2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦21年 【編成官】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 63c8-BCcD):2017/02/03(金) 23:35:07.35 ID:x1Jat4ge0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦20年 【編成官】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485963536/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-0MWP):2017/02/04(土) 11:55:04.04 ID:c/IeXdHX0.net
>>656
赤い国から潜入するノンナさんか?
って思ったらあっちの作品は全員日本人だったはずよねぇ(´・ω・`)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f20-gmgt):2017/02/04(土) 11:55:31.06 ID:UVnGOaWK0.net
リゼロってなんであんなに気合入ってたんだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-4SR0):2017/02/04(土) 11:55:47.83 ID:aPTs7PCn0.net
たぶんこのペースだと書籍3巻までやるつもりじゃね
だとしたら更にカットカットの嵐だぞ
単純にシリーズ構成が悪いだけだ
1クールしかないなら無理やり詰め込むべきじゃなかったんだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-1ST5):2017/02/04(土) 11:57:10.20 ID:w2lLtNnT0.net
出版系原作だと本の宣伝ってのは否めない。
アニメが売れたら2期じゃなくて、じゃあ次はこれを紹介してねって感じだし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-0MWP):2017/02/04(土) 11:57:40.52 ID:EXoDQ0wp0.net
>>663
大事なのはやる気じゃなくて金

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa7-1NrW):2017/02/04(土) 11:58:01.71 ID:U3jhdfUqp.net
でも2巻で終わったらただ幼女が無双して俺tueeeするだけのアニメになりそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-MiDH):2017/02/04(土) 11:58:08.64 ID:T+1bUM98M.net
今見たけど面白かったな
1話の時点ではここまで面白くなるとは思わなかった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32f-0MWP):2017/02/04(土) 11:58:21.96 ID:cjv0J0o20.net
>>661
書籍組の俺も楽しめてるけどね
全ての人から支持してもらうのは何事でも無理だ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f20-gmgt):2017/02/04(土) 11:58:37.83 ID:UVnGOaWK0.net
人気が出れば2期継続、出なければシナリオ的に打ち切りで良いのにな
原作がある時点で1クールで話をまとめる必要ないのにな
以下小説で、でいいじゃんかよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-wWEI):2017/02/04(土) 11:58:48.04 ID:CIh32JEOa.net
まるで幼女戦記のアニメが力入れてないみたいな言い草だけどこの出来見て良くそんなこと言えるわ
間違いなく相当な気合入れて作ってるじゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-0MWP):2017/02/04(土) 11:59:09.30 ID:dHyCfNou0.net
>>573
なんというか、これは、ヒロインを戦場と勲章に置き換えた、
やれやれ受難系ハーレムアニメだと思って見てる

主人公はうんざりして逃げ回ってるのに、
本能的な「モテ行動」がやめられないのが運の尽きで、
なぜか逃げれば逃げるだけよりいっそうモテモテ、ただし戦火と戦果に

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd9f-nfNd):2017/02/04(土) 11:59:59.66 ID:Xcy6OI45d.net
>>669
原作3巻の半分までじゃないかな
ターニャちゃんがめそめそ泣いて終了だと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-TODy):2017/02/04(土) 12:00:07.82 ID:KvNmnM3U0.net
漫画並に幼女臭でむせ返りそうなほどじゃないけど十分幼女してていいな
誰も幼女扱いしてないのが際立つわ
せんせーの反応笑った

