2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルウィッチアカデミア 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ a637-3cRu):2017/02/13(月) 01:37:39.70 ID:D+kp6cGC0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!!

ようこそ!魔法の世界へ!

・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

▽放送局
TOKYO MX 1月8日より毎週日曜日24:00〜
BS11 1月8日より毎週日曜日24:30〜
関西テレビ放送(KTV) 1月8日より毎週日曜日25:55〜
Netflix 1月9日より毎週月曜配信開始

▽関連サイト
公式サイト:http://tv.littlewitchacademia.jp/
公式twitter:https://twitter.com/LWA_jp

▽前スレ
リトルウィッチアカデミア 18
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486701751/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-AOjx):2017/02/13(月) 21:47:17.53 ID:C3kqjAGw0.net
次は金魚の先生が出てくるのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ac-cGUq):2017/02/13(月) 21:48:42.32 ID:IHoNPumJ0.net
ところで財政難の学校ってのは魔法は金にならないってことなのかな

シャリオはそれを見て、魔法ショーをして金儲けをしようとしたとかなのかな

ダイアナの家は名門かもしれないけど金持ちではないのかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spf7-fWmy):2017/02/13(月) 21:51:42.11 ID:AUybDY/ep.net
>>766
魔法が金になるなら誰も彼もが
「魔法なんてこの時代に要らん」
なんて事は言わないんじゃないかな

ダイアナの家は分からんけど
貴族の家系なら金融資産だの経営権だの色々持ってて
魔法とは関係なく金持ちの可能性はあるかと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/13(月) 21:52:36.30 ID:WqGxVMHH0.net
あの石がなきゃ魔法が使えないのが致命的だよね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e1-ENO3):2017/02/13(月) 21:52:49.94 ID:Fv4taXsZ0.net
アンドリューさんのイケメンなところ
・アッコの失敗魔法に怒りつつも声を荒らげないところ
・元に戻すためと言いながら訳のわからないところへ行こうとしているアッコに協力するところ
・アッコの考えなしの突撃で死にかけてもアッコを責めないところ
・アッコを見捨てたりしないで自分を後回しにして手を貸したりするところ
・クマを踏み台にできるくらい運動神経バツグンなところ
・うさぎ耳を見つけたら握らずにはいられないところ
・挨拶のとき、ミス・・・といいながらじっと見つめるところ
・パンツを下ろされても怒らないところ
・数々の無礼な行いに対しても事を荒らげず穏便に済ませるところ

アンドリューさんのファンになりそう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1286-XENI):2017/02/13(月) 21:53:11.36 ID:mPE9BxEv0.net
魔法が観光になるってのは映画でやってしまったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF52-Gj9/):2017/02/13(月) 21:53:14.51 ID:RmNmcRCSF.net
そもそも魔女のプライドとして、魔法で金儲けなんてのが考えられないことなんだろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f1-Kx9n):2017/02/13(月) 21:54:34.77 ID:stFrB52X0.net
>>727
こいつの部下の黒ウサギがすげーカッコよかった記憶

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ac-cGUq):2017/02/13(月) 21:55:05.27 ID:IHoNPumJ0.net
このシリーズの大きなテーマは魔法と金って感じがしてきた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-LKD+):2017/02/13(月) 21:55:44.51 ID:7S5Gyegfd.net
>魔法の悪用は厳しく禁じられており、違反者に対しては残酷な制裁が行われていた。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/13(月) 21:55:59.78 ID:WqGxVMHH0.net
アンドリューさんまじで肝座ってるよね
アッコが子供()でなきゃ惚れてたねきっと

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 928a-S0So):2017/02/13(月) 21:57:16.38 ID:KrEbbHCG0.net
>>773
このシリーズの大きな、全体を貫くテーマは信じる心だよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-LKD+):2017/02/13(月) 21:57:24.48 ID:7S5Gyegfd.net
ハンブリッジはなんでアンドリューを校内散策に出したのかな?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spf7-fWmy):2017/02/13(月) 21:57:37.67 ID:AUybDY/ep.net
アンドリューはマジでかっこいいわ
ナイトに相応しい、って思ったけど
伯爵の後継者なんだったな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-CIv3):2017/02/13(月) 21:57:47.87 ID:gYv3N2WK0.net
「我が名はあつこ!日本人随一の魔法の使い手にしてシャイニーロッドを操る者……!」

