2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幼女戦記とかいうアニメ見てる奴www

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 19:33:47.66 ID:cL7ysj92.net
地下アイドルをストーカーして刺殺したりするのもその手のキモヲタだからな
自己客観性皆無、周囲の目もわきまえずに「信者」になって、批判されると発狂するバカ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 22:58:12.92 ID:2aTsijFa.net
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/06(火) 00:19:50.45>>769

あーなんとなく著者の考えが解らないでもないとは感じられてきたなー
そのうえでワイが感じたことってさ
ある意味英雄譚の変形だと思うんだよね、いわゆる「末期戦モノ」って
状況に押し流されていくけれどでもその中で主人公は可能な限り最善を尽くして平均よりも遥かに奮闘するっていう
それは「悲劇のヒーロー」っていう英雄譚の一類型だと思うんだよ、古くは大楠公っていうのもある
で、自己犠牲云々という部分だが、勝手を承知で憶測させてもらうとおそらく念頭には神風特別攻撃隊とかがあるんじゃないかって思った
十死零生の境遇に向かった事だけで顕彰されるのは何か違うんじゃないかっていう意識はわかるにしても
皇国の守護者でピンと来たが何となく「自己犠牲モノや英雄譚を有難がる人たち」という「中二病」に対する「高二病」のようなものを感じるんだよね

まあそういうワイも大二病といわれれば否定もできない気がするが
まあ約束の国もいずれちょっと見てみるかな、批評兼ねて
共産だから一党独裁、共産だから弾圧、共産だから以下略みたいな類型的な描写ってあったらやだなーと思ったりもするが


757風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/05(月) 22:14:45.96>>759

戦争やるにしても、合理的(笑)に数字で皆に説明して理を説くより、
泣きながら国家を歌い、国旗を振り回して大声で「祖国のために!」とか演説して感情に訴えた方が効果的だし
政治にしたって、小難しい理屈やマニフェスト(笑)とか説明するより、
感情的にわめき散らしてライバル政党の悪口を言いふらし、泣きながら地元の連中の情に訴えた方が勝つからな

ビジネスにしても、このカルロゼン(笑)とか言う低学歴のバカにはわからんかも知れないが
現実には数字や合理より「コネ」とか「学閥」とか「感情的に相手を丸め込むセールストーク」の方が重要
「理屈で物が売れるならCMや広告費なんていらん」わな


これを長文というw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 23:04:09.15 ID:cL7ysj92.net
信者の知能では理解できない文章=長文w

それだけ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 07:36:08.74 ID:0HAlRK7Z.net
>>102
信者とかアンチとか関係なく、すっげえ理解できること言ってるな、これ
バカ信者が発狂しそうなことを書いてあるけど

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 08:02:45.22 ID:nISee0lV.net
内容に言い返せないから長文だ何だとしか難癖付けられないんだよな
今までいくつもスレあったのに信者の反論らしきものって
描写の枝葉末節のフォローばかり

作品自体の総論的な話をしてるのにいまだに漫画版は〜とかトンチンカンな擁護をする
こちらが何の話をしてるかすら理解できない無知蒙昧無能信者

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 08:39:11.37 ID:Qz3+tUGw.net
漫画版を褒めても
それはコミカライズ作者のアレンジの賜物で
アスペ作者の書いた、俺tueee小説単体とは別物なんだよな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:13:35.37 ID:roLD8lhI.net
こんなもんがヘビーなノベルとか頭おかしいわ
正直、一時期流行ったケータイ小説よりレベル低いぞ、こんなアスペが妄想した魔法少女()なんて

ケータイ小説は「下層で男運が悪くて苦しんでるアタシって可哀想」ってのが地盤だけど
Web系は「オレだって異世界に行けば無双できていじめっ子も殺せる」レベルの哀れな承認欲求
自意識過剰と病気っぷりではケータイ小説の作家や読者より重症

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:53:41.71 ID:aMAYgeJ1.net
アスペっぽいミリオタだけがはしゃいでたキモいコンテンツ
アホを喜ばせるにはこんな程度のもので十分なんだな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:45:51.58 ID:NHsn8swN.net
バカ信者曰く、二期確実って夢見てるけどどうなの?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 01:10:15.32 ID:iK/Y3dY+.net
>>104
本人乙としか・・・w

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 15:14:32.47 ID:S77r+M8p.net
煎じ詰めると

