2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ 125匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 63a2-aiql):2017/02/26(日) 23:50:18.16 ID:c3U06LSO0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい
テンプレはこちら→https://www65.atwiki.jp/kemono-friends/pages/23.html

★BD付ガイドブックは基本的に■■■受注生産■■■です!
★受注締切後の予約可能店舗については、アニメwikiのトップをご覧ください

★最新情報は公式サイト、ツイッター、アニメwikiで確認ください
○公式サイト:http://kemono-friends.jp/
○公式twitter:https://twitter.com/kemo_anime
○公式ラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/kemono-friends/detail
●アニメwiki:https://www65.atwiki.jp/kemono-friends/
--------------------------------------------------------------------------
・【実況厳禁】【sage進行推奨】【荒らし、煽りは徹底放置】→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題およびURL貼りは厳禁。
・次スレは【>>800】が【宣言】してから立てる事。無理ならば【代役を指名】する事。
--------------------------------------------------------------------------
●放送・配信情報:http://i.imgur.com/T4ZOSrM.jpg
●キャラスレまとめ:https://www65.atwiki.jp/kemono-friends/#ch

▼前スレ
けものフレンズ 124匹目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488113731/

<おいこら回避なのです。←書き込めない時は記号やセリフを変更するのです。我々はかしこいので。>
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb63-TRDk):2017/02/27(月) 03:21:06.27 ID:MEr/OpC50.net
>>575
ただあの類いって通常は少なくとも往復路で最低2台はないと変ではある。見のがしてたらm(_ _)m

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-pYq4):2017/02/27(月) 03:21:14.97 ID:LrUAtZSMK.net
人力ロープウェイ…
もしジャパリパークに行けても体力的にアルパカさんに会いに行けない…(悲)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-HyQo):2017/02/27(月) 03:21:18.22 ID:0GbfOQrK0.net
DVDではトキの翼が羽ばたき続けたりするんだろか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23eb-zND4):2017/02/27(月) 03:21:58.24 ID:d7/vuypu0.net
あのフクロウ意外とあれだし、そこまで考えて絶滅って言葉使ってない気も・・・;
ヘラジカ拠点のは土俵というか鐘楼の基礎部分に見えた

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23eb-zND4):2017/02/27(月) 03:23:39.77 ID:d7/vuypu0.net
トキって羽根たためないんかねぇ 鳥型にも色々タイプがあるのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-WLWd):2017/02/27(月) 03:24:22.09 ID:bcRgXPlo0.net
>>476
「フレンズ」は言葉遊びで友達の達を複数系の意味にとって英語にしたのかも
日本語では友達を「ともだち」と読めば単数形で「ともたち」と読めば複数形だから漢字は一緒なんだよね
だからフレンドでもフレンズでも友達に訳せるからフレンズっていう複数形ぽい名称でも語感も良いしありかなと思える

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7342-GkOH):2017/02/27(月) 03:25:40.18 ID:WzVkfxIR0.net
トキが茶飲んだあと「ではここで一曲」って言ったときのサーバルの嫌そうな顔笑う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-YqT3):2017/02/27(月) 03:26:04.85 ID:s6gyfOT20.net
けものフレンズはギャグアニメ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-d4M5):2017/02/27(月) 03:26:10.07 ID:3y+Gwesd0.net
2話見直したら、ゴンドラ見たアルパカちゃんが
「これーこうやってづかうものだんたんだー」言ってるから
自力で図書館まで往復してたのか

アライさんに負けない体力

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp23-N7+2):2017/02/27(月) 03:26:48.73 ID:Q7b/SY0jp.net
>>574
何れにせよ博士視点でかばんちゃんがフレンズってのはないと思うが……
自信ないからもうちょい根拠練り直してから来る

