2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【key】『Rewrite』【鍵】21

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2f0-CIv3):2017/02/13(月) 13:59:35.68 ID:VYIRYYJc0.net
寺コタと静流とルチアが同年代で
同期ならどうなってたんだろう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-eUd9):2017/02/13(月) 14:25:18.27 ID:N7FxRHjq0.net
あの2人はガー入りが異様に早いから同年代でも同期って扱いにはならないだろうな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7db-Cm3f):2017/02/13(月) 14:25:58.09 ID:NwxfA08t0.net
>>377
コタローだけ弱過ぎて不憫だ……

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-/OlQ):2017/02/13(月) 14:44:08.05 ID:F8i5bpI8a.net
英雄色を好むっていうしガーディアンの性欲って強いんやろな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7db-Cm3f):2017/02/13(月) 15:07:51.63 ID:NwxfA08t0.net
超人の性質を考えればそうだろうね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbe-cGUq):2017/02/13(月) 15:10:53.92 ID:FyFOIhMg0.net
とーかちゃんも静流もルチアも淫乱ってことか…ゴクリ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2f0-CIv3):2017/02/13(月) 15:19:13.48 ID:VYIRYYJc0.net
小鳥ママ
将来あのロリを孕ませるなんてgfff

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbf-9/Ec):2017/02/13(月) 15:26:53.17 ID:N4lUkq/F0.net
なんだこりゃ
無茶苦茶面白いじゃないか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-AAuZ):2017/02/13(月) 15:27:41.32 ID:krnxxdy9d.net
>>382
静流はともかくルチアととーかちゃんはみるからに淫乱っぽい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-eUd9):2017/02/13(月) 16:00:42.58 ID:N7FxRHjq0.net
ルチアは路上でベロチューとかしだすから割とシャレにならない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2f0-CIv3):2017/02/13(月) 16:05:29.34 ID:VYIRYYJc0.net
超人は巨乳が多い=肉体的に成熟している=性欲が強い
静流は止まっているから性欲が少ない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd52-eUd9):2017/02/13(月) 16:16:39.99 ID:vbxywmZId.net
かかかかかさ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8a-cGUq):2017/02/13(月) 16:22:09.83 ID:Usm4b4CwM.net
ルチアとベロチューなんて毒うめえええええ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd52-eUd9):2017/02/13(月) 16:22:10.67 ID:vbxywmZId.net
そこから演繹すると男衆は

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-cuXy):2017/02/13(月) 16:22:13.98 ID:P9U0Crr4d.net
>>372
おもらしかな
http://i.imgur.com/YeU6hPr.jpg

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-AAuZ):2017/02/13(月) 16:25:13.79 ID:kqw3wHVDa.net
まあ巨乳に淫乱が多いのはマジだよな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM53-FVHE):2017/02/13(月) 16:28:15.45 ID:S3hq18O9M.net
ルチアはガチで脳内ピンクだよ
色々言われてる竜騎士だけどあの脳内ピンクっぷりはそこそこ評価されてるから

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b23d-CIv3):2017/02/13(月) 16:30:29.02 ID:4Xy2NYer0.net
いつも早送りで見てたけど今回のは面白かった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cGUq):2017/02/13(月) 16:32:19.94 ID:I5SL3dBy0.net
Terra編は面白いから飛ばさずみてやってくれな…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-eUd9):2017/02/13(月) 16:35:41.79 ID:N7FxRHjq0.net
竜騎士は自分の作品でもあのぐらいのイチャラブ番外品描いてくれてもええんだぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/02/13(月) 16:43:08.09 ID:Yik647qQ1
同輩を抜きん出る力があるにも関わらず馬鹿にされながらも強化を温存するコタさんまじ神メンタル
俺なら即効超強化して俺TUEEEEしとるわ

篝火の導きでterraではしなかったのか枝でも温存してたんかは謎

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd52-AAuZ):2017/02/13(月) 17:08:57.70 ID:+J2xLzkKd.net
Terra編だけなんかやり直したくなるな
プラスって追加なんかあるん?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cGUq):2017/02/13(月) 17:23:26.19 ID:I5SL3dBy0.net
Rewrite+は、枝世界のルート分岐を篝のブルーシート映して分かりやすく演出したりしてる
moon編は小鳥ルートと朱音ルートの例を出して滅びの話とか分かりやすく説明してる
Terra編はラストが違う(賛否両論)あの人との交代シーン無し

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7db-Cm3f):2017/02/13(月) 17:27:03.50 ID:NwxfA08t0.net
基本は+やってterraだけ無印やるのが最良の選択だと思う

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-wXJX):2017/02/13(月) 18:02:36.30 ID:g4KA1oC20.net
個人的にはプラスのラストの方が好きだな
無印は演出としてのあれは良かったのかもしれないけどちょっと設定が分からない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-cW+Q):2017/02/13(月) 18:26:53.91 ID:P93YRUU2d.net
私も+の方が好きだけど、そもそも+やってる人少なそう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spf7-JU0V):2017/02/13(月) 18:37:11.87 ID:IEmq2Dnbp.net
Terraのラスト変わってんのか
無印の方もあんま覚えてないけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be30-8+DF):2017/02/13(月) 18:55:32.97 ID:Lwq7XJjC0.net
【劇場版「planetarian〜星の人〜」Blu-ray発売記念】配信版全5話一挙放送&特番!
2017/02/16(木) 開場:18:50 開演:19:00
lv290125072

あの感動が再びよみがえる―!
2月24日(金)、ついに劇場版「planetarian〜星の人〜」のBlu-rayが発売されます!

発売に先立ち、配信版「planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜」全5話イッキ見生放送 を行います!
津田監督と青井プロデューサーによるトークで、「planetarian」を満喫しましょう!



zcxczx4c645

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-ENO3):2017/02/13(月) 19:01:13.55 ID:bLDmkm3y0.net
>>354
あそこほんといいよねw
俺もアニメ組だから意味は知らんが
角刈りのオッサンがヘリに槍投げするとこも印象にのこる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-a31+):2017/02/13(月) 19:04:07.13 ID:6nWAt8Hd0.net
>>351
違うと言える根拠はないだろ
実際そういう風に見る方が自然

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9378-/FX0):2017/02/13(月) 19:09:11.89 ID:8c/sR7pH0.net
アニメ1期でルチアは元々裏切ることとかは全く考えてはいなかったが、ミドウとの戦闘で瀕死になったところを
小鳥やちはやら敵対勢力の人間に拾われた上に篝のリボンを使った治療で延命したので和解したという場面
は無かったことになっている人が多いことがわかった。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9378-/FX0):2017/02/13(月) 19:19:18.58 ID:8c/sR7pH0.net
>>224
静流は当初は小鳥の保護が目的だったが、捜索中の成り行きで瑚太郎と江坂のバトルに遭遇し勢いで劣勢の瑚太郎を
フォローしたというだけで、鍵がどうとかではないでしょ
静流と江坂との戦闘は、話せばわかるという悠長な状況ではなかった故だし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8a-cGUq):2017/02/13(月) 19:30:24.92 ID:TrJdk3EUM.net
オーロラが砕けたときに血の匂いがしたって小鳥ルートであったから似たようなもんでしょ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/13(月) 19:31:23.97 ID:sTZVYb17a.net
小鳥が瑚太郎を助けるのにリボンをつかったことがわかるのって一期の何話だっけ
原作組に教えてもらったこととアニメだけで理解できた事がごっちゃになってあかんわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7690-CIv3):2017/02/13(月) 19:34:45.28 ID:tmDAT/0N0.net
1期最終話で語られてたよ
江坂さんと戦った後の話

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/13(月) 19:38:02.35 ID:sTZVYb17a.net
>>411ありがとう
見直してみるわー

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-eUd9):2017/02/13(月) 19:46:30.07 ID:N7FxRHjq0.net
ガイアと和解するのは別に良いよ、まぁ自然と言えなくもない
そこから仲間やコタさんが死ぬ可能性が高いのに鍵を生かし続けるとか、育ての親と敵対して殺すへの移行は割と謎

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-JtMq):2017/02/13(月) 20:00:04.00 ID:mLwo0Puw0.net
1期に関してはもうあまり深く考えない方が良いよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-ENO3):2017/02/13(月) 20:28:12.46 ID:5cixMzPd0.net
>>407-408
設定からすれば小鳥やちはやと和解することも変だけど
上で言われてたのは、ルチアと静流が鍵に対して無知になってることでしょ
二人なら鍵が滅び起こすこと知ってるし、篝を諦めて逃げるよう提案or瑚太朗に内緒で殺すぐらい出来た

あと静流vs江坂さんは「後悔はないか」「ない」って会話してるし
13話冒頭で静流とルチアが灯花と対峙してるから、成り行きっていうか完全に寝返った演出だろ
で、そこまでして瑚太朗に付く理由がスカスカって話

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ba-Hu6V):2017/02/13(月) 20:28:41.77 ID:8Aq14oTc0.net
長居って1期で車椅子押してた人だよね?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bee-cGUq):2017/02/13(月) 20:43:20.11 ID:4YkYyEnO0.net
つちのこハンターもやってます

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93eb-CIv3):2017/02/13(月) 20:49:43.57 ID:6hNzBx830.net
>>401
無印しかやってないけど、Moonで散々最後って強調してたのに出てくるとか設定無視かよとは思ってたわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-FVHE):2017/02/13(月) 20:58:42.00 ID:Y0ow6j8f0.net
長居後半車椅子押してるだけで台詞すらなかった気がする

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-eEkO):2017/02/13(月) 21:18:10.98 ID:mLwo0Puw0.net
朱音ルートならもっとちゃんと出番あったんだけどな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMc7-5xr0):2017/02/13(月) 21:38:55.51 ID:hhtiSKZYM.net
静流ルチアの行動は最低限、救済が起きなくても人類が滅びる、良い記憶を見れれば救済は起きないといった情報を知った上で瑚太朗が人類滅ぼさず篝を殺さないために良い記憶探しをする、位は描写しないと辻褄合わない

まぁそれを言うなら救済が滅びだと聞かされて何もしない瑚太郎達も異常なんだが

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxf7-cGUq):2017/02/13(月) 21:40:37.48 ID:7HL+/Jtjx.net
OPが先週と変わっているなんて、お前ら、よく気付いたな。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-Gi8p):2017/02/13(月) 21:43:48.47 ID:tSDfs8Nod.net
今回の話の最後とか何なんだよ
江坂さん右手でコタの肩に手を置いて次のカットで右手にコップ持ってるとか不自然過ぎるでしょ
一応前のカットで右手が画面外に出てるからギリギリ成立してるけどコンテレベルのミスだろ監督仕事しろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-ENO3):2017/02/13(月) 21:46:29.67 ID:bLDmkm3y0.net
凄い細かいところまで見てるのね
そんな集中して見てないわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-eUd9):2017/02/13(月) 21:47:18.01 ID:N7FxRHjq0.net
そうそう
ガイアとガーディアン、ドルイドが集まってるのに、どうすれば救済を回避できるんだろうとか、ガーとガの戦いはどうすれば止められるだろうみたいな話し合いが皆無なんだよね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-a31+):2017/02/13(月) 21:55:58.18 ID:kL4TE+8Qd.net
どうせMIKUNIさんがミドウの闇堕ちする前の姿なんだろ?原作なんも知らんけど俺の目はごまかされないぞ!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-eUd9):2017/02/13(月) 21:58:24.20 ID:N7FxRHjq0.net
ミドウの過去は一期でやってただろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 761c-t5Ol):2017/02/13(月) 22:01:21.57 ID:/0x4Nmn80.net
>>425 絶対その辺カットされたシナリオに入ってそうだよな

完全版をゲームでやりたくてもRewriteに追加ルート入れて出すくらいなら新作作ろうとするよな...
IMだと断片的にしか出来ないしな...

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cGUq):2017/02/13(月) 22:04:34.77 ID:I5SL3dBy0.net
カットされた12話と13話の間の話をどうするか話し合い中ですって1期後に言ってたけどさ、円盤7巻にも
何もそこらへん付かないみたいだし、絶望的なんだよな。
ロミオと魁の原案集を収録してくれればいいのに

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbf-U3yY):2017/02/13(月) 22:09:21.38 ID:z75lyji40.net
ミドウって未だにどういう立ち位置のキャラなのが謎だわ

リライトクエストで初めて「洲崎の手駒」と明かされたくらいだし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-Zsgx):2017/02/13(月) 22:10:31.29 ID:mLwo0Puw0.net
ロミオルートでは完全に抹殺されたキャラだしお察し

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cGUq):2017/02/13(月) 22:15:01.44 ID:I5SL3dBy0.net
ゲームだと沢山いる中ボスキャラの1人って感じ
OPとかで目立ってたし立ち絵貰ってたから優遇されてたが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hf7-3CwI):2017/02/13(月) 22:35:32.47 ID:5RfL+pUDH.net
連携取れないのに複数ライターなんてやっちゃだめだね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2c8-S0So):2017/02/13(月) 22:54:59.21 ID:Aq1z80eZ0.net
三国の強キャラ感やべえなあ。声優もグリリバだしライバル関係になりそう。
ただありきたりな最後にいい奴になるみたいな展開はやめてほしいかな。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-a31+):2017/02/13(月) 23:32:38.51 ID:MeQXbpemd.net
>>406
オーロラブレードがミラクルリボンの力だとは原作やってたらそんなこと微塵も思わないはずだが?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-a31+):2017/02/13(月) 23:43:47.86 ID:6nWAt8Hd0.net
>>435
創造力皆無か?
リボンが埋め込まれたから血のブレードにミラクルリボンの力でオーロラブレードにって別におかしな考えではないだろ
寺では血で共通ではオーロラブレードの時点で
そう考えるのは全く変ではないだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-a31+):2017/02/13(月) 23:52:14.78 ID:MeQXbpemd.net
>>436
じゃあterraラストバトルはどう説明すんだよエアプ
想像力以前に現実をしれ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7231-eUd9):2017/02/13(月) 23:55:02.00 ID:aglkK6NQ0.net
また1期終盤の静流とルチアのガーディアン裏切りについてとやかく言ってるのか・・・
その展開でいいと思ってるやつもいるんだからゴチャゴチャ言うなや

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7690-CIv3):2017/02/13(月) 23:59:18.78 ID:tmDAT/0N0.net
1期を否定する発言を見る度に原作組をリスペクトする気持ちが萎んでいくよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/14(火) 00:00:42.95 ID:wzl2F/Gsa.net
リライト能力が小鳥の蘇生のリボン付与によって生まれたものだと思ってた
アニメ組のボクチャンには二期は困惑の連続だい
まず咲夜ってリライト能力者だったんかいって感じだよ
一期で血液操作って言及されてないよね
なんでこたさん血液操作使わなかったんだろう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-Zsgx):2017/02/14(火) 00:04:23.70 ID:jkSB/m7a0.net
1期の時点ではその辺の記憶があやふやになってるから

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM4b-S0So):2017/02/14(火) 00:08:05.41 ID:/5pOmGT2M.net
>>437
terraラストバトルについてはアウロラ=命でリボンがアウロラの塊だからだろ
原作だと当初オーロラ出す時リストカットしてたし
血液操作がオーロラ操作に変化したっていうのはかなり分かりやすく書かれてると思うんだが
philosophyzの歌詞もモロにこのことを示唆している

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-JgBl):2017/02/14(火) 00:09:02.44 ID:cJuI0jpm0.net
>>440
真面目に考えればガーが怪しい
自身の本当の年齢すらわからなくなるくらいの記憶抹消なのにリライト能力はちゃんと維持してる
とすると江坂さんに血流操作の能力をバラしてたから、そことガーディアン所属時の記憶をピンポイントに消去したと思われる
リライト能力はガーの誰にも明かしてなかったから記憶操作が及ばなかったんだろう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-a31+):2017/02/14(火) 00:10:57.79 ID:jV8PTxv9d.net
>>442
terraでリボンの話が出てくる時点で根本的に間違ってるからもう黙った方がいいよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7690-CIv3):2017/02/14(火) 00:14:56.95 ID:/ON7nDUj0.net
>>440
1期で咲夜がリライト能力者だということは明言はされてなかった
ただ誰もよく知らないはずのリライト能力の名前とデメリットを知っていたり、
使い過ぎると人じゃなくなると言ってた咲夜自身がOPや最終話で魔物化してたんで、
ああこいつもリライト能力者なんだなって察する事はできた感じ
エミヤっぽかったってのもある

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 833a-cGUq):2017/02/14(火) 00:18:15.00 ID:cNBvFLNu0.net
>>440
13話で江坂さんが瑚太朗の止血を見て、「身体が思い出したとみえる」とか言ってたし本人が血液操作について忘れてたってことでいいでしょ
咲夜がリライト能力者ってのは、10話辺りでの咲夜との特訓でリライト能力について瑚太朗に忠告していたから、そっから推察できるかと 
1期はあんな出来だけど伏線はそこそこ張ってあったりするから、見返してみるのもいいかと 

あとここではネタバレになるような話は控えよう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM4b-S0So):2017/02/14(火) 00:20:38.70 ID:/5pOmGT2M.net
>>444
これ以上言うとネタバレに接触するからあんま書きたくはないんだが
個別ではリボンがあったからオーロラ出せた
リボン=アウロラの塊=命の塊
terra終盤は命そのものを削ってオーロラ出せた
そしてterraの該当シーンではオーロラ出したのが血液操作の能力の延長だと分かりやすいように書かれてる
ってことだよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-a31+):2017/02/14(火) 00:21:26.58 ID:ADmNp8pk0.net
>>437
ミラクルリボンはアウロラの塊アウロラは過去の人類の記録があってそこからいろんな物を参照することができる

rewrite能力でアウロラにアクセス出来るようになりにた形質のものに至ったと考えることもできるが?

アかねるーとで出てきたよね?最終的に篝のミラクルリボンに似た者になってるって

可能性として明言されてない以上どうとでも考えることができるし
彼の意見もまたひとつの真実足りうると思うが?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-a31+):2017/02/14(火) 00:21:29.13 ID:jV8PTxv9d.net
>>446
若干のネタバレについては申し訳ない
原作やっててなんでそんな勘違いをするのか知りたかっただけなんだが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-S0So):2017/02/14(火) 00:27:12.23 ID:QQ+XrN7Ad.net
少なくとも枝世界の自分の能力も忘れたクソ雑魚コタさんがオーロラブレード出せたのはリボン埋め込まれたからだよな?
それがterraではリボン埋め込まれなくても強化しまくれば出せるって判明するだけでしょ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cGUq):2017/02/14(火) 00:29:58.62 ID:cgnNr/2F0.net
>>438
離反する事自体を否定してる人はそんないないでしょ

瑚太朗が大事なら鍵を殺さない理由が残念ながらアニメ1期で語られてなかったのでどうしようもない
篝を友と認めたというなら、相応の対応をするべきだったのに滅びに皆して一助してただけだから
カットされたらしい12話と13話の間にそこらへん書かれていたら好き嫌いはあれどこういう話題ループにはならなかったんじゃないかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7231-eUd9):2017/02/14(火) 00:32:56.97 ID:9LRgmalG0.net
>>451
そう?批判してる奴らってだいたい口を揃えて育ての親を、恩人を裏切ったどうのこうのって言ってるけどなあ
描写不足については認めるけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/14(火) 00:39:26.56 ID:7EX36P0ia.net
>>449
顔真っ赤で笑えるw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b28f-a31+):2017/02/14(火) 00:41:26.86 ID:Mjde5g5Z0.net
>>447
別にオーロラブレード=リボンの力みたいな勘違いしてたわけじゃないんだな申し訳ない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b28f-a31+):2017/02/14(火) 00:45:23.05 ID:Mjde5g5Z0.net
>>448
よくみたら勘違いしてる奴おまえだったじゃねーか
暗に確認してたけどネタバレされたからもうどうでもいいわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-a31+):2017/02/14(火) 00:49:43.59 ID:ADmNp8pk0.net
>>455
ん?別に勘違いしてないぞ
ただ末尾dが否定したから一概にそうとは明言されてないと言いたかっただけ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-Zsgx):2017/02/14(火) 00:49:43.72 ID:jkSB/m7a0.net
>>453
このやりとりで某ネックレス野郎を思い出した

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 833a-cGUq):2017/02/14(火) 00:53:13.84 ID:cNBvFLNu0.net
ぎゃるぱんち!

