2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1009

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:30:43.12 ID:YaNiGUBT.net
きららのは百合の押し売りみたいで引く
こうすれば豚は喜ぶんでしょ?みたいな魂胆見え見えですげえ腹立つんだけど結局チンコはカチコチで「心までは屈しない!」ってなっちゃうんだよなあああああああ!!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:30:55.40 ID:DeplS66d.net
ろんぐらのどこがテンポがいいんだww

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:31:31.10 ID:0ZFPKfJl.net
>>705
ふつうにエロに飢えてる視聴者を釣ってるエサだわね、あざといw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:35:00.85 ID:8cPz0yVW.net
>>703
ダクネスは見ていて気持ち悪いし一番頭おかしい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:35:03.81 ID:DeplS66d.net
ろんぐら、はじめのほうで峠を越えて視界が広がった光景が、塗り絵でしかねえというw
肩透かしもいいところだったなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:37:06.83 ID:XcSglq/p.net
まあ、ダクネスは薄い本のネタにしづらいしなぁ

>>710
喜ぶお、買うお(´・ω・`)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:38:32.00 ID:AWV6Cidt.net
このすばは1期は最高だったんだけど
2期を見てると「1期が好評だったので2期も作りました、
でもネタ切れなので適当に話を焼き直しながら作ってます」感が
半端無くてちょっともう一苦労して欲しい感じ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:38:43.54 ID:AT8HBWOm.net
ろんぐらは
亜美のやる気に雛子たちが餌を出し、それに亜美が食い付きやがてヒィヒィ言いながら葵たちがちゃんとフォローして
亜美が目標達成して喜び、雛子たちもそれを見て満足
最初は何も出来なかった亜美がきちんと成長していく様子を丁寧にきちんと描いてるからな(作画以外)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:38:47.64 ID:0ZFPKfJl.net
ダクネスとかのおっぱいは異形だしな
おっぱいってのは盗賊っこやアタマのおかしいアークメイジくらいな大きさがいい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:38:48.52 ID:rZz6YmaE.net
>>710
うらら見てもまったく動じないけどな
鬼平のほうがちんこ立つという

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:40:58.24 ID:XcSglq/p.net
桜trickくらいネットリしてないと勃たない
百合が性的興奮で勃たせるためのジャンルかはさておき

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:41:08.84 ID:AWV6Cidt.net
クズの本懐はドロドロした人間関係を楽しみに見始めたのはいいが
いざ、エロいシーンが出てくると、そこでなぜか見てるオレが冷めてしまう。
精神的なエロやドロドロだけを奥ゆかしく求めている自分に気づいた。
露骨にエロいシーンを見せられるとキツイ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:41:14.38 ID:NZ/Y/GLk.net
鎌倉は主人公がいまだに自分の自転車持ってないからな
ろんぐらなら2台目だった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:41:50.59 ID:zCrcN+PW.net
http://i.imgur.com/Ak8sfNy.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:43:02.58 ID:P9U0Crr4.net
>>722
小野田・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:43:23.96 ID:AT8HBWOm.net
>>722
ま、まあ鎌倉は高校生だしな……

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:43:35.22 ID:AWV6Cidt.net
クズの本懐を見始めた人は、たぶん、秋のユーフォのドロドロ難民で
そのまま流れ込んだと思うんだが、どうもクズのドロとユーフォのドロでは
爽やかさが違うんだよな。爽やか且つドロッとしたハーモニーをみんなも求めてるはず。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:45:38.94 ID:AT8HBWOm.net
>>726
サラッと経血とドロッと経血の違いくらいか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:45:51.79 ID:pZUDlWWx.net
>>718
パットでもかまわないタイプかい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:46:16.86 ID:8nWQiGJt.net
>>717
なるほど、、、

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:46:30.44 ID:zyjPxNAE.net
爽やかなドロドロならPAのアニメを見ればいいんじゃね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:47:17.68 ID:XUwFR1Me.net
百合やレズでは勃たないが
ダクネスの変態っぷりは好き

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:48:26.59 ID:iOLPj5VE.net
>>660
あれは会長がいないと無理
引き継げる人がいればいいが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:51:19.14 ID:DeplS66d.net
>>717
亜美のキャラに共感できるかどうかだわな
おれはできなかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:51:56.80 ID:iOLPj5VE.net
>>696
スクストは今の予算とは別に2千万位お話用に投入すれば化けた気が

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:52:48.12 ID:7wZHrU4S.net
>>274
売れる作品を作る監督は作画が「綺麗」とか「動く」じゃなくて
視聴者が受け入れやすかどうかを考えて作ってるんだろうな
オナニーみたいな作画でやっても自己満で終わる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:53:13.71 ID:exIun2+v.net
一発ヤルならろんぐらのがいいな
鎌倉のもやろうと思えばイケるけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:53:49.09 ID:DeplS66d.net
スクストのゲームの特性上、お話し用に投入なんてしないだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:54:26.38 ID:AT8HBWOm.net
ろんぐら最終回のエンドカードに妹ちゃんもフォルトゥーナのユニフォーム着てるのが良かった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:56:46.33 ID:Hk/0K1+3.net
全然一長一短になってない上に亜人に至ってはハーレムガーハーレムガーの一つ覚えのバカ丸出し

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:57:03.66 ID:DeplS66d.net
>>738
それはするんじゃねえの
ろんぐらの問題点は、自転車は楽しいと思わせないところ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:57:29.73 ID:vGUJnDnr.net
東京喰種のスレってアニ2にもないのかな?
検索かけたが見つからん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:59:15.17 ID:iOLPj5VE.net
>>737
アニメのシナリオもちゃんとやらなきゃという話

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:59:19.40 ID:m8kdtPtq.net
東京喰種トーカ役が休養するから公開中止になるとかならないとか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:00:15.19 ID:6zCLp0bv.net
そもそも引っ張られるタイプはアウトドア向かないんだよな
レジャーに連れいってもらうのとは違う
一人でコツコツやってたのが段々輪が広がってみたいな方がいい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:02:27.08 ID:DeplS66d.net
>>744
それは言えてるなあ
本当にそうだわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:02:32.72 ID:HwjxeqTw.net
タイガーマスクは見てほしいオッサン層がまず見ない時間帯にやってるのが間違い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:04:12.32 ID:XUwFR1Me.net
タイガーマスクはどの層に観て貰いたいのかよく分からん
腐向けでもないしな

キン肉マンのアニメ化とかしても同じようになりそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:04:53.00 ID:vGUJnDnr.net
>>746
伝統あるプロレスリングの時間だからあれでいい

やっぱ落ちてるのか東京スレ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:05:37.05 ID:gxNuy1Zq.net
チェンクロ、面白くなんねぇなぁ・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:05:52.72 ID:fUe1iu0Y.net
>>702
幼女は打ち切りENDってことか?

