2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1001

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:59:23.60 ID:KanMcA0u.net
>>745
第1部シモンの「兄貴は死んだ、もういない!」に感動しただけに
劣化カミナコピーと化した第3部のシモンと勢いだけの展開が受け付けなかった

同じく勢いで押し切る展開の大江戸ロケットはいけたんだけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:00:42.33 ID:Gr5sJyGs.net
>>738
はがないとかいう持続性ガス兵器
あれで難聴主人公と無駄なツンヒロインに嫌気が差した消費者がすげえ増えた

最近はさっさとヒロイン一人に絞って何だったら作中にくっついてからが本番みたいな作品が徐々に増えてきてて
実に喜ばしいことだと個人的には思ってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:02:49.76 ID:e5edmlX4.net
ロボットより主力戦車のほうがつよい
オカルト的なものがなければこれは絶対の真理だ
俺を受け止めないからろぼっとはつまらないんだよ

五武は受け止めたから名作を作れた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:02:55.73 ID:X0ZXEg2+.net
>>745
ロボ系は観る層がきっぱり別れてるように思う
俺はちらっとでもロボが登場したら絶対観ないマンなので
この先もロボ系アニメを観ることはおそらくない…
そしてロボ系を観る人はどうだろうかと考えると
ロボだけでなく、別のジャンルに流れてしまうこともあったりで
お前のようにロボ一筋の人は少ないんじゃないだろうか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:03:20.28 ID:Zronu32h.net
ロボアニメはガノタがあちこちでウザ過ぎるので人気無くなった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:03:41.92 ID:DVriJun/.net
>>745
スーパーロボットってゲッターロボとかマジンガーZとか?
あんな変形あり得ないとか、補給や動力源はどうなってるんだとか
ネットの発達で、批判的に観る人が増えたせいかもな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:04:27.45 ID:UTGL/nWN.net
>>745
ロボは春もあるし なろうのナイツアンドマジックもくるアニメ化くる
フルメタルパニックも決まってる
スーパーロボットが遥か昔に消えただけだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:06:20.58 ID:UTGL/nWN.net
マクロスも決まってたな アニメ化

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:09:15.44 ID:BB5f/A4M.net
>>745
ビゴーはダメだったか?古いけどw

スパロボは活躍しても違和感ない世界感づくりが難しいと思う。
基本はプロレスだからな。あれ。敵の技を受け止めてから
反撃しないといけない様式美がある。

それを嘘くさいと感じる面々がリアル系wの世界に走った。
全然リアルでも何でもないけど。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:09:26.18 ID:n/oqRG7x.net
>>738
最近はひどいね。クラナドなんかは他のキャラの信者も渚とその娘とお母さんを応援してたもんなんだがなー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:09:52.05 ID:isW4ZxzH.net
>>747
キチガイなのは君の顔だよ
ぶっさいくな顔やなおまえ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:10:03.04 ID:g6MBMPgZ.net
マクロスもういらない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:10:11.62 ID:GbNQiQY+.net
>>744
別にコケてないし。
普通に良作だし。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:10:42.30 ID:Gr5sJyGs.net
>>745
いわゆるリアル系ロボとスーパーロボット、ふたつの特性を備えたファフナーが近年あったばっかりだから俺はあんまり不満ないけどなぁ
あとリアル系はシドニアがいい感じに胡散臭い設定を散りばめつついいSF感を出してくれたから好き

ただのスーパーロボット、例えばエルドラン系とかは当分無理なんじゃないか?子供でも見ないと思うし
実利をなるべく取りたいと思う子供が増えた昨今では90年代のノリで押し切るようなロボットアニメはあまりに世界観がかけ離れてて合わない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:11:05.31 ID:KanMcA0u.net
そういえば年末の忘年会でロボットアニメ衰退を嘆く後輩に「今でもガンダムやエヴァ人気凄い」と褒めたら
エヴァがロボットじゃないことについて熱く語られて困ったw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:11:26.75 ID:UTGL/nWN.net
スーパーロボット消えてねーな
アクエリオンがいたわ
ロボアニメ定期的にあってると思うな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:12:25.78 ID:+WiwqROQ.net
>>748
そうかぁ・・・シモンはカミナを越えたと思ってるんだが
人によっては劣化カミナに見えるわけかぁ・・見る人の感性だから
感じ方も違うわけなんだな。26話でカミナ越えキターって思ったんだが

>>751
そうなんだよなあ。俺の親父や知り合いの人もロボアニメ苦手なんだよね
俺は確かにロボ一筋かもしんないし、だからこそ多くの人に薦めたい
苦手な人に薦めるのは気が引けるし難しいよなあ・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:12:44.36 ID:9pyJEbyJ.net
リアルロボはもう各種ドローンがあるしな
スターゲートのレプリケーター最強って感じやね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:13:23.20 ID:GbNQiQY+.net
>>762
エヴァは巨神兵とかネオランガの類だもんな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:13:35.90 ID:yNv1ZKOU.net
鬼平こそ良エンタメだわ
実写の1時間は中だるみするけどな
30分のこのサクサク感

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:14:08.82 ID:Hw5NQ4Ty.net
キャプテンアースのロボット合体シーン見てこれはきたかもって思った人も多いはず
キャプテン・アースの出撃シーン
https://www.youtube.com/watch?v=emdKU0XgxHk