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-/aHV):2017/02/13(月) 21:58:40.29 ID:iQjM2kHsa.net
魔法はコスパが悪いみたいな設定だろ?
それに対して魔法にしかできないことがあるってのを証明しなければならない
現代兵器じゃ倒せないような敵が出て来て魔法で封印するというような

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/13(月) 21:58:47.50 ID:WqGxVMHH0.net
まあでも、一番肝座ってるのは
あの状況で言い争いを始めるアッコさんですけどね・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-ENO3):2017/02/13(月) 22:00:19.96 ID:T20L436q0.net
アンドリューって高校生なのかw
すげー大人びてるなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM62-p9TW):2017/02/13(月) 22:00:34.00 ID:WkJY0NVnM.net
今週ほんといい話
ちびっ子たちにも見てほしいアニメ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-Gj9/):2017/02/13(月) 22:00:45.68 ID:XRq4Zp5H0.net
アンドリューが魔法保守派に気を遣う必要がどうのと親父さんに質問してたのが気になる。今後どんな展開に
なることやら。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2e5-O4GG):2017/02/13(月) 22:01:00.60 ID:vlwyWwUu0.net
アッコはアンドリューの前にシャリオに惚れてるから魔法貶されたときに大分冷めてそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7694-CIv3):2017/02/13(月) 22:02:53.86 ID:1d+TQdRt0.net
アッコが最初に照れたのって、アンドリューのイケメンぶりというよりは
レディとして扱われたのなんて、生まれて初めてからだったんじゃないか
日本育ちだし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF52-Gj9/):2017/02/13(月) 22:03:34.33 ID:RmNmcRCSF.net
>>780
人間の耳を動物の耳に一時的に変え、しかも何の後遺症もないだなんて、現代医療では不可能
映画やドラマでの特殊メイクや3DCGを代替できる。それどころか、小石をセットに変えるとか、いくらでもやりようがあって、魔女を数人野党だけで大幅なコストダウンが見込める

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f1-Kx9n):2017/02/13(月) 22:03:51.92 ID:stFrB52X0.net
パレードの時は巨人目覚めて大騒ぎだったけどアレもその気になれば現代兵器で普通に殺せるんだろうなぁ
魔法で封印とかしなくても

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ac-cGUq):2017/02/13(月) 22:04:24.97 ID:IHoNPumJ0.net
芸術は金にならんみたいな感じで、魔法は金にならんってことなのかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ec-wLEv):2017/02/13(月) 22:04:26.95 ID:2ZdOFre10.net
泣きそ
http://i.imgur.com/08Myd32.gif
http://i.imgur.com/vuWDxhW.gif

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ac-cGUq):2017/02/13(月) 22:05:27.47 ID:IHoNPumJ0.net
あの世界の魔法は手品の延長線上みたいな認識なのかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a7-+knd):2017/02/13(月) 22:07:30.43 ID:4m3oLiL20.net
>>790
涙を拭ってからのはい!がたまらん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-cGUq):2017/02/13(月) 22:07:50.76 ID:4gig3qn90.net
最初は魔法石がないと魔法が使えない原因をシャリオが作ったのだと思ってた。
なんにしろ学校の財政難、魔法素晴らしいアピール
両方やらなくっちゃあならないってのがアッコのつらいところだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-S0So):2017/02/13(月) 22:07:53.87 ID:pLNa+fjw0.net
>>790
これは美少女 美しい涙だ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df02-S0So):2017/02/13(月) 22:08:38.08 ID:VNY/yDom0.net
>>791
同じ魔女からもシャリオは芸人呼ばわりされてるしなぁ
でも似たような認識かもね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef52-XDCh):2017/02/13(月) 22:09:08.70 ID:DYn0+rjR0.net
>>790
この渾身の泣き顔をウサギ顔の時にやるのか…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ee-/50X):2017/02/13(月) 22:11:15.70 ID:nfhwwFEM0.net
魔法sageが続いてるんでこれから、もしくは終盤での逆転を期待したいな
そのときに今回のアッコとアンドリューの出会いが意味を持つかも
父親の後を継いだアンドリューが魔法保持派の味方をしたりとか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0a-cGUq):2017/02/13(月) 22:12:14.05 ID:8FMo2JJK0.net
>>790
アンドリューがいい顔してるけど耳がけもみみw
外人ファンにはアンドリューの発音がアンド―に聞こえたらしい。アンド―アンド―言ってる。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-ENO3):2017/02/13(月) 22:12:57.80 ID:T20L436q0.net
魔法使いにはあの踊りが素晴らしい踊りに見えるのだろうか。
校長先生だけなんじゃなくて、生徒も素晴らしいと思っているのか知りたいw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-LKD+):2017/02/13(月) 22:13:33.22 ID:7S5Gyegfd.net
アンドリューがダイアナのシャリオ好きをポロリとばらしちゃいそう
避暑地でやってたのってシャリオの真似でしょ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ac-cGUq):2017/02/13(月) 22:14:09.46 ID:IHoNPumJ0.net
石がなきゃ魔法使えないんじゃ、そりゃいくら魔法勉強しても実用的じゃないわな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f299-xz3F):2017/02/13(月) 22:17:06.76 ID:fHNWuW2Y0.net
魔法不要論が蔓延ってるという事は、
魔法で世界を救う流れに繋がっていくのかな?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-CIv3):2017/02/13(月) 22:19:26.50 ID:gYv3N2WK0.net
>>511
http://i.imgur.com/hze6S3w.jpg

