2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦29年 【戦況報告】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 32cd-cGUq):2017/02/11(土) 17:32:24.13 ID:cGeOeTO50.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦28年 【戦況報告】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486751021/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-LL4F):2017/02/11(土) 17:47:43.43 ID:d5FKHwi2a.net
◎関連スレ

文芸板
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合21人目【約束の国】(ワッチョイ無し)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1486802745/

【幼女戦記】カルロ・ゼン統合13人目【約束の国】(ワッチョイ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1482315854/

漫画板
【カルロ・ゼン】 幼女戦記 第1話 【東條チカ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1480703591/

軍板
【幼女戦記】史実的軍事的考察スレ【カルロ・ゼン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1482759893/

キャラクター
【ロリヤ集まれ】デグレチャフ少尉は幼女妖精可愛い【存在X】 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1482555739/

【幼女戦記】ヴィーシャは唇ふっくら可愛い [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1484364431/

アンチ
幼女戦記は頭の痛い主人公とアホな神様でお贈りする糞アニメ No.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485059436/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-LL4F):2017/02/11(土) 17:48:00.26 ID:d5FKHwi2a.net
◎スタッフ
原作 カルロ・ゼン(「幼女戦記」/KADOKAWA刊)     キャラクター原案 篠月しのぶ
監督 上村泰                      副監督 春藤佳奈
キャラクターデザイン・総作画監督 細越裕治       シリーズ構成・脚本 猪原健太
サブキャラクターデザイン 谷口宏美、牧孝雄、燗c晴仁  服飾デザイン 谷口宏美
魔導具デザイン 江畑諒真                プロップデザイン 森山洋
銃器デザイン 秋篠Denforword日和、大津直
キーアニメーター 石橋翔祐、栗田新一、堀内博之     エフェクトディレクター 橋本敬史
軍事考証 大藤玲一郎                  美術監督 平ノ悟
色彩設計 中村千穂                   撮影監督 頓所信二
3DCGIディレクター 高橋将人              編集 神宮司由美
音響監督 岩浪美和                   音楽 片山修志
アニメーション制作 NUT                製作 幼女戦記製作委員会

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-LL4F):2017/02/11(土) 17:48:16.79 ID:d5FKHwi2a.net
◎キャスト
ターニャ・フォン・デグレチャフ:悠木碧
ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ:早見沙織
マテウス・ヨハン・ヴァイス:浜野大輝
ヴィリバルト・ケーニッヒ:笠間淳
ライナー・ノイマン:林大地
ヴォーレン・グランツ:小林祐介

エーリッヒ・フォン・レルゲン:三木眞一郎
クルト・フォン・ルーデルドルフ:玄田哲章
ハンス・フォン・ゼートゥーア:大塚芳忠

◎主題歌
オープニングテーマ 「JINGO JUNGLE」歌:MYTH & ROID
エンディングテーマ 「Los! Los! Los!」 歌:ターニャ・デグレチャフ(CV:悠木碧)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-LL4F):2017/02/11(土) 17:48:34.18 ID:d5FKHwi2a.net
◎FAQ
Q.これどんな話
A.幼女に転生したエリートリーマンが戦場で戦うアニメです

Q.リーマン時代の名前は?
A.「インヤク」と呼ばれています

Q.なんで死んで幼女になったの
A.リストラの逆恨みで線路に突き落とされて死んだら神と称する『存在X』に「信心が欠けてる」と難癖つけられて性別を変えられ、魔法が存在する世界の軍事国家に転生させられた

Q.主人公の属する帝国のモデルって
A.ドイツ帝国とドイツ国防軍がモデルです

Q.なぜ幼女なのか。
A.発想の元がなのは二次創作だから。
 作中では、@社会的弱者(孤児の幼女)の姿でA理不尽な世界(戦場)にB魔力保持者として半強制的投入させられ続けるようにすれば、信仰心を取り戻すと存在Xが画策したから

Q.彼女は11歳だが幼女なのか?
A.作者曰くアンサイクロペディアの幼女に関する記述の「エターナルヨウジョ」を遵守している
エターナルヨウジョについては下記参照
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B9%BC%E5%A5%B3

