が空飛んでた。これはバイクから自転車に乗り換えたのも納得
こうやって謎が解けていくんだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:07:00.94 ID:SKfItkn7.net
オタクってなんで自転車が好きなんだ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:08:44.89 ID:NyKzBQZx.net
自転車が好きなわけじゃないよ。弱ペダが成功したからそれにあやかろうとしてるだけだよ
けいおんが成功したからバンドリ。ユーフォが成功したからハルチカ。そなかじ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:08:53.49 ID:ckKOL4bC.net
ガヴはブラがはち切れそうな話を延々として面白いと思ったの? 

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:09:17.36 ID:mxgX99Qy.net
トールくっそ可愛い
嫁に欲しいわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:10:18.17 ID:GyFc1mJu.net
>>553
まあ今期はイマイチだったな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:12:20.87 ID:+ExTip4i.net
金持ちは機械式時計で貧乏人は自転車にハマる的な偏見

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:16:03.58 ID:SKfItkn7.net
でも自転車用の服?あれアニメ絵のやついっぱいあるじゃん
自転車アニメじゃないのもあるし
他のスポーツじゃ見なくね?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:17:29.32 ID:VgulrgGe.net
ガヴリールさんとうまるさんが若干被るな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:18:05.40 ID:GyFc1mJu.net
>>562
一昨日ソシャゲで今月18万使ったとか嘆いてた奴の話聞いて、ロレックス程度ならソシャゲ課金で簡単に買えるんじゃ?w

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:21:44.89 ID:m59I0xnp.net
業界人とか漫画家とかが一時期ロードにハマってたせいだろw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:21:46.75 ID:nsKKKnUc.net
自分は正直なところ、もともと動画工房には批判的なスタンスだったんだけど
ガヴドロが気に入って手のひらを返した。
良くも悪くも、動画工房らしくない作品

だから従来から動画工房ファンだった人はかえってガヴドロが気に入らないのではないか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:23:58.96 ID:+ExTip4i.net
>>565
上を見たら勝った気分になれないでしょ
自転車の方が健康的かつ一般的で勝った気分に浸りやすいんじゃないかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:25:04.98 ID:t0FIaLoU.net
>>563
いっぱいってなんだ?
痛車もネットでみるだけで実在しないんじゃ無いの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:26:15.00 ID:ZuRkO1wV.net
勝った!俺の自転車は100万円!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:26:54.40 ID:m59I0xnp.net
動画工房で気に入らないアニメ=原作が気に入らないかそもそもクソ、もしくはガバガバ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:27:57.26 ID:SKfItkn7.net
動画工房は鼻につくほど色がない気がするけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:32:17.70 ID:2uHOEFKu.net
https://www.youtube.com/watch?v=5wV2BMqMi_I
安倍信者はこれにどう答えるの?
まだ安倍晋三という独裁者を指示するのか!???

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:32:19.88 ID:nsKKKnUc.net
>>572
動画工房というアニメ制作会社自体は確かに色が無い
でも原作からしてあまり好きではない作品が多いんだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:35:52.72 ID:NLzc7oh7.net
ガヴドロが面白いとか娯楽に飢えてるんやな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:36:27.75 ID:wNjHRTUv.net
くそーナンバーワンヒロインは伊達じゃないわ
ttp://i.imgur.com/dYaOdwy.gif

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:37:27.62 ID:m59I0xnp.net
メイドは拘りを感じる
ガブは可愛さを感じる
けもフレはたのしー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:40:52.39 ID:nReqUMET.net
亜人は死ねば分かる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:41:02.66 ID:dEaiyrtZ.net
「本当の人気者にはアンチがつきものですから」―三浦知良
カズの“アンチ論”、「みんなに好かれたらトップを張っていけない」

「嫌われるのは、期待の大きさの裏返し。アンチがいないのは、あまり良くない。本当の人気者はアンチがつきものですから。みんなに好かれてしまったらトップを張っていけない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170227-00010002-theanswer-socc

バンドリ人気だな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:44:18.03 ID:nsKKKnUc.net
>>579
その理論だとガヴドロも人気だな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:45:38.98 ID:dEaiyrtZ.net
カズの理論でいえばリゼロは超人気ってことになるなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:46:41.54 ID:l/mB8KHQ.net
動画工房には特に興味が無い
単にガブリールが糞アニメなだけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:51:44.16 ID:m59I0xnp.net
アンチスレが本スレより伸びたお兄さま最強w

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:53:00.37 ID:nsKKKnUc.net
>>583
もはや伝説だな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:59:39.17 ID:lIXRyifN.net
けもフレアンチは人間向いてないからやめたほうがいい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:00:02.50 ID:OGDE54YT.net
>>448
世間は広いようで狭い
当時の江戸の町なら三歩歩けば昔馴染みに出くわしたんじゃね?(適当
冗談は置いといて、そこは突っ込んだら負けな部分だと思うわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:00:07.33 ID:VgulrgGe.net
迷家よりつまらないアニメあったら誰か教えてくんろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:00:29.92 ID:ETyb0gAW.net
ガウガウは最初の善人キャラクター貫いた方がブームになった
職場の方言ってましたが11ー2時に睡眠すると体力回復します
あとは睡眠薬でも飲んで夜に8時間睡眠とりなさい
アニメはDアニメストアでみられるんだから
頭が高速回転しますよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:00:44.92 ID:Xu6cbw4g.net
>>587
ガヴリールドロップアウト

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:02:11.70 ID:ETyb0gAW.net
>>587
ガヴリールドロップアウト
いじりじゃなくていじめネタキツイ
よくこんな時代に世にだせたよなあと
Dアニメストアでみれますよ
クレカ必須ですが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:02:46.55 ID:m59I0xnp.net
>>587
空戦魔導士を進めたい
テンプレの中でも話題にならなさはダントツだった
そしてOPでは変な笑いが起こる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:06:58.70 ID:SKfItkn7.net
まあ借金してまで見るアニメじゃないわな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:07:05.02 ID:nsKKKnUc.net
>>587
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:07:05.22 ID:VgulrgGe.net
>>591
空戦魔導士候補生の教官かな?みて見る!
俺の中でマヨイワキガはクソ中のクソだから楽しみ!

ガヴリール嫌いな人多いのね…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:12:12.83 ID:+ExTip4i.net
ガヴ見るより耳かきした方が面白いからなあ
しかたない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:13:11.46 ID:t1BYxsjS.net
空戦魔導士はクオリティが低いタイプのクソアニメであって
脚本がめちゃくちゃでイライラするタイプのクソアニメじゃないからな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:15:05.71 ID:nsKKKnUc.net
自分が面白いと思った作品が、スレで一斉に叩かれて糞アニメ扱いされるこの流れ
ギルティクラウンや革命機ヴァルヴレイヴのときを思い出すなあ・・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:15:50.57 ID:NLzc7oh7.net
つまらないアニメと糞アニメは別だろ
ガヴリールみたいなのは見ててため息が出るというか呆れる感じ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:18:22.28 ID:cRfYH65R.net
>>596
いいえ、込みでクソアニメです

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:18:53.77 ID:lIXRyifN.net
動画工房は自分たちのアニメを延々社内上映会でもやってろって感じ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:20:02.62 ID:OGDE54YT.net
>>587
俺が視聴した中で、過去最高に苦痛だったのは
ハルヒのエンドレスエイトだな
ただ、つまらないというのは個人的なモノだからお勧めはしない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:20:05.78 ID:ETyb0gAW.net
ガヴちゃんは今日サターニャが3人に吊るしあげられるのを見て
あー女の子って怖いなーと思った
人間スイカ割りだー!は、いじめでぶち殺したこないだの事件思い出した
ゆるゆりもあかりいじめ酷かったし
いじめ描くと出版社やアニメ会社に受けるのかな
クリエイターのオタは変わってたりして
いじめなんて糞つまんないだけで卒業したら後悔するだけなんだけどなあ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:20:31.02 ID:/USJCELO.net
ガヴはそもそも作ってる人間が誰一人として面白い作品を作ろうとしてない
つまらないっていうのはお門違い

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:22:38.14 ID:ETyb0gAW.net
>>600
それでも色んな企業となかよいから当たり前のようにイベントやったり声優よんだりできるんだよな
あと地味に駅に広告やCMがでかい
ある程度なかよくなると独占できるんですって
ずるいですよね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:22:41.02 ID:VgulrgGe.net
>>601
あー あれは俺もダメだったわ…流石にやり過ぎだった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:22:42.98 ID:Xu6cbw4g.net
>>603
やめちまえゴミ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:23:29.15 ID:nsKKKnUc.net
うーん
もうこういう流れが一度出来上がってしまうと反論しづらくなるんだよね
「いや、別にそこまで酷いアニメじゃないと思うんだけど・・・・」とも言いづらい空気がある
大きな滝の中を一匹の小魚が泳いで登っていこうとするようなもの

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:23:41.17 ID:R6cRwO/u.net
vvvヤンキーでも役にたったのに
4クールの鉄血なんの役に立たんでガンダム乗りしんだよな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:24:13.74 ID:ETyb0gAW.net
>>603
うかみの描いた原作は面白いんだかな
動くアニメにすると逆に冷める作品ってありますよねーけいおんとか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:24:18.33 ID:Xu6cbw4g.net
先週のガヴは放送事故レベルだっただろ
どこがひどくないの

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:25:04.25 ID:nBcP/jc8.net
どの学校でもいじめがある。
それぐらい大勢が実在する人間を苛めて楽しいだの気持ちいいだの感じてるのに、
漫画やアニメでフィクションのキャラを苛めるぐらいで罪悪感とか感じたりしないだろうよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:25:17.80 ID:VgulrgGe.net
>>607
俺はガヴリール好きだぞ!しっかり見てるって感じじゃないけどのんびり見るには丁度良い緩さ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:26:34.41 ID:Xu6cbw4g.net
マジでイカ娘よりつまらん作品がなんで連載できるんだ
原作がヤバイくらいつまらんでしょこれって

