2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦30年 【戦況報告】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 16:59:25.77 ID:Csbg57dk0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦29年 【戦況報告】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486801944/
おいこら
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 17:00:32.95 ID:Csbg57dk0.net
◎関連スレ

文芸板
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合21人目【約束の国】(ワッチョイ無し)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1486802745/

【幼女戦記】カルロ・ゼン統合13人目【約束の国】(ワッチョイ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1482315854/

漫画板
【カルロ・ゼン】 幼女戦記 第1話 【東條チカ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1480703591/

軍板
【幼女戦記】史実的軍事的考察スレ【カルロ・ゼン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1482759893/

キャラクター
【ロリヤ集まれ】デグレチャフ少尉は幼女妖精可愛い【存在X】 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1482555739/

【幼女戦記】ヴィーシャは唇ふっくら可愛い [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1484364431/

アンチ
幼女戦記は頭の痛い主人公とアホな神様でお贈りする糞アニメ No.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485059436/
おいこら

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 17:01:12.81 ID:Csbg57dk0.net
◎スタッフ
原作 カルロ・ゼン(「幼女戦記」/KADOKAWA刊)     キャラクター原案 篠月しのぶ
監督 上村泰                      副監督 春藤佳奈
キャラクターデザイン・総作画監督 細越裕治       シリーズ構成・脚本 猪原健太
サブキャラクターデザイン 谷口宏美、牧孝雄、田晴仁  服飾デザイン 谷口宏美
魔導具デザイン 江畑諒真                プロップデザイン 森山洋
銃器デザイン 秋篠Denforword日和、大津直
キーアニメーター 石橋翔祐、栗田新一、堀内博之     エフェクトディレクター 橋本敬史
軍事考証 大藤玲一郎                  美術監督 平蛹
色彩設計 中村千穂                   撮影監督 頓所信二
3DCGIディレクター 高橋将人              編集 神宮司由美
音響監督 岩浪美和                   音楽 片山修志
アニメーション制作 NUT                製作 幼女戦記製作委員会
おいこら

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 17:01:54.14 ID:Csbg57dk0.net
◎キャスト
ターニャ・フォン・デグレチャフ:悠木碧
ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ:早見沙織
マテウス・ヨハン・ヴァイス:浜野大輝
ヴィリバルト・ケーニッヒ:笠間淳
ライナー・ノイマン:林大地
ヴォーレン・グランツ:小林祐介

エーリッヒ・フォン・レルゲン:三木眞一郎
クルト・フォン・ルーデルドルフ:玄田哲章
ハンス・フォン・ゼートゥーア:大塚芳忠

◎主題歌
オープニングテーマ 「JINGO JUNGLE」歌:MYTH & ROID
エンディングテーマ 「Los! Los! Los!」 歌:ターニャ・デグレチャフ(CV:悠木碧)
おいこら

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 17:02:27.15 ID:Csbg57dk0.net
◎FAQ
Q.これどんな話
A.幼女に転生したエリートリーマンが戦場で戦うアニメです

Q.リーマン時代の名前は?
A.「インヤク」と呼ばれています

Q.なんで死んで幼女になったの
A.リストラの逆恨みで線路に突き落とされて死んだら神と称する『存在X』に「信心が欠けてる」と難癖つけられて性別を変えられ、魔法が存在する世界の軍事国家に転生させられた

Q.主人公の属する帝国のモデルって
A.ドイツ帝国とドイツ国防軍がモデルです

Q.なぜ幼女なのか。
A.発想の元がなのは二次創作だから。
 作中では、@社会的弱者(孤児の幼女)の姿でA理不尽な世界(戦場)にB魔力保持者として半強制的投入させられ続けるようにすれば、信仰心を取り戻すと存在Xが画策したから

Q.彼女は11歳だが幼女なのか?
A.作者曰くアンサイクロペディアの幼女に関する記述の「エターナルヨウジョ」を遵守している
エターナルヨウジョについては下記参照
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B9%BC%E5%A5%B3