作者と読者のしょーもない駄々こねが垂れ流されてるだけのゴミ小説

たったこんだけなんだよだから中身なんか最初から無い

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 16:21:15.61 ID:Pr/SGL8x.net
>>110
バカ信者乙w
二期の夢でも見てマスかいてろマヌケw

角川はけものフレンズでいそがしいからのけもののカエルに用は無いんだ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 16:33:57.25 ID:iK/Y3dY+.net
>>112
どうした本人w 否定されて悔しいのかなあw 
あのケロロアニメをみてなにをどう理解しろっていうんだよw 
設定もなにもかも、全てがやってる端から総崩れ、破綻し続けてたじゃないか
理解できるポイントなんてなーんにもねーよ
すげーな、儲脳って あ、アンチのフリしてるんだっけかww

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 16:36:15.24 ID:Pr/SGL8x.net
>>113
現実の市場原理に負けて「妄想の市場原理」で吠えてるバカ信者乙w
豚ガエルの演説でも聞いてマスかいてろ池沼w

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 16:37:31.86 ID:Pr/SGL8x.net
設定もなにもかも、全てがやってる端から総崩れ、破綻し続けてたじゃないか
理解できるポイントなんてなーんにもねーよ

これって全部幼女戦記の事だろ
ブーメラン乙w

そもそもリーマンが転生して突然性格が変わってる時点で設定破綻w

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 16:50:14.90 ID:Pr/SGL8x.net
そーいやID無しのスレでは
幼女戦記のCDはOPもEDも1万枚以上売れた!
とか吠えてた池沼信者がいたが、あいつ今なにやってんのかな

たった1万枚ではしゃいでた低脳ww

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 17:05:32.57 ID:iK/Y3dY+.net
>>115
よくわからんが、俺はケロケロ戦記のこと言ってるわけだが?
なんなのオマエ?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 18:46:57.15 ID:uTZTnibj.net
アニメが痛々しいのも事実だけど
バカ信者のほうが俺は嫌いだな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 19:13:32.86 ID:S77r+M8p.net
CD1万枚くんも笑えたけどイギリス田舎海軍くんもホンマに笑わせてもろたわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 00:31:21.26 ID:oGtagSka.net
同じ設定破綻してるアニメでも、基地外が人殺しやってるゲロ臭ぇアニメより、ほのぼのアニメの方が需要があったって事だろ
忍たま乱太郎とかおじゃる丸とかのNHKアニメは設定もクソもないけど、この豚ガエルアニメより遥かに需要も知名度も人気もあるし

覇権!とか鼻息荒かった豚ガエルがブザマに轢き潰されてて笑えるわw
角川ももうこんな売れないゴミに期待してないって
これが市場原理って奴だよw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 00:32:55.47 ID:oGtagSka.net
>>119
ミリヲタ気取ってくるくせに軍事にも疎いアホだったな、イギリス田舎海軍の奴はw
まあ軍事に詳しかったらこんなアニメで喜ばないわな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 06:23:27.26 ID:C1xHePBj.net
軍事に詳しい奴が喜ぶんじゃなくて
こういうラノベやアニメで軍事を知った気になるんだよな

作者の俺設定を信者の俺想像で補うから
現実とはかけ離れたパラレルワールドの軍事世界が脳内に構築される

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 11:59:51.16 ID:b25oTa3l.net
信者はキャラデザが糞と指摘するだけで発狂するからな
カエルヤムーミンが美女に見えるブス専にドン引きだわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 12:41:32.42 ID:n7EA0hw2.net
夜明け告げるルーの歌が賞取って、君の名はは大ヒットしたけど
こう言うキモヲタ向けの戦争殺人深夜アニメはCD1万枚で「覇権!」とか言ってるからだめなんだよ

仮に円盤が1万枚売れても世間的にはカスと同じなんだぜ
視聴率1%未満、円盤1万売れて「覇権!」とかやってるアキバ系のアニヲタはキショいわな
誇りたいならアナ雪とか千と千尋みたいに「百万単位」で売ってからほざけ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 12:43:19.66 ID:n7EA0hw2.net
>>123
ぶっちゃけ漫画版や原作も「いかにも」な感じのキモヲタ向けのデザインだしな
アニメ版のカエルとはまた違った意味でキモいデザイン

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:38:42.86 ID:7x6pw6PM.net
>>123
信者はむしろ売れなかった言い訳をキャラデザのせいにしている

