2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦31年 【戦況報告U】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 7b32-cGUq):2017/02/13(月) 22:11:51.65 ID:eYaTungT0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦30年 【戦況報告】 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486886365/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-TO7c):2017/02/14(火) 08:08:41.68 ID:5H5AXz6c0.net
>>135
目標に対して正確に爆弾を落として壊滅させる戦闘機だろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c2-IHJR):2017/02/14(火) 08:09:18.97 ID:jGpQKmzh0.net
>>133
こっちで言うww2レベルの技術でも爆撃機は爆弾落とすだけだよ
今回出た大型のは数揃えて広範囲のエリアを無差別に攻撃したりするタイプ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-6lF1):2017/02/14(火) 08:10:03.02 ID:mvBYM8Tad.net
一次大戦と二次大戦が混ざっているなら毒ガス戦もあるはずなんだが
防毒マスクの進化も戦争で培われた技術

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c2-IHJR):2017/02/14(火) 08:10:22.56 ID:jGpQKmzh0.net
>>136
爆撃機と戦闘機は別物だよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-PwyB):2017/02/14(火) 08:11:05.79 ID:aN8t6jRIa.net
あれでも史実より進んでるんだぜ爆撃機
地球だともう5年くらい先の装備だろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f40-cGUq):2017/02/14(火) 08:11:46.12 ID:ZH+Eak6O0.net
書籍版の説明は確認してないけどマンガ版の説明なら撃墜50超えて敵軍に警戒するべき敵として登録されたのがネームドで
白銀は撃墜関係なく銀翼突撃章貰ったついでに付いた二つ名だから帝国側がネームドというのは違和感があるなー

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-TO7c):2017/02/14(火) 08:12:23.70 ID:5H5AXz6c0.net
いやいくらなんでもあれじゃ命中精度悪過ぎだろ
イゼッタの爆撃機は優秀だったぞ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-PwyB):2017/02/14(火) 08:13:12.31 ID:Iw4as6d/a.net
>>142
イゼッタはもう20年くらい未来の年代な

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-TO7c):2017/02/14(火) 08:13:43.04 ID:5H5AXz6c0.net
そうなのかすまん

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-6MYV):2017/02/14(火) 08:14:16.81 ID:WpSND80ld.net
>>136
そりゃ戦闘爆撃機っていわれる戦闘機に爆装させて時に装甲も足したりしたやつで
爆撃機はあくまで爆弾落っことすのだけが仕事

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxf7-Ed6l):2017/02/14(火) 08:14:48.99 ID:QW0cRRjrx.net
大谷がきたぞー、て感じかな。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cd-cGUq):2017/02/14(火) 08:15:32.07 ID:uIbAwPKl0.net
>>141
そこまで深く考えなくてもいいけどな
あの場でわかりやすく説明するのにネームドって使ったんじゃない?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2bf-CIv3):2017/02/14(火) 08:16:09.70 ID:2BpB3nVj0.net
戦闘爆撃機は攻撃機に対地兵装積めるようにしたものであって爆撃機とは系統が違うからな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7660-JgBl):2017/02/14(火) 08:16:37.31 ID:k/PwRLAY0.net
一々「白銀」とか言ったりしない辺りに帝国の層の分厚さを感じる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-6lF1):2017/02/14(火) 08:16:38.36 ID:mvBYM8Tad.net
>>145
そこで登場するのが
ルーデルさんですよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c2-IHJR):2017/02/14(火) 08:17:08.88 ID:jGpQKmzh0.net
それに今回爆撃失敗で撤退だからね
爆弾落としていたのは劇中でも言っているように少しでも身軽にして速度上げるため爆弾捨てただけ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-6MYV):2017/02/14(火) 08:20:17.05 ID:WpSND80ld.net
>>150
まさかの爆撃機で戦闘機を追いかけて落としてしまいましただからなw
いや、中には戦車で攻撃機を落とすようなキチガイもいるから世の中いろいろだが

