2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦31年 【戦況報告U】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 7b32-cGUq):2017/02/13(月) 22:11:51.65 ID:eYaTungT0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦30年 【戦況報告】 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486886365/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8a-PwyB):2017/02/14(火) 10:47:10.14 ID:idDULkjd0.net
>>209
協商の残念宝珠に対して、合州国やら連合王国やら共和国の宝珠でテコ入れされているらしい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-DS4s):2017/02/14(火) 10:48:49.69 ID:3+cOqUnkK.net
裏で「ムーミンが来たw」とか言われるヴィーシャ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM52-B8Lh):2017/02/14(火) 10:51:24.90 ID:1d8D28j8M.net
>>209
つまり、義勇軍だからだね
列強の兵だから装備の性能がいいと

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-Wsz2):2017/02/14(火) 10:52:55.32 ID:VcPrgUwC0.net
>>235
さすがにレンドリースにそこまで優遇してるとは思えん
ライン戦線で自分でも戦力が必要なんだし
単純に対共和国魔導師の実戦感覚が無いってだけな気がする

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-A3f8):2017/02/14(火) 10:56:00.65 ID:puCxW3BjK.net
>>240
そうかもしれないが練度ユースじゃなく義勇軍の方かもしれないし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c2-S0So):2017/02/14(火) 10:59:02.02 ID:Ey4jYlLJ0.net
1話のザンギエフのおまる部隊がネームド部隊だろ?
あの程度が精鋭と言われるような国の魔導部隊が強いとはとても思えないんだけどなぁ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4e-TO7c):2017/02/14(火) 10:59:14.32 ID:x3hW3OIJM.net
デグさん常に評価は意識してるけど援軍を手だし無用言ったのは腑に落ちないな
上手く行ったら最前線でこき使われて失敗したらマイナスだろ
かなり精神汚染されてるようだ
有能上官アピールもただのパワハラだろ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-o/7g):2017/02/14(火) 11:01:09.13 ID:MLQqkWWX0.net
>>87
空軍のエース認定には戦闘機が必要って、明文化されたルールではなく、そもそも魔導士が航空機相手にドンパチする訳無いって常識からくる不文律見たいなもんなんでねーの?
つか実際にデグさんは航空機相手の初陣でいきなり爆撃機5機も狩っちゃったんだから、正式な認定されずとも空軍からも事実上のエース認定食らってて、空軍からの仕事依頼も殺到することになっちゃうんでねーの?
「どうしてこうなった」w

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1c-IpJ2):2017/02/14(火) 11:02:42.46 ID:YvwzzHhJ0.net
>>242
質で劣るから量で対抗するのが共和国の方針
一般的なネームドは2対1で互角に戦えるし
そもそも普通のネームドは正面から戦わず一撃離脱方式を取ることが多い

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-JxD1):2017/02/14(火) 11:03:15.05 ID:OGgCW6DBd.net
デグさんが自分の保身と後方キャリアのためにしたことが裏目じゃないはずがないだろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/14(火) 11:07:40.58 ID:rZSUkWWk0.net
>>243
存在Xのアニオリ登場シーン足すために
孤立する必要があり
援軍来たよ楽出来るよって喜ぶシーンが削られた
なので本来参謀本部からの援護無用の通信をデグさんに言わせちゃってもいいかと改悪されたものと思われる
まあハイボールの名の下に暴走始めてるよね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-o/7g):2017/02/14(火) 11:11:16.27 ID:MLQqkWWX0.net
>>137
つか現代の爆撃機も爆弾落とすだけだよな。落とされる爆弾の方が賢くなって自由落下でなく目標めがけて落ちてくようにはなったけど
現代の爆撃機は航空優勢取れた上での進出しか考えてなく対空機銃なんて付いてないから、機能的には退化したとも言えるw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-N+SH):2017/02/14(火) 11:11:53.05 ID:KAs7EWxz0.net
この世界におけるデンマークとかベルギーとかポーランドってどういう扱いなの?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-S0So):2017/02/14(火) 11:16:12.28 ID:eo6aeMDYd.net
どっかにすでに占領されてたり連合になってたりじゃね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-A3f8):2017/02/14(火) 11:19:43.55 ID:puCxW3BjK.net
複座タイプってあれば従来機でも高度の限界って超えれるんでね?
共和国タイプのサイズなら一人増槽にして2人乗りすれば上がれるんじゃまいか?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-o/7g):2017/02/14(火) 11:19:59.73 ID:MLQqkWWX0.net
>>155
うん、He111も出てきてたけど劇中活躍してたのはスツーカ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b743-9+3L):2017/02/14(火) 11:21:04.96 ID:1oHc6lw50.net
>>238
魔力反応を確認、個体照合「ラインのムーミン」です
とか敵からも言われて更に凹むところが見たい