Q.高度1万mとか高すぎ。呼吸とかは?
A.単位はFt。魔導士に関しての疑問は大体魔法で解決。

Q.なんで幼女が士官になれてんだ。
A.制度的に年齢の下限が想定されてない+帝国は軍事に対して妙にリベラル。

Q.魔導士(幼女)だけでいいじゃん。
A.数が少ない、個人の資質に影響されまくる、現実でも航空機で砲兵歩兵などが廃れたりはしてない。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe57-XBgK):2017/02/11(土) 17:59:56.34 ID:xRLDZp110.net
>>1乙!のはずだった…

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 761c-TCVi):2017/02/11(土) 18:05:30.34 ID:3K2mOiaD0.net
優秀過ぎる
>>1
も問題だな。
こんなことならライン戦線に残しておけばよかった!

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa8a-CIv3):2017/02/11(土) 18:09:21.56 ID:C3Z/nu+sa.net
>>1乙保守

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cd-cGUq):2017/02/11(土) 18:12:13.68 ID:cGeOeTO50.net
ほんとにありがとう
テンプレ貼ろうとすると何故か弾かれて困ってたんだよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-Frzy):2017/02/11(土) 19:07:09.84 ID:uCg0uGtw0.net
>>1乙!そして、さようなら

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-a31+):2017/02/11(土) 19:22:00.31 ID:Z676nQuWr.net
プレミアムシガーに乾杯!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-PtER):2017/02/11(土) 19:51:26.18 ID:6dG2ca+y0.net
とまれ>>1乙!

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa2-cGUq):2017/02/11(土) 19:51:29.32 ID:Rj1Bi6//0.net
副官の名前は覚えんぞ(頑固)

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 769e-Gj9/):2017/02/11(土) 19:53:45.53 ID:ioOwRIBv0.net
ヴィーシャちゃんは正式名称長すぎる。もっとこうメアリーとかそう言う覚えやすい名前にすべきでは?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/11(土) 19:54:31.04 ID:XRjLC/oI0.net
セレブヤッタガ・キョウサンカノセイデ・ボウメイシテキターシャとかでいいんじゃね?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-a31+):2017/02/11(土) 19:56:26.88 ID:Z676nQuWr.net
7億当たったら毎日コイーバ3本消化したいです

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 265d-CIv3):2017/02/11(土) 20:00:21.25 ID:k4hhLEeY0.net
馬車馬並みにこき使われるらしい
さぞ大きな>>1乙があるだろうな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cd-cGUq):2017/02/11(土) 20:04:39.37 ID:cGeOeTO50.net
ヴィクトーリア・イヴァーノヴナ・セレブコースだっけ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa8a-CIv3):2017/02/11(土) 20:07:28.89 ID:C3Z/nu+sa.net
あと2件〜

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b280-CIv3):2017/02/11(土) 20:07:40.32 ID:mt7Vpmpi0.net
セレブリャコーフな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 634d-wxIP):2017/02/11(土) 20:07:53.14 ID:xPeQbHIm0.net
来週は>>1乙です

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c5-cGUq):2017/02/11(土) 20:08:39.64 ID:cuQQffLr0.net
ダキア戦では何の勲章もなしかよ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b280-CIv3):2017/02/11(土) 20:09:04.02 ID:mt7Vpmpi0.net
>>22
演習で勲章貰えるわけないだろ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3610-ekCR):2017/02/11(土) 20:09:17.96 ID:sZm/70Hz0.net
そろそろサターニャちゃんが苦戦する展開も見たいです

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-Hu7Q):2017/02/11(土) 20:11:42.93 ID:oXvj96Mg0.net
今週もおもしろい。

暗殺教室とか進撃の巨人って何となく面白いって噂を聞いてんだけど、幼女戦記って初耳だった。
面白いって噂はたってたの?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-Gj9/):2017/02/11(土) 20:12:26.21 ID:iFfd1BXW0.net
ネームドがどうのは厨二臭はんぱないけど好きよ
偵察・制空権維持・対地砲撃すべて担ってる魔導隊を戦線維持の捨て駒にする描写は止めて欲しいが
お前らそれ失ったら地図変わるレベルで押しこまれるぞ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c2-IHJR):2017/02/11(土) 20:13:28.85 ID:NuGhOajk0.net
タイトルだけで敬遠していたな
レコーダーの新作自動録画で入っていたからとりあえず見てみたのがきっかけ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5229-qsTC):2017/02/11(土) 20:14:10.55 ID:Q2XVK/gN0.net
>>25
暗殺教室が空気だったのは覚えてる