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:27:56.70 ID:nBcP/jc8.net
本スレがアンチスレ化するアニメって、作品自体に特定の雰囲気があるよな。
例えば、アニメが四畳半神話体系みたいな雰囲気だったら本スレがアンチ化したりしなそうに感じる。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:28:48.33 ID:+ExTip4i.net
ガヴはもっと冷めていいのにキャラだけ盛り上がってるのがもったいない
いちいち心の声で解説しなくても場の空気でわかるからって言いたくなる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:29:16.11 ID:o45X5fij.net
アイドル事変8話。今までのことが裏目に出たらまたライブかよ
結構有名な声優を多数集めてアイドルマスターみたいなの目指してるのかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:29:35.71 ID:nBcP/jc8.net
ガヴはもっと宗教ネタ欲しいな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:30:12.72 ID:OGDE54YT.net
>>605
既に視聴済みだったか・・・
迷家のどういった部分がつまらなかったかを挙げて貰えれば
似た傾向のアニメを言えるのだが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:31:58.11 ID:nsKKKnUc.net
ガヴドロ叩いてる人って日常系アニメは全て嫌いなんだろうか
それともガヴドロというアニメだけが単体で嫌いなんだろうか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:32:07.90 ID:Xu6cbw4g.net
>>617
無理無理、作者が全く不勉強

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:32:41.51 ID:wNjHRTUv.net
>>587
35小隊

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:33:10.67 ID:nBcP/jc8.net
>>620
聖おにいさんみたいなのは目指してないのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:34:17.52 ID:SKfItkn7.net
純潔のマリア…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:35:13.67 ID:nsKKKnUc.net
>>617
あれでもアニオリでかなり増やしてるんだよ
原作だとさらに天使悪魔ネタは少ない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:35:56.02 ID:z+d+weeT.net
>>618
話数を進めても状況があまり動かなくて、登場人物は慌てて混乱している

迷家とエンドレスエイトって似てね?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:36:44.31 ID:nBcP/jc8.net
>>624マジか。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:38:54.40 ID:z+d+weeT.net
>>624
OPEDが一番天使悪魔してると思うなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:40:24.91 ID:dM8v9zy3.net
ぺだる見忘れた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:42:09.29 ID:VgulrgGe.net
>>618
なんだろうな…シリアスなホラーとかミステリー系かと思って結構期待してたから余計ガッカリしてしまったのかも

キャラもシナリオもちょっとガッカリ過ぎた…どこがと言われたら全て受け付けないレベルで

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:46:18.28 ID:ETyb0gAW.net
作者ツイッター面白いぞ
あーツイッターは超危険だから
ジオタグ必ず切ってwifiきって
ダークウェブつかわなきゃ
そこまでして愚痴吐けないなんて今はつまんないよなー
リアルで吐いたらお前らコミュニティから追い出すだろうか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:46:37.50 ID:LHmSeJm1.net
>>616
アイマスは目指してないんじゃないと思われ
ただメディアミックス作品だからそれぞれからお金集まってきたら良いなぁくらいの感じでしょ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:47:42.67 ID:my84ozMD.net
ガヴは超不作の今期に妥協して見てる数少ないアニメの一つなのに叩かれ過ぎてて泣けてくる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:49:59.83 ID:EjVGVIGr.net
http://livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/8/9/89bba597.jpg
こんな顔で見られながら手コキされておもいっきり射精したいよね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:50:03.40 ID:OGDE54YT.net
>>629
初見の印象から大きく外したアニメだと
サムライフラメンコ辺りはどうだろうか?
期待して観てガッカリするかは分からんが

しかし、キャラが受け付けないというのは個人の感性だからなぁ
つまらないアニメを探してお勧めするのは意外と難しいなw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:51:56.49 ID:VgulrgGe.net
>>634
めっちゃ良いとこ言うね!まさに始め面白くて後半もう無理…って感じになったわw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:53:02.05 ID:nsKKKnUc.net
Twitterで「ガヴリール 糞アニメ」と入力して、検索するとわずか3件しか出てこない
逆に「ガヴリール 可愛い」と検索するとそれなりの数のツイートが出てくる

Twitterではおおむね好評だと見なして間違いない
まあTwitterユーザーは全体的に甘口評価なので、ガヴドロだけに限らずほとんどのアニメがこんな感じの検索結果なんだけどね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:53:06.67 ID:sRcq6rEH.net
>>573
口利きは犯罪だろ
アベは辞任して日本から消え失せろ屑が

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:57:58.15 ID:ETyb0gAW.net
安倍だからトランプに負けないんだよ
世界は日本より残酷だから
北がおかしくなったら核を東京に打たれるぞ冗談じゃなく
奇跡的に隕石回避できても人間は戦争を繰り返す
馬鹿なやつらだ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:04:09.17 ID:sRcq6rEH.net
>>638
だいぶ前から政治家が好き勝手できるようになったが
これで辞職問題にならないところでもう日本の政治は終わってるよ
海外から見たら笑いもの

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:08:32.31 ID:dEaiyrtZ.net
http://re-file.com/02/841/
中高生の生活ってこんなのだぞ
やられたやつの話が学校中で噂になって、話しのネタにされる

ガヴ程度でいじめがどうたらってアホか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:16:50.83 ID:nsKKKnUc.net
ガヴドロ=糞アニメっていうのがこのスレの総意なのは分かったけど
さすがに「マヨイガにもはるかに劣る糞アニメ」っていうのは言い過ぎ
Twitterで「マヨイガ 糞アニメ」で検索すると大量にツイートが出てくる
ガヴドロは2件だけ

2chでもTwitterでも両方糞アニメ認定されて、初めて真の糞アニメになるんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:17:57.23 ID:vcMHL/fW.net
>>636
俺も「ガヴリール」で検索かけてみたけど、気になったのは内容のことをちゃんと書いてる人がかなり少ないことかな
ガヴリールかわいいとかスクショばっかりでなんていうかそういう見方してるんだなってのが分かる
話はどうでもよくて目当てのキャラがかわいければ「=面白い」に脳内変換してる感じ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:18:31.05 ID:SKfItkn7.net
Twitterは右に倣えというか
叩いていいアニメ認定されると一斉に叩くからな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:19:20.47 ID:DZ0a3Piy.net
>>641
単純にツンデレだよ
今期一番人気のヒロインはサターニャちゃんとヴィーネちゃんで
ぶっちぎりの人気だからな
そういうここの天の邪鬼具合も考えないと

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:20:08.52 ID:OGDE54YT.net
>>635
サムライフラメンコも試聴済み?
他に似た傾向のアニメ思いつかんし、仮に挙げても既に観ていそうだなw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:20:32.69 ID:nsKKKnUc.net
>>643
ここも似たようなもんだろ
マヨイガとかコメルシとか
「このアニメは叩いていいな」って雰囲気になると全員で一斉に叩こうとする

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:20:46.52 ID:Xu6cbw4g.net
>>639
いつからこの国が諸外国と並べるくらいの先進国だと錯覚してたんだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:21:52.62 ID:Xu6cbw4g.net
>>641
ツイッターに帰れよお客さん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:22:05.95 ID:BbtuaAX/.net
ここでは何を叩いても自由だぞ
理由を書いてくれたら読んでやる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:22:26.03 ID:SKfItkn7.net
>>646
まあそうだな
つまらないから叩きたいから叩くんじゃなくて
叩いていいから叩くみたいなのはある

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:23:48.50 ID:nsKKKnUc.net
>>648
自分と意見が合わない人間に対して「帰れ」とはまたずいぶん雑な対応だな
そこはもっと丁寧な意見を言って俺を論破するべきとこじゃないのかい?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:24:43.66 ID:Xu6cbw4g.net
>>651
ツイカスの意見に何の価値もない
ここでは正直な感想をいうだけ それ以上でも以下でもない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:26:22.49 ID:nsKKKnUc.net
>>652
いや違うね
Twitterの意見も、2chの意見と大して価値は変わらんよ
方向性が違うだけだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:27:51.42 ID:Xu6cbw4g.net
ここの意見が気に食わないからといってツイカスがまるで正しいみたいに言うんだったらさ
ここ見るのやめてツイッターに引きこもってたほうが幸せなんじゃないか
真実を知らないほうが傷つかなくていいものな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:28:27.02 ID:DZ0a3Piy.net
ケモふれって話題にするやつがどんどんわき出てた癖に
サーバルのスレがそこまで延びてないのはなんでだろうなぁ
ずっと不思議なんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:30:10.72 ID:nsKKKnUc.net
>>654
2ちゃんねるなんてしょせん便所の落書きと似たようなもんだろ
それこそTwitterで不特定多数の人間がいい加減な意見をつぶやいているのと何も変わらない
何が真実だ、笑わせんなww

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:31:42.05 ID:Xu6cbw4g.net
>>656
だから何だよ
ツイカスの意見が○○が多数派だから〜とかいい出すのはお門違いなのよ
アフィと一緒よ これが多数派!!売り上げすごい!!みたいなこと言ってるのと一緒よ?あなた
気づいてないのかね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:33:05.33 ID:+ExTip4i.net
くまみこ信者と仲良くねとしか言えないわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:33:53.63 ID:Xu6cbw4g.net
多数派だのツイッターではクソアニメというつぶやきがない!!だののたまうのだったら
じゃあここではガヴ=クソアニメという認識が多数派なんですよって返答に成りますよね
そもそも勢いだの多数派だの売り上げだのアフィくせえことを言うこと自体このスレではNGなんだけど
そういうことを言い出すのだったらこういう返答に成りますよという

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:36:18.06 ID:nsKKKnUc.net
>>657
このスレでほぼ批判意見だけしかなかったとしても
Twitterでは肯定的意見が多いわけで
それはつまり賛否両論あるということ

このスレの意見だけを根拠に「誰が見ても糞アニメ」みたいな言い方をするのは間違ってる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:38:21.25 ID:Xu6cbw4g.net
>>660
だからこんなスレ見るなよ
そんなピュアなら見ないほうがいいって言ってんの
率直な感想、批判意見、ろくでもない罵倒も飛び交うスレなんだから
急にマジレスしてツイッターではああああ!!!!とか発狂しても意味がないです

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:40:28.80 ID:nsKKKnUc.net
>>661
「このスレを見るな」っていうのは単なる逃げだぞ
それは帰れっていうのと変わらん
俺の意見が具体的にどう間違っているのかを指摘しなきゃな
おかしいと思う部分があるのなら

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:41:25.36 ID:mxmQQDVe.net
ツイッターだと叩いていい空気にならないと批判しにくいと思うけどな
ネガティブな意見は悪い意味で目立つ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:42:55.33 ID:EjVGVIGr.net
終物語のそだちドリル2話みるわ
おいくらちゃんはかわいいけど性格がねじまかってるよな


