2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦29年 【戦況報告】

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-t8AD):2017/02/12(日) 15:06:04.98 ID:1OQ/ygYr0.net
ムーミンが指揮を執ってるとなんだか気弱な吹奏楽部部長みたいで不安になる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 15:07:56.98 ID:AdKUrONY0.net
>>805
よーわからんが工業製品じゃないんで
時間があるとリテイク増えるとか、絵描きさんが頑張っていい絵描いちゃうとかあるんでね?

80年代で既に「いい絵描きさんは描き込むほど割に合わないんで辞めていく」
という負のスパイラルに入ってるからアニメ業界

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931b-ihKg):2017/02/12(日) 15:10:22.86 ID:yisspDLT0.net
WW1は、始まったころ騎兵突撃とかやってるけど
そのうち見事な塹壕戦になっていって、戦術の進化がおもしろいよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-mt7D):2017/02/12(日) 15:11:20.10 ID:eCmY+7S3d.net
>>522
「この原作は読みにくい」
読みにくいとは何だろうか。そもそも読みやすい本とはどのような物なのだろうか
雑誌を読みやすい本と定義したとしよう、雑誌には物語というものがない
では、物語がなければ読みやすいのだろうか
私はブラックコーヒーの入ったカップを口に運び考える
読みにくいと発言したことによって、相手に悪い印象を与えるかもしれない。ここは補足を入れておくべきだろう
「慣れれば問題はない」

原作ってこんな感じだよね
簡単な話、読み飛ばせば解決する

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-U+oy):2017/02/12(日) 15:11:22.24 ID:lukHpfUYa.net
>>795
つまり、買い取る側が余裕を持った納期を提示すればいいってこと?
支払いは納入後だろうから買い手にとってはそんなに難しくない話だけど、
スタジオ側としては実働が発生してるのに収入のない状況が長くなるのは痛い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-Aw1b):2017/02/12(日) 15:11:25.38 ID:tLgYlR0Hd.net
>>808
ヴィーシャ「はーい、みんな聞いてー」パンパン
「これから作戦を説明します」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7694-XBgK):2017/02/12(日) 15:11:35.19 ID:NjgDOmr/0.net
岡田斗司夫の受け売りだが、
現在のアニメ業界は中国や欧州の海外投資やら国内からの投資で
金が大量に流れ込んでるそうだが、政策委員会方式で一本当たりの製作費は
変わらないらしい。当然アニメーターの単価も変わらない。

つまり、アニメーターの取り合いとアニメ本数が増える状態らしい。
仕事が多い状態だから、スケジュール取れないせいで
作り終わってから放映ができない状態ってのもあるんかもね。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-qsTC):2017/02/12(日) 15:12:31.43 ID:wLJuNE5W0.net
>>808
どこの晴香だよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9229-cGUq):2017/02/12(日) 15:13:02.86 ID:1bmdM0100.net
>>793
書籍・円盤や物販が売れなきゃ赤字だから自転車操業同然だものね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a2-cGUq):2017/02/12(日) 15:13:45.61 ID:Yiq+3i7J0.net
放送前一括納品は結構あるから制作スタジオの能力次第だよ
放映枠を買って一話作るのに大目に見て3千万、3ヶ月でスケジュール組んだはいいけど
途中で作家、脚本、作画、アニメーターとか落とす人が出てくるから途中から遅れ気味になる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9229-cGUq):2017/02/12(日) 15:15:11.69 ID:1bmdM0100.net
>>796
そうだな
ストパンのケイズリポート2巻並だとちときついけど
試しに買ってみっか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe68-S0So):2017/02/12(日) 15:15:11.84 ID:13EMVlCt0.net
>>536
うちの近くの本屋はハリポタ本と同じ棚に並んでた
頭悪そうな女が「幼女っなあにキャ!」とか騒いでたわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2708-fMla):2017/02/12(日) 15:15:16.12 ID:nG8ZBarE0.net
能力ではないと思うが
大御所のサンライズのオルフェンズとか一括じゃなくて1ヶ月前くらいの納期みたいだし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-U+oy):2017/02/12(日) 15:15:26.92 ID:19KKR7Aza.net
>>809
30分アニメの一話の制作費がだいたい600万円という話を聞いたことがあるが、
それなりの金持ちなら個人でオリジナルアニメ発注できそうだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-OegP):2017/02/12(日) 15:16:54.84 ID:6zuql+k8a.net
結局、スケジュール調整をやる時に制作現場の優先度がかなり低くなってるのも問題
ネットでの放映が主流になれば放映枠問題はある程度緩和されるかな
Abemaには頑張ってほしいもんだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8365-53X/):2017/02/12(日) 15:18:21.07 ID:11kd0oUe0.net
>>811
まあ速読の練習だと思えばweb版でもなんとか読めるね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 15:18:27.43 ID:om6DDPWP0.net
>>811
その「読み飛ばす」が出来ない不器用な人がいるから、人を選ぶことになる
テストで、解けそうな問題から取りかかるのではなく、律儀に1問目から順番に解いていこうとするタイプいるよね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM53-LJoy):2017/02/12(日) 15:18:48.98 ID:8yHBbhytM.net
作る側もこのくらい安く速く作れますよってギリギリの線で見積り出してるだろうしね
今回は予想以上の反応があったんで予定よりお金かけて作っていいよって話になったのかもと思ってる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9229-cGUq):2017/02/12(日) 15:19:07.88 ID:1bmdM0100.net
>>822
枠が増えても現場の土方と技能が薄まるからあんまよくないよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f220-oA82):2017/02/12(日) 15:20:25.98 ID:uCDu1NBT0.net
物品販売で金を稼いでるってのも障害になってるんだろうな
広告費がアニメ業界に流れなくて、現物売って商売してるんだから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 078c-E76/):2017/02/12(日) 15:21:49.72 ID:NWAYAbgz0.net
>>784
田中は全般的に左曲がりなんだよなぁ
銀英伝もその傾向はあるけど登場人物は魅力的
七都市物語は全員が捻くれてて一番好きな作品

