2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1001

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:03:29.23 ID:q7b5rfXI.net
幼女なのはどうでもいいが
魔法なのはいかんな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:04:01.75 ID:62WhrhGj.net
あんの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:04:41.36 ID:ywVMl9qn.net
まあ作者がなのはと皇国の守護者見てノリで書いたやつらしいし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:04:56.44 ID:w6hIqjeJ.net
>>549
そうして心が女になった瞬間
元の世界の病院のベッドで目覚めるわけですね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:05:03.11 ID:qLQWpam0.net
幼女じゃなかったらお前ら見向きもしなかったろ
ロリコンwww

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:05:33.63 ID:AuimI6XH.net
なろう系信者は中身をよく見ないで持ち上げてるだけなんだとわかるな
だから信者と呼ばれるんだけどさw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:05:36.76 ID:0GE8Lr9o.net
>>552
最初はそう思ったけど、神?が存在する世界だし
神?への信仰もテーマになってるから、それを表現するには魔法でいいと思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:05:53.97 ID:ZB5EeMCb.net
異世界自体が転生しちゃったってラノベとか無いのかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:06:09.86 ID:K1WN6pHe.net
おっさんがしょた転生して毎回射精落ちする漫画はあるな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:06:19.64 ID:0GE8Lr9o.net
>>556
むしろそのせいで1話切りしようと思ってたが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:06:41.79 ID:BuQki+Hy.net
>>552
魔法は必要だわ
むしろ前期のアレ(名前忘れた魔女が戦争するやつ)に求めてたのがまさに幼女戦記だわ
あれも振り切ったオレツエー展開ならヒットしてただろうに

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:06:54.26 ID:j92v2qDv.net
>>553
定番モノとしては
ロリコンのオッサンが幼女に転生して
「ヒャッハー!」って喜んでたら、どっかのオッサンに襲われて
「幼女も大変だなぁ」ってオチなやつw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:07:04.76 ID:q7b5rfXI.net
>>558
魔法は神が使うもんじゃないだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:07:36.01 ID:n/oqRG7x.net
兵器ってのいうのは持ってないほうからみると魔法だからな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:07:59.27 ID:jEh4uK3j.net
今回は鬼平が最高だったわ
良くできてるんだがいかんせん渋すぎて
客層選ぶわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:09:41.35 ID:q7b5rfXI.net
まあ魔法が俺無双に必要なのはわかるけどな
俺は魔法で無双するのは好きじゃないわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:10:36.65 ID:0GE8Lr9o.net
>>567
神への信仰度で化学兵器の威力が増したらそれこそ意味不明だが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:12:35.56 ID:q7b5rfXI.net
まあ魔法というかただの超能力だわな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:12:59.68 ID:AuimI6XH.net
幼女の魔法はどういう設定で発動してるんだろ
自信の体からなら幼女じゃ容量が少なすぎるし自然界からだとイゼッタみたいになるな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:13:25.56 ID:n/oqRG7x.net
Fateとか見てるから英雄の力で武器の増すのはそう違和感感じないけどな
普通なら剣であんな技はできんだろ。魔法みたいなもんだわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:13:58.87 ID:j92v2qDv.net
兵器を平気で使うなんて、地獄へいきな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:14:13.28 ID:BuQki+Hy.net
魔法でどっかーんは好きじゃないけどバリアで銃弾も爆撃も無効ってのが大好き
オレツエーしてるのに敵の狙撃に怯えないといけないとかクソでしかないからな

だから幼女の魔法で爆撃シーンよりも縦横無尽に飛び回って魅せてくれるシーンを増やして欲しい
イゼッタ3話の槍かなんかを飛ばして戦うのとか良かったよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:14:31.49 ID:DVriJun/.net
普通の幼女が戦争で活躍するための装置にすぎんじゃろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:14:44.35 ID:nrYTDRz6.net
>>359
いや……そういう文脈でけもフレを捉えたことはなかったから
その指摘は新鮮な驚きだわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:15:10.75 ID:tEbxmt5K.net
けもフレスレの勢いがおかしい
まぁ内容はIQ溶けてるんだが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:17:44.84 ID:n/oqRG7x.net
金朋の歌を楽しめるのは玄人でないとできんだろうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:17:47.26 ID:9pyJEbyJ.net
恥しいデジタル遺品を隠しきる作戦会議ワロタ
ttp://oliospec.com/new/2017-01-24-180404.html

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:18:33.52 ID:1YaFUTAu.net
エヴァ まどマギ 幼女戦記 だな
完全に社会現象になってしまった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:21:03.59 ID:nrYTDRz6.net
けもフレは視聴者のみんなもフレンズにしていく良番組
フレンズの輪が広がれば世界から人々の醜い争いも消えていく
これこそSHIROBAKOでみゃーもりがラストの演説で訴えたかったことだ!!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:22:16.80 ID:tEbxmt5K.net
幼女はアニオタが支持してるレベル
それよりけもフレがヤバイ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:22:56.34 ID:CWhix/sq.net
幼女の魔法はされ竜の演算宝珠とか魔杖剣といった設定のアレンジ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:24:29.48 ID:n/oqRG7x.net
けもフレはプラネタリアンと同じ匂いがするんだよな。
カバンちゃんは案内用のアンドロイドで
この星の人類は滅びてるって感じで
それを確かめたくて見ている

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:25:29.72 ID:dzKywRX4.net
うぜーのがまた始まった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:26:24.09 ID:tEbxmt5K.net
>>583
案内用アンドロイドだとボスが反応してるのがおかしくないか
フレンズはガン無視なのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:26:48.18 ID:uj2W9GFM.net
フレンズとかいうゾンビ化計画

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:27:15.46 ID:zV1u+znk.net
ただ子供だから女だからといって差別しない幼女戦記の世界って実はかなり恵まれているのではないだろうか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:28:01.13 ID:DVriJun/.net
直球表題ロボットアニメみたいだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:30:34.85 ID:tEbxmt5K.net
軍隊だと人間は関係無しに階級章に敬礼してるとか聞いたな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:31:08.72 ID:dkLYGKZC.net
>>469
しょうがないよ
モノでおっさん臭い独り言を喋り捲ってんだしさ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:32:18.48 ID:dkLYGKZC.net
>>489
カウビの再放送でもやってくれたらいいな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:33:27.37 ID:nrYTDRz6.net
>>583
プラネタリアンって劇場公開作だっけ?結局見に行かなかったけど面白かったのかな?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:33:34.89 ID:62WhrhGj.net
「IQ溶ける」のパワーワードっぷり

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:34:07.32 ID:n/oqRG7x.net
>>585

ボスの特徴って
1.ボスは自分が見たいものだけ見える
2.ボスはお互いには見えない
3.ボスは自分が死んでいることに気が付かない
4.ボスの周囲は温度が下がる
5.ボスがあらわれる前には赤いものが映る

このあたりにかばんちゃんにだけ反応するヒントがあるのかもしれんな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:35:06.83 ID:yN9EX93P.net
けものみたいなアニメに工作員とか湧くの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:35:58.15 ID:n/oqRG7x.net
>>592
序章みたいな5話をGYAOでみて
この続きは映画館って感じだった
自分もいってないが、面白いというか泣ける話っぽい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:38:01.70 ID:62WhrhGj.net
よくわかるプラネタリアン

機皇帝に破壊されたプラシドの伝説をホセ(アポリア)が語る話

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:38:39.94 ID:AXkcz1VS.net
>>592
すごく良かったよ!見てないなら見た方いいマジで。絶対見て良かったってなるから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:39:29.01 ID:H5bIenGh.net
けものはろんぐら並みのしょぼいCGでも叩かれないしな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:41:18.90 ID:dkLYGKZC.net
>>523
くそ長いタイトルを用いる事自体かもう枯れて駄目なんだよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:41:53.99 ID:HebO3Vh6.net
>>583
ポンコツっぷりとあの微妙な間のせいだろうな
まあ原作者自体が速攻フレンズ化してますし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:42:58.21 ID:dkLYGKZC.net
>>530
必死とか言っちゃ駄目だ
釣れたと必死は負けを自認しちゃう事と同じだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:43:07.52 ID:62WhrhGj.net
フレンズは人間の知能の動物じゃなくて動物の知能の人間なんだよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:45:32.19 ID:jEh4uK3j.net
ケモフレは何が面白いのか欠片も理解できんかったわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:46:48.80 ID:vXwnusXO.net
>>604
けものとバンドリは盛ってるよな明らかに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:47:31.26 ID:n9bfPPEi.net
前にも言われてたけどフリフラ推してんのと同じ感じがして嫌だなけもフレ
考察厨が持ち上げてる感じが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:48:50.72 ID:dkLYGKZC.net
>>562
前期のアレはそれ以前にオレツエーをやってたからああなったのよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:49:00.33 ID:CWhix/sq.net
終末後の世界を書いたSFっぽい設定が気になって観てるな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:51:10.31 ID:XFnje7U/.net
>>604
突っ込みどころ満載な点を探すのが楽しい見方

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:51:14.75 ID:dkLYGKZC.net
>>581
深夜全体がオタ相手の円盤物販頼みじゃないか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:52:36.28 ID:62WhrhGj.net
流石おにたいら推してるやつは言うことが違うな