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-0MWP):2017/02/04(土) 12:01:40.25 ID:EXoDQ0wp0.net
>>675
それでいいのは原作組へのサービスで採算度外視で作ってるアニメだけだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f20-gmgt):2017/02/04(土) 12:02:59.20 ID:UVnGOaWK0.net
>>680
いや、もともと原作小説の宣伝でしょこれ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-wVGn):2017/02/04(土) 12:03:27.66 ID:ZZOlPOIi0.net
それにしても、アニメで見ると統率された編隊飛行のかっこよさがわかるな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-xDny):2017/02/04(土) 12:03:32.02 ID:XiYTq45t0.net
>>70
中の人は前期も魔女たらしだったからなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-0MWP):2017/02/04(土) 12:03:50.59 ID:dHyCfNou0.net
>>590
もっと言えば、上層部の思惑が見えないことが、むしろ意外と良い効果出してる面もある
いつ上司に「貴様はやり過ぎた」とか言われるかとハラハラしながら見てた
まあ、裏が分かってしまってもそれはそれで楽しいけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6303-TTqS):2017/02/04(土) 12:03:59.58 ID:Th57Q4nr0.net
世界名作劇場枠で日7くらいにぶっこもう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-0MWP):2017/02/04(土) 12:04:25.78 ID:EXoDQ0wp0.net
>>681
だから序盤すっ飛ばしてでも見栄えのする戦場シーンまでもってかなきゃいけないんだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd9f-+206):2017/02/04(土) 12:04:57.41 ID:w8H53r8Xd.net
確かに売れてない作品のほうが2期あったりするな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-0MWP):2017/02/04(土) 12:06:12.74 ID:c/IeXdHX0.net
>>663
リゼロの製作一切の背景は全く知らないけど、カドカワさんの判断じゃないかな?
艦これですら1クールのアニメで様子見だったし

んで請け負ったスタジオNUTは、充分な情熱でもってアニメ制作を誠実にやってると思うよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f26-Ge6v):2017/02/04(土) 12:06:35.91 ID:YBJL3iNT0.net
>>667
クラーラだけはソ連人
父親は元スペツナズ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f85-Em8p):2017/02/04(土) 12:07:14.17 ID:gnN9cc2T0.net
>>680 ドリフターズか。原作はよ描けとアニメスタッフが尻蹴飛ばしてるフシもあるがなあれはw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-MiDH):2017/02/04(土) 12:07:44.40 ID:T+1bUM98M.net
>>688
アニメから入った身だけど十分面白いわ
今期のダークホース
原作にも手を出してみるつもり

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-IiFD):2017/02/04(土) 12:07:45.31 ID:A932zc/B0.net
>>688
うん、ムーミンだけどな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-TODy):2017/02/04(土) 12:07:58.31 ID:7zipKhte0.net
5話で編成から戦争終結までむりやり詰め込んだなぁと思っていたが
そう言えば1−4話で1巻だった。つまり2巻最初の話でいきなり編成話だけで終わらせるわけにはいかなかったろうし
幼女=悪魔であることをもう一度リフレインしていると思えば5−8話で、アンジャッシュ芸が見られるのでは

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd9f-nfNd):2017/02/04(土) 12:08:43.98 ID:Xcy6OI45d.net
ノベル原作は宣伝だよな
キャラの心情とか細かいエピソードとか殆どカットして
深く知りたかったら原作買ってねというスタンスだと思ってるが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f20-gmgt):2017/02/04(土) 12:08:49.10 ID:UVnGOaWK0.net
>>686
でもゼートゥーアとの問答や大隊編成も同等の見せ場なんだよ
戦場シーンのため95式獲得まで駆け足なのは理解できるが、その後も端折ってるのは
1クール内でシナリオをキリの良い所まで進めるためでしょ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fae-qk4h):2017/02/04(土) 12:10:01.76 ID:5dB3uImS0.net
今5話見終えた
デグさんに肩に手をかけられてる通信兵が裏山
おにゃのこ、特に幼女にあんな事やられるとおっさんとしては堪らん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-0MWP):2017/02/04(土) 12:11:37.85 ID:dHyCfNou0.net
>>643
そういうのは誰のせいでもない運命、つまり「神様の仕業」だから苦しむんだよ

デグさんの場合、くそろくでもない、ただ力持ってるだけで、
メンタル的には自分と同格の相手の仕業とわかってるから合理的に対応できる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa6-wVGn):2017/02/04(土) 12:11:47.56 ID:FbiHPci50.net
>>663
リゼロと比較するならオバロとも比較せんと
文庫サイズで刊行中の作品と、ソフトカバーの大判サイズとでは客層が違うと見てるんだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-1oOS):2017/02/04(土) 12:13:11.50 ID:jLaCb62J0.net
アニメ制作事情は複雑怪奇なり

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-MiDH):2017/02/04(土) 12:13:38.12 ID:T+1bUM98M.net
おっさんに女の悦びを教えたい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f26-Ge6v):2017/02/04(土) 12:14:23.26 ID:YBJL3iNT0.net
>>696
漫画版だとそういうのはレルゲンのポジションなんだよな。漫画版は妙にターレル押しだから
アニメではサラッと流された公用使のシーンだが、
 デグさん「わざわざレルゲン中佐が来る必要もないことだが―――そうか、中佐は秘密であるダキア侵攻を教えてくれたのか」
ということで、デグさんがレルゲン中佐への信頼を深めるところだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ciew):2017/02/04(土) 12:14:35.42 ID:hoANaPG60.net
人口音声の将官何処かで聞いたことある声だと思ったが