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f267-A+aG):2017/02/12(日) 15:22:46.11 ID:HH/C7W6w0.net
あー、なんか言ってたな
製作委員会方式だと、製作委員会が主導権を握るために
製作委員会が用意できる以上の資本は受け入れないとかなんとか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 15:22:55.33 ID:AdKUrONY0.net
>>808
バリサクソロ見せたら付いてくるさ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b24d-CIv3):2017/02/12(日) 15:27:16.21 ID:tubEC9Ak0.net
1期はどこまでなのかな
といっても2期はやれる内容なんだろうかww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93f0-DoU+):2017/02/12(日) 15:27:36.63 ID:wev9l5+00.net
>>821
ほしのこえとかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9229-cGUq):2017/02/12(日) 15:29:40.05 ID:1bmdM0100.net
>>831
さすおに原作者が書くスピンオフ同然の劇場版をやるのとどっちが良い感じになるだろうか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-fMla):2017/02/12(日) 15:29:57.53 ID:nBZ4eFU+a.net
>>829
商標権を独占させないための制作委員会方式だからね
株主とかと似たようなもんで一人だけ大金出す奴がいたらそいつの言いなりになってまうし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-Wsz2):2017/02/12(日) 15:30:37.47 ID:kLYA8Z+80.net
>>818
ケイズリポート読めてるなら尚更大丈夫だと思うぞ
試しにってほど軽い本じゃないけどまあ電子版とかもあるし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9229-cGUq):2017/02/12(日) 15:30:41.87 ID:1bmdM0100.net
いけね、BS1で武蔵番組中だった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32eb-cGUq):2017/02/12(日) 15:30:58.63 ID:BkngUTmi0.net
前は学園ものだから製作「委員会」なんだと思ってた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 360e-6Cpf):2017/02/12(日) 15:32:48.76 ID:EKyXKR720.net
>>819
まぁ普通の反応だと思う
逆にショタ戦記がハリポタの隣にあったらおんなじ反応すると思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-U+oy):2017/02/12(日) 15:35:32.12 ID:vAWX/0+Ka.net
>>827
しかし、中華資本が本腰になって日本人アニメーターの引き抜きに動くようになると、
待遇改善しないと対抗できないんじゃないか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7694-XBgK):2017/02/12(日) 15:35:44.30 ID:NjgDOmr/0.net
最新話みてから、公式HPで来週は総集編ってみた
最新話であんなに気合入ったもの作ったから力尽きたのかと思った

空戦めっちゃカッコよかった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9229-cGUq):2017/02/12(日) 15:35:47.20 ID:1bmdM0100.net
>>836
ごばくです
ごめんね

>>835
そっか、ありがとう

ホラ子は全部読めたけどケイズリ2巻だけは艦隊戦描写ばっかしで
折れそうだった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a2-cGUq):2017/02/12(日) 15:36:01.00 ID:Yiq+3i7J0.net
結構昔にOVA方式ってのがあって作ったものを売りましょうって時期があった
もちろんTV放映のものよりクオリティも高かったんだけど作ったからといって売れるとは限らないから廃れた
じゃあ、宣伝すればいいんじゃね?ってことで作品をTV放映=宣伝することで売れたんだけど
アニメをアニメで宣伝すれば売れるらしいぞってことでどんどん参入が増えてクリエーターの取り合い
質の低下、納期遅れ、総集編乱発の流れ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-CIv3):2017/02/12(日) 15:36:11.45 ID:VckU5VGz0.net
読みやすいラノベ……
ニンジャスレイヤーとか

ネタ扱いされてるけど文章とか設定とかその辺のラノベより実際ちゃんとしてる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a2-cGUq):2017/02/12(日) 15:37:35.93 ID:Yiq+3i7J0.net
>>828
私はカトラヴァ風雲録が好きだな
田中芳樹の中では珍しい異世界転移ものだけど
主人公が登場する前に未完で終わったw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 15:37:35.97 ID:om6DDPWP0.net
>>831
現状リークされているサブタイトルから推測すると今期は書籍3巻序盤までくらいかと
2期をやるなら、2クールで7巻までが理想だと思うが、最初1クールのアニメが2期で2クールとかは滅多にないよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c2-S0So):2017/02/12(日) 15:37:37.07 ID:+JNTokaS0.net
>>778
トヨタ方式に喧嘩売ってんの?
今はどの製造現場でも主流だよ
必要な物を、必要な時に、必要な量だけ生産する
アニメも同じじゃね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f220-oA82):2017/02/12(日) 15:38:46.26 ID:uCDu1NBT0.net
>>842
その流れの内に普通の企業からの広告費って入ってこなかったの?
普通のテレビ番組みたいに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe68-S0So):2017/02/12(日) 15:39:00.37 ID:13EMVlCt0.net
>>843
ニンジャスレイヤーは読みやすい云々とはベクトルが違う気がするがw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 15:39:09.79 ID:AdKUrONY0.net
>>828
>七都市物語

ああ、OVA方式で2巻で打ち切りになったやつね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7694-XBgK):2017/02/12(日) 15:39:29.09 ID:NjgDOmr/0.net
>>839
引き抜かれるんだろうね
そして、日本はアニメでも中国に抜かれるんじゃね?