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFaa-R9An):2017/02/27(月) 03:28:01.16 ID:TuGHae09F.net
>>591
回想で登山してるシーンあったやん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK16-bWuD):2017/02/27(月) 03:28:32.60 ID:ljcCQzB0K.net
サーバル「どこで こわれたの oh フレンズ」
カバン「うつむく日は みつめあって」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-HyQo):2017/02/27(月) 03:29:33.48 ID:awvCkCoB0.net
自分達が見たことなければ絶滅と思っても仕方ない
もし自分がとても大きな島に生まれて、ずっと他の人を見たことがないなら人類は滅んだと思ってしまうだろうね

ってなると謎なのが長距離を飛べる鳥系のフレンズがジャパリパークの外に出られないんだろうかってこと
実はパーク内外を仕切る天蓋でもあったりするんだろうか、それともパーク内で世界中の環境が揃ってるから渡りの習性を失ってるのか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-d4M5):2017/02/27(月) 03:30:16.81 ID:3y+Gwesd0.net
>>592
そもそも博士は
いつヒトだと確信したんだろう
字が読めるのは自分もだろうし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7342-GkOH):2017/02/27(月) 03:31:32.18 ID:WzVkfxIR0.net
3話の断崖から周り見た感じ山ばっかだったね
明らかに日本じゃないよね

それとも人間が居なくなって地殻変動起きてああなったのかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb63-TRDk):2017/02/27(月) 03:32:13.42 ID:MEr/OpC50.net
しかしこの作品はどこまで「大人目線で考察」するか
「いや、アニメなんだから」と緩めで観るか、のバランスがとりづらいw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-d4M5):2017/02/27(月) 03:32:23.04 ID:+27iOH5g0.net
フレンズもけもなわけだし
数百キロくらいは移動できるだろw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp23-J5+o):2017/02/27(月) 03:32:26.58 ID:3YmajLELp.net
>>597
ジャパリパークもサンドスターの影響を受けてるのかもね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f41-8lb6):2017/02/27(月) 03:33:30.23 ID:dxbZgR6j0.net
あにしゅが、調べてみたら、本店は和菓子屋でみそまんじゅうがメインなんだね

社長は、始まったばかりのヤマカンのクラウドファンディングでプロデューサーやってたりして、
社長の道楽っぽい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7342-GkOH):2017/02/27(月) 03:35:01.83 ID:WzVkfxIR0.net
3話の最後のアライさんがカバと別れて奥に走っていくとこよく見たら面白い走り方してんだなw
http://i.imgur.com/xYFoP3w.gif

途中まで腕振ってるのに最後あたりで止まってる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0607-A99w):2017/02/27(月) 03:37:32.30 ID:zuEutl2Z0.net
ロープウェイといえば客車が無かったのが気になってる
人がセルリアン化したなら客車はそのままあるだろうし
襲われて絶滅したのなら客車を撤去する余裕なんてないだろうし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-moPN):2017/02/27(月) 03:37:53.09 ID:bbaKuWhk0.net
>>542
この関係性なにかで見たことあるような気がしてならない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-d4M5):2017/02/27(月) 03:38:04.56 ID:3y+Gwesd0.net
>>598
正確さを求めるなら製作者視点かな?
まあいろいろ妄想ふくらませるのが楽しいから
間違った予想もありで
それぞれ違う解釈があるのが楽しい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2715-8Rh9):2017/02/27(月) 03:38:18.49 ID:i6u6JQzc0.net
>>595
絶海の孤島なのでは

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-HyQo):2017/02/27(月) 03:39:41.24 ID:0GbfOQrK0.net
>>606
ジュラシックパークか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f41-8lb6):2017/02/27(月) 03:40:03.50 ID:dxbZgR6j0.net
>>602
腕よりも、接地面の甘さが気になってしまう
まあ、背景が2Dであるこのアニメにとって、接地面の問題は鬼門だから、なるべく気にしないように心がけては居るんだけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-d4M5):2017/02/27(月) 03:40:45.44 ID:3y+Gwesd0.net
>>602
カバさんで隠れると思ってたんだろうな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb63-TRDk):2017/02/27(月) 03:40:48.33 ID:MEr/OpC50.net
>>602
前スレ?でも狩りごっこのシーンで「かばんちゃんが何か持ってる?」とか
低予算ゆえのCGのあらなのか計算なのか、よく分からん事がままあるよねwww

