2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

龍の歯医者 其の二 2017年2月18日&25日

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 14:59:02.56 ID:TxHHaY9A.net
日本アニメ(ーター)見本市から生まれた、龍の国を舞台に壮大なスケールで描かれる冒険ファンタジー!

前編・天狗虫編:2017年2月18日放送(NHKオンデマンドにて見逃し配信あり)
後編・殺戮虫偏:2017年2月25日放送

http://www.nhk.or.jp/anime/ryu/
※サイト内に動画あり

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:08:24.01 ID:BlTzmYvu.net
歯以外どうでもいい感じなのもどうなんだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:08:36.43 ID:2VV6SiyC.net
初見時は主題歌に面食らったけど後半アバンの現代的シーンといい、"東京タワー"や"摩天楼"といったワードのインパクトといい、
幻想的な世界観に水を差すギャップはこのアニメに通底する「死を忘れるな」的なテーマに普遍性を与える演出かもな
そういやどっかのインタビューで鶴巻監督は舞台用語の上手下手演出にこだわってコンテ切ってると目にしたけど(アクションシーンはそれが随所に生かされてる)、
画面が右へと流れる前回のOPは死、左へ流れる今回のEDは生を意味してそうだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:09:45.04 ID:9bEhoXC/.net
姉さんを安易に悪者にして殺さなかったのはよかった
はじめから達観して死を受け入れてる方が気色悪い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:15:00.65 ID:SgH9Ck0w.net
>>627
歯科業界としてはコメントを差し控えたい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:16:58.91 ID:wO1WGtB1.net
龍がベルを黄泉がえらせたのは、野ノ子と出会わせてキュンキュンさせるためか
ベルが死んで魂が龍の歯を通り抜ける時、龍がキュンキュンできるから

要するに龍が言いたいのは、恋とかセックスとか楽しい事いっぱいズッコンバッコンしてから死ねってことだな
童貞のまま死ぬんじゃないという有難いお話

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:17:20.45 ID:ru8rWya2.net
龍の歯医者って題の作品で、戦争絡める必要あったのか?
必要あったとしても、90分だと尺が足りないだろ
いろいろ欲張り過ぎて、収拾がつかなくなった感じ
それが最後のポエムに表わされている。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:18:31.75 ID:AYDpt8Pe.net
>>697
歯医者は死んだら龍の歯に還る

>>700
柴名は結局龍の歯医者であることからは逃れられてない
そして龍の歯医者がやることは結局まわりまわって龍のためになるのさ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:22:19.78 ID:uwMhTddM.net
殺意を養分にオートマチックな大量殺戮兵器と化す虫歯菌www
そんなのが戦争中にあったら戦いも早く終わってたって事ですかね
う〜〜〜〜んwwww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:26:19.20 ID:2VV6SiyC.net
ドローン規制待ったなし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:30:20.70 ID:FCXh2YrP.net
10年後にクリエイターになった若手が
「昔、龍の歯医者というアニメを見て自分もアニメ業界に入りました」とか
「いつか自分も龍の歯医者みたいな作品を作りたい」とか
そう言われるようになるほどの作品ではなかったけど
深夜に放送してるラノベ原作の作画崩壊した大量生産アニメ見るほどの
無為な時間ではなかったと自分的には思った

カラーの末端人材の質の良さと、指揮するトップたちの想像以上の
才能の枯渇や停滞を再確認できた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:33:42.51 ID:kmYxr3ZZ.net
>>707
ベル2回目は生き返らせて貰えなかったのか
龍って一匹だけか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:38:39.44 ID:3CrKToYA.net
ネトウヨアニオタの機嫌が悪そうで何よりw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:47:59.97 ID:ho3o3vuv.net
まあ安易に評価したくない人の気持ちも分かるし絶賛ばかりなのも気持ち悪いからいいのだけど
何か観る側も変に斜に構えちゃって素直に心を動かさないっていうか
過去作品といちいち比べたり技術面に集中しすぎたりして自ら作品を楽しめないようにしてる人が多い気はするね
昔に比べて沢山の作品を観てる人が多くなってるから仕方ないとは思うけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:50:04.49 ID:3y7bR0F0.net
絵はきれいだっけどお話そのものが面白くなかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:53:19.80 ID:VfzTHJuk.net
ツマラナスビw
もののけの二番煎じ
散々宣伝してコレかよ
受信料返せ