でも中国って規制がスゴイらしいから売れるものが作れるかはわからないけどね
その内、ハリウッドとフランス映画みたいな関係になるかも

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32eb-cGUq):2017/02/12(日) 15:40:05.55 ID:BkngUTmi0.net
文章は、その人の思考回路でもあるから
合わない人はとことんあわないよね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9229-cGUq):2017/02/12(日) 15:40:42.73 ID:1bmdM0100.net
>>845
今期以降がキリの曖昧な進行なのかw
販社側で書かせる際にどうにかコントロールしとけばよかったのに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-S0So):2017/02/12(日) 15:41:50.89 ID:gxllek+/d.net
幼女戦記は重複するような言い回しが結構あるからそこが読みにくいって言われるんかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9229-cGUq):2017/02/12(日) 15:41:59.81 ID:1bmdM0100.net
>>847
テープ時代のパトレイバーとかだね
コミックをやり始めてから盛り返してたっけ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93d8-cGUq):2017/02/12(日) 15:42:31.26 ID:fYp9CYpH0.net
>>846
トヨタのアレは糞だよ
地震で東北壊滅したから愛知で生産できません、東北の下請けが悪い俺は悪くないとか言い出すくらい糞だよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 15:42:38.83 ID:AdKUrONY0.net
>>846
別にトヨタ関係なくね?
アニメは放送日に合わせて作るんだから在庫とか関係ないし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7694-XBgK):2017/02/12(日) 15:43:10.60 ID:NjgDOmr/0.net
月曜日のたわわみたいにクラウドファウンディングじゃあかんのかなー
人気な原作がないとダメだけどさ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-cFI5):2017/02/12(日) 15:43:18.93 ID:y2BXc3URa.net
漫画で見たデグさん混浴温泉回ってある?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-CIv3):2017/02/12(日) 15:44:12.73 ID:VckU5VGz0.net
じゃあ押井守の小説版『アヴァロン』とか

押井節って言うか、けれん味のある言い回しが何かクセになる上に、
それでいて文体のリズムが良くてサクサク読める
ぶっちゃけ映画より面白い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 078c-E76/):2017/02/12(日) 15:45:28.70 ID:NWAYAbgz0.net
>>849
OVAは妙に改変されてて駄作だった
原作は登場人物の殆どがオッサンの軍人や政治家
一巻で終わるから手軽に読める(続編もどきは無視)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5229-qsTC):2017/02/12(日) 15:45:58.84 ID:IAheYW900.net
>>850
日本は深夜アニメ作りすぎなんだよ
アニメ化を起爆剤にして作品を売るっていうのに廃れた出版業界味をしめてやりすぎた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bd8-cGUq):2017/02/12(日) 15:46:15.37 ID:mUx3FFak0.net
このスレの平均年齢って何歳くらいなんだろ
おっさんが主人公だからおっさん視聴者が多いんだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 15:46:25.39 ID:AdKUrONY0.net
>>855
無駄な在庫は減らすって平時の発送やからね
常に安定的に供給される環境にあるという前提だから

そういう考えでいけば非常用の備蓄なんて無駄な在庫でしかない
ここが安全保障的発想と経済効率性の決定的な違い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a2-cGUq):2017/02/12(日) 15:46:31.39 ID:Yiq+3i7J0.net
>>857
この世界の片隅にもそうだし、これからはクラウドファウンディングで行けると思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-t8AD):2017/02/12(日) 15:47:34.89 ID:1OQ/ygYr0.net
書籍版は文章がどうとかより
あの大きさと厚さで持ちにくくて読みにくい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f220-oA82):2017/02/12(日) 15:48:42.21 ID:uCDu1NBT0.net
クラウドファウンディングって詐欺と失敗例しか知らない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-CIv3):2017/02/12(日) 15:49:44.57 ID:VckU5VGz0.net
『この世界の片隅に』ってクラウドファンディングの成功例としてもすげー評価されてるっぽいね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-U+oy):2017/02/12(日) 15:50:02.77 ID:n6LmcOQ+a.net
>>850
政治委員「同志監督、これが次回作のプロットである」
監督「ええと、ファンタジー世界に異世界転移した共産党員が
萌え系のロリッ子とねんごろになりつつ邪悪な資本主義体制を打破して人民の英雄になる…?」
政治委員「資本主義が悪なのは当然だが、共産主義そのものを讃えてもならない。正しいのはイデオロギー自体ではなく偉大なる党中央であり、それが世界人民に説得力をもって伝わるものでなければならない」
監督「また難易度高いですな…」

今後のアニメ制作はこんな感じになっていくのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2708-fMla):2017/02/12(日) 15:50:09.53 ID:nG8ZBarE0.net
>>865
机に座ってコーヒーでも飲みながら読むのが一番ベストだと思うね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa2-cGUq):2017/02/12(日) 15:50:18.67 ID:Dx58GTQz0.net
ムーミン ブスかわいいよブス

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b24d-CIv3):2017/02/12(日) 15:50:55.01 ID:tubEC9Ak0.net
>>845
1期1クール2期2クールはけいおんがそうだった
すごく売れればありうるのかもしれないけど、今は無理っぽい

アニメはテンポ優先で大胆に端折ってるけど
今のところ話は破綻してないので上手く料理しきることを期待したい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7660-KUSF):2017/02/12(日) 15:51:29.96 ID:Cwm7nBcl0.net
>>866
当たり前だろ
成功しそうなのは、そんなのに出る前にプロがさっさと投資なり融資するからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 078c-E76/):2017/02/12(日) 15:52:57.05 ID:NWAYAbgz0.net
>>866
出資してないけどigavaniaには期待している