>>703
ダクネス回は面白過ぎてやばいんだがww

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:06:42.26 ID:lzStLOr+.net
スクスト今回はバカアニメ全開で初めて面白かった
もう遅すぎたけどな…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:06:46.21 ID:kkSSxjrW.net
クズなんて恋愛ゴッコ、NTRゴッコ、レズゴッコ、くらいにしか思えない
すべてうわべをなぞっているだけ
お遊戯だね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:07:54.88 ID:DeplS66d.net
チェンクロとかカオスチャイルドとか空気だな
前者は自然消滅、後者は先週くらいに確認のため見た結果おれには無理と思った

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:09:15.55 ID:UPKgzOhv.net
チェンクロは唯一、石田の声が嵌まらない
落語が同期放送してるのもあって爺に聴こえる(難聴)
まあ、つまらない理由がそれだけではないのだが・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:13:57.95 ID:ipAPy7Rw.net
>>716
まあわかるが最新回は勢いだけでマンネリ感ぶち壊したぞ
かといってこのテンション維持し続けるわけにもいかんだろうし
今後どうなるかだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:16:31.39 ID:8nWQiGJt.net
>>740
初心者のはずなのにきついからね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:20:44.86 ID:KfvIN5yc.net
うららがどのシーンも同じに見えるのは、キャラの描き分けというよりアップがやたら多いからか?
非常に狭い世界感でずっとキャラのアップ顔見てる気がする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:22:56.84 ID:DeplS66d.net
キャラのアップ顔ってスマホとか小さい画面でみる配信向きなんだなと
電車乗っててたまたまアニメを見てる乗客を見て思った

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:23:18.13 ID:2BmVEp4h.net
可愛いから見れる
あれがおっさんだったら…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:24:10.65 ID:NuFfqXH3.net
ニューゲームの2期はうれしいけど、原作準拠ではなくオリジナルでいいから明るい話しをたくさんいれてほしいな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:24:11.40 ID:YCsW2w4J.net
>>746
深夜アニメ見てるのオッサンばっかだぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:25:53.83 ID:DeplS66d.net
アキバのアニメの途中に入るCMでセーラー服が出てくるから見てたら、オッサンの女装だったいう
あの落胆度は半端ないわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:26:56.19 ID:KfvIN5yc.net
>>758
何か使ってる枚数も少なそうだし、殆ど動いてないように見えるんだよね
退屈

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:27:02.79 ID:UgSGOa92.net
>>759
腐った人たちに売れて売り上げ倍増

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:31:14.06 ID:55oDzghF.net
タイガーマスクがやってる深い時間帯ってMXが22時台からアニメやるようになったから
深夜アニメを連続して見るようなアニオタはあまり見ない
かといって非アニオタのオッサンがそれ見るために起きてるとも思えない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:34:14.86 ID:vHea8LVu.net
タイガーは世にも珍しい深夜の全国ネットで3クールもあるし普通の深夜アニメではないんだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:34:42.49 ID:6zCLp0bv.net
野球狂の詩みたいにゴールデン狙える作品はないのもかね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:34:49.32 ID:HwjxeqTw.net
タイガーマスクは地上波が無理ならBS朝日あたりで再放送流せばいいのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:37:10.51 ID:AmiErn1S.net
幼女はいちばん大事なときにおとしててマジ笑えるわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:37:33.20 ID:XUwFR1Me.net
まさか、プリキュアみたいに親子二世代で楽しめるとか思って作ったんだろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:49:46.88 ID:48jJbKNX.net
田中 亮一懐かしす

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:49:52.49 ID:oMTVefpP.net
>>766
ぬらりひょんは4クール

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:50:48.38 ID:fUe1iu0Y.net
3クールはギャラリーフェイクとかの時代を思い出すな、あれは4クールだが

いまの時代、制作費と売り上げが一致しないんだから、刻んでいくのが賢いけどな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:52:15.67 ID:OjEy3RkI.net
女の子がうっすく楽しんでるシーン以外排除してほしい層はごちうさにひっこんでてくれよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:53:29.27 ID:isNH4RZm.net
>>766
熱血バレーボール漫画 「大きい女の子は好きですか?」
http://i.imgur.com/LcU7cHw.jpg

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:55:21.12 ID:7hgj5bWS.net
断言するけど
けもフレはごちうさには成れない

レベルが違いすぎるもん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:56:24.81 ID:ilhpRSON.net
タイガーはプロレスとパチンコというタッグに支えられてるからな
そしてなにげに面白い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:56:35.73 ID:fyWU6L+B.net
ごちうさとどんな共通点を見出したんだろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:00:15.03 ID:0ZFPKfJl.net
ニコニコのごちうさ1話無料のコメが、けもフレで埋め尽くされたことに怒ってるんでは?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:01:09.97 ID:ilhpRSON.net
メイドラの方だろうなゴチ勢は

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:03:22.92 ID:vHea8LVu.net
まあ 深夜は殆どやらない東映だしタイガーマスクの面白さは朝アニメ的な面白さだろうな
いまは亡き朝の松太郎枠でやっていてもさほど違和感はない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:03:42.77 ID:XUwFR1Me.net
けもフレのゲームって
ポケモンGOパクってアフリカまで行かないとサーバルちゃんゲット出来ない
とかだったら面白いのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:04:52.55 ID:ktzEKvVf.net
鎌倉はなんかたまゆらとかあの辺思い出すな
わりと好き