Q.高度1万mとか高すぎ。呼吸とかは?
A.単位はFt。魔導士に関しての疑問は大体魔法で解決。

Q.なんで幼女が士官になれてんだ。
A.制度的に年齢の下限が想定されてない+帝国は軍事に対して妙にリベラル。

Q.魔導士(幼女)だけでいいじゃん。
A.数が少ない、個人の資質に影響されまくる、現実でも航空機で砲兵歩兵などが廃れたりはしてない。
おいこら

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-PtER):2017/02/12(日) 17:10:23.12 ID:hYzL39ON0.net
>>1
乙はお餅でゎなぃ?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-mt7D):2017/02/12(日) 17:48:04.74 ID:Ac44QBDkd.net
>>1
肉体的スレ奮い立て乙
少佐には極秘事項である

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/12(日) 17:52:29.90 ID:jfHb1Dm70.net
スレ数28,29!このままでは並ばれますっ!
>>1を乙るぞッ!各機弾幕を張れぇ!!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-t8AD):2017/02/12(日) 17:53:55.18 ID:1OQ/ygYr0.net
ダース単位で>>1乙できます

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa4a-S0So):2017/02/12(日) 17:55:12.19 ID:+1vnH/sVa.net
>>1
ありがとうございま す↑ーーー!ーー!

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-PtER):2017/02/12(日) 18:22:43.03 ID:OXWu0wmua.net
>>1中隊、前へ出るぞ!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 18:25:24.08 ID:om6DDPWP0.net
結局大隊長殿が撃墜数0でおごりました>>1

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-/aHV):2017/02/12(日) 18:27:44.11 ID:2Z156/T7a.net
なお、戦勝後の祝賀会は一番ネタバレした者の奢りとする
25年物を発注しておいた。破産したくなければ>>1乙するように

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76c2-Hu6V):2017/02/12(日) 18:28:01.67 ID:fE4Cxnx80.net
漫画版しか読んだこと無いから原作はどうなのか知らないけどさ、
コメディ要素をカットしてマジでやられると何にも面白くないなあ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 82e9-CIv3):2017/02/12(日) 18:28:04.91 ID:471u8M+t0.net
そのへんの奢りネタもしぇんきでやってほしかったよね

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-cGUq):2017/02/12(日) 18:34:25.88 ID:UnS+6j5J0.net
随分前に読んだから詳しいわけじゃないんだけど
今回の存在エックスの世界大戦の流れにまで介入ってアニオリ?
そんなに問題になってないのかな
これだと主人公とXのいさかいに帝国が巻き込まれてしまったように感じる
海外の反応とかでもそんなレスみたな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 18:34:42.86 ID:Csbg57dk0.net
アニオリ詰め込む為に改変して
コメディが成り立たなくなったからね
まあ別に全話面白くなくてもいいんじゃない?
俺はあそこの戦闘シーンは原作無かったから見れてある程度満足
爆撃機落とすあれはアニオリ扱いかな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-LL4F):2017/02/12(日) 18:34:49.97 ID:PqiEPHmya.net
>>15
今回のしぇんきが方陣ネタだったわけだし
次回以降のしぇんき行きの可能性は残されてる

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/12(日) 18:35:12.54 ID:WJ3+DuhW0.net
原作はまじで作者の自慰作品なんだよなぁ
無駄にページ数稼いでる感じがはんぱない