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:15:54.67 ID:29hZM95r.net
勇者ロボ最後の作品がダイミダラー
ちょっと寂しいな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:16:32.15 ID:Q/LaS2Tk.net
政宗くんはちっぱいヒロイン好きの希望の星だから売れて欲しい
同胞も買え、いや買ってください

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:16:41.03 ID:DVriJun/.net
>>763
アクエリオンはスーパー系だったのか
確かに無限パンチとか、どこに収納してんだって話だもんな
つーか、スーパーロボットとリアル系の違いとか定義の話になると完全にスレチだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:18:06.39 ID:g6MBMPgZ.net
トップみたいなレベルのロボアニメで出てきてほしい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:19:37.80 ID:bLR9zLVC.net
ロボ厨は所かまわずこうして関係ないスレでロボ談義を始めるからダメなんだよ
だから最初にきちんと釘を刺さないといけない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:19:40.90 ID:29hZM95r.net
正宗くんの水着カットは妙にエロいな
正宗くん最大の魅力はそこだろ
誰の作画や

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:22:02.14 ID:UEt5A1UO.net
>>773
恋愛ラボとダンデライオン絡んでるじゃねーか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:22:22.47 ID:Zronu32h.net
>>773
普段部屋の隅で一人でぶつぶついってるだけなのに、突然饒舌になる品

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:22:30.80 ID:+WiwqROQ.net
>>761
そうなんだよ!!俺が復活して欲しいのはエルドランや勇者シリーズなの!
ファフナーも切ないし熱いし良いと思うけどさ。子供向けロボットアニメが
復活してほしいのよ。今じゃ需要なくとも魂には刻まれるよ。熱い魂が

俺もフルメタには期待してる。燃やして欲しい俺の心を・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:24:24.67 ID:BB5f/A4M.net
リアルロボねえ。
イメージ的にはエイリアン2のパワーローダーくらいなら
ありそうな気がする。アニメのロボはないかなあ。
許容範囲ならせいぜいボトムズのATくらいまでだな。
身長5M超えたらもうダメですわ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:24:32.88 ID:KanMcA0u.net
>>764
酔狂と勢いで突っ走る(その危うさも知ってる)カミナと、一歩ずつ進む強さを持ったシモンのコンビが好きだったんだ
気を悪くしたらごめん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:24:34.60 ID:UEt5A1UO.net
今期アニメは既に決着ついてるからな
このすば 幼女 メイドラ テイルズ
見てればOK

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:25:14.50 ID:t1ZRFhKG.net
まさか火曜日アニメが全滅するとは思って無かったよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:26:30.03 ID:+WiwqROQ.net
スレチですまん!これで最後にするわ。ごめんねいきなり

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:27:01.62 .net
若井友希(i☆Ris) @iRis_w_yuki

今日のアニメプリパラの放送も注目よ!!

とても美しい綺麗なお話やと思います。

しゅてきです…😭💖

#pripara

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:27:07.64 ID:rodggVpP.net
>>768
OPだけは良かったなOPだけは

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:27:59.25 ID:x5/vexs/.net
テイルズとか病人しか見てなさそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:30:22.25 ID:ST24r3vO.net
最近一番面白かったロボはロボットガールズ(小声

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:33:21.22 ID:xuKw1nyA.net
ロボの話題になると必ず何人かが乗って話始めるのは何故?
いきなり始まるから キモいんですけど
ひとりでやってるの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:34:08.04 ID:bLR9zLVC.net
幼女のはやみん副官「イワーノブナ」はブレイブウィッチーズのサーシャ(アレクサンドラ・イワーノブナ・ポクルイーシキン)と同じだけど
ロシア系なのか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:34:34.70 ID:H5bIenGh.net
ロボットものならダイミダラーみたいなくだらないことを真剣にやって笑いに昇華させてるのならいいわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:34:47.17 ID:gcdepCmA.net
なんでそんなにロボが憎いのさ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:36:26.29 ID:G7sx9ksi.net
>>787
気に入らない話題にイラついてたらキリないっす

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:36:46.12 ID:+WiwqROQ.net
>>787
心のどこかでロボアニメに飢えているんだよ。じゃなきゃ興味もしめさない
そういう人達をキモイっていうのは止めてもらいたい。人間性疑われるよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:37:30.79 ID:oyBSbjPl.net
>>788
セレブ村のイワンの娘のビクトリアという名のロシア革命難民の娘

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:39:15.21 ID:AuimI6XH.net
これで最後→話を続ける
テンプレすぎでしょ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:39:38.65 ID:oyBSbjPl.net
ロボットねえ
巨神ゴーグでたまに抜いた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:40:13.61 ID:ikyE9+6k.net
今期アニメスレだし
ロボアニメの話したいならガンダムとかタイムボカンの話でもすりゃいいのにロボアニメがないとかいつも言い出す