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:04:55.10 ID:fUe1iu0Y.net
>>776
どちらにせよ、荒らしまくってヘイト集め過ぎてるから、自爆するから大丈夫だよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:05:25.01 ID:ilhpRSON.net
けもフレはそのうちNHK教育で再放送されるくらいだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:11:31.62 ID:7hgj5bWS.net
なんで日本のアニメって衰退したんだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:11:36.57 ID:OjEy3RkI.net
なんか勘違いされてる?
俺は>>760に言ったんでフレンズとごちうさを絡めて話してはないからな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:13:40.27 ID:6xH33EmF.net
>>786
オリジナルアニメが完全否定されたからじゃね?
アニメはオリジナルの方がいいよテンポいいし完結するし
ネタばれないし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:16:25.54 ID:6zCLp0bv.net
映画のように人を育てなかったからじゃないかね
消耗品の動画マンばっかで面白い脚本書ける人材がついに枯渇してきた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:18:33.09 ID:fUe1iu0Y.net
天地無用!やエヴァンゲリオン、機動戦艦ナデシコのころは、まずアニメ主導でメディアミックスしてたな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:18:59.33 ID:AmiErn1S.net
ごちうさとけもフレ比べる意味がわからない
きららのけいおんやぞいと比較するならまだわかる
しかも再生工作勢と言うかしてるような糞アニメはきつい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:19:49.64 ID:mbsGJuNN.net
衰退したっていうとまるで隆盛した時期があるみたいじゃないか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:20:32.94 ID:YCsW2w4J.net
むしろ昔より本数増えてるじゃん
時間は深夜に追いやられたけどさ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:20:41.03 ID:/PwQGnX7.net
脚本業界ってガッチガチの利権構造で新人が入り込む隙間ないんやろ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:24:21.06 ID:mbsGJuNN.net
利権構造もなにもパイが超小さいわけで、あんな世界に入りたがる新人がはたして居るのか疑問

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:27:59.90 ID:192Y7uuF.net
>>795
やる人少ないから
監督やPのコネで、小説家になりそこないの友人や親戚に頼んで、無料で書いてもらっている
というのが実情だったりするの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:31:39.16 ID:XUwFR1Me.net
>>795
「ファンタジスタドール」第8話で師匠筋の村井さだゆき氏と共同出筆で
脚本家デビューした、篠塚智子氏はその後も「ももくり」などで活躍しているな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:32:57.01 ID:/PwQGnX7.net
連盟スクールに通って
なおかつ連盟に所属してないと仕事回してもらえなかったりするんやろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:34:27.01 ID:mbsGJuNN.net
>>796
任せる人間が居ないくらい人材不足って意味じゃない
もの書く才能ある若い人が十分に集まるような魅力ある仕事ではないだけ

>>797
へええらいね
育てる気概のある人もそりゃ中にはいるんだろうね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:38:22.03 ID:2BmVEp4h.net
ごちブタがけもフレガイジ叩いてて草同じ穴のムジナだろ
仲良くしろよw
ID:7hgj5bWS

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:38:32.54 ID:7hgj5bWS.net
深夜アニメの脚本家って岡田 花田 吉田の3狂だろ?
ちなみに苗字に田が入るのは偶然じゃないもよう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:38:48.86 ID:xLwzyC7k.net
けもの関連ワード、あぼんしたら連鎖あぼん含めて消えまくって
関係ない発言のレスも大量にみれなくなってスレがわけわからんくなるなぁ
どう設定したらいいんかね(´・ω・`)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:39:23.97 ID:2xhZZ2S6.net
けもフレの勢いと円盤が書籍扱いって事考えると、値段は高いが漫画や小説と同じように数万から十万売れたとかいう話になっても何もおかしくないから
ごちうさにはなれなくてもけもフレという唯一無二の覇権だよ
エヴァとか化物とかGOLDEN EGGSさんぐらいの怪獣になってほしいね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:40:04.79 ID:O0TO9mfp.net
えとたまのCGすき
けもののCG微妙

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:40:53.37 ID:Q4dV4iIB.net
現在活躍中の女性脚本家
金春智子
古くは75年の一休さんから、80年代では誰もが知ってる有名アニメに関わり、
90年代では平成アニメ劇場シリーズの多くを手がける
2000年以降はNANA、のだめ、君に届け等、ヒットした少女漫画のアニメ化に携わる
実績に裏打ちされたベテラン脚本家
池田眞美子
とんでぶーりん、おじゃる丸、ケロロ軍曹など日曜あさアニメ系が中心だった脚本家
近年の深夜アニメでもシリーズ構成を務めていた
松井亜弥
80年代後半から
スーパービックリマン、GS女神、ママレードボーイ、ドラゴンボールGTなどのシリーズ構成を務めた
2002年以降はポケモンシリーズに参加、深夜アニメには参加していない
横手美智子
パトレイバーから
面出 明美
「サザエさんからガンダムまで」幅広く手がける脚本家
女性向けの表現が得意
ガンダムW、SEEDで女性人気が高まったのはこの人のせいではと噂されている
近年ではポケットモンスターシリーズに参加
長谷川菜穂子
天地無用 で知られる脚本家、小説家
天地無用、ああっ女神さまっのOVAシリーズから
近年ではゼロ魔3期、ひだまりスケッチのシリーズ構成を担当
女性の心理描写に定評がある
成田良美
97年Dr.スランプから
ニチアサ系アニメが中心
プリキュアシリーズで有名
小林靖子
一部の特撮ファンから熱い人気を集めている脚本家
イケメン化したライダーで女性人気を確立させたのはこの人の手腕
近年のアニメではシャナや進撃の巨人、ジョジョシリーズに参加
中瀬理香
こどものおもちゃ以降、主にニチアサ系の少女が主役のアニメを担当
フルーツバスケット、満月をさがして、カレイドスター等
ジャンプ系ではBLEACH、アイシールド21にも参加
三重野瞳
歌手、作詞、ラジオパーソナリティ、構成作家、脚本家
マルチな才能で近年のアニメのシリーズ構成も努める
荒川アンダー ザ ブリッジ、赤髪の白雪姫、ふらいんぐうぃっち、あまんちゅ!など
待田堂子
00年代から
近年の多くのアニメ作品でシリーズ構成を手がけている
無敵看板娘、らきすた、GA、THE IDOLM@STER、SHOW BY ROCK、長門有希ちゃんなど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:41:27.83 ID:Q4dV4iIB.net
柿原優子
00年代後半から
代表作はそらのおとしもの、Persona4、ちはやふる等
藤咲あゆな
小説家
ARIAシリーズからアニメ脚本に参加
女性向け作品の脚本が中心
伊藤美智子
10年代から
サムゲダン騒動で有名になってしまった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:41:31.87 ID:6zCLp0bv.net
>>802
このスレに見なければ損するなんてレスはないから安心して消しとけ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:45:16.52 ID:DeplS66d.net
脚本って尺が足らなくなるとバッサリ切られるからなあ
あくまでも共同作業のスタッフのひとりって感じ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:45:21.38 ID:XUwFR1Me.net
>>805
三重野瞳さんって脚本家やってるのか!
昔はワタルの主題歌とか歌ってたよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:46:54.71 ID:Q4dV4iIB.net
>>809
あの人はなんでもやってる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:49:16.52 ID:6zCLp0bv.net
>>809
俺も苺卵のOP好きだわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:52:59.09 ID:tDuaFkuJ.net
何でもやってすべて中途半端ってどうよ
業界つながりのコネなのかしらんが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:54:13.02 ID:AT8HBWOm.net
>>756
キツいからこそ達成できた時が楽しいんだろうが……