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd52-vuXR):2017/02/14(火) 11:22:15.85 ID:9sw1bDlYd.net
>>238
協商のおっさん達に「ガキの頃に絵本で見たナマモノにそっくりな奴だ」とか言われんのな。
ターニャんもスナフキンの親族みたいにも見えそう。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1c-+JrY):2017/02/14(火) 11:32:29.18 ID:fPVt8i+40.net
手出しゴム用ってのは味方にも見られたくない手の内や戦術を使う事も
想定していたと見るのは深読みし過ぎだろうか
敵に関しては生き残りの捕虜とか残党狩りとか念を入れてたし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-OegP):2017/02/14(火) 11:37:34.66 ID:g9Gpg/rma.net
>>249
地図見るかぎりは全部帝国と周辺国との係争地域になってる
元がどうだったかは不明

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bd8-cGUq):2017/02/14(火) 11:38:52.90 ID:3lBgi5Yb0.net
>>255
そもそも原作じゃデグさん的には増援大歓迎だったからなぁ
どっちにしても結局は無用だったけど
単に尺の都合かと思われ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/14(火) 11:45:19.60 ID:rZSUkWWk0.net
>>255
原作的には有り得ないが
あるとしたら
アニメスタッフはそんなことを考えたのかも知れない
彼らが好き勝手に改変した部分だから

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-eqlU):2017/02/14(火) 11:48:53.44 ID:zQLIbN8n0.net
デグさんって大隊作ってから急に戦争狂みたくなったけど、あれは早く戦争を終わらせようとしてるって解釈でいいの?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-zp1R):2017/02/14(火) 11:50:50.49 ID:RbRa9CmMr.net
>>259
早く終わらせないとアニオリ詰め込めないじゃん

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-eqlU):2017/02/14(火) 11:52:59.66 ID:zQLIbN8n0.net
>>260
9話までバレてるサブタイトルから見ると、とても戦争が終わるところまで行きそうもないんだが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM52-B8Lh):2017/02/14(火) 11:53:12.00 ID:1d8D28j8M.net
>>242
あの程度って帝国の魔道士を狩りまくってただろ
高度8000まで上昇してたし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-S0So):2017/02/14(火) 11:53:30.47 ID:eo6aeMDYd.net
ゲンサク・シンジャー?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-o/7g):2017/02/14(火) 11:55:01.76 ID:MLQqkWWX0.net
>>259
ここまできたら戦果積み上げるだけ積み上げてさっさか将位にのぼりつめるのが安全な後方への一番の近道、って事でね?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f267-A+aG):2017/02/14(火) 12:03:25.80 ID:KuM0eH810.net
>>243
元々書籍では元々参謀本部からの電信で「援軍ヲ派遣。テダシゴムヨウ。」
と来て、その後からデグさんが「援軍ゴ無用。ヴァイパー大隊ヲ直チニ後退サレタシ。」
と通信が入る。
この時北方方面軍と中央の間にはノルデン開戦後、大規模な大陸軍をぶち込んで協商連合に勝利するはずが、
共和国との開戦でその戦力を一気に西側に動かさなきゃならなくなったせいで
大きな混乱をもたらしたため微妙な隔意がある。
援軍を断ったのは北方に少しでも恩を売りたい中央の意向を受けての事だと思うよ。
実際爆撃機を落としてヴァイパー大隊を安全に後退させた時点で恩は十分に売れたと判断したのか
それらが再編完了して援軍に出てくるのは歓迎してた。
しかし「喜べ。援軍だ。わざわざ、援軍が来てくださるそうだ」「言わんとすることはわかるな?」
と、援軍が来るから無理するなと遠まわしに告げた結果
[援軍が来る前に全部片付けろ]と受け取った大隊員大ハッスル
敵部隊は地獄を見ることになった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-CIv3):2017/02/14(火) 12:05:09.47 ID:Omq9hjVRa.net
>>59
元男としては、蟹股になってタオルを又にすぱーんとかやってるやろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/14(火) 12:06:59.07 ID:ewrYBhQK0.net
理由つけるとしたら、未熟な部下たちを育成するためか、箔をつけさせるためか
示威行為って線もあるかもしれん?自分の異常さを隠れ蓑に他の47人の性能を隠すもありかな
わからん…
作画的にはCG戦闘機でドンパチ!?ふざけるな手間が違いすぎる!だと思うが

