2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦38年 【オース・フィヨルド】

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-D+ve):2017/02/27(月) 22:43:00.48 ID:zLmQD3X80.net
アンソンさんはデグに敗れた事より北洋艦隊を見るまで
敵の目的が上陸作戦だと見抜け無かったのが無能って気がするな
哨戒船からの連絡断絶と言う情報と
203大隊が防衛司令部を狙わずに砲台だけを狙っていた時点で気が付かないと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaa-moPN):2017/02/27(月) 22:43:25.33 ID:SmFT6HYrM.net
書籍版じゃドレイク、ヴァイス、グランツは三大イケメンやな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e9e-R9An):2017/02/27(月) 22:43:27.41 ID:mQJFE3z60.net
>>530
ビアントそこそこイケメンやろ?

http://animego.jp/wp-content/uploads/2017/01/youjosenki-biant.jpg

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-moPN):2017/02/27(月) 22:45:13.62 ID:S3VqBgxhd.net
>>503
全滅させられたってことか

作戦完了の報告以降、敵は指揮官しかいなかったから、?っとなってしまった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaa-moPN):2017/02/27(月) 22:45:19.48 ID:SmFT6HYrM.net
コミックのアンソンさんもイケメンでビビったわ
つーかマンガ版はイケメンじゃない奴おるのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-GskT):2017/02/27(月) 22:46:56.81 ID:YcYVdS6zd.net
>>527
漫画じゃなくて書籍の挿し絵…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-8Hz2):2017/02/27(月) 22:48:12.36 ID:A/cLmXRp0.net
>>533
哨戒艇からの連絡途絶と、砲台だけを狙っている、のあとで
「はっ、まさか敵の狙いは!」
となっても良かった気はする
それでストーリー展開がおかしくなるわけでもないし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-LqKA):2017/02/27(月) 22:48:15.87 ID:FNriBwCja.net
若いグランツ君に始まりヴァイス、レルゲン両お兄さん、さらにはゼートゥーアおじ様まで
帝国は下から上までカバーするイケメン大国です

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx23-rIZz):2017/02/27(月) 22:50:18.51 ID:GOh8bW5ux.net
>>527
元ネタのゼークトに一番似せてきてるのが漫画版だからあれが一番違和感ないんだけど
ルーデルドルフはアニメも漫画も元ネタ通りにゴツいヒゲ親父になってるのは何故なのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-y359):2017/02/27(月) 22:51:07.92 ID:eJ/5foQq0.net
>>522
え?この世界に魔道手裏剣無いの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa6-8Hz2):2017/02/27(月) 22:53:20.72 ID:wGaxAsxy0.net
弾丸を魔力で生成して貫通術式で射撃すれば魔貫光殺砲みたいなもんだからそれで十分かと

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-ZoU6):2017/02/27(月) 22:54:06.99 ID:aLqMy3JYd.net
レルゲンだけは書籍もアニメも漫画もあんま変わらない胃痛顔なんだよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a24-kqJ9):2017/02/27(月) 22:54:56.60 ID:TILVDKdO0.net
>>533
前任者の死亡で立場が繰り上がったから頭の切り替えが追い付いて無いんだろう
本人としてはまだまだ現場でって意識もあったろうしね
最初から参謀志望のデグさんと比べてはいけない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f11-8lb6):2017/02/27(月) 22:56:10.37 ID:Z+3tkg3a0.net
>>541
ゼー様は当りが柔らかくて
デグさんもつい学校の先生と話してるつもりで
べらべらお話しちゃったって描写があるけど
書籍のイラストめちゃコワイよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-LqKA):2017/02/27(月) 22:59:00.89 ID:Ur/duDCQ0.net
>>546
強面のおっさんが物腰柔らかく接してくれたらギャップにやられてそうなってもおかしくは……警戒の方が先か……

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-Gq4d):2017/02/27(月) 22:59:12.45 ID:TNsQbq3J0.net
>>534
描写がないけどミケル大佐もイケメンの雰囲気がある

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3a5-nqQ/):2017/02/27(月) 22:59:47.52 ID:qN3Je95Z0.net
>>539
原作書籍の方だとそうなってる
アニメは所々でアレンジが下手なのが残念だよなぁ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a5d-d4M5):2017/02/27(月) 23:00:47.47 ID:zHJtENnL0.net
>>546
学校の先生って言っても、小中高で面倒見てくれる教諭じゃなくて、理詰めでぶった切ってくる教授の方やで
理詰めが通じる相手は最高なデグさんだから楽しめてるだけで、普通の参謀部員にとっては鬼より怖い

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8f-qCCQ):2017/02/27(月) 23:03:47.55 ID:NqlOH0qm0.net
>>533
書籍版だと哨戒船から連絡が途切れた時点で察してたから
アニメの制作現場の混乱のせいでしょうね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx23-rIZz):2017/02/27(月) 23:05:17.50 ID:GOh8bW5ux.net
>>546
書籍版のゼーさんルーさんは縦に長くした爆弾岩だからなあ…
縦に長くしてないそのまんま爆弾岩なのが連合王国の首相で

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-D+ve):2017/02/27(月) 23:06:07.86 ID:zLmQD3X80.net
>>549
なんだ原作だと気が付くのか
それなら死ぬ物狂いで203大隊を止めに来るだろうね
駆け付けたら金髪チビの悪魔と再会とか悪夢だな…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a80-d4M5):2017/02/27(月) 23:06:30.13 ID:Rlavdihe0.net
グランツはイケメンか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a5d-d4M5):2017/02/27(月) 23:06:36.58 ID:8ysq/4Jp0.net
ルーゴさん悪人顔過ぎて流石にフランソワ人キレていいと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf15-0Xgh):2017/02/27(月) 23:07:19.51 ID:+tSU70E10.net
このアニメをちらっとみたけど
なんで部下はターニャをおかさないの?
あんなちっこいのうしろからハメたおしてやればいいだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2e-/wtG):2017/02/27(月) 23:10:21.50 ID:M+4KaEMz0.net
恐ろしい事を・・
少佐はおろか、セレブリャコーフ少尉にセクハラかます勇気のある隊員すらおらんのやで

とある軍艦で
デグさん「少尉にいたずらした不届きモノはいなかったろうな?」
ヴァイス「この艦が沈んでいない所を見ると、そのようです。」

こういう大隊や

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx23-rIZz):2017/02/27(月) 23:11:09.43 ID:GOh8bW5ux.net
>>554
書籍だと初登場は彼岸島にいま出てきてるネズミをちょい若く若干イケメン方面に振った程度のゴミ顔だった
その後はどれがグランツだか分からない有様、まさにモブ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a364-8lb6):2017/02/27(月) 23:11:29.08 ID:amlH2sS80.net
紅一点だからな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a80-d4M5):2017/02/27(月) 23:11:53.73 ID:Rlavdihe0.net
>>556
ターニャに刃向った士官がターニャに半殺しにされてますが
レルゲンさんが異を犠牲にして止めなかったら殺されてました

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e60-8lb6):2017/02/27(月) 23:12:54.77 ID:YFojF0wD0.net
>>550
冷徹な理論家として全学から恐れられている教授の口頭試問で、「実に興味深い」とか「極めて独創的だ」
とかって褒められたら、デクさんでなくても調子に乗っちゃうよなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46eb-8lb6):2017/02/27(月) 23:13:46.60 ID:Jlf81h6B0.net
11歳か12歳のババを犯ろうとするなんて奴はおるまい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-6d9j):2017/02/27(月) 23:16:02.85 ID:Fby4g4dJa.net
>>543
対魔導士のバリアを貫く魔導ランスが七話で出てたでしょ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a5d-d4M5):2017/02/27(月) 23:16:10.99 ID:zHJtENnL0.net
>>561
なお、現実の「実に興味深い」「極めて独創的だ」は、
「そのうえで、今から論理的な穴を追及して、お前をタコ殴りにする」というサインである模様

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ebe-BMSX):2017/02/27(月) 23:19:02.89 ID:VovuvJGi0.net
裏ではヴィーシャもだいぶヤバい奴扱いされてそう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-8lb6):2017/02/27(月) 23:22:31.70 ID:Ur/duDCQ0.net
203所属ってだけで基本的にヤバいやつ扱いにはなってるだろうな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-LqKA):2017/02/27(月) 23:22:54.91 ID:nv1n/gBD0.net
魔導士の皆さんは空飛んでる時にトイレに行きたくなったらどうしてるですか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf15-L33O):2017/02/27(月) 23:23:18.14 ID:vgr8NAoO0.net
しぇんき7が意味不だったから覗きに来たけど、みんなも分からんのな
もう忘れることにするわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-Zy5i):2017/02/27(月) 23:23:25.93 ID:KcmAaKKgK.net
>>551
アニメはデグさんtueeeを表現するのに敵を弱く描写しがちだよね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-8Hz2):2017/02/27(月) 23:24:28.84 ID:A/cLmXRp0.net
>>564
文系の修論審査はそのへんきついらしいな
「なぜそれが正しいと言えるのか?」と聞かれた時に、
自然科学系は「実験結果」とか「モデルによる数式化」とか根拠を示しやすいんだが、
人文科学系は客観的な正しさを示すのが難しいので、膨大な参考文献を積み上げて戦うとか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab15-HyQo):2017/02/27(月) 23:25:19.28 ID:S4d55gix0.net
>>567
われらが大隊長は紙おむつというすばらしき文明の利器を発明しておられる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-Gq4d):2017/02/27(月) 23:27:24.36 ID:ijwqTJ48d.net
>>558
多分だけど左の彼が成長したグランツだと思われる
http://i.imgur.com/TMBFJy8.jpg

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-32p2):2017/02/27(月) 23:27:59.55 ID:Lj5U/Oar0.net
しぇんきの謎はデグさんのどうしてこうなったネタを、作ってる人が思いつちゃったから本編とのすりあわせもせず作っちゃったんだと思うが。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-D+ve):2017/02/27(月) 23:29:07.26 ID:zLmQD3X80.net
前線と違い安全である筈の首都ベルンの士官学校ですら
いつ存在Xが現れても良い様にライフルを携帯してたデグが
体のサイズ云々でライフルを携帯して無かったとか意味不明だよな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a80-d4M5):2017/02/27(月) 23:32:36.56 ID:Rlavdihe0.net
ようじょしぇんき7話見たけど何が変なのか教えて
逆にこれといって違和感なかったわけだが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e3f-LqKA):2017/02/27(月) 23:37:52.02 ID:76loPfac0.net
>>535
すっかり忘れてた
もうオッサン以外空気じゃないか!

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf15-0Xgh):2017/02/27(月) 23:38:47.55 ID:+tSU70E10.net
wiki見たけど
9歳ぐらいのからだに中年のおっちゃんがはいってるんだよね
だれもあやしいとおもわんの?
仕草とかで「なんかこいつおやじくせーな」とおもわんの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a02-8lb6):2017/02/27(月) 23:40:36.50 ID:uaPUKwJL0.net
    ,-――-ー、
   /      丶
  // /|  /丶 ヽ
  | | ノ Vv''⌒V、|
  | |シ( ●) (● )シ|
  | |  '''  、 '''  | |
  |卜  ___  / | 
  人 ヽ、.`ー' ノ,,ノ|、 バスタブに乗って遊撃してもよろしいでしょうか?
 ノノ川_| ̄ii ̄|_川 
 ./ ̄ ̄'  [i]   ̄ ̄ヽ
 | i         i | 
 | |(   〜   )| |

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-Zy5i):2017/02/27(月) 23:43:35.85 ID:KcmAaKKgK.net
しぇんき、だいぶ前の予告の、たーにゃでぐれちゃふ きゅうさいです!
らいふるも もてるようになりました!
みたいな碧の声芸ネタだけ見て作ったんじゃなかろうか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx23-rIZz):2017/02/27(月) 23:44:06.49 ID:GOh8bW5ux.net
>>572
やっぱり水着回かー!
水着回って普通テコ入れじゃないのかと、水着回が全部筋肉って既に売る気ないのかと

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe3-USvI):2017/02/27(月) 23:44:12.72 ID:+CmYFbSf0.net
そもそも異常だとはみんな思ってるだろうよ
だからといって「こいつはおっさんが転生した人間だ」なんて本気で思う人間は頭がおかしい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaa-moPN):2017/02/27(月) 23:45:08.10 ID:SmFT6HYrM.net
レストランのおしぼりで顔を拭き出すデグレチャフ少佐殿

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac5-8lb6):2017/02/27(月) 23:45:29.40 ID:2MTegjsm0.net
>>580
腐った人の財布も狙われている

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-1U8c):2017/02/27(月) 23:48:06.50 ID:qP+ZocoGd.net
ライフルの銃床でパターの練習を始めるターニャ・フォン・デグレチャフ少佐

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-LqKA):2017/02/27(月) 23:50:06.18 ID:oTJaSigvd.net
>>452
それ海外サイトで話題にちょっとなって
誤訳って結論になってた気がする

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 732f-8lb6):2017/02/27(月) 23:53:28.76 ID:AtyHuTKv0.net
>>575
本編では普通に持ち歩いているライフルを、ようじょしぇんき7話では持ち歩いてないと言ってたから

>>577
9歳の時点で幼女を9年やってるから、仕草はそこまでおっさん臭くない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8f-qCCQ):2017/02/27(月) 23:59:57.14 ID:NqlOH0qm0.net
漫画のデグさんだと中身おっさんだと思える要素は皆無だな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a80-d4M5):2017/02/28(火) 00:03:05.50 ID:LReaRr1k0.net
>>586
確かに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a29-8lb6):2017/02/28(火) 00:05:59.91 ID:4qe+koeo0.net
>>582
茶やコーヒーを音を出して啜る日本人成分も残ってんだろうか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-HyQo):2017/02/28(火) 00:07:02.92 ID:QPnC+CZ80.net
スプーンをコップの水につけてから食べ始める大隊長殿