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2c8-Ol/0):2017/02/12(日) 15:55:53.68 ID:DZoWbcZT0.net
>>788
いやあれは放送枠が取れなくて半年遅れたら完成してたってオチだっただろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7694-XBgK):2017/02/12(日) 15:57:12.07 ID:NjgDOmr/0.net
>>868
幼女戦記のロリヤを転生した主人公にしてアニメ化すれば中国でも作れるかもね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 15:57:25.15 ID:om6DDPWP0.net
放送枠が取れなかったといえば、カウボーイ・ビバップががが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2c8-Ol/0):2017/02/12(日) 15:58:44.33 ID:DZoWbcZT0.net
>>876
ビバップは放送できない話数が出たので仕方なくワンクールになったんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-CIv3):2017/02/12(日) 16:00:29.90 ID:VckU5VGz0.net
ビバップってヴィシャス絡みの本筋とその他の話の乖離がすごいよな
好きだけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7694-XBgK):2017/02/12(日) 16:01:03.27 ID:NjgDOmr/0.net
俺・・・・ナデシコ2期まだ待ってるんだ・・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5769-8uEx):2017/02/12(日) 16:01:08.82 ID:fz/PACLO0.net
最近ウェブ版読んでアニメも見始めたんだけど、
この作品主人公がエリートサラリーマンどうこうというよりも
共感能力の欠如したいわゆるサイコパスなところが特色だと思うんだが
あんまりそういう評価はないんだろうか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-uY9r):2017/02/12(日) 16:02:28.29 ID:c5FRZX3z0.net
俺はステルヴィアの2期があるって信じてる…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7694-XBgK):2017/02/12(日) 16:03:11.31 ID:NjgDOmr/0.net
前世の主人公は人格破綻してると思うよ
転生後も反省してないけどね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b22e-SZ56):2017/02/12(日) 16:04:01.67 ID:9YFkLjkm0.net
原作が、巻が進むごとに描写のディテールが細かくなって展開が進まなくなってきてるからなあ
アニメ並みに端折ってたら、あっという間に追いついちゃうよね

先の展開になる、対共産主義国家もどれだけ描けるのか
中々難しいし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b26-CIv3):2017/02/12(日) 16:04:05.07 ID:n8u+v6tU0.net
ドイツのロリコン率の低さに一番驚いている俺

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-ENO3):2017/02/12(日) 16:04:22.03 ID:h0ohdqNi0.net
けど有能なんだよなぁ・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe68-S0So):2017/02/12(日) 16:05:39.20 ID:13EMVlCt0.net
>>876
ビバップは放送枠が問題なんじゃないよ

テレビ東京の放送規定が厳しくて「血が出てはだめ」とか「タバコだめ」とか、
例のポケモンショックから立ち直っていなかった時期で監督がブチ切れたんだわ

テレビ東京側も「なんか表現危なそうなアニメ」だと打ち切りを決定

作品をovaとして再リリースする方向で仕切り直してたところでWOWOWでの放送が決定
テレビ東京版をcsのAT-Xでラストリリースして封印
以後、WOWOW版が正式な作品となった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 16:06:23.93 ID:AdKUrONY0.net
破綻してるかな?職務に忠実で保身を図る普通の人だろ
狂気に見えるのは軍隊という組織で戦場という職場だからだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5769-8uEx):2017/02/12(日) 16:08:24.91 ID:fz/PACLO0.net
人格破綻したサイコパスであるが故に効率と合理に徹底した結果、
それまで大戦を経験していなかった平和な異世界の人たちの中で悪魔と恐れられる話だよね。
怪我人を救助したらトラップになるようにするとか、確かに現実でも行われてるけど
良心があったらできないもんな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-o/7g):2017/02/12(日) 16:08:45.83 ID:880S1yDl0.net
>>808
「それでは皆さん、御唱和願います。帝国ファイトぉー!」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-eqlU):2017/02/12(日) 16:08:52.13 ID:Da+f5vte0.net
今の所リークされてるサブタイトルって何話までなん?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-Q8BR):2017/02/12(日) 16:10:42.18 ID:3EB3pfOSd.net
>>890
9話まで
なお総集編の放送日に7話やる予定だった模様

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 078c-E76/):2017/02/12(日) 16:11:27.37 ID:NWAYAbgz0.net
サイコパスだって決めつけてる人が定期的に出てくるよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 16:11:57.02 ID:AdKUrONY0.net
>>889
すでに戦ってるし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-JgBl):2017/02/12(日) 16:12:29.20 ID:q2yDzYXU0.net
オッサンだったら誰が見てもオッサンだけど、
幼女だと相手の心象を写す鏡なんだよ。
伝令の新兵とか予備知識ない初対面さんは「ちーちゃくてかわいいなあ」って思うし、
ターニャがどんなに童心の笑みを作っても、
レルゲンさんには邪悪な笑いに見えてしまうんだw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9a-CIv3):2017/02/12(日) 16:13:03.99 ID:sn1EYo//0.net
リバタリアンってだけで十分あれだからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7694-XBgK):2017/02/12(日) 16:14:13.88 ID:NjgDOmr/0.net
>>887
自分の命が尽きんとするときに超常的な存在にあって
「助けてください」じゃなくて「お前のビジネスモデルが悪い」っていう人だからね
リストラされた人の無断欠勤もWeb一話では記述なく書籍で追加されてるし
正直、書籍一巻を読んでるときは、「こんな主人公にどう感情移入すれば?」って
感じで読んでた。出世したり、ライン戦線決着の戦術や協商連合線での203大隊の
活躍で面白いって感じてはいるけどさ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b24d-CIv3):2017/02/12(日) 16:16:25.48 ID:tubEC9Ak0.net
少年が主人公ならウジウジしないと共感できないかもしれないけど
冷徹なサラリーマンが主人公なら効率重視でサクサク戦争できるw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a2-cGUq):2017/02/12(日) 16:16:45.44 ID:Yiq+3i7J0.net
別にサイコパスではないよな
サイコパスじゃない吉良吉影というところか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7694-XBgK):2017/02/12(日) 16:18:43.19 ID:NjgDOmr/0.net
吉良吉影もターニャも静かに暮したいと思っているね
できないけどなwww