けものは見てると言語がひらがなになるらしいぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:53:45.61 ID:jbP/EmZm.net
けもフレはここにいる層と本スレ民では根本的に視聴の姿勢が違うと思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:56:26.52 ID:wAxIGv30.net
幼女とかすっかり話題にならなくなった
全部けもフレにもってかれた
あとこのすばがいまだにこの位置を常時キープしてる

***,*14位/***,*14位 ★ (**4,308 pt) [*,228予約] 2017/03/24 この素晴らしい世界に祝福を! 2第1巻限定版 [Blu-ray]

一週間もこの位置キープしてたら1期よりも売れる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:56:52.38 ID:geXcvkFW.net
けもフレは鏡だぞ
見た感想には自分が写る

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:58:12.36 ID:jbP/EmZm.net
幼女面白いけど特に話すこと無いしな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:58:28.28 ID:PujBuLZF.net
このすばが一気より売れるようなことがあれば他の異世界系も二期動きそうだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:58:32.12 ID:bLR9zLVC.net
幼女5話面白かったw
1話は微妙だったけど2話からはほんと面白いな幼女

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:00:58.30 ID:n/oqRG7x.net
今期の異世界ものって幼女もけもフレも異世界じゃない?
というかアニメのほとんどが異世界なんだろうけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:01:54.69 ID:n/oqRG7x.net
紺碧の艦隊が異世界モノの走りだっけ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:02:54.60 ID:wAxIGv30.net
>>618
けもフレは異世界じゃないだろう
ただ人間が滅びた世界

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:03:21.04 ID:HebO3Vh6.net
>>612
本スレはフレンズ化が進行し過ぎてるせいで代わりにこっちに書いてる気もする

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:05:06.84 ID:62WhrhGj.net
言ってしまえばフィクションは全て異世界だよ
現実は今あるリアルだけ、そんなものはどうでもいいけどね
>>616
一期に比べて完成度がダンチの特典ゲーム付いてくるから1巻が一期越えるのは確定だよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:05:07.67 ID:WGrquoYU.net
幼女は、制空権を取って地上軍を侵攻させるという
近代戦術の知識を持ってるのも大きいよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:05:15.60 ID:zV1u+znk.net
嘘の火花いいな
歌い手のくせにやるじゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:06:18.94 ID:n/oqRG7x.net
今本スレみてきたけどらんらんが蔓延してるスレみたいかんじねー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:06:59.13 ID:n/oqRG7x.net
>>620
そーかー、すごーい!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:07:45.27 ID:DVriJun/.net
>>619
アニメだとダンバインじゃないのかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:09:16.82 ID:wAxIGv30.net
あんまり話題になってないけど鬼平もくっそ面白い
これも一話はつまらんかったけど2話から化けた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:10:36.55 ID:ywVMl9qn.net
>>619
個人的な異世界転生のパイオニアは天は赤い河のほとり

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:12:40.57 ID:oA5uF+H5.net
リトアカの劇場版をanitubeで見たけどめっちゃ面白くてわろた

神アニメやな、監督センスあんなーマジで、久々に鳥肌立ちかけたわ
そりゃアニメ化してもおもしれえわけだわ
正直リトアカなら俺24クール見れるわ、この世界感飽きねえ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:13:24.39 ID:AuimI6XH.net
信者と特典で売れる中身のないアニメとかどうでもいいな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:14:19.19 ID:3KjibHvA.net
ダンバインの昆虫モチーフのロボデザインは好きだな
外骨格の自然さを感じる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:15:04.33 ID:WGrquoYU.net
異世界転生の元祖は火星のプリンセス

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:15:19.21 ID:p7g3ALWQ.net
>>631
あらゆるアニメを見てきた審美眼の上級者向けのアニメを知りたい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:16:30.60 ID:wAxIGv30.net
>>634
505 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 13:25:56.50 ID:AuimI6XH [1/6]
ガヴはちゃんとコントしてるのがすごいし面白い
最近はリアクション芸しかやらんギャグアニメ()な糞アニメが多すぎ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:17:59.19 ID:zV1u+znk.net
>>631 >>635
あんな質のひっくいコント(笑)が凄いねぇ…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:23:19.65 ID:wAxIGv30.net
しかもそのガヴリールも特典もりもりなのが笑えない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:24:14.07 ID:AuimI6XH.net
最低限コントをやってるからね
まずはコントをやってもらわないと評価に値しないし
声優の過剰演技とかリアクション芸だけとかバカにしてんのかね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:28:53.95 ID:n/oqRG7x.net
パンツ見えるアニメを推す奴の批評は信用できないことが多い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:29:42.14 ID:SnWTZuKM.net
はじめ社長のツイートで一気に注目されたリゼロに続き
けものフレンズもツイッターで人気の人がつぶやく事で勢いがヤバくなったな
やっぱりリツイート、フォロー、つぶやき数が人気アニメの必須要素なんじゃね?
ここだと認めたがらない奴多いけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:30:04.96 ID:p7g3ALWQ.net
>>639
パンツアンチも同じレベルで異常だろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:30:27.12 ID:jEh4uK3j.net
>>634
鬼平面白いぞ
売れないのがわかってるけどちゃんとストーリーができてる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:30:34.24 ID:kEEm/53r.net
>>639
そりゃストーリーに重きを置いて見てない奴だろうからな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:31:58.60 ID:GDikKMfK.net
このすばは一期も二期も不作のクールに当たったりと運も良いな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:33:17.53 ID:SnWTZuKM.net
>>644
そりゃ冬だからな
でも今期はけものフレンズや幼女戦記で削られてる気もするわ
二期なんてそんなもんだけどな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:33:43.72 ID:p7g3ALWQ.net
>>644
今期は不作じゃないぞ
メイドラとガブリは前期なら王者になれるレベルのアニメ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:34:03.17 ID:jEh4uK3j.net
このすばはニコ動でも
幼女とメイドラに押されぎみだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:35:52.49 ID:n/oqRG7x.net
ニコ動の土日は座頭市物語に人奪われるからきついだろうな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:35:55.10 ID:AuimI6XH.net
マゾネタなんて何度もやっても楽しくないしな
あんなリアクション芸は一発勝負だよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:39:36.61 ID:n/oqRG7x.net
このすばな
1期の予告で手紙の朗読をカットしまくるのは笑いまくったが
2期までそれを続けると飽きてくるな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:40:22.79 ID:wAxIGv30.net
***,353位/***,353位 ★ (***,498 pt) [*,*14予約] 2017/03/15 小林さんちのメイドラゴン 1 [Blu-ray]


声でかい割に全然人気ないのがこれ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:41:44.88 ID:BBKlXE71.net
ようじょしぇんき死ぬほどつまらんな
こんなミニアニメやめちまえ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:44:13.18 ID:n/oqRG7x.net
>>651
京アニだからいつどうなるかわからんぞ
ハルヒも最初は人気なかったし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:45:02.23 ID:wAxIGv30.net
>>653
いくらなんでもハルヒやけいおんの幻想いまだに見てるやついるのかよw
とっくに廃れてるわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:46:14.02 ID:YlekomB5.net
ガヴは上質で面白いけど
なんかインパクト不足だなー
このすばのお色気とか鬼平の暴力みたいなものがない
キャラの関係性も多元的なメイドラの方が面白い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:46:46.37 ID:yHqrmywx.net
>>651
発売が早いな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:47:41.90 ID:ba8FrJFg.net
このすばってよくある典型的な美少女ハーレムもので寒くてキモイ
このすばが持ち上げられてるのは異世界転生したいキモオタの理想の世界だからだろうな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:47:57.63 ID:jEh4uK3j.net
面白いかではなくいくら金になる信者がついたかでしか話せない相手とは
話さない方がいいぞ
こないだのおそまつ君が最高傑作とか言い出すから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:48:25.38 ID:AuimI6XH.net
メイドラ今のところいいよね
日常アニメだけどコメディも癒しもあるしシリアスもありそう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:49:25.25 ID:wAxIGv30.net
このすばのどこがよくあるハーレムなのかわからん
まあみてすらいないんだろうけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:49:49.48 ID:IkVkO+di.net
>>630
センスも糞もずっとアニメを作ってるスタジオはあんなゴミに手を出さないだけだろ
制作ることに全く意味がないタイトルだしあれはオッサンは喜ぶだろうが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:51:48.39 ID:yHqrmywx.net
メイドラ、小学校の準備回は説教臭かったけどね
デミちゃんよりはましか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:51:52.58 ID:xewSl3rG.net
ここでガウとけもの騒いでるので見たけど
ガウは面白かった、けものはイマイチ好きじゃない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:54:26.62 ID:dkLYGKZC.net
逆もまた有り

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:54:35.75 ID:yHqrmywx.net
ガヴは放送時間帯がいいんだよな
幼女戦記の前だったかな
ついでに見てる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:54:36.82 ID:GbNQiQY+.net
ガブはだめだな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:55:14.42 ID:Y9V2NmZp.net
ガヴ糞はギャグがつまらん&不快アニメ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:56:40.22 ID:BuQki+Hy.net
ガヴは不快要素があるのと、このアニメのここがいいって褒める所がないんだよな
5話は良かったからこんな回が続くのなら評価もぐっと上がるんだけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:57:27.80 ID:n/oqRG7x.net
ガブってこれだっけ?
声優さんはかわいいな

ttp://img.animate.tv/news/visual/2017/1486188298_1_1_3e3d1bce8e5ff62f68540260c8c2205f.jpg