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e60-qCCQ):2017/02/28(火) 00:08:14.61 ID:KxxdIQQZ0.net
>>556
宝珠持った状態だと即ミンチだと思うぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a20-WLWd):2017/02/28(火) 00:08:21.25 ID:jEgKBNLh0.net
人間見た目に騙されるんだよ
同じ事やっても小説ではおっさんに漫画では幼女に見える

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a02-8lb6):2017/02/28(火) 00:08:33.56 ID:YKWTBGXF0.net
風呂上がりに
腰に手を当ててコーヒー牛乳を飲むデグさん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-8Hz2):2017/02/28(火) 00:08:34.79 ID:gi6P2lsU0.net
>>589
さすがにお茶を音立てて啜るのはガチの茶道のときくらいだろ…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a29-8lb6):2017/02/28(火) 00:12:30.87 ID:4qe+koeo0.net
脱脂粉乳を不味いと言いつつ懐かしむ幼女

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0afa-ULHw):2017/02/28(火) 00:15:10.52 ID:eOIH7jb00.net
いやそれ
オッサンというより爺さんだw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8acd-8lb6):2017/02/28(火) 00:17:09.07 ID:IN2q/X+c0.net
デグさん(12歳)「若いものは使い物になりませんな」

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx23-rIZz):2017/02/28(火) 00:17:42.39 ID:8tI5Hc0Xx.net
>>592
アニメが始まって以来、漫画版デグさんは悠木ボイスで再生されるのに書籍版はほうちゅうボイスで再生されるふしぎ
以前は誰ボイスで再生されてたかといえば書籍もWebもおっさん声だったのは確か

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-LqKA):2017/02/28(火) 00:34:27.91 ID:f0fARpxfd.net
>>567
撒き散らしながら飛んでる
1話目のおまる部隊の散開場面の軌跡はそういう事
なあに、あの速度だすぐに乾く(気化熱でキンキンに冷えそうだが)

600 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 00:42:46.47 ID:gCrWaZ+v0.net
今回でWW2に突入したってことでいいの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a41-eHrd):2017/02/28(火) 00:46:10.68 ID:TXCIDMxb0.net
>>567
まあ真面目に考えると、着地してスコップでトイレ掘るんじゃねーの

602 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 00:50:19.94 ID:gCrWaZ+v0.net
>>601
真面目に考えると任務中にそんな事やってらんないでしょ
俺だったら隙を作るくらいならおむつ履くわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa2-YqT3):2017/02/28(火) 00:50:36.90 ID:bvZuufgE0.net
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=41lQN7rF3fQ

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=4veAJaorl1s

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-y359):2017/02/28(火) 00:54:33.23 ID:cHo66Zs20.net
パスタを箸で一口分とって
スープに漬けて
一気にすする金髪幼女

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a6b-Dp0v):2017/02/28(火) 00:54:38.14 ID:xJ7jzoNb0.net
幼女無双ばかりでつまらんのう

そろそろ強力なライバルが現れんといかんだろ

606 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 00:57:25.01 ID:gCrWaZ+v0.net
>>605
史実通りならアメリカというチート国家と戦う事になるから大丈夫

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0630-raa3):2017/02/28(火) 00:57:36.01 ID:DhTfByZT0.net
ちらっとみただけで、偉そうにわかった風に言ってくるのってなんなのって思うんよね
ウィキだって設定説明なだけでキャラの心情やその時の話の流れは見えないのに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b87-8lb6):2017/02/28(火) 00:58:57.07 ID:C5y5P4qr0.net
すまん幼女戦記2期たのむ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a80-d4M5):2017/02/28(火) 01:01:02.48 ID:LReaRr1k0.net
ワンチャン分割とか可能性ないの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp23-h9SC):2017/02/28(火) 01:18:10.67 ID:MiCb59Qap.net
BSおわた
これまでライン戦線は協商連合と戦ってる北の戦線だと思ってたんだが、共和国と戦ってる戦線だったのか?あれ、でも先週は協商連合だったよな
混乱してきた
今回西は泥水を啜って〜と言ってたのは西側?のライン戦線のことなのか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8aee-Tu9n):2017/02/28(火) 01:24:14.96 ID:u+ofhCVJ0.net
ゆえに、2期を意図的に後退させしめ、製作陣における作画の納期的な負担を軽減、結果として来春以降の放送計画を、容易たらしめると確信します。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a41-eHrd):2017/02/28(火) 01:24:38.25 ID:TXCIDMxb0.net
>>610
今回の北の戦線はノルデンね
ラインは西

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2e-0Xgh):2017/02/28(火) 01:27:20.82 ID:D0WMCu8E0.net
幼女無双つまらんと言われても、今のターニャの95式込みの個人戦闘力と
全員97式持ってきっちり訓練し士気軒昂で統率取れてる203の部隊戦力を
苦戦させられるまともな戦力なんてぶっちゃけあの世界に存在しないだろ。
師団規模の砲兵とか魔導士ならさすがに無理だろうが、そんなの出てきたら
逃げるだけで苦戦なんてしないだろうし。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf15-0Xgh):2017/02/28(火) 01:29:13.01 ID:NY1Io+140.net
どうしてターニャのことをデグってよぶの?
デグがみょうじなのはわかるけど
なぜみょうじ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-2B8Q):2017/02/28(火) 01:32:21.32 ID:wth2vRFF0.net
>>605
無双する理由が、相手より、能力も装備品も上回ってて勝つという
エンタメ作品として見も蓋もないものだから、なおさらげんなり
苦難を乗り越えてとかもないね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ac2-8lb6):2017/02/28(火) 01:33:01.37 ID:N6k1vE2c0.net
今さらだけど、アンソンとターニャって二人とも「絶景だな…」って
言ってたな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a80-d4M5):2017/02/28(火) 01:33:38.30 ID:LReaRr1k0.net
言っておくがデグは才能自体は凡人よりちょい上程度だぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2e-0Xgh):2017/02/28(火) 01:34:53.35 ID:D0WMCu8E0.net
北が協商連合、北西に海挟んで連合王国、西に共和国、南にスイスとイタリア、
南西にダキア、東に連邦。

北、西、南西の三方面作戦だがダキアは片付きそうで協商は今回ので大打撃。
やっと西に集中できる目途がついたとこだな。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ac2-8lb6):2017/02/28(火) 01:36:25.60 ID:N6k1vE2c0.net
>>618
それらの国名で、故・吉田直のトリブラ思い出すの
オレだけかなぁ…?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ac2-BMjF):2017/02/28(火) 01:40:22.38 ID:CK5dNPz10.net
存在Xからの指示

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a67-xV3R):2017/02/28(火) 01:46:32.22 ID:43FcOhR90.net
>>614
web版の頃に作者がそう呼んだからとかだったかと

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b87-8lb6):2017/02/28(火) 01:59:13.83 ID:C5y5P4qr0.net
デグレチャフ少尉って最初に呼ばれてたしターニャという感じは無いし
こばやしぃ!という感覚でデグやなわしわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f5d-8lb6):2017/02/28(火) 02:02:20.35 ID:OqEE4aXA0.net
リーマンだからデグさん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a5d-d4M5):2017/02/28(火) 02:11:12.89 ID:7yvKMllQ0.net
4chanで合衆国アーカンソー州を、ユナイデットステイツオブアーカンソーと誤読して発狂してる人居て面白かった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-ccfm):2017/02/28(火) 02:24:44.04 ID:RphEYeqla.net
>>615
この作品はスポコン的バトルアニメじゃないので…
言うなれば戦術より戦略を楽しむアニメ。司令部でおっさんが作戦会議してる絵を楽しめなければ見る価値は無い
まぁある意味デグは現実的な戦略を取ろうとしない上層部に苦戦してるとも言えるよw

>>616
あそこはわざとやってるんだろうな。防衛側の安心感と侵略側の優越感の対比として

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-moPN):2017/02/28(火) 02:33:25.59 ID:2uHOEFKua.net
https://www.youtube.com/watch?v=5wV2BMqMi_I
安倍信者はこれにどう答えるの?
まだ安倍晋三という独裁者を指示するのか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-2B8Q):2017/02/28(火) 02:36:08.48 ID:wth2vRFF0.net
>>625
起承転結の転がない作品を擁護したいという無理な課題だからなのか
あなたの云ってることが滅茶苦茶でわけがわからない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c7-d4M5):2017/02/28(火) 02:47:49.72 ID:/N6zY+AX0.net
>>617
デグさんの自己評価はプロ野球選手がイチローにであって俺は凡人だなっていうみたいなところがあるので字面通りに取ると誤解になる場合がある
この作品はそれぞれの常識のすれ違いによって起こる悲喜劇に焦点あててるのでそこも楽しまないとね

あと、アニメは原作と違ってテストパイロット採用理由が類い稀な才能に改変されてるのでその辺も考慮すべきかも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b90-JoRT):2017/02/28(火) 02:57:10.88 ID:S1bOFqWA0.net
>>614
作中人物がデグレチャフ少佐としか呼ばんからターニャという名前は忘れ去られる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-FOto):2017/02/28(火) 03:43:18.84 ID:wNjHRTUva.net
ヴァイス中尉いいキャラ過ぎるだろ
本人出てないのに
ようじょしぇんきの落ちに使われるとか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa2-moPN):2017/02/28(火) 04:04:58.38 ID:sRcq6rEH0.net
>>626
バカウヨは自民党の番犬だから、仕方がないな
愛国を自称して、自民党やアベチョンのよろこび組をやる売国奴、
愛国心はならず者の砦

632 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 04:13:48.60 ID:gCrWaZ+v0.net
>>631
でも在日は韓国に帰るべきだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-ccfm):2017/02/28(火) 04:30:36.88 ID:9YKSiN/qa.net
>>627
まだ1クール終わったわけでも無いのに何でそんな事が言えるやら…

面白さが理解出来ないなら無理して見なくても良いのよ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ac2-BMjF):2017/02/28(火) 04:43:37.71 ID:CK5dNPz10.net
>>633
そいつのレス見ればわかるが定型文レベルのいちゃもんだよまず見てないと言っていい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7d-qCCQ):2017/02/28(火) 05:39:00.18 ID:VrMPItQc0.net
史実どおりでいえば1923年いえばフランスによるラインラント進駐くらいだろ。
まあ微妙な時期だよ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e9e-R9An):2017/02/28(火) 05:42:20.70 ID:FVDHO4/T0.net
>>589
そう言えばデグさんって基本コーヒーはブラック派みたいだけど、ブラックコーヒーもヨーロッパではかなり珍しい飲み方らしいね
デグさんが苦みや辛味などを苦手とする文字通りの意味で子供舌であろうことを考えると余計に。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4640-bM86):2017/02/28(火) 06:14:42.07 ID:v2bnilxz0.net
コーヒーとはまず黒い飲み物をいれ、次に白くなるようにクリープを
入れ、苦いからといって甘くなるように砂糖を入れる飲み物だって
アメリカの風刺家がゆってた。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-moPN):2017/02/28(火) 06:25:03.49 ID:hnw2MANYa.net
>>632
お前みたいな馬鹿ウヨだらけだから日本は駄目になったんだろうな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-ZoU6):2017/02/28(火) 06:49:28.71 ID:DzZ+07PPd.net
>>610
ライン戦線は共和国(フランスみたいなもん)との間で前回はルーマニアあたり、今回はスウェーデンあたりとの戦線に移行
デグさんがうっかり各地を転戦して回れる魔導大隊なんて構想を口走ってしまったおかげで
実際にそういう部隊を持たされてあちこち転戦する羽目になってる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-1U8c):2017/02/28(火) 07:02:42.21 ID:FVIxmR2ud.net
『第七話』ではなく『第質話』になっているのを昨日気付いた。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4657-krK8):2017/02/28(火) 07:03:40.25 ID:xX26QTtL0.net
考えてみれば『シャア大佐』とかっておかしいよね普通は苗字だろ
日本語だと酒井三郎を『三郎中尉』って呼ぶようなもん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-ExdE):2017/02/28(火) 07:07:09.42 ID:5wuzwxxo0.net
シャア大佐なんて言ってる奴いたっけ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af0-F6/z):2017/02/28(火) 07:07:12.43 ID:NsHrVVpC0.net
>>641
通名だし別にいいんじゃね?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ab4-8D7G):2017/02/28(火) 07:12:09.84 ID:RQKcHyuh0.net
>>640
質より漆の方がどっちかっていうと馴染みがある気がする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 07:16:55.69 ID:Pwz+hqEUd.net
>>642
シャア少佐〜
助けてください−
減速できませんシャア少佐〜

く、クラウン気の毒だが以下略

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 732f-8lb6):2017/02/28(火) 07:20:59.78 ID:vVVKwrc50.net
>>641
シャアが苗字である説を唱えてみる
ハンガリーとか苗字先だし

>>642
少佐時代だけど大気圏突入の際に部下が叫んでた
「シャア少佐、シャア少佐、助けてください、減速できません」
視聴者から早口言葉扱いされてたな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac5-8lb6):2017/02/28(火) 07:25:11.90 ID:PECsC1xn0.net
イチローをイチロー選手と呼ぶようなもんか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 07:26:46.04 ID:Pwz+hqEUd.net
スレッガー中尉(TV版)も「アムロ少尉」とかいうとるしな。
ブライトもファーストネームで呼ばれまくりの気安い宇宙世紀

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eac-8lb6):2017/02/28(火) 07:27:07.83 ID:1JWu3yGz0.net
これさぁもう少し敵に魅力を持たせられないの?
おっさんだらけで加齢臭がひどいんだけど
中身がおっさんのだみ声の幼女無双すぎる。