Nhkでやってたアリソンとリリアのワルター=マクミラン中佐か

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-y/DI):2017/02/04(土) 12:14:42.77 ID:egF0HFFLa.net
アニメ組だからカットの嵐だろうがまったく気にならない
むしろテンポよくて快適アニメに仕上がってる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-0MWP):2017/02/04(土) 12:15:07.36 ID:EXoDQ0wp0.net
>>695
気持ちは分からんでもないが長い会話シーンなんて原作知らなきゃ楽しめるもんじゃないよマジで
ああいうのは活字の上だと言葉の応酬で見ものだけど動画形式だと動きがないせいでひどく地味になるし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f26-Ge6v):2017/02/04(土) 12:16:34.36 ID:YBJL3iNT0.net
デグさんが新城でモンティナな少佐顔であることと、ムーミンにはまだ慣れんな
あとモブ顔な男ども

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4387-0MWP):2017/02/04(土) 12:17:51.44 ID:fHo2WE2H0.net
2期決定内定秒読み開始間近ってマジ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-wVGn):2017/02/04(土) 12:18:18.62 ID:ZZOlPOIi0.net
>>701
座ってるレルゲンの両膝に手をついて身を乗り出すシーンとか、
幼女じゃなかったら愛人関係疑われる状況だよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-1oOS):2017/02/04(土) 12:20:27.99 ID:jLaCb62J0.net
ヴァイスが詰られるシーンが減って良かったと思ってるよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-0MWP):2017/02/04(土) 12:21:47.46 ID:dHyCfNou0.net
>>703
俺もアニメ組だが面白い

ただ、「わけわからなくてつまらん」と「考察が面白い」の間のぎりぎりの線にあって、
評価が分かれるだろうなあと思う

情報は一通り提示されてるから、よくよく見てれば背景も十分推測できる
ただ、バラバラに提示されてることもあるから、適当に見てると、
その場で起ってることは見えても全容を掴みにくいかも知れない

俺の場合多少首を傾げながらも状況に振り回されることを楽しみながら見て、
このスレに来るとなるほどと納得できて面白い、という感じかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a39e-51wG):2017/02/04(土) 12:22:35.40 ID:O9Q5o2ev0.net
実に楽しい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a39e-51wG):2017/02/04(土) 12:22:56.93 ID:O9Q5o2ev0.net
でも原作はちょっと遠慮したい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fae-qk4h):2017/02/04(土) 12:23:07.65 ID:5dB3uImS0.net
クラーラの中の人は35歳だがきれいだよな
ロシア女性が年を取るとアレになるのは、やはり食い物のせいだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd9f-aC2u):2017/02/04(土) 12:23:33.48 ID:fc8sszo2d.net
アニメ→漫画→書籍→webの順で見るといいのかな。
アニメでアクションを楽しみ、漫画で専門用語とか状況を理解して、書籍を読む。
webは書籍突破者じゃないときついだろ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-0MWP):2017/02/04(土) 12:25:11.47 ID:c/IeXdHX0.net
>>689
中の人が最近結婚したよね
相手は日本人だとか
元スペツナズ将校に「娘さんを下さい」と言う状況って((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-aWrM):2017/02/04(土) 12:25:50.66 ID:jy1swSlw0.net
絵コンテと演出がどうしようもない今回だけど
外注のCG部分の演出は見れるな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-0MWP):2017/02/04(土) 12:26:30.13 ID:EXoDQ0wp0.net
WEB版は細部がだいぶ違うから書籍全部読んでから今後の大まかな流れが知りたい程度で読むほうがいいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-1oOS):2017/02/04(土) 12:27:37.89 ID:jLaCb62J0.net
は?web版も面白んだが?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-wWEI):2017/02/04(土) 12:28:42.12 ID:8g3gC3cx0.net
見逃し配信見て気づいたけど工廠のシーンで砲弾らしきものバッチリ写ってたんだか
そら良く燃えるわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a360-SU7p):2017/02/04(土) 12:30:48.55 ID:Q7vO443d0.net
むしろweb読んでからの方が書籍読みやすくなるまである