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:40:36.85 ID:x5/vexs/.net
ロボオタが嫌われるのはロボアニメ叩くとロボオタがムキになって戦闘良かっただろ連呼するから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:41:09.52 ID:DVriJun/.net
ゴーグの22話はトラウマ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:41:27.72 ID:B/6eZh94.net
日常美少女キャラだけ見てるやつの方がキモいし怖いんですけど
他作品に攻撃しまくるの異常なんでやめてくだしぇ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:42:07.17 ID:e5edmlX4.net
ダグラムが最高峰だろう
対抗でアイアンリーガーかがおがいがーというところ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:42:10.66 ID:0i0b+EP4.net
今の世の中99%負け組で頑張っても意味がないことをみんな分かってるから昔みたいな頑張ろうぜ系のアニメは受けないんだよロボに限らず

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:42:29.48 ID:H5XWo6RU.net
>>796
ロボフェチはそういうアニメ興味ないみたいよ
もっとSFチックな奴じゃないと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:43:24.86 ID:BBKlXE71.net
今期大飢饉だな
早く来期こい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:43:47.99 ID:GwqdRp39.net
いや鉄血は今期でもトップクラスに面白いが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:44:11.21 ID:GbNQiQY+.net
ロボアニメなら前期レガリアがあったじゃないか。
それで満足しとけ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:44:55.58 ID:ST24r3vO.net
ゆうべひさびさにさよなら999見たら機械化兵の弱さに泣けたw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:45:03.67 ID:GbNQiQY+.net
鉄血は間違いなくAランクの面白さだな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:45:09.63 ID:yHqrmywx.net
来期は今のところリトルウィッチと歌舞伎しかねえわ
大飢饉だ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:45:15.90 ID:gcdepCmA.net
まあ自分の嫌いなもの
興味ないものの話が気に入らないのはわかるが
それを正当化しようってのは難しいだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:46:15.57 ID:XWzC6QtE.net
>>801
ハイキュー受けてるじゃん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:46:42.70 ID:S2QAD9+v.net
掃除機も食器洗浄機も将来的には自動運転車もロボットな時代に有人大型人型ロボの
お話をされても今の時代に需要が無いって事ぐらい元ロボ物厨な自分だってわかる。
>>777の気持ちはそういう今のリアル感と80年代ぐらいまでの科学に対する一般的なイメージ
とのギャップの埋まらなさなので、手足の無い宇宙戦艦ですらロボとして見て欲しい。

魔法少女物に出てくるマスコットがロボになる、それが今のファンタジーでありリアルみたいな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:46:46.99 ID:yN9EX93P.net
ハーレムものははがないがオワコンにしたのかな
ニセコイとか人知れず終わったしハーレム全盛期なら終了と同時にアニメ化とかあったはず

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:46:48.01 ID:L9qkg47+.net
クロムクロは良かったな日常が

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:46:51.92 ID:H5XWo6RU.net
>>805
今期のロボはレガリア以下だからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:47:08.37 ID:62WhrhGj.net
>>796
タイムボカンはちゃんと合体もやってるのに一切話題にしないっていうね

三蔵の回で悟空に保志使わず次のナスカの回に保志を使う謎

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:47:11.07 ID:+WiwqROQ.net
カンナカムイちゃんの話なんだけどさ、メイドラゴンはこれからも
カンナちゃんを主軸にして物語を進めてほしいわ。OPには子供たち
出てきているから期待してもいいよな。心をぽっかぽかにしてくれる
カンナちゃんの太い太もも・・・じゅるっ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:47:44.36 ID:yHqrmywx.net
クロムクロ、日常だけにしとけばよかったのに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:48:10.02 ID:bLR9zLVC.net
ロボならスクストのお掃除ロボ(CV釘宮)の話しろよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:50:03.16 ID:ywVMl9qn.net
鉄血は面白いんだがガンダムは別腹というかなんと言うか
もうガンダムとしてのブランド築いてるから一つのロボ物として見れないんだよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:51:18.81 ID:/4LSLjaH.net
はがないはボクシングで言えば亀田
ボクシングその物を見たくなくなったのと同様に、はがない以降もうこの手の作品全般を見たくなくなった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:51:20.34 ID:dflHL8+y.net
ハーレムは序盤の展開でどれだけ客がつかめるかじゃないかね
政宗は3話で当初の目的が達成されてしまった感がある

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:51:21.17 ID:1tkkbtJ4.net
放浪息子って面白い?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:51:24.47 ID:epmh2aNM.net
鉄血は放送枠破壊するほどの超大作ですので

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:52:52.46 ID:gcdepCmA.net
>>820
亀田以降ボクシング見なくなった奴とかいないだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:54:36.96 ID:rodggVpP.net
鉄血面白いんだけど
どうしても鉄血否定しなければならない宗教が湧いてくるからなぁ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:55:18.52 ID:ST24r3vO.net
ボクシングは亀田で相当馬鹿にされて愛想つかされたと思うぞ
村田もイマイチぱっとしないし、ほかに有望なのいても厳しいだろ


