2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1018

1 :@\(^o^)/:2017/02/19(日) 07:05:39.79 .net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1017
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1487403665/

以上、他にテンプレなっしんぐー。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:20:54.21 ID:rB8+/8fj.net
>>855
イライラさせる口調は俺にはかっこよく聞こえる
感情の機微がないのはそもそもそういうふうに生まれ育ったことが原因だからしょうがない
魔法体系や技術に対する知識が少しあればTUEEを深く味わえる

だろ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:21:16.85 ID:+7FFHupr.net
良くそんなに覚えてるな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:21:57.23 ID:z0rCQ+6z.net
オバロと劣等生のキャラは別にどうでもいいんだよ
問題はストーリーだ
話が進行している感覚が0なのがいけない
初回から引き延ばし展開みせられてるようなとろくさい展開
主人公のかっこよさとか個々の感覚による要素とか興味ないから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:22:41.47 ID:O5JcPxDX.net
>>861
あんだけ荒らされてるのに困ってるやつあんまいないのかうららだぞ?前期のあれに比べて荒らしの勢いも弱いのに
次スレ立てるやつの少なさがそれを物語ってる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:22:43.18 ID:ejVjcYlL.net
>>863
お前がお兄様大好きなのか、大嫌いなのかわからなくなった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:23:47.47 ID:foDelz7Z.net
劣等生に成長とか進展とか求めちゃダメだよ、見方が間違ってると思う
だってすでに完成されてるんだもの、お兄様が
存在できるのはお兄様をたたえる叙事詩、生ける英雄であるお兄様の賛美譚なんだと思うわ

逆にこの構図を変えてお兄様が人間宣言でもするようだと、一気に構造的な欠陥にぶちあたりそう
世俗にお兄様をつなぎとめるために妹がいるくらいだもんな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:24:16.92 ID:vIOavSwk.net
うらら本スレは何もなければセイレンと同じぐらいの進みだろうな
2も埋まるかどうか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:24:39.92 ID:YobkX8/8.net
劣等生って書き込みさ、俺が知ってるのは魔法科高校の劣等生って奴だけなんだけど?
まさかあれの話題ナノコレ?あの糞アニメの??なんで映画化出来たか解らんあの糞アニメの??
他のアニメの劣等生?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:25:03.25 ID:z0rCQ+6z.net
>>870
キャラ目当てで見てないからな
話を見てるんだよ
劣等生で主人公死んで妹が主人公に移動したところで、なんとも思わんし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:25:18.81 ID:nbzELXt1.net
>>868
従順な住人たちなんじゃねえの
作品じたいが、ほわ〜んとしたもんだから住人もそんな感じなんだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:25:36.54 ID:GOhpzCeL.net
メンタルポルノだからな
劣等生に共感する奴は負け犬

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:26:09.73 ID:YMtjMeBu.net
どせいさんみたいな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:26:15.91 ID:6Hdtc30F.net
うららの感想もうららちゃん可愛いくらいしかないしな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:27:14.96 ID:O5JcPxDX.net
>>872
そうだよ
通称さすおにのあれだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:27:24.39 ID:z0rCQ+6z.net
たとえばRPGのゲームをやってるような感覚でアニメをみてるんだよ
作業が終わったら次の展開に移行するために場所を離れて移動して、異なるキャラにあって
新たな話や刺激を受けにいくだろ
そうやって展開がどんどん膨らんでいく

この感覚を求めてるんだよ
なのに劣等生とオバロの最初の街ですっとレベル上げしてるだけのクソアニメときたら

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:27:45.25 ID:5HTAytUa.net
オレが劣等生(の原作まで読んで)感動したのは
特に、魔法の発動する仕組みを論理的に説明してる点だったな。
サイオンとかイデアとか、そういうきちんとしたもので説明するから
読んでて「なるほどね!」と納得しちゃうんだよ。
そのへんが、単に「唱えるだけ」とか「宙に落書きするだけ」の
凡百の魔法アニメとは違うところだな。ふっ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:27:58.16 ID:gM0NYICD.net
さすおにはミュージカル