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 227d-mFNf):2017/02/12(日) 18:35:19.51 ID:3R8CuaKR0.net
これまでの階級章のミスや書き忘れ等。改定版。
2話
建物爆破で何事と叫ぶ少佐のレルゲンが中佐。勲章授与の時、少尉のターニャに階級の低い人物がおめでとう。
4話
軍大学の講師教官の階級章。
銃を手入れし始めた時とウーガ大尉に銃を持つ理由を話す時の勲章忘れ。
5話
登場人物が一気に増えた5話はミスが多い。
冒頭の応募してきた男女魔道士。中尉なのに少尉の階級章。このシーンでの赤い石の書き忘れ。
宣伝目的のプロパガンダと知らされた応募兵の退出時の大佐の胸にそれまでなかった赤い石。
この程度なら魔道士なら見破れて当然のターニャが少尉、その後了解しましたと敬礼するターニャが少尉。
弾薬が降ってくる時急げと穴を掘るヴァイスが少尉。
36時間砲弾が終わった時の穴からターニャを見上げるヴァイスが少尉。
爆撃機前後のみんなの服の色。
双眼鏡で軍用犬みてる中尉の3人が少尉。
直後の迂回する時のヴィーシャが中尉。
雪崩で雪から出てくるヴィーシャが中尉。
息をしろと揺するヴァイスが少尉。
ターニャが隊員を蹴飛ばして、抗議してるヴィーシャが中尉。
大隊長訓示と話すヴァイスが少尉。

6話
まだレルゲンの階級章を間違えるのね。

構成に必要な物資などとても賄えんの後のレルゲン
203航空魔道大隊から入電で中将が准将。
何かの間違いだろうの中将が大将
それは前線の押し上げということでありましょうかの時のレルゲン
スー大佐の話し相手、大変失礼しましたで中佐。

作画はいいだけにおしい。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-CIv3):2017/02/12(日) 18:36:18.06 ID:nr4s+dUIa.net
アニメの限られた話数で終わらせるにあたって存在Xの存在を忘れないように
出演させただけな気がする

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3aa-cGUq):2017/02/12(日) 18:37:41.86 ID:K0vq9Xnh0.net
>>21
何しに出てきたのか分からんかったな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-Flvk):2017/02/12(日) 18:38:08.08 ID:GpOqoyD9a.net
>>20
レルゲンなんかは原作でも役職が安定しないからな
参謀本部の人事課長と陸大の人事課長を行ったり来たりしてたりとか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-PtER):2017/02/12(日) 18:38:39.55 ID:hYzL39ON0.net
>>14
漫画版は原作よりコメディ増し増しだけどね

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-umkL):2017/02/12(日) 18:42:24.59 ID:xJ8b21U8K.net
>>21
猿がゴルフする漫画で、敵の首領がミスターXじゃなかったか?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-PtER):2017/02/12(日) 18:45:20.47 ID:hYzL39ON0.net
ぷ〜クスクス
ちょっとあの幼女、これから全世界相手に戦う羽目になるですけど!w

存在A

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 634d-ENO3):2017/02/12(日) 18:46:10.31 ID:5hAx3KhJ0.net
漫画はあまりにもコメディ感強すぎ線が少女漫画みたいで嫌とか散々スレで見たような

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 18:46:21.58 ID:om6DDPWP0.net
厳密には世界対帝国
味方は少ないが確実に居るぞ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-S/ra):2017/02/12(日) 18:49:00.47 ID:SUSzpT0qK.net
最初高度8500だったよな
なんでわざわざ降りた

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-wLEv):2017/02/12(日) 18:49:29.19 ID:sTl4B2vYa.net
チョビ髭伍長もおらんのに四方八方敵だらけってある意味無茶苦茶だよなあw

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 227d-CIv3):2017/02/12(日) 18:50:39.01 ID:6Kq6nmTH0.net
階級章って肩に付いてるやつだよね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/12(日) 18:51:03.71 ID:jfHb1Dm70.net
あまり触れられてないけど今話の爆撃機のカットどれもかっこよくて素晴らしかった
あと敵魔導士ってこっちと違って三人一組で行動するのが基本なんかな?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76be-cGUq):2017/02/12(日) 18:52:23.44 ID:N15qTADt0.net
中身おっさんの幼女が世界相手に無双する俺TUEEEアニメに見えて来たぞ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76c2-Hu6V):2017/02/12(日) 18:52:33.71 ID:fE4Cxnx80.net
>>24
そうなんだ
となると、どうやらアニメや原作は好みとは大きく違うようだ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 368b-ENO3):2017/02/12(日) 18:52:42.42 ID:vYYnMDU00.net
正直原作で領土侵犯された上で某伍長も存在しないのに、旧帝国軍と同じに平和に対する罪で一方的にやられるのは変。
書籍版はそこまでおかしくないことを祈る