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 265d-CIv3):2017/02/11(土) 20:16:01.92 ID:k4hhLEeY0.net
>>26
便利だから使われちゃうんだろうな
まあ203大隊も同じようなもんだけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd52-MHfr):2017/02/11(土) 20:18:04.32 ID:SuwfCHRUd.net
>>27
タイトルで見るのやめた人かなりいるらしいからなぁ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-Gj9/):2017/02/11(土) 20:19:10.03 ID:iFfd1BXW0.net
>>29
将棋で言う飛車角ばっか動かしてる初心者みたいなもんだね・・・

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-/50X):2017/02/11(土) 20:20:11.35 ID:k1RTyfZz0.net
>>30
OP切りかなって思ってちょっと見たらハマったわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5229-qsTC):2017/02/11(土) 20:20:49.63 ID:Q2XVK/gN0.net
>>30
俺もYouTubeの急上昇で放送前の予告動画?見なかったらみてなかったかもしれない
今期面白いのある?って友達に聞かれて、幼女戦記って言ったらへんな顔されたし

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 328a-iKhw):2017/02/11(土) 20:21:47.08 ID:ZFV83rO70.net
幼女戦記面白いな。
今は懐かしい銀河英雄伝説のようなストーリーな気がする。
そろそろ敵側に幼女並に強い奴が必要だな。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-Sh2Q):2017/02/11(土) 20:22:58.32 ID:JKLRYtqS0.net
1〜3話切りしたけど少し興味が湧いてきた人が増える中での総集編
これってめっちゃタイミングええんやない?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM4b-S0So):2017/02/11(土) 20:23:52.87 ID:piUFe7OkM.net
>>149
中身を開けたら、ギャグアニメだったので
視聴継続中ですw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c2-IHJR):2017/02/11(土) 20:26:48.62 ID:NuGhOajk0.net
レス番ミスか或は誤爆か…

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93f0-DoU+):2017/02/11(土) 20:28:01.34 ID:qLzi2ovG0.net
>>30
もし少女戦記だったらかすりもしなかった

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f267-A+aG):2017/02/11(土) 20:28:31.96 ID:SVz7lLfi0.net
未来予知だろうな
未来を見てきたように話す幼女の作品だぞ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォォーッ MM47-cGUq):2017/02/11(土) 20:30:05.78 ID:pugCRMwmM.net
EDがOPだったら切ってたかも

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f4-+1SE):2017/02/11(土) 20:30:52.13 ID:EZCjE4rc0.net
「エリートサラリーマンの私が幼女に転生して異世界で末期戦に巻き込まれた件」
とかいうラノベタイトルだったらもっと引くやろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-ekCR):2017/02/11(土) 20:31:48.18 ID:wZz/eHfma.net
EDはアニソン臭が凄くてキツい
なぜかEDの方が人気だけど
OPの方が俺は好き

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-c3QI):2017/02/11(土) 20:32:05.11 ID:PMYfT9Pva.net
>>25
俺はコミック読んで楽しみにしてたよ
ま、ネカフェのオヌヌメコーナーでだけどね

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 761c-TCVi):2017/02/11(土) 20:32:19.93 ID:3K2mOiaD0.net
童女戦記だったらタイトルで敬遠、は減ったかもしれないが
幼女、がフックになって視聴した人もいるだろうからなあ。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-Aw1b):2017/02/11(土) 20:32:22.61 ID:edHF+nE+d.net
各国にデグさんみたいな少女戦闘員が沢山いて戦争する話かと思っていたからなぁ。
で、最終的には「僕は××国の◯◯ちゃん」みたいなヲタの人達にグッズを買わせるようなアニメかと…。