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:27:58.66 ID:rB8+/8fj.net
>>867
劣等生は話目当てで見るもんじゃない
そもそも俺TUEEは話をメインじゃなくてキャラメインで楽しむもの
主人公が強くあること、強い演出をみせることさ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:28:47.79 ID:FohbwJO/.net
劣等生は魔法理論うんぬんが評価された作品だろ プロやアニメーター絶賛してたし
原作が説明だらけのラノベだからアニメにすれば つまらなくなる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:28:52.02 ID:DBD+tE4V.net
だったらそういう、自分の求めてるのにマッチしたアニメ観れば?
合わないアニメ観て文句言っても仕方なかろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:29:44.66 ID:nbzELXt1.net
>>880
理解できるなんてすごいな
だんだん聞き流すようになってたわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:29:49.72 ID:O5JcPxDX.net
アクションゲームにRPG求めたらそりゃ不満出るわな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:29:51.93 ID:bnuZNzFY.net
>>880
ああいう設定は中二病の大好物だしな
ナルトのチャクラとかハンターの念とか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:30:11.90 ID:GOhpzCeL.net
映画やるから宣伝しないとまずいんだよ劣等生
もう忘れ去られかけてるから
さすおにさすおに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:30:12.87 ID:rB8+/8fj.net
>>883
うん
達也くんが敵を倒す時に披露する新しい魔法や技術はその魔法体系を礎にしているからな
そこをわかってるかどうかでも面白さは変わってくると思うわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:30:14.44 ID:Ujt1uCE+.net
へいレディース!
ここは今期アニメのスレじゃないのかい?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:31:01.02 ID:VDRfjKil.net
バカが好んで使うワード
ガバガバ
俺TUEE
他にある?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:31:01.49 ID:Y1hNoG2i.net
うららとか丁寧に作ってる感じもあるがけものフレンズに話題とられたな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:31:13.59 ID:z0rCQ+6z.net
話が広がっていかないからすぐ飽きるんだよな
頭悪いから話広げられるとわけわからなくなるのかね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:32:09.77 ID:8jjTBjs2.net
>>891
ご都合

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:32:19.79 ID:DBD+tE4V.net
>>890
今期アニメで
一番格好いい
主人公は

鬼平

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:33:09.16 ID:zJnMQTVW.net
>>890
なんでレディースだけなの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:33:38.17 ID:vIOavSwk.net
ご都合主義とか言ってたら鬼平は見れんぞ
偶然から話を作る人だし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:33:39.32 ID:YobkX8/8.net
>>891
けもフレ+あらゆる接続詞

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:33:55.94 ID:VDRfjKil.net
バカが好んで使うワード
ガバガバ
俺TUEE
ご都合
ガイジ
他にある?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:33:56.57 ID:K9mnGyia.net
>>887
ハンターでは、念よりも科学技術の方が発達している

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:34:08.71 ID:BgbiDjGu.net
>>891
ステマ、ブレンズ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:34:55.34 ID:z0rCQ+6z.net
>>880
その魔法を説明してる数ページのところだけ抜粋すればいいだけやろ
残りはカスだろw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:35:00.93 ID:fikkxq0f.net
きららアニメはキャラと設定変えて同じことやってるだけだしね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:35:22.34 ID:rB8+/8fj.net
>>888
みんな覚えてるし!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:35:28.94 ID:6Hdtc30F.net
最近だと
すごーい、○○のフレンズだね

とかよく使うな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:35:48.86 ID:FohbwJO/.net
>>899
単発

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:35:50.18 ID:5HTAytUa.net
>>902
おまえは美人女性の乳首だけを家に持ち帰って満足できるのか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:35:55.56 ID:0RrF7s6T.net
>>880
され竜の焼き直しだぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:36:18.31 ID:+7FFHupr.net
さすおにさ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:36:41.97 ID:Ujt1uCE+.net
>>896
フルメタルジャケット参照

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:36:42.53 ID:rB8+/8fj.net
>>908
され竜とは魔法体系が全然違うんだよなあ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:36:43.03 ID:vIOavSwk.net
そういう意味ではうららは設定過剰すぎる
母探しにしても占いにしてもきららで回せる話じゃない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:36:58.11 ID:Ge/jJ9fz.net
>>899
女作者、まーん、パクリ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:37:23.49 ID:z0rCQ+6z.net
>>907
例えがおかしい
気に入ったところが魔法発動の理論ならそれでいい
それ以外がクソならそこだけ抜粋すればいいだけ
残りはいらんで片付く
魔法の理論が気に入った=劣等生の全てが気に入った
こうなる理屈が頭悪いといっておる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:38:29.45 ID:bAItmx9Q.net
さすおにスレでやれよボケども