エヴァよりもクソを作って金もらう
それは生きてるよりも罪
しsy

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:57:16.43 ID:3y7bR0F0.net
飛行機とか群衆シーンとか馬とかものすごくよく動いてた、、、けど脚本が糞

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 05:12:45.09 ID:mZTZjmJ5.net
>>698
名塚安定して良かったと思うよ
直前番組で「イケイケ」と言われてたがギャルキャラを短い台詞でよく作ってた
というか演技評論できるほど本編に絡む出番もなかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 05:42:41.42 ID:fjyfXAGV.net
やっぱり公務員アニメにしか見えなかった。
NHKが推すのも納得。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 06:15:36.01 ID:CqedKvZz.net
エヴァには心がある
心を開かないとエヴァは動かないよ
カヲル君は良き事を云い
我々は良き事を聞くことができた
しかし
よきこときく・斧琴菊
NHKは犬神毛でも煎じて飲め 

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 06:24:32.47 ID:SuvfqMMv.net
ベロチューに勃起しますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



つか、結構おもろかったわ
映画でも良かったな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 06:44:37.68 ID:OIeC1+b0.net
ドワンゴ絡んでたのね、これ。
なんか見たことある動きだなぁ、と思ったら、宮崎駿にコテンパンに罵られた映像エンジン?の動きと一緒っぽいね。
nhkが間に入って紹介したのかわからんけど、試しに歯医者で使ってみたわけか。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 06:48:26.21 ID:yQ07gioi.net
色々匂わせたり謎を残して終わるのは全然構わないんだが
90分という短い尺にあれもこれもと詰め込みすぎな気がした

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 06:59:59.43 ID:IX3YKjlr.net
何この既視感のパッチワーク。
絵は凄いけど、話が陳腐。
虫歯が人間襲うとか。
おもしろかったのは歯医者の日常だけだったな。
旅客機のシーンは何?

主題歌、ちょっとユーミンっぽい。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 07:07:24.18 ID:a+nllh/w.net
アニメーター見本市の総括作品
なんでしょ
見本市で予算オーバーの話あったし
補填にドワンゴを噛ませた、という感じ
アニメーターの技を堪能する作品であり
世界観とか思想というのは話に奥行きを
持たせるためのガジェットでしかない
そう理解して深く考えずに見れば
楽しめたよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 07:09:31.71 ID:6OcgCWfD.net
シンゴジラなんかより全然面白かったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 07:11:51.50 ID:IX3YKjlr.net
龍の歯医者って、オムニバスにすりゃよかったんじゃないかねぇ。
「今日はこんなことがあった」って、死者がよみがえって部下に復讐する話とか、
死者に会いに行くお姉さんの話とか。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 07:15:40.36 ID:IX3YKjlr.net
>>27
榎戸洋司っぽさは感じなかった、
もっとジュブナイルっぽい話書く人じゃなかった??
今回、シュールさと、言葉使いにセンスが足らない。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 07:24:04.39 ID:eKCmN5X8.net
おしいなぁ 見切り発車感がよく出てる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 07:28:47.24 ID:Lg0wv8yL.net
>>726
確かに一本の長編にするより連続の短編にした方が向いてたかも