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-8lb6):2017/02/27(月) 03:41:56.46 ID:7Me6KXKn0.net
今更だけどカメレオンがいたことに改めてビックリした爬虫類のフレンズもいるのな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2715-8Rh9):2017/02/27(月) 03:42:07.18 ID:i6u6JQzc0.net
ガチ考察するなら
そもそも鳥類のフレンズが空を飛べるのがおかしい
あの翼で空を飛べるほど重力が小さいなら
鳥類以外でも軽くジャンプするだけでフワフワ浮いて
しばらくは地上に戻れないんじゃないか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-HyQo):2017/02/27(月) 03:43:10.89 ID:0GbfOQrK0.net
>>612
光る粒子のせいだろうな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb77-hj8x):2017/02/27(月) 03:44:44.69 ID:BhyTof4M0.net
ミノフスキー

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-zNLG):2017/02/27(月) 03:45:08.96 ID:f5zgbDN90.net
オーラちからが発生しているだろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb77-hj8x):2017/02/27(月) 03:46:36.62 ID:BhyTof4M0.net
次はhiero粒子

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 273d-P0Zo):2017/02/27(月) 03:47:45.09 ID:wyaNAr710.net
もう何でもいいからこの設定↓だけは明かしてくれよ

ソシャゲ版けものフレンズ、チュートリアル開始時ムービーの一節
あなたは忘れてしまうでしょう
ともに過ごした日々と私のことを……
私は忘れない。
あなたの声、温もり、笑顔……その優しく純粋な心
どれほどの時が経っても……
あなたが全てを忘れてしまっても……
私は決して忘れない
本当にありがとう
いつかまた、きっと私たちは出会えるから……
今は、さよなら……
(プレイヤー名)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-hvjy):2017/02/27(月) 03:47:45.48 ID:O7iK3lZD0.net
コツメカワウソちゃんの声優17歳リアルJKとか!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-HyQo):2017/02/27(月) 03:48:53.33 ID:awvCkCoB0.net
>>606
絶海の孤島でも渡り鳥だけはどうしようもないぞ
地球の太平洋到達不能極(最も陸地から離れた地点)でも2700kmくらいだから、ジャパリパークが地球上のどこにあっても数千kmを無着地で飛び続ける渡り鳥を縛ることは不可能だ
だからパーク内に渡り鳥のフレンズが居たら渡りを行わせない何かが必要ってことよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-hEtB):2017/02/27(月) 03:48:53.69 ID:uUx6RmA0a.net
作中で1番のネタキャラはやはりカワウソさんか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr23-sAWp):2017/02/27(月) 03:49:08.75 ID:iZtvNPg9r.net
ぶっちゃけアプリゴミだからそのまんま復活しても即飽きられるぞ
短期的にはセルラン上位行くかもしれんけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-HyQo):2017/02/27(月) 03:49:32.38 ID:0GbfOQrK0.net
>>619
ジュラシックパークと同じカラクリじゃね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-d4M5):2017/02/27(月) 03:49:43.72 ID:3y+Gwesd0.net
>>608
3体とも別レンダリングで
走る歩くは実際には移動してない動きだけのCGを
移動縮小して背景と合成してるのかな