一番上のインド人の双子ぽいの12番でいいのか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF52-Gj9/):2017/02/13(月) 22:21:52.42 ID:RmNmcRCSF.net
ペストでも大流行して、魔法の力で解決するんかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-LKD+):2017/02/13(月) 22:24:22.80 ID:7S5Gyegfd.net
普通滅びゆく伝統芸能を叩かないよな保護するか放置するかどちらかだろう
あんだけ嫌われてるってことは過去に魔法界が何かしでかしたんじゃない?
あの傷ついた月とかなんかありそう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a7-+knd):2017/02/13(月) 22:24:43.97 ID:4m3oLiL20.net
>>803
そだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ac-cGUq):2017/02/13(月) 22:26:22.56 ID:IHoNPumJ0.net
数百年学校が財政難ってのはよっぽど金にならないんだろうな魔法

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f25d-1VpQ):2017/02/13(月) 22:27:12.67 ID:qtzU5sH40.net
>>789
芸術振興なら援助するのはむしろ上流階級の努めとするところでしょ
むしろ魔法は実業の一種と見られていて、それも淘汰されゆく斜陽産業という扱いなのでは

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7694-CIv3):2017/02/13(月) 22:27:45.47 ID:1d+TQdRt0.net
トリガーなのでどこまで話のスケールデカくするのか 
最終的にストーリーをどういう形で終わらせるのかが気になる点
まさかヴォルデモートな凶大なラスボスは出ないだろうけども

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spf7-fWmy):2017/02/13(月) 22:27:47.32 ID:AUybDY/ep.net
>>805
だから保守派もいるんだろう
だけどそっちに流れてる補助金を他に回したい派閥もあるんだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f1-Kx9n):2017/02/13(月) 22:28:19.68 ID:stFrB52X0.net
魔女学校卒業後の職ってどんなのがあるんだろう?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 938f-6lF1):2017/02/13(月) 22:28:25.72 ID:w1w2iuQL0.net
主人公がいつまで経っても成長しなくてイライラするんだけど
成長回?成長してねーじゃん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0a-cGUq):2017/02/13(月) 22:29:06.31 ID:8FMo2JJK0.net
カビ臭い魔法界に新風を吹き込んだのがシャリオってことだっけか。
今回のあやしい魔法ダンスは、シャリオと対照的に描かれてると見た。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/13(月) 22:29:45.28 ID:WqGxVMHH0.net
結局、蝶の大群が孵化する吉兆とは何だったのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e785-+knW):2017/02/13(月) 22:29:58.40 ID:Jmyg9jj20.net
>>769
持ち上げすぎて気持ち悪い
30代のおっさんに見えて全然ハンサムに
見えなかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7694-CIv3):2017/02/13(月) 22:31:09.14 ID:1d+TQdRt0.net
スルー検定発動中