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:58:06.66 ID:e5edmlX4.net
メイドドラゴンは小林が気持ち悪い時点できつい
メイドだけならいいんだが
オタクが嫌いそうな女主人公ものの業をことごとくもってるうえに不細工だし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:59:20.14 ID:vNQBt+me.net
>>669
ブラクラ注意

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:59:33.16 ID:wAxIGv30.net
メイドラは全体的に狙いすぎて滑ってる
まだガブリールのほうがマシである

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:00:55.60 ID:yHqrmywx.net
小林さんって目つきが悪いだけやんけ
あれで気持ち悪いっていうなら、モブサイコとか論外の域だぞw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:01:55.98 ID:AuimI6XH.net
ガヴは主人公だけが不満
こいつは何のためにいるんだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:02:01.48 ID:IFPCe06r.net
ガヴ叩きを逸らすために小林さん叩き
分かりやすいなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:03:32.81 ID:uz2qswxm.net
>>668
具体的に5話のどこが良かったの?
なんか困惑するレベルでつまらなかったんだが。
ホントにクスリともこなかった。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:03:41.82 ID:yHqrmywx.net
全力で叩きたくなるような作品が今期はあまりないな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:05:04.98 ID:dIkSLIpk.net
正月に観る予定だった「君の名は」を昨晩やっと見てきた

映像、音響のクオリティーはよかった
あらすじを見ずほとんど予備知識無く見れたのもよかった
話題作を映画館で見れたのはよかった

見ていて上映時間が長く感じた。つまらないという意味ではない。

そんなに期待せずに見たがやはりこれだけ間が開くと無意識に期待をしてしまっていたのかもしれない

流行り物は流行ってる時期に見ないと駄目なのかなと思わされた。
年末に見とけばよかった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:05:22.37 ID:bLR9zLVC.net
幼女で今回攻め込まれたのは公国って言ってたからまたエイルシュタ……リヒテンシュタイン?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:05:25.58 ID:YlekomB5.net
ガヴはむしろ上品すぎる
ギャグもセンスも嫌いじゃないけど安全な笑いなんだよ
もっと弾けていい
ギャグじゃないけどリトアカにも同じことが言える
置きにいきすぎ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:06:55.65 ID:yHqrmywx.net
??上品?
タイミングの取り方が悪いだけだと思うぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:08:26.29 ID:bLR9zLVC.net
>>668
ガヴの良さは圧倒的にキャラの良さ
ヴィーネちゃんとサターニャちゃんに勝てるキャラは今期いない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:08:51.74 ID:9ei/R8v4.net
ガヴ信者と小林信者は相変わらず険悪関係だな
動画工房と京アニってのも影響してそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:09:19.43 ID:yHqrmywx.net
サターニャに頼りすぎだろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:10:04.70 ID:wAxIGv30.net
>>683
正直どっちも大したアニメじゃないが
選ぶならまだガブのほうがいい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:10:33.17 ID:p164VGyP.net
>>682
ガヴはキャラしかないってことかw
まあ内容面白くないしな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:10:37.00 ID:yHqrmywx.net
思い返せば、動画工房って三者三葉やってたところだな
作り方がちょっと弱いな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:12:21.23 ID:0i0b+EP4.net
ガブとか終わって半月もしたらみんな忘れるだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:12:57.13 ID:oA5uF+H5.net
>>669
割と男勝りな顔やな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:13:35.93 ID:ywVMl9qn.net
ガヴのキャラ人気は確かに頭抜けてるな
逆に言えばキャラだけでよくあそこまでやるわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:14:03.45 ID:uj2W9GFM.net
こういうと言い訳みたいだけど
ギャグ漫画は受けるか受けないかは人を選ぶからね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:14:20.07 ID:AuimI6XH.net
ゆまちんの中の人はいい役を貰えてるな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:15:06.93 ID:bLR9zLVC.net
>>686
ガヴはキャラが良いからコメディも楽しい
幼女もターニャ(おっさん)のキャラが面白いから話も面白い
このすばもカズマとアクアが面白いキャラだからギャグが活きる

アニメはまずキャラが良くなきゃたいてい駄目なんだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:15:40.86 ID:YlekomB5.net
このすばの主人公は実質おっさん
中高生の学園生活みたいな狭い世界観が限界に来つつある
大人の視点が出てこないとつらい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:17:01.74 ID:kEEm/53r.net
ガヴ、メイドラ、亜人ちゃん あたりは比較したところで目くそ鼻くそって感じはする

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:17:35.65 ID:aHgoD2M4.net
>>378
糞だから

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:18:14.48 ID:aHgoD2M4.net
>>678
君の名は冬休み&紅白ブーストもあり250億超えが決定した。これは、国内興行収入で邦画アニメでは千と千尋の拉致隠しに次ぐ成績である(日本世界合算では君の名が邦画1位)
また、週末ランキング連覇も9週間、これは千尋に次ぐ快挙。そして22週にしてランキング首位返り咲き通算13回目の首位は今まで例を見ない快挙である
また、公開5月たっても週間ランキングに入っているのは怪物映画である。250億超えは単なる通過点で、270億、300億もありえる
世界でも大人気で、中国では100億円超え決定。韓国でも初動10億超え、世界で最も売れた日本映画になった
ロングランについては、これはまだまだ先の話だが、邦画アニメでは今まで千しか達成していない一年超ロングランを、君の名は達成する可能性は大きい
春先には若干減速して箱も減ったりするかもしれないが、そこで4DXや4MXD、D-BOX、INAX、ウルトラ上映、TXN、イモサウンズ、ドルビーアトモス、爆音、絶叫上映のブーストはそれぞれ5億以上、合わせたら軽く50億以上は積める
史上二番目の一年超ロングランなら、さらに売上は伸びる。一周年記念で300館上映して、そこで千尋を抜く。というシナリオも良いかもしれない、。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:19:32.16 ID:6Na5S9tl.net
ガヴのギャグつまらんから1話から見てないわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:22:13.75 ID:+WiwqROQ.net
テイルズとリトルウィッチとガヴリールはもっとはっちゃけて良いと思う
無難に作りすぎなんだよ。見ているこっちはあくびが出てくる
個人的にはっちゃけているのは
・このすば ・幼女戦記  ・アキバ
唯一の癒し
・メイドラゴン

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:22:20.38 ID:yHqrmywx.net
>>695
層は違うと思うけど、少数派という点では共通してるかもね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:24:24.88 ID:X0ZXEg2+.net
とりあえず今期で録画に値するのは
1位メイドラゴン、2位ガヴリール、3位青エク、4位3月のライオン、5位リトルウィッチ、
6位幼女戦記、7位ACCA、8位亜人ちゃん、9位このすば、10位うらら
この10タイトルに絞られた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:24:25.96 ID:rodggVpP.net
>>679
エイルシュタッドとは位置が逆
まぁ幼女の世界ではエイルシュタッドの地域は帝国領内だけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:24:35.50 ID:Sm0NoK7D.net
キチ率高いな
りとあか、がぶ、ばんどり

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:24:45.23 ID:yHqrmywx.net
政宗くんは面白いと思うわ
ハーレムしてるけどな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:25:59.94 ID:yHqrmywx.net
青は、気持ち悪い関西弁で見る気ないし録画もとってない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:28:48.02 ID:kEEm/53r.net
>>704
政宗くんは既にピーク越えた感があるんだよな
先が楽しみって感じはない
切るほどでもないけども

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:30:34.31 ID:mxg3VKRw.net
政宗はハーレム臭いど負けたヒロインには新しい男用意する予定みたいだから好印象だな
女性作者はこの辺しっかりしてる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:32:27.32 ID:dIkSLIpk.net
コピペはいらない

帰宅してリトアカの最新話の録画見たら君縄とのクオリティーの落差を味わったw
たまには映画館行かないと駄目かなと思った

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:33:23.55 ID:Hw5NQ4Ty.net
滑り台もあの悲壮感、なかなかいいものなんやで

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:33:45.21 ID:+WiwqROQ.net
ロボットは廃れたんだな・・誰もロボットの話しやしねえ
2005年〜2008年は最高だったな。あの頃に戻りてえ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:34:36.58 ID:kEEm/53r.net
>>707
女性作者なのか、どうりでちょっとしたギャグが薄ら寒いと思ったわけだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:34:44.92 ID:Hw5NQ4Ty.net
>>708
劇場版その中でもトップクラスのアニメーションと深夜アニメを比べるのが意味わからん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:35:29.36 ID:62WhrhGj.net
>>641
ここ1ヶ月ぐらいずっと>>2にあんなもん置いてたらそうもなるわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:35:30.10 ID:ywVMl9qn.net
>>707
女性作者の漫画って頑なに主要キャラ全員カップルにするよな
別に悪いわけじゃないんだが余り物を無理やりくっつけたように感じること多いんだよなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:36:05.49 ID:kEEm/53r.net
>>710
ロボットにはこれっぽっちもときめかない俺からすればどうでもいいかな・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:36:06.46 ID:9pyJEbyJ.net
虐殺器官のスケジュール観に行ったらキングコングの予告やってた
ハリウッドもリメイクばっかやなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:37:01.59 ID:ywVMl9qn.net
>>710
スーパーロボットが足りんな
どれもこれも中途半端にリアル