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 07:30:22.13 ID:+iUNWSmE.net
>>723
後編冒頭の台風と旅客機シーンはエンディング後から数十年後の世界だろう
>>447にあるように死んだベルの血縁の子孫っぽい
ベルが12歳の時、馬に振り落とされて池で溺れて死にかけた時、使用人に助けてもらったあと
姉に酷く罵られ、それ以来姉とは口をきいていないと語ってるから疎遠になってる姉はいたようだ
ベルの血縁子孫がベルと龍に何らかの繋がりがあったのかもしれないと調査し
論文でも書いているのかもしれない
それがベルの死というこの物語のバッドエンドに対するせめてものカタルシス成分かもな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 07:34:30.59 ID:FqHWbDx3.net
>>536
言われて見れば確かに声の感じが芹澤さんだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 07:36:07.19 ID:L0LRES2E.net
>>548
庵野のせいだなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 07:36:15.14 ID:sFVcMsKW.net
ベル君の内面的な変化の過程がもっと見たかった
姐さんパートのせいで尺が足りなかったんかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 07:36:40.66 ID:ho3o3vuv.net
少なくとも物語から数十年後に龍と龍の歯医者は存続し続けている
これだけでいろいろと想いを巡らせてしまうよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:00:24.11 ID:eKCmN5X8.net
金をかけたなろう作品だった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:09:16.09 ID:hpg6I8R6.net
物語の終盤で、歌と独白バックに、超常的な何かによる兵士一掃シーン流れて、
ああ、またこんなんかぁ。って溜息でた。前半はまあまあ面白そうだったのに、
物語たためないなら、変なメッセージやら舞台設定やら風呂敷広げなきゃいいのに。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:12:07.60 ID:a3pY0mx6.net
ベル君は相手に殺意を向けさせれはよかったのかな
たとえ自分も殺意を持ってるととられて巻き添えになったとしても

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:13:59.24 ID:3Cp3In57.net
>>730
直前にようやく少しだけ心を通わせた野ノ子にすら知られること無く
2度目の死を迎えて静かに龍の歯に帰っていったベルはあまりに寂しすぎる
縁者が後年足跡を追っていることを匂わせる描写はせめてもの慰みだな

ベルの銃に入ってる家紋のような模様と、龍の歯医者の背中のマークって
微妙に似てるよね。○の中のへの字が6つか4つかの違いしかない
まあ意味は無いんだろうけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:15:44.14 ID:PF0PDOZ+.net
柳澤さんが何役だったかわからなかった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:17:59.59 ID:XyWbwv7F.net
あさイチコンビは最初の方で泊めてくれる夫婦の役だよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:22:15.52 ID:PF0PDOZ+.net
>>740
そうなのか。ありがと

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:26:22.80 ID:i3mQYq2i.net
制作費は潤沢だが制作期間と放映の尺が足りなかった印象

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:29:27.40 ID:0jSgMdTo.net
お仲間が大惨事引き起こしたのに欠片も気にしてない風で草はえるな
まじしょーもな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:35:15.74 ID:XyWbwv7F.net
最近の主な女性声優

早見沙織
花澤香菜
高橋李依
水瀬いのり
佐倉綾音
竹達彩奈
東山奈央
悠木碧
種田梨沙
茅野愛衣
上坂すみれ
雨宮天
戸松遥
小松未可子
内田真礼
Lynn
M・A・O

清水富美加の声はこの中の誰とも違う魅力、誰にもない魅力が確かにあった
後編ラストの台詞、良い
ベル役の岡本信彦もいい意味で声優っぽくなくて良かった
ラジオで清水のこと褒めてたらしい
能年玲奈がアニメで復帰したように清水もこれの続編で復帰してくれたら嬉しい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:05:14.03 ID:yCGtBwNL.net
ベルベル言ってるから神様もいるかと思っちまったよw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:05:52.33 ID:Ei57o+eu.net
俺バッドエンド嫌いなんだわ
理屈じゃないんだわ
リアルじゃ救いなんてないのに創作物までそうなってしまったら終わりだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:16:56.16 ID:gftZWlkn.net
野生の動物のビデオでワニの歯を掃除するチドリのシーンを見て
安直にストーリー作ったみたいな安い感じが消えなかった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:17:18.88 ID:DOX7vuGX.net
姐さん関連とか野ノ子のこれからとか
シリーズ展開して話作れる要素がまだ残ってるな
再構成してからTVアニメ化でもOVAでもどっちでも良いからやってくれ