最もおかしいのは戦後だけどな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-CIv3):2017/02/12(日) 18:53:31.05 ID:RHnTLUSy0.net
爆撃機も3DCGだけど、違和感も少なく上手く仕上げてたな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-umkL):2017/02/12(日) 18:53:44.56 ID:xJ8b21U8K.net
>>30
政治体制は第一次だったりとか
いろいろ齟齬がある

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 18:54:04.42 ID:Csbg57dk0.net
絶対スタッフが強引に爆撃機活躍させたよなw
ほとんど原作に無いシーンばかりだし
描きたかったんじゃね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9a-CIv3):2017/02/12(日) 18:54:21.63 ID:sn1EYo//0.net
>>35
伍長関係ないからな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 18:55:19.40 ID:AdKUrONY0.net
>>30
王政から共和制に移ったわけでも共産主義国になったわけでもないのになあ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe24-cGUq):2017/02/12(日) 18:55:34.47 ID:lpARa71k0.net
◇書泉 2017年1月ラノベランキング(1〜31日)
1位「結物語」(講談社BOX)
2位「ゴブリンスレイヤー 4」(GA文庫)

3位「幼女戦記 1」(エンターブレイン/KADOKAWA)

4位「エロマンガ先生 8」(電撃文庫)
5位「魔弾の王と戦姫 16」(MF文庫J)
6位「なれる!SE 15」(電撃文庫)
7位「勇者のセガレ」(電撃文庫)
8位「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」(ファンタジア文庫)
9位「落第騎士の英雄譚 11」(GA文庫)
10位「弱キャラ友崎くん 3」(ガガガ文庫)

やるじゃん

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2764-cGUq):2017/02/12(日) 18:55:57.74 ID:+YL7SEs80.net
>>32
魔導師の扱いはまだ各国てさぐりだからね。
そう言うドクトリンなのだろう。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a2-cGUq):2017/02/12(日) 18:56:32.74 ID:Yiq+3i7J0.net
>>1
乙ヴィーシャ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/anihon/20170107/20170107104208.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/anihon/20170107/20170107104220.jpg

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-cGUq):2017/02/12(日) 18:56:55.73 ID:UnS+6j5J0.net
建国から領土を拡張してきた軍事国家とあるから4方が敵でもおかしくないと思うけどな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9229-cGUq):2017/02/12(日) 18:57:11.72 ID:1bmdM0100.net
頭身等変更無しのアニメヴィーシャをフィギュアで出してくれー

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd52-mt7D):2017/02/12(日) 18:57:29.57 ID:dYhX1e4rd.net
ヴィーシャ少尉
ヴァイス中尉

この2人組は良いな
ヴァイス中尉は少佐の右腕になるのかな?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/12(日) 18:57:45.58 ID:WJ3+DuhW0.net
>>41
1巻は売れても2巻は売れないような気がする可哀そうな作品

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2764-cGUq):2017/02/12(日) 18:58:36.52 ID:+YL7SEs80.net
>>35
脅威になりかねない芽は叩きつぶすのが戦勝国の常だから、変と言うほどあり得ない話では無いと思われるよ。
だいたい法の不遡及ガン無視のあの東京裁判やるぐらいに理不尽なことやるのが戦勝国だろ。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 18:58:59.49 ID:Csbg57dk0.net
そもそもドイツじゃねーし
こんな状況になるわけないなんて理屈自体が成り立たない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 19:00:05.63 ID:AdKUrONY0.net
>>41
「魔弾の王と戦姫」ってあのダンシング宗男汁兵かw
CGも進歩したなあw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2764-cGUq):2017/02/12(日) 19:00:25.82 ID:+YL7SEs80.net
>>41
ゴブスレも漫画化したしぼちぼちアニメ化くるかなぁ。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1c-TxTG):2017/02/12(日) 19:00:47.63 ID:dFSXOw8s0.net
そもそもセルビア、オーストリア関係なくて
帝国が軍事力付けすぎたのが戦争の発端だからな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 368b-ENO3):2017/02/12(日) 19:01:37.66 ID:vYYnMDU00.net
幼女を良くするなら敵国にプロパガンダで敵の嫌戦感情を上げるとかそういう工作もしないとな。
原作でも諜報員は割と優秀的な書かれかたをしてるのにな。