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-a31+):2017/02/14(火) 00:53:42.76 ID:ADmNp8pk0.net
>>458
癒されっ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b28f-a31+):2017/02/14(火) 00:55:32.84 ID:Mjde5g5Z0.net
>>456
明言されてますおわり

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-a31+):2017/02/14(火) 00:57:38.05 ID:ADmNp8pk0.net
>>460
?何か勘違いしてないか
末尾dは血流+アウロラでオーロラブレードを否定したわけで
そうとは言い切れないでしょ
といっただけなんだが
実際他の人が書いてるように寺でのラすとバトルの下りがあるわけで

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-ENO3):2017/02/14(火) 01:08:03.67 ID:YIU08b0g0.net
>>452
それ離反自体の批判じゃなくて、理由スカスカな離反の批判じゃないかな
育ての親にしろ恩人にしろ敵対して殺すだけの理由が伴ってないもの

例えば、瑚太朗の力になりたいけど滅びも止めたいからいざという時は篝を殺せるよう協力
さっさと殺せ派の江坂さんが襲ってきて、説得しようとするも…みたいなのならまだ分かるし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b28f-a31+):2017/02/14(火) 01:15:15.78 ID:Mjde5g5Z0.net
>>461
血流操作+リボン=オーロラブレードを違うと言ったんだよ
自分の発言を見直してみろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxf7-xgTA):2017/02/14(火) 01:15:45.38 ID:nHMIOw0Bx.net
皆さんこんばんわ、お久しぶりです。
私のちはやはどうなりましたか?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfeb-eUd9):2017/02/14(火) 01:18:41.50 ID:QHLaUBR/0.net
ないです

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-wXJX):2017/02/14(火) 01:18:56.36 ID:tS3ZwnwI0.net
いい加減原作スレでやったらどうだ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-a31+):2017/02/14(火) 01:19:57.35 ID:ADmNp8pk0.net
>>463
君がそれを違うっていったんやろ?

一期こたさんのブレードは埋め込まれたアウロラが血液循環した結果じゃなかったか
全然別物に見えるけどあれも二期の血液操作も基本は同じものなはず

この二期の〜
の部分は血流操作+アウロラ(ミラクルリボン)でオーロラブレードのことを言うてる
これを否定してたから

それはちゃうんじゃないかっていったんだけど
実際他の人もそう解釈して寺の部分ではって話しとるやん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7690-CIv3):2017/02/14(火) 01:20:20.73 ID:/ON7nDUj0.net
>>464
イグニスメモリアでいちゃついてくるといいぞ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-Zsgx):2017/02/14(火) 01:22:22.68 ID:jkSB/m7a0.net
イグニスメモリア日常分補完するのには良いよな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-a31+):2017/02/14(火) 01:22:47.73 ID:ADmNp8pk0.net
君じゃなくて末尾dか
ごめんね同じ人にしか見えなかったからつい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7660-eqlU):2017/02/14(火) 01:40:34.20 ID:kVvfEQ9f0.net
>>452
つか別人装って蒸し返すなよ
ID変わってもワッチョイでバレバレだぞ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7231-eUd9):2017/02/14(火) 02:59:47.26 ID:9LRgmalG0.net
>>471
俺が蒸し返してるの?その前にまだそれについてあれこれ言ってる奴が多かったからレスしただけなんだがそいつらには言わないんだね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9327-Z+fW):2017/02/14(火) 04:43:29.57 ID:0z6ggo0/0.net
全然意味わからんのだけど。
いや今回の超人機関っぽいとこで訓練してるのは普通に意味わかるんだけど
どこをどう経緯したらこうなったのかが分からん


オカルト部作ってなんかすごい戦いがあってそのあと
なんでいきなり両親と入信したとおもったら超人機関にいるんだ?

ってか2期冒頭のあれはどうつながってんの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-JgBl):2017/02/14(火) 05:01:13.50 ID:cJuI0jpm0.net
二期冒頭で区切られてる時点で別の時間軸とか隔たりがあるとか気付かないもんなのか・・・
2期のオカ研を作ってすごい戦いがあった場所と、今やってるコタさんの少年時代は全く別の世界

1期より前の世界(地球)

人類が生まれるまで頑張ったけど滅亡

地球の資源が尽きたので、アウロラを月に逃がす

アウロラが月の資源使って地球の歴史を平行世界たくさん作って再現
何とか人類をもっと長持ちさせられないかシミュレート開始

1期世界(月面の平行世界の中の一つ)  ←(この時点から二期冒頭の世界からの介入が入っている)

篝ちゃんを殺せず滅亡

2期冒頭の世界(月面)
(1期の世界以外にも、たくさん平行世界を作って
人類が生き残る未来を探していることがここで判明)

地球でなら人類存続の未来が生まれそうなので地球にアウロラを送り返す

2期の現在の世界(地球上)
18話の時点では17話冒頭の荒野で兵士やってるコタさんの回想という体

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9327-Z+fW):2017/02/14(火) 05:10:59.09 ID:0z6ggo0/0.net
1期世界は完全に滅亡して
記憶リセットして2期世界に転生したような感じなのか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-JgBl):2017/02/14(火) 05:18:16.78 ID:cJuI0jpm0.net
>>475
微妙な差異はあるけど、そういうもんだと思ってくれていい
ただし、2期冒頭の世界で見つかった「地球で生命が長く繁栄する世界」を実現するために今のコタさんには篝火が仕込まれている
篝火=時々出てきた「暗闇に松明とキーワードが浮かんだ風景」な。コタさんはそれで正解に導かれて出来レースを無自覚にさせられてる
ただ、1期世界の時点だとどうあがいても滅亡を防ぐには手遅れだったので、今の世界では見かけ上10年くらい時系列を遡って導いてる状態
1期の頃と歳同じくらいじゃね?って疑問はめんどいから誰か頼んだけど、実は1期のコタさんは見かけ高校生で実年齢は20代後半だった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df02-1rIO):2017/02/14(火) 05:55:03.08 ID:1diiXnhs0.net
散々説明されてんのにまたこういう質問者が出るのはTerra入ってからの評判聞いて見に来た奴なんだろうな
まぁ最新話まで流し見じゃ繋がらんだろうなmoonすっ飛ばした素振りだし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9327-Z+fW):2017/02/14(火) 06:04:36.04 ID:0z6ggo0/0.net
いやリライト1期から見てるけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-ENO3):2017/02/14(火) 06:41:14.11 ID:bm2NVYLO0.net
設定とかもちゃんとわかろうとすればもっと面白いんだろうけど
ただアニメ自体の雰囲気を楽しんでいるアニメ組もいるのよ
肩肘はらずに楽しみたい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9327-Z+fW):2017/02/14(火) 06:45:34.50 ID:0z6ggo0/0.net
なんていうかわざと分かりにくく描写してる感を感じて素直に楽しめないんだよな
ラジオの方が面白い

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3662-S0So):2017/02/14(火) 06:58:36.67 ID:RWF03IO50.net
一期で世界滅亡しました
二期でなんか上位世界があることが分かりました
そこで滅亡しないで済む方法見つけたので最後のやり直しが始まりました

小難しいこと考えなくてもちゃんとセリフ聞いてればこれぐらいは分かると思うけどなぁ
最後のやり直しで主人公が今までと同じ姿なのにヒロインは幼児(周囲の環境が変わってる)という分かりづらいポイントはあるけど、アニメじゃそこもご丁寧にセリフで言わせてるし
まぁ普通のループ物なら、最後のやり直しでも主人公周りの環境は変えずに展開が変化していくっていうのが定石ではあるんだろうけど
そこをそうしないのがこの作品の肝なわけよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hf7-3CwI):2017/02/14(火) 07:38:57.95 ID:Txt1nYiQH.net
アニメだからこそセリフで言わせないで欲しいってのが山ほどあるよな
別に丁寧に言わなくても視聴者としては断定できなくても推測は十分できるってのに
たしかに懇切丁寧にキャラに喋らせないと意味不明って騒ぎ立てるガイジ層はいるがそれに合わせる必要なんて1ミリもない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-cW+Q):2017/02/14(火) 07:40:53.60 ID:DSMH7vxxd.net
アニメ始まったから原作始めた俺的には本編でフレンドリー篝ちゃんが出てこなくて意味わからなかったわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hf7-3CwI):2017/02/14(火) 07:45:28.15 ID:Txt1nYiQH.net
>>483
原作組としては1話開始5分でもうすでに意味不明だからしょうがない
制作側がそもそも設定理解してないから

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4e-ENO3):2017/02/14(火) 07:52:19.43 ID:jAKCJ+F50.net
一期の高校生瑚太郎(176cm)と姿同じに見えて
地球救済ハンター瑚太郎(中学生)はさりげに背が小さかったと思う

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM52-FVHE):2017/02/14(火) 08:14:19.69 ID:cLdhhbXTM.net
でも今週は高校に進学して背伸びたのに入寮してまた縮んだね
不思議っ!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2dd-dlvH):2017/02/14(火) 09:36:26.12 ID:5+703Hpi0.net
最新話で個人的に面白かったのは超人の能力かな
汚染系だけよく把握できなかったけど
奇しくも現代はAIやロボット技術の発達によって人間の技能や技術に対する再定義が今後ますます盛んに行われていくんだろうけど、
人類種を超越した超人の技能が思考や発明ではなく、狩猟技術に対してっていう設定は皮肉が利いてるというか
対するガイアの方が使役するという観点からいうと現代的な人間像だよね
作中で思想と思想の戦いとコタロウも言ってたし世界か自分かの問いもそうだけど、自身に対する認識と世界への働きかけ方によって
明確に資質が分かれてしまうんだろうね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-JgBl):2017/02/14(火) 10:06:20.27 ID:cJuI0jpm0.net
汚染系はわかりやすく言えば肉体の自発的に制御できない部分の制御って思っておけばいいよ
心臓とか内臓とかの自分で意識しなくても勝手に動いてくれる肉体を自在に操る
この技能を突き詰めていくと、人体で分泌するはずのない物質を体内で作れるように細胞すら作り変える奴らもいたりする
ルチアの毒とか静流の体内工場とかがその例

ここまで行くと、脳を魔物化する聖女の能力とかと色々被ってしまう気がするけど気のせいだよ(小声

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbf-9/Ec):2017/02/14(火) 11:12:55.90 ID:apVD+awS0.net
アバン流してて
〉2期の現在の世界(地球上)
〉18話の時点では17話冒頭の荒野で兵士やってるコタさんの回想という体
これ気がついてなかった
なるほど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 833a-5xr0):2017/02/14(火) 11:14:56.18 ID:cNBvFLNu0.net
超人の資質をもっているのに、ネガティヴで卑屈な思想も持ち合わせているコタさんは特殊な存在
リライト能力はそんな異端さゆえの能力なんだろうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7db-Cm3f):2017/02/14(火) 12:19:11.31 ID:nK0nR88q0.net
言い方悪いかもしれないけど理解力ない人にはRewriteみたいなロミオのシナリオは合わないだろうね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hf7-3CwI):2017/02/14(火) 12:19:58.23 ID:Txt1nYiQH.net
詳細な情報が調べられないからアレだがリライト能力はどっちかというと魔物使い寄りじゃないかな
アニメじゃmob止まりになりそうなごにょごにょさんや聖女は死んだ細胞の魔物化してるしその辺に近いと思ってる
そこに超人の自分を変える資質が加わってあんな感じ的な

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7db-Cm3f):2017/02/14(火) 12:31:28.26 ID:nK0nR88q0.net
俺の個人的な解釈ではリライト能力はアウロラの進化の記録を書き変えるもの
元々超人の能力はアウロラに記録蓄積されてる人類の獲得形質にアクセスしてそれを引き出す力だから
その記録を都合の良いように書き換えてからアクセスすれば何でも望んだ力を得られるって仕組みだと思う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-6ar5):2017/02/14(火) 12:41:49.22 ID:7myg4j2ta.net
まあ理解出来てなくても楽しめてればいいんじゃないの

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM52-FVHE):2017/02/14(火) 12:54:21.11 ID:cLdhhbXTM.net
以来の鍵というか麻枝は幻想世界みたいな難しい話が理解できずに切り離して見ていても話の進行自体には影響なく理解できるから感情移入し易いんだけど、
こっちは最低でも一期とmoonの概要と関係性程度は理解できんとループしてんのかパラレルなのか過去未来どっちなのか話の進行自体が全く理解できず疑問符並べてるうちに話がさっさと前に進んじゃうから理解出来ないのに楽しむってのは難しいとは思う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hf7-3CwI):2017/02/14(火) 12:58:16.17 ID:Txt1nYiQH.net
>>493
それだわ俺も何も理解してねえやり直してこよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd52-NOvL):2017/02/14(火) 13:05:16.50 ID:3gsV57mXd.net
理解なんてしなくていい
雰囲気を楽しむ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-eUd9):2017/02/14(火) 13:15:59.30 ID:tDotZktn0.net
麻枝シナリオのいわゆる”奇跡”な部分をきちんと筋道立てて書く試みはあっただろうね
べつに科学ではないけど因果関係や理由をしっかりするというか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 833a-cGUq):2017/02/14(火) 13:24:32.90 ID:cNBvFLNu0.net
説得力を重視してるってロミオ自身も言ってるしね
ノリや勢いで見ようとすると理解できず置いていかれるけど、その後自分の中で全てが繋がったときの感動がやばい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-xKxG):2017/02/14(火) 14:47:10.52 ID:wIvRp77jr.net
試みというかロミオは元々そういうライターだからな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/14(火) 18:31:28.76 ID:ShCASFQJa.net
現在の地球からみると月面にはmoonの朽ちたビル群のある光景が
何億年もの時を経て更に朽ちた状態で広がってるのかね
じゃあリライト世界の月には酸素や重力が存在してるのか?
NASAがびっくら仰天しちゃうから物理的でない精神世界かな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7690-CIv3):2017/02/14(火) 18:33:16.65 ID:/ON7nDUj0.net
>>501
Moon編最後の描写を見るに、月面世界にあった建築物などもアウロラに還元されて地球に戻ったみたいだし、
今の地球から観測した月はやっぱりクレーターしかない世界なんじゃなかろうか
篝ちゃんは頑張れば見つけられたりするのかもしれないが

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-JgBl):2017/02/14(火) 18:38:17.04 ID:cJuI0jpm0.net
月の枝世界の状態でアポロ計画があったのかの方が気になって仕方ない
某√で枝世界では救済時に宇宙に逃げて、その時は月(地球)の大きさが隠せてなかったし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 833a-cGUq):2017/02/14(火) 18:45:26.33 ID:cNBvFLNu0.net
>>503
これがわからない 圧縮空間でなんとかなっちゃうの?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc1-E76/):2017/02/14(火) 18:59:57.14 ID:QkXK/o1Z0.net
そのあたりは、大学で宇宙論の講義聞いてきたら?
単位や学位はでないけれど、講義は記名するだけで受けられるところも多い

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/14(火) 19:02:02.07 ID:ShCASFQJa.net
>>502なるほどなー
篝はボッチで思い出だけを糧に地球観察かなんとまあ
枝世界から干渉してきた桜ちゃんは現在にはもう干渉してこんのかね
ていうか桜の襲撃は桜が計画的に理性的にやってるとかでなく
怨念とかが勝手に魔物をmoon世界に出現させたんだよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7690-CIv3):2017/02/14(火) 19:08:34.37 ID:/ON7nDUj0.net
>>506
アニメ組だから正解だとは思わずに聞いてほしいんだが、
月世界に成立していた各枝世界は、もうアウロラに戻ったうえで真の地球をやり直すために使われてるから、
Moon編の時とは違って現時点で存在しておらず干渉しようもないはず
桜さんが高次元世界に魔物を送り込めた理由はわからんけど、理性的ではあるんじゃないかなあ
憎しみで凝り固まってるとはいえ高次元世界を認識・理解して攻撃対象にするなんて、憎悪の力だけじゃできないだろう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-JgBl):2017/02/14(火) 19:13:15.49 ID:cJuI0jpm0.net
>>506
どうやって送り込んでたのかは描写がないからわからないね
Moonで初めて魔物が出現してた時に鹿島ボイスで喋ってたから、怨念で魔物を生んだとかではなく直接送り込んで操ってたのは間違いなさそうだけど

terra編になってからは月には枝世界が存在しないし、地球も面積十分で庭の文明は発生しないから篝ちゃんに干渉は不可能よ
今の地球で生まれた鹿島桜はterra編のあの一人だけ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df02-1rIO):2017/02/14(火) 19:16:19.52 ID:1diiXnhs0.net
どうやって送り込んできたのかわからない異常なことを可能にする執念っていう描写なのに、それを1から100まで説明しろっていうのは野暮だと思わんかね?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/14(火) 19:22:24.86 ID:ShCASFQJa.net
>>507>>508
意図的に干渉してくるとか強すぎいぃ
魔物小屋用の空間まで用意できるって話だしガイア時空間忍術みたいなのに
融通ききすぎてしょ
moonのどの世界より強い咲夜が瑚太郎と二人がかりでも圧倒できなかったってことは
ガイア最強は人間込みだと桜>咲夜で魔物のみだと咲夜最強なのかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7690-CIv3):2017/02/14(火) 19:26:21.80 ID:/ON7nDUj0.net
>>510
全ての枝世界の桜さんの総がかりっぽいから、一人頭の戦力はそうでもないんじゃないか
咲夜は全枝世界の中で最強の一人をMoon世界に送り込んだっぽい描写だったけど、
桜さんはそもそも枝世界の数分だけ存在して干渉してきてるわけだから数の差がありすぎる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7231-eUd9):2017/02/14(火) 19:29:43.23 ID:9LRgmalG0.net
>>511
あの咲夜は全枝世界中最強の1人じゃなくて全枝世界での可能性を閉じて、いわば全員が合体して1人になった究極の咲夜でしょ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-JgBl):2017/02/14(火) 19:30:01.24 ID:cJuI0jpm0.net
>>510
そら全ての枝世界を集約したって言っても実体が一人の咲夜さんでは数の暴力でもどうにもなりませんよ
コタさんの言葉を借りるなら、咲夜=全枝世界で最も調子のいい状態をいいとこ取りした完璧なコンディションってだけ
鹿島ズは最強の魔物使い×∞×複数の魔物(しかも恐竜タイプとかの強い奴)だから物理的に勝ちようが無いっす
鹿島一人で操れる魔物vs咲夜なら余裕で咲夜が勝つけどな