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:55:36.98 ID:DeplS66d.net
>>813
はいはいw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:57:33.02 ID:fUe1iu0Y.net
>>803
円盤が書籍扱いじゃなくて、書籍に円盤が付いてるんだが

書籍で販売されてなければ、話題にもなってなかった気がするな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:59:54.55 ID:AT8HBWOm.net
>>805
乙女系というと金春のイメージ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:01:00.32 ID:AT8HBWOm.net
>>809
「赤尾でこ」だぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:03:50.11 ID:24f08GVe.net
まあ2話入ってガイドブックもついて3500円ってのはお得感あるよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:04:56.31 ID:06BRKCho.net
紙ヒコーキにも出来るしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:05:11.41 ID:4+ZQEbTF.net
ツイッターにもフレ.ンズが拡散してきてて至極ウザイ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:07:00.19 ID:2xhZZ2S6.net
>>815
いやそりゃ分かってるけど
え?何?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:07:59.84 ID:IOfADuyc.net
脳の溶け具合なら迷い猫オーバーランナーに勝てるやつ居ないしな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:08:29.42 ID:7/mNrqCH.net
>>788
オリジナルを作れる人材がいればだけどね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:09:47.10 ID:7hgj5bWS.net
ごちうさって4月アニメだったんだよな
けもフレみたいな雑魚アニメは春アニメに駆逐されるだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:14:15.55 ID:06BRKCho.net
現実に訴えるようなテーマを寓話として語れないから廃れる

けものフレンズのような優れたテーマ性を
おとぎ話として伝えるアニメをどんどん作るべきだね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:18:54.74 ID:XkkDqJgR.net
>>766
ルパンみたいなもんやね
太いスポンサーのほぼ一社枠

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:26:35.74 ID:mGDCaU8R.net
ケモノフィーバーにガチで発狂してるラノベアニメ関係者いそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:27:34.22 ID:XkkDqJgR.net
>>794
利権も何も指名制なので、アニメーターと全く違う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:30:04.30 ID:HEaDT4iQ.net
フレンズ好きな人って1話放送前からいた気がする
フレンズのどの部分が好きなんだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:30:55.79 ID:XkkDqJgR.net
>>812
逆に困ったとき相談できるから貴重よ
日本にそういう人が少なすぎるだけかもしれんが
要は業務が見える黒子裏方

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:32:40.81 ID:24f08GVe.net
>>829
いや、いなかったろ
いたとすれば放送前特番見て期待してたやつらだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:33:18.91 ID:fyWU6L+B.net
>>831
一話より遥かにキツイわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:34:17.27 ID:YiHbzpPU.net
フレンズのどの部分で脳が溶けるのか全くわからない
そもそも高尚なテーマの教育的なアニメだといいつつ脳が溶けるって矛盾だろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:35:29.14 ID:6zCLp0bv.net
この時間になると始まるな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:35:39.50 ID:KO4q83k9.net
>>833
童心にかえるんだろ
高尚なテーマとか言ってる奴は持ち上げたいだけ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:36:08.16 ID:24f08GVe.net
>>833
自分が幼少期だった時代に戻るのさ・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:36:18.19 ID:DeplS66d.net
どれだけ盛り上がっても興味がわくわけじゃねえけどな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:36:33.88 ID:pHERLRZl.net
けもののステマ多すぎ
他のアニメスレにまで出張してくんじゃねえよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:36:57.32 ID:YiHbzpPU.net
子供の頃から女の子の方が好きだったのか
童心に返ったらがちのケモノの方が好きだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:38:59.93 ID:4+ZQEbTF.net
結局言葉だけ一人歩きさせて不自然に拡散しても後には大して残らないんだけどね
例の紐とかみたいに

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:42:11.29 ID:4yTtlc8Q.net
けもフレ放送時のスレ見たけど100%叩きしかなかったわw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:44:04.56 ID:AWV6Cidt.net
今日はオレのピュー子の調子が良い。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:44:28.29 ID:24f08GVe.net
今の時代ステマとか言っちゃうやつ〜

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:45:37.02 ID:X2EjGDB3.net
キルミーベイベーの時とまったく同じだよ
俺が普通に楽しんで観てるのに騒ぎ立てられて嫌な気分にされる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:48:08.61 ID:c9NG2yJC.net
そっすか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:48:19.12 ID:ECDh78Ob.net
>>844
ネット止めたら?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:49:39.13 ID:X2EjGDB3.net
>>846
一個のデメリットでいちいちすべてを排除してたらさっさと死ぬのが最善になると思います

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:53:28.42 ID:c9NG2yJC.net
なんだ結論でてんのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:54:59.64 ID:X2EjGDB3.net
メリットとデメリットを天秤に掛けずにデメリットだけで物事判断すればね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:57:09.54 ID:ZJE3Sb/5.net
ブレイキングバッド見てからけもの見るとクソ具合が加速するなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:59:15.58 ID:c9NG2yJC.net
ブレイキングバッドはいつ放送中のアニメですか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:59:35.71 ID:8n08Uve5.net
けもフレ1話見た時クソだと思ったけど、その後バンドリ3話みたらこれよりずっとマシだと思った

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:02:01.25 ID:DeplS66d.net
>>852
たいして違いがあるとは思えん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:02:55.63 ID:ZJE3Sb/5.net
けもフレみたいに変化に乏しい作品は五分で飽きる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:04:03.99 ID:l8UPkFjy.net
今期アニメ格付け(俺調べ)
S リトアカ けものフレンズ
A アキバ 風夏 うらら迷路 
B ガヴリ このすば メイドラ 政宗 南鎌倉 デミちゃん バンドリ チェンクロ
C カオチャ 幼女 リライト 
脱落 アイドル事変

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:05:48.86 ID:WNjNGybA.net
ではここでコアなアニメファン度を測るマニアクイズ!