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9293-9ic6):2017/02/13(月) 22:33:21.44 ID:FDigsbxz0.net
定期的に問題が与えられるな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-GDC8):2017/02/13(月) 22:33:28.95 ID:Zmk1S3hwd.net
獣耳生やされて、一歩間違えば死ぬような目に合わされて、挙げ句本人は一言も謝罪しないのに、全部内緒にしてくれるとかアンドリュー良い奴すぎるだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/13(月) 22:33:50.70 ID:WqGxVMHH0.net
>>811
ねるねるねるねのCM

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2eb-ENO3):2017/02/13(月) 22:34:11.99 ID:vIEoj8Bg0.net
>>810
それこそ橋下が大阪知事の時に文楽への補助金を打ち切ったりとかね
もちろんその背景にはただ時代遅れってだけじゃなくて
天下り先になってたり、癒着の問題があったりって
色々な問題を抱えてるから、どちらが悪いとは一概にいえないところだけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2eb-Z7Cl):2017/02/13(月) 22:36:06.33 ID:Atgpn5WU0.net
>>812
2クールなんだからそんな早く成長しきったら先困るだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ca-cGUq):2017/02/13(月) 22:36:20.83 ID:Y+UxGPLO0.net
1話から6話まで全部面白い
考えられん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/13(月) 22:37:33.30 ID:WqGxVMHH0.net
>>821
これ2クールなんだ
これだけ動くアニメを毎週作るとか
スタッフの人、過労死しないけりゃいいけど・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-IbQK):2017/02/13(月) 22:37:51.98 ID:cCiEWa5Q0.net
まぁでもシャリオの魔法ショーってディズニーランドのパレードみたいなものだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-CIv3):2017/02/13(月) 22:38:04.92 ID:9S1ppcst0.net
>>788
魔法だけじゃなく道具も巨人の力で自分の手下にしてたし戦車とか戦闘機を向かわせても
多分無理だろう、ジェニファーが直接封印したくらいだし巨人強すぎ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-nxkQ):2017/02/13(月) 22:38:57.31 ID:rZgSL6Btp.net
アンドリューの知ってる小さい頃のダイアナってシャリオごっことかしてたのかな
見てえ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ac-cGUq):2017/02/13(月) 22:39:38.84 ID:IHoNPumJ0.net
トレーディングカード売ったりさ、シャリオは一生懸命金儲けしたんじゃない?

で保守派に潰されたみたいな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spf7-fWmy):2017/02/13(月) 22:40:25.13 ID:AUybDY/ep.net
スルー検定落第してる奴が何人か居るな
まったくスルーの基礎も出来ないとは嘆かわしい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3228-5BXr):2017/02/13(月) 22:40:30.66 ID:9/BjoNhA0.net
あの泉は来た者の過去を記録する機能があるのか?
それとも、先生がアッコに悟らせるために術で自分の過去を見せてあげたのかな?

前者だとしたら嫌な泉だなw黒歴史保管庫w

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-IbQK):2017/02/13(月) 22:41:57.90 ID:cCiEWa5Q0.net
>>825
言うてもミサイルに精霊はさすがについてないんじゃないか?
あの巨人が使役できるのはおそらく精霊がついてるものだけやで
精霊はどのタイミングでどういう物体につくのかという疑問が浮上するが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e1-ENO3):2017/02/13(月) 22:42:22.46 ID:Fv4taXsZ0.net
アッコはアンドリューやファフニールのような現実主義の考え方が嫌いで、
現実主義の人は保守伝統派な魔法が嫌いで、
魔女達はシャリオのような革新的な存在や魔法ショーのような伝統を軽んじる行為が嫌い

じゃんけんみたいな三角関係

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-CIv3):2017/02/13(月) 22:45:11.84 ID:9S1ppcst0.net
>>830
車もいればも出来立ての銅像も動いてたし非生物なら全て手下にできる能力あると思うよあの巨人

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-bTTj):2017/02/13(月) 22:45:18.91 ID:cqRbV3oL0.net
ロッテは核ミサイルの付喪神を操って
アメリカを滅ぼせるよね1人で