ちなみにガーディアンも時空間忍術使えるぞ
こっちは魔物とか使わん純粋な科学技術の応用だと思うが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-Zsgx):2017/02/14(火) 19:32:38.90 ID:jkSB/m7a0.net
枝世界全部とか相手は無限なわけだからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-t5Ol):2017/02/14(火) 19:37:42.23 ID:olNltkvAa.net
結局、ガーもガもやってることはそう大差ないんだよな
生命力を使って結果を出すって点においては

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-wXJX):2017/02/14(火) 19:41:14.02 ID:tS3ZwnwI0.net
桜ちゃんは自力で枝世界の存在に気付いて現世側からmoon世界に辿り着いた時点で十分作中最強って言える

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/14(火) 20:17:04.20 ID:ShCASFQJa.net
moon襲撃って全枝世界の沢山の桜の総攻撃だったのか
枝世界のどこからかって言ってたから
とあるひとつの枝世界の桜が一人で頑張ったのかとおもっとったわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc1-E76/):2017/02/14(火) 20:19:49.90 ID:QkXK/o1Z0.net
あの魔物一体一体が、枝世界の最強クラスの魔物
だから地竜が無限湧きだった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfeb-eUd9):2017/02/14(火) 21:24:22.74 ID:QHLaUBR/0.net
アニメの桜はそうでも無かったけど、ゲーム個別ルートの桜は全枝集中のおかげでほぼ廃人と化してる

まぁ普通の人間はそもそもmoonに気付けないし、気づいてもあんなことは出来ないが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-CIv3):2017/02/14(火) 22:21:44.07 ID:+aSq/kIA0.net
>>519
今のTERRAの方でも咲夜がいないみたいに
加島桜の超常的な能力は大分失われてて
象徴としてだけの意味合いが強くなってるみたいよ

だから今のガイアを牛耳ってるのは加島桜じゃないとか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cGUq):2017/02/15(水) 00:38:53.41 ID:fxAqT5XW0.net
過去編である今はまだ1期過去と分岐してないぞ?
加島桜がMOON世界で別の枝世界の自分と並列につなぐことは出来ないから、1期と同じルートを辿っても
別世界に干渉できないだけで、加島桜は加島桜だよ。
魔物を使えて聖女の記憶を受け継ぐ底知れない人なのは同じ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF52-1rIO):2017/02/15(水) 02:29:42.92 ID:etnpcbe0F.net
>>520
そもそも枝の時から別にガイア牛耳ってない
破滅主義加島派、現実主義洲崎派で割れてるってか洲崎優勢
破滅主義派が暴走して救済発動って流れなわけで
洲崎は救済への対抗策も用意してるし(人工来世)

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-CIv3):2017/02/15(水) 02:45:40.94 ID:+p10Nmbk0.net
1期の加島桜はMOON世界の知識を得た事で発狂、廃人化、ただMOON世界を攻撃する存在へ
同時に聖女の継承能力も壊れて不完全な継承しかできなくなる

2期だと廃人化していないからMOONの事は知らないし(というか世界が違うから知りようがない)
全生命への憎悪も落ち着いているはず、そして聖女の継承能力も失われていないはずだけど
アウロラの進化の作用によって聖女の弱体化とかくらっているかもな

MOONの静流が生み出した悪魔の生命体は、一度生命が滅びた後に大幅に弱体化されたうえで生態系に組み込まれていたりしたしな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 634d-cMVX):2017/02/15(水) 06:19:50.39 ID:GuX9lyiQ0.net
原作未プレイアニメ組だけどおおまかな流れはわかるけど疑問が残る

もともと滅んでいた地球は何故滅んだのか(そこに瑚太郎や篝達は存在してたのか、それとも別の人間?)
月にアウロラが移ったけどシュミレートはアウロラ消費しないのか?
月篝は世界線が1本の時から人の形をしていたのか? 瑚太郎達の特殊能力は月篝の意志で発現?

それとも世界線の中で偶然発現したもの? 月篝は世界線の中に自分送り込むことが可能?
シュミレートはどこまで干渉可能? 瑚太郎達が生まれてくるのは絶対?(それ以前からやり直さないの?)
加島桜と咲夜はどうやって月にある世界線って気付いたのか? 地球にアウロラ戻したけど月篝は存在ごと消えたの? 

ネタバレなら答えなくてもいいけどもしかして1期の隕石って愛を植え付けられ描写で、腕を切断されたのは感情がなかったから? TERRA編はそれを防ぎ地球篝に愛を教え運命を変える? もしくは加島桜にも愛を?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-GLb4):2017/02/15(水) 06:37:37.72 ID:wb4cYUrK0.net
>>524
かつての地球が滅んだのは枝世界と一緒
人類が資源を消費しては再進化してリセットを繰り返し、最後の一回を行えなくなったからアウロラが月に逃げた

月自体はその減ったアウロラですら小さい天体だったので庭の文明が生まれた
枝世界でのシミュレータ化は小さい天体である月の資源を節約する役割もあったので無限に近い平行世界を作れたんよ

篝自体は枝世界が生まれる前の地球にもあの姿でいたはず
ただし篝本人は実体を持たない星霊が送り込む化身なのでだいたいはその時の知的生命体の姿で現れる
爬虫類が人類に進化してたら篝ちゃんの姿もトカゲだってことだ。ちゃんと萌えてやれよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-GLb4):2017/02/15(水) 07:04:42.07 ID:wb4cYUrK0.net
続き
アウロラを利用するコタさんとか他の皆様の能力はアウロラの濃度が高かった地球で必然的に発現したもの
枝世界の中には割り当てられたアウロラの量が少なくて、そういった超常の力が存在しない世界線もある(そのほとんどは篝ちゃん好みの未来が無かったのでレジャーシート上では無視されていた)

コタさん達がかつての地球に住んでいたか は間違いなく居たと言える
アウロラが進化の歴史を再現する能力がある以上、元の地球時代のデータにコタさん達が居なければそもそも枝世界にコタさんが生まれる事自体が出来ない
月篝がアウロラ弄っても元の歴史に多少茶々を入れるくらいしか出来ないので、0からコタさんを造れるほど自由が効いたとすると
そもそもその手間で咲夜みたいなご都合主義キャラを量産してさっさと理論完成させた方がいいだろってなる

愛の話は、理論に埋め込まれた■が誰が誰に向けたメッセージなのか が答えなので次の回でわかってくると思われ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93eb-CIv3):2017/02/15(水) 07:35:30.15 ID:OAW6Ch9M0.net
パラレルワールド=世界線って意味で使うのやめよう。シュタゲから入ったんだろうけど、シュタゲ世界でしか通じない使い方だし、世界線は収束しちゃうから誤用になる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM52-WGV0):2017/02/15(水) 07:43:31.13 ID:wTQx99xbM.net
シュタゲやったことないけど違うんか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df02-1rIO):2017/02/15(水) 09:47:20.43 ID:J0L+SCJi0.net
その辺のツッコミを入れると宇宙ひも理論とかエヴェレットの多世界解釈などの宇宙論の講釈を始めなければいけなくなる
rewriteはベースはシミュレーション仮説だと思うけど

作中では咲夜が「運命線」なんて言ってるけどね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM62-kiAT):2017/02/15(水) 11:48:51.01 ID:QXcr9xDjM.net
>>524
咲夜と加島が具体的にどうやってmoon世界に気付いたかは不明
原作でも「天才だから」で片付けられているけど
咲夜は少し無茶したから、咲夜という存在はmoonに帰結してterra編では存在が消えた

地球にアウロラ戻した時に月篝は消えてないけど
他の全てが地球に行ったから月でぼっち状態

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2782-E76/):2017/02/15(水) 12:10:38.20 ID:8Y6A8MpH0.net
Rewriteのベースはガイア理論ですね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/15(水) 12:12:55.67 ID:HZJxVDnwa.net
加島に殺されなければ月でオカ研と篝で仲良く地球観察ができたとかそういうわけではなく
アウロラ返した時点で瑚太郎たちがきらきら光になって篝がボッチ化するは確定事項なんか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 833a-cGUq):2017/02/15(水) 12:19:17.27 ID:tGXYk7bD0.net
永遠の蜜月を望むことは罪だから
命は、孤独に耐えなければいけないのだから
認めてはいけない感情だった
奪ったものを返して それで私は無に還る
必要な夢はもう見たから
私はそれで満足

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-t5Ol):2017/02/15(水) 12:20:56.32 ID:YTLC4ObKa.net
>>532 理論が完成した時点で篝ぼっちは確定事項

皮肉なことに加島の干渉がなければ絶対に理論が完成しなくて、月のアウロラもそのうち枯渇して人類滅んだと言うね...

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-UBP/):2017/02/15(水) 12:32:13.36 ID:z0nGfTWpd.net
アウロラと資源がごっちゃになってるんだけど
アウロラ≠資源で地球資源枯渇→アウロラ月へ移動→月資源枯渇&地球資源回復→アウロラ地球へ移動で寺でいいんだよね?
アウロラの総量って宇宙進出しなければ減らないんだっけ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/15(水) 12:32:49.57 ID:HZJxVDnwa.net
必要な夢って月での蜜月が篝の探してたいい記憶ってことか?
孤独に耐えるための思い出づくりってことなのかどっちだろね
>>534そうか地球に返すアウロラを瑚太郎のぶんだけ残すとかそういう融通はきかなかったとか
ただ単にそれはわがままが過ぎるって良識の問題とかそんな感じか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-ENO3):2017/02/15(水) 17:11:54.53 ID:wb4cYUrK0.net
>>535
アウロラ+資源で生命が生まれる、生命が増えて星の上で繁栄すると資源を消費する、資源を消費すると宿っていたアウロラが大気中に放出されて一定濃度を超えると星が鍵を生み出して救済を起こそうとする
原作ではこんな感じなので資源とアウロラが別物なのは確実。資源が何を示すのかは作中では具体的に語られていない
アウロラの総量は、原作のMoonでオカ研がシムアースする場面で「大陸移動を止めたけどかなり活力を消費した」というような部分があるのでアウロラも減るのは間違いない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76f7-dlvH):2017/02/15(水) 20:31:25.63 ID:O4Bgt+Lc0.net
主人公と西九条が同期同特殊部隊ということはセックスしてるんですね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbf-U3yY):2017/02/15(水) 20:54:04.74 ID:YZ4LT2HK0.net
rewriteは途中から 無数に存在する世界に対して
青春 学園生活のちっぽけさが前提で話が進むから、ある意味リトバスABとは真逆の作品なんだよな

それで「期待してたのと違う」って人続出した

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7690-CIv3):2017/02/15(水) 21:00:08.41 ID:GzLM6+nk0.net
その辺の作品は青春や小さな幸せのために世界が存在するもんな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7db-Cm3f):2017/02/15(水) 21:12:31.80 ID:hz5NazAf0.net
篝火「友達?ダメ。仲間?ダメ。青春?もちろんダメ。」

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-xKxG):2017/02/15(水) 21:14:40.79 ID:nG4HBl+T0.net
コタさんに厳しすぎる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-ENO3):2017/02/15(水) 21:32:09.15 ID:8B8HqQCt0.net
今後を考えると割と今の時点が深刻な苦悩もしがらみもなく充実してる期間なくらいだからなぁ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd52-6BQA):2017/02/15(水) 21:35:48.21 ID:tuNoI7Yld.net
>>31
いのうぇい?
1期去り際の仕草がめちゃシコだった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-CIv3):2017/02/15(水) 21:49:16.54 ID:GEoZHima0.net
>>522
洲崎はそもそも選民思想だしな
加島桜の思想は自分たち含めた全人類の死滅って
自分たちにまったくメリットないし受け入れなかったけど
MOONの加島桜はその狂気を実現する力があった

それがMOON洲崎の誤算なわけで

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfeb-eUd9):2017/02/15(水) 21:49:38.56 ID:uofCpe/Y0.net
イノウェイもこの時代はロリやぞ(真ヒロインがロリでないとは言ってない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8a-5xr0):2017/02/15(水) 22:00:50.64 ID:K2EcgWktM.net
めぐみんだぞ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 364d-a31+):2017/02/15(水) 22:03:14.05 ID:JeBGNypF0.net
>>545
MOON洲崎のやろうとしてたのは魔物技術の世界規模の普及だぞ
だから救済の阻止に失敗してから避難計画を動かして、それの目処が立ったら自分は人工来世に向かわずに星に還る道を選んでる
あいつのプランの中での人工来世は二の次以下の失敗した時用のことでしかない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 761c-t5Ol):2017/02/15(水) 22:06:00.46 ID:f6uHTHpn0.net
>>544 RewriteIMでもやりなさい(無慈悲)
多分、terraのヒロインと言っても過言まっはない彼女のことだろうな
篝ちゃん?彼女はダミーヒロイン(公式)です

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-ENO3):2017/02/15(水) 22:08:08.76 ID:wb4cYUrK0.net
洲崎の選民思想は魔物使いの性質上そうなって然るべきって考えてただけでしょう
魔を操る技術が一般化すればどう頑張っても素質がある人と無い人では魔物の運用に天と地の差が生まれる

ある意味コイツがrewriteの世界じゃ一番篝好みだった気がするけど、いかんせん組織のしがらみに因われて時期を逸したんだよな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-Zsgx):2017/02/15(水) 22:09:45.65 ID:nG4HBl+T0.net
IMのイノウェイルートは良いものだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 761c-t5Ol):2017/02/15(水) 22:17:10.82 ID:f6uHTHpn0.net
>>550 一番正解に近づいたやつって言われてたしな

でもあいつが頑張らないとコタさんが行動起こす前に加島が滅びの歌しちゃう可能性あったからな...

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-3yR0):2017/02/15(水) 22:43:37.31 ID:+3pTTTsB0.net
コタさんが1番強くなるのって朱音√だっけ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-a31+):2017/02/15(水) 22:51:21.88 ID:595soJUEd.net
個別最強はちはやルートだろ
朱音ルートは地竜倒せなかったし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMa3-cGUq):2017/02/15(水) 22:55:26.32 ID:wLDYCvsYM.net
試合形式ならちはや
実戦ならterra

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 833a-cGUq):2017/02/15(水) 22:58:35.15 ID:tGXYk7bD0.net
個別で一番かっこいいのは間違いなく朱音√だな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc7-F1sY):2017/02/15(水) 23:01:16.86 ID:3FZNlJeed.net
別世界にはガー最強を制圧できるコタさんがいてだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe8f-a31+):2017/02/15(水) 23:05:48.91 ID:8NeZiR8O0.net
>>557
HF含めてそんなルートあったっけ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7690-CIv3):2017/02/15(水) 23:07:30.28 ID:GzLM6+nk0.net
この話題も何度か見たけど、君たちここがアニメスレだってこと忘れてますよね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-Zsgx):2017/02/15(水) 23:12:05.40 ID:nG4HBl+T0.net
アニメで端折られたとはいえ個別の話すらできないとほんとに話題がなくなるぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cGUq):2017/02/15(水) 23:12:52.29 ID:fxAqT5XW0.net
原作スレでやろう?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-1rIO):2017/02/15(水) 23:15:50.40 ID:InNIFJu8d.net
個別でわかる情報で既に知っていなきゃいけないからネタバレって訳ではないんだけどね
洲崎加島とかTerraですげー生きてくる伏線なのに盛大にカットして謎のルチア押しした天衝が悪い

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7690-CIv3):2017/02/15(水) 23:16:33.03 ID:GzLM6+nk0.net
うん原作スレでやればいいよね
もうアニメのネタバレにはならないからって原作各ルートのネタバレを容赦なくかましていくスタイルはどうかと

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-CIv3):2017/02/15(水) 23:19:33.35 ID:GEoZHima0.net
とりあえずガイア最強の地竜さんと
ガーディアン最強の江崎も
静流にかかれば相打ちって大雑把な戦力描写は止めよう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe8f-a31+):2017/02/15(水) 23:21:40.29 ID:8NeZiR8O0.net
Rewriteの特性上各ルートを比較するのは当然だし
ネタバレ無しで考察とかしたいならそれこそ他所行ってくれって話だよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 761c-t5Ol):2017/02/15(水) 23:23:40.70 ID:f6uHTHpn0.net
>>558 多分Hf静流ルートだな
アレはまあ乙杯だから出来る世界であるが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe8f-a31+):2017/02/15(水) 23:31:36.95 ID:8NeZiR8O0.net
>>566
あれは疑似moonだしな
それでも制圧レベルじゃなくてギリギリの戦いじゃなかったか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cGUq):2017/02/15(水) 23:33:06.50 ID:fxAqT5XW0.net
アニメと絡めての原作の話は分かるが、原作の話オンリーで考察しだすのは流石にスレ違い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-a31+):2017/02/15(水) 23:36:11.29 ID:x0DdXmsad.net
じゃあアニメルートの強さってどれくらいなんだろうな?
限界レベルまで書き換えして江坂さん以上の身体能力はあったけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-ENO3):2017/02/15(水) 23:46:30.58 ID:8B8HqQCt0.net
縮地みたいなことやってたし身体能力は相当だと思うけど技が無いから小鳥シズルチアよりは上ちはや朱音よりは下かな
ぶっちゃけ枝コタはオーロラ加工に書き換え注ぎ込んだ方が強いからなぁ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfeb-eUd9):2017/02/15(水) 23:48:56.81 ID:uofCpe/Y0.net
朱音より下?
何が

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-JMZn):2017/02/15(水) 23:49:42.30 ID:Eh+iAOPB0.net
>>569
魔物化はしたけど確か毒耐性でかなり針進めるはずだし実践経験浅いからterra以下は確実
個別で書き換えを戦闘能力に大きく割いてるのは朱音だけどあっちはオーロラ強化メインだからその下くらいかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfeb-eUd9):2017/02/15(水) 23:52:24.43 ID:uofCpe/Y0.net
ああすまん、他ルートのコタさんとの比較か
そのままヒロインの強さとの比較かと思って会長が超人化したのかと思ったわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 833a-cGUq):2017/02/15(水) 23:53:17.27 ID:tGXYk7bD0.net
単純なスペックは全キャラトップレベルなんだろうけど、それだけだな
技術と経験を積み重ねてるキャラには及ばない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfeb-eUd9):2017/02/15(水) 23:56:33.65 ID:uofCpe/Y0.net
咲夜が素振りしか教えないから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-Zsgx):2017/02/15(水) 23:57:47.91 ID:nG4HBl+T0.net
素振りは瑚太郎が勝手にやってただけだから実質戦い方は何も教えてない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe8f-a31+):2017/02/15(水) 23:59:34.16 ID:8NeZiR8O0.net
>>574
むしろ単純なスペックは先週アニメでもやってた通り平均以下以下のクソザコレベルだろ
それを書き換えで咲夜、静流を越えることが可能なわけで

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb3a-eq+O):2017/02/16(木) 00:07:38.00 ID:vCRmpuQH0.net
(アニメ13話で、まともな訓練も実戦経験も無く、ただ身体能力の書き換えを限界近くまで行った瑚太朗の)
単純なスペックは全キャラトップレベルなんだろうけど、それだけだな