問題!
今期のアニメのOPかEDにて以下の空耳ワードが聞こえてくるのは どのアニメでしょう?
アナルプレイ!アナルプレイ! ジューシー
アナルゴーゴー!アナルゴーゴー!

正解できた方には豪華なプレゼントを用意!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:05:51.17 ID:DeplS66d.net
リトアカは当初は円盤購入を検討してた
今では、もうどうでもいい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:07:14.34 ID:c9NG2yJC.net
まぁでも騒いでる馬鹿のせいで死ぬ方がデメリット大きくない?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:07:18.69 ID:ECDh78Ob.net
じゃあだまってがまんしろよ糞が

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:08:15.68 ID:mGDCaU8R.net
幼女戦記の敗因はおまる部隊

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:08:21.97 ID:DeplS66d.net
風夏を企画した奴、頭がうんでるとしか思えん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:09:45.40 ID:X2EjGDB3.net
反論されるとすぐ切れる人って嫌よねぇ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:10:21.33 ID:ZJE3Sb/5.net
けもフレが褒められて、リゼロが叩かれる
日本人は動きがなく、個性もない、主張もない、刺激もない
そんなものを好む不思議な生き物w

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:11:27.47 ID:AmiErn1S.net
リゼロは信者もアニメも気持ち悪い
けもフレもちゃんとみてないやつほどわけのわからん批判する

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:12:49.21 ID:0ZFPKfJl.net
>>855
入ってもない作品がかわいそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:12:58.45 ID:ZJE3Sb/5.net
>>864
わけのわからん批判?
退屈、数分で飽きるもわけのわからん批判なのか?w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:13:40.88 ID:DeplS66d.net
>ちゃんとみてないやつほどわけのわからん批判する
それはどんなアニメに対しても言えることだわw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:15:16.82 ID:0ZFPKfJl.net
>>863
原作厨がいるかいないかの差だろ、アホか
原作読んでる奴が叩いてたのがリゼロだろうに
俺はあの終わり方を評価してるのに
レムのネタばれまでやれって叩いてただろうに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:15:29.02 ID:X2EjGDB3.net
押井守の映画に対する「つまんない」「退屈」っていう浅い批判はすごく正しい気がする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:15:56.23 ID:ZJE3Sb/5.net
おさるのジョージをちゃんと見てないで批判するなと言ってるようなものだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:16:51.59 ID:DeplS66d.net
>>869
おまえいつの時代の人よ?w

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:17:42.08 ID:/CNxwwKF.net
>>856
幼女戦記

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:18:51.61 ID:BrOkNz67.net
今時押井って

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:19:00.15 ID:6zCLp0bv.net
感情に理由を付けてもただの言い訳でしかないからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:20:15.92 ID:c9NG2yJC.net
けもフレ見て個性がないっては目から鱗だわ
確かにサーバルキャットやカワウソなどの種としての特徴は描かれてるけどそいつ自身の個性は描かれてない気がするわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:21:13.69 ID:GR8mQK6y.net
霊剣山おもろいな。
外道を地で行ってて爽快。

故郷の村のほぼ全員が素養なくても仙人になれる詐欺に
引っかかって、仙人修行して帰ってきた主人公を非難。

愚民対策に新興宗教でっち上げてお前たちは騙されているー。
まんまと村全員傘下に。ただし詐欺仙術よりはまとも。

ついでに詐欺仙術やってる一門から引き抜き。

凡人では仙術など身に付かない。寿命削れば付く方法ある。
躊躇になく使用。みな知らずに命削って修行中w

怒った詐欺仙術門派、村を襲撃。←イマココ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:22:01.69 ID:X2EjGDB3.net
ガルムウォーズ観に行ったのは俺だけなのか・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:22:39.35 ID:ZJE3Sb/5.net
リゼロは2000年以降のラノベアニメの中ではトップ5に確実に入るだろう
SAO 禁書 シャナ リゼロ ハルヒ

とりあえずこの五本は確定だろう

SAOはゲームの世界というテンプレの代表格
禁書は異能というテンプレの代表格
シャナは隔離された世界というテンプレの代表格
リゼロは異世界転生の代表格
ハルヒは謎部活ものというテンプレの代表格


他の作品に影響を与えたという意味でもこの五作品は確実に入ってくる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:23:45.05 ID:kPpbVEer.net
まだリゼロ馬鹿が騒いでるのかよw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:25:11.03 ID:DeplS66d.net
そういや、お兄様のアニメのBDBOX売れてるみたいだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:26:01.83 ID:24f08GVe.net
>>875
めっちゃ個性的でしょ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:26:53.43 ID:ZJE3Sb/5.net
劣等生は後世に残るのは無理だな
他作品に影響を与えていくような設定が詰め込まれていない

シャナなんかはワタモテのOVAの妄想で使われてるくらいだしな
後世の作品に影響を与えるかどうかは大きい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:27:34.31 ID:5a0qgM4h.net
>>876
シナアニメってだけで0話切りしてたわー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:28:10.93 ID:KO4q83k9.net
>>878
リゼロは異世界転生の流行りに乗っかった方じゃね?
そこから流行ったわけじゃないでしょ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:29:02.71 ID:W92EwbUw.net
リゼロww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:29:56.13 ID:ZJE3Sb/5.net
>>884
異世界転生の作品の中でのクオリティが圧倒的だったからいわゆるリゼロがそのテンプレの先駆け的な扱いになるだろうよ
そもそも異世界転生という題材でずば抜けた作品がなかったからね
リゼロが最初にずば抜けた感がある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:30:22.13 ID:/CNxwwKF.net
リゼロとかいまさらー