で、ハイキュー次シーズンはいつですかい喃

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:55:42.04 ID:+WiwqROQ.net
な?わかっただろ!俺がカンナちゃん語ったって全然興味を示さない
やっぱさ、熱いアニメが今の時代に求めているんだろうなって思うよ
で、俺のカンナちゃん愛は本物だからな、マジぱねーぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:56:50.53 ID:mu2ZfGbG.net
ガブドロのタプリスちゃん可愛いな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:57:19.61 ID:tEbxmt5K.net
お前らの理想のロボットってセクサロイドだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:58:19.97 ID:H39naqNE.net
ファイアボールのドロッセルお嬢様に決まってるだろアホか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:58:39.96 ID:Bq4KvSc1.net
ロボットを性処理道具に見立てるジャップに外人はドン引きwww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:58:42.66 ID:WGrquoYU.net
今回の鬼平はギャグだったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:58:53.49 ID:yHqrmywx.net
理想のロボット、ポセイドンとかライディーンくらいかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:59:14.90 ID:DVriJun/.net
ガンダムはサラブレッドで言えばノーザンテースト
同じノーザンダンサー系でもニジンスキー系やダンチヒ系とはまた違うってことだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:00:18.43 ID:B6bMlEul.net
>>829
わしの理想はキャティやで

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:00:44.39 ID:yHqrmywx.net
時代劇は原作を崩せないなら実写にはかなわねえよ
サスケとかカムイとかやってるほうがましだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:01:18.61 ID:GbNQiQY+.net
鉄血は人間ドラマだからな。
まぁロボの存在も大きいんだが。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:01:32.63 ID:E7vA7Wkj.net
ビッグオーのドロシー
デビルサマナーソルハカのメアリ
銀河鉄道物語のユキ

この辺はそこらのヒロインより魅力があふれてる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:01:40.93 ID:B6bMlEul.net
>>834
マクロスはブライアンズタイムっぽいよね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:01:56.17 ID:YXTXAKZz.net
汚いおっさんから無敵金髪幼女に転生させられるってボーナスステージだよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:02:07.86 ID:t1ZRFhKG.net
ロボットアニメで不思議なのはなんで単座ばっかりなんだ?
3人とか4人とかでもいいじゃん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:00.98 ID:GbNQiQY+.net
鉄血と同じくクロムクロもロボの存在が大きい人間ドラマだよな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:06.46 ID:YXTXAKZz.net
とある魔法のの不幸だっ!に通じる物がある
お前のどこがどう不幸なんだと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:34.92 ID:yHqrmywx.net
>>841
ゲッターロボか
ブブキブランキとかもあったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:35.30 ID:ywVMl9qn.net
>>837
舞台が宇宙で拳銃がモビルスーツになっただけのVシネだもんな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:44.24 ID:ST24r3vO.net
アニメに向いてる時代劇は、シグルイとかバジリスクとかとんでもで人数限られてるヤツだと思うぞー
あとあさたろうw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:56.48 ID:+WiwqROQ.net
いのりんの声ってすげえ魅力的だよな!ガヴリール今回食いつくほど見たわ
レムとかさたまんねーよな。なんでこんなに色っぽい声してるんだろうな
声優総選挙でなんで1位にならなかったんだよ、ヤラせかあの番組

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:05:12.90 ID:YXTXAKZz.net
しかも激動の時代の戦場で大隊率いる無敵魔導師

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:05:18.56 ID:XWzC6QtE.net
>>837
ロボットアニメのロボットとして認識できるのはバルバトスくらいだけどな
あとはホントどうでもいい描かれ方してるわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:05:53.52 ID:0so9Uxfs.net
>>847
あのキャラ要らんと思ったら中の人も要らんかった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:06:15.57 ID:rodggVpP.net
>>841
ついこないだのクロムクロが複座だったじゃん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:06:17.81 ID:XWzC6QtE.net
>>841
ゼーガは複座だぞ
ダイミダラーもな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:06:22.21 ID:YXTXAKZz.net
時代劇と言えばあずみは何故アニメ化しなかったんだろう
高作画で見たいんですけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:06:42.66 ID:dflHL8+y.net
カムイってサザエさんの前番組なんだよな
この前無料日にキッズステーションで見たけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:06:53.14 ID:B6bMlEul.net
イデオンは何人乗ってたんだろう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:07:10.45 ID:GbNQiQY+.net
>>841
1人で操縦できるものになんで3人も4人も居なきゃならんのか。
効率悪いし、時代逆行してるし。w

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:07:13.23 ID:t1ZRFhKG.net
大抵どのロボットアニメでも
戦略を戦術で覆すのばっかりでつまんないよな

エースがシンガリで敗走するとかもっと話しの幅広げて欲しいね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:07:52.06 ID:yHqrmywx.net
鬼平やるなら弐十手物語のほうが面白いと思うんだけどな
アニメまだやってないよな?>弐十手物語

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:08:03.23 ID:DDmXAIaN.net
>>847
レジェンドと張り合えるのは沢城みゆきしかいないからな
沢城の下の世代で上手いのが悠木
芸歴は悠木長い
レジェンドなしじゃないと厳しい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:10:05.76 ID:h7ZIx25I.net
ぶひいいいいいいいいいいいいい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:10:24.48 ID:G//c9eEd.net
鬼斬に巨大からくりロボ義経が出たじゃん