あとでケモフレちゃんばら回みなおして
それ以降の回もみないとな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:43:20.72 ID:veC5S/lv.net
エルドライブ面白くなってきた
女の子が微妙にエロくていいわ
これと風夏はキャラ可愛いから頑張ってほしい
風夏は挿入歌がめちゃ良いね
早見って声優歌上手いじゃん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:45:41.85 ID:EjVGVIGr.net
中学生のあららぎさんのお話らしいぞこれ

忍野おうぎってなでことか忍野めめとなんか関係あるの?
なでこはもともと忍野姓と関係あるらしいけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:47:53.23 ID:SKfItkn7.net
大事なのはTwitterも2ちゃんでもなく
お前にどんなアニメに見えるかだろ?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:48:49.48 ID:nsKKKnUc.net
1話・2話時点ではそれなりに好評だった気がするんだよね
ここでも
やはり後半から評判を下げる原因があったに違いない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:48:52.59 ID:EjVGVIGr.net
忍野扇の正体は阿 良々木暦です

おい
ネタバレ踏んでしまったんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:49:32.19 ID:Xu6cbw4g.net
>>668
先週の羊数えが放送事故だったから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:52:31.63 ID:nsKKKnUc.net
>>670
確かにあのシーンが全く面白くないことは認めよう
でもそれが叩かれなきゃならない程酷いとは思わないな
歌ってるだけの場面があるアニメなんて、ガヴドロ以外にもいくらでもあるだろう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:53:03.73 ID:Xu6cbw4g.net
>>669
こよこよが怪異と対峙する中で生み出した心の投影みたいなもんだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:54:51.12 ID:EjVGVIGr.net
まあ今期のアニメじゃないからネタバレふんでも大丈夫なんだよな
ゼーガペインとかわりと衝撃的だったわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:56:24.32 ID:vcMHL/fW.net
今週のガヴ見てて、実はガヴが中心にいる回が一番面白いんじゃないかってなんとなく思った
ヴィーネやサターニャにオチつけさせようとするとガヴがただのクズか置物になるから今までわかんなかったけど
体力測定と料理食いのシーンは普通にかわいいしリアクションも意外と普通だから見れた
要するにうまる未満がうまるになるってことなんだろうけど・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 04:58:45.22 ID:Xu6cbw4g.net
>>671
そういう激寒シーンってさ普通は えっなにこれは…って冷めたキャラが突っ込んでると思うよ
ガヴはギャグセンスが無いのに恐ろしいほど投げっぱなしなんだよね
投げっぱなしで許されるのは一部のギャグセンスが有る漫画家だけだね 悲しいなぁ…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:02:22.53 ID:Xu6cbw4g.net
ヴィーネのツッコミも恐ろしいほどつまらないんだよなぁ
ツッコミがつまらないと言うのは日常系ではよくあるけどガヴの場合やり取り・台詞回しが古臭いんだよね
一昔前のキモオタのノリというか けいおんよりだいぶ古いね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:03:56.95 ID:veC5S/lv.net
にゃんこデイズ可愛いなー
しーが涙目で喧嘩止めようとするのが良いね
これせめて5分枠ならなよかったのに…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:09:46.24 ID:3u9QQfmF.net
>>644>>655みたいにキャラスレの伸びと作品の面白さを勘違いしてる奴が居るくらいだし
自分がキャラに萌えてるのと客観的に面白いかどうかの違いがわからない奴がガヴリール好きなんだと思うわ
こういう自分が何が好きでその作品を見てるのか冷静に判断できない奴は厄介

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:16:17.28 ID:nReqUMET.net
>>587、次はキミに祭壇になってもらう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:18:38.25 ID:nsKKKnUc.net
>>678
そりゃあ、キャラが全く可愛いと思えなかったら見るのが苦痛になるのは当たり前だよ
キャラ萌え要素抜きで、純粋にギャグの面白さだけで12話見続けられるほどの手堅さはない
萌える人と萌えない人ではそもそも前提が違うのだから話が合わなくても仕方ない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:20:06.20 ID:nReqUMET.net
>>636
「ARC 祭壇」でやってみて

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:24:51.08 ID:ojJ27lUg.net
ガブリールは、キャラデザがそこそこ無難な豚系だからまだ見てるヤツもいるんだろう
これがクセのあるショボいキャラデザだったら目もあてられないぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:25:55.80 ID:nsKKKnUc.net
>>682
それはさすがに屁理屈だよ
キャラデザも含めての作品の評価だぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:27:29.42 ID:ojJ27lUg.net
>>683
屁理屈だかしらないが事実を言ってるだけやぞ
無難な豚系のキャラデザは無難な豚系にすぎん
豚の視点からは聞きたくない文言だろうけどな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:35:11.76 ID:SABMhx3U.net
ガブリールはサターニャがイジられすぎて見れられずに切ったわ
そういえば今季の豚系は一個も見てないな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:36:13.77 ID:ojJ27lUg.net
だが、ガブが迷家よりクソアニメとか、そんなことは全然ないな
ガブはいたってごく普通の萌え豚クソアニメ
迷家はそういう次元ではなく、「産廃」という言葉が似合う、歴史的クソアニメ
迷家のまえにクソアニメはなく、迷家のあとにクソアニメもない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:37:19.78 ID:nsKKKnUc.net
萌え絵のことを豚だ豚だってやたら非難する奴は、むしろ逆にどんなキャラデザだったら満足なんだ?え?
具体的に言ってみろよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:40:07.29 ID:lAquqTE8.net
ガヴは0点、マヨイガは-80点
どっちがクソかはあなた次第

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:41:39.29 ID:VgulrgGe.net
個人的には日常系って不快じゃなければ別に良いやって思うけどな キラキラ星歌い出すようなのはキツイけど…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:42:04.71 ID:DZ0a3Piy.net
面白いからかわいいんだぜ
サターニャはよくあるテンプレデザインやで

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:42:25.19 ID:Xu6cbw4g.net
リトアカのかわいい動きまくるキャラ達を見て「かわいくない」と判断するのが今の萌え豚だからね。しょうがないね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:44:17.70 ID:nsKKKnUc.net
>>691
リトアカのアッコと、ガヴドロのガヴリールだったら、アッコのほうが可愛い
アッコとサターニャを比べるなら、サターニャのほうが可愛い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:45:58.24 ID:VgulrgGe.net
ガヴリールでイジメが!とか言ってる人は心が優しいんだな!シリアス系な奴だと流石に胸糞悪いけど これはそういうの思わないな

ヴィーネさんのツッコミが何か不自然と言うか違和感あるのが気になるくらい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:46:02.01 ID:ojJ27lUg.net
>>687
例えば、同じ動画工房のNEWGAME、これのキャラデザは、一目みれば「あ、これNEWGAMEかな」って分かりやすい
http://i.imgur.com/bpUdNpm.jpg
そこら辺ガブは少し微妙。したがって無難な豚系という表現が妥当に思える
ただ、無難というだけあってそういう絵はそれなりのシコリティはあると言えるので、好む豚が一定数いるのも分かる
そういう意味では、うららもシコリティは高い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:47:21.64 ID:XcqKiqEF.net
答えを書いてやる
これで納得できない奴がいるのならそいつはキチガイで相手にする必要は無い
ガヴリールにはいずれのキャラにもイジメという意識は無い
なぜならこれはイジメであるという明確化された意識の描写が加害者、被害者共に無いからだ
作者は作品にとって神でありストーリー上明確にイジメであるという論理でストーリーを組み立てない限り作中にイジメは存在しない
ギャグの描写がイジメに見えるというのは視聴者の勝手な判断であり
作者の思惑を超えて視聴者が勝手にストーリーを組み立てることは妄想でしかない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:47:26.99 ID:BbtuaAX/.net
リトアカはかわいいが脚本が

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:48:32.44 ID:nsKKKnUc.net
>>694
確かにニューゲームのキャラデザはいい意味で特徴があるな
ガヴドロ、うららはそれに比べると無難だというのはよく分かる
豚系って言われると首をかしげるが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:50:16.24 ID:LHmSeJm1.net
>>677
やばい可愛さだったよな今週のしーちゃん。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:50:50.00 ID:SABMhx3U.net
リトアカはなあ 俺的に主人公の図々しさが痛々しくてだめだった。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 05:59:47.94 ID:WomNcf+b.net
>>691
動けば良いってわけでもないでしょ
そら動かんよりはいいけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:00:03.34 ID:OGDE54YT.net
>>587
もう一つ挙げてみる
「彼女がフラグをおられたら」なんかはどうだろうか?
途中から毛色が変わって、俺は途中で視聴断念したので
もしかしたら傑作だったのかも知れないけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:02:22.92 ID:nsKKKnUc.net
>>701
がをられが糞アニメってことはさすがにないだろう
佳作〜凡作の部類だと思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:05:28.03 ID:VgulrgGe.net
>>701
めっちゃ嫌いだったw 見れるときはシーズン毎のアニメチェックしてるけどマヨイガを凌駕する作品に出会わないわ…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:08:11.06 ID:VgulrgGe.net
アレもキツかったな 犬とハサミもだっけ?そんな名前のやつも耐えられなかったわ…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:10:03.17 ID:OGDE54YT.net
>>702
糞アニメを挙げてるわけじゃないよ?
ID:VgulrgGeさんの「つまらない」の基準に合うと思われるアニメを
>>629を参考にして挙げてみただけ

まぁ、どうしてそこまで「つまらない」作品を観たいのかは分かりかねるがw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:17:02.61 ID:VgulrgGe.net
>>705
限界を超えたいんだ…! まぁかなり主観入ってるし彼女がフラグを〜とか好きな人もそれなりにいそうだよね

マヨイガとか個人的に9割位の人が糞だ!って言うんじゃないかって思ってるから それを越える満場一致でこれは糞!って作品が見て見たいw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:27:34.51 ID:A/GeqrjR.net
そこまで求めるなら最糞スレじゃね
ここの限界は低いと思うよ
そっち向きにはw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:29:44.75 ID:VgulrgGe.net
>>707
そんなスレあるんか!行ってみる 付き合ってくれた人はありがとう!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:30:03.24 ID:OGDE54YT.net
>>706
満場一致の糞アニメか・・・
それは無理だろうな
どんな糞アニメでもネタとして楽しむ層が一定数居るからね