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:38:33.84 ID:0RrF7s6T.net
>>911
方向はまったく同じだ
どちらも魔法とかそういった類の物の発動を科学的にこうだと説明しようとしている
それをあっちは咒式、さすおには魔法と言ってるだけでやってることに変わりはない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:38:43.29 ID:FohbwJO/.net
>>899
dent

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:38:49.62 ID:Ujt1uCE+.net
>>912
女の子のかわいさを楽しむためのお話に、母親探しと占いと町の秘密と神様が絡んできてるからな
話が横道に逸れすぎて、クールが半分終わってもキャラの掘り下げができてない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:39:41.63 ID:nbzELXt1.net
>>895
鬼平は鬼平個人だけで話を動かしてるわけじゃないってところに制作が気づいてねえような気がする

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:39:51.88 ID:rB8+/8fj.net
>>914
魔法理論によって組み上げられた達也くんの魔法や技術が俺TUEEにいかされているから評価してるんだよ
魔法理論が気に入ったプロセスをわかってほしい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:39:56.91 ID:foDelz7Z.net
>>900
スレ立ておねがいしまーす
900だよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:40:00.98 ID:FohbwJO/.net
よし 次はテイルズな↓

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:40:21.65 ID:Zli4wZFF.net
風夏 #6#7
めっちゃおもしろい

8話どうなんだろすげー楽しみ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:40:51.62 ID:rB8+/8fj.net
>>916
言われてみるとそうだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:42:07.40 ID:z0rCQ+6z.net
>>920
設定がいかされる=面白いじゃねーだろw
作品は物語が面白ければ全て吹き飛ぶんだよ
設定とかいう情報を物語の面白いと思う要素に組み込みすぎだろ
思考がズレすぎだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:43:20.51 ID:VDRfjKil.net
バカが好んで使うワード
ガバガバ
俺TUEE
ご都合
ガイジ
ステマ
単発
まーん
dent(ワードというか本人)

なんか納得したわ
このワード使ってるヤツたいがいバカだしな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:44:17.89 ID:5HTAytUa.net
>>914
たとえはおかしくない。
なぜなら、裸になった時に、乳首が光で見えないと
みなが口をそろえて「光じゃま」と言うからだ。
そして円盤では光が消えて乳首が見えるのだ。
つまり、乳首は非常に重要アイテムなのだ。
そういう意味で「重要箇所=乳首」の例えは妥当である。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:44:31.51 ID:rB8+/8fj.net
>>925
きみは作品の面白さを話にもとめていて、それが絶対だって思ってるんだね
僕ももちろんそう思う部分はあるよ
でもそれだけじゃないとも思ってるよ
話が面白くなくてもキャラが立っていれば、世界観がよければ、それで満足できる人もいるということを覚えておいてね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:44:43.73 ID:FH7124vu.net
つぐももアニメ化するのかよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:44:58.75 ID:z0rCQ+6z.net
>>927
乳首が見えるか見えないかで評価するわけじゃねーだろw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:45:37.30 ID:vIOavSwk.net
>>929
今更としかいえない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:46:07.28 ID:z0rCQ+6z.net
>>928
というより設定は物語のための情報にすぎない
物語が面白いのは設定があるからなのは否めないが、
設定があるから物語が面白いは否める

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:46:23.69 ID:Ujt1uCE+.net
>>929
幼女が股間中心に責められるあの漫画か!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:46:26.21 ID:GAC4MUan.net
最近双葉社からアニメ化多いな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:48:10.92 ID:ocyLZyyo.net
ご都合云々言ってる人は風夏で泣きシコしてればいいと思う

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:48:16.35 ID:rB8+/8fj.net
>>932
僕は物語が面白い云々の話をしていたわけではないぞ・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:49:13.35 ID:Y1hNoG2i.net
>>929
調べたら休刊したコミックハイの生き残りのひとつか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:49:31.18 ID:nbzELXt1.net
風夏とはなんだったんだろうか?という結末になれば笑えるんだけどな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:49:33.80 ID:mD71hmIn.net
スレ建て試してみる。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:49:33.91 ID:foDelz7Z.net
>>900
はよ
自分で無理なら代理立てておくれ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:49:48.64 ID:z0rCQ+6z.net
劣等生のオバロを評価してるやつに多いのが、物語を評価している声がないところ
面白いと思い込めるところに、設定という要素の比重が高くなっている
普通の感性を持った人間と決定的に話が噛合わないのがそれだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:49:56.04 ID:WpIiRnf5.net
けもフレ6話みるわ
きょう冷凍食品のメンチカツたべたろってレンジにいれたんだけど
いつもの袋のまま調理OKの焼売とまちがえて
アルミ包装の外装のままいれて
ダメにしてしまったわ