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2bf-CIv3):2017/02/14(火) 08:20:19.55 ID:2BpB3nVj0.net
>>142
そら的が小さくて主人公補正がかかってるデグさんには当たらんだろう
モブ魔導士なら爆撃機の機銃掃射で落とされてたよな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a38f-1mcv):2017/02/14(火) 08:20:29.72 ID:vNjnIl9R0.net
こっちから手の出せないところから大量の爆弾落とされるなんてプールに入ってるときに10mの飛び込み台の上からうんこ落とされるようなもんで
そんなときに「上からうんこ落とすだけかよw」なんて言ってられるか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b72f-cGUq):2017/02/14(火) 08:21:14.17 ID:B47FtP9Y0.net
>>142
イゼッタ見てないから推測だけど、イゼッタに出てきたのは急降下爆撃機じゃない?
WW2ではかなりの命中率があるが、運べる爆弾数が少ない(というか1発のみ)、
エアブレーキなどが必要なので鈍重、とWW2以後は廃れた

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-/bui):2017/02/14(火) 08:21:28.15 ID:2MLiOYWxr.net
>>136
へ?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-Q7A/):2017/02/14(火) 08:21:55.69 ID:9H7A/mb2a.net
>>153
あのシーンでは当たって防殻で弾かれた音が入ってなかったか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-TO7c):2017/02/14(火) 08:25:46.50 ID:5H5AXz6c0.net
冷静に考えると色々おかしいよな
高度1万でコックピットむき出しだろ
原始的なのか最新鋭なのかわけ分からん

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-OvpW):2017/02/14(火) 08:26:16.26 ID:XDYvYsT3d.net
リーダーがネームドとかいう化け物、くっそ強いやつなら精神的にも嬉しくてたまらんやろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c2-IHJR):2017/02/14(火) 08:27:48.96 ID:jGpQKmzh0.net
>>155
今なら対地攻撃機に分類される単発の急降下爆撃機だよ
こっちの6話で出たのは後に戦略爆撃機とかに分類される大型の方

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-IpJ2):2017/02/14(火) 08:27:50.96 ID:iwIKdaD/r.net
ID:5H5AXz6c0があばれる君?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-TO7c):2017/02/14(火) 08:28:17.75 ID:5H5AXz6c0.net
つうか魔法使いは化け物かよ
酸素薄くても平気なのかよw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-OvpW):2017/02/14(火) 08:28:49.88 ID:XDYvYsT3d.net
魔法使いは酸素生成できるので

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-TO7c):2017/02/14(火) 08:29:38.03 ID:5H5AXz6c0.net
>>161
いや違うがさっきようやく録画見終わって過去レス読まずに思ったこと言ってるだけだが

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7660-JgBl):2017/02/14(火) 08:31:16.93 ID:k/PwRLAY0.net
魔導師本当に便利よな
宇宙でも深海でも鉱山でも工場でも建築現場でも活躍できそう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c2-IHJR):2017/02/14(火) 08:31:18.21 ID:jGpQKmzh0.net
>>158
メートルじゃなくフィートな、メートルだと3000〜4000位じゃなかったかな

>>159
昔FSSで王族でエースが出てきたのがわかったらすさまじく士気が上がってるの有ったな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ec-ENO3):2017/02/14(火) 08:31:53.59 ID:PpkKYrj00.net
バリアーはれるくらいだから
酸素くらい自己供給できるやろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cd-cGUq):2017/02/14(火) 08:32:07.76 ID:uIbAwPKl0.net
テンプレにも書いてあるけど高度はメートルじゃなくてフィートな。高度1万は3000m程度
酸素は宝珠で生成してるから問題ない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7660-JgBl):2017/02/14(火) 08:33:13.67 ID:k/PwRLAY0.net
戦後に即応魔導消防部隊とか出来たりしそう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b64-cGUq):2017/02/14(火) 08:33:47.87 ID:vRqQFwlQ0.net
>>120
「2個大隊相手に1個大隊なら良い戦いが出来るだろう」とか殆ど心配してない。
というか、実力差があるから無理しなくて良いよと思ってたのに「ブービーは高級ワインおごりな?」って行ったもんだから、敵大隊が瓦解する戦果を上げちゃう。
おかげで王国は義勇軍と言いつつそれなりの腕利きを送り込んでたのに、大打撃を受けて頭抱えることになる。