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:31:11.06 ID:GR8mQK6y.net
>>883
敵の門弟を襲撃する下りはかなり笑える。
房中術(SEXによる氣功鍛錬)とかやってたりなー。
意外と中身濃ゆいよw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:31:34.81 ID:ZJE3Sb/5.net
確かにゼロ魔みたいな作品もあったけど、コメディ寄りすぎた
コメディじゃ本物にはなれない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:32:20.60 ID:AT8HBWOm.net
>>878
SAO→わかる
ハルヒ→まあ好き嫌いは別にしてわかる
禁書→ギリギリわかる

シャナ、リゼロ→論外

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:32:31.85 ID:W92EwbUw.net
リゼロなんてストーリー進まないまま終わったクソじゃんw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:33:29.29 ID:ZJE3Sb/5.net
>>890
シャナはカノンのパクり的なところがあったけど、それでもあの題材でアリアとか
後世がパクってるんだから論外ということはないな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:33:43.02 ID:24f08GVe.net
>>889
ゼロ魔がどんだけ人気あったか知らんからそう言えるんだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:34:35.14 ID:ZJE3Sb/5.net
>>893
ゼロ魔はシリアスが弱かった
せめてスレイヤーズくらいのシリアスに寄せていればな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:34:52.02 ID:AT8HBWOm.net
>>892
そういう論法だとISを入れなきゃいけなくなってしまうぜ
いいのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:35:53.75 ID:ZJE3Sb/5.net
>>895
ISもハルヒをパクってるだろ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:36:10.92 ID:kGr6WecV.net
>>891
お前のおつむでは、あのストーリー進展(展開)如きが理解出来ないってことね
可哀想に・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:36:28.54 ID:fI3/sfTE.net
けものふれんずを幼女戦記みたいなステマ雑魚と同じにするなよ


けものふれんずはこれから社会現象起こすからな


にこにこの盛り上がりを見ればわかる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:36:37.87 ID:mGDCaU8R.net
けもフレの前では全てが霞む

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:37:49.48 ID:W92EwbUw.net
>>897
はあ…なんか選挙みたいのどうなったのよ。
魔女何とかってそれに付随する事態だったはずなのに
そいつらやっつけたらなんで大団円みたいになってるわけ?w

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:38:15.06 ID:QV9vcXyD.net
>>726
クズは爛れたJKのクズで、ユーフォはクズはクズでも腐ったリンゴ的エロゲ風クズじゃないからな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:39:02.56 ID:W92EwbUw.net
踏んだか。
今日は他にスレ建てたので規制くらいそうだが試してみる。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:39:33.66 ID:ZJE3Sb/5.net
>>900
リゼロの良さは展開だよ
一本道から逸れて逸れて逸れてっていう流れを作って
一本道に戻していく
っていう構成が他作品と比較して上手くできてた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:39:59.00 ID:DeplS66d.net
>>898
いくらでも社会現象を起こしてくれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:41:07.79 ID:8eJMpWrC.net
深夜アニメより子供向けアニメの方が実は圧倒的に面白くて
それを深夜枠でやったら大人が見て面白かったってだけじゃね、けもフレ
サザエさんとかちびまる子も深夜アニメより全然面白いしな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:41:21.98 ID:DeplS66d.net
>>903
王選必要ないやん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:41:46.11 ID:c9NG2yJC.net
ちょっとでも構ってもらったら嬉しそうに話しちゃってまぁ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:42:03.09 ID:W92EwbUw.net
やっぱりダメだったわ。
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

>>910頼む。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:42:32.57 ID:W92EwbUw.net
>>903
本筋に戻ってないじゃん…。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:42:55.73 ID:GR8mQK6y.net
>>878
リゼロは異世界転移な。
転生は死んで赤んぼからやり直し。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:43:03.78 ID:ZJE3Sb/5.net
>>906
王戦が必要かどうかというより、展開を絞らせないところが嵌ったんだよあの作品は
殆どの深夜アニメじゃ一本道で実直に進む作品の浅慮なものばかり見せられてきて、そこに少し
アメドラっぽい構成のリゼロがでてきて、人気がでたってこと

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:44:44.19 ID:W92EwbUw.net
>>911
苦しい言い訳にしか聞こえない。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:44:47.79 ID:AmiErn1S.net
ほーらまたはじまったよリゼロ信者のゴリ押し
特に神回連呼してた18話童貞が好きそうなエロゲーみたいな展開でゲロでたわ

あんな恥ずかしい作品まともな思考してたら持ち上げないよマジで

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:44:48.04 ID:QV9vcXyD.net
キッズアニメで観れるやつはアイカツプリパラぐらいだからそれはない。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:45:01.33 ID:fI3/sfTE.net
けもフレは雑に見せかけて動物の動きがよく作り込まれている
要所要所にベテランが配置されてて、声優の棒読みは動物の知性の足らなさを表現している
ゲームのサービスは終了してて低予算なのに丁寧に作られてる
明るい雰囲気なのに、「人類絶滅」やら「フレンズ化」やら不穏な言葉が定期的に飛び交うギャップが不思議な魅力を醸し出してる
社会現象をすでに起こし始めてる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:45:11.92 ID:GR8mQK6y.net
無理やった。930、頼む。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:45:36.51 ID:24f08GVe.net
>>898
つまり幼女もけもフレも楽しんでる俺は勝ち組って事だな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:46:04.08 ID:AVOPbEM4.net
純粋に話として楽しめるのは風夏、鬼平、青エクテイルズ、、鉄血くらいだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:46:49.14 ID:YS4vut0D.net
ぴたテンとかあむちゃんの頃は朝アニメも見てた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:47:00.21 ID:fI3/sfTE.net
>>918
けもフレないとかお前センスないな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:47:32.17 ID:BrOkNz67.net
鉄血楽しめるならぶっちゃけ何でも平気だろうな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:47:33.95 ID:ZJE3Sb/5.net
リゼロの良さは左いったり右いったり、それが早いペースで左右の道をいったりきたりするから
情報の洪水を高速でたたき込まれてる感じがあった
だから情報量が豊かに感じるものに仕上がっていたんだよな
それでいて丁寧に作られていたから尚更