言葉が足りませんでした

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/16(木) 00:09:20.50 ID:vEGmV2ty0.net
このスレは文脈読まずに揚げ足取るヤツが多いわ。呆れる。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/16(木) 00:51:16.51 ID:t/yU3DhZ0.net
moonでは全てが最良の状態に収束するって設定だけどあんまり整合性取れてないよね
ちはや√のコタローとか明らかにmoonより強い、まあこれは複数ライターの弊害だとしても朱音√でやったオーロラ魔物使ってないし
単純にterraコタの二倍近いアウロラ全部使って書き換えた枝もあったろうにどう見てもそのレベルに達してないよね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/16(木) 01:32:23.50 ID:YtlXRnQf0.net
上にも書かれてるけど強化しただけで技術的にも経験的にも素人だから
戦う事に関しては最強ではないんだろう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-P9CU):2017/02/16(木) 01:36:43.20 ID:HijjFaHZ0.net
強さ議論ってのは全般的に定義があいまいになりがちで生産性がないぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f81-n658):2017/02/16(木) 11:44:22.39 ID:SqVCcNWk0.net
三国から漂うかませ臭はなんだろう
なんで超人なんかになったんすかね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/16(木) 11:46:50.63 ID:vEGmV2ty0.net
三国にグリリバ当てるセンスは今んとこTerra編で唯一の失敗だ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6feb-b1Eb):2017/02/16(木) 13:00:12.09 ID:zGeQ2Flt0.net
なったというか自然になるもんだからなぁ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf0-P9CU):2017/02/16(木) 13:11:56.16 ID:W4Pig6xg0.net
噛ませは超人になりやすいんだよ
超人として強い=噛ませになって早死にしやすい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbee-eq+O):2017/02/16(木) 13:14:16.95 ID:7Pejk2rX0.net
強いだけの馬鹿は早死する

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-Z7AI):2017/02/16(木) 13:19:35.88 ID:0ZW+Jc3k0.net
三国は声優だけじゃなくて外見も原作の時のイメージとだいぶ違ったわ
もっとがっしりした体格をイメージしてた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-o0hc):2017/02/16(木) 13:21:55.47 ID:Vj+MTDnN0.net
英雄気取りの自己中ばっかりだからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbcc-Z7AI):2017/02/16(木) 13:37:07.84 ID:r1o/j7mI0.net
英雄の時代と違って実戦が少ないのも早死にする要因
時代が違えば英雄になれただろうに

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-6x/Q):2017/02/16(木) 15:05:39.81 ID:ZeZ0g5C3a.net
原作組の談によるとガイアはかつて某世界宗教に弾圧された歴史ありって話だけど
超人は魔女狩りみたいな目にあったりしてたのかね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf0-P9CU):2017/02/16(木) 15:19:11.39 ID:W4Pig6xg0.net
あの自己中共が大人しく殺されるとは思わないけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f82-qUVP):2017/02/16(木) 15:32:14.78 ID:DzyEyuZv0.net
ジャンヌ・ダルクのような末路は珍しくない
人類史は魔女狩りの歴史といっても過言ではない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbcc-Z7AI):2017/02/16(木) 15:36:19.09 ID:r1o/j7mI0.net
静流も小学校でいじめられてたし
ルチアは言うまでもなく
瑚太朗もいじめっ子返り撃ちにして転校させられた(一対多数なのに
瑚太朗側が慰謝料かなり払った所見ると恐らく後遺症残るレベルの大怪我させた)
超人も基本一般社会に馴染めず数の暴力に押しつぶされる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM9f-eq+O):2017/02/16(木) 15:40:07.58 ID:JW+iu03eM.net
超人側に魔女狩り部門ってのがあるよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-b1Eb):2017/02/16(木) 15:45:44.73 ID:q3pKavb00.net
組織された今となってはガーディアンの方ががっちり体制側ではあるけれど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-Z7AI):2017/02/16(木) 16:10:07.29 ID:0ZW+Jc3k0.net
超人だと異端審問で拷問にかけられても普通に耐え抜きそう
水に沈めて、浮かんでこなければ異端じゃない→普通に1〜2時間くらい耐えて審問官の方が音を上げたり

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/16(木) 16:16:12.84 ID:t/yU3DhZ0.net
ガーディアンには「特別教区」と「全人会議」の二大派閥があるけど
特別教区側は古くから南欧に根を張る宗教系らしいから多分カトリック、魔女狩りに参加してても不思議じゃないよ
全人会議は経済活動の発展と共に発言力を増大させた環太平洋系列、特に軍需産業が強いらしいから中核はアメリカ内部だと思う
昔は宗教的に弾圧したし今は経済面からも色々とガイアに嫌がらせしてるんだろうね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-6x/Q):2017/02/16(木) 18:01:01.00 ID:ZeZ0g5C3a.net
個人だと周囲の人にいじめられるけど
特別教区なるものに参加した途端にガイアを弾圧する側か
裏で権力ありそうな組織展開してるわりに
訓練施設はこじんまりな林間学校みたいなのは
風祭の近くだから目立たないためで遠くにはでっかいビルを所有してたりするのかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbe-eq+O):2017/02/16(木) 18:03:36.83 ID:wX1ZPaqi0.net
>>588
ラグビー体型のゴリラみたいなの想像してたわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-b1Eb):2017/02/16(木) 18:32:34.34 ID:q3pKavb00.net
三国はいわゆるジョック層だからそういう体型を想像するよなぁ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-qUVP):2017/02/16(木) 18:36:22.47 ID:WFrQ+YPu0.net
魔女狩りはCharlotteでも取り上げていたね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/16(木) 19:06:00.77 ID:YtlXRnQf0.net
大西の方が三国でも違和感ない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-b1Eb):2017/02/16(木) 19:15:19.62 ID:q3pKavb00.net
三国が大西の外見で、大西はもっと分かりやすくゴツい山のフドウみたいな感じ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-P9CU):2017/02/16(木) 23:51:20.89 ID:HijjFaHZ0.net
三国はパワーがあるってだけじゃなくて努力もしてるし頭もいいんでないの?
独善的で傲慢な人物ではあるだろうけど、単なるパワーキャラのイメージはなんか違う気がする

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-Z7AI):2017/02/16(木) 23:58:28.33 ID:0ZW+Jc3k0.net
俺の中だと三国は室伏広治みたいな筋肉だけじゃなくて知性も感じさせる雰囲気のイケメンな完璧超人なキャラだと思ってたよ
アニメの三国の見た目だととても後で出てくる得物を操る姿が予想出来ない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb3a-eq+O):2017/02/17(金) 00:09:43.83 ID:i4vJa2n20.net
アニメの大西に薄っぺらい笑顔貼り付けてヘラヘラしてるような外見を想像してた
そんな感じで周りにへつらっているけど、誰よりも自信家で傲慢な奴 そういうイメージだったから知性を感じることはなかったわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/17(金) 00:56:57.78 ID:5ebZgmJ70.net
次でどこまで行くのか、予告が楽しみだなあ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dba2-eq+O):2017/02/17(金) 01:05:40.96 ID:Q/7GBOyg0.net
続編で三国を掘り下げてほしい
タイトルも三国志にしよう、きっと売れるはず

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-rs+1):2017/02/17(金) 01:11:23.49 ID:DGBDu0Red.net
無印しかやってなかったからプラスやりなおしたがもっと西九条と長居との絡みほしかったわ
まあ西九条はチーム上での絡みがあったが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/17(金) 09:17:29.68 ID:/B1xvrbm0.net
普通の物語だったらヒロインは西九条と長居だよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-P9CU):2017/02/17(金) 09:33:37.74 ID:iGpZwi8T0.net
やはりRewriteは分かりにくい詰め込みすぎ、コアな人間じゃないとついていけない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM7f-eq+O):2017/02/17(金) 10:05:23.92 ID:NmUKSrM/M.net
すまないがババアにヒロイン権はないんだ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-rs+1):2017/02/17(金) 10:12:59.55 ID:RhF6L8Lad.net
年齢的に言ったらその二人がヒロインでもよかったろ
ところで西九条の制服姿アニメで出るかな?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-P9CU):2017/02/17(金) 13:18:47.80 ID:huguL8lI0.net
枝世界でもことあるごとに西九条先生が助けてくれて胡太郎に好意を示してくれてて、
グランドルートで過去が明かされる事でヒロイン感が増す、とかだと物語的には美しかったな
そういう話じゃないからしょうがないけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f31-b1Eb):2017/02/17(金) 13:22:35.89 ID:7d+OZo0v0.net
西九条が攻略できないのは惜しい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff0-P9CU):2017/02/17(金) 13:53:06.41 ID:tipPv4gh0.net
ヒロインにルチアとちはやは相応しくない
灯火ちゃんと津久野さんこそ真のヒロイン

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-rs+1):2017/02/17(金) 14:04:44.27 ID:g1HWiKgOa.net
主人公はだけ当時のままでヒロインは普通に歳取ってたとかよくあるしね
デザイアは微妙かな?……ラーゼフォンとか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-sbgu):2017/02/17(金) 14:06:42.34 ID:m9wWIY1e0.net
俺もとーかが一番好きだけど作中の呼び名がとーか、西九条先生、西九条と色々あるせいでなんて呼べば良いのかが悩み

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-6x/Q):2017/02/17(金) 16:14:08.36 ID:tJH9X1SZ0.net
俺のとーかなわけだし
とーかでいいんじゃないかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd7f-rs+1):2017/02/17(金) 16:30:31.78 ID:SvQpAYrrd.net
とーか今俺の上で腰振ってるよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff0-P9CU):2017/02/17(金) 16:33:02.51 ID:tipPv4gh0.net
ルチア要らないから灯火をヒロインにしようぜ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-o0hc):2017/02/17(金) 16:50:31.59 ID:7fqDH55Ka.net
いやここはしまこで

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd7f-rs+1):2017/02/17(金) 17:05:31.49 ID:SvQpAYrrd.net
ともこを忘れるな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4e-Z7AI):2017/02/17(金) 18:01:39.00 ID:68rxXwy+0.net
ガーディアン基礎訓練時の西九条は14〜15くらいだから
一期&Moon編のお静さんより年下かぁ(胸元を見ながら)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-rs+1):2017/02/17(金) 18:13:59.70 ID:qcvL1APPa.net
そんな娘がパーカーの下タンクトップ1枚なんだぜ…ガーディアン最高じゃね?
ガイアはもっと脱ごうね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-o0hc):2017/02/17(金) 18:15:53.10 ID:ff57Z9cM0.net
??「むしろ貧乳派だぁーッ!!」

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-sVP0):2017/02/17(金) 18:18:06.02 ID:pLMGcq4wr.net
rewriteの世界では10歳越えるとヒロインの資格を失います

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-O3KS):2017/02/17(金) 19:01:13.91 ID:HiKt5ohMa.net
西九条先生と恋仲になりたい人はRewriteIMをやろう(ダイマ)

どっかの枝世界で西九条先生や津久野、しまことも恋仲になる可能性はゼロではないから...

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-qUVP):2017/02/17(金) 19:02:39.41 ID:Ojyifk7Q0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xCi_6_x2-w8
予告やっと来た

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8beb-P9CU):2017/02/17(金) 19:03:21.67 ID:HI6pQetc0.net
>>615
そういうのは丸戸作品で良くあるので未プレイだったらやってみるといい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-sbgu):2017/02/17(金) 19:04:12.39 ID:m9wWIY1e0.net
カザコーの制服着たとーかだ!!!!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebee-eq+O):2017/02/17(金) 19:04:26.28 ID:YqQaA0Qr0.net
西九条のコスプレ感ぱない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/17(金) 19:04:47.46 ID:stl/LNfw0.net
予告みたけど西九条が風校の制服着てると違和感凄い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4e-Z7AI):2017/02/17(金) 19:08:45.86 ID:68rxXwy+0.net
たしかに制服違和感w でも目付きの悪い美少女いいなー

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/17(金) 19:12:34.87 ID:8bq221LW0.net
三国さんが活躍しそうだ楽しみ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/17(金) 19:13:25.54 ID:5ebZgmJ70.net
ついに制服灯花が

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b02-DvQT):2017/02/17(金) 19:18:12.55 ID:x41UYaeR0.net
三国が一瞬ハゲに見えて誰だこいつってなった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-rs+1):2017/02/17(金) 19:39:44.74 ID:qcvL1APPa.net
とーかちゃん年齢的にはおかしくないハズなのに制服似合わないなww
なぜだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-P9CU):2017/02/17(金) 20:57:35.92 ID:2Pw7Jrat0.net
今更だけどあの制服をデザインした奴は頭おかしい
頭いたるかよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-qUVP):2017/02/17(金) 20:58:43.99 ID:Ojyifk7Q0.net
え?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/17(金) 21:07:40.59 ID:/B1xvrbm0.net
しかしいたる以外の誰にもあんな服のデザインを考えつかないであろうことを考えれば、やはり唯一無二の人材だったと思うのだ。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-aBIU):2017/02/17(金) 21:10:09.92 ID:uhpnKD49M.net
やっぱりいたるは神だったか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Z7AI):2017/02/17(金) 21:12:01.66 ID:6mk9XoSL0.net
あの手のエロゲ制服は抵抗あるわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-rs+1):2017/02/17(金) 21:13:41.32 ID:qcvL1APPa.net
お?西又と勝負すっか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-P9CU):2017/02/17(金) 21:13:46.79 ID:huguL8lI0.net
何かしら個性出さなきゃいけないのはわかるんだけど可愛いとはあまり思わない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4e-Z7AI):2017/02/17(金) 21:20:18.00 ID:68rxXwy+0.net
ギャルゲエロゲで制服に見えない制服は数あれど
Rewriteのを初めてみた時は縦巻きロールにリボンな髪型が似合いそうとか思った

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b6b-Z7AI):2017/02/17(金) 21:39:31.51 ID:Y8bxTKnr0.net
いたるちん職質されてるw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-yXFx):2017/02/17(金) 22:37:14.90 ID:R2fW9DN8d.net
カザコー制服はヒロインズに合わせてデザインされてるから他のキャラが着てると違和感出るんだろうな
井上の立ち絵ですら最初違和感あったし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-oBrg):2017/02/17(金) 23:50:17.37 ID:3Yo3qi9G0.net
イノウェイ!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/18(土) 00:01:33.75 ID:WmS8rNerr.net
そもそも論、篝は月で何やってるの?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Z7AI):2017/02/18(土) 00:04:21.94 ID:aDzJRdkR0.net
仕事終えて地球にアウロラ返したから何億年かぼっちだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/18(土) 00:08:49.01 ID:WmS8rNerr.net
今回は一度人類が滅びたからその「仕事」があったけど、
基本的に篝は月で何やってるわけ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbf-w24U):2017/02/18(土) 00:10:56.70 ID:h0iqPQj60.net
三国のキャラデザは 芳野さんや恭介みたいな長身イケメンにしてほしかったわ
グリリバも合わないし あんな弱そうな奴が噛ませになっても驚けないし

てかゲームで立ち絵無い奴のキャラデザ適当すぎね? ルイスとかOPに映るたび笑ってまう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/18(土) 00:15:34.36 ID:jjzP+C/n0.net
何もやってない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Z7AI):2017/02/18(土) 00:16:35.86 ID:aDzJRdkR0.net
>>653
星に知的生命体が現れるまで篝の仕事は無い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-eq+O):2017/02/18(土) 00:16:56.91 ID:XNq8cbqi0.net
地球と月で篝は生まれた
ただ月に生命は生まれなかった
篝はぼっち
何もする事は本来ない 裁定する命がないから

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-Bagd):2017/02/18(土) 00:20:05.33 ID:XryuwlBN0.net
井子さん長居ルイスとかは普通に好みだけどな
変にギャルゲちっくじゃない所が良い
逆に改めて本編ヒロイン見ると胸焼けしそうな気分になるわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/18(土) 00:35:37.44 ID:jjzP+C/n0.net
個人的にはアニメの私服イノウェイくらいが一番いい塩梅
「えっと・・・やったー!」のシーンでイノウェイのヒロイン力に気付かせてくれたことだけは1期に感謝してもいい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF7f-DvQT):2017/02/18(土) 00:41:45.90 ID:0I8Rx+GMF.net
>>653
月はなんの為にあそこにあるの?って質問だぞそれは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-oBrg):2017/02/18(土) 00:54:18.21 ID:n2znmjRI0.net
鍵って繁栄してる知的生命体の姿に合わせて発生するんでしょ?
じゃあ月の篝が今の姿になったのは地球のアウロラを奪った後ってこと?

あと、なんで月の篝は庭の文明ができただけでじゃあシュミレートしてみようかってなったの?庭の文明自体は地球のアウロラが月を覆ったときにできた偶発的なものでしょう
地球の篝は救済を起こすかどうかの判定装置でしかないイメージなんだけど…いやどっちも生命の繁栄をってのはわかってるんだけどね
月の篝は本来地球のアウロラを使って月でシュミレートを再現しようとしていた。だけどコタとの触れ合いで地球に返すことに決めた。みたいな?


言いたいことまとまってないかも、長くてすまん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-iRi1):2017/02/18(土) 00:57:28.55 ID:rMTTtKH40.net
>>660
だとすると、篝は偶然いるってことになるな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF7f-DvQT):2017/02/18(土) 01:01:00.12 ID:0I8Rx+GMF.net
>>662
なるなも何もその通りなんだけど
篝は星を擬人化したキャラクターだぞ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-iRi1):2017/02/18(土) 01:06:36.99 ID:rMTTtKH40.net
>>663
あ、そうなの?
星があって篝がいるわけじゃなく、星イコール篝ってことなのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF7f-DvQT):2017/02/18(土) 01:25:31.97 ID:0I8Rx+GMF.net
>>664
鍵は星の化身ってアニメでも一応言ってるけどね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb3a-Gkl1):2017/02/18(土) 01:48:56.25 ID:OhKm8DkS0.net
>>661
そのへんは原作やって、さらに設定資料集の解説も読んで考察する感じだからなあ
回答するにしても、自分の考えが確かなのか自信がない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Z7AI):2017/02/18(土) 02:42:11.12 ID:aDzJRdkR0.net
>>661
そこまで踏み込むとぶっちゃけネタバレ案件なんだよな
篝はmoon編で瑚太郎が言ったように星と命の無我夢中の生存欲求の発露である現象で、そう考えるとじゃあ自分(月)のためなのかと思うけど
moon最後に篝が地球にアウロラ(命)を返したように利己的ではないのが重要

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/18(土) 03:33:21.85 ID:jjzP+C/n0.net
>>661
おそらくまだ地球が一度滅ぶ前は月に鍵はいなかったはず、生まれたのは月での再進化で人類が誕生してからだろう

確かに鍵は知的生命体を観察して救済を起こすか否か決めるだけの自然現象、でもmoon篝は厳密には鍵ではないんだよ
細かい解釈は2パターンあると思うんだけど
@ 鍵は良い記憶の有無を判別する役割があったから、無数の枝に存在する鍵の陰が収束した結果良い記憶を持つ可能性を探る現象として現れた
A アウロラの性質として世界が多重化すれば可能性を探る現象が発生する、単にその現象に姿を与えるなら枝世界の鍵と同じものになるだけ
見かたによってはこの二つは同じこととも言えるからどっちも正しいのかもしれない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/18(土) 04:22:34.62 ID:CEtSDexj0.net
アニメだけだと月の篝と地球の篝が別の存在ということを理解してもらえるかも怪しい
ゲームでもmemory読むまで良くわからなかったりするし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/18(土) 05:23:24.72 ID:STmNSNvg0.net
おんなじ外見をしているキャラを別人と読み取れというのは単純に無理があるよなー。
ロミオは難解さを作品の仕組みとして利用しようとしてるけど、読み手からすれば単に分かり辛いだけだ。
月の化身と地球の化身が同じ見た目なのもそもそもよく分からんし。惑星にアウロラが宿ったときに現れるという点は共通だから、というのだってそう設定されてるからそうなんだろとしか納得できない。
星の化身が美少女の姿をとっているという事がそもそも神話を盾にしたギャルゲーの暗黙の理屈によって成り立ってるのだから、服差分ぐらい作っちゃえば良かったのに。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-yXFx):2017/02/18(土) 05:45:41.73 ID:7pY/OJw8d.net
ぶっちゃけ大人の事情では?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-6x/Q):2017/02/18(土) 06:09:29.10 ID:i0hKhORQ0.net
地球篝と月篝が同じ外見なのは鍵が参考にする知的種族の要素が全く同じだったからだろ
原作の地球シミュレーターだとトサカ生えた人類の時に現れた鍵は篝と全然違う姿だって書かれてたぞ
MOON篝自体現世の無数の鍵の影響が表出したもの言われてるし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fda-Gkl1):2017/02/18(土) 06:17:21.86 ID:y936a/cP0.net
是非は置いといて別人てのは普通に分かるだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/18(土) 06:35:24.31 ID:STmNSNvg0.net
>>672
いやだから設定の話は別にどうだって良いわけで…。