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-mt7D):2017/02/12(日) 16:20:31.49 ID:Ac44QBDkd.net
この原作はさ

前方から爆撃機の音が聞こえデグレチャフは振り向いた
「やっとお出ましか…」
不適な笑みを浮かべる
ヴィーシャが現況を伝える
「前方から爆撃機、援護と思われる魔道中隊を確認」
言いながら上官であるデグレチャフの指示を待つ

こんなので済むものを

「やっとお出ましか」
爆撃機を見つめ爆撃機というものについて考える
爆撃機とは地上に居るものにとってはまさに悪魔である
地上より遥か上空から爆弾を落としてくるのである。たまったものではない

とデグレチャフの心の声なのか、解説なのか、作者の声なのか判断しづらく兎に角語りが多い
通常のラノベより多い
完全に自己満足で書いてるなぁという作品だと思う
読者に伝えたいという気持ちがない
でも癖になる作風だとも思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-eqlU):2017/02/12(日) 16:20:41.92 ID:Da+f5vte0.net
外から見た印象では戦争狂のサイコパス
中身は自己保身と出世意欲に満ち溢れたサラリーマン

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-cGUq):2017/02/12(日) 16:21:04.44 ID:yMhjUf7J0.net
吉良吉影は邪悪な個人で、善良な組織人

ターニャは善良なる個人で、邪悪な組織人。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-JDy3):2017/02/12(日) 16:23:22.33 ID:ln3FOAK2r.net
>>900
次スレよろ

海外の小説の翻訳読むと大体そんな感じ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-mt7D):2017/02/12(日) 16:23:23.63 ID:Ac44QBDkd.net
スレ立てられないので
>>920お願いします

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 16:23:32.94 ID:om6DDPWP0.net
先日出た原作者インタビューで「シカゴ学派の権化をあの時代に放り込んでみたら」みたいな着想点だった
という話が出ている
人道的には人の命に差はないんだけど、シカゴ学派は、経済の効率化という視点では有能な1人の命が
無能な10人に勝る、という考え方が系列の中にあるらしいので、主人公は自分が有能だと示し続けることで
淘汰される際に有能な1人の側に入れる、と考える理由になっている根源ぽい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3aa-cGUq):2017/02/12(日) 16:23:39.61 ID:K0vq9Xnh0.net
リストラされた方がこの時代に転生してたら、どういう・・いや成功するわけ無いけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-t8AD):2017/02/12(日) 16:24:01.99 ID:1OQ/ygYr0.net
戦闘して負けた方ってほとんど死んじゃうのかと思ってたんだけど
ひょっとして半分やられたら大変なことって認識?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-ENO3):2017/02/12(日) 16:24:32.46 ID:h0ohdqNi0.net
>>901
居場所が「軍」でなければ戦争狂とは言われなかっただろうな
軍を選んでしまったのが運のつき
選ばざるを得なかったのは致し方ないが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-ENO3):2017/02/12(日) 16:25:41.43 ID:h0ohdqNi0.net
>>907
たしか戦争において3割もやられると大敗だったような

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93d8-cGUq):2017/02/12(日) 16:26:51.44 ID:fYp9CYpH0.net
>>907
某ゲームでは2割が戦闘不能になったら壊滅だって言ってた
それだけ損失出したらあとはすり潰されてくだけだって

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-eqlU):2017/02/12(日) 16:27:27.53 ID:Da+f5vte0.net
局地戦で勝てても大局的には勝てないとか、デグさんはまんまハンニバルだな
相手にスキピオはいないけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b24d-CIv3):2017/02/12(日) 16:27:47.47 ID:tubEC9Ak0.net
>>906
大隊に入れなかった連中の写真の中にいるね
本人かどうかは不明

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxf7-9+3L):2017/02/12(日) 16:28:17.50 ID:ZksHgysex.net
>>899
デグさんの場合は静かに暮らしたいじゃなくて安全に立身出世したいだから少々違う
吉良吉影は出世とかどうでもいいから静かに、かつ人に言えない趣味をこっそり楽しみたいって人だけど
デグさんは趣味や嗜好はあっても何より出世優先だから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-t8AD):2017/02/12(日) 16:29:36.68 ID:1OQ/ygYr0.net
>>909
>>910
そんな感じなのね
ありがとう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-ENO3):2017/02/12(日) 16:31:45.05 ID:h0ohdqNi0.net
本格的に書籍読むかぁ
読み飛ばしていくのが正解っぽいのがつらいところ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxf7-9+3L):2017/02/12(日) 16:32:29.20 ID:ZksHgysex.net
三割やられると壊滅というのは昔の軍隊って輜重から何から一緒にえっちらおっちら行軍してて
正面戦力たりうるのが三〜五割くらいしか居なかったというのもあっての話らしいけど