でもキャラクターデザインが気になったので1話見たら全く違った、偏見だった。
まあ、このアニメに関しては「私は××国の◯◯将軍」ってオジサマ好きの人達がいるかも知れんが。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-/50X):2017/02/11(土) 20:32:27.66 ID:k1RTyfZz0.net
>>41
そのほうがわかりやすくていいよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5229-qsTC):2017/02/11(土) 20:32:31.02 ID:Q2XVK/gN0.net
幼女戦記に変わる名前って浮かばないよな
ターニャ戦記だとゲド戦記がちらついて
ラインの悪魔ターニャだとジャングルの王者ターザンがでてくる

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd52-a31+):2017/02/11(土) 20:33:20.09 ID:sKCh2j2Vd.net
1話切りする奴ならともかく、
2話3話まで見て切るのは見る目が無いか異世界転生ものに飽きた奴だけだろ。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-CIv3):2017/02/11(土) 20:33:27.45 ID:DEjXNeVQa.net
歴史好き(特に戦争物)でおそらく読書好き、コーヒー好きで勉強家
ルールを守り仕事をきちっとやるタイプで頭が回りプレゼン、セールスの腕も一流
幼女の体格で格闘技術を備え、単独で複数の敵を相手どれる戦闘能力をもった
サラリーマンの物語

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd52-MHfr):2017/02/11(土) 20:33:51.35 ID:SuwfCHRUd.net
6話面白かったけどギャグ成分少なくてちょいガッカリ
シリアスも良いんだけどギャグで人気出てると思うんだけどな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-cZQ2):2017/02/11(土) 20:33:56.62 ID:GdlO6cTS0.net
ストラテジージャンルなんだがタイトルがなw
でも実際ターニャちゃんを愛でる内容ではあるけれど

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5229-qsTC):2017/02/11(土) 20:34:40.33 ID:Q2XVK/gN0.net
>>48
ミルキィホームズの前例があるから4話切りをするようになった

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bd8-cGUq):2017/02/11(土) 20:36:01.50 ID:RZmillcp0.net
中盤以降は勘違いやコメディもかなり鳴りを潜めるんだよね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxf7-EEhd):2017/02/11(土) 20:38:23.69 ID:QLP/x+5Xx.net
「オッサンが幼女に転生」
初めてその設定を目にした時
「楳図かずおせんせの『14歳』にそんなキャラいたっけなー」
とおもたのは遠い昔・・・・

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b4d-Gj9/):2017/02/11(土) 20:40:50.66 ID:BF1BKuXl0.net
そこらへんアニメオリジナル展開でアンジャッシュ芸をちりばめていくスタイルなら
個人的には素晴らしいと思う。原作をなぞるだけのアニメと言えどあの文量を再現するのは
1000年単位の奇跡でもなければスタッフが殉教の旅に出る。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b4-hNWH):2017/02/11(土) 20:41:33.07 ID:9M6nCeNC0.net
>>42
自分もです

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxf7-9+3L):2017/02/11(土) 20:43:08.06 ID:0psWvqW0x.net
>>47
ラインの王者ターちゃんでよろ
魔導宝珠がなくても空を飛べる高性能ぶり

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-t8AD):2017/02/11(土) 20:43:19.71 ID:tdYH5CXW0.net
部下のことを「すばらしいな」と褒めたら褒めたで
褒めた相手に超緊張されてしまうデグさんかわいい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 634d-fMla):2017/02/11(土) 20:43:39.42 ID:KjUdd+t00.net
この後は苦戦の連続だ
無双はここまで

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6375-+Xhm):2017/02/11(土) 20:45:00.49 ID:mL1M8EEc0.net
主人公のカエル顔のキービジュアルを見て視聴することにした
萌え絵だったら絶対見てなかったやろな
タイトルの幼女とのギャップ期待してたらハマったわw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe8-c48c):2017/02/11(土) 20:50:35.89 ID:urDN2Fl70.net
>>47
大ドイツ帝国陸軍史でいいよ。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-cGUq):2017/02/11(土) 20:52:48.39 ID:kAqKbtZP0.net
ターニャの同類の転生者が、ほかの国にもいたりはしないのかな?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2644-ihKg):2017/02/11(土) 20:56:29.69 ID:Aq7C8Jra0.net
>>61
そこは「デグレチャフ幼女史」で