>>673
これは絶対の自信を持って言えるが、terraの篝が出てきたらアニメ初見組から「なんで月にいた篝が地球にいるの?」とか質問が多発するぞ。
むしろそもそも別人という発想も持てずにそんな質問もないかもしれない。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Z7AI):2017/02/18(土) 06:46:50.93 ID:blCYCEA+0.net
アニメ組だけどterra編でも篝ちゃん出てくるのね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fda-Gkl1):2017/02/18(土) 06:53:50.03 ID:y936a/cP0.net
>>674
アニメはそうだな
説明されてる事すら聞き流す層が一定数いるししゃーないだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8beb-P9CU):2017/02/18(土) 08:02:02.93 ID:uzJi4Iux0.net
ぶっちゃけ篝の見た目が同じなのはゲーム制作側の都合な気がしなくもない。原作はルイス・洲崎等の重要人物の立ち絵が無いし、戦闘描写もしょぼいしな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-P9CU):2017/02/18(土) 08:08:12.48 ID:p8qRltEh0.net
予算的に用意可能な絵素材の数に限界があったってのはありそうな話だ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/18(土) 08:08:23.00 ID:CEtSDexj0.net
見た目違うと全く知らないキャラがいきなりヒロインに昇格することになるぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbca-xIS6):2017/02/18(土) 08:19:12.58 ID:tE0Jra8J0.net
月篝って瑚太朗以外には見えてなかったし、瑚太朗視点だから地球篝と同じに見えてたってだけとか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b2e-Z7AI):2017/02/18(土) 08:26:32.92 ID:d66na8ft0.net
テラ篝のほうがお姉ちゃんだから1cmだけ背が高いよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-6x/Q):2017/02/18(土) 08:54:10.34 ID:VysDpFw70.net
おっぱいは?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd7f-K1Nw):2017/02/18(土) 09:28:37.54 ID:r280irxLd.net
確かにイベントスチルはテラ篝のが大人びてた感ある
+の泣き崩れた寺篝ちゃんなんか大人のエロさがあったわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-yXFx):2017/02/18(土) 09:40:56.79 ID:nrhbYnvmM.net
月と地球の篝が同じ外見でないと今日やる回が最大の分岐点にならないだろってのが1つ
terraはそこまでかつての月の歴史を再現してるわけだから瑚太朗や小鳥たちが同じ姿で生まれたように鍵も同じ姿で生まれるだろってのがもう1つ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-sbgu):2017/02/18(土) 10:09:52.00 ID:3lwR6lSR0.net
アニメ一期だと地竜さんの圧倒的な強さをまったく表現出来てなかったので今回は頑張って欲しい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb3a-Gkl1):2017/02/18(土) 10:13:52.78 ID:OhKm8DkS0.net
無理無理
相変わらずのノロノロ地竜さんだよ 作画とか演出に期待するのはもうやめよう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9f-K3GY):2017/02/18(土) 11:28:26.82 ID:zMmSbdwrH.net
MOONで静流が地竜さん倒してたけど原作でそんな描写あったっけ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-6x/Q):2017/02/18(土) 12:15:10.80 ID:yRFikyoFd.net
>>687
無いよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b55-Z7AI):2017/02/18(土) 12:15:23.91 ID:82N323Vp0.net
>>687
あそこは尺のためのオリジナル
原作ならオカ研は一人ずつ消えていくし、加島も地竜は使わないよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/18(土) 12:17:30.78 ID:CEtSDexj0.net
ヒロインの退場の仕方はアニメの方が良いな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-I/rZ):2017/02/18(土) 12:17:32.95 ID:KLiggbifr.net
>>689
エンジェルビーツみたいに消えてくのか( ゚д゚)ポカーン

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-yXFx):2017/02/18(土) 12:21:49.12 ID:5Nu5BvF5M.net
>>687
ない
原作では血で足滑らせたところを魔物に食われて死亡だった
そもそも原作moonで送り込まれてきた魔物の中に地竜がいたという記述はどこにもない
ヒロインの死を感動的な感じにしたかったんだろうと思うが俺は原作のあっさり無感動に死んでいって次第に追い詰められていく雰囲気が好きだったからアニメは改悪だと思ってる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fda-Gkl1):2017/02/18(土) 12:23:39.68 ID:y936a/cP0.net
戦闘中に徐々に死んでく様に演出するには戦闘パートの尺無いし仕方ないと思うけどな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-6x/Q):2017/02/18(土) 12:24:18.20 ID:XfFnLMRza.net
>>667
つまり愛なんですよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-Z7AI):2017/02/18(土) 12:34:05.48 ID:qRzAIYVM0.net
基本地竜さんをMoonに送ったら自分の枝世界でガーにガイアがやられる可能性があるから送れないはずだよなあ
加えていくら化け物な魔物使いな鹿島さんでも一回動かすだけで数人分の命を吸う地竜を一人で動かせるとは思えん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-aBIU):2017/02/18(土) 12:37:02.38 ID:RYS2nqYY0.net
原作のいまみーや桜ちゃんも十年前で全然見た目変わってないし察してください

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-rs+1):2017/02/18(土) 12:39:00.75 ID:wV1KyF/t0.net
一瞬桜ちゃんて誰か考えちゃったじゃねぇかw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-eq+O):2017/02/18(土) 12:42:23.50 ID:XNq8cbqi0.net
MOONのは地竜っぽい形の何か、って思った方がいいよ
クリボイログとか1話で倒したはずなのに同型がまた出てきたし、量産型とかきっとあるんだよきっと…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-rs+1):2017/02/18(土) 13:25:29.75 ID:wV1KyF/t0.net
今日の放送楽しみすぎて昨日から制服とーかちゃん何回も見てりゅ
あと10時間か…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Z7AI):2017/02/18(土) 17:55:35.81 ID:Zb3PIw490.net
あと5時間半

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-f4Uo):2017/02/18(土) 18:08:47.20 ID:CEtSDexj0.net
シャキーン
ちっ
はやって欲しい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/18(土) 18:14:22.34 ID:WmS8rNerr.net
地球の篝が人間の姿なのはわかるとして、何で月の篝も同じ姿なの?
月に人間なんていないのに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-6x/Q):2017/02/18(土) 18:20:54.40 ID:i0hKhORQ0.net
>>702
月が地球のアウロラ吸い上げて
地球の環境や生物圏コピーした再進化が起きたから
アニメだと再進化の説明カットされたから非常にわかりにくくなってます

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-yXFx):2017/02/18(土) 18:30:41.37 ID:OZ6hTQnSM.net
やはりmoonでヘラクレスオオカブトガニのくだりカットしたのは痛い
このシーンの有無でterraの理解度相当変わりそう
このアニメ1期からそんなんばかりだけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/18(土) 18:38:48.53 ID:WmS8rNerr.net
>>703
てことは、地球の篝と月の篝が同じ姿なのは必然的ってことか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-6x/Q):2017/02/18(土) 18:53:46.12 ID:LFf26BOrd.net
>>705
そうだよ
厳密に言うと自然現象だけでは違う姿になる可能性もあるんだけど
今回はMOON篝がアウロラで理論組んで実行してることで偶然ではなく必然的に同じになってる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/18(土) 19:04:12.49 ID:WmS8rNerr.net
つか篝は人間の姿してるんだから、救済するかしないかのオールオアナッシングじゃなくて
星にとって都合の悪い人間をどんどん暗殺してけばいいのに

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM7f-eq+O):2017/02/18(土) 19:05:09.70 ID:TUHOuyKGM.net
全人類じゃねーかwww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/18(土) 19:08:09.13 ID:STmNSNvg0.net
篝ではなく名前がいっぱい書ける黒いノートを森で見つける瑚太郎さん。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-P9CU):2017/02/18(土) 19:09:39.22 ID:p8qRltEh0.net
枝世界の篝は人類の未来を探すシステムじゃなくて進化の方向性のチェックシステムなんでしょ?
それなら星にとって都合がいいか悪いかを判断する機能はないだろうな
月の篝が歴史を俯瞰的に見て色々実験しても誰を活かして誰を殺すべきかなんてあやふやだったんだし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-yXFx):2017/02/18(土) 19:15:10.45 ID:gFo89lNnM.net
加島桜だって人類の未来のためには必要不可欠な人材だからな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-6x/Q):2017/02/18(土) 19:20:36.94 ID:Gp9a8+Kua.net
>>702
月篝は箱庭の文明の影響を受けてるからだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-P9CU):2017/02/18(土) 19:37:36.83 ID:Yect3BkG0.net
そもそもまず前提として星にアウロラが宿ったときに星霊という存在が生まれる、これは一種の神様みたいなもので
遥か昔に地球がまだ石の塊だった頃に地球と月にそれぞれ生まれている
moonの篝はこの星霊で、姿は箱庭世界の鍵の影響を受けてああいうふうに見えていただけだと思う

このことから月と地球の篝は別人だってのが分かってもらえると思うけど、更にややこしいのは鍵もまた別個体だということ

鍵とは星の生理現象みたいなもので星の意志で生まれるのを止めることもできない
星霊のかなり小さな分霊体みたいな感じ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b55-Z7AI):2017/02/18(土) 19:45:29.49 ID:82N323Vp0.net
枝世界の1つの分霊体みたいなのが瑚太朗やヒーコーを好きになったところで
月篝に影響がなく、初対面扱いでザクザク殺してたのもその辺に起因してたりするな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/18(土) 19:47:03.80 ID:CEtSDexj0.net
恐竜が覇権取ってた時代の篝ちゃんは地竜型だった可能性

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/18(土) 19:58:25.15 ID:WmS8rNerr.net
三葉虫が栄えてた時代は三葉虫型だったんだろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-P9CU):2017/02/18(土) 20:09:18.18 ID:Yect3BkG0.net
あくまで知的生命体の姿を真似るだけな、恐竜や三葉虫が星によって選ばれて知的生命体に進化しないと鍵もその姿を取らない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/18(土) 20:09:43.87 ID:jjzP+C/n0.net
マジレスすると宇宙開拓の可能性がある知的生命じゃないと鍵は生まれないからそれはない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-6x/Q):2017/02/18(土) 21:23:28.02 ID:3K0ROwAVd.net
よくわかんないからおっぱいで例えて

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffd-iYFJ):2017/02/18(土) 21:25:31.98 ID:CuaynXcs0.net
三国って地竜にブーメラン投げ返されて死んだやつだっけ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc2-Dtl5):2017/02/18(土) 21:55:01.89 ID:Ac5cG8AT0.net
なあみんな、江坂さんって最高の上司だと思わないか?飴と鞭を使い分ける素晴らしい人だ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/18(土) 22:14:20.06 ID:CEtSDexj0.net
ただとんでもない病気を抱えてるんだよなあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-b1Eb):2017/02/18(土) 22:32:46.56 ID:m5mJq+LN0.net
あのビョーキさえなければねぇ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-Z7AI):2017/02/18(土) 22:38:31.67 ID:qRzAIYVM0.net
シュウちゃんの活躍は出てきますかね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-yXFx):2017/02/18(土) 22:39:44.09 ID:l5YBskrZM.net
江坂さんのビョーキが明らかになる例のシーンはアニメではカットされそうな気がする

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-sbgu):2017/02/18(土) 22:45:10.67 ID:3lwR6lSR0.net
>>725
って何故だあああああああああああああああ!!!!!!!!!
私のGAGをカットするとは何事かあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc2-Dtl5):2017/02/18(土) 23:12:38.72 ID:Ac5cG8AT0.net
運命だよなリライトに出会えたことによって、俺は人生を充実できてる
こたろうは俺の分身だ。俺の思考がそのまんまこたろうと言うキャラに
ダイレクトに伝わっている感じ、まるで本当に俺がリライトの主人公である
感じだ。俺はこたろうのようにモテないがな。でもリライトが俺に与える
影響力は計り知れない。俺はまるでリライトに生かされている感じ
終わったら俺の存在は泡となって消えそうだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/18(土) 23:16:48.64 ID:CEtSDexj0.net
縦読み出来るのかと思ったがそんなことはなかった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b09-eq+O):2017/02/18(土) 23:35:53.27 ID:7Yr0690/0.net
保母さんかわいすぎ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp9f-b1Eb):2017/02/18(土) 23:52:09.52 ID:+l0dAhnOp.net
mobちゃん可愛い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/18(土) 23:55:14.17 ID:WmS8rNerr.net
いやー今日も面白かった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-P9CU):2017/02/18(土) 23:55:15.27 ID:H8CKEKy/0.net
三国の死は超人の限界というか
どんなに鍛えても飛行機よりは早く飛べないし
相手が恐竜ならタイマンじゃ無理ゲーなんだよな

勿論静流レベルで相手の攻撃全て見切って
直撃食らわず延々と削り続ければどんな相手にも勝てるが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-hiEg):2017/02/18(土) 23:55:39.84 ID:BXPXZjwua.net
地竜さん、ガイアの守り神とか結構大物だったんだな
というかそんなんと引き分けた静流ヤバない?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/18(土) 23:56:38.15 ID:WmS8rNerr.net
>>732
1期で当たり前のように出てきた静流やルチアがいかに凄いかが分かるよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-yXFx):2017/02/18(土) 23:57:26.74 ID:9VMdJBT+0.net
飲まないんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/18(土) 23:57:42.29 ID:WmS8rNerr.net
小鳥の両親は死んでもうたんやな・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7d-C9eS):2017/02/18(土) 23:58:18.09 ID:CWTVUJvL0.net
BSにて視聴

あかねたそがかわいい回だった
篝火誘導のシーン、
数多くの選択肢から最適行動を示されるってのは表現されてたけど
ゲーム画面でのあの「ズラッ」と並ぶ膨大な選択肢の中の灯火って感じは
ちょっと薄く感じたかな(あのシーンでゾクッとして好きだったのでそう思うだけかも)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-DbAP):2017/02/18(土) 23:58:18.08 ID:Js9X4Vt4a.net
地竜さん喋らなかったな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-P9CU):2017/02/18(土) 23:58:18.97 ID:vRCUqSTK0.net
静流さんは最強クラスだから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-I/rZ):2017/02/18(土) 23:58:32.72 ID:UpVJNOdyr.net
朱音は頭打ったショックで喋れるように?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb95-eq+O):2017/02/18(土) 23:58:47.37 ID:ejq5E6Ih0.net
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1487428715068.jpg
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1487428903363.jpg
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1487428914944.jpg
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1487429042717.jpg
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1487429084802.jpg
制服似合ってなさすぎて笑うわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb94-AaVn):2017/02/18(土) 23:59:16.64 ID:9TGcdl+N0.net
アニメ組だがこの展開もなんか微妙っていうか普通のありきたりな厨二ものだな・・・
良く見えたのはその前に16話くらい糞見せられたから相対的にそう見えただけな気がする

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f53-2C+t):2017/02/18(土) 23:59:29.03 ID:+hSmH2tw0.net
あと5.6話か、けっこうきつきつだな
後半駆け足にならなきゃいいが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/18(土) 23:59:46.43 ID:WmS8rNerr.net
>>740
異常事態発生

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-p4DL):2017/02/18(土) 23:59:58.60 ID:gGaeRHO0M.net
>>741
その辺はアニメならではだし面白くてよかったわ…w

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 00:00:11.81 ID:DcPSWxth0.net
傭兵編も1話かな
ルイスの嘘と最後の告白はやって欲しい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/19(日) 00:01:36.56 ID:IBtwk+n9r.net
何話か前に森で双葉をツンツンするシーンあったけど、
あそこで灯油かけて火つけて「これが本当の篝火だ」って言ったら面白かったのにと個人的には思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f24-NnZO):2017/02/19(日) 00:01:46.17 ID:QQdVrtN10.net
誰とは言わないが微妙に制服が似合っていないような…
お〇ぱいは見事としか言いようがないが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp9f-LVp0):2017/02/19(日) 00:01:56.78 ID:mYySI+0pp.net
ワイ、アニメ組
古臭い能力者組織ものが延々淡々と続いて途中で欠伸出る

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-aBIU):2017/02/19(日) 00:02:10.63 ID:y4JJaYvg0.net
とーかがかわいい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-hiEg):2017/02/19(日) 00:02:22.55 ID:R+5B4igOa.net
今回でこたろうにアウロラ入らなかったから明確に元の世界(月?)と変わった感じだね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f7d-Ilk+):2017/02/19(日) 00:03:06.86 ID:xFsqqW8b0.net
>>742
アニメ組は絶滅したと思ったけどまだいたんだな
かくいう俺もそうだがデミの前番組だから惰性だし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/19(日) 00:04:07.56 ID:IBtwk+n9r.net
攻撃の意思なくても、篝にあんだけ接近したら危なくないのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-04Ji):2017/02/19(日) 00:04:20.07 ID:UdRaq3cZ0.net
ここからは枝世界の瑚太朗が経験していない世界だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/19(日) 00:05:54.03 ID:IBtwk+n9r.net
>>754
まさにぶっつけ本番
1回は月でシミュレーションしといてほしかったところ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-DbAP):2017/02/19(日) 00:07:05.33 ID:v6PkSC2ha.net
>>755
時間が無かったから仕方ないね
シュミレーションしていたら桜に攻め込まれて終了なんてことになるし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-aBIU):2017/02/19(日) 00:07:51.78 ID:y4JJaYvg0.net
>>753
悪意持って近づかなければ大丈夫

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-eq+O):2017/02/19(日) 00:07:57.86 ID:kuK0UHcy0.net
1期のOP見ると今日の回の重要度が分かると思う
篝を見逃したので10年ねてオカ研するルートではなくなり、海外へ…
ひたすら孤独な話なので、1期のようなワイワイを楽しむアニメではないのは確か

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 00:09:06.12 ID:DcPSWxth0.net
まだ主人公自身が自分の生き方を決められずにフラフラしてるだけだからな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/19(日) 00:09:41.40 ID:IBtwk+n9r.net
今まで今宮がクズじゃなかった回がない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-P9CU):2017/02/19(日) 00:10:08.80 ID:zeDtVCNg0.net
来週からはついに技をパクられる為だけに存在するルイスの出番か

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-hiEg):2017/02/19(日) 00:10:23.83 ID:R+5B4igOa.net
ところで会長はいつになったらおっぱいを取り戻すんだ?いや、おっぱいのちいさな会長が嫌いというわけではないが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/19(日) 00:11:16.48 ID:IBtwk+n9r.net
>>762
成長して胸が膨らむことを「取り戻す」って言うやつ初めて見たわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 00:11:42.00 ID:DcPSWxth0.net
そういう話じゃないと何度言えば