>>125
原作の方は1、2巻の表紙みたいな色をあまり使わないデザインでならごまかせてたけどフルカラーになったらボロが出たな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:50:13.45 ID:U18zB4X3.net
真面目に軍事に凝り出すとアニメなんて見ているヒマ 無くなるそうで

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 21:09:26.18 ID:pJofpXhL.net
腐れアニ豚め

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 23:12:15.47 ID:VCya/OMU.net
キャラデザをつついたら何故信者が発狂するかというと
信者でも内心はアニメのデザインが酷いという自覚あるからな
しかし信者の立場上アニメを全肯定しないといけないらしく
キャラデザが汚いと向って言えば本気で噛み付いてくるよ

信者を弄って遊ぶぶんには有効なネタだよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 01:04:05.26 ID:gl/GOSr7.net
「二期? どうせ大した売り上げも見込めない幼女戦記の続きなどやっても時間と金の浪費。
そんな余計な資源があるのならば、その分を他の作品の新作にでも投入した方がよっぽど合理的というものですよ。
駄作信者には、その逞しい妄想力で、彼らの中の二期をどこまでも夢見させておけばいいのですよ」

↑あのカエルの声でこんな感じで演説してみようw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 12:44:49.62 ID:rE6OphfC.net
前のアンチスレには、原作から改変してるからアニメは糞、という変な信者が何故か居ついてたけど
そいつにとっては2期なんて屈辱だろうな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 14:14:44.20 ID:lJHog9wI.net
幼女が脱ぐなら2期を期待しないでもない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 20:41:15.85 ID:VheDGMDk.net
いま、全話見終わって、やっぱりの中途半端な終わり・・・

これ、2期やるの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:32:51.84 ID:p1Ms6w2p.net
ニコ動のアンケートで、主な視聴僧が40代、50代と知って寒気がしたわ、このアニメ
初老のおいぼれがこんな自分が女になって戦争やるような妄想基地外アニメで喜んでるって
どっか脳みそに欠陥があるだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:27:55.00 ID:eWJg81EO.net
むしろこういうのは昔っからその位の年代がターゲット層のような
中途半端な知ったかとゲスイ欲望まみれのしょっぼいのわ
何とは言わんがゴ○ゴとか黒○豹介とか島○作とかナンボでもあるべ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:49:29.92 ID:cCauXzxu.net
戦記ものだから平均年齢高いんだろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:50:02.25 ID:hqtjTD4q.net
戦記と言う割には敵味方別れての戦略描写とか無くて
主人公無双してるだけの駄作だよね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:45:24.88 ID:+/zPAY+M.net
だがそれがいい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:10:38.45 ID:I/cjEt0c.net
短文の罵りレスばっかりでワロタ
長文を書く奴いなくなったみたいだなw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:03:23.81 ID:5nPhkNXX.net
頭のいかれた狂信者が長文を望んでいるぞ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 20:25:26.05 ID:AUqnvXAV.net
おまるに乗って空飛ぶのはいただけない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 20:54:10.44 ID:hqtjTD4q.net
アニメの気持ち悪いキャラデザも
あの金髪のキモガエルが作者のアバターだと思えば間違っていない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 13:52:41.53 ID:xOlbEqhy.net
>>142
自分で作ったMMOゲームで無双してるよなもんだしな、実にばかばかしい
自分だけチート能力ありで、「存在X」とか言う運営とお友達で優遇してもらって、
特殊イベントとか先の展開も全部他のプレイヤーより先に教えてもらってドヤってる
邪魔な奴はPKで始末、そんな程度のくだらねえ話

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 16:38:53.72 ID:WFbh/+cX.net
戦争が出てくれば戦記
人が大勢出てれば群像劇

この程度の認識のバカ信者が40代50代ってヤバいな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 16:57:45.82 ID:+sfu01aR.net
作者にまともな脳があれば敵国にも転生者放り込んで
そいつがスゴイ頭良かったり無茶苦茶強くて主人公のアドバンテージを奪うんだけど
これって最後まで主人公無双なんだろ
作者の無敵バリアつけたまま完走する話にドラマなんて無いわな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 23:58:13.15 ID:JuFzckH7.net
普通の戦記を書く知能が無いから魔法少女(笑)にしたんだろ?
作者に知能があれば佐藤大輔の皇国の守護者みたいな話に出来ただろうにな