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:48:23.86 ID:fI3/sfTE.net
>>917
流行りに乗ってるただのにわかだろ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:48:24.01 ID:W92EwbUw.net
情報が多いんじゃなくてノイズだらけなだけ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:48:58.42 ID:ZJE3Sb/5.net
アメドラもそれだ
どんでん返しの繰り返し

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:50:39.85 ID:AmiErn1S.net
>>924
同意
主人公とレムがどうしょもなく気持ち悪い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:51:07.11 ID:BrOkNz67.net
知能ゼロキチガイブレねえなあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:51:30.77 ID:AVOPbEM4.net
けもフレwwwww

直球表題ロボ見てから言えよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:52:53.18 ID:KO4q83k9.net
なんでけもフレageるやつって必ず幼女sageるんだろな
毎回同じやつなのか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:53:32.01 ID:4+ZQEbTF.net
929
なんか毎期居るよね・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:53:38.31 ID:fI3/sfTE.net
>>928
マイナーアニメ知ってる俺sugeeとかいいから。にわかは黙ってろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:54:24.86 ID:X2EjGDB3.net
え、直球表題ってマイナーアニメだったの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:55:31.53 ID:HwjxeqTw.net
てさぐれやgdgd妖精も一般から見ればマイナーだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:55:51.98 ID:Uy3NxIQe.net
リゼロはエンタメとしてよくできてたね
まともな「展開」が多かった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:57:00.54 ID:fI3/sfTE.net
>>932
どうみてもマイナーだろ。けもフレとは格が違う

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:57:05.47 ID:h6i/fwB0.net
>>929
どうせ素人ラノベ作家か弱小出版社の逆恨みでしょ
以前オバロを親の仇みたいな勢いで叩いてる連中にもそういうのが混じってた
必死さが明らかに違うから怖いんだよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:57:47.17 ID:X2EjGDB3.net
>>933
内輪盛り上がりで勘違いしてたわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:57:54.90 ID:ZJE3Sb/5.net
ヒロイン目当てでアニメを見てる層がリゼロを叩き、俯瞰視点でアニメを見てる層がリゼロを褒める
分かりやすいほどの知的格差を感じずにはいられない世の中になった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:58:07.39 ID:2xhZZ2S6.net
>>934
リゼロは毎話引きがいいし演出もよかったな
アニメーションのクオリティも素晴らしかった
普通のラノベアニメになるのだけは避けたかったらしいとはいえ有言実行とかアニメの世界じゃなかでき

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:58:10.11 ID:AVOPbEM4.net
けもフレの脚本やってる人がgdgd、てさぐれ表題ロボやってんだろ
今更感のあるアニメなんだよねぇ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:58:28.16 ID:AmiErn1S.net
このすばオバロもおもしろいし
ラノベアンチとか勝手に認定するなよ

幼女とかリゼロが気持ち悪いだけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:58:52.45 ID:W92EwbUw.net
なにが俯瞰だよw
行き当たりばったりを「展開」とは言わん。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:58:59.70 ID:09RIGMyR.net
今期バンドリ熱いな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:59:22.94 ID:AVOPbEM4.net
このすばに飽きてけもフレに移ったみたいだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:59:35.06 ID:iQjM2kHs.net
けもフレ覇権すぎワロタ
放送日でもないし平日のこんな時間にあの勢いはねえよw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:59:39.80 ID:fI3/sfTE.net
今期は期待されていたバンドリとかこのすば二期がゴミだったけどけもフレに救われたな
マジでけもフレ製作者に感謝だわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:59:42.87 ID:h6i/fwB0.net
ほら出た・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:00:49.75 ID:X2EjGDB3.net
>>940
てさぐれのアニメ担当してた人が監督やってるだけで脚本は関係ないと思うが
直球表題も多分ダテコーだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:01:12.66 ID:ZJE3Sb/5.net
キャラにすぐ感情移入してしまうような層じゃ評論するところに達してない
あくまでフラットな目線で俯瞰して誰にも肩入れすることない目線でアニメを見られるものじゃないとな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:01:35.86 ID:fI3/sfTE.net
>>940
けもフレの脚本やってる人は境遇が新海誠に似てるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:02:05.68 ID:2xhZZ2S6.net
ニコニコの再生数や実況やスレの勢いだけじゃああそうみたいな感じだけど
けもフレが凄いのは他のそういった人気アニメのようにちゃんとアマランでも予約が凄い事なんだよな
ちゃんと人気があって話題になるアニメはどれも好成績

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:02:52.49 ID:V8KuP3+8.net
二言目には嫉妬とか言い出すのがもう何というか憐れ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:03:25.27 ID:AT8HBWOm.net
まあ、俯瞰で見る目があるならここが「今期アニメ」スレなことをまず見るべきだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:03:31.76 ID:oj4hs0eq.net
やめて、それいじょうよくない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:04:03.83 ID:AVOPbEM4.net
糞すばとけもフレはニコニコややらカスの息の掛かったステマアニメ臭くて見てられんな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:05:58.60 ID:W92EwbUw.net
一番主観的に見てる奴が俯瞰とかおもしれーな。
まあリゼロなんてすぐ忘れ去られるアニメどうでもいいわw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:06:32.27 ID:ZJE3Sb/5.net
そろそろ優しい世界も終わらせるべきだろう
もう少しインテリ風の賢い作品が増えてほしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:06:39.71 ID:hLD640/h.net
龍の歯医者って予定通り放送すんの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:06:53.87 ID:fI3/sfTE.net
自分が気に入らないアニメが流行ればすぎステマっていう馬鹿が現れるな
まあこのすばはステマで正しいけどな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:07:39.92 ID:2xhZZ2S6.net
どのアンチもどうでもいいことなのにやたらと気にするよね
やっぱり好きの反対は無関心ってことなんやな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:08:12.81 ID:HjHJ2KmH.net
リゼロは、グリムガルやこのすばと同じで中身が薄っぺらい
にわか向けの駄作