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:37:09.14 ID:QB3O7jfv.net
円盤売り上げスレだと、1位このすば、2位幼女だな

2週間前からこのすば1位にいたけど、先週アマラン5位になってから独走状態

バンドリが上がってきたのと、ガヴとメイドラがその次を競ってる感じ

まあアニメはのんびり楽しむのが一番だけどね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:39:10.17 ID:GbNQiQY+.net
鉄腕アトムとかもう見たないし。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:39:53.02 ID:bLR9zLVC.net
パンツも今期アニメの一部だと思うのでパンツに情熱を注ぐのは悪くないと思う
アニメに何を求めるかは人それぞれだしな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:40:09.65 ID:PujBuLZF.net
ロボアニメは好む層の要求が多すぎて作る方も大変だろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:40:22.38 ID:tEbxmt5K.net
映画の劇場版予告を30分流す番組とかやらんかな
劇場版予告ってなぜか面白そうに見えるし来場者増えるんじゃね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:40:28.89 ID:62WhrhGj.net
>>708
なんで餌あげるかなぁ…
だいたいスレチなんだから話題に出すなよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:43:43.57 ID:9pyJEbyJ.net
WOWOWに新作映画情報の番組あったと思ったが
他にもスカパー・ケーブルの映画チャンネルならやってるんじゃね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:44:33.32 ID:yN9EX93P.net
政宗は一応ハーレムだが主人公がメインヒロイン一途というタイプかな
その他のヒロインはメインヒロインの当て馬でしかない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:44:34.93 ID:ywVMl9qn.net
>>721
萌えも求める奴は大体どんな作品でもそれなりの質なら満足できるけど
ロボットアニメはそのジャンルの中でも求める物が違うからなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:44:48.91 ID:KanMcA0u.net
今さらバンドリのきら星回観たけどすごいかも
いい話ナンダロウナーのなかに狂気を感じる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:45:43.46 ID:H5bIenGh.net
男向けハーレムものみたいに最後まで誰とくっつくかぼかすほうが話としては面白いかもしれない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:46:14.00 ID:+WiwqROQ.net
なあ・・ロボットアニメ最高傑作はグレンラガンだと思うんだが
俺と同じ人いない?合わない人がいるなら軽く理由を聞きたい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:47:39.04 ID:tEbxmt5K.net
>>729
ガンバスターのほうが好きかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:48:08.00 ID:dIkSLIpk.net
今期アニメ総合やからスレチちゃうで

今やってるアニメ全部ひっくるめて今期アニメ総合だからな
君縄はまだ映画館でやってるんだから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:48:49.69 ID:ywVMl9qn.net
>>729
最高とは断言できないけど上から3つには確実に俺も入るな
あーいった本気で悪ノリしてくれるアニメがもっと増えてくれればいいんだが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:49:44.35 ID:bLR9zLVC.net
>>729
今期アニメと関係ねーし
どっか該当する雑談スレで聞いてくればいいんじゃね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:50:01.84 ID:9pyJEbyJ.net
>>729
暑っ苦しくて視聴継続断念した

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:50:17.63 ID:yN9EX93P.net
>>728
それやると最終的には負けたヒロイン支持者から総スカン食らうけどな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:50:31.40 ID:l0vOTjrD.net
ロボアニメは懐古がウザくて廃れちゃった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:52:37.62 ID:WXWUG1Kf.net
グレンラガンは絵
トリガーじゃなかったか?
グレンラガン周囲がおすから流行ったろ
キルラキルも
トリガーは絵が駄目なんだよ 汚く見えるからな
クセが強い

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:53:12.18 ID:H5bIenGh.net
>>735
ハーレムものが廃れたのもそれが原因だろうな
俺妹とかがやらかしたから

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:53:51.65 ID:62WhrhGj.net
>>731
お、おう…
おう…?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:54:24.26 ID:WXWUG1Kf.net
リトアカも人気でてねーだろ
トリガーは視聴者がおしまくらないと1話切りされるんだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:54:59.96 ID:l0vOTjrD.net
懐古に媚びたユニコーンしか売れてないのがその証拠

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:55:40.40 ID:X0ZXEg2+.net
ハーレム系は単に飽きてきた人が増えたように思う
亜人ちゃんみたいに何かハーレム以上の大きなテーマ性がないとこの先生きのこれない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:55:42.93 ID:uz2qswxm.net
>>738
みゆきがどうしたって?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:55:51.72 ID:nrYTDRz6.net
>>710
クロムクロには最初期待してた
輪廻のラグランジェにも最初期待してた

期待の大きな話題作がコケるとそのダメージは計り知れないんだよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:57:04.12 ID:+WiwqROQ.net
>>730 >>732  >>734
応えてくれてありがとう。参考になったよ

>>733
自分はロボットアニメが廃れた原因が知りたいのよ
今ならオルフェンズやってるしさ。でもスーパーロボットが復活してほしいのよ
オルフェンズじゃ物足りないのよ、クロムクロじゃ燃えれないのよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:58:20.37 ID:dIkSLIpk.net
>>712
君縄見たあとでリトアカ見たわけだけど
リトアカはリトアカでよかったけどな

アニメ映画が増えるようなので、いいアニメーターが深夜アニメから減っていくんだろうな
残念

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:58:26.73 ID:tEbxmt5K.net
俺妹は最後が酷かったな基地外ENDとはたまげたわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:59:23.60 ID:KanMcA0u.net
>>745
第1部シモンの「兄貴は死んだ、もういない!」に感動しただけに
劣化カミナコピーと化した第3部のシモンと勢いだけの展開が受け付けなかった

同じく勢いで押し切る展開の大江戸ロケットはいけたんだけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:00:42.33 ID:Gr5sJyGs.net
>>738
はがないとかいう持続性ガス兵器
あれで難聴主人公と無駄なツンヒロインに嫌気が差した消費者がすげえ増えた

最近はさっさとヒロイン一人に絞って何だったら作中にくっついてからが本番みたいな作品が徐々に増えてきてて
実に喜ばしいことだと個人的には思ってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:02:49.76 ID:e5edmlX4.net
ロボットより主力戦車のほうがつよい
オカルト的なものがなければこれは絶対の真理だ
俺を受け止めないからろぼっとはつまらないんだよ

五武は受け止めたから名作を作れた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:02:55.73 ID:X0ZXEg2+.net
>>745
ロボ系は観る層がきっぱり別れてるように思う
俺はちらっとでもロボが登場したら絶対観ないマンなので
この先もロボ系アニメを観ることはおそらくない…
そしてロボ系を観る人はどうだろうかと考えると
ロボだけでなく、別のジャンルに流れてしまうこともあったりで
お前のようにロボ一筋の人は少ないんじゃないだろうか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:03:20.28 ID:Zronu32h.net
ロボアニメはガノタがあちこちでウザ過ぎるので人気無くなった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:03:41.92 ID:DVriJun/.net
>>745
スーパーロボットってゲッターロボとかマジンガーZとか?
あんな変形あり得ないとか、補給や動力源はどうなってるんだとか
ネットの発達で、批判的に観る人が増えたせいかもな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:04:27.45 ID:UTGL/nWN.net
>>745
ロボは春もあるし なろうのナイツアンドマジックもくるアニメ化くる
フルメタルパニックも決まってる
スーパーロボットが遥か昔に消えただけだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:06:20.58 ID:UTGL/nWN.net
マクロスも決まってたな アニメ化

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:09:15.44 ID:BB5f/A4M.net
>>745
ビゴーはダメだったか?古いけどw

スパロボは活躍しても違和感ない世界感づくりが難しいと思う。
基本はプロレスだからな。あれ。敵の技を受け止めてから
反撃しないといけない様式美がある。

それを嘘くさいと感じる面々がリアル系wの世界に走った。
全然リアルでも何でもないけど。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:09:26.18 ID:n/oqRG7x.net
>>738
最近はひどいね。クラナドなんかは他のキャラの信者も渚とその娘とお母さんを応援してたもんなんだがなー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:09:52.05 ID:isW4ZxzH.net
>>747
キチガイなのは君の顔だよ
ぶっさいくな顔やなおまえ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:10:03.04 ID:g6MBMPgZ.net
マクロスもういらない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:10:11.62 ID:GbNQiQY+.net
>>744
別にコケてないし。
普通に良作だし。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:10:42.30 ID:Gr5sJyGs.net
>>745
いわゆるリアル系ロボとスーパーロボット、ふたつの特性を備えたファフナーが近年あったばっかりだから俺はあんまり不満ないけどなぁ
あとリアル系はシドニアがいい感じに胡散臭い設定を散りばめつついいSF感を出してくれたから好き

ただのスーパーロボット、例えばエルドラン系とかは当分無理なんじゃないか?子供でも見ないと思うし
実利をなるべく取りたいと思う子供が増えた昨今では90年代のノリで押し切るようなロボットアニメはあまりに世界観がかけ離れてて合わない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:11:05.31 ID:KanMcA0u.net
そういえば年末の忘年会でロボットアニメ衰退を嘆く後輩に「今でもガンダムやエヴァ人気凄い」と褒めたら
エヴァがロボットじゃないことについて熱く語られて困ったw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:11:26.75 ID:UTGL/nWN.net
スーパーロボット消えてねーな
アクエリオンがいたわ
ロボアニメ定期的にあってると思うな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:12:25.78 ID:+WiwqROQ.net
>>748
そうかぁ・・・シモンはカミナを越えたと思ってるんだが
人によっては劣化カミナに見えるわけかぁ・・見る人の感性だから
感じ方も違うわけなんだな。26話でカミナ越えキターって思ったんだが