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/14(火) 12:08:44.83 ID:2IePXEGt0.net
>>259
デグさんは、部下が一人前になってくれないと、発案者なのにその部隊が失敗したマイナス評価になると考えている
何度か生き死にをくぐり抜けて、自分が隊長じゃなくても機能するところまで育てて、やっと仕事完了という目算
自分が隊長じゃなくても機能するなら、今度こそ後方に〜、とか願望も含む

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/14(火) 12:09:47.27 ID:ewrYBhQK0.net
>>265
あぁ、恩を売るためか、ヒゲがそんなこと言ってたな
最後の煙草ぷかぷかは仲直りの席でもあったのかねー

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMc7-RbCr):2017/02/14(火) 12:13:37.52 ID:W0jDVZn2M.net
なんで主人公が旧型の95式でモブが最新の97式なんやろか
zガンダムとジャガン見たいなもんかね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1c-IpJ2):2017/02/14(火) 12:15:23.89 ID:YvwzzHhJ0.net
>>270
95は超高性能だが超安定感がない
97は95のスペックを大幅に落として安定してる量産型

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-DS4s):2017/02/14(火) 12:16:01.15 ID:3+cOqUnkK.net
>>270
95式の評価は何で成功したか分かんない奇跡の産物なんだよ再現も不可能

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/14(火) 12:16:31.16 ID:2IePXEGt0.net
型番が新しい≠高性能なのはガンダム78、ジム79もそうだろ
もう古典

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-LL4F):2017/02/14(火) 12:16:41.97 ID:wG3Y+VhWa.net
>>258
アニメスタッフによる改変(原作者監修)

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-OvpW):2017/02/14(火) 12:19:17.90 ID:XDYvYsT3d.net
原作者口だしてたんだな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-Wsz2):2017/02/14(火) 12:22:37.42 ID:0z8JrqSIa.net
そもそもヴィーシャにも言ってたように203は新編かつ新兵器を有する部隊なので自国含めた全世界から注目を集めてる
ある意味国威を背負ってるだけに求められるのが圧倒的な戦果であるって事をデグさんは正しく理解してたって事じゃないの
その結果がどうなるかまで理解できてたかは分からんが

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/14(火) 12:23:05.46 ID:rZSUkWWk0.net
>>274
公認もしくは追認なだけ
監修なんてくまみこでもそういうことになってる
いやアニメはアニメでいいのよ
別物として楽しんでるし

ただ彼らが好き勝手やって
いやこれが必要なんですと話し合いで説得して作者も前向きに賛成してくれたなんて某芸プロ理論を振りかざされるのはどうもな
やるならスクール水着デグさんに着せてくれと

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf7-eqlU):2017/02/14(火) 12:23:46.13 ID:yATtoqGvp.net
あの援軍ご無用って単に恩を売るためだけじゃなかったのか
原作読んでたけどわからんかった
読み飛ばしたかな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9a-CIv3):2017/02/14(火) 12:24:01.12 ID:qTTdhf1d0.net
そこまで行くと妄想でしかないと思うがな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-S0So):2017/02/14(火) 12:25:24.87 ID:XX/Fz9l+d.net
確か原作のデグさんは空軍エースの件かなりマジで狙ってて、さらに爆撃機n体撃墜の褒賞で有給出る規定も期待しての手出しご無用だったような?
援軍来て喜んでたのも事実でそれは部下に戦闘機乗ってないとダメっすよって突っ込まれた後