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03db-9qkM):2017/02/04(土) 12:33:10.42 ID:1HacmPZ20.net
大隊の結成から訓練で一話使うかと思ったけどダキアまでやっちゃったな
おかげで細かな会話のやり取りが恐ろしく雑になってる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-0MWP):2017/02/04(土) 12:33:18.31 ID:c/IeXdHX0.net
>>709
そういう楽しみ方を意図したアニメ、ってのはさすがに穿ち杉かな?
アニメで疑問に思ったことや、不足しがちであろう表現を
ここでwebや小説、漫画版で知ってる人に補足して貰う交流の場ってのでいいんでないか?
先のネタバレは勘弁だけど;

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f20-gmgt):2017/02/04(土) 12:36:17.78 ID:UVnGOaWK0.net
>>704
見た目は地味だけど、総力戦や世界大戦の概念など
後々までに影響がある最重要シーンなのにと思ってしまうんだよ
仕方ないけどなあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32f-0MWP):2017/02/04(土) 12:36:23.28 ID:cjv0J0o20.net
>>695
大体編成はこの店舗でちょうどよいと思うが
これ以上時間をかけるとデレてくる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-/mkr):2017/02/04(土) 12:38:35.55 ID:y1OACPqzK.net
誰にデレるのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f0d-0MWP):2017/02/04(土) 12:39:29.35 ID:3w0Q8bKb0.net
どこまでやるんだろう
ダンケルクまでやるんかね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd9f-nfNd):2017/02/04(土) 12:39:30.00 ID:Xcy6OI45d.net
原作だと蛸壺の中から魔法で砲弾反らしたり
障壁で防御してるんだけど
アニメだと我慢してるだけに見えるかも

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3382-4WR2):2017/02/04(土) 12:39:58.38 ID:2ysQlY+x0.net
アイキャッチの幼女戦記00の00ってなんぞ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32f-0MWP):2017/02/04(土) 12:42:29.42 ID:cjv0J0o20.net
>>704
昔、新井素子と彼女の小説を漫画化した人(名前失念)との対談で、
漫画化するにあたって延々と続く会話シーンをどう端折るか、みたいなことを話してたな
動きの乏しい会話シーンは漫画やアニメといった映像化では詰まらないものになってしまう

>>722
ゼーさんとの会話なら、そのあたりのポイントはアニメでも抑えてあったと思うけどね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ciew):2017/02/04(土) 12:43:52.82 ID:hoANaPG60.net
>>715
でもCGの入れ方上手くないか?
どこぞのパンツアニメより…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c385-0MWP):2017/02/04(土) 12:44:20.22 ID:9Y//BWMN0.net
2クール枠とれて当たり前と思ってるのか
原作厨はこれだから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-yene):2017/02/04(土) 12:44:42.91 ID:8+DQIOFt0.net
>>725
そこまでは確実じゃないの、キリが良いし。
と思って居たんだけどこのぺ−スだと南まで行って、二期で本命の気がする。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa6-wVGn):2017/02/04(土) 12:45:35.61 ID:FbiHPci50.net
>>724
ゼーおじいちゃんとか、レルゲンおじさんにデレデレだろ
いろいろ目をかけてくれる人的に

>>727
1話からずっとだが01〜05の変形体になってる

とまれ、アニメは新兵・潜在的軍志願者向けのプロパガンダである
分かりにくい表現は極力避け、視点も2話以降はデグさん固定(モノローグはデグさんとヴィーシャのみ)
それで分かりづらい新兵はここで質問するか、書籍なりで自習しろ
それが売り上げとして結果に繋がればアニメ2期という評価として帰ってくるであろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd9f-/SwB):2017/02/04(土) 12:46:02.19 ID:90kcCwyTd.net
最後の撤収時の演出が良かったな
飛び去る魔導光の波と一瞬だけアップになるデグ様の眼光
まさに魔王ですわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ciew):2017/02/04(土) 12:46:16.52 ID:hoANaPG60.net
>>730
原作厨だけど昨今のアニメ事情を知るに二クールは地盤の整ってる作品じゃないとねぇ…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f0d-0MWP):2017/02/04(土) 12:46:19.23 ID:3w0Q8bKb0.net
>>731
まあ、ダンケルクで終わらせると後味悪いと感じる人もいそうだし
もうちょっとやるか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32f-0MWP):2017/02/04(土) 12:46:25.32 ID:cjv0J0o20.net
>>724
失礼、>>723は誤字だらけだった