>>751
そうなんだよなあ。俺の親父や知り合いの人もロボアニメ苦手なんだよね
俺は確かにロボ一筋かもしんないし、だからこそ多くの人に薦めたい
苦手な人に薦めるのは気が引けるし難しいよなあ・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:12:44.36 ID:9pyJEbyJ.net
リアルロボはもう各種ドローンがあるしな
スターゲートのレプリケーター最強って感じやね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:13:23.20 ID:GbNQiQY+.net
>>762
エヴァは巨神兵とかネオランガの類だもんな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:13:35.90 ID:yNv1ZKOU.net
鬼平こそ良エンタメだわ
実写の1時間は中だるみするけどな
30分のこのサクサク感

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:14:08.82 ID:Hw5NQ4Ty.net
キャプテンアースのロボット合体シーン見てこれはきたかもって思った人も多いはず
キャプテン・アースの出撃シーン
https://www.youtube.com/watch?v=emdKU0XgxHk

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:15:54.67 ID:29hZM95r.net
勇者ロボ最後の作品がダイミダラー
ちょっと寂しいな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:16:32.15 ID:Q/LaS2Tk.net
政宗くんはちっぱいヒロイン好きの希望の星だから売れて欲しい
同胞も買え、いや買ってください

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:16:41.03 ID:DVriJun/.net
>>763
アクエリオンはスーパー系だったのか
確かに無限パンチとか、どこに収納してんだって話だもんな
つーか、スーパーロボットとリアル系の違いとか定義の話になると完全にスレチだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:18:06.39 ID:g6MBMPgZ.net
トップみたいなレベルのロボアニメで出てきてほしい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:19:37.80 ID:bLR9zLVC.net
ロボ厨は所かまわずこうして関係ないスレでロボ談義を始めるからダメなんだよ
だから最初にきちんと釘を刺さないといけない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:19:40.90 ID:29hZM95r.net
正宗くんの水着カットは妙にエロいな
正宗くん最大の魅力はそこだろ
誰の作画や

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:22:02.14 ID:UEt5A1UO.net
>>773
恋愛ラボとダンデライオン絡んでるじゃねーか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:22:22.47 ID:Zronu32h.net
>>773
普段部屋の隅で一人でぶつぶついってるだけなのに、突然饒舌になる品

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:22:30.80 ID:+WiwqROQ.net
>>761
そうなんだよ!!俺が復活して欲しいのはエルドランや勇者シリーズなの!
ファフナーも切ないし熱いし良いと思うけどさ。子供向けロボットアニメが
復活してほしいのよ。今じゃ需要なくとも魂には刻まれるよ。熱い魂が

俺もフルメタには期待してる。燃やして欲しい俺の心を・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:24:24.67 ID:BB5f/A4M.net
リアルロボねえ。
イメージ的にはエイリアン2のパワーローダーくらいなら
ありそうな気がする。アニメのロボはないかなあ。
許容範囲ならせいぜいボトムズのATくらいまでだな。
身長5M超えたらもうダメですわ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:24:32.88 ID:KanMcA0u.net
>>764
酔狂と勢いで突っ走る(その危うさも知ってる)カミナと、一歩ずつ進む強さを持ったシモンのコンビが好きだったんだ
気を悪くしたらごめん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:24:34.60 ID:UEt5A1UO.net
今期アニメは既に決着ついてるからな
このすば 幼女 メイドラ テイルズ
見てればOK

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:25:14.50 ID:t1ZRFhKG.net
まさか火曜日アニメが全滅するとは思って無かったよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:26:30.03 ID:+WiwqROQ.net
スレチですまん!これで最後にするわ。ごめんねいきなり

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:27:01.62 .net
若井友希(i☆Ris) @iRis_w_yuki

今日のアニメプリパラの放送も注目よ!!

とても美しい綺麗なお話やと思います。

しゅてきです…😭💖

#pripara

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:27:07.64 ID:rodggVpP.net
>>768
OPだけは良かったなOPだけは

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:27:59.25 ID:x5/vexs/.net
テイルズとか病人しか見てなさそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:30:22.25 ID:ST24r3vO.net
最近一番面白かったロボはロボットガールズ(小声

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:33:21.22 ID:xuKw1nyA.net
ロボの話題になると必ず何人かが乗って話始めるのは何故?
いきなり始まるから キモいんですけど
ひとりでやってるの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:34:08.04 ID:bLR9zLVC.net
幼女のはやみん副官「イワーノブナ」はブレイブウィッチーズのサーシャ(アレクサンドラ・イワーノブナ・ポクルイーシキン)と同じだけど
ロシア系なのか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:34:34.70 ID:H5bIenGh.net
ロボットものならダイミダラーみたいなくだらないことを真剣にやって笑いに昇華させてるのならいいわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:34:47.17 ID:gcdepCmA.net
なんでそんなにロボが憎いのさ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:36:26.29 ID:G7sx9ksi.net
>>787
気に入らない話題にイラついてたらキリないっす

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:36:46.12 ID:+WiwqROQ.net
>>787
心のどこかでロボアニメに飢えているんだよ。じゃなきゃ興味もしめさない
そういう人達をキモイっていうのは止めてもらいたい。人間性疑われるよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:37:30.79 ID:oyBSbjPl.net
>>788
セレブ村のイワンの娘のビクトリアという名のロシア革命難民の娘

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:39:15.21 ID:AuimI6XH.net
これで最後→話を続ける
テンプレすぎでしょ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:39:38.65 ID:oyBSbjPl.net
ロボットねえ
巨神ゴーグでたまに抜いた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:40:13.61 ID:ikyE9+6k.net
今期アニメスレだし
ロボアニメの話したいならガンダムとかタイムボカンの話でもすりゃいいのにロボアニメがないとかいつも言い出す

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:40:36.85 ID:x5/vexs/.net
ロボオタが嫌われるのはロボアニメ叩くとロボオタがムキになって戦闘良かっただろ連呼するから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:41:09.52 ID:DVriJun/.net
ゴーグの22話はトラウマ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:41:27.72 ID:B/6eZh94.net
日常美少女キャラだけ見てるやつの方がキモいし怖いんですけど
他作品に攻撃しまくるの異常なんでやめてくだしぇ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:42:07.17 ID:e5edmlX4.net
ダグラムが最高峰だろう
対抗でアイアンリーガーかがおがいがーというところ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:42:10.66 ID:0i0b+EP4.net
今の世の中99%負け組で頑張っても意味がないことをみんな分かってるから昔みたいな頑張ろうぜ系のアニメは受けないんだよロボに限らず

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:42:29.48 ID:H5XWo6RU.net
>>796
ロボフェチはそういうアニメ興味ないみたいよ
もっとSFチックな奴じゃないと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:43:24.86 ID:BBKlXE71.net
今期大飢饉だな
早く来期こい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:43:47.99 ID:GwqdRp39.net
いや鉄血は今期でもトップクラスに面白いが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:44:11.21 ID:GbNQiQY+.net
ロボアニメなら前期レガリアがあったじゃないか。
それで満足しとけ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:44:55.58 ID:ST24r3vO.net
ゆうべひさびさにさよなら999見たら機械化兵の弱さに泣けたw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:45:03.67 ID:GbNQiQY+.net
鉄血は間違いなくAランクの面白さだな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:45:09.63 ID:yHqrmywx.net
来期は今のところリトルウィッチと歌舞伎しかねえわ
大飢饉だ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:45:15.90 ID:gcdepCmA.net
まあ自分の嫌いなもの
興味ないものの話が気に入らないのはわかるが
それを正当化しようってのは難しいだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:46:15.57 ID:XWzC6QtE.net
>>801
ハイキュー受けてるじゃん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:46:42.70 ID:S2QAD9+v.net
掃除機も食器洗浄機も将来的には自動運転車もロボットな時代に有人大型人型ロボの
お話をされても今の時代に需要が無いって事ぐらい元ロボ物厨な自分だってわかる。
>>777の気持ちはそういう今のリアル感と80年代ぐらいまでの科学に対する一般的なイメージ
とのギャップの埋まらなさなので、手足の無い宇宙戦艦ですらロボとして見て欲しい。

魔法少女物に出てくるマスコットがロボになる、それが今のファンタジーでありリアルみたいな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:46:46.99 ID:yN9EX93P.net
ハーレムものははがないがオワコンにしたのかな
ニセコイとか人知れず終わったしハーレム全盛期なら終了と同時にアニメ化とかあったはず

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:46:48.01 ID:L9qkg47+.net
クロムクロは良かったな日常が

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:46:51.92 ID:H5XWo6RU.net
>>805
今期のロボはレガリア以下だからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:47:08.37 ID:62WhrhGj.net
>>796
タイムボカンはちゃんと合体もやってるのに一切話題にしないっていうね