エネルギー切れでロボ停止
ロボの中にいるアニメーター達に栄養ドリンクを飲ませる
元気復活してガシガシと動画を描くのでロボがまた動き出すっていうやつ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:10:57.59 ID:RcWVp3xA.net
シドニア3期あればwエースが敗退でサブが決める話はあるね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:11:13.35 ID:eLata2ZZ.net
>>847
こういう痛い奴が居るから、嫌われてるから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:11:50.15 ID:DVriJun/.net
>>841
ガンタンクは複座だし、マクロス無印にも複座の練習機はあったし
ただ、戦車みたいに役割分担して乗るロボットは少ないかな
あと、アニメじゃ無いが戦隊モノのロボットは複座ばかりだなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:11:56.49 ID:ST24r3vO.net
>>855
正副パイロットと学者と赤ん坊にお守りに敵にって相当乗れるだけの席は確保しております

6+ゲストじゃねの

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:13:14.08 ID:Zronu32h.net
な。ロボオタってきめえって言われたらブーストするんだよな・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:14:12.78 ID:yHqrmywx.net
ガンタンク、複座というより席は用意してるけど
実戦ではハヤトひとりしか動かしてねえじゃん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:14:49.62 ID:bLR9zLVC.net
ぶっちゃけ自分の好きな作品に換金所が出てくると(視聴者を馬鹿にしてるんだろうな)と感じてちょっと萎える

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:15:17.65 ID:+WiwqROQ.net
>>859
沢城みゆきかあ、まさか4位に入るとは思わなかったわ
どうせアニメキャラ総選挙とかやったって古いのばかりなんだろうな
タッチとかさ、新しくてエヴァの綾波とか、俺の好きなレムとか入らないんだろーな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:15:30.83 ID:Kqo2fgLe.net
>>866
話題を投下すれば良いだけだろ
ここにいるのがロボオタなわけないだろ
アホか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:15:39.05 ID:B6bMlEul.net
>>865
ダメコン班も乗ってたような記憶が、もうよく覚えてないやw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:16:11.11 ID:bgWJYoo8.net
>>854
よく考えてみれば日曜日6時半という絶好の時間帯に時代劇アニメやってたんだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:16:31.54 ID:B6bMlEul.net
複座はモーターヘッドがあるな
あ、もうなくなっちゃったのかw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:17:00.29 ID:HYr2W3Zr.net
>>869
エヴァはいっても林原50歳だからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:16:59.96 ID:ywVMl9qn.net
複座はロマンだがダサいからいらんわ
ダイガードは良かったんだが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:17:43.39 ID:h7ZIx25I.net
>>870
タプリスたんぶひいいいいいいいいい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:17:56.47 ID:ST24r3vO.net
>>867
ガンタンクはコアファイターのパイロットと頭の砲手と二人いたのが途中から一人で済むように改造されたよーな

>>871
イデオンのグレンキャノンとミサイルも最初は各砲座に人がいた気がしたけどどーだっけっか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:18:39.23 ID:/4LSLjaH.net
ほんとやめねーのなお前らw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:18:42.40 ID:HYr2W3Zr.net
>>876
誰だよ それ
まだ最新話それぞれ消化できてないんだわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:18:50.34 ID:DVriJun/.net
ロボットって、直線が多くて人間と関節の可動域も違うじゃん
実写の時代劇もそうだけど
作り手側で作れる人材が減ってきているとか?
まぁ、CGでも出来るからそんな事はないと思うけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:19:07.21 ID:t1ZRFhKG.net
母艦からかなり離れた遠隔任務とかスタンドアローンでのパイロット負担軽減のために
分析オペレーターを搭乗させるのはありだろう

最近のは母艦から離れても一人とかでつまんねぇよなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:19:07.45 ID:zV1u+znk.net
アニメ声優総合スレとかないの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:20:12.36 ID:rodggVpP.net
>>879
1話を見ればわかる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:21:32.59 ID:dflHL8+y.net
時代劇とかルパン三世のリメイクとかのアニメは昔からのファン頼みか
製作者側が好きだからとかパチンコ化とかそんな理由でしか作られない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:23:22.67 ID:Gr5sJyGs.net
>>812
自分がリアルタイムで感じたことから言うと多分そう。はがないのアニメに対する周囲の落胆ぶりは本当に酷かった
はがないとIS2で立て続けに大不評を食らって
それを踏まえつつ延々引き伸ばしの犠牲になってるニセコイを横目で見て終わったなって思う感じ

>>866
どのジャンルでも頭ごなしにバカにされたら反撃するに決まってんだろ

>>878
普段話題にならないから特殊に見えるだけで、ここ萌えアニメならいくらでも脱線してるから実際やってることは何も変わってないと思うよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:23:49.41 ID:+WiwqROQ.net
>>880
メカ描けるアニメーター確実に減っているってよ。難しいんだよ人体描くよりも
パースとか完璧に理解している人じゃなきゃ描けない。あとメカ描くのが好きじゃないとさ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:24:12.97 ID:ST24r3vO.net
>>852
あずみは意外とキャラの変態度とかいろいろ難易度高い気がするw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:24:21.80 ID:62WhrhGj.net
>>841
合体ロボじゃないから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:24:22.19 ID:HYr2W3Zr.net
幼女 たまやの意味を調べる外人は凄いわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:26:31.52 ID:9pfDk9YC.net
時代劇で萌えやればいまのアニオタが釣れるんじゃね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:26:31.70 ID:anXSWSdK.net
>>882
声豚同士揉めそう。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:27:29.55 ID:rodggVpP.net
>>888
確かに複座はあるけど最近の合体ロボってパッと思いつかないな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:27:38.87 ID:zZgpVW7f.net
>>890
ホモだろ
釣れるのは
萌えは死滅した