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMc7-F016):2017/02/14(火) 12:28:39.24 ID:Qx6kM4UKM.net
ドレイク中佐の顔見せとは云え連合王国観測所潰しは前に持ってきた方が良かったような
あれで混成魔道部隊が混乱しての手出しご無用だろうし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-S0So):2017/02/14(火) 12:29:32.79 ID:scUF/fsB0.net
そういう意味だったのか…。
戦闘機じゃないと爆撃機は撃墜するのが不可能なのかと思ってた。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-LL4F):2017/02/14(火) 12:32:46.50 ID:wG3Y+VhWa.net
>>280
参謀本部「テダシゴムヨウ」(恩売りたい)
デグさん「援護不要」(荷物になるからヴァイパー隊下がらせろ)

こうだったような

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd52-vuXR):2017/02/14(火) 12:33:00.63 ID:9sw1bDlYd.net
ターニャん「女の子は幾つになっても戦闘機でドッグファイトが好きなものだろう?」

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c2-S0So):2017/02/14(火) 12:33:14.33 ID:Ey4jYlLJ0.net
お前らabemaのコメントで手出しゴム用とか変態寵姫とか連呼するのヤメろw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/14(火) 12:33:16.99 ID:rZSUkWWk0.net
>>281
混乱してないのに
無双しちゃったから
スレがただの俺tueeeeじゃん攻撃に右往左往したわけで

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-6lF1):2017/02/14(火) 12:33:54.31 ID:mvBYM8Tad.net
>>284
そんな女の子いたら
さすがに距離とるわ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMc7-RbCr):2017/02/14(火) 12:36:59.32 ID:W0jDVZn2M.net
ドッグファイト
ワンワンスタイルセックス

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-S0So):2017/02/14(火) 12:37:39.84 ID:XX/Fz9l+d.net
>>283
念の為読み返して来たらそれが正解だった

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd52-vuXR):2017/02/14(火) 12:38:37.67 ID:9sw1bDlYd.net
>>287
離れたらすぐに尻を取られて撃墜されそう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/14(火) 12:38:54.03 ID:2IePXEGt0.net
Q「爽快感と、原作の再現性のどちらを優先しますか?」
A「当然前者です、初見組を引き入れるという第一目的のため」
毎回細かな演出のこといっても返す返事はこれだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-S0So):2017/02/14(火) 12:39:02.32 ID:TAZvUKMmd.net
>>275
インタビュー見たかんじだと
かなり話してすり合わせてるような

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76a6-pRgi):2017/02/14(火) 12:39:28.81 ID:X5A+upjA0.net
きゅーん きゅーん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd52-vuXR):2017/02/14(火) 12:42:51.13 ID:9sw1bDlYd.net
あの複数標的をロックオンしてるシーンでマクロスを思い出すせいか、羽田健太郎のドッグファイトを流しても合いそうな気がする。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd52-vuXR):2017/02/14(火) 12:44:10.96 ID:9sw1bDlYd.net
ガンダムの颯爽たるシャアとか長き眠り(後半)も合いそうな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76a6-pRgi):2017/02/14(火) 12:47:00.38 ID:X5A+upjA0.net
おれはロックオンシーンでパンツァードラグーンを思い出した

年かの・・・

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/14(火) 12:47:40.29 ID:ewrYBhQK0.net
>>291
有能
これわかってない素人が多すぎるのに

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-OvpW):2017/02/14(火) 12:49:25.62 ID:XDYvYsT3d.net
幼女戦記って名前で本になったことを一番驚愕しているのは作者だったんだなあ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-8owG):2017/02/14(火) 12:49:45.73 ID:cpF9F8FGK.net
>>103
想定しても対処のためのコストがつらたんなんてもんじゃねーぞ
最前線の連中には涙を呑んで貰って後方固めるだけやろな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/14(火) 12:52:41.24 ID:ewrYBhQK0.net
>>294
標的ロックのシーンはロボット戦闘機物見ていた男にとっちゃご褒美やでな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-Wsz2):2017/02/14(火) 12:54:46.15 ID:jTqndMxTa.net
>>300
そもそもあのマルチロックのインターフェース自体がデグさんの前世の影響の可能性

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/14(火) 12:57:45.01 ID:rZSUkWWk0.net
現状でアニメスタッフは面白いものを作ってると思うよ 
出来わるくても
fateなりヘルシングなり
いくらでも黒歴史に放り込んだ前例あるんだから
好きなもの作ればいいと思う