三蔵の回で悟空に保志使わず次のナスカの回に保志を使う謎

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:47:11.07 ID:+WiwqROQ.net
カンナカムイちゃんの話なんだけどさ、メイドラゴンはこれからも
カンナちゃんを主軸にして物語を進めてほしいわ。OPには子供たち
出てきているから期待してもいいよな。心をぽっかぽかにしてくれる
カンナちゃんの太い太もも・・・じゅるっ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:47:44.36 ID:yHqrmywx.net
クロムクロ、日常だけにしとけばよかったのに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:48:10.02 ID:bLR9zLVC.net
ロボならスクストのお掃除ロボ(CV釘宮)の話しろよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:50:03.16 ID:ywVMl9qn.net
鉄血は面白いんだがガンダムは別腹というかなんと言うか
もうガンダムとしてのブランド築いてるから一つのロボ物として見れないんだよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:51:18.81 ID:/4LSLjaH.net
はがないはボクシングで言えば亀田
ボクシングその物を見たくなくなったのと同様に、はがない以降もうこの手の作品全般を見たくなくなった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:51:20.34 ID:dflHL8+y.net
ハーレムは序盤の展開でどれだけ客がつかめるかじゃないかね
政宗は3話で当初の目的が達成されてしまった感がある

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:51:21.17 ID:1tkkbtJ4.net
放浪息子って面白い?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:51:24.47 ID:epmh2aNM.net
鉄血は放送枠破壊するほどの超大作ですので

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:52:52.46 ID:gcdepCmA.net
>>820
亀田以降ボクシング見なくなった奴とかいないだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:54:36.96 ID:rodggVpP.net
鉄血面白いんだけど
どうしても鉄血否定しなければならない宗教が湧いてくるからなぁ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:55:18.52 ID:ST24r3vO.net
ボクシングは亀田で相当馬鹿にされて愛想つかされたと思うぞ
村田もイマイチぱっとしないし、ほかに有望なのいても厳しいだろ


で、ハイキュー次シーズンはいつですかい喃

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:55:42.04 ID:+WiwqROQ.net
な?わかっただろ!俺がカンナちゃん語ったって全然興味を示さない
やっぱさ、熱いアニメが今の時代に求めているんだろうなって思うよ
で、俺のカンナちゃん愛は本物だからな、マジぱねーぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:56:50.53 ID:mu2ZfGbG.net
ガブドロのタプリスちゃん可愛いな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:57:19.61 ID:tEbxmt5K.net
お前らの理想のロボットってセクサロイドだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:58:19.97 ID:H39naqNE.net
ファイアボールのドロッセルお嬢様に決まってるだろアホか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:58:39.96 ID:Bq4KvSc1.net
ロボットを性処理道具に見立てるジャップに外人はドン引きwww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:58:42.66 ID:WGrquoYU.net
今回の鬼平はギャグだったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:58:53.49 ID:yHqrmywx.net
理想のロボット、ポセイドンとかライディーンくらいかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:59:14.90 ID:DVriJun/.net
ガンダムはサラブレッドで言えばノーザンテースト
同じノーザンダンサー系でもニジンスキー系やダンチヒ系とはまた違うってことだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:00:18.43 ID:B6bMlEul.net
>>829
わしの理想はキャティやで

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:00:44.39 ID:yHqrmywx.net
時代劇は原作を崩せないなら実写にはかなわねえよ
サスケとかカムイとかやってるほうがましだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:01:18.61 ID:GbNQiQY+.net
鉄血は人間ドラマだからな。
まぁロボの存在も大きいんだが。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:01:32.63 ID:E7vA7Wkj.net
ビッグオーのドロシー
デビルサマナーソルハカのメアリ
銀河鉄道物語のユキ

この辺はそこらのヒロインより魅力があふれてる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:01:40.93 ID:B6bMlEul.net
>>834
マクロスはブライアンズタイムっぽいよね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:01:56.17 ID:YXTXAKZz.net
汚いおっさんから無敵金髪幼女に転生させられるってボーナスステージだよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:02:07.86 ID:t1ZRFhKG.net
ロボットアニメで不思議なのはなんで単座ばっかりなんだ?
3人とか4人とかでもいいじゃん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:00.98 ID:GbNQiQY+.net
鉄血と同じくクロムクロもロボの存在が大きい人間ドラマだよな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:06.46 ID:YXTXAKZz.net
とある魔法のの不幸だっ!に通じる物がある
お前のどこがどう不幸なんだと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:34.92 ID:yHqrmywx.net
>>841
ゲッターロボか
ブブキブランキとかもあったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:35.30 ID:ywVMl9qn.net
>>837
舞台が宇宙で拳銃がモビルスーツになっただけのVシネだもんな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:44.24 ID:ST24r3vO.net
アニメに向いてる時代劇は、シグルイとかバジリスクとかとんでもで人数限られてるヤツだと思うぞー
あとあさたろうw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:56.48 ID:+WiwqROQ.net
いのりんの声ってすげえ魅力的だよな!ガヴリール今回食いつくほど見たわ
レムとかさたまんねーよな。なんでこんなに色っぽい声してるんだろうな
声優総選挙でなんで1位にならなかったんだよ、ヤラせかあの番組

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:05:12.90 ID:YXTXAKZz.net
しかも激動の時代の戦場で大隊率いる無敵魔導師

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:05:18.56 ID:XWzC6QtE.net
>>837
ロボットアニメのロボットとして認識できるのはバルバトスくらいだけどな
あとはホントどうでもいい描かれ方してるわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:05:53.52 ID:0so9Uxfs.net
>>847
あのキャラ要らんと思ったら中の人も要らんかった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:06:15.57 ID:rodggVpP.net
>>841
ついこないだのクロムクロが複座だったじゃん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:06:17.81 ID:XWzC6QtE.net
>>841
ゼーガは複座だぞ
ダイミダラーもな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:06:22.21 ID:YXTXAKZz.net
時代劇と言えばあずみは何故アニメ化しなかったんだろう
高作画で見たいんですけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:06:42.66 ID:dflHL8+y.net
カムイってサザエさんの前番組なんだよな
この前無料日にキッズステーションで見たけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:06:53.14 ID:B6bMlEul.net
イデオンは何人乗ってたんだろう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:07:10.45 ID:GbNQiQY+.net
>>841
1人で操縦できるものになんで3人も4人も居なきゃならんのか。
効率悪いし、時代逆行してるし。w

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:07:13.23 ID:t1ZRFhKG.net
大抵どのロボットアニメでも
戦略を戦術で覆すのばっかりでつまんないよな

エースがシンガリで敗走するとかもっと話しの幅広げて欲しいね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:07:52.06 ID:yHqrmywx.net
鬼平やるなら弐十手物語のほうが面白いと思うんだけどな
アニメまだやってないよな?>弐十手物語

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:08:03.23 ID:DDmXAIaN.net
>>847
レジェンドと張り合えるのは沢城みゆきしかいないからな
沢城の下の世代で上手いのが悠木
芸歴は悠木長い
レジェンドなしじゃないと厳しい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:10:05.76 ID:h7ZIx25I.net
ぶひいいいいいいいいいいいいい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:10:24.48 ID:G//c9eEd.net
鬼斬に巨大からくりロボ義経が出たじゃん

エネルギー切れでロボ停止
ロボの中にいるアニメーター達に栄養ドリンクを飲ませる
元気復活してガシガシと動画を描くのでロボがまた動き出すっていうやつ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:10:57.59 ID:RcWVp3xA.net
シドニア3期あればwエースが敗退でサブが決める話はあるね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:11:13.35 ID:eLata2ZZ.net
>>847
こういう痛い奴が居るから、嫌われてるから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:11:50.15 ID:DVriJun/.net
>>841
ガンタンクは複座だし、マクロス無印にも複座の練習機はあったし
ただ、戦車みたいに役割分担して乗るロボットは少ないかな
あと、アニメじゃ無いが戦隊モノのロボットは複座ばかりだなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:11:56.49 ID:ST24r3vO.net
>>855
正副パイロットと学者と赤ん坊にお守りに敵にって相当乗れるだけの席は確保しております

6+ゲストじゃねの

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:13:14.08 ID:Zronu32h.net
な。ロボオタってきめえって言われたらブーストするんだよな・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:14:12.78 ID:yHqrmywx.net
ガンタンク、複座というより席は用意してるけど
実戦ではハヤトひとりしか動かしてねえじゃん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:14:49.62 ID:bLR9zLVC.net
ぶっちゃけ自分の好きな作品に換金所が出てくると(視聴者を馬鹿にしてるんだろうな)と感じてちょっと萎える

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:15:17.65 ID:+WiwqROQ.net
>>859
沢城みゆきかあ、まさか4位に入るとは思わなかったわ
どうせアニメキャラ総選挙とかやったって古いのばかりなんだろうな
タッチとかさ、新しくてエヴァの綾波とか、俺の好きなレムとか入らないんだろーな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:15:30.83 ID:Kqo2fgLe.net
>>866
話題を投下すれば良いだけだろ
ここにいるのがロボオタなわけないだろ
アホか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:15:39.05 ID:B6bMlEul.net
>>865
ダメコン班も乗ってたような記憶が、もうよく覚えてないやw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:16:11.11 ID:bgWJYoo8.net
>>854
よく考えてみれば日曜日6時半という絶好の時間帯に時代劇アニメやってたんだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:16:31.54 ID:B6bMlEul.net
複座はモーターヘッドがあるな
あ、もうなくなっちゃったのかw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:17:00.29 ID:HYr2W3Zr.net
>>869
エヴァはいっても林原50歳だからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:16:59.96 ID:ywVMl9qn.net
複座はロマンだがダサいからいらんわ
ダイガードは良かったんだが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:17:43.39 ID:h7ZIx25I.net
>>870
タプリスたんぶひいいいいいいいいい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:17:56.47 ID:ST24r3vO.net
>>867
ガンタンクはコアファイターのパイロットと頭の砲手と二人いたのが途中から一人で済むように改造されたよーな