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/19(日) 00:11:58.72 ID:YUwg43tS0.net
>>753
基本自動防御機能しかないから悪意がなければあんなものっぽいよ
鍵的にはむやみに観察対象を殺すわけにもいかないわけだし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc8-jrfs):2017/02/19(日) 00:13:12.06 ID:kaHOmhq80.net
なんかゲームだと自分で選んでる感有ったけどアニメだと他人に一方的に誘導されてて世界の為の使い捨ての駒にされてる感強くなって余計可哀想に見えてくるなアニメ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db1c-yXFx):2017/02/19(日) 00:14:25.73 ID:kfFtVF210.net
>>760
小鳥ルートさえ…小鳥ルートさえやっていれば今宮の印象もそこまで悪くならなかった筈なのに…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 00:15:26.18 ID:frQN22q00.net
terraの今宮は基本最後の方までずっと嫌な奴

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-P9CU):2017/02/19(日) 00:15:59.05 ID:zeDtVCNg0.net
>>766
まぁMOONで辿り着いた最適解を踏襲してるからな
違う世界の自分とはいえ自分で選んだ結果なので仕方ない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/19(日) 00:16:42.30 ID:YUwg43tS0.net
今宮の上に報告しても文句言わねえよがなかったか
原作だとあったよね? あれがあるだけで結構印象変わると思うのだが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 00:17:05.50 ID:DcPSWxth0.net
今宮はゲームでもこの時点じゃ嫌な奴だったしこんなもんだろ
だからこそこの先が皮肉なんだし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-P9CU):2017/02/19(日) 00:18:22.29 ID:zeDtVCNg0.net
今宮が良い奴だとこの後の展開がキツくなるんだよな・・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-aBIU):2017/02/19(日) 00:18:44.60 ID:y4JJaYvg0.net
ファミレスでの今宮だいぶ丸くなったと感じたけどアニメ組の目にはどう映ってるんかねもっといやみったらしいくらいでいいと思うけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc8-jrfs):2017/02/19(日) 00:19:13.92 ID:kaHOmhq80.net
メタ的にじゃなくて設定上世界に役割決められてんのに本人はそれ求めてフラフラしてるって思っててそれに悩んでるって酷い話だったんだなって今更痛感したわ今週の話

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 00:21:32.04 ID:frQN22q00.net
まあそれでも頑張るコタさんの話だし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/19(日) 00:22:24.87 ID:IBtwk+n9r.net
どんなに健康に気をつけたり医療で延命しても人間いつか死ぬように、
いくら頑張ってもいつかは星が滅びると思うんですが、篝は何がしたいの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7b-eq+O):2017/02/19(日) 00:23:14.72 ID:HC5zImVn0.net
もう今宮をフォローするだけの尺がありますん。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 00:23:29.12 ID:frQN22q00.net
そこを説明すると核心のネタバレにしかならん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 00:23:34.98 ID:DcPSWxth0.net
そりゃ瑚太朗はこの生き方で本当に幸せだったのかなって思える話だし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb3a-eq+O):2017/02/19(日) 00:24:16.79 ID:pIIeuZeU0.net
>>776
良い記憶を

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-P9CU):2017/02/19(日) 00:24:23.23 ID:zeDtVCNg0.net
ちょっと人相変わったくらいで別人だと信じる保母さんはチョロイなと思ったが
あれはコタローが失踪して帰ってきたのを知ったけど
偽名使ってるって事はそれを察して敢えて触れない大人の優しさなのかとも思った

金一封渡してからマーテルの名前出す流れでそう思った

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-eq+O):2017/02/19(日) 00:24:23.83 ID:kuK0UHcy0.net
>>776
それは最後まで見れば分かる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/19(日) 00:24:59.57 ID:YUwg43tS0.net
>>776
最後まで見ればわかる
いや正直解説されないとわからないと思うけどさ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-P9CU):2017/02/19(日) 00:26:05.71 ID:zeDtVCNg0.net
>>776
アウロラは善意で人間を生み出した訳じゃない
ちゃんと理由があるけどそれを知った加島桜は人類を滅ぼす事を決意し
MOONのコタローは発狂した

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd7f-NlkJ):2017/02/19(日) 00:27:07.97 ID:sVOAAgAId.net
顔の骨格変えたとか言ってたけどまったく変わってなくね?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 00:28:23.76 ID:DcPSWxth0.net
骨格じゃ無くて輪郭
ちょっと丸くなってたがまあ気普通にづかれるな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb3a-eq+O):2017/02/19(日) 00:28:40.07 ID:pIIeuZeU0.net
つっこんでやるなよ....

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc8-jrfs):2017/02/19(日) 00:29:09.28 ID:kaHOmhq80.net
アニメで改めて見るまでそんな他人の言うがままに行動してる主人公って思った事無いからそう思えただけでアニメ化されて良かったと個人的に思える
なんか原作やっただけの頃よりリライトって面白いんだなって思えたは今週のラストのコタさんのモノローグのおかげで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-eq+O):2017/02/19(日) 00:29:30.83 ID:rebnQYqT0.net
いわゆる雰囲気別人てやつですよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-P9CU):2017/02/19(日) 00:30:20.21 ID:zeDtVCNg0.net
あの保母さんが本当に池沼なら気づかないかなって思うけど
実は結構理知的なんだよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 00:31:19.26 ID:frQN22q00.net
毎週アニメでやる部分原作でやり直して見てるけどほんと面白い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/19(日) 00:32:15.78 ID:IBtwk+n9r.net
「はい、えにしの家です」
「千里朱音ちゃんを保護したんですが」
「お名前伺っても?」


人に名前聞くならまずテメーが名乗れや

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc2-Dtl5):2017/02/19(日) 00:32:26.54 ID:ekyWPJFm0.net
こたろう君今回頭の中で分岐選択があったけど、これゲームでも選択あったの?
間違えたら即死ぬとか。そしたらシビアだなあ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7d-C9eS):2017/02/19(日) 00:32:45.80 ID:7V4Dy5MY0.net
輪郭の話はアニメの嘘ってやつだろ
というか本当に輪郭を変えたキャラデザにしてたら
話をよく聞かない視聴者が「作画崩壊!作画崩壊!」と暴れそうで・・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-eq+O):2017/02/19(日) 00:33:30.45 ID:XKW9XHOJ0.net
>>793
間違えると1期の未来につながる
TerraではBadエンド扱い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-eq+O):2017/02/19(日) 00:34:07.26 ID:DZ1Yg1Iwa.net
>>792
その場合なら所属を名乗れば十分だろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 00:34:09.15 ID:frQN22q00.net
間違える事すらできない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 00:35:01.59 ID:DcPSWxth0.net
>>794
キャプしてないが微妙にエラが無くなってなかったか?
太っただけにしか見えなかったけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd7f-6x/Q):2017/02/19(日) 00:35:21.17 ID:4j22uuEZd.net
今まで何回もフラッシュバックされてた篝と琥太朗が出会うところはいつも殺される感じだったのに平気だったんだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/19(日) 00:35:29.87 ID:YUwg43tS0.net
>>793
毎回あった
基本的に強制選択肢で正解以外選べないんだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-P9CU):2017/02/19(日) 00:35:36.88 ID:zeDtVCNg0.net
>>793
原作だと選択肢は基本1択のみ

篝の所だけ複数選択肢が出て
そこ間違うと寝たきり√で人類が滅びる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb95-eq+O):2017/02/19(日) 00:35:40.13 ID:zZWdfK+50.net
鍵=魔物って言われてたのに少女見て即座に鍵と思うのが謎だった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf0-P9CU):2017/02/19(日) 00:37:06.56 ID:LL84F/4Y0.net
狩猟者としての本能

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 00:37:07.02 ID:DcPSWxth0.net
監督傭兵編好きなのは分かるがネタバレツイートしすぎだな
一応新規にも見て欲しいんだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc2-Dtl5):2017/02/19(日) 00:37:22.78 ID:ekyWPJFm0.net
三国は地竜のしっぽの一撃で死亡か・・やっぱ中途半端な力を持つと早死にするな
自分の非力をよく知ってるこたろう君だから生き延びることができた
声優緑川だったのにな、カズマとリュウホウのタイマンをリライトでも
見れるかと思ったが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f31-b1Eb):2017/02/19(日) 00:37:32.06 ID:99wYxDWx0.net
今回も今宮がウザかったです、いきなり腹パンはねえわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7d-C9eS):2017/02/19(日) 00:38:35.97 ID:7V4Dy5MY0.net
>>798
ああ、書き方が悪かった。すまん
俺も微妙に輪郭は変わってると感じたよ
上の方のレスが「あんな程度じゃバレるだろ」って流れだったので
本当は印象が変わる程度の変化があるけど
アニメの嘘でデザイン上は最低限の変更しかしてないってことが言いたかったんだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 00:38:51.24 ID:DcPSWxth0.net
>>805
カズヤの中の人はもう多分出ないぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc2-Dtl5):2017/02/19(日) 00:39:46.82 ID:ekyWPJFm0.net
>>795 >>800 >>801
サンクス!やっぱシビアだなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-DbAP):2017/02/19(日) 00:42:05.52 ID:v6PkSC2ha.net
>>805
三国はRPG開始直後にラスボスとエンカウントしたようなものだから仕方ないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb3a-eq+O):2017/02/19(日) 00:43:12.97 ID:pIIeuZeU0.net
監督がハッスルしてて笑う
各話の出来のピークは来週だろうな 再来週以降が消化試合にならないことを願う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 00:43:30.28 ID:frQN22q00.net
偵察班なのに独断専行した事が原因なんだけどね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-DvQT):2017/02/19(日) 00:45:32.39 ID:1XsQ4+KJd.net
血流操作で顔変えについてはアニメ的にしょうがないっしょ、そこに突っ込むのは野暮
お話の中の人達には別人かなと思える程度には変化してるって理解しないと
血流操作でいじくってるだけでまるっきり別人の顔に変形してる訳でもないし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f5d-1XGn):2017/02/19(日) 00:47:30.38 ID:XHefj+xY0.net
コタさんがこのスレでロリコンハンターとか言われてる理由が判った。
http://upup.bz/j/my87240lpgYtCNi59NhcN2s.jpg
http://upup.bz/j/my87241PwbYtAOtjkBN5DHE.jpg
http://upup.bz/j/my87242QCuYt7MWnt73o3B2.jpg
http://upup.bz/j/my87243EqGYthGxA5DAWM4I.jpg
http://upup.bz/j/my87244GTTYt5icDGE_LIx6.jpg

任務中にロリと保母さんを同時攻略しかけてるんですがそれはw
西九条先生が生徒に!
ウェイトレスちゃんって前に出てたっけ?

http://upup.bz/j/my87234CAiYtxv4kQzdI6jM.jpg
ここぱんちゅ見えそうだった。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-eq+O):2017/02/19(日) 00:48:57.52 ID:DZ1Yg1Iwa.net
>>814
さらに来週もう一人ロリが・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 00:49:42.99 ID:frQN22q00.net
ショタもいけるぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM7f-eq+O):2017/02/19(日) 00:50:10.67 ID:345Ge7TOM.net
まあ来週出てくるロリこそがメインヒロインというか…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fda-Gkl1):2017/02/19(日) 00:52:04.15 ID:k0C6xAmC0.net
分岐もうちょいわかり易く出来たんじゃないかな
1期opと演出もっと近づけたりなんなり出来た気が

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-aBIU):2017/02/19(日) 00:57:45.76 ID:y4JJaYvg0.net
>>814
ウェイトレスちゃんはただのモブだったと思うけど元ネタが渚のメイド姿らしいね
http://i.imgur.com/fvNpo6O.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb3a-eq+O):2017/02/19(日) 00:58:03.09 ID:pIIeuZeU0.net
>>818
正直来週より今回の分岐に注力して欲しかった
作中でもかなり決定的なシーンだし、アニメじゃbadend選べなくて伝わりにくいから、なおさら演出で魅せて欲しかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc8-P9CU):2017/02/19(日) 01:04:03.62 ID:7BAxiHoe0.net
制服の西九条がかわいいな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-eq+O):2017/02/19(日) 01:07:48.16 ID:XKW9XHOJ0.net
釣り目で性格的にもツンデレっぽいのがいいね
なお十年後

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-rs+1):2017/02/19(日) 01:09:04.10 ID:LriCK/rKa.net
制服からかわれてもまったく照れもせず「殺されたいの」っていうとーかちゃん最高っす
学校いけて「やった!」ってはしゃぐとーかちゃんやスプーンくわえてるとこもよかった
なのにほぼ喋ってない花澤や喜多村よりクレジット下なのが納得いかんよ!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-I/rZ):2017/02/19(日) 01:12:43.49 ID:Zw6pX7Bhr.net
サブヒロインですらないのか(´;ω;`)ウッ…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 01:13:59.12 ID:frQN22q00.net
戦友ポジションだからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-rs+1):2017/02/19(日) 01:16:11.58 ID:LriCK/rKa.net
terraがRewriteのラストルートじゃなく単品作品だったら西九条と長居はヒロイン確定だった
他保母さんとかサブヒロインかな…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/19(日) 01:31:46.83 ID:88z11nHl0.net
terra編の出来がいいだけに1期が悔やまれるなぁほんと

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-yXFx):2017/02/19(日) 01:32:27.93 ID:jNOqCC6MM.net
ロリ小鳥と仲睦まじく暮らすルートください
俺はterraの2人の関係性が好きなんだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 01:36:23.26 ID:DcPSWxth0.net
アニメの出来が良くなったってより変なアニオリ挟まずに原作通りにやるようになっただけと言うか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 01:38:12.96 ID:frQN22q00.net
台詞が原作通りなだけで全然違うからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-yXFx):2017/02/19(日) 01:39:28.61 ID:jNOqCC6MM.net
でも原作から改変してる部分多いぞ
1期と違って大筋は同じだが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-Z7AI):2017/02/19(日) 01:42:18.52 ID:aFc7oVYp0.net
三国の死に方も改変されてたな
演出上しょうがないのかもしれんが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/19(日) 01:42:33.53 ID:88z11nHl0.net
媒体の違いってもんがあるから大筋同じで設定上の矛盾がないなら文句はない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-rs+1):2017/02/19(日) 01:42:46.69 ID:LriCK/rKa.net
原作じゃあ制服姿とーかちゃん見せてくれなかったしなあ
立ち絵都合上もあるだろうが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-VrkC):2017/02/19(日) 01:48:46.96 ID:1oxOnXFZ0.net
BBAとか言われてたけど、凄い可愛かった>制服姿
ヤリたい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f5d-1XGn):2017/02/19(日) 01:49:44.20 ID:XHefj+xY0.net
せっかくなので西九条先生の若かりし頃をいっぱい貼っとく。
可愛い内にやっておかないと細目になってからでは遅いしな。
http://upup.bz/j/my87250ZeCYtNOpBJsTL4xY.jpg
http://upup.bz/j/my87251zAfYts-P11FYH_zI.jpg
http://upup.bz/j/my87252RSTYtaNETetVzL5o.jpg
http://upup.bz/j/my87253chRYtGdid4YYE0oc.jpg
http://upup.bz/j/my87254DnsYtHqrZRBVHvQU.jpg
http://upup.bz/j/my87255noBYtPU5JlBzgFKo.jpg
http://upup.bz/j/my87256MasYtF8ZBTc3Aync.jpg
http://upup.bz/j/my87257sABYtpUR8nm41vIg.jpg
http://upup.bz/j/my87258GOkYtKpuUTMGkshk.jpg
http://upup.bz/j/my87259pLrYtZSM1sKFC6KM.jpg
http://upup.bz/j/my87260pBXYto5O5cmoGggs.jpg
http://upup.bz/j/my87261WgyYtoEKQ9pIOAqg.jpg
http://upup.bz/j/my87262HHZYtUiIU_6ysXd6.jpg

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-eq+O):2017/02/19(日) 01:50:07.25 ID:DZ1Yg1Iwa.net
木から落ちた朱音が怪我していたのが気になったな
原作だと怪我したのは枝世界だけでTerraでは無傷のはずなのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f5d-1XGn):2017/02/19(日) 01:53:32.24 ID:XHefj+xY0.net
ところでとーかちゃんの能力ってなんなの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-Z7AI):2017/02/19(日) 01:58:18.39 ID:aFc7oVYp0.net
>>838
物を上手に投げることだよ!
OPでもナイフ投げてたぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b78-lGSG):2017/02/19(日) 01:59:51.01 ID:7Rj7H7230.net
>>837
Terraでは落下後の朱音が気絶していたということ以外の描写がない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-rs+1):2017/02/19(日) 01:59:52.48 ID:LriCK/rKa.net
正直原作やったの昔すぎて忘れたな
wiki見たらレーザー纏わせるとかわけわかめ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF7f-DvQT):2017/02/19(日) 01:59:58.26 ID:M79SVbrzF.net
>>838
刃物投げてファンネルみたいに動かせる
成長するとビーム撃つ(マジ)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4c-P9CU):2017/02/19(日) 02:08:44.22 ID:WcySccrL0.net
監督はだれか黙らせたほうが良いな
自分で過去の伏線解説したり今後に関するネタバレ話したりするのは
制作者としては3流のすることだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/19(日) 02:14:22.48 ID:88z11nHl0.net
三流のやることってのは同意だけどそうでもしないと新規に話を理解してもらえないって危機感があるのかも
何を今更って話だが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffd-iYFJ):2017/02/19(日) 02:14:59.56 ID:BxD7gxsE0.net
篝発見時に排除しようとするとリボンで腕チョンパ昏睡→学生ルート、か

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF7f-DvQT):2017/02/19(日) 02:19:02.39 ID:M79SVbrzF.net
三流だからこのザマな訳で
>>845
そういうこと、ここまで過去編
こっから未知の未来編(失敗できない)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-P9CU):2017/02/19(日) 02:20:57.22 ID:CNF+yCNx0.net
原作だと篝の所の選択肢は選べるけど、あくまで枝世界の過去話の説明という意味でのサービス的なものだろうな
設定上だとMOON篝の導きによる強制選択肢だろうからどうあがいても分岐はしなさそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-Z7AI):2017/02/19(日) 02:23:11.49 ID:aFc7oVYp0.net
>>845
YES
ただしこの局面で10年の空白ルートに入ったらたぶん枝世界より悲惨なはず
咲夜は月で実体ごと消滅して地球には発生出来ないし、Moonみたいな庭の文明もないから鹿島桜は裏世界を気にすることなく現世でハッスル出来る