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:28:24.96 ID:h7ZIx25I.net
>>890
そらそうよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:28:36.35 ID:XWzC6QtE.net
>>886
多分それはない
メーターが減ってるんじゃなくて描く機会が減ってるだけだろ
やればいくらでもカッコいいのは描けるだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:28:38.71 ID:u9HKEJXA.net
セイラさんが操縦するとナヨナヨした動きになるガンダム有能

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:29:09.05 ID:ST24r3vO.net
ロボゲイシャアニメ化しよーぜー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:29:09.37 ID:x5/vexs/.net
人型ロボ飽きたからタコ型宇宙人を主人公にしろよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:29:12.08 ID:s6hObDRE.net
腐が釣れそうなのは新撰組関連か戦国しかないな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:29:56.39 ID:zV1u+znk.net
>>891 ここでギスられるよりいいわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:30:40.14 ID:B6bMlEul.net
大江戸ロケットは萌え時代劇け?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:30:55.60 ID:zn2OGl+U.net
次スレが立ったらそのスレで乙しとくんだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:30:56.52 ID:rodggVpP.net
>>893
ぬふぅ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:31:01.22 ID:kJ+Mw0ER.net
ロボ成分なら来期レクリエイターズがいけそう あおきえいの新作だな
アルドノアとはすこし毛色がちがう模様

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:32:25.44 ID:62WhrhGj.net
合体ロボじゃないのに複数乗るのって何かメリットあるのかよ
>>851>>852みたく役割分担されてるならまだしもパーツごとの分担を合体しないロボでやる意味ってなんだよ

>>892
最近の合体ロボっていったらあれよ、ブランキ
正確には生命体だからロボじゃないけど

あとレガリアも複数だったか
あっちも生体兵器だから正確にはロボじゃないけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:32:48.72 ID:zV1u+znk.net
今期アニメ総合スレ 1002
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/anime/1486459941/l50

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:33:25.39 ID:DVriJun/.net
>>898
イカ娘じゃダメなのか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:33:35.01 ID:anXSWSdK.net
CGロボでも見せ方しだいで鮒とかシドニアみたいにカッコよく魅せれる。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:33:47.59 ID:kEEm/53r.net
えみつんについて語り明かしたい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:34:26.34 ID:+WiwqROQ.net
>>895
いやーホントはどうだろ?俺ラブライブのほのかとことり良く描いてたんだけど
ちょっとメカ描きてーなと思ってストライクガンダムかいてみたんだが
もう難しくて10分で断念した。同じ思いした人はいるはず

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:36:21.23 ID:rodggVpP.net
>>905
ブブキはなんか能力バトルっぽかったから見てないなぁ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:36:30.42 ID:62WhrhGj.net
>>908
マジェは手描きしたら何人か死ぬだろうな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:36:34.35 ID:uj2W9GFM.net
>>906
おつんつん!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:36:45.30 ID:DVriJun/.net
>>905
練習機ならマクロス無印時代からあるよ
教官と一緒に乗るから意味あるでしょ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:37:27.75 ID:jk94XIWL.net
>>909
黒乳首の人だっけ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:38:51.61 ID:ywVMl9qn.net
>>912
CGにしてもグリングリン動いてたからね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:38:52.36 ID:h7ZIx25I.net
>>910
3Dの参考資料ならアーマードコアとかどう?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:39:03.27 ID:62WhrhGj.net
>>911
前半のブブキ編はまぁ間違ってないが後半ブランキ編はほぼロボアニメだぞ