>>141
30機ぐらい落すようになって「こいつやべぇ」って記録されるようになって50機落した奴はエースオブエース

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-IpJ2):2017/02/14(火) 08:34:28.96 ID:iwIKdaD/r.net
高度3000mまでは酸素ボンベいらない
現実の旅客機の酸素ボンベは3000mに
降下する間に使うようになってる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3224-OegP):2017/02/14(火) 08:34:51.55 ID:wBkEPQxX0.net
>>158
屋根があっても寒いのと空気薄いのは変わんないよ、個人個人で耐えるしかない
風だけは大丈夫かなと思ったけどそんな速度出ないんだろう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b64-cGUq):2017/02/14(火) 08:35:56.09 ID:vRqQFwlQ0.net
>>153
そもそもモブだと機動力が高高度で落ちるから狙われやすく、当てられやすくなるってのもある。
デグ様はハイスピードで登ってくる上に小さいのでそうそう当るものではない。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-IpJ2):2017/02/14(火) 08:38:19.06 ID:iwIKdaD/r.net
というか95,97式がチートアイテムって感じ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b72f-cGUq):2017/02/14(火) 08:40:34.13 ID:B47FtP9Y0.net
>>158
他の人も書いてるけどこの作品での高度の単位はフィート
高度1万は約3000m
またWW1の頃の航空機は爆撃機だろうと戦闘機だろうと大抵コックピットは抜き出し

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7660-JgBl):2017/02/14(火) 08:41:05.80 ID:k/PwRLAY0.net
協商宝珠<共和国宝珠<帝国旧式宝珠<<97式<<95式だしな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-PwyB):2017/02/14(火) 08:41:10.38 ID:3czVhi0za.net
abemaが幼女の20時枠の後、21時のコマに別チャンネルでイゼッタ被せてくるんだよな

ww1と2がごっちゃになる新兵が増えそう
視聴者増えたら嬉しいけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd52-a31+):2017/02/14(火) 08:42:43.67 ID:5JyZ0akPd.net
魔術師といっても爆撃機に狩られるんならそこまででもないな
誰でもなれる兵種でもないし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b72f-cGUq):2017/02/14(火) 08:42:59.62 ID:B47FtP9Y0.net
>>162
通常の魔導師の高度は6000フィート(1800m)なので酸素は薄くない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-TO7c):2017/02/14(火) 08:48:29.61 ID:5H5AXz6c0.net
>>174
それは思った
現代兵器でも太刀打ち出来ないレベル

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b64-cGUq):2017/02/14(火) 08:52:35.08 ID:vRqQFwlQ0.net
流石に近接爆発する対空ミサイルを飽和攻撃されたらアウトだろ。

機銃も高性能大口径化してるし魔法研究より技術研究の方が速度は早いのでは無いか。
むしろ小型軽量化した銃機器で武装して、自身の生存に魔力を割く方向で魔導師は精鋭化していくのでは無かろうか。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe0d-cGUq):2017/02/14(火) 08:52:56.72 ID:5yfib8Bc0.net
現代兵器は魔導士みたいなのが存在することを前提に発達してないからな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-U+oy):2017/02/14(火) 08:56:08.62 ID:Cuqwi9JYa.net
>>154
それはそれでヤバい状況だが喩えとして適切なのか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc7-Znb2):2017/02/14(火) 08:57:04.92 ID:ESfkVoJed.net
>>138
毒ガスは国境紛争で使われて更に魔導師には効果無しなので使用禁止の条約が出来ました