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF7f-DvQT):2017/02/19(日) 02:28:50.27 ID:M79SVbrzF.net
腕チョンパ→小鳥がリボンの切れっ端で半魔物化し昏睡→ガーディアン負傷除隊、記憶改ざん
約10年後、過去を忘れた事で別人のようになって目覚める→小鳥や両親は困惑→高校生だと思い込んでるのでカザコー入れる(裏口入学)→頭イカれた息子が嫌で両親放置マーテル傾倒→自分が魔物化したせいだと小鳥責任を感じ面倒を見る
そして枝世界のオカケンへ繋がる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb3a-eq+O):2017/02/19(日) 02:42:53.59 ID:pIIeuZeU0.net
枝世界ののん気に学生やってる瑚太朗が滑稽に思えるかもしれないけど、自分が多くの時間を失くしていることを無意識に自覚しているんだよね
その失った青春を求めて空回りしつつも必死に足掻いて、その結果ささやかな幸せを掴むことができたのがmoon編での数々の記憶
そのどれもが瑚太朗にとって本物の人生だったことを知っておいて欲しい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebec-xvve):2017/02/19(日) 02:59:40.08 ID:x73P+nXn0.net
さらっとしてたけど遂に空白の10年に突入か
結局月のコタロウみたいに最終的には篝ちゃん守るためにおっさんと戦うことになるんだろうな
リライト能力を隠し続けたことが勝因になる感じか
秘密を知られると初手で必殺される可能性が高まるよね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-Z7AI):2017/02/19(日) 03:17:07.00 ID:aFc7oVYp0.net
アニメでは語られてないけど、原作で鍵を逃がす際に瑚太郎は篝を木のうろか何かに隠してる(ロリ朱音を隠してた感じの)
で江坂さんに報告した後に鍵の様子を見に行くのだが、すでにどっかいって行方不明だった

運命の出逢いを果たした割にはこのあと長い期間放置されるヒロインである

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6feb-b1Eb):2017/02/19(日) 03:57:12.36 ID:xaF9dbgM0.net
その間に別のヒロインと出会うからしゃーない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-EGe4):2017/02/19(日) 04:08:00.50 ID:HJJ1ggOH0.net
「街角テレビです〜」

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-qQ6Q):2017/02/19(日) 04:26:27.32 ID:HCAp62XNa.net
マジでテラ編おもしろいわ
ギャルゲー部分いらなくね?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-Z7AI):2017/02/19(日) 04:32:49.09 ID:aFc7oVYp0.net
絶対要るとは言わないけど物語の根幹が全く見えなくなってわけわからんって叩かれる未来が見えるのでダメです

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b02-DvQT):2017/02/19(日) 04:40:19.41 ID:zvHkOIk20.net
そのギャルゲー部分で集積されたmoonコタさんが発生しないとTerraに導けないんだよなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbe-eq+O):2017/02/19(日) 04:45:56.68 ID:AzQUsuMf0.net
ギャルゲー部分は別にあってもいいが昔はエロ部分は要らないと思ってたな
なくなったのクラナドあたりだっけ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f62-yXFx):2017/02/19(日) 04:47:11.60 ID:s6NeKA1J0.net
今見た
散々言われてるだろうけどもうちょいターニングポイント感出してほしかったなぁ
一期OPの構図と被せるとかやりようあったと思うんだが
これじゃアニメ組分からなくね?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Z7AI):2017/02/19(日) 04:50:39.46 ID:IU+eWiNQ0.net
フラグビンビンだったミクニやっぱ死んだ
今日の終わりから17話冒頭の砂漠で戦ってるところにつながるのね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Z7AI):2017/02/19(日) 04:52:11.51 ID:IU+eWiNQ0.net
朱音が喋れないのは障害かなにかなのかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd7f-rs+1):2017/02/19(日) 04:58:10.65 ID:92ettmMWd.net
今期アニメスレとか見ると基本アニメ組はずっとわけわからんいってるな
まあしょうがない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bab-eq+O):2017/02/19(日) 05:04:47.31 ID:YsoIndOi0.net
ブーメラン武器ってw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f62-yXFx):2017/02/19(日) 05:08:50.05 ID:s6NeKA1J0.net
terraは内容が分からんというか今この話をやってる意図が分からんっていう疑問が多いな
ここまでは個別でも共通パートの主人公過去編で、次から新しいルートってのをもっと視覚的に分かりやすくする必要があった
terraはmoonで辿り着いた答えを実践する答え合わせでしかないから、moonまでで思い入れ強くなってないとそもそも理解しようという気持ちが働いてくれない
そういう奴はなんでまだ見てるんだって気がするが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b02-DvQT):2017/02/19(日) 05:10:59.55 ID:zvHkOIk20.net
>>861
そう、知的障害者
えにしの家は障害者養護施設、大人の事情で障害者とは発言ないけどね
じゃあ成長すると何で健常者になってるの?というと脳を魔物化して聖女の知識を得たから
今回えにしの家にマーテルの援助が入ったのも朱音が次期聖女候補にあがった為

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-Z7AI):2017/02/19(日) 05:13:10.28 ID:aFc7oVYp0.net
>>863
ブーメランも現実で立派な武器なんだぞ・・・
原作では三国のブーメランには小さいフィンがいくつも付いていて、風の動きを読んでブーメランの軌道を自在に操るってキャラだったんだけどね
まあそんなもん真面目に作画しようとするとCG班死んじゃうから仕方ないね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 05:40:49.75 ID:DcPSWxth0.net
>>860
あの場面でもちゃんとボンドって呼ばれてるんだがこれも今回まで見て意味が分かる
その場で全部説明されないと駄目な奴はもう見ないか、終わってからまとめて見た方が良いアニメ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f59-Z7AI):2017/02/19(日) 07:39:31.47 ID:z2gsnxRS0.net
本人は真面目にやってるのにロリ救済ハンター一直線という

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 08:21:00.12 ID:frQN22q00.net
三国のブーメランは敵の動きをインプットして誘導したりできるすげえ高度な技術だぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b02-DvQT):2017/02/19(日) 08:23:27.43 ID:zvHkOIk20.net
三国のブーメランもだけどアニメ組に地竜さんは紳士で格闘家なんだよって言っても意味ワカンネーよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6feb-b1Eb):2017/02/19(日) 08:33:47.53 ID:xaF9dbgM0.net
地龍さんはあの巨体で小足見てから昇竜とかできる感じだもんなぁ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b1e-nVG/):2017/02/19(日) 08:35:51.70 ID:3MrwPmo00.net
凡人(仮)は一期OPや現EDみたいに右腕庇う様子もなく無傷?のまま篝に会ってたけど
もしかして選択肢間違えてちょっとでも負傷したらそれだけでもうアウト?
身体も万全の状態で初めて冷静に出会えて見逃す選択を取れるのかな

一期のギャルゲーなノリも嫌いではないけど今みたいな各関係性の方が興奮する
背徳感、ですかね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b02-DvQT):2017/02/19(日) 08:49:06.51 ID:zvHkOIk20.net
>>872
一期のOPの時は篝火がないからハウンドに苦戦
今回は最善手なのでほぼ無傷、現EDは……見てればわかる
あと篝火の選択も選んでるように見えるけど原作でも「強制」選択なんで、間違えらる事はできません
鍵を排除、確保、逃がすだけ選べるけど逃がさないとバッドエンド

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b1e-nVG/):2017/02/19(日) 09:12:28.46 ID:3MrwPmo00.net
>>873
篝への対応以外の選択肢は枝世界で存在してた択の例みたいなものなのかな?
月で完成した理論が反映されてるであろう世界だから絶対間違えようがないか

また会いたいってメッセージが理論の完成の鍵みたいだったから今回の出会いで
何か派手なこと起こりそうと思ってたけど、別にそういうのはなかったぜ
そもそもあれはオカ研主人公が月篝に宛てた物だろうから
地球のあの二人の出会いにそこまで何か影響あるって訳でもないか
ある意味別人同士の話だろうし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-Z7AI):2017/02/19(日) 09:32:50.19 ID:rKf+CQY7M.net
どちらかといえば逆にあそこで派手に攻撃されなかったことで
決定的な分岐になってるからね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-K1Nw):2017/02/19(日) 09:38:52.25 ID:46UXZPzX0.net
本作最大の分岐点の描写あっさりすぎるだろ…
記憶は残せないから直接的な描写は無理としてもEDムービー変えて篝火に灯された道をひとりで歩くコタロウと先の見えない道をオカ研メンツと一緒に歩くコタロウを二股道で描写する感じとか、いろいろやりようあっただろ…
盛り上げるのは来週じゃなくて今週だったんだよ…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb3a-Gkl1):2017/02/19(日) 09:44:10.48 ID:pIIeuZeU0.net
本当に傭兵編をやりたいだけのアニメ化なんだろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9f-FJyf):2017/02/19(日) 09:48:36.88 ID:U8yFDOuXH.net
あっさりしていると言えば、あのウェイトレスさんって誰?

ピカで記憶消された長井? もしくはメインヒロインの内の誰か?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 09:50:54.19 ID:DcPSWxth0.net
>>874
まだ瑚太朗は篝に運命を感じてない
自分の行く道すら分からなくて海外に逃げた
そこでの苦難を越えて篝と再開してからが瑚太朗の本当の戦いの始まり

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-P9CU):2017/02/19(日) 09:59:07.78 ID:7PVLgJJ40.net
>>878
多分誰でもない
アップで映ってるから俺もなんだと思ったけど単にクラナドの渚と同じ制服だってだけらしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-P9CU):2017/02/19(日) 10:01:43.47 ID:eYYp/BfQ0.net
地竜さんバックステップを織り交ぜた距離の取り方と隙をついて即死の一撃を入れる感じが本物の強さだった
三国も一応しっぽ避けようと動いてたけど、身体スペックが違い過ぎたらどうしようもないな
全体的にお話として面白いしワクワクするけど、篝を攻撃しない選択肢のところの演出がちょっとあっさりしてたのは確かに気になった
こたろうは正しい選択肢を選んでるはずなのに本人としては何も得られている気がしなくて孤独なままってのは辛いな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 10:03:27.91 ID:frQN22q00.net
なんかブーメラン投げ返すよりしっぽで叩き潰す方が地竜さんの純粋な強さが出てて良いなと思ったわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-6x/Q):2017/02/19(日) 10:19:28.23 ID:NBIgH/Qrd.net
原作だと尻尾攻撃で破裂させたのは三国と共に戦ってた一人で
三国ブーメランを投げ返したのは超人能力でホーミング付与された変則軌道攻撃を完璧に読んでカウンターかます
地竜の超人との戦闘馴れの凄みって感じだから

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM1f-eq+O):2017/02/19(日) 10:20:06.04 ID:xGkdn7UOM.net
口で噛み噛みして投げ返すのも器用な感じがして悪くない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp9f-RFJs):2017/02/19(日) 10:20:31.94 ID:zk4uK+4tp.net
今の所アニメの地龍さんはデカイだけのパワータイプにしかみえない
原作読んでれば三国の強さとかブーメラン躱した技量とか一応描写されてるのはわかるけど
あの巨体でブーメラン投げ返す器用さも見たかったな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7d-C9eS):2017/02/19(日) 10:24:37.60 ID:7V4Dy5MY0.net
>>885
まあ気持ちはわかるが、個人的には
予想以上に単純なパワー型じゃないってのは描写されてたと思ったがな
今回の地竜さん稼働で何人のアニメーターの命が消費されてしまったんだろうw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 10:26:02.81 ID:frQN22q00.net
来週はもっと多くのアニメーターの命が注ぎ込まれるようだぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf0-P9CU):2017/02/19(日) 10:40:15.59 ID:+8QiRyQZ0.net
ルチアとかいう捨てヒロインの出番を減らして1期9話で終了したら寺に尺を振れたのに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd7f-odcd):2017/02/19(日) 10:48:56.67 ID:eAKnvO7gd.net
アニメオンリーだけど、一応エリートが強いのも恐竜が小器用なのも、あそこで見逃したのが分岐点なのも伝わったぞ
ロリ会長なつきまくってて可愛いな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbee-eq+O):2017/02/19(日) 10:57:25.55 ID:YXeENLRd0.net
昔は素直だったのにな会長
聖女菌に汚染されておかしくなっちまった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-yG7b):2017/02/19(日) 11:01:56.23 ID:frQN22q00.net
外を歩いてたら変態ばかり寄ってくるから人間不信になったんやで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbee-eq+O):2017/02/19(日) 11:04:18.63 ID:YXeENLRd0.net
確かにあれはリアルだと事案になるな
ハイエースされてもおかしくない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/19(日) 11:06:01.42 ID:Oy8CdCYF0.net
・いまみーのウザさ半減。原作の「マジで、お前には、聞いて、ない」みたいな区切る調子がものすごく冷徹で良かったんだが。
その後の「勝手に俺らが命令違反したと言えばいい、おめーには迷惑かけねーよ」みたいな謎の気遣いもあってほしかった。
・地竜関連は別に元から期待してなかったからあれでよい。
・映像化によってなんか瑚太郎が「一人のときは結構テンション高いキャラ」に見えてしまったような。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-Z7AI):2017/02/19(日) 11:10:01.39 ID:xItOm9HM0.net
>>888
今のところTerraはそこまで尺不足感じてないけど……
今後はわからんが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-I/rZ):2017/02/19(日) 11:12:54.93 ID:lpQHy0Xor.net
>>855
果実いらね、迷宮楽園だけで良くね 的な歴史は繰り返される(´・ω・`)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf0-P9CU):2017/02/19(日) 11:13:30.14 ID:+8QiRyQZ0.net
色々カットしているから12話は欲しかった
1期のルチアとルチアほどでは無いにしても静流のゴリ押しが無ければな〜

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9f-FJyf):2017/02/19(日) 11:13:59.83 ID:U8yFDOuXH.net
つまり今宮さんはOP通りにこたさんに後ろから撃たれても当然の人間ってことか。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-P9CU):2017/02/19(日) 11:20:14.45 ID:eYYp/BfQ0.net
>>893
こたろうのテンションが一人の時だけ高いのは意図してやってるんじゃないかと思ったけどどうだろう
アニメしか見てないから原作の地の文で否定されてたりするのかもしれないけど、
今のところは人と接する上で距離を測り損ねたり信頼関係を醸成する事に慣れてなくて気疲れしてるイメージ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfe-odcd):2017/02/19(日) 11:22:45.50 ID:sY7tyoZQ0.net
あのメガネは何であそこまでコタに当たり強いんだ
弱いからってだけ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f31-b1Eb):2017/02/19(日) 11:42:10.40 ID:99wYxDWx0.net
>>899
英雄願望持ちのくせしてその能力がないから自分より弱い(ように見える)瑚太朗にオラついて自尊心を保ってるんでしょ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-P9CU):2017/02/19(日) 11:50:08.52 ID:KrGlSNXK0.net
1期は面白くなかったけど2期は面白いな
我慢して見続けた甲斐があった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-aBIU):2017/02/19(日) 11:50:58.90 ID:y4JJaYvg0.net
根暗根暗言われてるけど人との距離のとり方が下手なだけでガイア主義者と違って完全に生きる事に絶望しているわけじゃないしね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-6x/Q):2017/02/19(日) 12:10:10.09 ID:cuguyPQNd.net
超人能力目覚めたことで普通の生活送れなくなってピリピリしてるのが殆どで言うほどコタのこと嫌ってないよ今宮は
まあ簡単に言えばガキンチョだから最初に期待裏切られた時の癇癪とその時の態度が引っ込み付かなくなってる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-6x/Q):2017/02/19(日) 12:16:01.48 ID:aD0EMORTa.net
最初のうー!ボンドゥー!チェケラー!みたいなノリで
瑚太郎になにがあったのかと困惑したけど変装のための演技だったか良かった
地竜がそんな強そうに見えないのとあっさり分岐がちょい残念
瑚太郎犬並みの嗅覚つかえば今宮追えたんじゃね?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp9f-RFJs):2017/02/19(日) 12:19:02.07 ID:zk4uK+4tp.net
小鳥シナリオでも言ってたけど一応あれでも今宮は湖太郎のことは認めてるらしい
もともとヤンキーっぽいし上には媚びるがあれが本人にとっては普通の接し方なんだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbee-eq+O):2017/02/19(日) 12:24:14.24 ID:YXeENLRd0.net
でもそれが極めて伝わりにくいから今後コタさんに転がされそうになるんだけどな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-I/rZ):2017/02/19(日) 12:26:57.41 ID:lpQHy0Xor.net
>>904
地竜さんはまだ本気出してないだけじゃないのかな(^。^)y-.。o○
尻尾だけで大抵のガーディアン1発KOなんだし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-rs+1):2017/02/19(日) 12:27:21.46 ID:lEN1OIJqd.net
でも今回いきなり殴るのはねえわ
アレ原作あったっけ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb58-yXFx):2017/02/19(日) 12:28:44.98 ID:D1nV2AvC0.net
原作今やってるものだがアニメ見るとネタバレするのか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc6-P9CU):2017/02/19(日) 12:36:47.39 ID:aaUnonFp0.net
今回はよかったわ。あんまりカットされてるようにも感じなかった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-Z7AI):2017/02/19(日) 12:37:56.35 ID:xItOm9HM0.net
>>909
メチャクチャネタバレ
今やってるのが真相ルートだから特に
ここも結構ネタバレあるから離れた方がいいよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb58-yXFx):2017/02/19(日) 12:45:13.34 ID:D1nV2AvC0.net
>>911
ありがとう
家族が見ててたまたま見たんだが、色々しっくり来てしまってネタバレ気味だから全クリしたら見ることにするわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-P9CU):2017/02/19(日) 12:56:45.48 ID:aNNBGRCa0.net
西九条ちゃんのかわいい制服姿が見られただけでここまで見てきた甲斐があった
あの3人が集まっていると悪ガキ三人組って感じですごく和む
今回の一件でもっと仲が深まってくれたらよかったのに、コタさん海外逃亡で中断は残念

あと地龍がくっそ良い動きを見せてたのも良かった。ゾイドみたいにぬるぬる動いてた。凄いわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-P9CU):2017/02/19(日) 12:59:15.25 ID:eYYp/BfQ0.net
あの3人がふつうに友情を築く物語も見てみたかったけど、
Moonで吉野に対して言ってた「だから俺は孤独でいられた」を思うとそれじゃいけないんだろうな
こたろう強いられすぎだ
1期の前半が彼の人生の中で一番の救いだったんじゃないのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-f4Uo):2017/02/19(日) 13:15:53.92 ID:frQN22q00.net
本当に望む物を得られてないから幸せかどうかは疑問

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f31-b1Eb):2017/02/19(日) 13:15:56.06 ID:99wYxDWx0.net
日本人のネタバレアレルギーは異常

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Z7AI):2017/02/19(日) 13:20:07.96 ID:hG45kasX0.net
家、学校、マーテル、ガーディアン全部馴染めず
「どこかの誰かになりたい」が叶えられたのがオカ研だけだからなぁ

今回は井子さんにビジュアル付いたおかげでガイアが弱者の拠り所になってる部分がわかりやすくてよかった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-I/rZ):2017/02/19(日) 13:23:08.98 ID:A4PQyQ+6r.net
>>916
でも2ちゃんにわざわざ足を踏み入れるからな(*´ω`*)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f31-b1Eb):2017/02/19(日) 13:28:20.61 ID:99wYxDWx0.net
ちなみにネタバレを気にするか否かはその人がエピソード記憶型か意味記憶型かによるとのこと
エピソード記憶型の人は情報に対する初見の印象を重視するからネタバレを蛇蝎の如く嫌うが意味記憶型の人は何度も反芻することによって情報の意味を構成・強化するためネタバレを気にしない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-XONK):2017/02/19(日) 13:31:37.91 ID:aVaCLHsm0.net
>>871
そんなんわかるわけないわw
「このティラノやけに動き軽いなw」とは思ったけど。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Z7AI):2017/02/19(日) 13:33:21.74 ID:hG45kasX0.net
「知らない状態」で観ることは一度しかできないんだから大切にするのは当然だろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-XONK):2017/02/19(日) 13:33:33.69 ID:aVaCLHsm0.net
>>849
これ読んでようやく何となく判った、気がする。
アニメ映像だけは無理w