世界大戦にするならライヒの領土と植民地を分割して統治するというエサだけでは周りの国家の犠牲が大きすぎるよ。
敵国に「正義」という大義名分もないんだよな幼女戦記は

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-t8AD):2017/02/12(日) 19:01:41.84 ID:1OQ/ygYr0.net
>>25
プロサルファーゴル

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2764-cGUq):2017/02/12(日) 19:01:44.90 ID:+YL7SEs80.net
軍事力を付けすぎても戦争になり、なさ過ぎても蹂躙される。
ままならんよなぁ。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-PtER):2017/02/12(日) 19:03:44.29 ID:hYzL39ON0.net
>>50
魔弾もアニメPは幼女と一緒なんだぜ!

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2764-cGUq):2017/02/12(日) 19:04:05.22 ID:+YL7SEs80.net
>>53
理由なんていつも後付け。
結局「お前が気にいらねぇ」それで人を殺す、他国を蹂躙するに十分過ぎる理由なんだぜ。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9a-CIv3):2017/02/12(日) 19:04:17.35 ID:sn1EYo//0.net
>>53
大義名分なんてどうにでもなるだろ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 368b-ENO3):2017/02/12(日) 19:04:23.02 ID:vYYnMDU00.net
>>48
まずは理不尽な経済封鎖から始まって資源調達のために植民地獲得を目指すことから物語が始まっていれば納得するわ。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 19:05:01.54 ID:AdKUrONY0.net
>>53
総力戦になったら帝国より先に周辺国の国内が瓦解しそうだな
消耗抑制ドクトリンもその政治的状況を踏まえて言ったのなら大したもの

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f9-ENO3):2017/02/12(日) 19:06:03.79 ID:jFeetyMm0.net
ターニャみたいな上官なら付いていきたい、…と思いますか?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7636-cGUq):2017/02/12(日) 19:07:01.48 ID:LEF0D8hO0.net
敵側の参戦理由なんて存在Xで全部解決
どう立ち回っても結局全部参戦してくるよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2764-cGUq):2017/02/12(日) 19:07:16.80 ID:+YL7SEs80.net
>>59
つか、どっから気にいらんのよ。
原作では連合と帝国は領土問題をずっと抱えてて、それが爆発したんだぜ?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 368b-ENO3):2017/02/12(日) 19:07:37.18 ID:vYYnMDU00.net
>>60
国内に油田鉱山を持っている描写もないので、四方を固められたらやばいんだよ
ドイツとほぼ同一の立地ならなおさら

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-cGUq):2017/02/12(日) 19:07:52.92 ID:yMhjUf7J0.net
>>35
現実の東京裁判を見ろ。法もくそもない復讐裁判だぞ。

あと、軍事国家で拡張主義な国がそれまで何にもせずにあそこまで来たと思うのか?
って話だ。
帝国が恐れられるのも外線戦略立てられるのも勝ち続き拡張しまくりだったからこそだ。

>>55
国全体で軍事的ロマンチシズムに酔うからこういうことになるんだよなあ。
自国の文化で自家中毒ってやつだ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-wLEv):2017/02/12(日) 19:09:08.46 ID:sTl4B2vYa.net
>>61
安全な遠くから見るぶんには面白いが直接には関わりたくないw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 19:09:38.55 ID:Csbg57dk0.net
俺の考える戦争はこうやって始まるから
そこが書かれてないのは駄目!
なんて人わざわざ説得したいのか?
ほっとけよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 19:11:22.21 ID:AdKUrONY0.net
>>61
ソベル大尉やダイク中尉に付いて行くぐらいなら