デスノートのライトみたいな演出はいいけど、Lみたいな存在が早々にほしい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-8Hz2):2017/02/28(火) 07:27:48.58 ID:gi6P2lsU0.net
>>641
ガンダムに関してはシャアだけじゃないから
親しくない間柄でもファーストネーム呼びが主流になった世界と考えたほうが良さげ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f24-WLWd):2017/02/28(火) 07:28:57.12 ID:CDUI7M0X0.net
http://ameblo.jp/wongkong76667/
漫画 東京喰種:re ちょいバレ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 07:32:39.70 ID:Pwz+hqEUd.net
野外での座り小便は面倒臭いとか、ウンコは前から後ろへ拭かないといけないとか排出の悩みに直面するデグレチャフちゃん 11歳

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-UU8U):2017/02/28(火) 07:46:31.97 ID:9L/0HdfG0.net
シャー・アズナブル

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-yQo4):2017/02/28(火) 07:47:18.85 ID:90aw2qEZa.net
ガンダムの今さらな話をしてるやつって、何なんだ?
今まで疑問に思わなかったの?
思ってたらこんなところで蒸し返さないんだろうけど、
取り敢えずスレチにもほどがある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-LqKA):2017/02/28(火) 07:50:16.84 ID:N8YRviKla.net
デグさんが何年幼女やってると思ってんだよ
子供特有のスポンジ脳みそで女性特有のアレコレもバッチリ習得済みよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-8lb6):2017/02/28(火) 07:51:25.15 ID:nbdd9wbj0.net
>>649
お前の言う魅力が若さという意味なら早々にあきらめるがいい。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 07:53:14.13 ID:Pwz+hqEUd.net
同性のよしみでムーミンと連れションにいってそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af0-F6/z):2017/02/28(火) 08:04:05.65 ID:NsHrVVpC0.net
思えばヴィーシャとメアリー以外全部おっさんなんだな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM33-zadX):2017/02/28(火) 08:06:55.10 ID:P50QD20rM.net
デコイ面接で帰らされた女性魔道士官が居たけど名前すら思い出せない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa96-JoRT):2017/02/28(火) 08:15:07.75 ID:L03gl4CBa.net
アイシャじゃなかったか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 08:19:58.66 ID:Pwz+hqEUd.net
戦争といえば小林源文の世界だからな。
ターニャとムーミンも佐藤と中村みたいなもんだろ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx23-5Q6s):2017/02/28(火) 08:21:27.64 ID:fFJTjKfvx.net
ボトムズより多いかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-5Mwl):2017/02/28(火) 08:22:09.23 ID:+IgGGU1Ja.net
魔力持ちの発生比率に男女差が無いなら末期になるほど女子供の素人兵が増えてくという

でもムーミンも最初は素人紛いの雑魚やったしな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec2-LqKA):2017/02/28(火) 08:23:32.00 ID:dWyrQhXc0.net
>>649
ドレイクは原作ではイケメンだったんだけどね…
なんでちょび髭伍長にしてしまったのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a29-8lb6):2017/02/28(火) 08:32:43.10 ID:4qe+koeo0.net
>>658
全物販の9割が大隊と参謀で占められるという事すね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 08:35:45.67 ID:Pwz+hqEUd.net
ガンダムだってホモを全面に押し出してくる時代やし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec2-LqKA):2017/02/28(火) 08:38:19.85 ID:dWyrQhXc0.net
でもまぁカッコイイおっさんばかりだしまだいいじゃん
1話のザンギエフ見た時はこの先どうなるんだと不安しかなかったよw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-EhNL):2017/02/28(火) 08:38:36.31 ID:xC1JMHWyK.net
イケメンも数年前線にいればヒゲぼうぼうのやさぐれ兵隊になるんだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-7tFa):2017/02/28(火) 08:43:38.57 ID:BhkN4AH+d.net
>>667
ザンギエフがおまるに乗ってるとかなかなか斬新だったよw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a29-8lb6):2017/02/28(火) 08:44:15.38 ID:4qe+koeo0.net
>>668
PTSDとフラッシュバックで数割が駄目になるのよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-JWrO):2017/02/28(火) 08:47:27.87 ID:njd0FM0i0.net
>357
弾丸に術式を封入して使用するのはWEB版でもデフォ

第二話 良い一日。
>演算宝珠を全力で活用。
>ライフルの弾丸に干渉式を封入。
>演習弾故に、さほどの容量も入れられないものの、まあ吹き飛ばすには十分。

第三十二話
>吝嗇が仕事の補給担当士官がにこやかに干渉式封入用の特殊術式弾と発現用雷管を手渡してくれるなど、おぞましいにも程があった。

第三十六話
>手早く演算宝珠から干渉式をライフルの銃弾に封入。

第四一話
>演算宝珠はまだ大丈夫だが、干渉式を封入する弾丸はこまめな確認が必要な戦場。

第六一話
>特に、砂塵や気温の変化でやられたグリスによる銃の動作不良に留意。
>術式を封入した特殊弾が、発射されずに銃口内部で術式を展開というのは最悪の自爆だ。

>術式を封入する特殊弾による長距離ハラスメント攻撃の応用。

>問題が無ければ、即座に本命の術式封入済み特殊弾が装填され放たれる。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-LqKA):2017/02/28(火) 08:52:58.00 ID:N8YRviKla.net
>>667
まるでザンギエフがイケメンじゃないみたいな書き方はやめたまえ
かっこいいだろザンギエフ……

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-qCCQ):2017/02/28(火) 09:01:52.23 ID:qLqEFYS+0.net
おはようございます少佐

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-AWfh):2017/02/28(火) 09:05:42.74 ID:TOX1Zx99a.net
>>672
ホスマン中尉だっけ?
あの世界のフランソワ語はHを発音するんだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-UU8U):2017/02/28(火) 09:06:10.12 ID:9L/0HdfG0.net
もうすぐ敵側にもすごい魔導師が現れてライバル対決みたいになるの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-EhNL):2017/02/28(火) 09:10:16.42 ID:xC1JMHWyK.net
>>670
2000 mile stareという有名な絵があってだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-hUca):2017/02/28(火) 09:17:41.79 ID:zoXeHW7Aa.net
>>675
ここでネタバレしてくださいってこと?いいよ
前世のライバル企業のサラリーマンが幼女に転生して襲いにくるよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a4d-moPN):2017/02/28(火) 09:29:14.57 ID:6XqFoyaZ0.net
>>638
ならそのダメな日本にいなくていいよ
さっさと帰れ寄生虫

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr23-fm6h):2017/02/28(火) 09:32:56.39 ID:pfv0TtL5r.net
サヨがアホすぎるせいで国民から見放されこんなに傾いてるんだけどな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c7-8lb6):2017/02/28(火) 09:36:09.87 ID:/N6zY+AX0.net
いつ無謀な戦いになるの
存在Xの存在感がもう・・・

681 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 09:47:50.56 ID:gCrWaZ+v0.net
>>680
神のクセに一人の人間に固執しすぎ
というか神なのに人間に固執しすぎ
俺らだって犬に嫌われてもそんな気にしないでしょ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr23-G2lw):2017/02/28(火) 09:51:25.59 ID:17RBFpb4r.net
>>626
>>631
>>638
>>678
端末Idに相当する末尾四ケタ同一
よって、複数回線による自演と推測

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-LqKA):2017/02/28(火) 09:53:47.29 ID:f0fARpxfd.net
さわんなやw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-WrgY):2017/02/28(火) 09:54:54.01 ID:ts5O7X67d.net
ここまで自演

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 09:56:58.60 ID:Pwz+hqEUd.net
>>681
存在X「うっせーポピュラスやってんだよ。」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-LqKA):2017/02/28(火) 10:00:07.54 ID:f0fARpxfd.net
ポピュラス懐かしいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-yXN8):2017/02/28(火) 10:01:53.18 ID:cDhAvA1sd.net
存在Xの存在感が無いのは
作者がデジモンとかたまごっちを24時間監視した事が無いから(すっとぼけ)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-9UJp):2017/02/28(火) 10:09:38.28 ID:V2+BSIIUd.net
ようじょしぇんき7話

これ原作の最初に大きくて重くて持てなかったって事を読んでから、ずっと読み飛ばして勘違いしてるの?

大学編まで持ち歩いてると確かに書かれてないけど
ここも読み飛ばしたのかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-5Mwl):2017/02/28(火) 10:09:44.21 ID:+IgGGU1Ja.net
つってもデグさん居らんかったらもう大分絶望的状況だったんじゃね?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-EhNL):2017/02/28(火) 10:16:02.63 ID:xC1JMHWyK.net
ドイツが負けるのは宇宙の法則だから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx23-d4M5):2017/02/28(火) 10:17:57.30 ID:3k9qgud2x.net
いなくても歴史ってのは収束するからな
個人の活躍なんて収束には無力

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 10:18:26.02 ID:Pwz+hqEUd.net
95式がなかったらデグレチャフちゃんも単なるつおい幼女でこんなカンナカムイみたいな無敵幼女じゃないから

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b82-YSUJ):2017/02/28(火) 10:19:49.87 ID:fomLSRWB0.net
もうターニャ完全に敵キャラじゃねえかw
特攻したおっさんがヒーローに見えたぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-9HTe):2017/02/28(火) 10:23:46.57 ID:uhmlP+HX0.net
BGMも演出もアンソンが主人公でデグさんが悪者扱いだよな

695 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 10:29:52.03 ID:gCrWaZ+v0.net
>>691
戦略を覆せる戦術って核兵器だけだと思う。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-EhNL):2017/02/28(火) 10:31:17.13 ID:xC1JMHWyK.net
海外アニヲタの間でもloli demonとして定着してるしな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-LqKA):2017/02/28(火) 10:31:36.14 ID:LRpdPRX/a.net
デグさんは喧嘩売られたから仕方なく全力で殴り返したしただけなのに極悪非道の悪魔みたいに見られててかわいそう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaa-moPN):2017/02/28(火) 10:33:36.23 ID:f8LjzUqWM.net
幼女がクリスマスプレゼント貰ったことで反発されるのは実におかしい話ではないか

699 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 10:33:38.42 ID:gCrWaZ+v0.net
>>693
科学の素人でも過去の科学者に
デッカイ鉄の扇風機みたいなのでジェット戦闘機作れるって言えば
少しはジェット戦闘機の登場を早まらせることができるのかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMfa-LZzl):2017/02/28(火) 10:35:13.15 ID:1bWNI59dM.net
ノキア戦、多勢に無勢の観測魔導士狩り
ターニャ1人に大隊でフルボッコしようとする外道
でも返り討ちにあって大隊は全滅判定。無能。
上官が死んで大佐に昇進、ウマーーーーーー
フィヨルド戦で敵の接近に気付かないマヌケ
みすみす砲台を破壊されるマヌケ
部下を皆殺しにされるマヌケ
逆恨みでターニャに突撃するが、返り討ちにあって死亡

同情する価値もないな。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ac8-HyQo):2017/02/28(火) 10:35:27.00 ID:20LXjRvh0.net
奪ったあの銃は強いのだろうか

702 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 10:37:20.04 ID:gCrWaZ+v0.net
>>701
娘が魔道士になって取り返しにきそう

703 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 10:38:46.88 ID:gCrWaZ+v0.net
>>700
あの時代でも時速300キロくらいの戦闘機はあったと思うし
ターニャの最高時速どんくらいなんだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b82-YSUJ):2017/02/28(火) 10:39:39.06 ID:fomLSRWB0.net
日本語版 幼女戦記
海外だと saga of tanya the evil(悪魔ターニャの物語)
日本のネガキャンにしか見えないw
映画パールハーバーみたいな感じで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-LqKA):2017/02/28(火) 10:41:10.17 ID:lNSs7jR10.net
>>701
これから先はあれとライフルふたつとも持って飛ぶことになるのかな
基本狙撃が仕事だし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a41-eHrd):2017/02/28(火) 10:42:04.20 ID:TXCIDMxb0.net
>>701
銃自体は小銃に比べれば全然
でも術式込めれば射程も威力もどうにでもなるし、子供の身体だとこれのがいいじゃん、
とか気づいたんじゃね

707 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 10:43:00.27 ID:gCrWaZ+v0.net
>>704
ナチス賞賛してるから国際問題になりそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-5Mwl):2017/02/28(火) 10:43:30.47 ID:+IgGGU1Ja.net
まあ殺人に拒否感がない一方で契約の遵守に物凄く拘るところとか、社会的道徳心が欠如してるところとかは悪魔っぽいよね

709 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 10:44:41.54 ID:gCrWaZ+v0.net
>>706
術式で命中率も上げれるのかね
ホーミング性能もたせたり

710 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 10:45:45.53 ID:gCrWaZ+v0.net
>>708
戦争だし普通の殺人とは違うけど
祖国ではないからなあ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM96-YSUJ):2017/02/28(火) 10:48:20.34 ID:Gin/X3ZJM.net
幼女ちゃんはラスボス

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ab4-8D7G):2017/02/28(火) 10:49:56.25 ID:RQKcHyuh0.net
>>700
だがちょっと待って欲しい

ターニャ→ぼっち
アンソン→家族持ちの娘想い

勝ち組はどっちだ?
世間的には戦いに負けて勝負に勝った的な何かかも知れない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMfa-LZzl):2017/02/28(火) 10:50:19.51 ID:1bWNI59dM.net
>>709
実際、多弾頭魔導弾(って言うのかな?)で爆撃機を5機一度に撃墜してたやんけ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab15-HyQo):2017/02/28(火) 10:50:29.40 ID:BqnPkgf90.net
>>707
どのへんがナチス賞賛してるの?

715 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 10:51:54.83 ID:gCrWaZ+v0.net
>>711
あれ倒すの現代兵器でも骨折れそう
機動力高いしレーダーに映らなそうだし
魔道士がテロ行為やったら相当うざいかも

716 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 10:52:37.79 ID:gCrWaZ+v0.net
>>714
1923ってナチス誕生していなかったっけ?