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8a-PwyB):2017/02/14(火) 12:58:23.03 ID:idDULkjd0.net
>>258
原作2巻の101ページで、デグさんも「援護ご無用、ヴァイパーさん下がって再編していいよ」って通信してるよ

アニメで違うのは、その後の観測所撃破の順番による無双違いと、再編後ヴァイパー大隊の受け入れ有無

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/14(火) 13:02:40.08 ID:rZSUkWWk0.net
>>303
255の見られたくない戦術や手の内があるからの人払いというのが
原作のその後の記述からしても有り得ないという話だから的外れな突っ込みだよ
ただしアニメはそこを大幅改変したから
そう思ってる可能性を否定出来ないねってこと

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ベーイモ MMca-9JIz):2017/02/14(火) 13:05:28.52 ID:JG+vGqWSM.net
原作読むと熱が冷める
漫画かアニメだけにしておくのがいい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-6MYV):2017/02/14(火) 13:11:29.90 ID:WpSND80ld.net
>>302
アニメも漫画もかなり原作をよく把握した上での仕事って感じは受けるよな
ここは変えたら駄目だろうって改変はしてないし絵的な補完がかなり上手く運んでる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM5f-8Fvz):2017/02/14(火) 13:18:14.30 ID:JSAC84C4M.net
なんで観測小屋、戦域の流れを変えたんだろう?
どういう意図なんだろうか?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-S0So):2017/02/14(火) 13:20:59.47 ID:TAZvUKMmd.net
Xの強調のためじゃない?
大筋は変わらんし、デグさんがムスっとする場面入れやすかったんでしょ
後は大隊隊員の前で不機嫌にさせる事に意味がある、とかかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76a6-pRgi):2017/02/14(火) 13:21:04.50 ID:X5A+upjA0.net
前線にいる戦域の敵を廃除
後方の観測隊を廃除

自然な流れと思うけど?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/14(火) 13:21:33.86 ID:rZSUkWWk0.net
>>306
ただ長い作品だからバタフライエフェクト的に後半への影響が不安になる
アニメしか見てない人の印象も大分原作から乖離しているし
せめて香りくらいは残っている美味しいハイボールになって欲しいね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9a-CIv3):2017/02/14(火) 13:23:18.08 ID:qTTdhf1d0.net
視点で印象が異なる作品ですし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/14(火) 13:23:38.57 ID:ewrYBhQK0.net
アニメ勢の俺は特に違和感感じなかったが
王国は今回の戦域では参戦せず、情報収集等が任務だったのかねーと
王国兵は見た感じ居なかったようだから、あれで王国が共和国と連合の軍の指揮取ってたらおかしいし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76a6-pRgi):2017/02/14(火) 13:24:43.91 ID:X5A+upjA0.net
兵士は義勇兵という形で参加してたけどな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM5f-8Fvz):2017/02/14(火) 13:26:20.39 ID:JSAC84C4M.net
xの存在を出すために弄ってそうだね。
元の方じゃ空気だもんねw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/14(火) 13:28:29.43 ID:ewrYBhQK0.net
王国が戦線に義勇兵出したとはまだ誰も言ってなくね?原作だとわからんが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-LL4F):2017/02/14(火) 13:29:39.55 ID:k6JX6y9Ka.net
味方部隊が敗走中で援護に来たのに後方観測地点を時間かけて狙撃するのもなーっていう
挟もうと思えば挟めただろうけどな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/14(火) 13:35:58.94 ID:rZSUkWWk0.net
指揮所を失って混成部隊が混乱するってとこの映像表現とかを省くためかもね
原作は描写してない(混乱状況を相手兵士の一人称で書いてはいる)
けど
それだけの情報を伝えられるようにすると尺が足らないとかね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76a6-pRgi):2017/02/14(火) 13:36:10.53 ID:X5A+upjA0.net
>>315
通信で国籍不明の義勇軍を確認といってただろ
わが軍が派遣した魔道士に多数の損害とも報告あったし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM62-C9ZD):2017/02/14(火) 13:38:46.60 ID:qm1UruvbM.net
>>313
そもそも共和国は帝国と戦争してるんだから、何で義勇軍なんて形を採るのか
わからんな。それにあのお丸も軍の支給品だろ。義勇軍ならスキーを使わないと
おかしなことになる。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-LL4F):2017/02/14(火) 13:42:22.90 ID:k6JX6y9Ka.net
義勇兵なんていないぞ
たまたま空を飛んで武装してた団体旅行客による自衛だからな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-Q7A/):2017/02/14(火) 13:43:30.98 ID:4P1zE0H/a.net
デグさんって個人ではめっさつよいし、前線での判断は的確だけど、作戦立案とか戦略立てたりとか出来んの?