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df70-8+DF):2017/02/12(日) 19:12:00.08 ID:lXsiXMt80.net
>>前スレ610
>ムーミンにはどんな二つ名がつくのだろう
>ロシアの聖水とか

大隊長:ラインの悪魔
大福官:ラインのKパン

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e77f-vNfI):2017/02/12(日) 19:14:09.46 ID:NHWpA3zI0.net
>>43
上の美少女、誰?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-cGUq):2017/02/12(日) 19:15:04.30 ID:UnS+6j5J0.net
漫画でヴィーシャが裸に剥かれていたのだが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa2-cGUq):2017/02/12(日) 19:15:10.46 ID:Dx58GTQz0.net
Kパン?w
何それ?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-cGUq):2017/02/12(日) 19:15:42.23 ID:q9md+Wem0.net
>>25
その昔、タイガーマスクと言うアニメがあってな(ry

なんか今はタイガーマスクWなんてのもやってるそうだが。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 19:15:51.29 ID:AdKUrONY0.net
>>64
ダキア叩いて正解じゃんw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-OegP):2017/02/12(日) 19:15:56.92 ID:fX8Untxka.net
だが、無い
絶望的ではないが悲観的には十分なほど無い

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 19:16:22.06 ID:om6DDPWP0.net
デグさんみたいなチートが側にいるせいで、敵側からはわざわざ個体名を与えられる余地がない
ラインの悪魔の指揮する大隊一頭でひとかたまりに認識されるだけ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-umkL):2017/02/12(日) 19:17:15.73 ID:xJ8b21U8K.net
>>73
そんなプロレスラーいたね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2764-cGUq):2017/02/12(日) 19:19:32.08 ID:+YL7SEs80.net
ネームド殺しの大隊だからなぁあいつら・・・

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-cGUq):2017/02/12(日) 19:20:17.70 ID:wkHSXtVN0.net
>>43
アニメのほうが味がある

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ee-kERs):2017/02/12(日) 19:21:44.05 ID:fox6m0N30.net
爆撃機を見たとき
一般魔導師「ああああああオワタ!」
スーパーライヒ人「カモがネギしょってやってきたぜグヘヘ」
この対比がすき

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df70-8+DF):2017/02/12(日) 19:22:08.38 ID:lXsiXMt80.net
>>72
Kパンはヴィーシャの好きなおやつ
Kパンはターニャの嫌いなジャガイモと穀物のまずいパン

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/12(日) 19:23:38.07 ID:WJ3+DuhW0.net
高度6500から8000まで自慢の魔法弾は届かないものなのかね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-cGUq):2017/02/12(日) 19:25:37.37 ID:q9md+Wem0.net
>>81
デグさんの中のオッサン「ぐわぁぁぁぁっ!?毎日毎日じゃがいもばかり、モ〜嫌っ!!ササニシキ食いたいぃぃぃぃっ!??」

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-CIv3):2017/02/12(日) 19:26:22.08 ID:VckU5VGz0.net
ライン戦線でつかまえて

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 769e-Gj9/):2017/02/12(日) 19:28:46.93 ID:7f9biRcs0.net
>>80
同じ高度まで飛び上がれるならロクに反撃も出来ない雑魚だからね。しょうがないね。

むしろデグさんの総力戦理論と戦場の妖精デグさん自身の活躍のせいで帝国が国力を遥かに超える領域まで戦えちゃってるのがまずいのではないか。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-o/7g):2017/02/12(日) 19:28:58.34 ID:880S1yDl0.net
>>82
「こんにちわ、そしてさようなら」がやりたかったんだろw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b72f-cGUq):2017/02/12(日) 19:30:01.37 ID:Mdk4bGJy0.net
>>53
共和国が参戦したのは「恐怖」からなんだが
ただでさえ強い隣の仮想敵国が、より強くなりそう、でも今なら主力が留守、という状況で先端を開いた
なお協商連合は国内向けプロパガンダのつもりで開戦する気はなかった