顎のモーフもなくモデリングもされてない口にスプーン突っ込む荒業を見せてくれたのにはびっくりした
けどこの辺の制作の緩さも脳内で色々補完できる要素になってるから面白い
制作的には不本意かもしれないけどうまく転がってる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-zNLG):2017/02/27(月) 03:50:40.03 ID:f5zgbDN90.net
>>617
セルリアンの女王あたりかもな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-hvjy):2017/02/27(月) 03:51:51.38 ID:O7iK3lZD0.net
>>623
よくわからんがあれムズイ技術なのか
ムズイとこだけ手描きでやればいいのにってそうもいかんか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFaa-R9An):2017/02/27(月) 03:52:05.59 ID:TuGHae09F.net
>>621
どうせもうデータは無いんだろうし、そのまま復活は無いだろ
ネクソンやる気ないし、やるとしたら別会社になるだろうから、なおさら

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-tTF5):2017/02/27(月) 03:54:23.68 ID:FmaBS6OB0.net
>>623
荒業だけどそれっぽく見えて凄くね?
ちょっとうまいとおもったんだけどあれw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b99-BsB8):2017/02/27(月) 03:54:57.15 ID:jutwkeU20.net
待て!

かばんちゃんの性別は未確定なのでは?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f41-8lb6):2017/02/27(月) 03:55:59.52 ID:dxbZgR6j0.net
見返してみて、一番惜しいキャラはミナミコアリクイだな
と思ったけど、pixivにも殆どイラストが無いし、人気無いのかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 273d-P0Zo):2017/02/27(月) 03:56:11.18 ID:wyaNAr710.net
吉崎キャラと設定流用で有能ソシャゲなら一気に人気爆発するんだろうけど今から作ってたら提供開始はいつになるやら

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46d2-TCHh):2017/02/27(月) 03:56:41.20 ID:fO31Mcrt0.net
>>621
どんなゲームだったの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-HyQo):2017/02/27(月) 03:56:55.57 ID:0GbfOQrK0.net
>>628
ヒトだった頃の性別は不明だが
フレンズ化した今は女の子でしょう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-d4M5):2017/02/27(月) 03:57:00.03 ID:3y+Gwesd0.net
>>625
たぶん時間節約のために背景を手描きしてるからだと思う

あと気づいたのはバストアップのモデルと
体を動かす全身モデルは別っぽい
同じキャラのシーンで不思議なカット割りがよくあるから
違ってるかもだけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-moPN):2017/02/27(月) 03:57:14.26 ID:4CZpHJg70.net
なんでかばんちゃんはカレーの味見をしなかったんだろう?
ヒトなら無意識にやっちゃいそうだけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-8lb6):2017/02/27(月) 03:57:26.53 ID:7Me6KXKn0.net
>>552
すましてる感じね分かります

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-d4M5):2017/02/27(月) 03:58:45.03 ID:3y+Gwesd0.net
>>627
うん関心してしまった
そこら辺の割り切りがすごい製作会社たと思ったよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7feb-8lb6):2017/02/27(月) 04:00:06.70 ID:l129dv6r0.net
>>631
youtubeで検索すればすぐ出るよ
ゲーム自体は面白うなさそうだけどキャラの掛け合いは楽しそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8758-JoRT):2017/02/27(月) 04:01:34.57 ID:dh6oV6+r0.net
こっちより
http://i.imgur.com/XbY5AIW.jpg

こっちの方が
http://i.imgur.com/QgJi92U.jpg

好きなフレンズおりゅ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7342-GkOH):2017/02/27(月) 04:03:26.21 ID:WzVkfxIR0.net
1話の狩りごっこのシーンもなにげにガバッてる
http://i.imgur.com/SwagS9R.jpg

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-HyQo):2017/02/27(月) 04:06:24.28 ID:0GbfOQrK0.net
よく見るとフクロウたちも飛んでるときは羽を広げてるんだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ac8-qSJT):2017/02/27(月) 04:07:05.40 ID:vN5z2Mzs0.net
>>639
良く気づくな〜