てか「アニメ?ジブリってやつでしょ?」みたいなおっさんがもののけ姫連呼してて引くわ
全然違うのにそれ出すってことはもののけ姫も見てないんだろうけどさ
DT拗らせたおっさんがアニメキャラのキスシーンに嫉妬するのは流石に恥ずかしい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:20:40.17 ID:CgVDydZs.net
林原キャラのベロチュー。20年前なら興奮できたな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:21:05.52 ID:R7pzgqle.net
結局後半死んだのってベルだけかー なんかもうちょい死ぬかと思ってたわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:24:57.99 ID:x48hZXu2.net
後編冒頭のベル姉(仮)の声優さん誰?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:27:37.82 ID:L0LRES2E.net
あの悪役にはなんらかの加護が働いてたのかね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:28:47.42 ID:clN/fPKL.net
続編とか無いだろ
カラーガイナックス関連ではテレビから追加して劇場版作成が一番可能性あったが
それも主役が出家して新録とか無いし消えた
全部フミカスがぶち壊した

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:34:49.61 ID:2VV6SiyC.net
野ノ子や修三や歯医者たちはただ死を待つだけじゃなくそれまでの生を噛み締めて生きていて、運命≒死を否定するだけの人間たちとは違い彼らの中では生と死が相反することなく内在してる
ベルが龍に選ばれたのも生きることに強い思いを抱いてたベルがブランコに報いるために死を受け入れたからで、龍はその運命を理解していたからベルを蘇らせたんじゃないか
歯医者の印が残ってる柴名姐さんも龍に見初められてる以上、何らかの運命の受容をこのあと経験するんだろう
死の淵で「生」に感動したベルのモノローグをバックに、死の象徴である殺戮虫を鎮めるために野ノ子たちか龍に歯を還す一連のシークエンスは、生と死の両義性を龍が取り戻すことを意味してるようにも見えた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:34:57.68 ID://mKfFsN.net
→ ベルが持っていた銃
→ ベルを殺してブランコが奪った銃
→ ブランコとベル対決の際にベルを撃った銃
→ ベルが階段を落ちていく時に、ベルの状況を示唆した銃
→ 最期のカットで龍の歯から出てきた銃

と、暗喩使っていく演出は気づいたし、まぁいいんだけど、
「それで?」っていう。肉づきはいいけど、背骨がない感じよ

いままさに劇場でかかっている「この世界の片隅に」を見てしまうとなー

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:35:51.75 ID:L0LRES2E.net
>>753
まさか
主役なんかいくらでも入れ替えできるし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:36:42.49 ID:L0LRES2E.net
>>755
片隅信者もたいがいだけどな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:38:49.48 ID:+iUNWSmE.net
来週からこの時間は「龍の歯医者2 有栖川カンネのアリスがワカンネ」をお送りします

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:39:25.05 ID:eKCmN5X8.net
虫歯おばさんと敵国がなぜ協力したのか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:41:01.63 ID:VmF5hw33.net
清水富美加の才能に舌を巻いた。まさか あれほどの技量を持っているとは思わなかった。