誤:大体 正:大隊
誤:店舗 正:テンポ
誤:デレて 正:ダレて

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf94-BdZd):2017/02/04(土) 12:46:48.28 ID:qOk3tUxY0.net
斉木楠雄のアニメはいろんなネタを重ねてたり
オカルティック9も早口だったし
このすばも後ろで色々いってるし、つまり
最近のアニメはコメント付きの動画で何回も見ることを前提に作ってるんだろう

幼女戦記も原作既読者が解説するのも想定内で説明はぶいてると予想
専門用語多いしな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3a2-0MWP):2017/02/04(土) 12:47:30.15 ID:rkMIedIs0.net
編成と訓練で1話使ってどうしてこうなった?で引き
ダキア戦の前哨戦から今回の結末までで1話にすれば
カットし過ぎで初見組が理解できない点も補足できるし原作組も納得できる
よって監督およびシナリオ構成が無能

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-0MWP):2017/02/04(土) 12:47:43.08 ID:EXoDQ0wp0.net
>>722
つっても影響あるのは総力戦や大戦の概念をターニャが発したって部分でほかは瑣末ごとだから
そこだけ抑えとけば十分なんだけどな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a364-0MWP):2017/02/04(土) 12:48:00.58 ID:UILUV4fu0.net
>>645
蒸気機関Vs核融合エンジンレベルかと。

>>668
プロデューサーがぜってぇ2クール必要だと根気強く説得して回ってた。
2クールやらないと作品の魅力が伝わらないと。
実際リゼロは2クール分まででようやくやりたいことを伝えきってるスロースターター。

一方で1クールやれば十分幼女戦記の面白さは伝わる。

>>730
ホントに原作厨ならよく1クールも取れたよこんな作品にw
と思ってるよw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238c-Ge6v):2017/02/04(土) 12:48:16.06 ID:QBeXEFii0.net
会話だけってそんなに駄目?
銀英伝なんて会話シーンが多くて、むしろ動いてる方が少ないくらい
かなり原作に忠実に作られてて評判も良かったじゃないか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-y/DI):2017/02/04(土) 12:48:47.89 ID:egF0HFFLa.net
>>709
たしなにな
ただ何度も見直して見たりするから深みが増す

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ciew):2017/02/04(土) 12:48:50.82 ID:hoANaPG60.net
5話アイキャッチ
http://i.imgur.com/Me8LcX0.jpg

早くOST出ないかな。勝利/次回予告BGM、日常BGM、不穏BGMみんな好きだわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-0MWP):2017/02/04(土) 12:49:27.73 ID:EXoDQ0wp0.net
>>738
尺が納得しないからどうしようもないね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a364-0MWP):2017/02/04(土) 12:50:57.82 ID:UILUV4fu0.net
>>738
理解出来ない奴はどこまで丁寧にやっても理解出来ない。
これで十分。構成は良くやってるよ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fae-qk4h):2017/02/04(土) 12:51:56.00 ID:5dB3uImS0.net
fate/UBWのアーチャーと士郎の問答シーンはさすがにダレたな
原作なら普通に読めるんだけど、映像化となると難しい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039a-yene):2017/02/04(土) 12:52:12.21 ID:izvtFcx90.net
>>741
バブルの作品と比べられてもって感じ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5d-yene):2017/02/04(土) 12:52:46.69 ID:zDOF+hNq0.net
5話みたけどOPEDがねぇw
目一杯詰め込んでるな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd9f-/SwB):2017/02/04(土) 12:53:14.70 ID:90kcCwyTd.net
初見だけど普通に理解したつもりで楽しめたんで
監督も脚本も演出も文句ないわ

750 :スカルドラゴン(強化) ◆eRAv36gioo @\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-C7OE):2017/02/04(土) 12:53:19.91 ID:h3+h/mPr0.net
今週も面白かった。集中し続けるのも苦じゃない。