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-hvjy):2017/02/27(月) 04:08:52.79 ID:O7iK3lZD0.net
>>640
それに比してトキが頭のちっこい羽だけでかばんちゃん持って飛ぶとかもうね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-tTF5):2017/02/27(月) 04:09:40.09 ID:FmaBS6OB0.net
>>636
割り切りもアイディアも結構凄くて、コストパフォーマンスが高い作業をしてると思う
多分あれ、上手い方法が思いつかなければシナリオや料理が変わるか口元トリミングで画面外に追い出してると思う
水周りの面倒なところはそうしてるし
あと、ある程度のゆるさが許されるのは変に作りこまれた映像じゃないからでアニメ的デフォルメが許されるからってのが大きい気がする
だいたいこれくらいって質で統一されてるので、けっこう角が見える虫眼鏡とかが出てきても異物感が無い
その辺りのコントロールも上手いなぁって思う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-hvjy):2017/02/27(月) 04:16:05.75 ID:O7iK3lZD0.net
CGレベル低いとかガイジンに言われてるらしいけどズートピアクオリティでやってたらこんなに人気出てなかったよな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-aiql):2017/02/27(月) 04:16:25.64 ID:VSqDQ2GD0.net
けものフレンズ似たものがかつてあったかとすれば、それははっぱ隊ではなかろうか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e85-d4M5):2017/02/27(月) 04:18:27.56 ID:iUw/BDyY0.net
>>644
モデルの料理次第じゃないかなー

でも、背景は今のじゃないとあかんかったと思う

647 :名無しフレンズ@\(^o^)/ (ワッチョイ 8627-YqT3):2017/02/27(月) 04:20:27.63 ID:/24wf+Dx0.net
性別は分からないけど、カバンちゃんって「ヒトのフレンズ」じゃなくて
「ヒト」そのものなんじゃないのかな
じゃないとボスがカバンちゃんにだけ反応して会話する理由がなくなっちゃうような
あ、でも一話でカバンちゃんからキラキラ出てたから、やっぱりフレンズなのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-d4M5):2017/02/27(月) 04:22:31.60 ID:3y+Gwesd0.net
>>643
ちょっとうがった見方だけど
結構急いで作った感がある
全然自信ないけど
もしかしてアニメ制作一度ぽしゃってここに仕事が回ってきたのかな?って思うよ
たつき監督が言ってた500日は他の仕事を入れての事かなと

2016年3月に映像化プロジェクト始動って発表されたけど
普通アニメ化決定って言うじゃない?
発表したのもゲーム会社のネクソンだし

アニメ化発表が10月
ネクソンはゲーム終了

この間に何かあったんだと思ってる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-BsB8):2017/02/27(月) 04:25:07.03 ID:0991xHLU0.net
このアニメ観て何か懐かしいなと思って何でだろと思い返したら
ぼのぼのだわ



「いじめる?」

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec2-xV3R):2017/02/27(月) 04:25:13.86 ID:NPFHgpLz0.net
>>647
崖のシーン?
1話はところどころ地面からキラキラが吹き出してるから、それが舞い上がったんじゃないかな。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a31c-8lb6):2017/02/27(月) 04:26:12.27 ID:ci5MFCDW0.net
サーバルちゃんと一緒に冒険したい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f41-8lb6):2017/02/27(月) 04:27:22.87 ID:dxbZgR6j0.net
かばんちゃんは、現生人類に滅ぼされた旧人類なんじゃないだろうか
つまり、この作品のテーマはエルフェンリートと同じだったんだよ!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 731a-8lb6):2017/02/27(月) 04:28:06.50 ID:BZzb8U9j0.net
>>648
そう言えばプロジェクトPV→アニメキービジュアル→アニメで結構変わってるんだっけ
この三つがいつ頃発表されたか知らんけどいろいろあったのかな

654 :@\(^o^)/:2017/02/27(月) 04:30:40.16 .net
絶滅種は目のハイライトがどうてらってのあるけどハシビロコウもハイライト無いよね?
そもそもトキは絶滅してないし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (コンニチワ 0856-4EXs):2017/02/27(月) 04:30:52.83 ID:zHykTkGu8.net
けもフレのホットペッパーネタわろた
sm30675206