何年かしたら脱会して、教団の内幕を吐露した暴露本を出版して欲しい。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:41:37.97 ID:DOX7vuGX.net
ログ全部読んだが評判が悪いわけじゃないな
俺の理解できないものは他人が楽しむのも許さん!って奴がめちゃ頑張ってるだけか
もうハーレムラノベアニメだけ見てりゃいいのにさw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:44:25.89 ID:pOD+aduA.net
やっと見終わった
うーん・・ いまいちw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:45:28.28 ID:dEHTsEEY.net
これ一応長編の物語の一つなのか
それならまだ納得だけどそれにしてもまとまりがなかったな
あの虫歯ねえさんのせいでいろいろあったのにあっさり綺麗だの勇敢だの
なにいってんだこいつらみたいな場面もあってモヤモヤしたなんかもったいない
あとべろちゅーいらなかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:47:28.48 ID:Ei57o+eu.net
私と一緒に出家しよう
僕はやっぱり・・・出家は出来ない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:49:56.90 ID:LqopY/ij.net
ヒロインが好きになれなかったのとラストのモノローグは邪魔だと思った
それ以外は良かった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:51:42.68 ID:gFxLUt9N.net
残尿感のあるドラマ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:54:14.35 ID:4krK0T6Z.net
お前ら厳しいな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:03:06.53 ID:2VV6SiyC.net
集合写真にベロチューする柴名姐さんの図っておまえらへの当てつけだよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:07:06.60 ID:dEHTsEEY.net
別に恋仲?だった人への渇望は伝わってきたけど
べろちゅーの表現がきもかった
それだけだよ ただのキスでよかった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:09:13.12 ID:2VV6SiyC.net
でも際どい台詞や色沙汰にいちいち動揺しながら反応する有栖川にはベロベロチューしたくなるよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:09:29.57 ID:uC1V53uU.net
ベロチューはあれだろ?
名作には必ずあるという色気を漂わせるシーンというやつ
しかし、主人公が古いというかありがちだな
中々前に進めない男を鼓舞する元気系と言うか、見飽きたわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:10:08.01 ID:jz45g9MO.net
龍の歯なんで臼歯なの?
草食なの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:10:26.05 ID:p7zYsHdO.net
しばなの林原さんとののこの清水さんの声、似ている
って意見で、えぇ〜〜そうかなと思って
しばなとののこを比較しながら見ていたが

清水さんはののこよりしばなにシンクロしちゃったのかな
悟堂がいろいろしでかしたしばなを許しちゃう、ように
作品に関わるスタッフも清水さんを許しちゃう
そんな雰囲気を番宣含めて感じた

どうでもいいけどタイバニ一位って、えぇ〜〜!?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:11:14.28 ID:x48hZXu2.net
>>771
時代が時代なら林原めぐみがやってた役だよなあ>主人公

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:13:57.49 ID:/M+Yo46P.net
>>766
残尿感wwww
まさにそれwww

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:19:05.80 ID:cLTyPXRo.net
台風食べちゃ駄目でしょ
被害もあるだろうけど恩恵もあるでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:21:32.27 ID://mKfFsN.net
>>744
多分、声優でも清水レベルの芝居はできるよ 演技というより演出の良さだし
この作品は90分の尺に、3か月・1クール30分×12本の期間取ってるから
あなたが岡本の芝居を褒めてるように、声優に5パターンぐらい収録する時間と
音響監督(この作品だと音響演出)に、生っぽい芝居をオーダーすればいいだけ
岡本もあえて活舌が怪しいテイク使われてて驚いたとか言ってたし
もちろん、「上手くない人」が欲しいなら新人声優使ってもいいし、
舞台やドラマで演技経験あるが、アフレコ未経験の人連れてくればいい

>>757
そう?確かに片隅信者だけど、富野由悠季も片隅信者になるぐらいだししょうがなくね?
片隅は、この作品より金かけないの間違いないし。それで脚本と演出の完成度があのレベル
片隅は、「必要なこと」と「やりたいこと」のバランスが取れてるけど
この作品は「やりたいこと」を「必要なこと」より多すぎる。この話なら戦艦シーン削るべきやろ
ま、それが鶴巻っぽさなんだけどさ。戦艦シーンの画は神だったし。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:24:54.94 ID:fjyfXAGV.net
テーマを抽象化して描いてるから
アニメの出来事を現実や物語だけで考えてつなごうとすると
色々とかみ合わないでしょ。
そこらへんがなんだかなーっていう感想につながるんでしょ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:25:05.09 ID:t4r9LHcR.net
>>755
カルトきめえ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:26:06.65 ID:5fvMwa+/.net
>>738
録画確認したら、ベルの遺体の傍らに落ちた銃はベルがたまたま拾って最期に使った物じゃなくて
ブランコがベルを撃った銃、つまり1度目の死の時ブランコがベルから奪った銃なんだな
龍の遺品の中から血縁者(ベルの姪にあたる子?)が家紋に気付いて調べてるって事に繋がる