>>912
不合格のハンコをバーンと押される一番前にあった写真の彼か
どう見てもリストラされたあいつだよねw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 16:33:33.99 ID:om6DDPWP0.net
3割もやられてしまうと、その組織の維持・再建がかなり困難になるのは軍だけではない
会社勤めなら、自分の部署から突如ランダムに1/3の人が退職しました、を想像してみよう
あらかじめ誰が抜けるのかが分かっていれば引き継ぎ準備すれば耐えられるんだが、戦場ではその暇はない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 769e-Gj9/):2017/02/12(日) 16:33:52.31 ID:7f9biRcs0.net
デグさん本質的にはライヒ滅んでも構わん。わたしがそれに巻き込まれてひどい目に会わなければ!って考えだからな。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 16:34:12.72 ID:Csbg57dk0.net
>>915
読み飛ばすならwebにしたら
ターニャ出てるとこだけ読むにはいいと思うが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-Q8BR):2017/02/12(日) 16:35:08.78 ID:3EB3pfOSd.net
>>911
連合王国相手なら国王と宰相捕まえれば講話にワンチャン
共和国は亡命政権潰さないとまずい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd52-Sr6i):2017/02/12(日) 16:35:34.19 ID:53WUVxQPd.net
>>792
さすおにとはまた違った感じだね
文自体はさすおにのが読みやすい
戦況とかの地の文が多いいからかな

小説とかラノベとかと比べて人の心情や会話が少ないからかも

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 769e-Gj9/):2017/02/12(日) 16:35:34.47 ID:7f9biRcs0.net
>>916-917
全軍で前方に逃亡したあと殿に少人数ずつ残してそいつらが全滅するまで戦うを繰り返せば、例え9割死んでも大将だけは生き残れて再起を図れるって・・・・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfdb-/50X):2017/02/12(日) 16:35:48.07 ID:39WEvuPm0.net
小説ってWEBの何割消化してるの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/12(日) 16:36:42.34 ID:Z426YZl9a.net
2割の差っていうのは言い換えれば5:4
1:1同士で当てはめると最後は1:2になる
そのうち1:2は敗れ1:3か1:2が二つになる
ここまで差が出ると勝敗は決する

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-eqlU):2017/02/12(日) 16:37:34.96 ID:Da+f5vte0.net
>>923
多分8割ぐらいじゃね?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b24d-CIv3):2017/02/12(日) 16:39:00.62 ID:tubEC9Ak0.net
>>916
今回の大隊の選抜では直接顔を合わせていないわけだけど
前世のようにやってたら、
再び命を狙われるということもあったかもしれない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/12(日) 16:39:24.96 ID:jfHb1Dm70.net
>>922
どっかの戦国大名かな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/12(日) 16:40:05.49 ID:jfHb1Dm70.net
>>920
次スレいけるのか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7eb-cGUq):2017/02/12(日) 16:41:30.97 ID:5xGfihxV0.net
ヴィーシャがムーミン化してるっていうけど
むしろオバQだよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7660-KUSF):2017/02/12(日) 16:44:01.23 ID:Cwm7nBcl0.net
>>929
俺は、馬面や魚人かと思った
スレでムーミンと言われてなるほどと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a2-cGUq):2017/02/12(日) 16:44:04.52 ID:Yiq+3i7J0.net
>>924
ランチェスターの法則やね、その300年以上も前に信長が実践してたことを彼は知っていたのだろうか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93d8-cGUq):2017/02/12(日) 16:44:33.59 ID:fYp9CYpH0.net
>>922
島津は戦争してないから
あそこは喧嘩してるだけだから

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/12(日) 16:45:36.33 ID:AdKUrONY0.net
半分以上やられても戦ってるぞ。101空挺師団とかみても
イスラエルなんかゴラン高原で90%以上の死傷者出しても勝ってたが

まあ一般に部隊の半分やられたら組織的な攻撃はできなくなるとは言われてるが
場合によりけり

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 078c-E76/):2017/02/12(日) 16:45:36.87 ID:NWAYAbgz0.net
>>927
web版でもちょくちょく出てきてたな
釣り野伏せも使っちゃうし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-mt7D):2017/02/12(日) 16:46:19.83 ID:Ac44QBDkd.net
>>915
読み飛ばすというかさらっと深く読まない
語りのパターンがあるから、それを掴むと効率よく進められるかも
でも他の人も言う通り、細かい描写(人によっては要らない描写)が多いので、なかなか先に進まない
でも逆に言えば深く注意して読まないと駄目な作品より気軽に読めるとも思う
ラノベ読者にある台詞部分しか読まないヤツには最高かもしれない
まぁ、web版で十分とも言えなくもない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 82e9-CIv3):2017/02/12(日) 16:47:34.31 ID:471u8M+t0.net
欄外に書かれるような注釈解説も全て本文に入れたがる感じなのかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/12(日) 16:48:51.45 ID:Z426YZl9a.net
>>931
信長も数式として見てたかどうか
ただいわゆる「英雄」はある程度まで考慮していたと思うぞ
それを数式にしたのは大戦後、「兵士の死を数字としか見ない」ようになってからだが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 16:49:00.50 ID:om6DDPWP0.net
>>922
殲滅戦をされると、逃げ延びたはずの大将が再起を図る余裕もなく延々と追撃されるので