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a31c-e1Qo):2017/02/27(月) 04:31:17.86 ID:k+H5Hrhm0.net
かばんちゃん、絶滅したネアンデルタール人のフレンズ説

657 :名無しフレンズ@\(^o^)/ (ワッチョイ 8627-YqT3):2017/02/27(月) 04:32:18.27 ID:/24wf+Dx0.net
>>650 いえ、一番最初の登場の時のキラキラの意味でした。
でも崖の時も出てましたし、それと同じようですね。
やっぱり「ヒト」そのものかな。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a29-krK8):2017/02/27(月) 04:33:08.97 ID:cb4E/L5J0.net
>>654
?

659 :名無しフレンズ@\(^o^)/ (ワッチョイ 8627-YqT3):2017/02/27(月) 04:38:17.55 ID:/24wf+Dx0.net
>>655 ところどころ口のシンクロ凄いねw キャラ合わせるのも上手い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb4d-TOxT):2017/02/27(月) 04:38:18.60 ID:y2k7libI0.net
>>647
フレンズってどれも絶滅危惧種なんだよね
で、ヒトも絶滅危惧種になったからフレンズとしてパークに出てきたとか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-d4M5):2017/02/27(月) 04:40:16.30 ID:3y+Gwesd0.net
キラキラ出したフレンズ
カバンちゃん カバ トキ ライオン ヘラジカ
で合ってる?
サバーバルちゃんは出してないよね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a351-A99w):2017/02/27(月) 04:40:44.22 ID:n6deH5BN0.net
ネアンデルタール人は紙と馴染みないはずです

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-Pl42):2017/02/27(月) 04:42:59.58 ID:nePH3EnKa.net
ヒトって、野生の視点じゃ
何も取り得のないダメダメな生き物かと思いきや
投てき能力があるとか、すぐにハァハァしなくなるとか
知ってるようで意識してなかった意外な長所をこのアニメで知ることが出来た

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7342-4EXs):2017/02/27(月) 04:43:25.88 ID:WzVkfxIR0.net
スナネコちゃんのとこで笑ってしまった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-tTF5):2017/02/27(月) 04:43:34.32 ID:FmaBS6OB0.net
>>648
一応デザインの癖が監督のそれかなぁとは思うんだけど…
でも、インタビューでは多くの要素が監督と現スタッフの手によるともいうしねぇ
見た感じより人数を考えれば時間を要する気もするし
ただ、ヤオヨロズ自体がどっちかというと安さと速さに特化した作品を多く作ってきたところだから…
色んな都合で回ってきたというのはありえなくも無いというのはなんとも
>>649
そのぼのぼのも新作のアニメやってるじゃないかw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a29-krK8):2017/02/27(月) 04:44:21.04 ID:cb4E/L5J0.net
エミネムさんはなんでも知ってるなぁ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-8lb6):2017/02/27(月) 04:44:36.00 ID:7Me6KXKn0.net
カバンちゃんのカレーは肉抜きっていう話題はもう出てるよね?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a8a-LqKA):2017/02/27(月) 04:45:14.94 ID:7LkLJcO90.net
>>644
アニメけものフレンズはいろんな要素が合わさって発現した奇跡ですからね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp23-vVDm):2017/02/27(月) 04:47:59.87 ID:Z9jU4oeFp.net
サンドスターが生身の生物には危険な為
パークは放棄されたみたいな

セルリアンがフレンズ化人間の可能性はあるけど
製作方針からして薄いかな

かばんちゃんは本当は調査に来た研究者のオッサン

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a31c-e1Qo):2017/02/27(月) 04:48:01.87 ID:k+H5Hrhm0.net
>>662
なるほどそうなるとホモサピエンスになるのか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp23-vVDm):2017/02/27(月) 04:51:01.09 ID:Z9jU4oeFp.net
フクシマの中にあるサファリパークかと思えば解り易い