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0a-cGUq):2017/02/13(月) 22:45:33.25 ID:8FMo2JJK0.net
>>829
おれも先生が見せたげたのかなと思ったけど
学生シャリオが未熟な一回目へのポラリス訪問もできてたので
先生魔力のおかげでもなさそうかなと思い直した。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3228-5BXr):2017/02/13(月) 22:46:03.78 ID:9/BjoNhA0.net
保守的な魔女達は、魔法が実学として世に尊ばれていた時代が
忘れられないんだろうな。
だからシャリオのようなショー的行為を嫌うし、魔法に実学としての
価値がもはや無いと認めて伝統芸能と位置づけることもできない。

そりゃ、衰退するわ。

836 :名無し生徒@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e27-uaD1):2017/02/13(月) 22:46:13.27 ID:gviDQQ+D0.net
面白かった
アンドリュー普通にいい人そうだから「魔法が廃れる」思ってるのも
ダイアナへの対抗心とか関係なく素直にそう思ってるんだろうな
でもどう考えてもどんな科学技術でもそれに「魔法」をプラスすることで
より便利なものになる気がするんだけどそれでも魔法は廃れるのだろうか
あとアツコの変身の魔法がネズミに行かなくて自分に返ってくるのって
無意識にネズミが可哀想と思ってる、ってことは無いだろうから
無意識に「自分が変わりたい」って思ってるのが反映されてたりするんだろうか
次回も楽しみです。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-LKD+):2017/02/13(月) 22:47:57.62 ID:7S5Gyegfd.net
シャリオが2度目のポラリスの泉へ行くシーンでは既にシャイニイロッド持ってたよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-CIv3):2017/02/13(月) 22:48:02.08 ID:9S1ppcst0.net
>>829
個人的には泉の意思じゃないかね、未熟なアッコを諭す感じで前任者がどう力を得たのかを見せたんじゃないかと
それだけ泉もアッコに期待しているとれなくもない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-IbQK):2017/02/13(月) 22:49:06.14 ID:cCiEWa5Q0.net
>>832
いやだったらあの一定空間の無生物すべてを操っててもおかしくないけど
動かしてる物と動かしてない物がある(街頭なら動いてる奴とそのままの奴がある)から、
すべては操れんと思うが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a720-8+DF):2017/02/13(月) 22:50:37.25 ID:Sb2XjS0J0.net
パレードのときの船ってコンスが作ったのか?
あんなの作れるなら人型汎用決戦兵器がでてきても納得できる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-82RV):2017/02/13(月) 22:51:06.46 ID:C3kqjAGw0.net
しかしポラリスの泉は
なんでシャリオの過去を移したんだろうな
アッコの深層心理を読み解くことができるんだろうか
それとも自分の心を映すのだろうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0a-cGUq):2017/02/13(月) 22:51:12.95 ID:8FMo2JJK0.net
>>837
一度目訪問の時よりずいぶん大人っぽく描かれていたね。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/13(月) 22:51:42.68 ID:WqGxVMHH0.net
>>834
あれは泉さんの思いやりでしょうなあ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0a-cGUq):2017/02/13(月) 22:55:20.63 ID:8FMo2JJK0.net
>>843
ポラリスの泉さんは「出直してこい」ってことだもんな。アッコ愛されてる。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 928a-S0So):2017/02/13(月) 22:58:34.83 ID:KrEbbHCG0.net
>>809
ANIMEMIRAIもパレードも強敵出てきたからやはりなんかすごいの出てくるんじゃないかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3228-5BXr):2017/02/13(月) 22:59:33.60 ID:9/BjoNhA0.net
シャリオの過去を見ると、力はあるけどコントロールが
できてないって感じだったな。

力自体が疑わしいアッコの場合はどう努力するんだろ。

アッコ、武闘家としてならお前の才は疑うべくもない。
そっちならきっと大成するぞw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/13(月) 23:01:12.52 ID:WqGxVMHH0.net
アッコさん、劇場版だと色々魔法使ってませんでしたっけ
まあ箒は無理みたいでしたけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f299-xz3F):2017/02/13(月) 23:01:21.62 ID:fHNWuW2Y0.net
頑張り方がおかしな方向を向いてただけで、
アーシュラからもシャイニーロッドからもポラリスの泉からも認められてるんだから
秘めたる才能はあるんでしょ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM62-a31+):2017/02/13(月) 23:01:23.11 ID:10hv4J2HM.net
魔法=アニメ ということなら、
今回のアンドリューの話はかなり
重いね。
そして、カントクが擬人化されて
なんか演技してるのを、役人が
興味なさそうにみてるのって
かなり皮肉はいってるよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-nxkQ):2017/02/13(月) 23:01:37.13 ID:rZgSL6Btp.net
>>840
メインアニメーターの堀さんが描いたこれを本編でも見たい
http://i.imgur.com/5AVhY26.gif