「皇国の守護者」なんかは魔法があっても納得できるような原理とか理屈があった
「魔法は遠距離のテレパシーに限定される」「使いすぎると死ぬ」ってメリットやデメリットがあって
魔法だけでは無双できないという世界観があった、でもこの戦記モドキにはそれがない
だから視聴者に「戦争物なのにバリアで無敵とかバカじゃんw 頭悪いわこれw」って思われた時点で「負け」
幼女戦記が壮大にずっこけて爆死したのはそう言う事

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 00:29:17.79 ID:NxCZL69r.net
史実だとモールス信号の時代に魔導師なら動画をリアルタイムで送信出来るからな
そんな奴らがいたらまず皇国の守護者みたいに軍隊全体の通信兵として広く配置するのが先決で集中配備して魔導師だけの部隊みたいな運用は無駄すぎる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 16:01:06.69 ID:u4fwyf5t.net
ドイツ戦車の優位点は「各車に無線が完備されていて、連携できたこと」だって話もあるからな
空軍が偵察して、その情報を陸上の各戦車に伝える事で圧倒的に優位な戦闘が出来た
魔法使いなんてどう考えても各機甲師団に通信兵として配置する方が有用

あのバカガエルは士官学校でどんな論文出してマンセーされたんだっけ?
魔法の通信利用とかそう言う考えすらなかったバカが書いた論文なんてたかが知れてるだろうにな
しかも、実際の戦場でやってる事と言えばバリア貼って無双してるだけw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 11:23:33.08 ID:XkM/0rOR.net
そういう本当に「合理的」な活用法を無視して
空飛んでドカーンしかやらない理由が、「魔法が発見されて日が浅い」からだっけ
信者ちゃんが言うには

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 13:36:16.18 ID:tDUDWjlE.net
魔法がなくても戦闘にあたって大して困らないのがねぇ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 13:58:57.41 ID:1gzmnmew.net
>>146
完結しないで放り出した挙げ句に死なれても困るがな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 15:40:00.63 ID:TKkHOtwU.net
>>149
魔法が発見されて日が浅いなら尚更、前線で派手に暴れないほうがいいのにな
敵に研究・対応されないように裏で極秘に諜報部員とかで使った方が良いよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:08:10.31 ID:4eERH18o.net
>>149
矛盾が出てきた時に後付けするための設定にしか思えない
急に無敵バリアが発動しなかったり空飛んでる時に急に飛べなくなったりとか思わないで、
そんな不確かなものをよく信頼して使ってると思うわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 06:17:34.08 ID:1Yp0X+D7.net
アニオリで神チート貰った復活アンソン一人に503部隊が撃墜されまくったんだけど
戦死者ゼロというご都合主義が酷いな
敵部隊は撃墜=死なのにねえ

こういうダブスタご都合主義の陳腐なアニメでリアルな戦争だとかドヤ顔しちゃう信者の脳に欠陥でもあるんじゃなろうか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:05:49.75 ID:YQI9VkaO.net
だって信者だもの

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:46:20.32 ID:FKxpl+xp.net
自分だけ無敵バリアーで苦戦するライバルすら事実上いない、味方に戦死者も出ない
ガンダムより幼稚だなw
これがリアルな戦記だったらガンダムですらリアルだぜ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:45:45.13 ID:e263q9LD.net
信者に言っとくと、設定がザルなアニメや俺TUEEEEEE物なんて
他にいくらでもあるから、それだけなら別にどうでもいい

そんなのをヘビーノベルだの本格戦記だの言ってる信者がバカにされてるんだよ☆

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:07:51.05 ID:fmViqmhN.net
こんなのがヘビーノベルなら織田信奈やホライゾンとかの方がよっぽどヘビーノベルだわ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 09:12:26.22 ID:sozMNvzU.net
近年魔法少女物も魔法少女まどか☆マギカや魔法少女育成計画みたいにひねったダークなのやってるから
魔法少女にミリタリーと異世界転生をプラスして特色をだしただけだろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:31:36.46 ID:wIGyO51C.net
カエルとかムーミン以外にも、他のビジュアルが漏れなくきもい。
あとおまるに乗った兵隊さんとかもね。
なにか他と違ったことがしたかったのかもしれないが、
ことごとく失敗し続けているよね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:46:44.96 ID:IvBAEmVy.net
赤点ラインギリアウトだった奴がそもそも箸棒レベルの奴にドヤッてる印象
作者も信者も真面目に勉強しろっていう感じ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:58:52.39 ID:sozMNvzU.net
>>161
作者はサラリーマンでプロの作家じゃないぞ、
もともと無料のネット小説だったし
幼女戦記が売れた今でもサラリーマンだぞ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:17:35.67 ID:G7V5GMmw.net
>>156
富野に失礼
カエル戦記の敵国が富野アニメレベルの知能があれば
スパイ使って上層部を操ってカエル部隊の解散工作させるか
魔法バリアを破る研究してるわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:48:58.85 ID:IvBAEmVy.net
カエルがガンダムにビームサーベルで蒸発させられる幼女戦記