ダキアはルーマニアがモデルだそうだが、今回は侵行してくるダキア軍を蹂躙し、
そしてその火薬庫を爆破した。
ルーマニアの国旗の配色は、某団体と同じ。盲目的に突貫してくる所も通じる。
ルーマニアはまた吸血鬼の国だが、吸血鬼のように他者から「奪う」という事も通じる。それは「精神的」そして「霊的」な意味でも多分きっと

宣戦布告は舐められていたが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-0MWP):2017/02/04(土) 12:53:21.39 ID:EXoDQ0wp0.net
>>741
時代が違いすぎる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a364-0MWP):2017/02/04(土) 12:53:31.98 ID:UILUV4fu0.net
そもそも作画が大変な頃のアニメ作品の省エネ技法とCG演出技法が氾濫してる現在ではやり方も変わってるしな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-0MWP):2017/02/04(土) 12:53:43.75 ID:QcHaMEBD0.net
訓練終了時の訓示でデグさん除いて48名おるな
その後の飛行編隊時はデグさん含めて48名だから
ジャガイモに中って1人後送されたエピソードまでぶっ込みましたねこれは

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3382-4WR2):2017/02/04(土) 12:54:16.54 ID:2ysQlY+x0.net
>>743
英語以外の筆記体か何かってことか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3a2-0MWP):2017/02/04(土) 12:54:39.74 ID:rkMIedIs0.net
オバロは同じ1クールだけど上手なカットとアニオリ入れて
新規と原作組にも好評だったよ
そして思いもかけずヒットしたから2期作りたいけど予算がないから
総集編の映画で様子見ながら映画も成功したら2期作ろうか?って段階
幼女戦記も売れたら同じような流れになるかもね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK67-Y6ea):2017/02/04(土) 12:55:03.06 ID:jSphmdkKK.net
>>741
一応安全な艦橋でやってんのと
(なめプとはいえ)安全だと分かりにくい
空中やってるのは違うだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-wWEI):2017/02/04(土) 12:55:02.52 ID:FqsZ2v6xa.net
3話切りどころか1話切りとか言い始める昨今の視聴者が完全再現のゆったりした説明を我慢できるわけがない
作画も脚本もかなりメリハリに気を使ってるよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5d-yene):2017/02/04(土) 12:55:14.49 ID:zDOF+hNq0.net
てかヴィーシャ成長してて涙w
ムーミンとか言ってすまん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03db-9qkM):2017/02/04(土) 12:55:50.17 ID:1HacmPZ20.net
ダキア参戦にびびるレルゲンが見れなかったのが残念だ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a364-0MWP):2017/02/04(土) 12:56:20.95 ID:UILUV4fu0.net
>>759
来週、デグ様の戦果に戦慄する胃痛さんが見れる気がする。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ad-PDmB):2017/02/04(土) 12:56:54.89 ID:Sv//o/O10.net
デグさんが言ってた後続の航空艦隊ってどういう部隊?規模とか編成とか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039a-yene):2017/02/04(土) 12:58:09.75 ID:izvtFcx90.net
ぐぐれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%89%A6%E9%9A%8A

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd9f-/SwB):2017/02/04(土) 12:59:54.15 ID:90kcCwyTd.net
そういえばレルゲンさんは作戦の功労者になるのか
複雑な心境だろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa6-wVGn):2017/02/04(土) 13:00:07.01 ID:FbiHPci50.net
原作の面白さを1/3も表現していないのにこれだけ好評なんだから、原作既読者としては
これは書籍が売れるはずと喜ぶところだろ
ケチつけるよりも前に、原作ならもっと楽しめる描写があるよ、と宣伝すべき

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32f-0MWP):2017/02/04(土) 13:00:19.08 ID:cjv0J0o20.net
>>738
それだとどっちの話も薄くなってつまらなくなるだろう

>>741
ラインハルトが延々と歴史書をめくり続ける話は2度目の視聴からはスキップして見てないな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3a2-0MWP):2017/02/04(土) 13:00:53.33 ID:rkMIedIs0.net
>>751
化物語も会話メインなんだけど?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f20-gmgt):2017/02/04(土) 13:02:10.89 ID:UVnGOaWK0.net
>>739
シナリオを消化するのなら些末事なんだろうけど
恋愛漫画の告白シーンみたいなもので情感をもって語られるべきシーンなんだよ
ストーリが理解できるからと言って告白シーンを「好きです」「はい」で終わらせたらダメでしょ

総レス数 1000
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200