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spf7-fWmy):2017/02/13(月) 23:03:45.13 ID:AUybDY/ep.net
>>846
そっちで行った時に立ちはだかるのはヤスミンカ
http://i.imgur.com/PJDSFWy.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ac-o5nx):2017/02/13(月) 23:05:22.39 ID:ayI7f/nd0.net
>>829
目を付けられたアッコのうさ耳姿とか数々の失態も記録されてるってことなのか…
ネタ多すぎで泉も大変そうだなw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32e9-cGUq):2017/02/13(月) 23:05:46.10 ID:RIyPBSxs0.net
シャリオの子供の頃の話、正直正統派魔法少女のお話しっぽくてマジで見たいんだけども

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-IbQK):2017/02/13(月) 23:08:10.74 ID:cCiEWa5Q0.net
魔女家系でもなんでもないアッコがちょっと努力したから普通に魔法使えるようになりましただったら
それはそれで魔女の敷居が大幅に下がる上に、じゃあ魔法なんて誰でも使えんじゃないの?
なんでこの世界で全然流行ってないの?
ってなるから、そこにジレンマがあるようなないような

まぁ主人公補正使えばいい話ではあるけどな〜

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0a-cGUq):2017/02/13(月) 23:08:40.11 ID:8FMo2JJK0.net
>>851
ヤスミンカはフードファイターだと思ってたけど
機動力のある太っちょだった。
重量級キャラにぴったりのウエポン。
MSで言えばドムです。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF52-Gj9/):2017/02/13(月) 23:08:56.53 ID:RmNmcRCSF.net
>>851
顔が悟り開いてて無抵抗にならざるを得ない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f25d-1VpQ):2017/02/13(月) 23:09:10.92 ID:qtzU5sH40.net
>>846
アッコも自分やアンドリューに耳生やしたりできるんだから力はあるが制御法が分からないんだろう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-hfOO):2017/02/13(月) 23:10:14.33 ID:LGo/k73z0.net
シャリオは街のお子さん方に大人気だったようですね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c2-99zY):2017/02/13(月) 23:10:24.83 ID:IG4DApAP0.net
10年後に次の世代の魔女見習いの憧れの存在にアッコがなっていて
忘れないで、信じる心が貴女の魔法よ
って言ってたら凄い説得力あってジーンとくるんだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2eb-ENO3):2017/02/13(月) 23:11:44.49 ID:vIEoj8Bg0.net
力があるとか無いとか言うけど
この世界の魔法はエネルギー外部補給ですよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3655-YgwY):2017/02/13(月) 23:12:36.41 ID:rM8/JvhS0.net
話の通じないDQN少女らに絡まれてるダイアナが不憫に思った

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-IbQK):2017/02/13(月) 23:14:07.99 ID:cCiEWa5Q0.net
アッコ「待って。私が魔女家系じゃないから不安なの? それとも若すぎるから」
泉「両方だよ、お嬢さん」
アッコ「そうね。当然だわ……うん、ねえ、良い魔女の第一条件を教えて。経験?」
泉「いや、インスピレーションだな」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0a-cGUq):2017/02/13(月) 23:14:56.68 ID:8FMo2JJK0.net
>>859
自分はアッコが先生がシャリオだと気づくシーンをどう描くのか気になる。
アッコはただただ先生に抱きつくのかなぁ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-CIv3):2017/02/13(月) 23:16:38.13 ID:9S1ppcst0.net
>>860
魔導石圏内で魔力をどれだけ吸収しそれをつかってどう魔法として組み立てられるかが魔法使いの技量の違いなんじゃないだろうか
明らかにダイアナと他のものでは出力が違い過ぎるし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-9+3L):2017/02/13(月) 23:17:28.39 ID:C6yn3MS20.net
>>851
勝てる気がしない

総レス数 1000
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200