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:34:09.67 ID:sfU7kuom.net
ラノベ作家に兼業が多いのは有名だが
だから批判するなという信者を見たのはここが初めてだ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:44:01.04 ID:ICTgGNWI.net
WEB小説信者はもともと馬鹿が多い上に幼女戦記信者はその中でも頭一つ抜けているからな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:22:02.42 ID:BqrQKNs+.net
作中で市場経済をドヤりながら現実の市場では爆死し
作中で現実主義を語りながら現実に批判されると創作にケチつけるな!的に火病を起こす

まさに「現実逃避先から妄想で現実を語るバカ」「バカが書いてバカが読むラノベ」って感じ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:26:17.69 ID:ywp37SMl.net
グラブルの円盤は5万枚だってよ
カエル戦記のCD1万枚でよろこんでたバカは息してる?

まあグラブルは特典で釣った売上だけど、これが「市場原理」って奴だろ?
悔しかったら幼女戦記もどんな手を使ってもいいからそれだけ売ってみりゃいいんだ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:57:44.36 ID:OfLjZ5u1.net
原作に問題あるのは事実だけど
アニメのキャラデザがドブスだと言っても信者は発狂するし
信者脳では欠点のない神アニメなんだろうねえ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:24:07.97 ID:VrMWOKK1.net
つーか、本当に「リアルな戦記」が売りの作品であるなら、
主人公がひげ面のオッサンに変わったとしても問題ないはずだ
キャラデザがどうのこうのと言うなら、結局はキャラで売ってるだけの萌え豚向けのカスなんだろと

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 01:01:26.32 ID:da7WJlLC.net
288 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 Mail:sage 投稿日:2017/01/15(日) 23:37:01.03 ID:bmDJAOTk
信者が何言っても、この痛いWeb版あとがきの時点で…

うん、すまない。
これは、サンプルみたいなものなんだ。(思い出したように、消すかも。)
つまり、こんな感じでずるずる絶望的になっていくのだ。
そう、地獄のような、末期戦ものが急に書きたくいなったんだ。
本業というか、書きかけの完全に別の作品の事は、ご容赦願いたい。
ちょっと、気分がこういうものを、書きたい気分になってしまったのだ。
無責任と言われないように、できるだけ、あちらも、更新したいと思うけれども、気がついたら・・・。
これを、書いてしまっていたというので、ご海容いただければ、と思う。
当然、東部戦線も真っ青の代物となるといいなぁ・・・と。
なお本作は、
商業作品では 鷲は舞い降りた 鷲は飛び立った 擲弾兵 皇国の守護者 等々を読み漁り、
(ネットで見れるもの)
やる夫が雪中の奇跡を起こすようです 魔法少女リリカルなのはAnother?Fucking Great?
等々、を最近読んだ勢いで書きあげてしまった。
※これらの作品から大きな影響を受けました。(魔王とか、血塗れとかの活躍に。)
お勧めですので、是非一度。
(いや、最後のリリカルは、絶望的な情勢とは、違いましたが。うん、ぐんじん幼女+勘違いって有りだと天啓が。)
うん、率直に言うと、こういうものばっかり読んでいたら、急に書きたくなって、しまいました。気がついたら、こんな時間に、こんなものを書き上げていたorz
辛うじて戦術的勝利を収めつつも、じりじりと負けていく
この末期戦の雰囲気が、何故か、良く思える不思議。
(なんか、最近のハッピーエンド系に食傷気味なのかも。)
ついでに、自己犠牲モノとか、英雄譚とかもノ―サンクス。
どちらかと言えば、卑怯な主人公いても良いじゃない。
とか、考える筆者はひねくれ者でしょうか?
そうそう、ご安心を。
手ぬかりなく、潤いとして、まほう幼女を投入しておいた。
(アンサイクロペディア準拠のため、「エターナルヨウジョ」第5章10条4項を順守している)
まほう幼女という一説は、法的措置により変換できない旨、ご理解いただければ幸いである。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 12:33:26.94 ID:GTyTZaN0.net
触覚生やして火星でゴキブリと殺し合いやってるのがお似合いだよ
このキモい主人公