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-6MYV):2017/02/14(火) 08:58:08.58 ID:WpSND80ld.net
>>154
某・連邦の白い悪魔でも「たかがうんこ一つ、ガンダムで押し出してやる!」とは流石にいかんものな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-U+oy):2017/02/14(火) 09:02:47.48 ID:Cuqwi9JYa.net
>>169
魔導師のコストからすると消防に戦闘機投入するような感じになるぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd52-vuXR):2017/02/14(火) 09:03:19.47 ID:9sw1bDlYd.net
魔導師ならアルミホイルかビニール風呂敷を体に巻くぐらいで大気圏を突破する性能がありそう。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9229-cGUq):2017/02/14(火) 09:09:10.06 ID:mQvNbToj0.net
???「大隊の隊員はあいつのコーヒーに小便してやりたいと思ってる」

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-cZQ2):2017/02/14(火) 09:09:53.94 ID:0kWcYWhH0.net
>>176
これ解りやすいね
それでも使う人の腕次第な面も

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7660-JgBl):2017/02/14(火) 09:13:22.76 ID:k/PwRLAY0.net
>>186
消防ヘリも一機10億とかいっちゃうらしいし
技術革新でコストダウンすればいけそう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b4-hNWH):2017/02/14(火) 09:14:40.31 ID:2elDBc6E0.net
>>187
いや、さすがの魔導師でもそれで防げるのはスカラー波くらいだろw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ec-ENO3):2017/02/14(火) 09:15:03.61 ID:PpkKYrj00.net
まぁこの作品は魔力×科学で性能アップする感じだから
魔力の使い勝手は丁度いいと思うけどな
ただ魔力のチート感があることは確かだけど。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-A3f8):2017/02/14(火) 09:16:26.78 ID:puCxW3BjK.net
第一中隊が負けてたら誰がおごる事になったんだろう?
デグさん?勝利刃信長不労者幸福?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b64-cGUq):2017/02/14(火) 09:18:07.77 ID:vRqQFwlQ0.net
宇宙飛行士に魔導師はありえそうだな。
後はSP、レスキュー、深海探査のような僻地探査の要員とか

>>193
さんざ、レスを読めって言いたいぐらいの話題だが、同士カルロ自身が「魔導師の」撃墜数ゼロであるデグ様が奢ることになったらしい。
が、おそらくバイパー大隊に請求書を回したと思われるな。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-A3f8):2017/02/14(火) 09:23:00.34 ID:puCxW3BjK.net
>>194
へー大隊長らしいオチの付け方だな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-Q7A/):2017/02/14(火) 09:24:01.00 ID:9H7A/mb2a.net
航空魔導師なら911が起きたときに高層部にいた避難民助け出せたと言われるとぱねえな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b72f-cGUq):2017/02/14(火) 09:25:57.08 ID:B47FtP9Y0.net
>>194
バイパー大隊に請求する理由がないよ
もっとも【以下ネタばれのため検閲】

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b64-cGUq):2017/02/14(火) 09:28:48.85 ID:vRqQFwlQ0.net
>>197
まぁひょっとすると【以下ネタばれのため検閲】だし【以下ネタばれのため検閲】だからな。
しぇんきで案外補完されるかもしれない。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-/FX0):2017/02/14(火) 09:29:53.82 ID:ci9Ax5Sa0.net
ヒトラーそっくりさん逮捕=オーストリアの生家近く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000008-jij-eurp

これはターニャヲタなのか?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfdb-/50X):2017/02/14(火) 09:30:12.73 ID:Dw7jexT40.net
ネタばれというかバイパーとのやりとり総カットされただけでしょ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1c-+JrY):2017/02/14(火) 09:31:50.90 ID:fPVt8i+40.net
>>193
負けてたら祝勝会そのものが無くなるのでは
25年物は注文キャンセルかまたの機会までキープしとくか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-S0So):2017/02/14(火) 09:32:12.83 ID:bp3f3VkYd.net
おはようじょ!