>>871
イデオンのグレンキャノンとミサイルも最初は各砲座に人がいた気がしたけどどーだっけっか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:18:39.23 ID:/4LSLjaH.net
ほんとやめねーのなお前らw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:18:42.40 ID:HYr2W3Zr.net
>>876
誰だよ それ
まだ最新話それぞれ消化できてないんだわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:18:50.34 ID:DVriJun/.net
ロボットって、直線が多くて人間と関節の可動域も違うじゃん
実写の時代劇もそうだけど
作り手側で作れる人材が減ってきているとか?
まぁ、CGでも出来るからそんな事はないと思うけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:19:07.21 ID:t1ZRFhKG.net
母艦からかなり離れた遠隔任務とかスタンドアローンでのパイロット負担軽減のために
分析オペレーターを搭乗させるのはありだろう

最近のは母艦から離れても一人とかでつまんねぇよなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:19:07.45 ID:zV1u+znk.net
アニメ声優総合スレとかないの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:20:12.36 ID:rodggVpP.net
>>879
1話を見ればわかる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:21:32.59 ID:dflHL8+y.net
時代劇とかルパン三世のリメイクとかのアニメは昔からのファン頼みか
製作者側が好きだからとかパチンコ化とかそんな理由でしか作られない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:23:22.67 ID:Gr5sJyGs.net
>>812
自分がリアルタイムで感じたことから言うと多分そう。はがないのアニメに対する周囲の落胆ぶりは本当に酷かった
はがないとIS2で立て続けに大不評を食らって
それを踏まえつつ延々引き伸ばしの犠牲になってるニセコイを横目で見て終わったなって思う感じ

>>866
どのジャンルでも頭ごなしにバカにされたら反撃するに決まってんだろ

>>878
普段話題にならないから特殊に見えるだけで、ここ萌えアニメならいくらでも脱線してるから実際やってることは何も変わってないと思うよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:23:49.41 ID:+WiwqROQ.net
>>880
メカ描けるアニメーター確実に減っているってよ。難しいんだよ人体描くよりも
パースとか完璧に理解している人じゃなきゃ描けない。あとメカ描くのが好きじゃないとさ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:24:12.97 ID:ST24r3vO.net
>>852
あずみは意外とキャラの変態度とかいろいろ難易度高い気がするw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:24:21.80 ID:62WhrhGj.net
>>841
合体ロボじゃないから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:24:22.19 ID:HYr2W3Zr.net
幼女 たまやの意味を調べる外人は凄いわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:26:31.52 ID:9pfDk9YC.net
時代劇で萌えやればいまのアニオタが釣れるんじゃね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:26:31.70 ID:anXSWSdK.net
>>882
声豚同士揉めそう。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:27:29.55 ID:rodggVpP.net
>>888
確かに複座はあるけど最近の合体ロボってパッと思いつかないな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:27:38.87 ID:zZgpVW7f.net
>>890
ホモだろ
釣れるのは
萌えは死滅した

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:28:24.96 ID:h7ZIx25I.net
>>890
そらそうよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:28:36.35 ID:XWzC6QtE.net
>>886
多分それはない
メーターが減ってるんじゃなくて描く機会が減ってるだけだろ
やればいくらでもカッコいいのは描けるだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:28:38.71 ID:u9HKEJXA.net
セイラさんが操縦するとナヨナヨした動きになるガンダム有能

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:29:09.05 ID:ST24r3vO.net
ロボゲイシャアニメ化しよーぜー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:29:09.37 ID:x5/vexs/.net
人型ロボ飽きたからタコ型宇宙人を主人公にしろよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:29:12.08 ID:s6hObDRE.net
腐が釣れそうなのは新撰組関連か戦国しかないな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:29:56.39 ID:zV1u+znk.net
>>891 ここでギスられるよりいいわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:30:40.14 ID:B6bMlEul.net
大江戸ロケットは萌え時代劇け?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:30:55.60 ID:zn2OGl+U.net
次スレが立ったらそのスレで乙しとくんだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:30:56.52 ID:rodggVpP.net
>>893
ぬふぅ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:31:01.22 ID:kJ+Mw0ER.net
ロボ成分なら来期レクリエイターズがいけそう あおきえいの新作だな
アルドノアとはすこし毛色がちがう模様

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:32:25.44 ID:62WhrhGj.net
合体ロボじゃないのに複数乗るのって何かメリットあるのかよ
>>851>>852みたく役割分担されてるならまだしもパーツごとの分担を合体しないロボでやる意味ってなんだよ

>>892
最近の合体ロボっていったらあれよ、ブランキ
正確には生命体だからロボじゃないけど

あとレガリアも複数だったか
あっちも生体兵器だから正確にはロボじゃないけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:32:48.72 ID:zV1u+znk.net
今期アニメ総合スレ 1002
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/anime/1486459941/l50

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:33:25.39 ID:DVriJun/.net
>>898
イカ娘じゃダメなのか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:33:35.01 ID:anXSWSdK.net
CGロボでも見せ方しだいで鮒とかシドニアみたいにカッコよく魅せれる。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:33:47.59 ID:kEEm/53r.net
えみつんについて語り明かしたい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:34:26.34 ID:+WiwqROQ.net
>>895
いやーホントはどうだろ?俺ラブライブのほのかとことり良く描いてたんだけど
ちょっとメカ描きてーなと思ってストライクガンダムかいてみたんだが
もう難しくて10分で断念した。同じ思いした人はいるはず

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:36:21.23 ID:rodggVpP.net
>>905
ブブキはなんか能力バトルっぽかったから見てないなぁ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:36:30.42 ID:62WhrhGj.net
>>908
マジェは手描きしたら何人か死ぬだろうな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:36:34.35 ID:uj2W9GFM.net
>>906
おつんつん!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:36:45.30 ID:DVriJun/.net
>>905
練習機ならマクロス無印時代からあるよ
教官と一緒に乗るから意味あるでしょ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:37:27.75 ID:jk94XIWL.net
>>909
黒乳首の人だっけ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:38:51.61 ID:ywVMl9qn.net
>>912
CGにしてもグリングリン動いてたからね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:38:52.36 ID:h7ZIx25I.net
>>910
3Dの参考資料ならアーマードコアとかどう?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:39:03.27 ID:62WhrhGj.net
>>911
前半のブブキ編はまぁ間違ってないが後半ブランキ編はほぼロボアニメだぞ

そういえばなんか今週ブブキのニコ生やるみたいだね
なんか動きあるんだろうか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:39:10.05 ID:kEEm/53r.net
>>915
それ別人って事務所が言ってたじゃん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:39:31.65 ID:GbNQiQY+.net
合体ロボって言ったらゲッターロボとコンバトターVくらいしか思いつかねぇ。
ゼロテスターもそうだっけ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:39:38.58 ID:e5edmlX4.net
シドニアはおもしろかったけど
汎用性のためにロボットにしたというだけで
あんまりロボットのみりょくはなかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:40:28.00 ID:anXSWSdK.net
>>917
いいね!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:41:04.42 ID:62WhrhGj.net
>>916
覚醒R5とジアート機の戦闘はスピードがおかしい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:41:20.01 ID:GbNQiQY+.net
コンバトラーVの超合金欲しくて欲しくてたまらなかったし。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:41:58.33 ID:anXSWSdK.net
オリジンのCGロボはいまいちで、ガンダムサンダーボルトの手描きロボのほうが良い感じ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:42:06.02 ID:62WhrhGj.net
あと最近の合体ロボっていったらフリフラの箱があったわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:43:17.05 ID:DVriJun/.net
手書きロボだと嘘パースとか外連味とかが表現しやすいからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:43:22.85 ID:0i0b+EP4.net
>>925
サンダーボルト手描きなんだ
作画的に4Kで観る価値ある?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:44:30.29 ID:+WiwqROQ.net
>>917
アーマードコアとか線量やばくなりそうだな。やっぱし難しいわメカ描くのは
メカ描けるアニメーター尊敬するよ。自分ではガンダムマーク2描くのが
精一杯だった。あとエマさんも添えてな。ジープも描いたがタイヤが
難しいのなんの。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:45:27.41 ID:anXSWSdK.net
>>928
4Kは持ってないから分からないが、サンライズのロボ班がかなり気合い入れてるから見栄えはすると思うな。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:45:30.18 ID:XWzC6QtE.net
>>920
ガンダムも合体ロボだぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:46:28.67 ID:XWzC6QtE.net
>>925
UCも基本手書きだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:48:18.73 ID:+WiwqROQ.net
>>920
ガオガイガーなどの勇者シリーズやエルドランシリーズにグレンラガンもあるぞ
合体はロマンだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:48:32.75 ID:t1ZRFhKG.net
手書き厨ってかねださないくせに声だけデカイよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:48:58.88 ID:h7ZIx25I.net
3Dから2Dに落とし込むのはそれほど難しくないと思うが
メカを最初から2Dで描くのは難しいと思うぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:49:20.15 ID:Np2b83/k.net
そもそも元が4K仕様になってないんじゃ
意味ないんじゃね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:49:32.26 ID:rodggVpP.net
UCってCG全開じゃなかったっけ?OPだけか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:50:09.84 ID:anXSWSdK.net
アプコン機能がどこまで補完するのかがよく分からんからなんとも言えない。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:50:32.39 ID:xuKw1nyA.net
まだやってんだ やっぱガイジを引き付けるなにかがあるんだな
ロボ=パワー系池沼