717 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 10:54:55.38 ID:gCrWaZ+v0.net
>>713
あれって大爆発の広範囲魔法だった気がするんだが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMfa-LZzl):2017/02/28(火) 10:55:32.48 ID:1bWNI59dM.net
>>717
ターゲットをロックしてたぞ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 10:55:42.24 ID:Pwz+hqEUd.net
>>709
ターニャ「有象無象の区別なく私の弾頭は敵を逃しはしないわ」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-EhNL):2017/02/28(火) 10:57:02.19 ID:xC1JMHWyK.net
全盛期のフレッド・ブラッシーを思わせる悪役人気

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab15-HyQo):2017/02/28(火) 10:58:11.38 ID:BqnPkgf90.net
>>717
劇中にナチスもそれっぽいのもまるで出ていないんだかなんでナチス賞賛していることになるの?

722 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 11:00:37.14 ID:gCrWaZ+v0.net
つーかナチスってなんで病的に欧州では嫌われているの?
ユダヤ人殺したから?
交戦権は認められているわけだし
侵略戦争はどこもやっているよね
ヒトラーいなくてもドイツは遅かれ早かれ暴れてたと思うし
まあホロコーストはなかったかもしれんが
でも何百万ものユダヤ人殺されて骨とかでてきてんのかね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-ZoU6):2017/02/28(火) 11:02:32.42 ID:DzZ+07PPd.net
>>667
ゼートゥーアも頭を剃ればダルシムに見えないこともない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0630-raa3):2017/02/28(火) 11:04:34.95 ID:DhTfByZT0.net
>>712
ちょーっと可哀想な親子描写して、ヒーロー的な音楽流せば
最初にやられたのが帝国だということを忘れ、彼は祖国を守ろうとした英雄のように映る
対しては帝国及びデグさんを破壊者のように見せる
プロパガンダそのものじゃあないですかw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d8-8lb6):2017/02/28(火) 11:05:20.94 ID:CfEjy7e90.net
>>722
ユダヤ関係が99%だろうね
アイドルがちょっとナチっぽい軍服着ただけで大使館が思いっきりファビョるくらいだから

726 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 11:06:28.07 ID:gCrWaZ+v0.net
>>724
ドイツは侵略された側っていう設定だったっけ
忘れてたわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-EhNL):2017/02/28(火) 11:06:45.55 ID:xC1JMHWyK.net
>>722
そういうのをみんなヒトラーに押し付けて部外者ヅラする汚いヨーロピアン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-R9An):2017/02/28(火) 11:06:54.26 ID:gaFrbcDDd.net
>>457
遊園地のコーヒーカップみたいに二人一組でクルクルやってくるえげれす兵が頭に浮かんだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-LqKA):2017/02/28(火) 11:07:23.76 ID:f0fARpxfd.net
>>701
パパ袋さんだと97式相手にフラッシュにしかなってなかったけど
デグさんが使うぶんには強そう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 11:11:18.89 ID:Pwz+hqEUd.net
>>725
あれは大々的にぱよちん隊からご注進されたせいで何らかのリアクションを起こさないと面子が立たなくなっただけでイヤイヤやっているのがミエミエだったろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a41-eHrd):2017/02/28(火) 11:11:45.24 ID:TXCIDMxb0.net
パパ袋さんはろくすっぽ術式込めずに連射してたしねえ
周囲をけん制するならあれでいいけど、標的のデグさんにはチャージしてから撃てと

732 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 11:13:55.17 ID:gCrWaZ+v0.net
>>727
ヒトラーは間違いなくドイツにとって英雄でしょ
WW1の負債をキチガイ演じて暴れて責任を全部自分で背負って
今ではドイツはEUの最大の経済大国になっったし
まあベルリンの壁が崩壊したのは運が良かったかもしれんが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1faa-LqKA):2017/02/28(火) 11:21:13.29 ID:swQQOO/90.net
>>728
「そんなにハンドル回すなよハニー、目が回るよ」
「らんすうかいひー」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e5d-d4M5):2017/02/28(火) 11:23:16.14 ID:Zzdupovn0.net
>>732
ヒトラーの再評価はありえないから永遠に悪のまま

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 11:23:53.97 ID:Pwz+hqEUd.net
帰ってきたヒトラーって凄い邦題だな。
続編はヒトラーエースと か帰ってくれヒトラーとかにするんだろうか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr23-fm6h):2017/02/28(火) 11:25:40.87 ID:pfv0TtL5r.net
>>732
お前隣の家の父親がお前の家族殺しておきながら幸せそうにくらし
偉大な父親のおかげで幸せ
お前の家族殺して良かったーなんて言ってたら近所付き合いできるか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-ojCJ):2017/02/28(火) 11:30:56.06 ID:6mm8SrwQ0.net
このアニメのOP曲ってブラックラグーンのやつになんとなく雰囲気が似てるね

738 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 11:31:01.28 ID:gCrWaZ+v0.net
>>734
ホロコーストはあったのか知りたい
あったんだろうけど人数とか詳細に知りたい
しかし何百万人も殺すとかやっぱキチガイやなあ
にわかには信じらんないけどあったんだろうなー
でも陰謀説とか俺好きだからなー
もうわからんなー

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac5-yAnO):2017/02/28(火) 11:32:59.08 ID:yzxUY3GV0.net
なんでナチスが悪者なのかってそりゃ負けたからだ
勝てば都市で大量破壊兵器の実験しても正義面やで

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-y359):2017/02/28(火) 11:34:05.13 ID:cHo66Zs20.net
>>738
スレチ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 11:39:36.11 ID:Pwz+hqEUd.net
仁のペニシリンを思い出し、後方での研究部門への異動と一儲けを企むも有効な青カビの見分けがつかずナイチンゲールへの転身を断念するターニャちゃん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8a-JoRT):2017/02/28(火) 11:44:25.10 ID:ABMVPExh0.net
>>716
アニメホントに見てる?
ww1もまだないんだからナチスもないよ

え? 東の某国でww1もないのに共産革命が成功してるって? 知らん…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-qCCQ):2017/02/28(火) 11:44:31.30 ID:qLqEFYS+0.net
ダキアを見ればわかるように
この世界ではまだ前近代的な(不合理な)戦争が部分的に行われているわけで
そこに現代の合理主義を持ち込めば最初は勝てるだろう
でもいずれ敵も真似してくるぞ
作品の舞台をWW1と2の間くらいにしたのはそういう意味があるんだろう
WW2になるとかなり合理的になるし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx23-5Q6s):2017/02/28(火) 11:45:36.43 ID:iLDaw4eix.net
明石さんの陰謀♪

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-qCCQ):2017/02/28(火) 11:47:13.23 ID:qLqEFYS+0.net
でも化学兵器が使用されてないあたりはWW1以前の科学技術なのかもしれないね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-WrgY):2017/02/28(火) 11:47:41.19 ID:ts5O7X67d.net
秋露戦争で極東の国が超頑張ったから共産革命がおきたんだっけ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-LqKA):2017/02/28(火) 11:51:14.15 ID:f0fARpxfd.net
>>738
板レベルで話題がズレてる
幼女戦記にナチはいない、他所でやってくれ

748 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 11:51:20.54 ID:gCrWaZ+v0.net
>>742
確かになんか勘違いしてたわ
WW2って1942くらいからだったよねw
20年も先じゃん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa6-8Hz2):2017/02/28(火) 11:53:07.88 ID:moS+2ONv0.net
>>745
5話の訓練でガスマスク部隊(犬付き)が居たから、存在はする
ただ、おそらく協商との戦争開始前のどこか使用された上で、国際法で禁止になったとかの可能性が高い
とはいえ、どこかの蛮族国家が「国際法?知らん」とかで使用する場合もあるので訓練メニューには入る

なお原作のデグさん自身は、国際法に引っかからない方法・組成の化学兵器は結構得意技だったはず

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ebe-BMSX):2017/02/28(火) 11:55:11.98 ID:d+r+RZis0.net
デグちゃん秋津洲に行ってみたいとは思わないのかな
元いた世界と似てる異世界とかまず自分の居た所がどうなってるのか気になると思うのだけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-qCCQ):2017/02/28(火) 11:56:38.89 ID:qLqEFYS+0.net
あ、ガスマスクが出てたっけか
ダキアでも国際法とか言ってたな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-9UJp):2017/02/28(火) 11:57:01.87 ID:V2+BSIIUd.net
ようじょしぇんき7話は円盤では修正されるのかな?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-8lb6):2017/02/28(火) 11:57:12.99 ID:/ssFzxMv0.net
1話 強敵、フランスとの塹壕戦
2話 デグさんソロで小隊と小規模な戦闘
5話 雑魚、歩兵と騎兵しかいないルーマニアを蹂躙
6話 スウェーデン=ノルウェーとの普通の戦い、爆撃機登場
7話 スウェーデン=ノルウェーとの普通の戦い、艦隊登場

1話は別だけど、少しずつ近代戦に近づいてきてる
敵もこのさきはフランス、イギリス、ロシアなど強敵しか残ってない
後は、潜水艦や戦闘機、それと敵に新型演算宝珠が出てきたら、いい勝負になってくると思われる

754 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 11:59:34.36 ID:gCrWaZ+v0.net
はやみんがアホヅラで困った顔してるのに有能なのがうけるw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a80-d4M5):2017/02/28(火) 11:59:40.49 ID:LReaRr1k0.net
リアルだって戦争国際法じゃ一般人狙っちゃいけないことになってるのに
「ごめん、誤射しちゃったわーー(棒読み)」って言って一般市民撃ったりしてるしな
普通は律儀に守ったりはしない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-LqKA):2017/02/28(火) 12:02:19.82 ID:lNSs7jR10.net
>>750
自分のいた所と言っても時代が違いすぎるしなあ
そもそもそんなことよりまずは生き残ることに全力って話もある

757 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 12:03:36.02 ID:gCrWaZ+v0.net
>>753
内燃機関とか最初に考えた人って知能たかすぎな
パソコンとか宇宙ロケットとか同じ人間とは思えん
俺が作れるの石器くらいだわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab47-tTF5):2017/02/28(火) 12:14:49.15 ID:kG1hxnlJ0.net
こいつの頭を切り開いてホントに脳みそがあるのかみてみたい。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-8lb6):2017/02/28(火) 12:16:11.24 ID:/ssFzxMv0.net
こちらのクソコテさんは有名人さん?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ac8-HyQo):2017/02/28(火) 12:18:42.74 ID:20LXjRvh0.net
凄い構ってちゃんですな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab47-tTF5):2017/02/28(火) 12:20:31.29 ID:kG1hxnlJ0.net
やましたさんのおかげでスレの平均IQがダダ下がり

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-moPN):2017/02/28(火) 12:21:28.25 ID:4CUh0lM2d.net
コテなんて100人中100人が糞なんだから、◆をNGに入れておけば2度と見ることもないよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-pdMd):2017/02/28(火) 12:23:18.15 ID:1UU+opDYd.net
>>741
ナイチンゲールルートの方が激務だろうけどな

ナイチンゲールって72時間不眠不休で働き続け
てもまだ余裕で走り回る超鉄人で、部下に同じこと
要求したら過労死続出だったという

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-8lb6):2017/02/28(火) 12:27:10.27 ID:zIfGTvGm0.net
>>695
第一次世界大戦で毒ガスが登場して
欧州各国は次の対戦ではどこの国も相手の都市という都市に毒ガスを打ち込み
勝者なんて存在しない戦争になると怯えていた

それがナチスを止められなかった原因でもある

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e5d-d4M5):2017/02/28(火) 12:29:30.23 ID:Zzdupovn0.net
ナイチンゲールの本当のすごいところは
統計用いて衛生環境の改善を啓蒙したところなんだっけ

766 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 12:31:28.28 ID:gCrWaZ+v0.net
>>765
でも麻酔なしで手術させてたって聞いたことがある

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa6-8Hz2):2017/02/28(火) 12:31:48.58 ID:moS+2ONv0.net
>>757
天才が、最初のアイデアを考え出して
秀才が、使いやすいような形に完成させて
凡人が、そのありがたみを享受して
狂人が、思ってもみないかった悪用方法を発見する

あ、天才と狂人が紙一重なのはよく分かるな

768 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 12:36:03.97 ID:gCrWaZ+v0.net
>>764
当時の毒ガスは今の核兵器みたいなものか
でもWW1でそういう毒ガス合戦になる恐怖があったのにWW2はじめたのか(困惑)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-s9wS):2017/02/28(火) 12:36:11.64 ID:Vny8MwNEa.net
>>727
白人コンプ野郎は黙ってろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-5Mwl):2017/02/28(火) 12:37:18.67 ID:EXQ3t93da.net
しかし初陣では素人臭かったムーミンもすっかり成長したな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-s9wS):2017/02/28(火) 12:38:20.99 ID:Vny8MwNEa.net
>>739
当時の日本は文明世界への驚異と考えられてた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-GskT):2017/02/28(火) 12:39:23.58 ID:5owbg/Y6d.net
貴公とは同じ話をしたような…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaa-moPN):2017/02/28(火) 12:39:59.86 ID:f8LjzUqWM.net
203ウォーモンガーランキングを付けるとヴィーシャは確実に上位に躍り出るレベル

774 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 12:48:18.26 ID:gCrWaZ+v0.net
>>767
いやね旧石器時代でも100万年続いているのに
蒸気機関からスマホが当たり前の現代まで200年ってかなりおかしいと思うんだが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab5a-d4M5):2017/02/28(火) 12:48:51.16 ID:VSSLJarj0.net
>>726
深刻な顔して座って会議してる面々が帝国相手にチキンレースを仕掛けなければ起きなかった戦争。
あいつら全員縛り首でもいい。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-y359):2017/02/28(火) 12:49:23.44 ID:cHo66Zs20.net
>>763
ナースX

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-y359):2017/02/28(火) 12:51:58.97 ID:cHo66Zs20.net
>>770
初陣ではデグさんもびびってた
デグ「ここで死ねってかぁ」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-8lb6):2017/02/28(火) 12:53:03.63 ID:zIfGTvGm0.net
>>776
どう見てもナースXの方がナイチンゲールです本当に