個人的見解で良ければ
「ステラ女学院高等科C3部」と「革命機ヴァルヴレイヴ」は糞アニメだと思う

てか>>707さんの言うとおり、最糞スレ案件だなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:34:07.88 ID:oW9n9CgO.net
ISUKAとかはどうだろう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:40:07.16 ID:zxRyzwf3.net
有象無象の糞アニメが榊遊矢に勝てると思うな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:40:35.78 ID:APLBFKx8.net
ISUKAはクソアニメだけどエロいから気に入ってる奴はいるだろ
ここで作品名でるようなのは最糞とはほど遠いと思うわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:41:24.77 ID:NyKzBQZx.net
C3部は傑作。ぼっちなゆらがサバゲ部で覚醒してドゲスゆら公になって勝手に退部して他校のサバゲ部に参加する
こんな作品なかなかないよ。最終回では突き抜けてFate世界のように固有結界まで使えるようになったw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:41:47.13 ID:hnw2MANY.net
>>647
自称先進国だからな
未来も希望もない国

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:42:42.09 ID:oW9n9CgO.net
銃皇無尽のファフニールは マジで糞つまらん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:44:12.68 ID:NwiqCiS+.net
あえて見たいクソアニメならワールドブレイクとか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:44:38.02 ID:nsKKKnUc.net
>>709
傑作の間違いだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:45:56.05 ID:APLBFKx8.net
ワルブレはみんな大好き大人気アニメだろが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:47:37.44 ID:A/GeqrjR.net
ISUCAは型にはめられて作られちゃったなって印象だった
残念アニメ化

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:48:23.24 ID:KCaasiOl.net
ワルブレ空戦カンピがディオメディアの3大良アニメ
他はクソばっか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:50:01.34 ID:dGEMirOd.net
俗に「愛される糞アニメ」と言われてる(最糞スレ)のがワルブレ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:53:45.55 ID:dEaiyrtZ.net
【第26回東京スポーツ映画大賞授賞式(26日)】作品賞に輝いたのはアニメ映画「この世界の片隅に」。こうの史代の同名コミックの映画化で、第2次世界大戦中の広島・呉を舞台に、前向きに生きようとするヒロインと、その周囲を取り巻く人々を丁寧に描き、感動を呼んだ。
ビートたけし審査委員長(70)は「勝てねぇな、アニメには。圧倒的な差をつけられている。自分も含め、役者さん、監督も奮起していかなきゃいけない。自分の心が動画に投影できるような作品は素晴らしい」と、
独創的な映像表現がアニメでは成功していることを挙げて絶賛した。

現在、メキシコで行われているプレミア上映会に片渕須直(かたぶち・すなお)監督とのんが出席しているため、代理で受賞した東京テアトル株式会社代表取締役社長の太田和宏氏は「この作品は、共感力がすごかった。多い方で9回も見た方がいた」とヒットの理由を分析。
今後は「戦争の中の日常というのは普遍的なテーマ」として、さらに海外での上映が増える可能性もあるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170227-00000049-tospoweb-ent

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:08:44.45 ID:sChGYVEM.net
クソアニメか
最近はあまりにも多すぎてどれを上げればいいのやらw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:12:19.28 ID:nReqUMET.net
ムント出せよ
祭壇生やすぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:13:21.89 ID:UMGipou4.net
ギャランドゥ糞ワロタwwwwww

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:13:27.49 ID:EjVGVIGr.net
イスカって木戸ちゃんのやつでしょ
めっちゃつまんなかったわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:18:21.55 ID:sChGYVEM.net
最近だとコメットルシファーなんか本スレですらネタスレ化してカオス化してた覚えがw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:18:50.51 ID:dEaiyrtZ.net
ワルブレは作画やキャラデザが損してるだけで内容はSAOよりいいしな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:19:54.75 ID:bk64T6bC.net
コメルシはOPが神だった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:24:14.51 ID:nReqUMET.net
糞具合でArcに勝てるアニメはまず無いぞ
いい加減立てるほうが疲れて本スレ消えたからな
でも大半が批判意見だからアンチスレだけで十分機能してるっていう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:24:24.19 ID:sjEQ3ubh.net
木戸ちゃんのアニメって何でどれも糞なの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:24:29.19 ID:Qn2MV8r2.net
>>698
しーの優しさに癒された しかしながら前後のアニメに挟まれて 実況板だと
オワタハジマタ(この2分にチョビッと書き込みあるだけ)オワタハジマタで
あっという間に流れ去るアニメ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:28:07.22 ID:sjEQ3ubh.net
ガヴリールはキャラの可愛さは一級だけど内容がつまらんのが欠点過ぎるな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:30:00.25 ID:sChGYVEM.net
木戸ちゃんというか所属する事務所の声優が爆死率高いんだよな
最初から厳し目のマイナー系のアニメばかりに出てる気が

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:31:01.51 ID:gxu9aR0j.net
メイドラもガヴリールもサザエさん形式の日常短編集だからだんだん失速してくるね
話に刺激がないというか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:33:36.22 ID:ElsL1NZH.net
>>332
それを面白くアニメに落とすかどうかが問題
おまえは面白くできるのか?
製作者のオナニーって言われないか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:33:38.22 ID:1JWu3yGz.net
刺激がなくても大ヒットしてるフレンズはいる。すごーい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:33:44.80 ID:nsKKKnUc.net
>>735
話に刺激が欲しいならカオスチャイルドでも見るべきだな。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:34:28.10 ID:UoxPVxPv.net
>>733
♪ケルベロスが一匹~とか面白いと思って作ったのかねアレ
しかも2回もやるし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:35:22.38 ID:ElsL1NZH.net
>>713
糞すぎ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:35:35.14 ID:bTIARpAG.net
ARCって見てないから知らんけど何がそんなにクソなん?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:35:51.54 ID:JZZvv4bc.net
ガヴの悪魔組って悪いことしに地上に来たの?
殺人とかしたら仕送り増えるの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:36:30.62 ID:bk64T6bC.net
仕送り云々はアニオリなので
天使悪魔設定に大した意味は無いよこのアニメ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:36:38.49 ID:gxu9aR0j.net
>>738
カオチャはやり過ぎなんだよなぁ
オカルティックナインもそうだけどグロはやれば良いってもんじゃない
シュタインズゲートくらいでいいんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:36:59.92 ID:7Aswcr1P.net
>>567
普段の動画工房→藤原監督作品
対してガヴリールはいつもの太田あおしまコンビという印象

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:36:59.35 ID:fsUM8dUJ.net
ガヴが単につまらないのであって
日常系が好きか嫌いかのレッテルを貼るのは無意味

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:37:02.64 ID:yX07hPKP.net
メイドラは毎回癒しを与えてくれる
ガヴリールはキャラ萌え用アニメ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:37:08.67 ID:ElsL1NZH.net
>>735
そういってシリアス入れたら誰得シリアスって言われちゃうんでしょう
わかるわかる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:37:41.37 ID:V4Ryva2k.net
がをられは佳作だろうが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:38:44.15 ID:JZZvv4bc.net
>>743
そうなんか
悪魔組への仕送り少なくて可哀想だわ
ガヴとかは円光しても不思議じゃない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:38:53.87 ID:sChGYVEM.net
ストレスフリーな作品に刺激を持ち込むと本気で叩かれる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:40:07.35 ID:OGDE54YT.net
メイドラは終盤にシリアスぶち込んでくる
ような気がする

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:40:52.42 ID:fsUM8dUJ.net
>>751
それな。シリアス自体が悪いわけじゃない
ストレスフリーを標榜してそれを求めてる客に見せといて、三流のシリアス混ぜてくんなという

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:41:53.05 ID:wH0yJnoN.net
アニメつまんねえなガヴつまんねえな
アニメ見る理由って
自分よりつまらない奴やスペックが低い奴を見て安心するみたいなとこあるよな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:42:16.41 ID:7Aswcr1P.net
もう2月も終わりなのにこうして放送後にはちゃんと話題になるんだからガヴリールはやっぱり切られないで見られている今期上位の人気作品だな
放送後にこうしてちゃんと話題になるのはもうガヴリール含めて4、5作品くらいじゃね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:42:42.46 ID:dEaiyrtZ.net
シリアス作品って日本人作るの下手だよな
シリアスは邪推しすぎるような人間が向いてるんだけど、日本人は単純思考が多いから苦手ジャンルなんだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:42:51.93 ID:BbtuaAX/.net
ウンコぶちこんでファンタジーとかシリアスとか言い張ったところでそんなクソアニメはせいぜいギャクと揶揄されるだけだ
けもフレは自然にシリアスがあるしファンタジーがあって正当なストーリーで謎の引っ張り方が上手い
余計なストレスはないが刺激はあるから飽きない
この程度のことは全てのアニメで当たり前のようにやってほしいことだ
アニメはいつから駄目な制作者を嘲笑うコンテンツになったのか
もとからか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:43:41.79 ID:yX07hPKP.net
豚アニメレースはガヴリールの勝ちかな?
うららは作風がおとなし過ぎるしな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:43:56.02 ID:dEaiyrtZ.net
>>757
けもフレはストレスたまるぞ
暇すぎて

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:44:00.06 ID:sChGYVEM.net
>>753
結構ストレスフリーな作品って叩かれてきてるからね
ネタじゃなく本気で叩かれてるからな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:44:11.10 ID:fsUM8dUJ.net
>>752
さっきからのレスには割と引っかかってるがその予想には同意
クール教も京アニも誰得シリアス入れてドラマっぽく擬装するの好きだしな

嫌な上司だとか、人間を殺してきた歴史だとか、人間とドラゴンの寿命差だとか、
疑似ハーレム話のくせに演出として白々しいのが多い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:45:23.26 ID:JZZvv4bc.net
シリアス回と水着回ないと盛り上がらないだろ
平坦なストーリー見せられても飽きるだけ
その証拠にお前ら次回も見ようって思ってるだろ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:45:44.52 ID:fsUM8dUJ.net
けもフレ便乗勢って上から目線に立ちたいだけなんだよな
いま流行ってるから勝ち馬に乗っとけっていう魂胆ばればれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:45:58.81 ID:Qn2MV8r2.net
6話あたりで急に面白くなるアニメあんのね次の週観たら元通りつまんなくなるけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:46:32.32 ID:gxu9aR0j.net
>>759
けもフレが暇とかエアプだろ
7話は時間過ぎるの早すぎて物足りないレベルだった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:46:35.23 ID:j6H+fcOk.net
今日でバンドリのPPPとけものフレンズのPPPどっちが上か決まるな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:46:59.25 ID:UDxNfm9s.net
ここの住民は、シリアス展開を嫌う豆腐メンタルな奴ばっか・・