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:08:28.31 ID:5Nae6tv7.net
うららはきららアニメ最低のシナリオじゃね
あれだけどうしようもないのはきららでも初めての領域
あんはぴよりもしたがくるとは恐ろしい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:08:33.84 ID:2xhZZ2S6.net
>>959
自分が好きなアニメが流行ったとき大変そうだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:08:58.94 ID:fUe1iu0Y.net
ほんとゴミゼロ信者ってガイジしかおらんのな

けもフレ民のほうがまだマシだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:09:43.53 ID:5Nae6tv7.net
リゼロはすばるがあんなきもちわるいやつじゃなければなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:10:15.10 ID:ZJE3Sb/5.net
なぜアニメにはインテリな作品がないのだろう
主人公も頭が悪く、登場キャラはさらに頭が悪い
もう少しなんとかならんのか?
アニメの質を上げたいならインテリな作品を増やすべきだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:10:34.92 ID:vziRfzED.net
きらら自体が人間のカス向けだからどうでもいいだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:10:37.68 ID:HjHJ2KmH.net
日常系アニメ(あえてきらら系と言わない)・史上最低のシナリオはステラかごちうさだと思うよ
あれよりつまらないのは他にない

うららは日常系アニメの中では上位の方

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:11:49.56 ID:8nWQiGJt.net
>>938
リゼロはタイムリープものとしては粗があるが
君の名は。あたりと比べたら、粗やご都合主義が少なくてマシかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:13:33.35 ID:QnVGz6YD.net
ごち豚いっつも唐突にうらら叩き始めるな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:13:52.90 ID:ZJE3Sb/5.net
幼女もオバロもそうだが、キャラの思考で台無し
なぜまともな思考や奇を衒ったような害児思考になるのか
これぞ大人が憧れる大人というインテリ風のキャラに仕上げられないのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:14:45.17 ID:HjHJ2KmH.net
ごち豚の正体は、日常系アニメファンを装ったただの日常系アニメアンチだからな
日常系アニメは全方位的に叩く

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:14:55.54 ID:h6i/fwB0.net
こうやって過去のラノベタイトル同士でクソの投げ合いが始まるとここが総合アンチスレだってことを嫌でも思い知るね
あっという間にスレが機能停止する

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:15:11.61 ID:8nWQiGJt.net
>>892
ハルヒは「絵師がシャナの絵師」という事で注目されていたからね
シャナが無ければハルヒ人気も無かったかも

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:15:20.58 ID:W92EwbUw.net
リゼロ信者ってあのストーリーが破綻しているのにも気付かないほどバカなのに
なんで自分が賢いと思ってるの?w

>>969
主人公死んだらリセットって究極のご都合主義じゃないかw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:15:33.13 ID:KO4q83k9.net
>>971
奇抜なことやるガイジの方が見てて楽しいからじゃね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:17:02.67 ID:ZJE3Sb/5.net
もっとドーンと構えてさ、ちょっとしたことで動揺せずに、大人のジョークを飛ばして笑わせたり場を和ませたりする

よくあるインテリキャラがぜんぜんいねーんだよなアニメには

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:17:07.04 ID:fUe1iu0Y.net
え、ゴミゼロ信者は池沼だろ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:17:09.38 ID:2xhZZ2S6.net
>>975
ご都合主義っていうのはシュタゲみたいな設定を言うんだろw
世界線の収束さんがどんな状況でもタイムリープ可能にしてくれるからなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:18:28.32 ID:fyWU6L+B.net
昔のアニメの話ばっかしてんな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:19:35.07 ID:QnVGz6YD.net
賢い大人が書けないなら書かなければいい
高校生あたりの友達同士の話なら大人も親も書かなくてすむ
高校生5人組でバンドを組む話とかならキャラの思考もおかしくならない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:20:03.97 ID:XUwFR1Me.net
リゼロの主人公って頭悪いよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:20:41.36 ID:ZJE3Sb/5.net
LOSTの主人公とか
あんな性格の主人公をアニメでみたことねーわ
卑屈な日本人じゃああいうインテリで社交的な人間を具現化させるのは無理なのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:24:28.77 ID:ZJE3Sb/5.net
まず余裕がないんだよなアニメのキャラって
すぐ感情的になったり、我慢できないからって発狂が多すぎる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:24:55.00 ID:4+ZQEbTF.net
とりあえず、絶対安全なところから石投げてるだけ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:25:07.49 ID:X2EjGDB3.net
なんでこのゴミは次スレも立ってないのに連投してんの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:25:25.97 ID:fMzDAVr4.net
お前らみたいでいいじゃん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:26:55.49 ID:giIQlABg.net
LOSTの主人公って自己中のクズじゃんw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:27:47.34 ID:ZJE3Sb/5.net
もっとさ、感情的になったら負けみたいなキャラを作っていくべきだろうよ
どのキャラもたいしたことないことで感情的になるから病気かなと思ってしまうわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:28:28.49 ID:AmiErn1S.net
>>975
リゼロ信者はただレムが好きなだけの童貞で
中身なんて関係ないからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:29:56.89 ID:AmiErn1S.net
>>985
お前は次スレ立てろよバカ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:30:01.26 ID:XUwFR1Me.net
ジョーカーゲームの主役たちは感情で動いたりしない印象

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:30:40.87 ID:1aEx7lIn.net
今期アニメ総合スレ 1010
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486974605/

次スレ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:31:41.60 ID:AmiErn1S.net
>>993
おつ
池沼はスレ立てもろくにしないから困る

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:31:46.31 ID:X2EjGDB3.net
>>993
おつかれい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:32:11.38 ID:JeHfisMT.net
読者や視聴者がそれを望んでるんだろ、よく創作で出て来る感情を食べる怪物みたいなもんなんだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:32:21.04 ID:he7tR9Hf.net
>>989
パトレイバーでも見な
後藤隊長はそういうキャラだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:32:35.32 ID:hLD640/h.net
レムって鬼娘で人間じゃないじゃん
人外スキー多いのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:32:57.94 ID:ZJE3Sb/5.net
だから幼稚っていわれるんだよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:33:16.16 ID:QV9vcXyD.net
>>993


褒美にかばんちゃんの世話係につけよう

総レス数 1000
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200