そういえばなんか今週ブブキのニコ生やるみたいだね
なんか動きあるんだろうか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:39:10.05 ID:kEEm/53r.net
>>915
それ別人って事務所が言ってたじゃん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:39:31.65 ID:GbNQiQY+.net
合体ロボって言ったらゲッターロボとコンバトターVくらいしか思いつかねぇ。
ゼロテスターもそうだっけ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:39:38.58 ID:e5edmlX4.net
シドニアはおもしろかったけど
汎用性のためにロボットにしたというだけで
あんまりロボットのみりょくはなかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:40:28.00 ID:anXSWSdK.net
>>917
いいね!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:41:04.42 ID:62WhrhGj.net
>>916
覚醒R5とジアート機の戦闘はスピードがおかしい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:41:20.01 ID:GbNQiQY+.net
コンバトラーVの超合金欲しくて欲しくてたまらなかったし。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:41:58.33 ID:anXSWSdK.net
オリジンのCGロボはいまいちで、ガンダムサンダーボルトの手描きロボのほうが良い感じ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:42:06.02 ID:62WhrhGj.net
あと最近の合体ロボっていったらフリフラの箱があったわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:43:17.05 ID:DVriJun/.net
手書きロボだと嘘パースとか外連味とかが表現しやすいからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:43:22.85 ID:0i0b+EP4.net
>>925
サンダーボルト手描きなんだ
作画的に4Kで観る価値ある?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:44:30.29 ID:+WiwqROQ.net
>>917
アーマードコアとか線量やばくなりそうだな。やっぱし難しいわメカ描くのは
メカ描けるアニメーター尊敬するよ。自分ではガンダムマーク2描くのが
精一杯だった。あとエマさんも添えてな。ジープも描いたがタイヤが
難しいのなんの。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:45:27.41 ID:anXSWSdK.net
>>928
4Kは持ってないから分からないが、サンライズのロボ班がかなり気合い入れてるから見栄えはすると思うな。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:45:30.18 ID:XWzC6QtE.net
>>920
ガンダムも合体ロボだぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:46:28.67 ID:XWzC6QtE.net
>>925
UCも基本手書きだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:48:18.73 ID:+WiwqROQ.net
>>920
ガオガイガーなどの勇者シリーズやエルドランシリーズにグレンラガンもあるぞ
合体はロマンだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:48:32.75 ID:t1ZRFhKG.net
手書き厨ってかねださないくせに声だけデカイよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:48:58.88 ID:h7ZIx25I.net
3Dから2Dに落とし込むのはそれほど難しくないと思うが
メカを最初から2Dで描くのは難しいと思うぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:49:20.15 ID:Np2b83/k.net
そもそも元が4K仕様になってないんじゃ
意味ないんじゃね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:49:32.26 ID:rodggVpP.net
UCってCG全開じゃなかったっけ?OPだけか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:50:09.84 ID:anXSWSdK.net
アプコン機能がどこまで補完するのかがよく分からんからなんとも言えない。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:50:32.39 ID:xuKw1nyA.net
まだやってんだ やっぱガイジを引き付けるなにかがあるんだな
ロボ=パワー系池沼

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:51:52.82 ID:XWzC6QtE.net
>>933
アスタリスクに出てきたロボの合体シーンはよかったわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:51:58.81 ID:ywVMl9qn.net
ロボに限らずCGはもっと多用していいと思うわ
幼女もかなりCG使ってるっぽいけどそこまで違和感ないしその分手書きの作画良くなるなら嬉しい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:52:38.06 ID:x5/vexs/.net
生身の因縁をロボで晴らすから被害妄想で根暗に受けるんだろ
複座が少ないのもそういうところ時かね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:52:39.22 ID:UQvnaiUs.net
>>939
っで話題は?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:53:16.39 ID:fM3lKdZs.net
なんで3DCGって言わないの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:53:46.81 ID:2KBsWd3M.net
巨大ロボってつまるところ肉体を誇大妄想により延長したものだからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:53:52.06 ID:UQvnaiUs.net
>>941
人は辞めろ
表情が気持ち悪い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:54:08.86 ID:62WhrhGj.net
>>931
その言い方は語弊を招くだろ
ガンダムにも合体ロボもいるってだけでガンダムが合体ロボってわけじゃない
まぁ最初のガンダムは合体ロボでいいが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:54:19.48 ID:anXSWSdK.net
フルCGアニメのけものフレンズがちょっとした人気になってるしな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:55:00.89 ID:t1ZRFhKG.net
3Dはシャギーを感じさせない技術開発が遅れてる
線を太くするとか
塗りを変なグラデブラシ使わないとかそう言う
画面での一体感が欲しい所だ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:55:12.46 ID:DVriJun/.net
>>941
CGの得意なところはCGに任せて、CGの苦手な分野を手描きして上手く融合させられればいいんだけどな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:55:20.94 ID:qkFs+5x5.net
>>884
ルパン「三世」だから
広い意味では、第一次世界大戦前の小説のリメイクをまだやっているのだよね
そういや、パヤオもホームズやってたね

アーサー王とか三銃士とか西遊記とかはもっと古いけど
アヴァロンの騎士もアーサー王のオマージュらしいね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:55:49.87 ID:gcdepCmA.net
まあ生い立ちの違いだよな
プリキュアで育った奴にはロボは異文化だし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:55:54.84 ID:UQvnaiUs.net
>>950
ufoがうまくやってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:56:09.14 ID:RcWVp3xA.net
けも5話は人気キャラプレリードックがでるからヤバそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:56:51.06 ID:62WhrhGj.net
合体バンクは基本手描きだよね
フルCG以外で合体がCGってある?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:56:57.83 ID:ST24r3vO.net
ペンギンズとかイッパイアッテナとか動物キャラの3Dは結構いいとこまできてるよなー

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:58:19.01 ID:+WiwqROQ.net
ラブライブのライブシーンは3Dと手描きのシーンが良くマッチしてた
モブシーンって最近手描き多いな。どこまで手描きで描けるのか競ってんのか
ハンドシェイカーのモブシーンやばかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:59:13.80 ID:t1ZRFhKG.net
ってか何でもかんでもけもフレに話題を帰結させるやつうぜぇなぁ
まるで俺がけもフレの話題を出しやすいようにロボットからの3Dの話に誘導したみてぇだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:59:24.81 ID:62WhrhGj.net
人物でもデフォルメされたやつはクオリティ高いだろ
いや単に作ってるところが凄いだけか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:59:24.96 ID:gcdepCmA.net
いずれどちらかが消えるなら2Dだからなあ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:59:43.98 ID:fM3lKdZs.net
3DCGがCG
アナログだろうかデジタルだろうが手描きなら手描きってこと?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:00:25.40 ID:ZB5EeMCb.net
プリキュアも色々やってるし、「キュアギガント」みたいな名前の
巨大ロボットに乗って戦うのが出てきてもいいかもしれない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:01:20.90 ID:h7ZIx25I.net
>>961
pixivとかでCGって言ったら基本2DCGのことだぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:01:21.40 ID:x5/vexs/.net
3Dは陰影が糞すぎ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:04:14.02 ID:XhxwwkRX.net
覇権フレンズ放送日あげ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:05:37.37 ID:GbNQiQY+.net
そろそろプリパラでも見るかな。
ラーラちゃん可愛いのぉ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:06:09.08 ID:ikyE9+6k.net
車だけCGってのはいまだうまく馴染めてない
明らかに車だけ浮いててももう開き直ってる感じすらある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:06:15.11 ID:jEh4uK3j.net
ロボが廃れてるのは
デザインの問題だろ
クソカッコイイのが出れば受ける