フクシマも立ち入り禁止区域はジャパリパーク化しているからな

元からフクシマで飼われてたフレンズにとっちゃ
何で急に人間が居なくなったか訳解らんだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-Pl42):2017/02/27(月) 04:51:39.67 ID:nePH3EnKa.net
>>667
一人暮らしの俺が作るカレーも大概肉無しだけどな。でもサバ缶は入れる
魚類は基本フレンズじゃなさそうだから(人面魚という例外はいる)
あの場面で入れても問題なかったと思うのだが・・・

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-6d9j):2017/02/27(月) 04:53:11.33 ID:mxaay0mia.net
>>652
新人類「なぜだ!旧人類は根絶やしにしたはず」

かばん「そう、だが旧人類が残していた遺伝子保存プログラム『ジャパリシステム』によって電子の世界で復活したんだ」

新人「おのれ忌々しい。だがまた滅ぼしてやるわ。ジャパリシステムと共に消え去るがいい!(超能力使い〜)うぐ!?ぐえっ!何?!」

かばん「お前達は人間には超能力は使えないよう安全装置を仕組んでいたんだったな...。だが私がお前達にそれを使うことに何の制約も・・・ない!」(ぐっ)

新人「ぎゃぁぁぁあああ...!!(パァーン)」

かばん「フレンズ...偽りの神に抗え」

サーバルちゃん「わーい」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f41-8lb6):2017/02/27(月) 04:54:29.31 ID:dxbZgR6j0.net
>>671
無人化して5年ぐらい経ってから撮られた写真なのに、雰囲気的には20年ぐらい経ってそうな奴があった
廃墟化のスピードって意外に早い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp23-vVDm):2017/02/27(月) 04:58:28.60 ID:Z9jU4oeFp.net
>>674
パークはまだラッキービースト達が手入れしているみたいだしね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27d7-qCCQ):2017/02/27(月) 05:04:07.48 ID:ChPCoMV40.net
パークは本当に放棄してるならラッキービーストに手入れ頼まないよな
橋とかは無理だけども

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp23-vVDm):2017/02/27(月) 05:05:25.70 ID:Z9jU4oeFp.net
動物をフレンズ化する技術自体が
安全なモノじゃあなかった

が、それはヒトの都合でテーマパーク化するが
火山ポポポポーンだかでパーク全体にサンドスターが
フレンズ化してない動物が鳥しか居ない見たいだから
海の孤島とかだろうか(事故後に来たからフレンズ化してない)


この話しの恐ろしい所は、かばんちゃんが実は
かばん背負った阿笠博士みたいな
オッサンの可能性があると言う所である...

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e85-d4M5):2017/02/27(月) 05:06:14.54 ID:iUw/BDyY0.net
たつき監督サンライズ出身なのか…
https://twitter.com/irodori7/status/835695196595605505

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-6d9j):2017/02/27(月) 05:06:46.64 ID:mxaay0mia.net
>>676
電源切り忘れたルンバみたいなもんだからね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ca31-ULHw):2017/02/27(月) 05:08:19.54 ID:pBy9//Ah0.net
ラッキーさんはラピュタの園丁ロボみたいに自律的に動いてるように見える

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp23-vVDm):2017/02/27(月) 05:10:18.70 ID:Z9jU4oeFp.net
>>676
ラッキー達は単なるガイド/メンテロボだから
プログラム通りに活動しているだけ

サーバル達フレンズに喋らないのも
人間用のガイドロボだからフレンズ達に反応するように作られてない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a29-krK8):2017/02/27(月) 05:11:11.12 ID:cb4E/L5J0.net
1話の巨大セルリアンが
悲鳴をあげたフレンズ?のなれの果て

とかは流石にないか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-6d9j):2017/02/27(月) 05:12:23.04 ID:mxaay0mia.net
機巧獣は喋らない(フレンズに)

総レス数 1000
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200