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:51:52.82 ID:XWzC6QtE.net
>>933
アスタリスクに出てきたロボの合体シーンはよかったわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:51:58.81 ID:ywVMl9qn.net
ロボに限らずCGはもっと多用していいと思うわ
幼女もかなりCG使ってるっぽいけどそこまで違和感ないしその分手書きの作画良くなるなら嬉しい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:52:38.06 ID:x5/vexs/.net
生身の因縁をロボで晴らすから被害妄想で根暗に受けるんだろ
複座が少ないのもそういうところ時かね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:52:39.22 ID:UQvnaiUs.net
>>939
っで話題は?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:53:16.39 ID:fM3lKdZs.net
なんで3DCGって言わないの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:53:46.81 ID:2KBsWd3M.net
巨大ロボってつまるところ肉体を誇大妄想により延長したものだからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:53:52.06 ID:UQvnaiUs.net
>>941
人は辞めろ
表情が気持ち悪い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:54:08.86 ID:62WhrhGj.net
>>931
その言い方は語弊を招くだろ
ガンダムにも合体ロボもいるってだけでガンダムが合体ロボってわけじゃない
まぁ最初のガンダムは合体ロボでいいが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:54:19.48 ID:anXSWSdK.net
フルCGアニメのけものフレンズがちょっとした人気になってるしな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:55:00.89 ID:t1ZRFhKG.net
3Dはシャギーを感じさせない技術開発が遅れてる
線を太くするとか
塗りを変なグラデブラシ使わないとかそう言う
画面での一体感が欲しい所だ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:55:12.46 ID:DVriJun/.net
>>941
CGの得意なところはCGに任せて、CGの苦手な分野を手描きして上手く融合させられればいいんだけどな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:55:20.94 ID:qkFs+5x5.net
>>884
ルパン「三世」だから
広い意味では、第一次世界大戦前の小説のリメイクをまだやっているのだよね
そういや、パヤオもホームズやってたね

アーサー王とか三銃士とか西遊記とかはもっと古いけど
アヴァロンの騎士もアーサー王のオマージュらしいね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:55:49.87 ID:gcdepCmA.net
まあ生い立ちの違いだよな
プリキュアで育った奴にはロボは異文化だし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:55:54.84 ID:UQvnaiUs.net
>>950
ufoがうまくやってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:56:09.14 ID:RcWVp3xA.net
けも5話は人気キャラプレリードックがでるからヤバそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:56:51.06 ID:62WhrhGj.net
合体バンクは基本手描きだよね
フルCG以外で合体がCGってある?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:56:57.83 ID:ST24r3vO.net
ペンギンズとかイッパイアッテナとか動物キャラの3Dは結構いいとこまできてるよなー

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:58:19.01 ID:+WiwqROQ.net
ラブライブのライブシーンは3Dと手描きのシーンが良くマッチしてた
モブシーンって最近手描き多いな。どこまで手描きで描けるのか競ってんのか
ハンドシェイカーのモブシーンやばかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:59:13.80 ID:t1ZRFhKG.net
ってか何でもかんでもけもフレに話題を帰結させるやつうぜぇなぁ
まるで俺がけもフレの話題を出しやすいようにロボットからの3Dの話に誘導したみてぇだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:59:24.81 ID:62WhrhGj.net
人物でもデフォルメされたやつはクオリティ高いだろ
いや単に作ってるところが凄いだけか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:59:24.96 ID:gcdepCmA.net
いずれどちらかが消えるなら2Dだからなあ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:59:43.98 ID:fM3lKdZs.net
3DCGがCG
アナログだろうかデジタルだろうが手描きなら手描きってこと?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:00:25.40 ID:ZB5EeMCb.net
プリキュアも色々やってるし、「キュアギガント」みたいな名前の
巨大ロボットに乗って戦うのが出てきてもいいかもしれない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:01:20.90 ID:h7ZIx25I.net
>>961
pixivとかでCGって言ったら基本2DCGのことだぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:01:21.40 ID:x5/vexs/.net
3Dは陰影が糞すぎ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:04:14.02 ID:XhxwwkRX.net
覇権フレンズ放送日あげ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:05:37.37 ID:GbNQiQY+.net
そろそろプリパラでも見るかな。
ラーラちゃん可愛いのぉ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:06:09.08 ID:ikyE9+6k.net
車だけCGってのはいまだうまく馴染めてない
明らかに車だけ浮いててももう開き直ってる感じすらある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:06:15.11 ID:jEh4uK3j.net
ロボが廃れてるのは
デザインの問題だろ
クソカッコイイのが出れば受ける

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:07:16.97 ID:H5XWo6RU.net
>>968
ガオガイガーとかガンダムWレベルの奴でたらすぐ売れるわな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:07:35.87 ID:+WiwqROQ.net
手描きアニメは潰えることはない。手描きは永遠に不滅だ
全部3Dに移行することを良しとしないアニメーターは数多くいる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:08:51.22 ID:GbNQiQY+.net
ブレパンのCGは酷かったな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:09:03.22 ID:62WhrhGj.net
>>967
そんなの気にしてるのお前だけだよ
車のCG技術上げてもしょうがないだろうし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:09:16.33 ID:UQvnaiUs.net
背景がしっかりしてるアニメは良い会社

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:10:54.33 ID:+WiwqROQ.net
悔しいことに3Dでもカッコイイと思えるアニメがあったんだよなあ
クロスアンジュのヴィルキスはマジかっこよかった
あの腕と脚にある筋肉みたいなバネがめちゃいい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:11:08.40 ID:ST24r3vO.net
最近のヒットはおにへーのモブのっぺらぼう

省力は仕方ないけど違う話になるのかと思ったぜw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:12:10.58 ID:Hw5NQ4Ty.net
>>856
戦隊モノなんて5人で操作するんだぞ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:12:48.20 ID:jEh4uK3j.net
戦車でさえ一人で運転しないのに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:14:20.52 ID:jrRhMC3/.net
このすばの録画途中で切れてた(´;ω;`)
どこかで再放送ない?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:14:39.08 ID:wUEvrkvr.net
ブレパンのCGって放送事故だろww
あんもんよく放送したな
一回放送延ばしたにもかかわらずw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:15:25.04 ID:0so9Uxfs.net
>>978
チバテレかtvk映らんか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:15:59.97 ID:1sro5akH.net
ブブキ・ブランキって戦隊ものだったのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:16:03.67 ID:nrYTDRz6.net
>>978
公式HPで紹介されてる以外は多分無いだろうな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:16:22.73 ID:62WhrhGj.net
>>976
合体ロボを1人で操縦してたらそっちのほうがおかしいわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:16:51.84 ID:anXSWSdK.net
>>979
CG以前に最終回とかラスボスを雲で隠して見えなくしてたぞ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:18:53.50 ID:62WhrhGj.net
>>978
昨日だったらBSでやってたんだけどな…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:19:47.53 ID:GwqdRp39.net
子供が15人ぐらいで操縦するロボあったよな
だんだん人数減っていくけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:20:05.27 ID:GbNQiQY+.net
>>984
ネウロイは別に見えなくていいし。
巣があるんだなと分かればそれでいいし。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:21:10.11 ID:H5XWo6RU.net
>>978
イカ娘もそうだが意地でも2期は再放送しないアニメあるよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:22:25.01 ID:ST24r3vO.net
ぼくらのは実際動かすのはその回の一人

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:22:37.59 ID:wUEvrkvr.net
>>984
画面一杯キラキラの光だらけにして見えなくしてた回もあったなw
前期の糞アニメNo.1だわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:23:38.30 ID:v7l3BG3f.net
ニコニコ動画とかで このすばあってないのか?一週間無料とかなかった?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:24:22.54 ID:h7ZIx25I.net
一人一人仲間が消えて椅子だけが残っていくのがなんとも言えなかったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:24:47.98 ID:DVriJun/.net
>>986
「ぼくらの」のジ・アースか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:25:46.78 ID:DFNZ9OvV.net
ゴーバリアンかな?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:26:21.44 ID:62WhrhGj.net
ぼくらのはちょっとしか見てないけど勝敗関係なく乗ったら死ぬってのは理不尽だと思った

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:26:38.83 ID:GbNQiQY+.net
キャプアスはどうでもいいがヘソフォルテは良かった。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:28:22.33 ID:H5XWo6RU.net
>>996
今まで見た褐色ちゃんの中で最高だったな
キャプアスの価値は褐色ちゃんに集約される

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:28:43.30 ID:ST24r3vO.net
あの椅子な

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:29:50.50 ID:DVriJun/.net
15人で真っ先に思い浮かんだのは「ダイラガーXV」だけど
あれは子供だけじゃないしな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:30:02.81 ID:0so9Uxfs.net
1000ならうまくいく

総レス数 1000
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200