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:07:16.97 ID:H5XWo6RU.net
>>968
ガオガイガーとかガンダムWレベルの奴でたらすぐ売れるわな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:07:35.87 ID:+WiwqROQ.net
手描きアニメは潰えることはない。手描きは永遠に不滅だ
全部3Dに移行することを良しとしないアニメーターは数多くいる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:08:51.22 ID:GbNQiQY+.net
ブレパンのCGは酷かったな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:09:03.22 ID:62WhrhGj.net
>>967
そんなの気にしてるのお前だけだよ
車のCG技術上げてもしょうがないだろうし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:09:16.33 ID:UQvnaiUs.net
背景がしっかりしてるアニメは良い会社

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:10:54.33 ID:+WiwqROQ.net
悔しいことに3Dでもカッコイイと思えるアニメがあったんだよなあ
クロスアンジュのヴィルキスはマジかっこよかった
あの腕と脚にある筋肉みたいなバネがめちゃいい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:11:08.40 ID:ST24r3vO.net
最近のヒットはおにへーのモブのっぺらぼう

省力は仕方ないけど違う話になるのかと思ったぜw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:12:10.58 ID:Hw5NQ4Ty.net
>>856
戦隊モノなんて5人で操作するんだぞ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:12:48.20 ID:jEh4uK3j.net
戦車でさえ一人で運転しないのに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:14:20.52 ID:jrRhMC3/.net
このすばの録画途中で切れてた(´;ω;`)
どこかで再放送ない?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:14:39.08 ID:wUEvrkvr.net
ブレパンのCGって放送事故だろww
あんもんよく放送したな
一回放送延ばしたにもかかわらずw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:15:25.04 ID:0so9Uxfs.net
>>978
チバテレかtvk映らんか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:15:59.97 ID:1sro5akH.net
ブブキ・ブランキって戦隊ものだったのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:16:03.67 ID:nrYTDRz6.net
>>978
公式HPで紹介されてる以外は多分無いだろうな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:16:22.73 ID:62WhrhGj.net
>>976
合体ロボを1人で操縦してたらそっちのほうがおかしいわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:16:51.84 ID:anXSWSdK.net
>>979
CG以前に最終回とかラスボスを雲で隠して見えなくしてたぞ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:18:53.50 ID:62WhrhGj.net
>>978
昨日だったらBSでやってたんだけどな…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:19:47.53 ID:GwqdRp39.net
子供が15人ぐらいで操縦するロボあったよな
だんだん人数減っていくけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:20:05.27 ID:GbNQiQY+.net
>>984
ネウロイは別に見えなくていいし。
巣があるんだなと分かればそれでいいし。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:21:10.11 ID:H5XWo6RU.net
>>978
イカ娘もそうだが意地でも2期は再放送しないアニメあるよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:22:25.01 ID:ST24r3vO.net
ぼくらのは実際動かすのはその回の一人

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:22:37.59 ID:wUEvrkvr.net
>>984
画面一杯キラキラの光だらけにして見えなくしてた回もあったなw
前期の糞アニメNo.1だわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:23:38.30 ID:v7l3BG3f.net
ニコニコ動画とかで このすばあってないのか?一週間無料とかなかった?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:24:22.54 ID:h7ZIx25I.net
一人一人仲間が消えて椅子だけが残っていくのがなんとも言えなかったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:24:47.98 ID:DVriJun/.net
>>986
「ぼくらの」のジ・アースか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:25:46.78 ID:DFNZ9OvV.net
ゴーバリアンかな?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:26:21.44 ID:62WhrhGj.net
ぼくらのはちょっとしか見てないけど勝敗関係なく乗ったら死ぬってのは理不尽だと思った

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:26:38.83 ID:GbNQiQY+.net
キャプアスはどうでもいいがヘソフォルテは良かった。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:28:22.33 ID:H5XWo6RU.net
>>996
今まで見た褐色ちゃんの中で最高だったな
キャプアスの価値は褐色ちゃんに集約される

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:28:43.30 ID:ST24r3vO.net
あの椅子な

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:29:50.50 ID:DVriJun/.net
15人で真っ先に思い浮かんだのは「ダイラガーXV」だけど
あれは子供だけじゃないしな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:30:02.81 ID:0so9Uxfs.net
1000ならうまくいく

総レス数 1000
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200