>>72
ようじょしぇんき4話は見てないの?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMc7-eUd9):2017/02/12(日) 19:32:45.20 ID:XVD9V+HFM.net
>>82
魔力の温存+力の誇示のためかと

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-CIv3):2017/02/12(日) 19:33:39.60 ID:RHnTLUSy0.net
航空機と同じ高度に上がれるとしても、魔導士はその高度では戦闘できないってのが常識だしな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 769e-Gj9/):2017/02/12(日) 19:35:20.55 ID:7f9biRcs0.net
>>82
・あの世界の航空機は下から撃たれるのは想定の範囲内なので下の装甲が厚い(実際爆撃機の機銃は普通に弾いてたしね)
・同一高度に航空魔導師が展開してるので悠長に上を撃ってたら横から殺される

この辺じゃねえ?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd52-a31+):2017/02/12(日) 19:35:35.39 ID:UmGHAc0xd.net
今更なんだけど存在Xが3話で今後宝珠使う時は祈りを捧げずにはいられないようにしたって言ってる件
あれは祈らないと宝珠が反応しない、でなくデグが使いたいと思ったら勝手に祈ってしまう呪いでいいよな?
だからあの時ハッ私は何を?まさか祈りを捧げた?って動揺したんだよな?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 19:39:33.91 ID:om6DDPWP0.net
>>91
そう
ノベルやマンガでは宝珠を2種類使い分けしている描写があり、九五式を使った場合のみ精神汚染される
アニメでは、使い分けされている描写がないので、おそらく一定以上の出力を出そうとすると精神汚染が開始
だと思われる
使うと呪われる(祈ってしまう)のであって、起動キーが祈りではない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2764-cGUq):2017/02/12(日) 19:40:42.72 ID:+YL7SEs80.net
>>87
いや、協商連合は「上層部は開戦に乗り気じゃ無かった」が「国民を煽りすぎて開戦するしか無くなった」ので、
怒らなきゃ良いなぁと思って国民へのごまかしで兵を越境させたら、当然反撃された。
そう言う流れ。

当然無能な内閣は総辞職で、6話で頭抱えてたのは全員の首をすげ替えた新しい内閣だったはず。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-DS4s):2017/02/12(日) 19:41:42.19 ID:qLQ/lw0BK.net
95式使うと聖女ゲージが増加してくんでしょ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df70-8+DF):2017/02/12(日) 19:42:36.34 ID:lXsiXMt80.net
なぜかアニメ見て勝手に「狭小連合」と思い込んでたオレのバカ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2764-cGUq):2017/02/12(日) 19:42:59.58 ID:+YL7SEs80.net
>>95
あながち間違ってないから笑える。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3aa-cGUq):2017/02/12(日) 19:45:05.80 ID:K0vq9Xnh0.net
>>95
絶対違うはずだけど、特に是正することなく狭小連合だと解釈してる俺

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1c-TxTG):2017/02/12(日) 19:45:48.66 ID:dFSXOw8s0.net
史実の第一次対戦もドイツはオーストリアに味方するよとは言ったけど
本当に戦争になるとは思ってなかったしそんなもんよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-ZPLa):2017/02/12(日) 19:46:35.72 ID:7n4eEOen0.net
>>91
そうだよ
しかも祈るだけで済まなくて、気が付いたら胸からロザリオ下げてたとかそういうレベルで精神が汚染されていくのよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-CIv3):2017/02/12(日) 19:47:54.46 ID:VckU5VGz0.net
むしろSAN値が削られているのでは

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfdb-/50X):2017/02/12(日) 19:48:58.47 ID:39WEvuPm0.net
カットされたロザリオってどこで手に入れたか書かれてたっけ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 634d-ENO3):2017/02/12(日) 19:49:15.19 ID:5hAx3KhJ0.net
>>91
常時存在Xに殺意を持たないと精神保てないからねしょうがないね

総レス数 1000
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200