ベルが溺れかけてから姉と疎遠になったのって、多分その直後くらいに両親が死んで
ケンカした状態のまま別々に親戚に引き取られたって事だよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:28:01.36 ID:+iUNWSmE.net
>>776
この物語のうどん県は龍のせいで大変だなw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:30:26.26 ID:q0lrp6xv.net
宮崎駿リスペクトするなら映画一本分の時間に色んな展開つめて終わらせる脚本を見習えよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:32:30.73 ID:tG6j1PnX.net
パヤオこそ投げっぱばっかじゃんw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:35:01.37 ID:749P+0kv.net
流し見でよく理解できてないんだけど、

最初の飛行機の女は誰だったのか
あの敵はなぜ銃が効かないのか
最後の銃のポイッ、シーンはどんな意味が込められているのか

教えてください

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:35:06.91 ID:fzZu0I9E.net
>>777
富野なんて今じゃ進撃等最近のヒット作は軒並みdisる老外だけどな
で、自信満々に作ったのがGレコ(笑)
とにかく片隅アゲ他作品サゲは片隅スレにこもってやっててもらえませんかね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:35:11.97 ID:e3hYf6R7.net
原作力が低いといくら作画や演出で頑張っても無理
といういい見本だった

「ジブリをパクれ」というNHKの注文通りに作ったのならこんなものかな
ごり押しキャスティングの汚れ仕事だが監督はよく頑張ったんじゃないかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:37:47.55 ID:4krK0T6Z.net
制作期間1年って聞くし、もっと時間があればな…脚本やら構成もっと練られたやろうに

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:40:24.02 ID:uC1V53uU.net
>>785
冨野は手塚先生と同じパターンでdisる=褒めてるっていうツンデレパターンらしいぞ
老害ってのはサンジャポで「喝!」とか言ってるおっさんみたいなやつらのこと

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:41:04.52 ID:+I2nbyb1.net
作画はさすがとしか言いようが無いできだわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:49:41.39 ID:p/V6mWa9.net
冒頭のさ、龍が台風食べるシーンってマジ必要ないよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:49:43.81 ID:xuJrL+v8.net
おもしろくありませんでした。
世界観も今一つ入り込めず、なんかよくわかんなかった。
富美加はよかったけど。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:51:13.42 ID:b+smQjYh.net
ドンガラガッチャンはもう飽きた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:54:28.06 ID:fb4QU+qI.net
今回連想したのは
・コナン
・もののけ姫
・ネズミ花火

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:54:57.32 ID:De5DhGwj.net
山狩りして狩れずにその相手に追撃食らうって間抜けすぎね?

795 :793訂正@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:55:37.74 ID:fb4QU+qI.net
間違えた

ねずみ花火 → ヘビ花火

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:56:01.58 ID:KjQ30I5J.net
清水が上手かった →(感想@)惜しい人材を失った

海戦シーンがよかった →(感想A)坂の上の雲は、アニメでやればよかったんじゃない?



・・・・・・んだけのアニメ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:56:26.79 ID:fb4QU+qI.net
ガンダムUCも追加だ → 弾があたらないオッサン

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:57:16.87 ID:b+smQjYh.net
食わないなら歯は要らない法則

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:57:24.14 ID:CLZoMiH3.net
ベルの行動でノノコの死ぬ運命が変わったとかじゃないんか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:59:05.45 ID:q0lrp6xv.net
>>783
とりあえず物語を終わらせる事も出来ないアニメとは比べ物にならないよ

総レス数 1000
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200