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-GskT):2017/02/28(火) 12:53:12.24 ID:5owbg/Y6d.net
協商と帝国みたいに日本にロシアや中国がズコズコ入り込んできそうで怖いわ

780 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 12:56:38.11 ID:gCrWaZ+v0.net
>>778
ちなみにマザーテレサは人間のクズ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-8lb6):2017/02/28(火) 12:57:10.63 ID:/ssFzxMv0.net
そいや、魔導干渉のドーピングって初陣のデグさん以外、誰も使ってないんかな?
かなり有効な技だと思うんだけど、まったく見かけないね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab15-HyQo):2017/02/28(火) 12:57:16.05 ID:BqnPkgf90.net
>>775
それやったのは前政権であそこにいるのは後始末押し付けられた人だよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a41-eHrd):2017/02/28(火) 12:59:31.34 ID:TXCIDMxb0.net
「前政権がやらかしてくれた」みたいなセリフもなかったし、アニメだと
あの連中が主犯ってことなんじゃね?
それで、亡命政権を作るための行動もできないまま、国と共に沈むことで
海回がないことの辻褄を合わせたとか

784 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 13:00:13.04 ID:gCrWaZ+v0.net
>>782
もう素直に降伏というか講和に持ち込めばいいのでは?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM96-Tc/E):2017/02/28(火) 13:00:19.30 ID:qu0cdy+GM.net
>>775
協商連合で深刻な顔で会議してる連中は、調子こいて越境した内閣が総辞職して選ばれた連中なので、むしろただのとばっちりだったはず。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa6-8Hz2):2017/02/28(火) 13:02:21.86 ID:moS+2ONv0.net
>>784
帝国政府「もう余裕で全部切り取れるんで、講和とかいいです」

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-ZoU6):2017/02/28(火) 13:02:29.86 ID:DzZ+07PPd.net
>>767
シューゲル「安全機構は機能美がないから付けなかった」

788 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 13:05:11.16 ID:gCrWaZ+v0.net
>>786
そんな帝国強いのかw
原作読んでないけどアメリカ出てくるのかなあ
日本も出てきて葛藤するのかなあ
でもあのサラリーマン愛国心なさそうだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-moPN):2017/02/28(火) 13:07:10.12 ID:izu/Zoi9d.net
>>682
は?
何の根拠にもなってないけど?(笑)
頭おかしいんじゃねーの?(笑)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMfa-LZzl):2017/02/28(火) 13:07:25.39 ID:1bWNI59dM.net
>>774
今だって蒸気機関の時代だろ?原子力発電は熱で蒸気タービンを回して電力を
作ってるんだからな。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a3-WrgY):2017/02/28(火) 13:08:56.79 ID:opEY6iGK0.net
>>781
ドーピングゆえに反動もデカいため連戦ができなくなるから侵攻戦には不向きなんじゃね

まあ使ってる描写は無いけど、迎撃任務で出てくる魔導師達は既にドーピングして出撃してるかもしれん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a29-8lb6):2017/02/28(火) 13:10:50.78 ID:4qe+koeo0.net
>>713
分裂ホーミングはアニオリ表現じゃなかたけ?

793 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 13:11:00.79 ID:gCrWaZ+v0.net
>>790
それは揚げ足取り

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-y359):2017/02/28(火) 13:15:28.65 ID:cHo66Zs20.net
再現できそうな日本食シリーズ
『素揚げ』

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b76-HyQo):2017/02/28(火) 13:19:29.12 ID:0xNDsjAB0.net
ちっちゃすぎて地図の上の方に手が届かないテグさん可愛い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 13:27:53.12 ID:Pwz+hqEUd.net
タンポポの根汁を真剣そのものな顔で色々ブレンドして、匂いを堪能したのちに口に含んで即盛大に噴き出すターニャちゃんをCパートで見たいンゴ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e5d-d4M5):2017/02/28(火) 13:28:50.23 ID:Zzdupovn0.net
>>795
うむ

あのシーンは声の演技もよかったな
届かないーっぽい感じが出てて

798 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-8lb6):2017/02/28(火) 13:37:59.47 ID:gCrWaZ+v0.net
>>796
たんぽぽコーヒーは本当のコーヒーの味がするらしい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa6-8Hz2):2017/02/28(火) 13:47:06.18 ID:moS+2ONv0.net
協商連合政府は、講和という名の降伏をしようとしたら愛国者な人に「売国奴めー」とか言われて暗殺されそう
そういう保身を差し引いても、降伏したら国は超貧乏になって、身体の弱い老人・子供から餓死・病死が続出するわけで
それを守りたいという働き盛りの人たちが戦場で死ぬのとどっちが良いのかという究極の二択状態

なお歴史的にナショナリズムが強くなるのは、若者が仕事にあぶれた状態になった時に起こりやすい現象
俺達に仕事がない・貧乏のは外国のせいだー、その国と戦争して色々分捕れ取り戻せー、ってなる
今そんな感じで反日が止まらない国が現代のお隣にあるよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-Uu81):2017/02/28(火) 13:55:00.22 ID:TjDKX6mTd.net
アンソンのSMG奪取したけどアニメで糞袋までやるの
共和国の停戦までかと思ってたんだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c7-d4M5):2017/02/28(火) 13:55:16.77 ID:/N6zY+AX0.net
>>774
実は原始的な蒸気機関は2200年前には存在してる
古代ギリシャでは同じ人が自動販売機や自動ドアを作ってるし、アルキメデスの機械(アナログコンピューター)
とか実在してたことを考えると人間のレベルってあまり進歩してないって思える

科学の進歩は知識を共有できる様になったことと奴隷制の廃止が大きいと思うね
大国同士の戦争で切磋琢磨した技術が民間で利用可能な社会になったからね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-8lb6):2017/02/28(火) 14:01:04.10 ID:zIfGTvGm0.net
いや奴隷制の廃止っていうより奴隷より機械の方が安くなっただけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa6-8Hz2):2017/02/28(火) 14:05:26.38 ID:moS+2ONv0.net
戦争で切磋琢磨したのはあまり関係ない
確かに平時なら10年かかる進歩が3年で完成したものとかはあるかもしれないが、基本的に時間の問題
そしてその加速する理由は、過去スレで話題になったけど、予算とか色んなものを無視出来るからで
戦後にツケが来るので逆に停滞したり後退した分野もある

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 14:07:16.64 ID:Pwz+hqEUd.net
マヤ人は地球の歳差運動まで知っとったのに石器文明レベル、中国人は明代には高炉製鉄しとったのに毛沢東の時代でもほとんど変化なしやもんな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-8lb6):2017/02/28(火) 14:07:17.87 ID:zIfGTvGm0.net
後は奴隷は簡単に解雇できない(仕事が無くても衣食住の面倒は見なきゃいけない)が
労働者だったら簡単に解雇できるので
工業化社会は奴隷なんかさっさと「解放」して労働者にした方が良かった
南北戦争の北軍(アメリカ合衆国)なんてそんなもんである

南部はまだ自動化が難しく、年中仕事がある綿花栽培が産業の中心だったので奴隷が必要だった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c7-d4M5):2017/02/28(火) 14:14:59.12 ID:/N6zY+AX0.net
>>802
まあ、確かに
奴隷のほうが安ければ奴隷使った方がきめ細かな対応できるし、応用がききやすい
ローマ帝国とか古代ギリシャとかそんな理由で機械化は抑制されたらしいね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a02-8lb6):2017/02/28(火) 14:18:05.36 ID:YKWTBGXF0.net
>>647
さかなくん。さんくん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-4S33):2017/02/28(火) 14:18:30.43 ID:G31fjLiv0.net
真正面から攻め落とせないから
デグさん大隊の48人で隠密戦闘
見つかったらアウトな戦いですら
真正面からぶち破って主人公無双話に改変するんだもんな
お陰で北方軍が無能の集まりになってるし
ダメだわこのアニメ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-LqKA):2017/02/28(火) 14:20:15.09 ID:f0fARpxfd.net
どうしてもダメであって欲しいコがおるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa6-8Hz2):2017/02/28(火) 14:22:16.07 ID:moS+2ONv0.net
>>808
砲台への攻撃は砲の後ろか真上じゃね?とは思ったけれど、それ以外はアニメならあんなものでしょ
隠密性を追求しすぎるとキャラが動くというアニメのエンタメ性自体を捨てることになるんだから

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-6d9j):2017/02/28(火) 14:22:58.75 ID:t31L/C1ha.net
>>808
ステルスミッションだったはずなのにな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-5Mwl):2017/02/28(火) 14:23:30.55 ID:EXQ3t93da.net
思えば今回の話はデグさんが希望通り後方勤務に回された話だったのではないか?

デグさんは後方勤務とは言ってたがそれが敵にとってか味方にとってかについては言及していなかったしw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa6-8Hz2):2017/02/28(火) 14:25:08.95 ID:moS+2ONv0.net
MADの所での毒味係も後方だったけど、安全な、が抜けてたから転属願いだしたやん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f02-8lb6):2017/02/28(火) 14:27:44.45 ID:tYNzKawL0.net
>>811
原作知らないから あれはあれでOKなんだけど

デグさんたちって光学魔法で姿を消せるんだよね
文字通りステルスモードで突撃すればいいのに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e5d-d4M5):2017/02/28(火) 14:28:32.83 ID:Zzdupovn0.net
>>808
魔力での機動はギリギリまで抑えて自由落下
みたいな指示や説明があれば隠密作戦を説明でできたかなぁ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06ea-LqKA):2017/02/28(火) 14:29:15.22 ID:D6mz3Pvw0.net
攻撃開始するまではステルスしてたやん?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-Uu81):2017/02/28(火) 14:30:28.21 ID:TjDKX6mTd.net
味方の後方任務と敵の後方任務とか扱いが全然違うだろ
ターニャちゃんで広報任務もしてたな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a67-xV3R):2017/02/28(火) 14:38:05.73 ID:43FcOhR90.net
魔法を使うと魔力探知されるから、高空から自由落下で接敵して戦闘開始でいいと思う
姿を消すって言っても幻影を出す魔法であって自分を消す魔法じゃないからね
消えるとしたら忍者が木目の描いてある布で塀に隠れるみたいな感じになりそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-8lb6):2017/02/28(火) 14:42:10.03 ID:zIfGTvGm0.net
闇にうごめくダンボール一個大隊

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx23-5Q6s):2017/02/28(火) 14:43:10.65 ID:iLDaw4eix.net
ニャンボー

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-q5wG):2017/02/28(火) 14:43:16.46 ID:+IWCFL3NK.net
ちっちゃいダンボールがおっきいダンボールを引き連れやってくる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa6-8Hz2):2017/02/28(火) 14:43:22.80 ID:moS+2ONv0.net
航空機もエンジン止めて滑空して、自由落下で降りていっていたから隠密ってのは伝わった
小説媒体ならアクションよりもリアリティ重視だが、アニメなら魔導師が空飛ばなくてどうするだから
着地前に魔法使う展開は逆にやらない方がおかしい
あとは時間制限付き作戦だから、多少はごり押しってなっても話の流れとしてはおかしくない

原作原理主義者は、原作を聖典かなにかと思っているのかね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-qCCQ):2017/02/28(火) 14:43:49.35 ID:qLqEFYS+0.net
この世界のエンジン技術は、レシプロエンジンによるプロペラ機までか
ジェットエンジンが無いんだな
プロペラ機があるなら戦闘機があってもよさそうだが、爆撃機しか無いようだ
戦闘機の代わりが魔導士というわけか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-uTCk):2017/02/28(火) 14:44:02.55 ID:Pwz+hqEUd.net
科学忍者隊ならぬ魔法忍者隊

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-8lb6):2017/02/28(火) 14:45:19.67 ID:zIfGTvGm0.net
>>817
I want's you のアンクルサムがグレちゃんな図を想像(広報任務)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f02-8lb6):2017/02/28(火) 14:46:15.04 ID:tYNzKawL0.net
>>823
時代背景が第一次大戦だからまだジェットエンジンは生まれていない

しかしレーダーもあるし、魔導という特殊技術もある

デグさんはとっとと日本に亡命して、日本が敗戦国にならないように尽力して欲しい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-qCCQ):2017/02/28(火) 14:47:08.66 ID:qLqEFYS+0.net
爆撃機があっても、高射砲があるからおいそれと爆撃はできないわけね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 038c-BsB8):2017/02/28(火) 14:48:21.69 ID:EeUoSn/20.net
一つ目の砲台壊した後はガチの戦闘になるから隠密も何も無くね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-qCCQ):2017/02/28(火) 14:48:24.80 ID:qLqEFYS+0.net
レーダーあったのによく奇襲できたな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8f-qCCQ):2017/02/28(火) 14:50:55.03 ID:LwnN2qz/0.net
>>810
エンタメ要素的にもダキアの二番煎じよりパラシュートを使ったステルスミッションの方が良かったと小官は愚見申し上げます
陸海空で活躍できる魔導師の筈が空だけになっているよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-ZoU6):2017/02/28(火) 14:58:44.95 ID:DzZ+07PPd.net
>>814
魔力で探知されてバレバレになってしまう
光学デコイとかはあくまで交戦状態での欺瞞の為のものだから隠密性にはあまり絡まんのよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa6-8Hz2):2017/02/28(火) 15:04:28.73 ID:moS+2ONv0.net
>>826
なぜ、わざわざ帝国民ターニャ・デグレチャフに縁もゆかりもない国を、助けに行く必要があるの?
皇国の人からすれば、関係ない外国人が出しゃばってくるなって反応になるだけ

>>830
作中のメタな意味での魔導師の役割は、どんな戦場でも活躍出来る都合の良い兵科
「活躍」に比重を置くのか、「どんな戦場でも」に比重を置くのかの違いで、新規のライト層を取り込むなら
「活躍」に比重を置くのは当然では?
確かに、魔法を使わずに敵に浸透して、帰りは魔法全快で遁走、ってのを見たいと思う気持ちはあるけどね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-5Mwl):2017/02/28(火) 15:04:32.64 ID:EXQ3t93da.net
>>817
だが待って欲しい。前線で擂り潰しあうよりは後方や司令部を奇襲で潰滅させるほうが砲撃や爆撃食らう心配が無いだけ楽に仕事が出来るのではないか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-McmA):2017/02/28(火) 15:06:16.35 ID:EoKj9sCud.net
>>826
ジェットエンジンの原理自体は1930年代にあったけど実際作れるようになったのは1940代だよな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMfa-LZzl):2017/02/28(火) 15:06:17.69 ID:1bWNI59dM.net
>>823
後で新しいエンジンが出てくる。アニメではそこまでやるんじゃないかな?