( ; ゜Д゜)ハッ!だから、けもフレ絶賛してる奴多いのか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:47:56.98 ID:bTIARpAG.net
シリアスが嫌いなんじゃなくて誰得シリアスが嫌いなんだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:48:24.36 ID:fsUM8dUJ.net
シリアスが嫌われてるんじゃなく、カテゴリーエラーのとこに出来の悪い異物混ぜんなって話だよ
豆腐メンタル認定とかはただのマウンティングじゃね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:49:00.45 ID:3nWGHtam.net
最初は「けもフレ評価するおれカッコイイ」だったけど今や「けもフレ評価しないおれカッコイイ」ふうに逆張りのやり方が変わって来てるね
どっちがいいとかないけど
流行りのアニメ叩くおれカッコイイみたいな心理はちょっと分かるわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:49:22.23 ID:8gAxmNuL.net
正宗とクズはキツくなってきた
そろそろパージするか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:49:31.81 ID:yX07hPKP.net
ラブライブの終盤展開は誰得シリアスのお手本

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:49:44.05 ID:5wuzwxxo.net
>>753
一流のシリアスもいらんわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:49:59.09 ID:Qn2MV8r2.net
>>767
みんな色々と疲れてるんだよ だからだと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:50:02.24 ID:fsUM8dUJ.net
けもフレ自体は評価する。けもフレ評価してるオレをアピールするやつはバカだと思ってる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:51:05.03 ID:gxu9aR0j.net
メイドラはカンナちゃんに助けられてる感あるな
ドッチボールだったりセミ食うシーンだったり面白いシーンにはカンナちゃんがいる
トールと小林さんの絡みが1番つまらん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:53:05.59 ID:C3s6POaK.net
>>775
おまえがもっとも馬鹿だけどなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:53:09.47 ID:JZZvv4bc.net
ガヴアンチは完全にこれ
http://i.imgur.com/gALb9vl.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:54:01.53 ID:LN2LHsgG.net
たぶんシリアスの意味を理解できていないしコメディとギャグの違いも理解できていない
だから緊張と緩和で構成される物語の意味が理解できずに闇雲にシリアス批判に走る
要するに創作物を見るというレベルに達していない人達なのだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:54:43.16 ID:8gAxmNuL.net
>>775
別に馬鹿だとは思わないかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:55:01.63 ID:mxmQQDVe.net
シリアスのないストレスフリーな日常系もさっぱり円盤売れないからな
売上に貢献しないネットの声なんて無視するに限る

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:55:03.37 ID:tL1bxQyh.net
何か、けもフレには自然にシリアスがあるとか言ってるヤツいるけど、あれをシリアスとか言わないから
けもフレはもう少し力抜いて緩く見るのが正解

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:55:13.06 ID:uR7LnXtn.net
ソルティレイとか光と水のダフネとかUGとかは好きだけどなぁ
ああいうのも誰得シリアスなのかな
難しいなぁ、でも俺得ならいいや

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:56:14.56 ID:NyKzBQZx.net
シリアスとギャグの比率が完璧だったのがブリュンヒルデ。史上稀に見る傑作。ただしラスト2話は絶対に見るな!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:58:03.72 ID:C3s6POaK.net
>>784
ブリュンヒルデはOPが歌無しだったのが良かった
途中から雑音みたいな歌になって見なくなった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:58:42.25 ID:tL1bxQyh.net
>>784は、只今、ツッコミ待機中

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:59:00.34 ID:JZZvv4bc.net
もうさ批判やめて楽しく見ようや
アニメって頭空っぽにして見るもんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:00:03.47 ID:OGDE54YT.net
今回の鬼平は
”粋”だね〜

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:01:11.66 ID:dEaiyrtZ.net
ブリュンのラスト二話に文句いってるやつは原作厨か?
別に問題なかったぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:01:25.83 ID:Br9AtEIg.net
純粋に楽しみたい奴は本スレに行くんだぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:02:04.27 ID:dEaiyrtZ.net
>>787
もうそういう層はいないんだよ
というか、深夜アニメなんだから頭空っぽのアニメなんていらないんだわ
本来頭空っぽアニメは朝アニメなんだよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:03:57.40 ID:APLBFKx8.net
批判やめろってのも暴論だろ
言論の自由奪うつもりか
良いものは良い悪い物は悪いと言うだけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:04:01.83 ID:Pwdy7WI5.net
>>787
ガブは見てる奴が面白いと感じた回は矢鱈とツマラナイ理由を連ねる奴が増える。
分かりやすいとしかwこれからタプリスがまた出るようだしヤッカミが増えるだろうな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:04:30.81 ID:JZZvv4bc.net
>>791
お前の定義と妄想で語られてもな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:05:15.25 ID:veC5S/lv.net
>>761
そういうのって意識高い系の人好むよね
メイドラってロリコン向けアニメにしか思えないから気持ち悪い…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:05:53.28 ID:JZZvv4bc.net
>>792
言論に自由なんてねーよ
責任も取れないくせに声高に自由だけ主張してんなよ


>>793
そういうやつって叩くのが生きがいなのかね
理解できなち

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:06:07.07 ID:sChGYVEM.net
最近は減少したがブリュはVAPだったから英語歌詞の曲を入れられちゃうんだよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:06:34.07 ID:LN2LHsgG.net
おまえらには頭がからっぽのアニメが似合っているって意味なら合っている
まともな批判もできずに個人的な感情だけで批判する頭の悪い奴はからっぽなアニメでも見てろよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:06:42.35 ID:L03gl4CB.net
本スレってどこにあるの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:08:42.23 ID:buXpr7sx.net
>>799
何の本スレ探してるの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:10:58.27 ID:UlEdhNY2.net
違法視聴最高

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:11:04.69 ID:nReqUMET.net
>>741
ラスボス倒した次の話から3年間の総集編を3週かけてやる

これだけで異常さが分かるはず

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:12:38.45 ID:UlEdhNY2.net
ひまわりにあげたか
さて本スレで無料視聴宣伝するか
ぎゃはは

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:13:31.00 ID:UlEdhNY2.net
カンナのおかげ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:14:38.57 ID:Ur0LcR2l.net
豆腐メンタルっつうか笑いたいから見てるのに気分下げられてもって感じになるだけ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:15:16.99 ID:b+wUYO3j.net
>>699
そもそもアッコの図々しさと言うかひたむきさがなければ彼女はあの場所に立っていなかったわけだから、物語の前提でもある
それが合わなかったのなら、切って正解

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:15:57.37 ID:nsKKKnUc.net
売り上げ云々の話をするなら、ラノベ原作アニメと腐女子向けアニメだけになるが
それでもよろしいか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:17:26.92 ID:sChGYVEM.net
あまりにも視聴者側の要求が多過ぎてつまらなくなってきてるのはあるかもな
アニメ以外の番組でもそういうのあるらしいし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:21:23.09 ID:bTIARpAG.net
>>802
3週連続総集編なんてダイヤのAでもやったけどそれほど評判落ちなかったし
何か他に原因あるんじゃないのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:22:02.50 ID:nBcP/jc8.net
arc-vはそれ自体がイマイチなだけじゃなく、旧作に泥を塗ったからあれ以上の糞アニメは今期には無いだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:22:02.88 ID:rY/pt2uj.net
ラノベ脳の主人公が増えたせいで小利口で気ぃわるい話が多いからな
たまには素敵なバカの破壊力に期待するのもいいだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:22:28.67 ID:s36NhFw/.net
>>811
リトアカがまさにそれ
見てないのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:23:58.39 ID:rY/pt2uj.net
>>812
具体的にこれっていわないだけでなんでそういう聞き方するかね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:27:10.86 ID:tL1bxQyh.net
ここのレス見てると同じアニメ視聴してても受け止め方(理解力かも)は千差万別だなぁと熟々思うわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:27:11.01 ID:C+FKZtkX.net
>>813
正体現したね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:28:03.10 ID:b+wUYO3j.net
>>792
自由には責任が伴うのよ
子供は責任を親と社会が肩代わりしてくれるけどね
それを自覚しないまま成長してしまうのはあなたの不幸だろうけど、誰も同情はしてくれないと思う
言論についてもそれは同じこと

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:28:39.29 ID:nBcP/jc8.net
>>756むしろ、ラノベ原作とかジャンル的にカジュアルなのに、バトルとかになるとやたら真面目ぶってる所が多くてつまらない
幼女戦記もこのすば2も見てるけど好みではない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:29:38.82 ID:bF3aOrEq.net
>>813
いや気分を害したならすまんな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:29:41.86 ID:BbtuaAX/.net
シリアスぶってるけど作者が勉強不足なせいで世界に入り込めないんだなあ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:29:52.71 ID:LN2LHsgG.net
○○が不快、○○がイジメなどという批判は過去のトラウマが刺激されたのかどうは知らないがまったくもって個人的な感想
批判というのはまず個人的な感情を捨て客観的に分析していくもので
個人的な感情を垂れ流すのは批判とは言わない
ただの悪口に過ぎない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:30:11.77 ID:rY/pt2uj.net
>>815
なんだそりゃ? 探偵ごっこ楽しいか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:30:13.26 ID:nReqUMET.net
>>809
今年やったこと
1ヶ月に及ぶラスボス相手の1vs11の接待デュエル
その直後3年間の総集編
遊矢とデニスのエンタメ対決

今回は比較的ましだったがそれ以外が酷すぎる

>>810
ここ3週の3週間で二回の最低アンケ更新はほぼArcの要素だけだけどな
しかも乱入無しで

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:31:44.77 ID:uJbvFeua.net
ギャグが主体の作品なのか、核となるストーリーがある中でギャグが散りばめられている作品なのか……
理解出来ないだけじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:32:34.70 ID:sChGYVEM.net
俺は放送する前に分かれよってのを放送して苦情が殺到して問題になるのは批判する
かなりの確率でその放送枠はアニメ枠じゃなくなるし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:33:08.17 ID:s3k8MK94.net
バカな役とか体をはるとか昔は男キャラだったのに今は女キャラにさせるよね
バカを通り越してキチガイとか体をはって落ち担当とか女キャラだと全然笑えんのにな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:33:45.14 ID:3/DW5lqI.net
今期日常もギャグもラブコメも面倒だから名前は言わないが大体つまらないな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:33:59.98 ID:nBcP/jc8.net
遊戯王は爆弾アイスホッケーとかドラゴンカードとかやってた頃の内容でスピンオフとか作ってくんないかな。
カード漫画化した後もたまにダンジョンダイスとかやってたし、作ってほしい。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:34:23.71 ID:bF3aOrEq.net
>>826
お前の人生よりもつまらないのか?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:35:03.05 ID:oeNVbO1E.net
50本もアニメあるのにここで5話題になるの5本くらい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:35:56.39 ID:WomNcf+b.net
幼女はなんて言うか小難しい戦争物に異世界転生でギャグ
魔法で俺TUEEEをぶち込んでるだけで主体は戦争物なんだと思う
エッセンスが強すぎるけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:36:08.15 ID:AXrAil+Y.net
うる星やつらはギャグ
めぞん一刻はコメディ
犬夜叉はシリアス
これでわかるだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:39:45.33 ID:NGushib3.net
何回か乘ったことあるけどメイドラよりガヴが圧倒的!みたいなレスあれ対立煽りじゃなくて本気で言ってたの?
ちょっと意外