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/12(日) 16:50:07.24 ID:WJ3+DuhW0.net
キャラの内面しっかり描いてますアッピルが凄いんです
でも正直やり過ぎ感があって話の展開が分かりづらくしてるかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 329e-cGUq):2017/02/12(日) 16:50:11.53 ID:ZzmdrXgh0.net
2年前くらいから作ってるのになんで総集編になるのか理解不能・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxf7-9+3L):2017/02/12(日) 16:50:36.99 ID:ZksHgysex.net
>>926
今度は第601編成のほにゃらら大佐(という幻影)を椅子から突き落とそうとしてすり抜けてしまい
見破った扱いになって合格なんてのを想像したけど訓練中に死亡だろな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-cZQ2):2017/02/12(日) 16:51:41.43 ID:zJ8FZwGg0.net
急きょリテイク入って何かを差し替えてるとか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2c8-Ol/0):2017/02/12(日) 16:53:28.93 ID:DZoWbcZT0.net
最初から入れる予定になってたんじゃね6.5話
もし緊急で総集編やってたら枠がなくなって最終回放送できねーし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-mt7D):2017/02/12(日) 16:53:41.60 ID:Ac44QBDkd.net
>>936
注釈解説なのかデグの心情なのか判断しづらい部分がある
海外翻訳書とかも読むけどこの作品は独特すぎる
1ページに台詞が2行とか…


すみません。最初に>>900踏んだのですが、スレ立てできる人は宣言して立ててもらえますか?
よろしくお願いします

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 16:57:01.69 ID:Csbg57dk0.net
たてようか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 16:59:47.88 ID:Csbg57dk0.net
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦30年 【戦況報告】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486886365/

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-ENO3):2017/02/12(日) 16:59:50.21 ID:h0ohdqNi0.net
>>945
立ててくれ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f50-CIv3):2017/02/12(日) 17:01:17.02 ID:WJ3+DuhW0.net
>>946
銀翼スレ立賞を授けよう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-mt7D):2017/02/12(日) 17:03:03.45 ID:Ac44QBDkd.net
>>946
ありがとう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd52-z+Ze):2017/02/12(日) 17:04:20.74 ID:LKGzwy90d.net
>>946
喜べ、最乙線だ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2aa-hfOO):2017/02/12(日) 17:07:54.68 ID:lOzje/tU0.net
>>946
いずれ乙で満たされるであろう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-PtER):2017/02/12(日) 17:09:28.44 ID:hYzL39ON0.net
>>946
乙はお餅ですかぁ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 368b-ENO3):2017/02/12(日) 17:10:38.28 ID:vYYnMDU00.net
>>918
でも敵前逃亡は評価がヤバイから戦っておく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 17:12:45.99 ID:om6DDPWP0.net
>>946
給料分の仕事乙

それはともかく、帝国軍人に払われる給料って帝国貨幣と軍票が半々くらいかな?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df70-8+DF):2017/02/12(日) 17:14:41.45 ID:lXsiXMt80.net
>>946
禁欲乙撃章ものだ!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9229-cGUq):2017/02/12(日) 17:23:40.33 ID:1bmdM0100.net
>>921
参考になるよ
ありがとう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-mt7D):2017/02/12(日) 17:24:19.13 ID:Ac44QBDkd.net
ようじょしぇんき5話にヴァイス中尉が居ないのはなんで?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxf7-Ed6l):2017/02/12(日) 17:26:20.19 ID:0HsSaeH+x.net
グルメの作者さん亡くなった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-S0So):2017/02/12(日) 17:26:52.95 ID:kqlEg4nB0.net
>>866
ゲームだけどundertaleは成功例として有名

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/12(日) 17:28:27.83 ID:jfHb1Dm70.net
デグ様と本部いってたからじゃないか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93db-cGUq):2017/02/12(日) 17:28:59.51 ID:Vot71wRc0.net
>>957
6話で出番があるからかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-PtER):2017/02/12(日) 17:31:14.33 ID:hYzL39ON0.net
>>958
哀しいな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-Sr6i):2017/02/12(日) 17:31:42.58 ID:vsVItowQd.net
リゼロのWeb版は無駄な描写ばかりのせいで飛ばし読みの技量が上がった

幼女戦記は場面がコロコロ変わるから飛ばし読みは難しかったな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/12(日) 17:32:47.91 ID:jfHb1Dm70.net
あぁ、5話かなんでだろね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b22e-Hm5e):2017/02/12(日) 17:33:47.69 ID:9YFkLjkm0.net
>>958
作画してるだけで作者じゃねえ

彼は孤独のグルメなんかを代表作に語られる人ではないから
一緒にしないで欲しい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-ppWx):2017/02/12(日) 17:34:48.20 ID:8MWS+2p00.net
存在Xは別にターニャを陥れようとか殺そうとか考えてるわけではないって理解でいいんだよな?
目的はあくまで信仰心持ってもらうことってことで

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-mt7D):2017/02/12(日) 17:36:18.82 ID:Ac44QBDkd.net
>>960
>>964
デグレチャフ×ヴァイス
疑惑と思った

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 368b-ENO3):2017/02/12(日) 17:36:32.39 ID:vYYnMDU00.net
>>965
でもゴローというキャラクターは谷口ジローとのコンビでしか作れないと思う
久住さんだけだとズボラ飯の花さんになる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 17:37:03.24 ID:Csbg57dk0.net
>>965
無闇に故人を貶める人の戯れ言は誰も認めんよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM53-LJoy):2017/02/12(日) 17:37:17.72 ID:8yHBbhytM.net
久住かと思ったら谷口ジローか!ショック

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 634d-ENO3):2017/02/12(日) 17:37:32.39 ID:5hAx3KhJ0.net
谷口ジロー亡くなったのか・・・

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2fa-r141):2017/02/12(日) 17:38:07.68 ID:FdkMctJn0.net
>>968
うさく・・じゃなくて
水沢悦子先生の存在は?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7eb-cGUq):2017/02/12(日) 17:39:00.11 ID:5xGfihxV0.net
「作品は永遠である。したがってジローも永遠である!」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-t8AD):2017/02/12(日) 17:40:30.49 ID:1OQ/ygYr0.net
>>946
第一中隊、>>1乙するぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxf7-9+3L):2017/02/12(日) 17:41:30.93 ID:ZksHgysex.net
>>973
よって扶桑社はジローに永遠の奮戦を要求する