戦闘機はあるぞ。6話でもパイパー大隊だっけ?戦闘機の出動を要請してたじゃ
ないか。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e5d-d4M5):2017/02/28(火) 15:07:10.87 ID:Zzdupovn0.net
>>829
後方なら普通は常時戦闘体制に入ってないからな
即時対応できない、できたとしても散発的だしな
その最初の一発が大切

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-GskT):2017/02/28(火) 15:07:56.85 ID:5owbg/Y6d.net
みたーいみたーい袋叩きにされるデグさんがみたーい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e5d-d4M5):2017/02/28(火) 15:08:32.81 ID:Zzdupovn0.net
間違えた>>828

レーダーは1925年辺りは実用化してたんかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-9UJp):2017/02/28(火) 15:09:17.96 ID:V2+BSIIUd.net
デグレチャフがネームドになったのは
スー中佐との銀翼突撃章のときに、協商連合が登録?
ライン戦線のときにはデグレチャフはネームド登録されてて、ネームド中隊を撃破したのちに
共和国が初めて撮影に成功し、二つ名ラインの悪魔と呼ばれる
その後ラインの悪魔を観測するために連合がドレインを使って確認

ネームド登録って実際にも情報共有するものなの?二つ名まで

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-8lb6):2017/02/28(火) 15:09:40.99 ID:zIfGTvGm0.net
WW2で技術的にモノになったジェットって言ったら遠心式がせいぜいではないか
主に材料工学的な意味で22時間で交換が必要なエンジンはちょっち

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab47-tTF5):2017/02/28(火) 15:10:24.73 ID:kG1hxnlJ0.net
魔導師部隊が結束してクーデターでも起こしたら
軍の実権にぎれそうだけどな。

原作途中まで読んでるがそのへんの説明がない。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1faa-LqKA):2017/02/28(火) 15:17:24.89 ID:swQQOO/90.net
>>840
一次大戦の航空機エンジンは
レシプロでもメンテナンスサイクル100運転時間以下だったよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ad-krK8):2017/02/28(火) 15:18:29.44 ID:J594wTTV0.net
>>841
終末を見ればいいよw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMfa-LZzl):2017/02/28(火) 15:18:40.11 ID:1bWNI59dM.net
>>841
参謀本部を制圧出来ても、各地の部隊の支持を得られなければ、
あっという間に鎮圧される。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-ZoU6):2017/02/28(火) 15:22:14.38 ID:DzZ+07PPd.net
>>840
軸流タービンジェットも複数の機種で登載されたり実戦投入までこぎ着けたものもあったから実用化されたでいいとは思うが
遠心式のやつは性能クソでさすが珍品大好きイギリス人って感じだったし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-LqKA):2017/02/28(火) 15:22:43.07 ID:qMIryJA6d.net
>>839
帝国内でつけてる二つ名が「白銀」(錆銀)で
敵国に呼ばれてるのが「ラインの悪魔」

敵国側は帝国内での名前は知らんので識別用につけてる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-LqKA):2017/02/28(火) 15:24:08.68 ID:qMIryJA6d.net
で白銀は銀翼貰った時なので、帝国内的にはそこからネームド

敵国側からはラインであいつヤベーてなって
識別用に悪魔呼ばわりしてからがネームド

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaa-moPN):2017/02/28(火) 15:24:36.79 ID:f8LjzUqWM.net
魔導士は反乱起こしそうで危ないから全部収容所送りにしてる国があるらしい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-ZoU6):2017/02/28(火) 15:25:15.53 ID:DzZ+07PPd.net
>>819
協商ゲノム兵「! …気のせいか。HQHQ、こちらパトロール。異常は認められず」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f02-8lb6):2017/02/28(火) 15:31:11.54 ID:tYNzKawL0.net
>>834
タービンの回転数がガソリンエンジンとは桁違いだし熱も凄いし
当時の素材と加工技術じゃ作れないんだよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-5Mwl):2017/02/28(火) 15:35:12.90 ID:EXQ3t93da.net
しかしもしも203が共和国系だったら、輸送機から50個のおまるを不法投棄する展開がまってたわけか……

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac5-yAnO):2017/02/28(火) 15:35:52.71 ID:yzxUY3GV0.net
国内では二つ名の有無じゃなくて撃墜50のエースオブエースになるとネームド扱いっぽいかな
登録魔導師=ネームドなら基本的に敵のこと呼ぶ時のもんちゃうんかと最初思ったがよくわからん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-y359):2017/02/28(火) 15:35:55.33 ID:cHo66Zs20.net
魔導士に透視能力はないのか?
技術的に大躍進しそうなんだが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-9UJp):2017/02/28(火) 15:37:24.81 ID:V2+BSIIUd.net
>>846
ネームド登録の共有化はないのか
なんで連合がラインの悪魔と読んでるのだろうと思った
しかし共和国の情報部が撃墜想定でデグレチャフを追っていたのをアニメで再現してほしかった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f02-8lb6):2017/02/28(火) 15:37:31.82 ID:tYNzKawL0.net
ところでメアリー・スーの元ネタって何?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa6-8Hz2):2017/02/28(火) 15:38:13.51 ID:moS+2ONv0.net
>>848
えー?シルドベリアってちょっと雪が多いだけの自然豊かな場所でしょ?
タフな時人材を適材適所に配置してるだけですよー
とかいう感じにその国のプロパガンダが行われているので、周りの国は実情を知りません

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-ZoU6):2017/02/28(火) 15:38:16.84 ID:DzZ+07PPd.net
>>851
大丈夫、ベトナム戦争でスカイレーダーからマジでそれやった国あるから
あれ?おまるじゃないか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a80-d4M5):2017/02/28(火) 15:40:35.11 ID:LReaRr1k0.net
>>855
スタートレック二次創作のオリキャラ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06ea-LqKA):2017/02/28(火) 15:41:28.53 ID:D6mz3Pvw0.net
>>855
その書き込みしてる機械でぐぐれば一発

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f02-8lb6):2017/02/28(火) 15:41:43.78 ID:tYNzKawL0.net
>>858
海外ではやたら盛り上がって居るみたいだけど

全然知らないから

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a67-xV3R):2017/02/28(火) 15:41:49.16 ID:43FcOhR90.net
>>854
共和国と連合王国は今お友達
帝国と共和国の情報共有は当然ないけど、共和国と連合王国は共有してる情報もある

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f02-8lb6):2017/02/28(火) 15:43:07.30 ID:tYNzKawL0.net
>>859
ググったけど、まさかそのオチが正解だったとは

歴史上の実在の人物のオマージュとか、有名な戦記物のヒロインか何かかと思ってたんだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a80-d4M5):2017/02/28(火) 15:43:46.59 ID:LReaRr1k0.net
まあスタートレック自体は超古い定年世代の名作SF作品なわけだがな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-8lb6):2017/02/28(火) 15:44:42.82 ID:/ssFzxMv0.net
>>839
原作では、アニメの3話と1話の間で、技研からラインに転属になる前に戦闘が1つ入ってる
詳しくは>>259に年表みたいなの書いてみたんで、それ見てくれ。

流れとしては、
1、ノルデン哨戒任務(銀翼授与
2、技研に出向、恩寵もらう
3、95式の実戦検証(アニメではカット、たしか12機撃墜)
4、ラインに転属
5、ラインで暴れる?
6,アニメ1話のネームド中隊撃破

アニメ版だと、6の後にビアントが「当該魔導師の出現は2度目」って言ってるので、恐らく3で確認されて6で2度目
漫画版だと6の時点ですでに撃墜スコア60以上なので、ライン転属後に相当暴れまわってるのではないか。

アニメ1話で「ネームド」って単語を使わなかったのは撃墜数を有耶無耶にするためじゃないかな
個人的な予想だが、協商連合、共和国、連合王国が完全に手を組んだのはアニメ6話の少し前くらいじゃないかと思ってる
なんで、その時点で協商連合から1の情報が、共和国から3と6の情報が、それぞれ共有されたと推測してみる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ad-krK8):2017/02/28(火) 15:46:20.52 ID:J594wTTV0.net
何やらノルウェーで反響があるみたいやな何でや?www

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f02-8lb6):2017/02/28(火) 15:50:02.89 ID:tYNzKawL0.net
>>865
オレたちの故郷フィヨルドがついにアニメになったと感激しているらしい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-LqKA):2017/02/28(火) 15:50:58.81 ID:QqSIZmukd.net
>>808
(背後からなら)「やれなくはない、か」の背後からならが丸々カットされてての何呟いてるんだ感

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-UU8U):2017/02/28(火) 15:55:11.62 ID:9L/0HdfG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Q0i7A7jFG3o

Los!Los!Los!って難しすぎるだろ!!!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-9UJp):2017/02/28(火) 15:57:20.20 ID:V2+BSIIUd.net
>>861
ありがとう
原作はまだ読み進めてないから
共和国と連合の関係がわからなくて
二つ名を得た時点では共和国だけの情報みたいだから、共和国頑張ったなぁと

>>864
おお、詳しくありがとう
アニメと原作とを行き来してると、あれ?と混乱してしまう
ライン戦線着任後、ヴィーシャを振り回しながら相当やって、その頃から共和国情報部も必死だったのだろうね
この辺りアニメで詳しく描いて欲しかったと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-8lb6):2017/02/28(火) 16:02:08.66 ID:/ssFzxMv0.net
>>839
もうちょい補足してみる
「ネームド」(名前付き)ってのは敵からの呼ばれ方で、自軍での呼び名は「エース」になる

敵(共和国とか)を5機以上落としたら、自軍の中でエース扱いされる
50機以上落としたらエース・オブ・エースとなる
で、銀翼ってのは自軍から名付けられた二つ名。

逆に、自軍の仲間を5機以上落とす敵がいたら、そいつはネームド(名前付き)だと。
敵Aとか敵Bとかのモブじゃなくて、なんか適当名前、「ラインの悪魔」みたいな名前をつけられる。
基本そういう情報って機密情報だと思うけど、共和国と連合王国(とついでに協商連合)が手を組んだから、デグさんの情報も共有されたと思われる

ちなみにドイツ空軍のエースのハルトマンは、ソ連軍から「黒い悪魔」って呼ばれてたんだってさ

だから
スー中佐との銀翼突撃章のときに、協商連合が登録?
>ライン戦線のときにはデグレチャフはネームド登録されてて、
技研に所属中のアニメではカットの戦闘で、共和国軍のライブラリに登録されたと思われる
この段階では、まだ協商連合と共和国はライブラリ共有してないんじゃないかな

>共和国が初めて撮影に成功し、二つ名ラインの悪魔と呼ばれる
1回目は全滅だったので撮影失敗だったんだけど、アニメ1話では1個だけ魔導宝珠が壊れてなかったので、そのデータからデグさんの写真が記録されたとか、そういう設定だったかと。

>その後ラインの悪魔を観測するために連合がドレインを使って確認
正解。
ただ、元々は北方戦線の敵情視察(連合王国の退役兵が義勇軍として協商連合に参加、それのお供)だったんだけど、たまたまデグさんがあらわれて、
で、記録してたら魔力反応垂れ流して砲撃術式食らったって流れかな。
連合王国はまだ宣戦布告してないので、表向きはまだ「帝国とは仲のいい国」だったりする。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-EhNL):2017/02/28(火) 16:10:06.62 ID:xC1JMHWyK.net
>>866
スー大佐も悲劇のヒーローっぽいし娘がレギュラー化だし、
おいしいなノルウェー

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-8lb6):2017/02/28(火) 16:15:38.27 ID:tmiCPWT50.net
故郷が滅びかけてるのはいいんですかね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-LqKA):2017/02/28(火) 16:16:49.31 ID:lNSs7jR10.net
演算宝珠って手のひらサイズで魔法の補助が出来るのに加えて個人向きにカスタム可能で戦闘データを映像付きで保存できるってめちゃくちゃ便利よね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-y359):2017/02/28(火) 16:17:13.13 ID:cHo66Zs20.net
国が滅びても故郷は滅ばない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-5Mwl):2017/02/28(火) 16:18:31.00 ID:cIzEiyYba.net
デスムーミンはフィンランドだっけ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f02-8lb6):2017/02/28(火) 16:19:12.18 ID:tYNzKawL0.net
>>873
外国ではどう訳してるんだろう?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f02-8lb6):2017/02/28(火) 16:20:25.83 ID:tYNzKawL0.net
>>875
    ,-――-ー、
   /      丶
  // /|  /丶 ヽ
  | | ノ Vv''⌒V、|
  | |シ( ●) (● )シ|
  | |  '''  、 '''  .| |
  | i、  __  ./ |
  人,ヽ、 `ー' _ノ,,ノ|、 < ムーミン言うな
 ノノ川_| ̄ii ̄|_川 
  / ̄ ̄'ヽ+ ノ ̄ ̄ヽ
. | i   ||■|    i | 
. | |(   ||  |   )| |

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-y359):2017/02/28(火) 16:23:04.60 ID:cHo66Zs20.net
おたふく

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-LqKA):2017/02/28(火) 16:23:45.91 ID:N8YRviKla.net
セレブリャコーフ少尉の首から下ほんと大好き

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e5d-d4M5):2017/02/28(火) 16:31:44.91 ID:Zzdupovn0.net
ムーミン凛々しくなってきてるやん