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:40:42.72 ID:veC5S/lv.net
>>851
めぞんはラブコメだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:42:38.28 ID:nsKKKnUc.net
>>829
そうだなー
知名度の低い作品が大半ってわけだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:43:39.51 ID:bk64T6bC.net
>>832 煽り厨自称とかガキかな?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:44:34.18 ID:nReqUMET.net
突如始まる4人だけのバトルロイヤル
フィールドは4つ用意されてるのに4人固まった状態からスタート
バトルロイヤルルールのはずなのに2ターン目から攻撃できる
何故か1人を集中攻撃
かと思えばいきなりタッグっぽくなる
記憶生える
記憶生えるのを良しとしない1人が2人を雑に処理し1対1に
最後はビーチフラッグ

遊矢が自分のデッキを信じて運に頼ったところは良かったのに最終的に「ドローは出来ない」とか言い出して殺意湧いた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:44:36.03 ID:bTIARpAG.net
>>831
メゾンは最後シリアスで成功したからな
メゾンの成功のせいで後半誰得シリアス入れる作品増えたんだとしたらある意味罪な作品かもしれん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:47:35.36 ID:Qn2MV8r2.net
幼女は俺強ェェェェェのまま最終回になったら視聴者は何じゃそりゃつまらんってなるから
どうしてこうなった展開を入れてこないとアウトだね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:48:13.17 ID:AXrAil+Y.net
>>837
コメディてのは登場人物に馬鹿やらせて笑いを取るんじゃなくて
それぞれのキャラはみんなまじめに行動してるんだけど
それをはたから見ると面白いってのが基本だからな
キャラの設定の段階で管理人さんが未亡人てことになってるんだから
根底にはシリアスな気分が常に付きまとうし
ハッピーエンドにするならその管理人さんの暗い部分を昇華しないと訪れないんだから仕方ない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:48:19.95 ID:nReqUMET.net
誰得シリアスは話を「とりあえず」締めるために用いられる取って付けたシリアス展開のことだよ
急遽入るシリアスだから雑なことが多いからこう呼ばれる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:50:16.84 ID:LpDlqqLa.net
女って不思議な生き物だよな
大多数の意見に流されるはずなのに
夢はやたらと壮大なんだよね

大多数の人間がアラブの富豪だか石油王だかと結婚してるわけじゃないのに
ドコからそう言う夢が出てくるんだ?まだ男の処女と結婚したいって願望の方が大人しいよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:50:38.45 ID:T3PM0xvl.net
コメディは作者のセンスが大半だから狙ってどうにかなるものではない
狙ってもホラーやオカルトになることもある

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:54:51.79 ID:veC5S/lv.net
にゃんこデイズの円盤1巻にまとまって販売してくれるから嬉しい
けもフレも安いしこういうアニメもっと増えないかなー

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:55:21.51 ID:nReqUMET.net
>>817
バトルシーンにギャグ挟むのは女の思考だろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:56:56.94 ID:T3PM0xvl.net
いや男作者でもギャグが入ることはある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:57:10.58 ID:sChGYVEM.net
笑えないギャグ漫画ってのはあるからな
ああいうのってスベリ芸みたいなものに近いのかね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:57:56.74 ID:nsKKKnUc.net
犬はスタッフに愛されてるね
タプリスよりも出番が多いとは。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:58:37.84 ID:nsKKKnUc.net
誤爆

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:58:55.34 ID:3k9qgud2.net
ドラゴンボールもはじめはギャグ漫画だったのに
なぜか後半からバトル漫画にされてた
以後ジャンプのギャグ漫画は全部後半はバトルに移行さされてるんだよな
罪な出版社だわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:59:15.72 ID:BbtuaAX/.net
荒木飛呂彦は女だったのか・・・!
ずっと男だと思ってた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:00:44.01 ID:nBcP/jc8.net
>>844
空気がころっと変わるようなギャグじゃなく、
空気はそのままで敵の設定や演出がふざけてるようなギャグが良い。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:01:39.56 ID:PuLF6D/y.net
>>843
むしろ2分アニメで分割されたらかなわんわ
けもフレはお手頃価格なのがおっきいね ガイドブックも楽しみだし
今後、こういうアニメ増えるといーね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:01:55.99 ID:DsaQsnfd.net
りんねは(´・ω・`)?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:02:03.90 ID:T3PM0xvl.net
フリーザ編で終わればよかったと言う意見あるけどむしろブウ編があることで
元のギャグ調に戻されたから良かったと思うわあのまま終わってたら重すぎた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:02:54.38 ID:MpIlI0MP.net
>>854
加齢臭がすごい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:04:47.48 ID:T3PM0xvl.net
唐突に年齢の話してなんだ
俺を代表者みたいにして

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:04:53.90 ID:3k9qgud2.net
るーみっく劇場は(´・ω・`)?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:07:59.91 ID:r3r3/m3y.net
コンフリクトを嫌って全肯定を良しとして
今のヲタは傷つきやすい

内向きの絶滅する方向にしかならなくなった結果
この不毛地帯である

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:09:07.70 ID:QHPQKZWF.net
前半はギャグ、後半バトル漫画、トーナメント化はキン肉マンの頃からあった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:09:11.72 ID:nReqUMET.net
ギャグじゃないか
単にギャグなら普通にあるな
女の思考はバトルシーンにデフォルメギャグだ

ちなみにバトルシーンにギャグで真っ先に思い付くのはSPEC

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:09:12.60 ID:WomNcf+b.net
バトル中にギャグといえば狂四郎

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:09:56.97 ID:nsKKKnUc.net
>>858
読んでもさっぱり意味が分からない文章
まるで外国語のような難しさだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:10:03.44 ID:OGDE54YT.net
>>838
今期ラストが気になる作品のうちの一つだわ
どうやって締めるんだろうな
メアリーと戦って終わりかな?改変して存在Xを何とかするかな?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:10:17.58 ID:nBcP/jc8.net
>>860そうそう、SPECのイメージ。
なんかラノベだとそこらへん真面目なんだよな。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:10:59.42 ID:qLqEFYS+.net
スタッフがやる気のない番組は
予告編で面白い内容をやろうとする法則

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:11:10.32 ID:zKHd618h.net
ドリフとかタブータトゥーは男作者なのにバトル中に寒いギャグ入れまくってたな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:11:14.84 ID:BbtuaAX/.net
>>858
二字熟語をあえて片仮名英語で表記するとは・・・なんて意識が高い奴なんだ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:11:40.84 ID:3k9qgud2.net
ずっとギャグ漫画で通せれる江口寿史と鴨川ツバメは偉大だったんだな
江口といえば湘南爆走族もギャグだったのにバトル漫画になってた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:11:49.75 ID:qLqEFYS+.net
あと提供絵とかで遊ぶ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:12:49.42 ID:nReqUMET.net
>>864
文章だけだとバトル中にあの砕け具合入れるのってのは難しいんじゃないかな
敵にうどんぶつけたりぐらいはできるけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:12:51.46 ID:r3r3/m3y.net
>>867
わたしはかしこいのです

と言うか何時からココってこんな風になった?
昔はド突き合いの戦場だったと記憶してたが。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:14:01.73 ID:PuLF6D/y.net
>>866
>タブータトゥー
今まですっかり忘れてたわ
空気アニメだったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:14:44.01 ID:nReqUMET.net
>>865
それやる気無いのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:16:09.57 ID:sChGYVEM.net
ここで名前を出されてから思い出す事が多くなってきてる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:16:45.53 ID:1pZ6qVUA.net
ゼスティリア面白かったわ
ドラゴン浄化できないからさっさと殺そうぜのゲームと違ってドラゴン浄化しちゃったよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:17:46.01 ID:QHPQKZWF.net
タブータトゥーみたいにメインヒロインが途中で死んでそのまま何事もなく終わったアニメは珍しい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:18:42.38 ID:LpDlqqLa.net
ダンデビみたいに親友が途中で死ぬアニメは名作

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:19:38.88 ID:a9AoiW2X.net
>>754
アニメ見る理由じゃなくて
このスレを見る理由だな
リアルガチの底辺いるし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:21:03.68 ID:3k9qgud2.net
アニメの銀英伝も親友のキルヒアイスが死んでから面白くなったしな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:22:10.58 ID:nBcP/jc8.net
タブーは敵側をもっとインド神話とかそっちの美術とかどっさり入れておけばなぁ
舞台をそういう場所に設定したら神話や古典とかから中二っぽいぐらいそれっぽさ持ってきた方が爽快だわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:26:29.45 ID:pEizUHbN.net
>>841
リアルでそんなこと言ってる女は見たことがない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:28:05.43 ID:aPZRkcr4.net
バンドリ楽しいなぁ曲もすごく心地いい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:39:07.91 ID:qbJEnhri.net
リアルの女でアニメみたいに大口たたくやつは大体基地外扱いされるな
まあただアニメのヒロイン級はだいたいカースト上位の女だから
性格がどうであれあんなものかもしれんが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:40:31.03 ID:fsUM8dUJ.net
>>777
こういうのが一番のバカだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:40:52.47 ID:r3r3/m3y.net
>>883
歳取れば男も女も左程変わらんぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:43:23.26 ID:fsUM8dUJ.net
>>780
気に入った作品を褒めるのはそりゃいいけどね
「これを評価してるオレ」をアピールするのは馬鹿だよ。アニメが自己満足の道具になってる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:45:17.83 ID:3k9qgud2.net
セイレンののぼとけへのキスは評価するわー
あれはいいぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:46:34.01 ID:oeNVbO1E.net
初期のドラゴンボールはファンタジーだよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:47:15.59 ID:pEizUHbN.net
けもフレを評価してるオレをアピールしてる人なんているのか
これだけメジャーで大人気だと
高評価したところで当たり前だろと言われるだけだから
アピールしても面白くないだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:48:20.29 ID:fsUM8dUJ.net
>>765>>776のあと再接続して>>777になって現れた可能性もあるのか
けもフレ勢はほんとめんどくさい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:49:30.34 ID:3k9qgud2.net
けもふれ人気でただろ?俺は1回めの放送からきらなかったからな、お前らとは違う
と言ってる奴はほとんどいないな
だいたいは
わーい、きみもふれんずになったんだねー、ひといっぱーいたのしー
って言ってる奴らばかりだぞ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:49:34.57 ID:r3r3/m3y.net
>>886
どういう育て方されたらそんな風になるんだw?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:50:18.44 ID:u/VrIJqE.net
>>889
I.Q低いアニメ見てるのが恥ずかしくて必死に高尚なものであるかのように取り繕ってるようなのはいる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:51:54.75 ID:3k9qgud2.net
>>893
ちなみに今期でIQ低くないアニメってなに?
高くなくてもいいや、低くないアニメって3本くらいいってみ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:52:28.31 ID:LpDlqqLa.net
覇権アニメの評価が固まる前に
ツイッターで覇権って宣言してりゃ
あとから評価してるダサイ奴にはならない