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd52-vuXR):2017/02/14(火) 09:33:37.37 ID:9sw1bDlYd.net
祝勝会なら本場のビールかけをしよう。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-A3f8):2017/02/14(火) 09:36:41.72 ID:puCxW3BjK.net
>>201
さすがにそれは大隊の志気がだだ下がりになるだろう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c2-S0So):2017/02/14(火) 09:38:30.48 ID:Ey4jYlLJ0.net
>>176
おまるってスキーより高性能なのか
見た目はどう考えても一番の雑魚なのに

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd52-AD2n):2017/02/14(火) 09:41:36.38 ID:AVOYtX4nd.net
君は高度1万フィートまで上がるのが得意な魔導士なんだね、すごーい!

これでいいじゃな〜い

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfdb-/50X):2017/02/14(火) 09:41:52.47 ID:Dw7jexT40.net
>>205
あれは宝珠とは別の装備だと思う
とまれアニオリだから深く考えない方がいい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (コンニチワ 08ce-TO7c):2017/02/14(火) 09:42:45.14 ID:ls12Yn7K8.net
幼女戦記を見ているはずなのにおっさんばかりなのは気のせいか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-qsTC):2017/02/14(火) 09:43:34.19 ID:P5Gj5ooba.net
吊り目中隊長が敵の宝珠は思っていたより性能いいぞみたいな事言ってたな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3df-2JTr):2017/02/14(火) 09:44:10.23 ID:L3Rrmmtz0.net
おまるに乗せて足を固定しておけば絵を動かさなくて済むって作戦か!!

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd52-vuXR):2017/02/14(火) 09:46:29.57 ID:9sw1bDlYd.net
>>208
幼女戦隊とか幼女千騎じゃないから

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-JxD1):2017/02/14(火) 09:48:24.85 ID:OGgCW6DBd.net
幼女一騎当千じゃなかったっけ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1c-+JrY):2017/02/14(火) 09:49:34.69 ID:fPVt8i+40.net
倒した敵の宝珠を奪う価値はあるだろうか
タイプの違う演算コアを一個増やしたところで意味ないのだろうか
魔力を溜める容器として利用できるのなら多ければ多いほど良いが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-a31+):2017/02/14(火) 09:49:41.75 ID:ph3jc1jud.net
>>181
人大の目標に当てられるミサイルとか現代でも難しいぞ

レーダー誘導弾は目標が小さすぎてグランドクラッター&シークラッターに紛れまくる上に大型の鳥の誤探知に障害物に隠れられる可能性もある
IRオンリー誘導弾はろくに機能せず頼れるのはIR&画像追尾誘導弾のみ
画像追尾にしても低空飛ばれると厳しいな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3267-cGUq):2017/02/14(火) 09:55:16.88 ID:MjhiqgTz0.net
ゼロにのってたやつは6000まで酸素我慢してたやつもいるけど
まあ3000以上だと確実に6割頭になってばかになるからあるなら吸ったほうがいい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-TO7c):2017/02/14(火) 09:59:14.66 ID:5H5AXz6c0.net
なんで講和の話が何もないまま世界大戦の様相になってんだ
この世界は破滅主義者しかいないのか
もっと経済や腹黒い駆け引きがあってのその手段の戦争だろ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-DS4s):2017/02/14(火) 10:01:46.21 ID:3+cOqUnkK.net
話に出てない=存在しない
なのかな?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c2-cGUq):2017/02/14(火) 10:02:08.61 ID:Z3fjBZqj0.net
>>161
正解!