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b29-cGUq):2017/02/11(土) 20:56:30.36 ID:42uJLdsT0.net
OPCDのジャケットの拳銃ってなんですか?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0755-CIv3):2017/02/11(土) 20:58:05.13 ID:yLk+Guf30.net
ハックロムでタクティクス幼女とか作ってくれよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-8uEx):2017/02/11(土) 21:00:25.11 ID:jfr0bO2/p.net
>>53
九五式と愉快な仲間たちがいても無理ゲー臭しかしなくなるしな
二期三期あっても精鋭視聴者しか残らなそうだ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2c8-8+DF):2017/02/11(土) 21:00:32.76 ID:gXo/uLDO0.net
ヴァイパー大隊の援軍のくだりが変更になったのは、尺の都合とはいえ少し寂しいな
そのままアニメでやっていれば、さぞダキア宣誓前のやりとり並のネタになっただろう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 769e-Gj9/):2017/02/11(土) 21:00:47.97 ID:ioOwRIBv0.net
最強最悪の鬼札であるデグさんはともかく、魔導師ってそんなに強いか?
高度差と火力で飛行機に負け、防御力で戦車に負け、数で歩兵に負けるわけやろ?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxf7-9+3L):2017/02/11(土) 21:06:32.64 ID:0psWvqW0x.net
>>68
ヘリや攻撃機だってそうだよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd72-yzPj):2017/02/11(土) 21:07:13.17 ID:xEysdHNod.net
>>50
自衛隊で主人公に観測所吹っ飛ばされる側の任務についてたことがあるがやられる側からしたらトラウマがよみがえるくらいえぐいよ
きみがもし自衛隊に入ることがあっても
普通科の通信手にだけはなるのをおすすめしない
最前線で爆撃によって断線された有線をつなぎ直しに行くのはまじに死ねる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-cGUq):2017/02/11(土) 21:07:24.82 ID:kAqKbtZP0.net
>>68
いわゆる超能力戦闘員ってのは、案外敵の火力や数に押し切られることあるよ。

ジェダイの騎士だってそんなもんだろ…
陽は使いどころだよ。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7660-ENO3):2017/02/11(土) 21:08:53.39 ID:Anx51tP30.net
飛行機と違って滑走路とか不要だし兵站への負担も無茶苦茶軽い
術式の切り替えで多様な攻撃が可能

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f267-A+aG):2017/02/11(土) 21:09:06.21 ID:SVz7lLfi0.net
>>68
おや?ルーシー連邦首脳陣かな?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32e5-bTTj):2017/02/11(土) 21:09:13.66 ID:6RiD0fIw0.net
>>68
現代地球の重火器を持った歩兵ならともかく、
第一次〜第二次大戦レベルの火器しか持たない
歩兵には、空戦魔導師は死神に見えるレベルだろうな。
グレーネードの爆破術式、貫通レーザーの貫通術式など
歩兵には防ぎ用もないから

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2a6-Hu6V):2017/02/11(土) 21:09:52.08 ID:XRjLC/oI0.net
魔導師は、対戦する相手にとって最も苦手とする戦法に切り替えられるのが美味しい
相手が複合部隊でなければ、一方的に戦える

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2d2-a31+):2017/02/11(土) 21:10:18.22 ID:NVaE94D+0.net
隣が毎日うるさいからOPを壁際でリピートにしてダチの家に遊びに行ってやたわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/11(土) 21:10:36.87 ID:n7oHfAA5a.net
>>47
ターニャんに見えたわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe0d-cGUq):2017/02/11(土) 21:11:31.76 ID:tvqiGocC0.net
まあ、戦場の神は砲兵らしいけどなw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-t8AD):2017/02/11(土) 21:18:02.37 ID:tdYH5CXW0.net
中隊指揮をとるムーミン
成長を嬉しく思う

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5229-qsTC):2017/02/11(土) 21:18:06.47 ID:Q2XVK/gN0.net
>>77
ゆるキャラ、ターニャん
かわいい