まぁなんでも覇権覇権いってりゃ狼少年扱いにだるだけだがな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:53:05.47 ID:r3r3/m3y.net
マウンティングされるのが嫌いなのか
マウンティングするのが好きなのか良く解らんスレになってるなココ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:54:28.05 ID:u/VrIJqE.net
>>894
その返しは意味無いぞ
けもフレがI.Q低いと触れ回られてるのを知らない訳じゃないだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:54:38.68 ID:a9AoiW2X.net
>>798
頭だけが空っぽなんじゃない
人生経験が空っぽなんだよ
だから並の人間なら共感できるような話もピンとこねえ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:55:05.60 ID:veC5S/lv.net
けもフレ大人気だから楽しくないって書き込むと目立つね
内容批判ではなくノイジーマイノリティみたいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:57:24.28 ID:LpDlqqLa.net
けもフレの場合は後続がないから
ココで一気に一般に広まって陳腐化したって全然困らないけど

大抵は後続の展開を見越してるから陳腐化されると困る場合が多いな
けもフレは例外的で映画とかもOVAとかの展開もまったくないだろうしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:58:47.84 ID:r3r3/m3y.net
>>899
所詮はアンパンマンLvだから
良い大人なら『楽しくない』は正しい反応だと思うぞ

アレがウケてるのは最近のアニメの枠外になるウケ方だろうから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:58:52.12 ID:pEizUHbN.net
今期だとIQが高いのといったら
あいまいみーくらいしかないな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:59:09.55 ID:vEGmIqJy.net
けもフレ、名前だけなら今期で一番知名度あるんだろうけど
好きな人らはどう作品を好んでるのかイマイチ見えてこない。

見て確かめるのがいいんだろうが
最難関1話で挫けたからなぁ。
ハンドシェイカーは5分で挫けたからマシではあるが。

2話から見れるもんなの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:59:36.15 ID:+6qGVqUx.net
亜人ちゃん久しぶりに見たけど最初のころほどキモさは薄まった気がする
佐藤先生と女の子の普通の女子トークはおもしろかった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:59:54.71 ID:dEaiyrtZ.net
けもフレで楽しめるやつらが羨ましいわ
LOSTくらい後出しの連発でもいいから捻りまくってくれないと楽しめん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:01:56.81 ID:LpDlqqLa.net
ホスト規制されてたらうぜーなぁ
まぁやってみるか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:02:36.63 ID:U8DQS6eR.net
他人を素直に褒めるツール
それがけもフレ

オレツエー系で自分に収束しかかったオタクの救世主

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:03:22.79 ID:LpDlqqLa.net
今期アニメ総合スレ1031 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488243746/

ほら次の公衆便所がぞ、仲良く使え

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:03:29.36 ID:r3r3/m3y.net
>>903
進行形だから見てもエエんでないか?
そもそも万人受けするモンじゃないと思うが何故かウケてる。

多分、リアルの日々が大変な人間程刺さる部分が増える。

リアルの日々が幸せなら冗長極まりないだろうから、
そう感じられる今に感謝すべきなのかもしれない。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:04:25.39 ID:veC5S/lv.net
>>903
3話が一番面白い
シリーズ構成でなら1話から引き込まれる
脚本に重点置いて見てるか否か

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:06:04.42 ID:dEaiyrtZ.net
けもフレは謎要素で惹き付けてくる設定がない
例えばLOSTの数字の羅列
宝くじの当選番号
糖質から得た番号
不幸になる番号
基地を維持するための番号

というように設定をどんどん加算されていくことで視聴者を楽しませていっている
別にけもフレに限らんけど、日本のアニメは全部浅い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:07:53.78 ID:Eux5yriK.net
そらアニメは子供向けなんだから小難しくしたら負けだがね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:08:23.80 ID:WomNcf+b.net
覇権って言葉あんま好きじゃないけどアレって要するに1番売れたやつだろ
けものは結果分かんないんだからこのすばじゃねーの覇権は
他に可能性あるのって幼女かチケット効果のバンドリくらいだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:09:01.59 ID:oeNVbO1E.net
前期やったステラの魔法の作者が東大
あとけものフレンズは女子や子供に
大人気
サファリ形式で動物を擬人化した
キャラが出てくるのか良く細かい
脚本はどうでも良い
妖怪ウォッチやポケモンみてる層が客
夕方やればよかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:09:04.25 ID:r3r3/m3y.net
>>911
その辺りも実はたま出版程度の謎だから
ソレだけ追っても多分辛くなると思うけどな

料理のアクセントとして秀逸なんだけど
幾ら美味い福神漬けでも、それだけ食べるのはちょと違うような
メインはあくまでカレーの方だからな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:09:31.06 ID:OUlt98vl.net
はい次スレ

今期アニメ総合スレ 1031
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488244134/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:09:32.23 ID:dEaiyrtZ.net
ファンタジーとかいうけど、舞台がファンタジーなだけで全然頭使ってない物語ばっか
LOSTみたいに設定を深く追求してもっと色んな箇所で頭を使えといいたいわ
すげーこの作品って思えるアニメがない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:12:05.45 ID:r3r3/m3y.net
>>917
コンフリクト大嫌いなココで言ったら
ヲタボーイ達のガラスハートをクラッシュしてしまう(CV:大柴)
かもしれないが

幼女戦記とかあんなの出てる時点でかなり終ってるぞ
しかも見てるとか、どんな人生歩んだらそうなっちまうんだよ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:12:23.19 ID:dEaiyrtZ.net
面白いと思えるアニメはあっても、すげーよこれって思えるアニメはないんだよな残念だけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:12:40.42 ID:BbtuaAX/.net
>>901
アンパンマンははっきり言って面白くない
ずっと演劇やってるような世界観だしな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:14:05.34 ID:O00F1Xur.net
>>913
このすばは2巻以降が弱いからわからん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:14:13.40 ID:3k9qgud2.net
>>916
スペースがないと困るのか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:15:20.33 ID:hGFNflwP.net
>>922
同じこと考えてたw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:16:02.88 ID:r3r3/m3y.net
>>920
そりゃお前
2chにレス付けてる時点で3歳児とかじゃないからだぞw

全部まとめて『アニメ』の枠だけで諮るのもダメだぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:16:10.28 ID:QKvfVUEz.net
スクリプト対策なん?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:17:20.75 ID:hGFNflwP.net
今回は強硬手段に出てw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:17:34.97 ID:BbtuaAX/.net
>>924
アンパンマンレベルって言ったのはお前
それに反論しただけ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:18:39.26 ID:r3r3/m3y.net
ヲタが行く機会は少ないだろうが

アンパンマンのイベント行けば
子供達が目ぇキラッキラさせてパンチ繰り出してるから

けもの見てる大人も多分、本質的にはあのキラキラと同じなんだよ。
良い大人なんだけど、そうしたい時代なんだろうな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:23:20.66 ID:r3r3/m3y.net
>>927
目をキラキラさしてアンパンマン見てる子供に
『面白く無い、もっと設定があるアニメが良い。』と言っても意味が無いだろ

それは枠が違うから意味が無いんだな

「凄い」の要素をどう取るのか、技術的だとか文学的だとか
でもそういう狭い視野で見てたら気づき難いが
少し離れて見てみれば、「枠」が作れてる時点で凄いとも解ったりもする

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:24:22.58 ID:vEGmIqJy.net
>>909
あの見た目とは裏腹に現実的に突き刺さる話がある感じか。
どこまで心刺さるか試してみるわ。
>>910
始まり方が意味深なのはちょっと感じた(カバンちゃん?の記憶やら)、が、
出足退屈過ぎてきつかった。
3話までは見てみるわ。
そこまで見て俺に合うかどうかだな。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:24:42.77 ID:3k9qgud2.net
ラブライブで目を光らせてる大人はさすがIQが高いんだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:27:07.42 ID:BbtuaAX/.net
>>928
内容の批判なのか視聴者層の批評なのかよくわからん
お前は何が言いたいのか
騒いでる奴らがアンパンマン見てる子供と一緒って話なら理解できる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:29:40.08 ID:veC5S/lv.net
>>930
1話Aパートは展開ゆっくりだから仕方ないよ
けど重要な伏線は一箇所あるね
最初に反響あったのは2話のED映像
あれで大体の人は楽しみ方理解できたと思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:30:05.13 ID:r3r3/m3y.net
>>932
解らないモノは解らないままでも良いと思うぞ
十人十色だから

本来ならド突き合いたい所だけど俺も何か学んだなコレ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:31:03.12 ID:MpIlI0MP.net
この馬鹿二人のおかげですぐ埋まりそうっすね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:31:13.27 ID:dHJ6ShlH.net
>>928
>>778の四コマ目に戻れるアニメなんだ けもフレは
他アニメをdisったり他人にマウンティングするために見てるんじゃない
と気付かされるアニメ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:31:34.35 ID:+6qGVqUx.net
けもふれ大人向けの童話って所だなぁ
最後次第で絵本とかにしても売れそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:35:39.19 ID:ArqwZk2N.net
けもフレのストーリーって黴生えたSFテンプレだよね
チープな映像に間延びした台本、特段見るものを見つけられないけどな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:40:43.80 ID:/sv0Lf1K.net
けもフレの勢い2000しかないやん