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4e-TO7c):2017/02/14(火) 10:02:29.04 ID:x3hW3OIJM.net
戦争なんて消耗戦だしな無能なトップしかいないんだろな
国益()の脳筋

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-a31+):2017/02/14(火) 10:02:29.41 ID:ph3jc1jud.net
政治の小間使いとして存在する軍隊の更にしたっぱ連中がやる事じゃないよね
関東軍じゃあるまいに

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8a-PwyB):2017/02/14(火) 10:05:48.28 ID:idDULkjd0.net
>>216
ww1そこまで詳しくないけど
ちょっと調べた感じでも、どの国もどうしてこうなった!って叫んでそうなくらい意図しない戦争の積み重ねみたい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1c-+JrY):2017/02/14(火) 10:06:39.57 ID:fPVt8i+40.net
6000フィートと言えば富士山五合目くらい、まあ車で一気に登っても多くの人は耳がツンとするくらい
10000になれば八合目くらい、この高さを一気に登れば高山病になる人もでてくるだろう
若者はかかりにくくて加齢とともに発症しやすくなる傾向が有ってゆっくり慣らしながら上がっていく必要がある
ベテラン魔導師ほどオッサンなので高高度に行かないのが常識みたいになっているのだろうか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c2-S0So):2017/02/14(火) 10:07:24.48 ID:Ey4jYlLJ0.net
まぁネトウヨは戦争したがるからな
そう言うヘイトしまくって憎悪を煽るような連中が当時にもいたんだろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd52-vuXR):2017/02/14(火) 10:08:36.69 ID:9sw1bDlYd.net
>>221
オーストリアのセルビアに対する宣戦布告が一番ツッコミ所満載の無茶ぶりで直接的な致命傷やね。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9a-CIv3):2017/02/14(火) 10:09:57.96 ID:qTTdhf1d0.net
>>223
こういう人がいるから戦争ってなくならないよねって言う

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-cZQ2):2017/02/14(火) 10:11:39.95 ID:0kWcYWhH0.net
エスニック・ナショナリズムとやら
民族主義による世界征服はなさねばならない目標
みたいな?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-a31+):2017/02/14(火) 10:14:39.56 ID:ph3jc1jud.net
>>223
まぁ実況板とか酷いよな
そこに思想や正義等無く実生活の不満をぶちまける理由にしてるだけ

何より酷いのはネトウヨ煽って飯食ってる連中
田母神ヨイショして儲けようとしてた奴等な

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8a-PwyB):2017/02/14(火) 10:14:40.11 ID:idDULkjd0.net
消耗戦も世界大戦も国家総力戦もほとんど概念がない時代なので、なにが起こってるのか解ってない登場人物が多いんじゃないかなきっと

あとナショナリズム云々は世界恐慌後の第二次のIMAGE

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-A3f8):2017/02/14(火) 10:23:02.29 ID:puCxW3BjK.net
欧州はずっと激烈な戦国時代で内政の失敗を内乱か外征でごまかす事が常態になってた
戦争が難しくなっても内政のひずみがなかなか修正出来ないから
戦争圧力が際限なく上がって結局はほころびに圧力集中して戦争に向かうんだよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-JxD1):2017/02/14(火) 10:24:54.66 ID:OGgCW6DBd.net
ID:5H5AXz6c0ちゃんは自信満々に何かを書く前にもうちょっと自分を見つめ直したほうがいいと思うの

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd52-vuXR):2017/02/14(火) 10:29:11.25 ID:9sw1bDlYd.net
共和国魔導師が乗ってる奴を黒餡のパラメイルみたいに変形させよう(作画憤死

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-TO7c):2017/02/14(火) 10:30:28.64 ID:5H5AXz6c0.net
テンプレ読んだけど速度は書いてないな
時速か

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-S0So):2017/02/14(火) 10:32:41.15 ID:eo6aeMDYd.net
速度はノット毎時だっけ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8a-PwyB):2017/02/14(火) 10:32:47.25 ID:idDULkjd0.net
ノットのはず

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-A3f8):2017/02/14(火) 10:37:53.65 ID:puCxW3BjK.net
>>209
共和国の量産品をスペックアップしたカスタムタイプだったんでね?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1c-+JrY):2017/02/14(火) 10:46:19.20 ID:fPVt8i+40.net
コンビニ店員は常連にあだ名付けるって聞くだろ、あれがネームドだ

総レス数 1000
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200