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxf7-Ed6l):2017/02/11(土) 21:20:28.62 ID:mFqbYPUJx.net
フィギュアはまだ?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-CIv3):2017/02/11(土) 21:20:35.03 ID:FlrTj6Vg0.net
そういえば国家元首って出てこないの?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-Wsz2):2017/02/11(土) 21:22:58.09 ID:jiu7un7S0.net
ヴィーシャが2倍の戦力相手に全く動じず指揮してるあたりやっぱりライン帰りなんだなって

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32e5-ENO3):2017/02/11(土) 21:23:42.55 ID:qhQRazI30.net
1話放送前の段階、たぶん10話以降辺りのスタッフがこうなってたから
どんどんカロリー高い感じになってくんやろな
http://pbs.twimg.com/media/C1evM0vUAAEYrUY.jpg 

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b72f-cGUq):2017/02/11(土) 21:25:03.62 ID:ZoZZ/XMK0.net
>>68
戦車より速く、歩兵より火力が高く、戦闘機より固い(今回は魔力不足で柔らかかったけど)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-S0So):2017/02/11(土) 21:25:06.61 ID:WAPnoYar0.net
12話中、10話に戦闘か飛行が入ってるとかまさに狂気の幕開けだからなww

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfeb-2JTr):2017/02/11(土) 21:25:07.35 ID:Ij4eMtNL0.net
>>82
書籍版だと他国のはそれなり以上に出てくる
帝国の皇帝陛下はちっとも出てこないが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93f0-DoU+):2017/02/11(土) 21:25:18.24 ID:qLzi2ovG0.net
>>79
ライン還りというだけでも相当箔がつくんだろうな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 939b-cGUq):2017/02/11(土) 21:25:32.83 ID:ZzE2rKdk0.net
このアニメ、戦闘の方が面白いのかと思ってたけど6話見て逆だと感じた
ターニャの不幸を見て楽しむアニメだから、普通に勝ってたらつまらん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-c3QI):2017/02/11(土) 21:25:59.52 ID:PMYfT9Pva.net
>>70
今は無線だよねー
塹壕戦だと爆雷(?)だっけ筒を敵の塹壕まで繋げてケーブル引っ張って(ry

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-cGUq):2017/02/11(土) 21:26:19.23 ID:kAqKbtZP0.net
>>83
よく考えたら副長のヴァイスよりも肝が据わってるよなw

なんだかんだでターニャとの付き合い一番長いから
毒されてるんだろうな…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 82e9-CIv3):2017/02/11(土) 21:26:43.80 ID:PPW12TrO0.net
戦闘はどうしてこうなったの前振りだから

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-cGUq):2017/02/11(土) 21:27:43.03 ID:kAqKbtZP0.net
>>85
悪く言えば、器用貧乏で小さく纏まってるな…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2d2-a31+):2017/02/11(土) 21:30:35.80 ID:NVaE94D+0.net
本社でぬくぬくしたいはずがやってることは財務基盤が弱い子会社の社長として激しい競争のなか奮闘する日々

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3610-ekCR):2017/02/11(土) 21:30:57.03 ID:sZm/70Hz0.net
魔法という設定があるのに魔法使いという職業がないのはおかしい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/11(土) 21:31:47.13 ID:n7oHfAA5a.net
皇帝って黒い酢フード被ってて手から紫の稲妻出すんだろ?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 634d-ihKg):2017/02/11(土) 21:32:11.55 ID:KjUdd+t00.net
>>89
心配するな(笑)
この後彼女(彼)には不幸しか来ない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-Gj9/):2017/02/11(土) 21:32:43.35 ID:iFfd1BXW0.net
軍事は最先端技術の結晶だからね
世界大戦終わった後にならそういう職業もできるよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-XzAI):2017/02/11(土) 21:32:43.38 ID:UHhD/EJF0.net
ムーミン副長が「焼きムーミン」になる日が来ないことを切に願う

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/11(土) 21:33:08.45 ID:n7oHfAA5a.net
>>95
宝珠が軍主導で最近開発されたもんだからな
平和になったらそっち方面も発達するんじゃね?

魔導医師とか

総レス数 1000
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200