ツイッターのフォローもバンドリに大負けでステマ丸出しなんだよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:43:13.14 ID:U8DQS6eR.net
けもフレ1話 着眼点

縄張りの発想 サンドスター? 
身体的特徴で分類できる発想 図書館 
かばんは動きが遅い→セルリアン→木に登れば安全→登れそうな木の選定
かばんは頑張り屋 持久力と熱効率
謎解説(笑)

自分の力で生きる
セルリアンから逃げろとアドバイスしつつ
かばんが能力を発揮してサーバルを助けたと確認してフォローに入るカバ
パンフレット
投擲と道具制作
「何があっても大丈夫」と言いきってから
やっぱりついてくるサーバル=相棒
夜行性
ラッキービースト喋る
パークの危機?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:44:57.86 ID:Yw7ktJaw.net
>>939
でも今夜がけもフレの放送日だと考えると
もっとも勢いが落ちる筈の日の昼間で2000超えてるのかよっていう

あるいは新スレ移行タイミングで住人が減速心がけてるだけかもしれない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:46:56.60 ID:vEGmIqJy.net
>>933
なるほど、そこまで考えて作ってあるとはな。
いっそのこと1話からきっちり見直して見るわ。
見た目と棒読みと話の深さのギャップを楽しめるかな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:47:56.02 ID:6GballKE.net
冬アニメツイートランキング
http://news.walkerplus.com/article/101897/565016_615.jpg
http://news.walkerplus.com/article/101897/

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:51:54.87 ID:PoEDZeS7.net
今はラブライブの終息で行き場を失ったオタが次に群がる場所探してるんだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:52:53.53 ID:zKHd618h.net
>>943
けもフレ圧倒的だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:53:52.73 ID:s3k8MK94.net
数字でしか語れないのが糞アニメあるあるだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:54:45.81 ID:Cx7p9Ttq.net
銀魂にそんな付いてるのが謎

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:55:44.25 ID:BbtuaAX/.net
>>945
同人ゴロも必死だからな
どうせ放送が終われば静かになる
手のひら返して叩く者も増えそう
現状過大評価気味だからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:56:00.14 ID:QHPQKZWF.net
腐女子に人気あるやつはここだと空気になりがち

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:57:21.36 ID:grOxcFoY.net
ギャグ系と女性ファンがついてる作品はツイート数基本的に多くなるからな
けもフレのファンはおっさんだけだけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:57:58.43 ID:WomNcf+b.net
>>947
世間の知名度で言えば妥当じゃね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:58:16.97 ID:8gAxmNuL.net
銀魂とか今期ワーストクラスだぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:59:15.66 ID:dHJ6ShlH.net
>>943
グラブルが3位って操作されてるだろw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:00:51.35 ID:XLpUb2wF.net
ゲームの混ざってるんじゃね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:01:11.81 ID:Yw7ktJaw.net
>>948
同人ゴロの人たちもまさかけもフレ相手に勝算のないもぐら叩きする羽目になるとは
思ってなかっただろうな
せいぜいガヴとメイドラ陣営に分かれてお互い作らなかった方の作品を
ほどほどに叩けばいいやくらいの読みだったんだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:10:52.37 ID:ZDckPTww.net
ACCAは結構売れそうだな
女ヲタのアンテナにも引っかかってるみたいだし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:11:02.31 ID:mxgX99Qy.net
メイドラ、あれはいいものだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:13:29.31 ID:NGushib3.net
アフィブログが悲報話題にならないって叩きまくってるけどなメイドラ
いろいろ察してしまうね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:14:30.51 ID:Zd4r/KN/.net
けもフレ かばん「フレンズは火を怖がるのか・・・炎を使えばこのパークを支配する事は簡単だな」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:14:38.36 ID:lIXRyifN.net
今季はまじで安倍ちゃんGJだったね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:16:13.26 ID:nBcP/jc8.net
accaはなんで毎回食い物買ってんだ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:19:13.32 ID:r3r3/m3y.net
気合入れて埋めろお前らw

ジャパリパーク?気付かされる?
何甘えた事ぬかしてんだ、この世は東京ジャングルだぞお前ら理解してんのか

毎日生き死に掛けたサバイバルやってんだよ
幼女戦記?バンドくっさいヲタアニメ?

ガキはうるせぇだけだしバンドなんかやってる女なんか
兵頭ゆきLvでもあれば御の字だアホ共が

解るか?パークで言ったら俺はライオンな訳、色々美味いもん喰って頂点に立ってる訳
幼女だなんだとか言ってるアホはお前ら、言うなればフン転がしだから

なーにが、『最近凄いと思えるアニメが無い』だよwww
お前さ、自分がフンころがしてる事自覚してるか? おい、フン転がしクンw???
ウンコ転がすの大変かw?
いやそれwww 周りを笑わそうとしてんのかwwww?


(アニ板ってたーのしー!)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:20:06.97 ID:nBcP/jc8.net
accaのイメージ
・タバコ
・食い物(和風味有り)
・shorui、zasshi、tenkiyohouとか普通に書いてある
・地方行って不満を聞く
・ゆったりしてる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:21:01.38 ID:+6qGVqUx.net
オサレな水戸黄門やなぁ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:21:52.97 ID:r3r3/m3y.net
>>964
光圀公は実際に新しい物好きでハイカラお爺ちゃん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:25:59.37 ID:veC5S/lv.net
>>962
ライオンさんはそんなに喋らないと思うです(幼児的考察

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:28:10.38 ID:r3r3/m3y.net
>>966
その昔、あるジャングルに大帝が居てね…(←喋らない)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:28:12.73 ID:GyFc1mJu.net
銀魂シリアス編の不評さみるとこのすばの魔王戦とか白けそうだな。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:28:55.69 ID:QHPQKZWF.net
最近は腐向けってだけで空気アニメでも円盤が売れて二期やるようなのばかり

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:30:27.33 ID:Yw7ktJaw.net
若い頃は刀の試しで辻斬り上等、残虐非道な武闘派だったんだって
廻船問屋のおじいちゃん、すごーい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:31:47.00 ID:PoEDZeS7.net
ギャグで売れた作品がシリアス展開やり始めると作者が売りたい為にギャグやってただけのように思われるから白けるんだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:31:49.85 ID:lIXRyifN.net
シリアスやりたいけどまともに作り上げる能力ないからギャグで予防線張ってる作者ってほんとゴミだね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:32:10.56 ID:veC5S/lv.net
>>967
切り返し上手いねw
しかも二段オチかっ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:32:42.09 ID:r3r3/m3y.net
>>969
ある程度数字読みやすい

少女漫画も大ヒットはなーかなか出ないが
鬼外れみたいなのもまた少ないみたいな

産業としては安定して数字見込める方が助かる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:34:26.48 ID:8Uh9buQc.net
円盤売れたら空気じゃないだろ
ちんこが多いコミュニティーでは空気ってだけで

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:36:47.95 ID:veC5S/lv.net
>>971-972
高橋留美子は偉大だな
ビューティフル・ドリーマーの時押井を批判したのは伊達じゃない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:38:01.21 ID:r3r3/m3y.net
>>975
世に出ただけでも付帯して色んなモノと事業が回るんだから
本当は空気なモンなんてないぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:39:02.61 ID:ZuRkO1wV.net
>>963
でも皇子の一方的な王位継承者争いでゆったりも終わりそうな予感全開

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:41:13.19 ID:PuLF6D/y.net
>>976
まあビューティフルドリーマー名作なんだけどな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:42:37.52 ID:Yw7ktJaw.net
大帝って言われた時に
メガトロンかズォーダーかレオか
どれが思い浮かぶかで年代が…全部かなりのおっさん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:44:49.49 ID:r3r3/m3y.net
>>980
そういえば最近は大帝って居ないな

…幼女大帝(安直)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:03:19.36 ID:pSpNFtJ5.net
デミちゃんは設定とかサキュバスちゃんは好きなんだけど
作者と笑いの壺が違いすぎるのか、ギャグ部分で冷めちゃうのが辛い

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:09:19.69 ID:PHsREDNd.net
笑いのツボは十人十色なのでしゃーない
すべての人を動じに笑わせるネタは存在しないんだから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:10:04.70 ID:Xu6cbw4g.net
人それぞれ厨死ねよ
だったらこんなスレ意味ねえだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:12:11.19 ID:2KLmXdTg.net
アキバズトリップは昭和というより昭和生まれ向きに自然と作ってる感がある
タイガーマスクはやっぱり伊達が新Xとしてマクマホンみたいにはあるのかね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:12:29.36 ID:r3r3/m3y.net
>>984
十人十色だから轢かれ合うの(バスドーン)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:13:39.48 ID:ZuRkO1wV.net
>>984
別にスレ民で意思を統一する必要性はないんだから意味はあるだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:14:26.61 ID:Xu6cbw4g.net
感想を言うたびに「人それぞれだよね!」とか言ってたら機能しない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:15:26.89 ID:r3r3/m3y.net
>>988
寛容と感謝の心が必要なのです。フン転がしよ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:17:59.74 ID:NGushib3.net
むしろ人それぞれは前提として考えてないのかよw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:21:34.27 ID:LpDlqqLa.net
画一的な意見になるまで殴り合いとか日本赤軍の総括みたいだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:24:11.39 ID:WomNcf+b.net
感想を言ったうえで人それぞれなのは自覚して然るべきじゃね
それに同意したり反論したりするのがこのスレの意義の一つだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:26:08.28 ID:CTPXiMZj.net
どっかの国の人みたい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:27:24.59 ID:LpDlqqLa.net
そもそも何のために反論するんだ?
無視すりゃいいだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:27:51.79 ID:gky+2Soo.net
ガヴリール面接のとこ飛ばした
寒い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:28:12.96 ID:KCaasiOl.net
ガヴリール飛ばした
寒い

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:28:20.50 ID:QHPQKZWF.net
例えばガヴリールとデミだとギャグの方向性が違うしな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:28:40.99 ID:kNKkBLoC.net


今期アニメ総合スレ 1031 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488244134/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:28:56.80 ID:QRG+34Kd.net
埋め

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:29:17.85 ID:dIgfzUI9.net
はい

総レス数 1000
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200