けもフレおもしろいっていってるやつって
ファッションアニオタおおそうだよな
脳内ラブコメもがおられも空戦魔導士もファフニールもみてなさそうじゃも

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:50:16.22 ID:mD71hmIn.net
単発だし無理だべ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:50:42.50 ID:0RrF7s6T.net
俺TUEEEやるなら理屈なんてすっ飛ばしてTUEEEやってくれた方が痛快ではあるな
吸血鬼ハンターDとか見た目含めてあのくらい無敵であって欲しいわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:51:23.21 ID:z0rCQ+6z.net
オバロや劣等生を評価してるやつらを見てると日本人の圧倒的窓際の理系オタクみたいなのと
会話してる気分になるなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:51:44.84 ID:mD71hmIn.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 1019
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1487505069/

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:51:50.67 ID:WpIiRnf5.net
おい
けもフレ6話のライオン城が和風なんだけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:52:12.95 ID:5HTAytUa.net
>>927のつづき

かと言って、円盤を買ったら、中の映像は、乳首だけだった、
というのでは、買った人は反乱を起こすだろう。
あたりまえだ。

たとえ乳首が重要アイテムであっても、その土台や派生するもの、
つまり、おっぱい全体や、くびれた腰。かわいい顔、前髪パッツンの黒髪。
すべてが有機的に体系をなしているのであって、
一部分を取り出して満足とか解決とか論じられるような
単純な代物ではないのである。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:52:15.48 ID:rB8+/8fj.net
>>941
僕は劣等生も好きだけど、物語に比重をおいている作品も好きだからね
そこはわかっておいてね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:52:23.04 ID:FohbwJO/.net
オバロは別視点が面白い アニメはアインズ視点でしかやってないから伝わらないだろ
劣等生は魔法理論
どっちも担当は マッド
マッドは何か勘違いしてる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:52:39.33 ID:foDelz7Z.net
>>946
おつです!!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:52:58.06 ID:bnuZNzFY.net
>>945
俺はお前のレス見てると自分の意見以外認めない老害見てるみたいな気分になるぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:54:07.33 ID:6Hdtc30F.net
コミックハイって無くなってたのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:54:26.49 ID:sFHXBk/b.net
>>902
半分以上が説明文だったと思うよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:55:41.70 ID:WpIiRnf5.net
劣等生7話までみたで
ここまでが入学編?って
戸松とかのエピソードおわり
ライオンかわいい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:56:05.24 ID:5HTAytUa.net
>>948のつづき

だから、劣等生の魔法理論だけを切り抜いて
そこだけ見ればいいだろう、という意見は
これは正しくないのである。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:56:06.01 ID:U5BFVrUs.net
>>903
少なくともキルミーベイベーと城下町のダンデライオンとうらら迷路帖とでは全然違う気がするが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:56:09.90 ID:z0rCQ+6z.net
>>954
そういうのって普通裏設定で記述する内容じゃないんじゃねーの?
みんな裏設定作ってるだろ?
それを小説で書くのって物語書く気ないだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:56:15.50 ID:rB8+/8fj.net
>>955
ライオンなんかいたっけ??

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:56:54.18 ID:K9mnGyia.net
>>898
一週間けものフレンズ
響けものユーフォニアム
三者三獣
寄生けものフレンズ
僕はけものフレンズが少ない
ジュエルけものフレンズ
けものフレンズ育成計画
けものフレンズ戦記
進撃のけものフレンズ
けものフレンズの槍
小林さん家のけものフレンズ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:57:02.64 ID:GAC4MUan.net
コミックハイは月刊アクションに代わった
いまやってるメイドラゴンとか載ってる雑誌

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:58:38.29 ID:z0rCQ+6z.net
俺の考えぬいた設定読んでっていう落書きを評価するというのはw
常識では物語の阻害になる設定は裏設定で作者の個人的なところに留めるべきなんだけどなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:59:21.45 ID:WbCMjpWh.net
>>960
語呂がよくてセンスを感じる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:59:21.94 ID:WpIiRnf5.net
>>959
けもフレみながらコメかいてたから
けもフレ6話みてるけどチャンバラごっこで書部するってよ
ミラージュコロイドのカメレオンw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:00:13.47 ID:6Hdtc30F.net
三者三獣って三匹のこぶたみたいだな

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200