しぇんき7話みたけど、ああやって戦闘狂集団になっていくんだな
表面上はw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a80-d4M5):2017/02/28(火) 16:32:52.56 ID:LReaRr1k0.net
ヴィーシャがアンソン・スーを撃つシーンはかっこよかった防がれたけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1faa-HyQo):2017/02/28(火) 16:32:54.18 ID:k63ernoP0.net
逆に考えるんだ
あの容姿なら貞操は安全だと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ac8-HyQo):2017/02/28(火) 16:34:47.58 ID:20LXjRvh0.net
美少女だと誰も手を出さないのは不自然だしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-moPN):2017/02/28(火) 16:35:08.31 ID:7Ftyiiqtd.net
何だかんだでアニメもいいできで安心してる
最初はキャラデザで不安もあったけど
漫画は笑いとシリアスのギャップで原作のシーンをより強調してるし
いいメディアミックスの流れだなぁ

アニメのみの人は流石に情報不足なとこはあるだろうけど…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06ea-LqKA):2017/02/28(火) 16:39:05.17 ID:D6mz3Pvw0.net
>>882
しぇんき04でこの見てくれだから男には注意しないとなとデグさんが言ってたし、そこまで美人じゃないにせよブスではないんだろうよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8acd-8lb6):2017/02/28(火) 16:48:24.83 ID:IN2q/X+c0.net
ラインに配属されてから数ヶ月で撃墜60越えとか共和国からしたらほんとに悪魔だよなぁ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac5-yAnO):2017/02/28(火) 16:50:07.92 ID:yzxUY3GV0.net
アイシャさんは惜しい人材でしたね・・・
まあ面接抜けても訓練で落ちそうだけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-LqKA):2017/02/28(火) 16:53:35.65 ID:qMIryJA6d.net
>>870
帝国側で「喜べ、指揮官はネームドだぞ」て言ってるから
二つ名持ち=帝国内でのネームドかと
(敵側で命名されたかはそれこそ分からないし)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-y359):2017/02/28(火) 16:54:06.78 ID:cHo66Zs20.net
デグ少佐は職場恋愛を認めないのであろうか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-8lb6):2017/02/28(火) 16:54:53.04 ID:zIfGTvGm0.net
>>857
スカイレーダーに搭載できないのはキッチンだけ!という冗談が広まる
「やったらー!」→朝鮮戦争で投下

もう搭載できないのはトイレだけだなwという冗談に変更される
「やったらー!」→ベトナム戦争で投下

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a2-NKx9):2017/02/28(火) 16:58:27.45 ID:VP7BAQt00.net
手を出す連中ならそもそもあの応募に応じないやろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a41-eHrd):2017/02/28(火) 17:00:16.56 ID:TXCIDMxb0.net
>>888
帝国にも要注意の敵魔導師を登録する制度はあるだろうし、
デグさんはその基準をクリアしたって意味で味方からもネームド呼ばわりなんじゃね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-BMSX):2017/02/28(火) 17:06:04.27 ID:i/gJFdHsd.net
ジオンの中でもシャアが赤い彗星と呼ばれてたようなもんかな
連邦とジオンのどっちが名付けたのか忘れたけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e60-bM86):2017/02/28(火) 17:06:49.55 ID:vIDusQjH0.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3098855?pid=0&page=3
ノルウェーの研究者曰く部隊内の色恋沙汰は基本ないらしい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-9UJp):2017/02/28(火) 17:14:29.04 ID:uRxsB4c5d.net
>>888
原作だとそこどうなってるのか??
レルゲン「白銀という名は伏せて頂きたい」
ルー「当面、極秘部隊として扱う」
ゼー「ネームドとでも言っておけ」
こんな感じかなと思った

しぇんきで、デグレチャフは休日、教会に通っているとか補足やれば良いのに
補足どころか混乱させるとは存在Xめ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-8lb6):2017/02/28(火) 17:15:06.73 ID:/ssFzxMv0.net
>>888
Webからの引用だけど
>『登録魔導師』通称、ネームド。
>航空魔導師の世界は狭い世界だ。
>中隊規模であっても、12人編成。
>航空魔導大隊でようやく36人編成。

>そんな世界だ。

>5人も航空魔導師を撃墜すればエースと呼ばれ、スコアが50に至れば、エース・オブ・エースと認められる。
>エースを6人以上有している部隊か、個人の撃墜スコアが30を超える頃が一つの境界線だ。
>それを越えれば、敵軍に『登録』され、警戒すべき好敵手として認知される。
あそこでネームドって言われたのは、要は敵軍に登録されるくらいすごい魔導師だよって意味だね


ちなみに、銀翼授与する時だと
>其の御利益のほどは、確実極まりないというほかにない。
>なにしろ、本来であれば、魔導士官任官後、一定期間を経なければ許されない二つ名があっさり決まったのだ。
>それも、北方総監部から直々の賜り物としてだ。おかげで、拒否できなかった。
>その名も“白銀”。
>つまり、公式文章に魔導師としてサインする時は“白銀のターニャ”という泣きたくなる名前でサインせねばならない。
二つ名の方は撃墜数とかは関係無いっぽいね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-8lb6):2017/02/28(火) 17:16:50.60 ID:/ssFzxMv0.net
だから、共和国のライブラリには「ラインの悪魔」って言う名前で登録されたネームドで、自軍内からは白銀だの錆銀だの呼ばれてると。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hcf-8lb6):2017/02/28(火) 17:21:36.27 ID:MDZhlwSgH.net
https://abema.tv/channels/new-anime/slots/8WXpn6GAV6faSs
幼女戦記 振り返り一挙配信 #1?8

予約しろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e94-krK8):2017/02/28(火) 17:21:39.98 ID:VrFE81fL0.net
>>876

コンピュテーション ジュエルってyoutubeの訳はなってる
computation jewel

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8acd-8lb6):2017/02/28(火) 17:22:31.92 ID:IN2q/X+c0.net
白銀の二つ名はお国から賜ったもので登録魔導師(ネームド)は撃墜数から付けられるものだからね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr23-fm6h):2017/02/28(火) 17:26:02.56 ID:KWYROO1ir.net
考えてみると
スレタイの末期戦モノって凄いネタバレだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f02-8lb6):2017/02/28(火) 17:26:13.67 ID:tYNzKawL0.net
>>899
日本語に訳したら「計算宝石」になった

なんか〜 なんかな〜

計算宝石のかっこよさが伝わってないかも

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMfa-LZzl):2017/02/28(火) 17:26:33.81 ID:1bWNI59dM.net
魔導士ってまだそんなに歴史がなさそうな上に大きな戦争もなかったのに
一体、どうやったら50機撃墜なんてエース・オブ・エースが出てくるんだろうか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr23-fm6h):2017/02/28(火) 17:27:45.90 ID:KWYROO1ir.net
一人で大隊ひとつ分の魔導士殺してる事になるよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-8lb6):2017/02/28(火) 17:28:08.10 ID:zIfGTvGm0.net
・実は白銀をつけたのは存在X
・しかも結構ノリノリでいい名前だと思ってつけた
・今は本人が嫌がってるのに本気で怒ってる

こんなんだったら嫌だ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-8lb6):2017/02/28(火) 17:30:04.26 ID:/ssFzxMv0.net
テグさんは、自分がラインの悪魔なんて物騒な名前で呼ばれてて、敵軍から最も警戒されてる魔導師だなんて、思ってもいないんじゃないかなw
逆にアンソンはデグさんに白銀って2つ名が付けられたのは、新聞かなんかで見たんだっけか

漫画版だとオープン回線で「ラインの悪魔!」って呼びつけられてたけど、小説もアニメも特にそんなシーンは今のところないよね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8acd-8lb6):2017/02/28(火) 17:30:16.41 ID:IN2q/X+c0.net
規制されてたんで>>920よろしく
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki:http://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦38年 【オース・フィヨルド】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488099010/

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-9UJp):2017/02/28(火) 17:36:11.63 ID:uRxsB4c5d.net
>>903
歩兵でも同じなんじゃない
敵兵士「あの槍使いは…ネームド…槍逃げ!」
敵兵士「散開しろ!散開しろ!アイツは槍逃げだ!」

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ab4-8D7G):2017/02/28(火) 17:36:12.52 ID:RQKcHyuh0.net
>>898
abemaはまず火狐に優しくなるべき
便利なろだじゃなくて不便な時間指定のabemaでわざわざ見ようとしたらお断りされたぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-aiql):2017/02/28(火) 17:43:15.24 ID:tJK8nViv0.net
>>904
まぁ、撃墜=戦死とは限らないからね、限らないからね!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr23-fm6h):2017/02/28(火) 17:43:45.19 ID:KWYROO1ir.net
七話見直してた
あれ撃つのやめてたのって弾切れだったのか
危ないと思ってかわしたんじゃなかったんだな
それで刀剣使ったのね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e90-HyQo):2017/02/28(火) 17:49:29.56 ID:1u0l63AC0.net
アニメ1話の共和国の精鋭との戦闘はアニメよりコミック版が素晴らしかったな
ライブラリ検索でラインの悪魔と判明した時の共和国側の絶望感とか、
その後のデグさんの見開きドアップの
ごきげんよう(こんにちは)そして ごきげんよう(死ね)
とかw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-fm6h):2017/02/28(火) 17:52:15.83 ID:lOl/BrNz0.net
漫画板で好きなだけ賛美したらいいと思うよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab15-HyQo):2017/02/28(火) 17:56:39.26 ID:BqnPkgf90.net
>>901
最初にスレたてたやつがうっかりつけちゃってそのままずるずると続いちゃってるからね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-ZoU6):2017/02/28(火) 18:01:15.96 ID:DzZ+07PPd.net
>>890
あれそんな流れだったのかw
アメ公もいい加減ろくなもんじゃないな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-EyMz):2017/02/28(火) 18:08:31.07 ID:8xP+PVbfK.net
前の戦争での登録魔導師って事でね?
で、今の戦争で最速ネームドがラインの悪魔だったと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-y359):2017/02/28(火) 18:08:43.23 ID:cHo66Zs20.net
>>904
歴戦の観測魔導士狩り役(スナイパー役?)はエースになる率高いかも

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06ea-LqKA):2017/02/28(火) 18:08:44.79 ID:D6mz3Pvw0.net
>>911
どのシーンか分からんが、艦隊到着時なら役目が終わったから無理に戦う必要無しと判断したんだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-9UJp):2017/02/28(火) 18:11:45.55 ID:uRxsB4c5d.net
原作だと
1 まず逃げれるか考える
2 出世の為に少しは戦績残すかと諦める
3 生前のFPS魂に火がつく
4 戦闘狂ではないとアピールする
5 なぜか殲滅してしまう
6 反省する
特段熱くもなく、知的で冷静に分析する方が多く、淡々としている

コミックだと
とにかく派手に

アニメはこの二つを混ぜた上に、性格を悪くしている

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ab4-8D7G):2017/02/28(火) 18:14:12.21 ID:RQKcHyuh0.net
>>915
アメ公のセンスの無さを刻む黒歴史と思っていいと思う
敵の戦死者の命に対する舐めプだし、基本的にイスラム教徒が靴の裏で相手を叩く程度の低民度と思うべき

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-9UJp):2017/02/28(火) 18:16:09.13 ID:uRxsB4c5d.net
>>918
スー大佐を殺すシーンでしょ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-s9wS):2017/02/28(火) 18:16:10.61 ID:twllG+Y0a.net
>>915
黄色人種っていつもアメリカの新兵器の実験ネズミにされるよなw
次は再び朝鮮人がモルモットにされるかもな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a9e-8lb6):2017/02/28(火) 18:23:48.98 ID:SABMhx3U0.net
>>914
多分そのままの「幼女戦記」とタイトル付けると萌え豚が流入して、
勝手に勘違いして勝手に期待して勝手に発狂してスレを荒らされるのを危惧したんだろ
おっさん幼女じゃあアイツラを満足させるのは端から無理だからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a67-xV3R):2017/02/28(火) 18:26:30.39 ID:43FcOhR90.net
>>920
踏んでるぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-9UJp):2017/02/28(火) 18:28:32.13 ID:uRxsB4c5d.net
踏み潰せ〜踏み潰せ〜

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8f-G2lw):2017/02/28(火) 18:31:00.95 ID:v9GpPRcV0.net
スレ立て宣言こないね。
立てようか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7343-rIZz):2017/02/28(火) 18:32:19.88 ID:6RDliYTI0.net
>>919
原作も淡々と戦況分析したようでいて心の声では何故こうなったのだ!!と絶叫してるような場面も多い
漫画版だと心の声だけでなく表情や特殊効果までマシマシで全力で笑わしにくるな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ab4-8D7G):2017/02/28(火) 18:34:10.09 ID:RQKcHyuh0.net
>>926
そこまで言うなら任せよう
駄目だったら改めて自分が試してみます

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a67-xV3R):2017/02/28(火) 18:34:51.87 ID:43FcOhR90.net
>>926
貴官に一任しよう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8f-G2lw):2017/02/28(火) 18:36:21.65 ID:v9GpPRcV0.net
了解しました<(`・ω・´)
プラン39:スレ立て作戦実行します!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec2-LqKA):2017/02/28(火) 18:39:13.92 ID:dWyrQhXc0.net
>>799
日本もあれだけ追い込まれても無条件降伏受け入れられない軍人が多かったらしいしな
終戦間際にあわや徹底抗戦派による内戦に発展しかねない状態だったくらいだし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-Gq4d):2017/02/28(火) 18:40:48.90 ID:/9xmuDPN0.net
今月のコンプエース
漫画版のアンソンさんがイケメンすぎてちゅらい
http://i.imgur.com/NTHreui.jpg

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8f-G2lw):2017/02/28(火) 18:42:57.45 ID:v9GpPRcV0.net
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦39年 【定時帰宅(PremiumFriday)】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488274767/
立てました
テンプレ以上