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f31-b1Eb):2017/02/19(日) 13:35:32.02 ID:99wYxDWx0.net
>>921
だからそれも人による
まあそれは決して間違っちゃいないから否定はしないが昨今のネタバレ=犯罪かのような扱いにはさすがに辟易する
そもそもネタバレを気にするならこういう場所には来るべきじゃない
語りたいだけならtwitterとかでやればいいし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-XONK):2017/02/19(日) 13:35:59.53 ID:aVaCLHsm0.net
ようは今話で篝ちゃんと出会ってから大きく分岐するってことね。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-XONK):2017/02/19(日) 13:37:40.17 ID:aVaCLHsm0.net
オカケンルートのコタさんもロリ朱音と出会ってるって理解でいいのか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-sbgu):2017/02/19(日) 13:38:06.74 ID:gTIBqwgy0.net
地竜さんは圧倒的なパワーを持ちつつもただ単に力任せに戦うのではなく地竜式格闘術を駆使して最大効率で戦う熱い魔物

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6feb-b1Eb):2017/02/19(日) 13:40:50.13 ID:xaF9dbgM0.net
なお燃費は最悪

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/19(日) 13:40:59.55 ID:Oy8CdCYF0.net
>>925
それで良い。今回篝に会うまでが1期ルートの前日譚であると考えて、ほぼ間違いない。
篝に会ったときの選択肢で分岐すると考えれば。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Z7AI):2017/02/19(日) 13:42:50.79 ID:hG45kasX0.net
>>925
おk
やり直しであって過去編ではないから原作だと朱音が木から落ちた時に負傷したかどうかの些細な違いはあったりするけど
ちなみに木から落ちて負傷はkeyのkanonオマージュ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-f4Uo):2017/02/19(日) 13:43:31.06 ID:frQN22q00.net
趣味は散歩の模様

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-aBIU):2017/02/19(日) 13:51:23.58 ID:y4JJaYvg0.net
しかも性格はフレンドリー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/19(日) 13:51:24.02 ID:v+kDpLIxa.net
なんかすまんな
別にネタバレは1期見てるからしてるようなもんだし…
気にしないけど
ギャルゲーやる時にも展開知ってると気になるから聞いただけなんだけど…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/19(日) 13:57:52.45 ID:88z11nHl0.net
そのお散歩の間に何人分の寿命が消費されるのやら……

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-eq+O):2017/02/19(日) 13:58:14.71 ID:40B/tRDA0.net
西九条ちゃんかわいい
この子をヒロインにしたほうがよかったろ
出すの遅すぎ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf0-P9CU):2017/02/19(日) 13:59:34.27 ID:+8QiRyQZ0.net
ルチア要らないからJK灯火をヒロインにしろよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Z7AI):2017/02/19(日) 14:00:03.86 ID:hG45kasX0.net
>>890
ロリ時は鍵を感じ取るセンスがあった感じなのにネトゲ廃人のヘボ魔物使いになってるんだよなぁ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-yXFx):2017/02/19(日) 14:05:35.22 ID:UkLWut2kM.net
>>936
朱音さんは金持ちぐーたら生活に慣れて魔物使いとしての資質が落ちてしまったんだ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b78-lGSG):2017/02/19(日) 14:14:51.86 ID:7Rj7H7230.net
>>935
原作をやっているかアニメだけでも劇中で語られている内容を理解していれば、ルチアとJKトーカをバーターする発想
は出てこないのでは?
作品の構造上ありえない交換だからだ
全体の話数の話をしなが原作TerraのJKトーカの出番頻度を知らないのは不自然だ
まとめサイトだけ見てここに来たの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/19(日) 14:14:57.34 ID:88z11nHl0.net
樹から落ちて頭打ったときに魔物使いとして重要な何かを失ったのかも

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Z7AI):2017/02/19(日) 14:16:02.32 ID:Oy8CdCYF0.net
ルチアアンチもいちいち文脈を無視して噛み付くアスペもうぜえ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-yXFx):2017/02/19(日) 14:22:33.36 ID:UkLWut2kM.net
>>938
>>935が言ってるのは最初から西九条の年齢設定変更してルチアの代わりにオカ研メンバーにしろってことだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b78-lGSG):2017/02/19(日) 14:25:54.95 ID:7Rj7H7230.net
>>941
「文脈」からすると、その解釈はおかしかろう

887 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9bf0-P9CU) sage 2017/02/19(日) 10:40:15.59 ID:+8QiRyQZ0
ルチアとかいう捨てヒロインの出番を減らして1期9話で終了したら寺に尺を振れたのに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf0-P9CU):2017/02/19(日) 14:32:43.43 ID:+8QiRyQZ0.net
ルチア自体消してコタさんが眠らずにJK灯火と恋人同士になるルートが欲しいという意味なんだが
静流死ねーとか抜かすヤツは要らん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd7f-rs+1):2017/02/19(日) 14:40:54.81 ID:MKK3DG7ud.net
じゃあ竜騎士紙ねでいいな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9f-I/rZ):2017/02/19(日) 14:43:55.40 ID:SOmntnbyH.net
>>939
桜の婆さんも引き取った当時のままの方が都合良かった感じだからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbca-xIS6):2017/02/19(日) 14:44:58.35 ID:abJxYK1w0.net
竜ちゃんが沈むのがあと2年くらい早ければ
Rewrite製作開始時期がピークだったんだよなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-f4Uo):2017/02/19(日) 14:45:20.43 ID:frQN22q00.net
魔物使いとしての才能の変わりにFPSの才能を手に入れたからwinwin

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-aBIU):2017/02/19(日) 14:49:40.89 ID:8qvVi7pDM.net
案外超人の才能のほうがあったりして

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6feb-b1Eb):2017/02/19(日) 14:51:50.65 ID:xaF9dbgM0.net
ヒロインの選定とか企画はロミオ中心なんだからそっちに文句言えや

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf0-P9CU):2017/02/19(日) 14:56:17.07 ID:+8QiRyQZ0.net
ルチアがいなければ1期はある程度はマシになっていたから
ヒスゴリラより正統派委員長っぽいJK灯火

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-yXFx):2017/02/19(日) 15:00:15.66 ID:UkLWut2kM.net
>>949
企画原案はいたるだし原案時点でルチア以外のヒロインは名前と大まかな設定が決まってたんだぞ
小鳥が一般人の幼馴染だったらしいが
そんでいたるがロミオに依頼していたる原案を元にロミオが全体構成と世界観設定考えた
後にヒロイン増やそうという話になって(誰が言い出したのかは不明)馬場がひぐらしの人どや?と発言して竜騎士に依頼が行った
インタビューとか見るに基本ロミオは外注で全体の意思決定はkey側が行ってる
だから麻枝がクオリティコントロール(できてないが)なんて役職に就いてた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-yXFx):2017/02/19(日) 15:01:17.13 ID:UkLWut2kM.net
950踏んだんで次スレ建ててくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db82-qUVP):2017/02/19(日) 15:01:27.72 ID:DtFLlmEl0.net
>>943 >>950
https://pbs.twimg.com/media/C4yQIMBUcAAjfWy.jpg:large

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-o0hc):2017/02/19(日) 15:01:52.26 ID:wHHhC7qg0.net
竜騎士もある意味被害者

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM9f-iTBL):2017/02/19(日) 15:02:31.54 ID:J04gQ3TPM.net
>>849
これわかりやすい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc6-P9CU):2017/02/19(日) 15:06:24.31 ID:aaUnonFp0.net
作品の構造上ルチアはいらない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-aBIU):2017/02/19(日) 15:07:08.78 ID:8qvVi7pDM.net
叙述トリックはともかく他ルートとの整合性のなさについては流石に同情する。ちはやがドジっ子設定ってのすら知らされてないと仮定すると色々辻褄合うし。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-yXFx):2017/02/19(日) 15:10:23.82 ID:UkLWut2kM.net
次スレ
【key】『Rewrite』【鍵】22 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1487484485/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-6x/Q):2017/02/19(日) 15:10:28.86 ID:aD0EMORTa.net
>>849よくある両親不在設定の裏にそんな胸くそ要素があったなんて
講演に引き摺り回すわ記憶喪失の息子をどこかに預けるでもなく放置するわ
あんまり人間的によろしくない感じの人達っぽい?こた両親
瑚太郎がマーテル抜けの件で吐くほど参ったってのも両親の言い分がイカれてたせい?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-o0hc):2017/02/19(日) 15:16:46.86 ID:wHHhC7qg0.net
とはいえ10年経っても見た目変わらず周りから変な目で見られて気持ち悪がられてたら逃げたくもなる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-DbAP):2017/02/19(日) 15:18:07.49 ID:6oYq0dICa.net
>>958乙杯

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp9f-RFJs):2017/02/19(日) 15:19:35.30 ID:zk4uK+4tp.net
>>951
当時のだーまえのインタビューの感じだと無理に擦り合わせず各々好きに書かせて
キャラがぶれまくっても問題ないような作品目指してたみたいだな
やっぱ涼元の件とかで複数ライターで話作るのに半ば無理を感じてたんだろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbca-xIS6):2017/02/19(日) 15:19:41.69 ID:abJxYK1w0.net
家出して行方不明になったと思ったら、実は(マーテルにとって)敵対勢力に組していたらしい
ってのもその前につくからなあ

>>958


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-eq+O):2017/02/19(日) 15:20:07.13 ID:CO90Kn71a.net
>>958
OTSU-BYE,My Brother! See you in the next Thread!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9b-OEnk):2017/02/19(日) 15:22:01.48 ID:hWnZU+Ff0.net
さすがに10年も見かけずにいて記憶も朧ろになった頃にそっくりさんが現れたら本人だと思わんわ
弟さんですか?って聞くと思うし、聞かれたらそうですって答えときゃいいだけだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-eq+O):2017/02/19(日) 15:23:39.87 ID:kuK0UHcy0.net
コタさんが地球救済ハンターしてる頃に吐いた時の文章はこう

俺は涙ながらにマーテルをやめたいと伝えた。
嫌にもやめて欲しいと頼んだ。
本気でぶつかれば、きっと気持ちは通じるはずだと信じて。
それが、あっさりと拒否された。
涙ながらの本音を素通しにされ、俺の内部で何かが壊れた。
放そうとしてもまるでしたが動いてくれなくなった。
黙りこくったおれに、両親は長々と自分たちの考えを聞かせた。
ほとんどが耳を抜けていった。
俺たちはもう、互いにほとんど透明なんだと思った。
数夫「…おまえと同じ道を歩みたいんだ」
父の最後の言葉だけが、わずらわしく耳に残った。
なかなか眠れず、夜中に便所で吐いた。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-eq+O):2017/02/19(日) 15:24:04.85 ID:kuK0UHcy0.net
×嫌 〇親

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-6x/Q):2017/02/19(日) 15:25:18.23 ID:aD0EMORTa.net
瑚太郎が十年寝てたベッドは天王寺家にあったものなのか小鳥宅のものなのかどっちだろ
天王寺家なら両親もうへえと不気味がるのもわかるが
小鳥宅なら昏睡逆レイゲフンゲフンの妄想が捗りますね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-yXFx):2017/02/19(日) 15:26:44.08 ID:UkLWut2kM.net
>>959
一応瑚太朗が退院して高校に入れるように裏工作はしてくれたよ
小鳥が働きかけなきゃ動いてくれなかっただろうけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-o0hc):2017/02/19(日) 15:28:45.17 ID:wHHhC7qg0.net
>>968
施設かなんかでガの監視下にあったような

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-yXFx):2017/02/19(日) 15:30:20.75 ID:UkLWut2kM.net
>>968
瑚太朗はマーテル資本の病院に入院してた
アニメだと何故か変更されてたけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-6x/Q):2017/02/19(日) 15:37:58.73 ID:aD0EMORTa.net
>>966これは子供に無自覚に理想を押し付けちゃう系のあれかな
>>969裏工作はするけど一緒にはいたくないって
見た目変わらないからもう息子と見れなくなっちゃったのかな
上級生ぼこって慰謝料沢山払ったらしい金のかかる息子だな瑚太郎も
>>970>>971アニスタからの昏睡レイゲフンゲフンの同人を作れってメッセージですね!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/19(日) 15:46:35.65 ID:88z11nHl0.net
コタローの両親は悪い人間ってわけじゃないが弱くて不器用な人達ってことらしい
そもそもマーテルに深く傾倒してる時点で多少なりとも超人の気質を持つコタローとは分かり合えないのは仕方ない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6feb-b1Eb):2017/02/19(日) 15:46:59.27 ID:xaF9dbgM0.net
とはいえ枝世界の両親もコタさんが全力で向き合えば理解してくれそうな感じはちらほら出ている
結婚許してくれたり

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b78-lGSG):2017/02/19(日) 16:07:36.57 ID:7Rj7H7230.net
>>965
訓練所入所から作戦初参加までは数ヶ月だよ
瑚太郎は中学3年時からマーテルはフェードアウトするように距離を置いたから、顔を合わせなかった期間は1年から2年くらいだろう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b78-lGSG):2017/02/19(日) 16:09:42.63 ID:7Rj7H7230.net
あ、>>965は井子さんではなくトーカ絡みの話か?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-6x/Q):2017/02/19(日) 16:11:16.98 ID:cuguyPQNd.net
枝の両親はコタの家出となんか怪しい組織に入って昏睡状態で帰ってきた件でそれなりに反省してるっぽい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-sPcP):2017/02/19(日) 16:19:08.83 ID:61/kHuFr0.net
なんとなく第1期から見続けてきたが、これ、面白いのか?
いや、煽っているわけじゃなくてな。
なんかこう、エンジェルビーツの最終回よりは面白いんだが、シャーロットや、タイトル忘れたけどアンドロイドがプラネタリウムの番してたやつに比べると微妙だなと。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-kcSh):2017/02/19(日) 16:26:24.50 ID:88z11nHl0.net
>>978
好みにもよるけど話を流れをちゃんと理解できてれば今やってる部分は楽しめると思うよ
なんとなくで観てるだけだと何がなんだか分からないんじゃない?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-Z7AI):2017/02/19(日) 16:26:26.42 ID:xItOm9HM0.net
>>978
従来のKeyの泣けるような話を期待している人には微妙だと原作の頃から言われていた
アニメは1期の出来が悪かったから原作ファンからの評判も悪い
2期はわりといいと思うけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9b-OEnk):2017/02/19(日) 16:27:00.55 ID:hWnZU+Ff0.net
>>975
1期のとき、コタは鍵に瞬殺されて小鳥に助けられて10年間眠ってたんだろ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-6x/Q):2017/02/19(日) 16:27:42.81 ID:aD0EMORTa.net
>>976横からだけど964は十年?昏睡してた瑚太郎のことだと思うよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-6x/Q):2017/02/19(日) 16:28:42.59 ID:aD0EMORTa.net
レス内容かぶっちゃってごめん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf0-P9CU):2017/02/19(日) 16:30:05.34 ID:+8QiRyQZ0.net
1期が不評なのは話の本筋に関係ない話に尺を振りすぎたのが不評な原因
1期に14話も使うなよ減らして寺に12話使えよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-o0hc):2017/02/19(日) 16:34:59.90 ID:wHHhC7qg0.net
寺12話はもて余すんじゃね
あと分割だから世界線繋げるためには月寺離したくなかったんだろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-DbAP):2017/02/19(日) 16:37:42.31 ID:6oYq0dICa.net
限られた中でやり繰りするよりもあと1クール増やす方向で考えたい
ただそいつは触れちゃダメなやつだぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf0-P9CU):2017/02/19(日) 16:39:27.68 ID:+8QiRyQZ0.net
全部で26話しか使えないのに1クール増えるわけがないだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-yXFx):2017/02/19(日) 16:40:14.47 ID:UkLWut2kM.net
本当に1期は何だったんだろうな
アニメ組にはわけからんつまんねだし
原作組には原作の雰囲気再現できてない無駄尺gdgd重要部分ないがしろで不快なだけ
2期は大筋が原作をなぞってるから原作組には足りてない部分を脳内補正できて良い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd7f-rs+1):2017/02/19(日) 17:09:45.41 ID:y0BuZdJPd.net
1期は最終回のキンクリが特に酷かった
尺足りなくて詰め込むだけ詰め込んでたな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-f4Uo):2017/02/19(日) 17:10:32.84 ID:frQN22q00.net
出来云々は置いといて1期が必要無かったわけではないし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fda-Gkl1):2017/02/19(日) 17:14:14.21 ID:k0C6xAmC0.net
あの出来でも見る必要あるのがさらにタチ悪い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-P9CU):2017/02/19(日) 17:15:47.51 ID:eYYp/BfQ0.net
キャラの考え方とかが好きなんでリトバスとかABシャーロットよりもこっちのが好み

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-6x/Q):2017/02/19(日) 17:16:13.51 ID:K0ppBDM90.net
>>981
二期の話してるんじゃろ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-sPcP):2017/02/19(日) 17:34:06.41 ID:61/kHuFr0.net
>>979
1期は基本となるルート。誰も救えなかったし、世界も破滅するルート。
2期冒頭は誰かは救えたが、世界は救えなかったルートのハイライト。
今は、月の疑似地球で鍵とコタロウが辿り着いた、最低限の友人や世界を救う事が可能なシミュレーションを実演しているやり直しが利かない本番ルート。
こんな感じの認識なんだが、間違ってるか不理解なら補足してクレメンス。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-sPcP):2017/02/19(日) 17:35:47.61 ID:61/kHuFr0.net
>>980
んー、泣きが好きな訳でもないのよ。
keyの有名なやつ好きじゃないし。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfe-odcd):2017/02/19(日) 17:39:08.20 ID:sY7tyoZQ0.net
リトバス、AB、シャーロット観たけど、今んとこリライトが一番好き

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-yXFx):2017/02/19(日) 17:46:23.03 ID:UkLWut2kM.net
>>995
どういう作風が好きかにもよる
原作はルート毎というかライター毎に作風がバラバラだったせいでルート毎に好みが分かれまくった
主にロミオ派とkey・殿派だけど
他のルートは好きだけどterraは地味で退屈と感じた人もいたし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-sPcP):2017/02/19(日) 17:51:17.36 ID:61/kHuFr0.net
>>997
へえ、ルートでライター違ったんだ。
まあ、エロゲーも積んでるくらいだから原作ゲームやれないけど、アニメは寺編とかいうのをやって締めるわけか。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-PAwv):2017/02/19(日) 17:55:57.56 ID:DcPSWxth0.net
terraはビターエンドが嫌いな人には向かない
最後まで鬱々としたお話だから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-eq+O):2017/02/19(日) 17:56:27.78 ID:kuK0UHcy0.net
Rewriteは、無意識に時間を失っていると感じている瑚太朗君が、必死に自分の場所を求め、空回りしながら、小さな幸せの為に
奔走するのが枝世界(アニメ1期で小さな幸せを掴めたかというと微妙)
月で篝と瑚太朗が世界滅亡を回避する方法を見つけ、地球で最後のやり直しをする。
そこには、枝世界で求めた瑚太朗君の青春は無く、孤独な世界だった(イマココ)

彼にとって生き辛く、何もいい事がない世界に見えるけど、そこで必死に生きていく瑚太朗を見守っていくのがTerra編だから
合わない人には合わないんじゃないかなあ
恋愛ストーリーや青春ストーリーがそこにはないから

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr9f-iRi1):2017/02/19(日) 17:56:36.19 ID:QRJXLd6fr.net
1000なら篝ちゃんと生殖行為したい

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200