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-mt7D):2017/02/12(日) 17:42:10.26 ID:Ac44QBDkd.net
スレチだけど孤独のグルメって作画別なんだ…
ドラマに出てくるおっさんってただの飲ん兵衛だったのか…漫画家だと思ってた

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2aa-hfOO):2017/02/12(日) 17:43:16.34 ID:lOzje/tU0.net
>>966
そりゃあ、依代にした人形を壊されながらも「恩恵を与えるべきか」とか言ってるし
悪意はないだろう。 その恩恵がデグさんには大迷惑ってだけで

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-t8AD):2017/02/12(日) 17:43:29.20 ID:1OQ/ygYr0.net
>>946
こんにちは
そして>>1

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-S0So):2017/02/12(日) 17:44:10.09 ID:kqlEg4nB0.net
>>975
休ませてあげろよw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 368b-ENO3):2017/02/12(日) 17:45:00.86 ID:vYYnMDU00.net
>>972
ドラマ孤独のグルメを見ればわかる

>>976
原作が麦ジュースを飲んでるおっさんだよ

多分いまごろ幼女に転生してるから大丈夫

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 17:45:34.36 ID:om6DDPWP0.net
著作権が切れた瞬間に酷使される現代の図式

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a2-cGUq):2017/02/12(日) 17:45:58.27 ID:Yiq+3i7J0.net
>>976
あの飲ん兵衛のおっさんも漫画家だよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/12(日) 17:47:54.48 ID:jfHb1Dm70.net
>>975
地獄の鬼かよw

き、機材の電源を落とせぇッ!>>946乙されているっ!!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-mt7D):2017/02/12(日) 17:55:55.66 ID:Ac44QBDkd.net
>>980
>>982
久住って人も漫画家なのか
飲ん兵衛の癖に、上手い作画だなぁと作品は嫌いだけど感心してた
食べる所とか目線の作画が素晴らしい
あの作画は水谷ジローって人だったのか…ご冥福をお祈りします

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b22e-Hm5e):2017/02/12(日) 17:57:43.95 ID:9YFkLjkm0.net
>>969
何言ってるんだか
2ちゃんでネタにされて変な受け方をした失敗作の名前を出す方がよほど冒涜
坊ちゃんの時代とか、神々の山巓とかすごい作品が沢山あるのに

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-zp1R):2017/02/12(日) 18:00:06.81 ID:Csbg57dk0.net
>>985
もう黙れ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-S0So):2017/02/12(日) 18:00:30.38 ID:kqlEg4nB0.net
> 2ちゃんでネタにされて変な受け方をした失敗作の名前を出す方がよほど冒涜
こんな早いブーメラン久々に見た

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 761c-TCVi):2017/02/12(日) 18:05:05.91 ID:XiekvYug0.net
>>968
だけ、って言い方は・・・
というか食の軍師も野武士もそうだけど、
組む作画の人も個性的な人が多すぎるw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-CIv3):2017/02/12(日) 18:06:44.93 ID:RHnTLUSy0.net
動きは少ないけど、2話良いNE

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4d-ppWx):2017/02/12(日) 18:08:29.15 ID:8MWS+2p00.net
>>977
そうだよな。納得がいったわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b60-/50X):2017/02/12(日) 18:11:50.67 ID:DIyby/qE0.net
>923
WEB版54話 書籍版第五巻からストーリーが分岐してる

WEB版は連邦軍初期の奇襲攻撃を粉砕した後急進しヨセフグラード包囲

書籍版は連邦軍初期の奇襲攻撃を食い止め押し返したのち
東部国境沿いに反共民族自治委員会を設立し統治を任せながら持久
再度の連邦の大攻勢を粉砕し講和を目指すも帝国政官界が連邦の情報操作に乗って更なる戦勝を要求

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834e-cGUq):2017/02/12(日) 18:14:38.35 ID:Lujq5gHH0.net
>>991
いい加減にしてくれ
なんで原作スレ誘導が出来ないのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 634d-ENO3):2017/02/12(日) 18:17:27.12 ID:5hAx3KhJ0.net
先が気になって原作読んじゃうやつが多すぎる
いや読むのは大歓迎だけどやっぱりアニメだからねここは

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-eqlU):2017/02/12(日) 18:17:48.15 ID:C+HHtKzmp.net
>>991
貴様はトーチカ送りだ!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/12(日) 18:18:21.61 ID:om6DDPWP0.net
そもそも聞かれもしてない内容
>>923には、書籍化で内容が変わっているがWeb版準拠で考えればおおむね○○割程度、と答えるべき

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-PtER):2017/02/12(日) 18:18:39.51 ID:hYzL39ON0.net
>>991
かんたんな>>1も理解できないのか?
よろしい。ならば、死ね。
貴様が死ねば諸経費が戦友のために役立つ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7eb-cGUq):2017/02/12(日) 18:19:24.11 ID:5xGfihxV0.net
1000ならデグさんは安全な後方勤務

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-LL4F):2017/02/12(日) 18:19:48.82 ID:PqiEPHmya.net
もう次スレの季節だから愚痴るとネタバレ気にせず話す人間多すぎて萎えるよね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-cGUq):2017/02/12(日) 18:20:39.39 ID:yMhjUf7J0.net
9b60-/50X

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-CIv3):2017/02/12(日) 18:20:44.58 ID:nr4s+dUIa.net
1000ならレルゲン覚醒

総レス数 1000
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200