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a9e-8lb6):2017/02/28(火) 18:44:14.99 ID:SABMhx3U0.net
>>933
よくやった
39スレ編成官の功労として少佐にねじ込んでおいてやる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ab4-8D7G):2017/02/28(火) 18:44:26.05 ID:RQKcHyuh0.net
>>933
乙です多謝ターシャ・フォン・デグレチャフ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac5-8lb6):2017/02/28(火) 18:49:06.38 ID:PECsC1xn0.net
>>933
おまる1個贈呈

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa6-8Hz2):2017/02/28(火) 18:49:47.30 ID:moS+2ONv0.net
デグさんは、中の人の主観年齢では既に40台後半になろうかというくらいだから
実年齢30代や20代に負けたら格好悪いでしょ
アンソンは同年代くらいかちょっと年下くらいかな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-LqKA):2017/02/28(火) 18:51:28.87 ID:qMIryJA6d.net
>>909
そんなdl万歳ブラウザに優しくなるのは向こうだってイヤだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a67-xV3R):2017/02/28(火) 18:51:39.78 ID:43FcOhR90.net
>>933
よくやった クリスマスプレゼントを貰ってよい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-FOto):2017/02/28(火) 18:53:12.44 ID:WjFN1ApMa.net
>>933
貴様にはうちのマニュアルバカをファックする権利をやろう乙

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-Dp0v):2017/02/28(火) 18:55:52.57 ID:LUzHFqj00.net
>>890
英国軍用機に洋式便器ぶら下げてるのなかったっけ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0355-d4M5):2017/02/28(火) 18:56:45.83 ID:ZaelfG7R0.net
許さん。復讐の鬼と化したメアリーは三年間養成所にこもってドレッドノート級魔導士と成った――。

みたいな展開とか無いの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-9UJp):2017/02/28(火) 19:09:17.41 ID:uRxsB4c5d.net
>>933
貴官の働きを素直に良くやったと言っておこう
次スレでの奮戦も期待しているぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-q5wG):2017/02/28(火) 19:09:27.34 ID:+IWCFL3NK.net
>>942
三年もあったら戦争終わってそう
さすがに15歳で幼女は名乗れんし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a67-xV3R):2017/02/28(火) 19:11:22.82 ID:43FcOhR90.net
世界大戦って1次も2次も4年間だっけ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0355-d4M5):2017/02/28(火) 19:12:16.98 ID:ZaelfG7R0.net
クッソ強い奴に翻弄されまくって半泣きになるデグちゃんとか見たいわけよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f02-8lb6):2017/02/28(火) 19:12:24.69 ID:tYNzKawL0.net
>>944
メアリーの父ちゃんはかなり有能な魔導師だったよね

デグさんの足元に及ばないけど
その娘がデグさんライバルになるのはムリゲーだと思うが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac0-moPN):2017/02/28(火) 19:15:17.15 ID:/0Sefpgu0.net
最初は第一次大戦だったけど北欧攻略後にフランスに攻勢とか、第二次大戦みたいな展開になるのな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-LqKA):2017/02/28(火) 19:16:24.87 ID:qMIryJA6d.net
>>896
サンクス、すごい分かりやすいす
そういう意味でネームドって言ってるのね
納得

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-EyMz):2017/02/28(火) 19:17:48.95 ID:8xP+PVbfK.net
>>722
勝った側が通常考えられないほどの極悪非道なまねをしているので
負けた側がそれにわをかけた完全悪でないと政治的にバランスがとれなかったから
普通なら負けた側を持ち上げてそれに勝ったオレら超すげーをするようになるんだが
断罪されるのが怖くていまだに手をつけられないでいる
負けた側への印象操作は勝った側の自己投影なんだよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ac2-FpMc):2017/02/28(火) 19:17:58.83 ID:7BOScU8c0.net
アンソン大隊とデグの中隊が闘って圧勝だったわけだけど
デグさんの敵防御無視で倒したと見ていいのかな
敵の副官も一撃で倒してたみたいだしデグさん一人でも大隊倒せそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2e-JtgB):2017/02/28(火) 19:22:53.78 ID:ALN4EjgN0.net
ノルデンのレベルじゃね
敵が撃ち返してこない演習がダキア
敵が撃ち返してくる演習がノルデン

マトモな戦闘は列強が相手になってからだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx23-rIZz):2017/02/28(火) 19:26:35.48 ID:YrpHgxKbx.net
アンソンさんも原作だともうちょい戦況が見えてる感じだけど
どっちみち単なるベテランレベルではあるし戦闘能力はアニメにしろ原作にしろデグさんには瞬殺だし
列強のトップクラス魔導師と較べるとやっぱ大幅に劣ってはいるんだよなあ悲しいことに

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-moPN):2017/02/28(火) 19:27:19.40 ID:HtkZAFqza.net
竹田恒泰 @takenoma
講師として招かれたので講演したことはありますが、小学校設立に当たって推薦した事実はありません。安倍さんも勝手に名前を使われていたようですね。
2月28日(火) 12:43:19
https://twitter.com/takenoma/status/836421495437971456


http://i.imgur.com/cOYASxn.jpg

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab15-HyQo):2017/02/28(火) 19:28:35.73 ID:BqnPkgf90.net
>>945
WWUは6年

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0afa-Urfy):2017/02/28(火) 19:31:11.70 ID:eOIH7jb00.net
>>941
昔あったスクリーンセーバーのafterdarkで
「ワルキューレの騎行」にのって
羽の生えた洋式便器が飛んでくる、ってのがあったなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a67-xV3R):2017/02/28(火) 19:32:32.60 ID:43FcOhR90.net
6年も戦ってたら幼女がセーラー服着るようになるくらいの時間じゃん
セーラー戦記

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec2-LqKA):2017/02/28(火) 19:32:59.23 ID:dWyrQhXc0.net
>>944
デグさんはエターナル幼女なので15歳でも無問題

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-tAQG):2017/02/28(火) 19:35:50.53 ID:Xwp+mvKfa.net
七巻のデグさんなんて完全に少女だからな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e9e-R9An):2017/02/28(火) 19:36:46.24 ID:FVDHO4/T0.net
何故かデグさんが幼女だということをたびたび忘れる大体の面々

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac0-moPN):2017/02/28(火) 19:38:35.43 ID:/0Sefpgu0.net
JK戦記になるのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-tAQG):2017/02/28(火) 19:40:44.38 ID:Xwp+mvKfa.net
>>960
「少佐殿は幼女の演劇を学んでおられたのですか?」

「あぁっ! ?(もう、言い訳するのも疲れた、どうしてこうなった!)」

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 732f-8lb6):2017/02/28(火) 19:41:05.26 ID:vVVKwrc50.net
>>838
史実ではレーダーの原型は1904年にあったが、開発が本格化するのは1930年代
バトルオブブリテンで有名な英国のレーダー基地は1937年に最初の1基が引き渡された

つーか、作中でレーダーの描写ってあったっけ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a78-8lb6):2017/02/28(火) 19:42:09.84 ID:6zbKwgZ60.net
連合王国の兵装見たいなあ
今期アニメで登場するんだろうか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-q5wG):2017/02/28(火) 19:43:54.04 ID:+IWCFL3NK.net
>>964
ドレイクさん出たし少しは出番用意するだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-tAQG):2017/02/28(火) 19:45:05.45 ID:Xwp+mvKfa.net
個人的には東部戦線が見たい
が、アニメになるのは永遠に無いだろうなあ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8f-qCCQ):2017/02/28(火) 19:45:10.35 ID:LwnN2qz/0.net
>>964
海賊風かな?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b5-s9wS):2017/02/28(火) 19:48:32.64 ID:gDFWhl3v0.net
そういや海賊でもドレークっていたなw
無敵艦隊破った人

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a78-8lb6):2017/02/28(火) 19:50:06.57 ID:6zbKwgZ60.net
と、いう事はサーフィン型かな
サーフィンはアメなイメージだけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a67-xV3R):2017/02/28(火) 19:52:35.40 ID:43FcOhR90.net
レントーン!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0355-d4M5):2017/02/28(火) 19:55:15.55 ID:ZaelfG7R0.net
サーフボードで空飛ぶとか、シュール過ぎて嫌だ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8acd-8lb6):2017/02/28(火) 19:57:55.55 ID:IN2q/X+c0.net
エウレカセブンかよw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8f-qCCQ):2017/02/28(火) 19:59:02.30 ID:LwnN2qz/0.net
後はロングボウとか長距離狙撃のイメージがあるから
古式ゆかしく対物ライフルに跨がるパターン?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-tNkL):2017/02/28(火) 19:59:48.73 ID:T/AAQkv4a.net
幼女の推論に時代劇の悪代官真っ青のゲロるレルゲンさんて・・・本当に優秀なの?;

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-LqKA):2017/02/28(火) 20:00:41.37 ID:bsoFEtq0d.net
それなんてイゼッタ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM33-zadX):2017/02/28(火) 20:01:03.18 ID:kMdgzK+mM.net
ヤンキー共はタイヤの無いハーレーに跨がって欲しい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ebe-BMSX):2017/02/28(火) 20:02:09.75 ID:d+r+RZis0.net
サドル付きライフルはアルプスの小国が作ってましたね…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b5-s9wS):2017/02/28(火) 20:05:20.43 ID:gDFWhl3v0.net
ハーレーから原爆落とされるのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-Dp0v):2017/02/28(火) 20:07:33.29 ID:LUzHFqj00.net
>>973
世界大戦でロングボウ、といえばジャック・チャーチルじゃないのか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f41-eHrd):2017/02/28(火) 20:09:28.84 ID:7hX9xMof0.net
順当に行くと、メアリーは合衆国製の装備で参戦しそうだが
ハーレーじゃ空飛ぶ女珍団というか…アレ、結構似合う?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e44-qCCQ):2017/02/28(火) 20:10:43.05 ID:B7bdLOrv0.net
>>950
古参ミリオタの巣であるガルパンスレで聞いた時に
「他の欧州各国もユダヤ人迫害やってるしナチスのホロコーストは他人事ではない」かららしい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac5-8lb6):2017/02/28(火) 20:15:41.61 ID:PECsC1xn0.net
第一中隊のメンバーで大隊長の無茶に付き合うのと、第二〜四の中隊長をやるのと
どっちが経験値を稼げるだろうか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2e-JtgB):2017/02/28(火) 20:17:13.97 ID:ALN4EjgN0.net
>>982
そもそもの経験値が膨大なんで、
どちらにせよ超絶エリート軍人に育ってしまうから大差ない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8f-qCCQ):2017/02/28(火) 20:19:03.36 ID:LwnN2qz/0.net
>>982
指揮能力は中隊長、戦闘力は大隊長の囮兼肉壁かな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ deab-fKVv):2017/02/28(火) 20:23:25.31 ID:Q9qc1Div0.net
7話の最後の打ち上げでお赤飯みたいなのでてたけどドイツというかあの国にも小豆ってあるのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-JoRT):2017/02/28(火) 20:24:41.49 ID:KPBn+3N2a.net
大隊長の専属肉壁
セレブリャコーフ少尉

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-Dp0v):2017/02/28(火) 20:34:23.19 ID:LUzHFqj00.net
>>985
普通に「豆と雑穀の雑炊」だろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac5-8lb6):2017/02/28(火) 20:38:24.03 ID:PECsC1xn0.net
ヴァイスさんなら1年くらい死なずにいれば
204大隊長や205大隊長になれるかもしれん
負傷したら新兵教育に一人寄越せって言われるかもしれん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-9UJp):2017/02/28(火) 20:43:35.24 ID:uRxsB4c5d.net
小説だとデグレチャフは、ライン戦線の小隊長時代に
ヴィーシャの事を凄く大事にしている
後ろにヴィーシャが居るか確認しながら戦闘
中隊長に過保護過ぎるぞと言われ
大学進学後のヴィーシャの事も心配していた
それを見透かして先手を打ってヴィーシャを士官課程に推した、中隊長

素直に良い話が、なぜこうなったとか
デグレチャフがツンデレだからだ
コミックだとどうなのか知らないけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 732f-8lb6):2017/02/28(火) 20:43:59.08 ID:vVVKwrc50.net
>>985
ドイツがモデルなので小豆でなくえんどう豆なんじゃない?
えんどう豆のベーコン添えってドイツ軍でよく出てきた料理というし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMaa-LqKA):2017/02/28(火) 20:53:44.99 ID:Y/+I4wEdM.net
>>990
http://kommissbrot.militaryblog.jp/e495505.html
でも、えんどう豆だと、豆の色が薄いんだよね。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 732f-8lb6):2017/02/28(火) 20:58:01.44 ID:vVVKwrc50.net
同じサイトを見てたのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMaa-LqKA):2017/02/28(火) 21:04:13.71 ID:Y/+I4wEdM.net
https://cooklikejapanese.files.wordpress.com/2011/10/img_0298.jpg
レンズ豆のスープかなぁ。
こってしてて、スープぽくないけど。

お腹すいた。。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a67-BMSX):2017/02/28(火) 21:04:55.16 ID:HI4D8oRv0.net
キドニービーンズでは

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMaa-LqKA):2017/02/28(火) 21:05:02.63 ID:Y/+I4wEdM.net
>>992
おー、同じサイトだったか!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-EhNL):2017/02/28(火) 21:12:48.35 ID:xC1JMHWyK.net
コンビーフだと思った

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac5-8lb6):2017/02/28(火) 21:17:33.04 ID:PECsC1xn0.net
ミリメシ談義は嫌いじゃないが、どんな味か全然想像できん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b6-LZzl):2017/02/28(火) 21:19:00.69 ID:mxqj7i9F0.net
赤飯で良いじゃん。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec2-LqKA):2017/02/28(火) 21:21:53.34 ID:dWyrQhXc0.net
1000だったらアニメ2期決定

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-moPN):2017/02/28(火) 21:23:19.12 ID:6C1sXAbCd.net
1000なら95式量産成功

総レス数 1000
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200