総力戦理論はある意味前世の丸パクリともいえるけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/14(火) 13:44:09.67 ID:ewrYBhQK0.net
>>318
それ共和国だ、装備もあの似非鉄の馬だったろ
王国に関しては連合の会議で、援助してくれる、秘密裏に帝国軍の監視も始めてるらしい
としか言われてなかったはず

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-/aHV):2017/02/14(火) 13:45:04.13 ID:lutv4cuAa.net
>>318
おっちゃん、その損害報告してたのは共和国だな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa4e-Wsz2):2017/02/14(火) 13:45:39.17 ID:wiYgTJW1a.net
所属や輸入元がバレバレの義勇軍やレンドリースは史実だからしゃーない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/14(火) 13:48:21.74 ID:2IePXEGt0.net
ヴァイパー大隊が最初に戦っていた連隊が、協商連合指揮下の混成義勇兵部隊
爆撃機とその直援の2個中隊が、名前だけ義勇兵の事実上共和国指揮下の部隊
観測所は、今後の参戦に向けての連合王国がこっそり作ったスパイ基地

なお連隊規模の混成義勇兵部隊は、飛行装備を貸し借りしあっていたりで熟練度が低い者もいる上
学んだドクトリンが異なる国の混成のため、数はいるが連携があまりうまく行かない
装備品を貸し借りしているのは、スキー装備を全員分揃えるには協商の国力が足りないが
中隊規模単位くらいで装備品を統一しないと、あまりに戦いづらいからだろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-6MYV):2017/02/14(火) 13:49:34.92 ID:WpSND80ld.net
>>310
重要な伏線部分じゃないから大丈夫とは思う
小説とアニメで印象が異なるのはいわば当たり前でもあるしな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-pMJ4):2017/02/14(火) 13:52:22.38 ID:ZGY3NnwbK.net
>>302
ミスロイ作品に外れなし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76a6-pRgi):2017/02/14(火) 13:53:20.96 ID:X5A+upjA0.net
>>319
>>322
スキーを使った義勇軍もいただろ
ヴァイスが感心してた相手

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-A3f8):2017/02/14(火) 13:53:48.56 ID:puCxW3BjK.net
前世で秀才だった上多分重度の軍オタ
軍大学で勉強のし直しもしてるだろうから同時代の天才相手でも
かなり高い勝率で勝負出来るはず

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-LL4F):2017/02/14(火) 13:54:40.54 ID:k6JX6y9Ka.net
>>328
スキーは協商連合の標準装備では

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76a6-pRgi):2017/02/14(火) 13:55:56.52 ID:X5A+upjA0.net
>>330
おまえらちゃんと会話聞いてないだろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/14(火) 13:56:01.12 ID:rZSUkWWk0.net
まあそこは大事な転生チートのアピール部分たからな
前世の知識使わないと都合が悪いw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM62-C9ZD):2017/02/14(火) 13:56:17.68 ID:qm1UruvbM.net
>>328
あれは協商連合だろ?お丸が義勇兵だが、すでに開戦してるんだから義勇兵に
偽装する必要が全然感じられないが。これが連合王国の義勇兵というのなら
納得だけどな。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76a6-pRgi):2017/02/14(火) 13:58:20.48 ID:X5A+upjA0.net
>>333
だからちゃんと会話を聞いてこい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1c-IpJ2):2017/02/14(火) 14:00:20.56 ID:YvwzzHhJ0.net
グランツくんが義勇軍魔道士って言ってるよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfeb-2JTr):2017/02/14(火) 14:01:06.06 ID:lIS21kEp0.net
>>333
おまるだのスキーだのと一目でどの国の装備だか
わかるようにしちゃったからねえ

総レス数 1000
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200