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:18:24.66 ID:3d5qevve.net
順調に空気化がすすんどるのう
二期()あるといいね信者チャン

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:35:12.50 ID:73ChL/2/.net
二期があったとしても、存在Xとか言う神様を否定しながら共産主義と戦うとか言う
意味不明な臭っせえ展開になるからさらに人気が下がるぞ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/30(金) 21:38:52.10 ID:/vDgEdc0.net
つっか、あのカエル面じゃあ、成長していくにしたがって、あの「やわらちゃん()」みたくなること必定だろ。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/30(金) 21:50:24.83 ID:4uUN3jKR.net
おっさんが魔法少女化するって話だけ聞いたんでグラブルのカリオストロ的なキャラが主役のアニメかと思ったら
ただの基地外が顔芸やってるだけのアニメだった
元おっさんだけど女になりました!的な部分が何もないから設定の意味もねえし

どんなバカが企画したんだよと思ったら案の定、ド素人が書いたラノベモドキが原作だった
どうしようもねえな、最近の深夜アニメは

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/30(金) 23:32:53.28 ID:jo1LlWWj.net
これからド素人が書いたラノベモドキがどんどんアニメ化されていくで

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 09:06:56.03 ID:FJd5qxNw.net
ラノベでも面白ければいいとは思うんだけど、ラノベ読者に人気、ってのを真に受けるのはどうかと思うね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 09:15:17.61 ID:H7545OJ8.net
アニメ見てて思ったけどさ
コミュ障の陰キャがメガネデブにドスコイされて線路で轢死
バカのくせに自分が賢いと思ってる自称エリートが
カエル顔のチビブスに転生した挙句に
人間は感情の生き物ってガキでも知ってることを最終回でドヤ顔で語って
お前?知らんかったの?バカじゃねえの?て感想を持ってしまう
信者フィルターにかかれば名言なんだろうけどな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:30:41.92 ID:89F93O/2.net
おっさんになっても「人間には感情がある、感情で動く」って理屈や
「他人が自分がどう思ってるのか?」って物を理解できなかったバカの話だからな

作者も信者も一生童貞、一生結婚できそうにないタイプ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:39:05.71 ID:FJd5qxNw.net
幼女に転生すると、なぜか生前縁もゆかりもなかった
ガチ戦闘を嬉々として戦えるへんな人間になれるんだよねこのアニメじゃ


ばかじゃね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:56:09.97 ID:89F93O/2.net
ただのリーマンが、転生したら突然平野耕太の漫画に出てくる基地外みたいなキャラに変貌するからな
どんなバカが書いて、どんなバカが読んでるのやら

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 08:35:59.21 ID:4EBEI3d7.net
リアルでは「あ……はい」「あ……すみません」しか言えないのに
心の中では世の中全てに敵意ふりまきまくってるような奴

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/03(月) 10:00:40.08 ID:ktTdFmiZ.net
>>179
まさに肉の両面焼きレベルの脚本
シリーズ構成にとっちゃ会心の出来なんだろうけど

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:34:52.10 ID:VZpBAyJ9.net
「バカは死んで転生してもバカのままで治らない」って皮肉のつもりで造られたアニメなら会心の出来だな
サウスパークみたいな感じで

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/05(水) 10:05:53.25 ID:GiuPszdC.net
戦略部分は総司令部のおっさん達の会議で話し合われてるよ
設定ガバガバではあるがまあありでしょう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/05(水) 18:08:48.14 ID:AdK1riTx.net
デグレチャフ少佐の人物像が皇国の守護者にかぶるなあ。
新城直衛を9歳児の導術使いにして設定WW1頃のドイツにしたような感じだ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/05(水) 19:06:15.01 ID:8NpbvXeJ.net
いまの時代に嘘百遍タイプの信者がいることに驚くというか
古くさいタイプの間抜けが吸い寄せられて
商売にできるジャンルってのもあるんだなと

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/05(水) 22:08:23.10 ID:dIUuSjia.net
>>187
どこが? 皇国の守護者は新城がおまるに跨がって一人で無双したりしましたか?
現実主義気取って部下を見殺しにしたりしましたか?(新城は上官を見殺しにする事はあったが、部下には責任を持っていた)
皇国の道術は「使いすぎると死ぬ」ってデメリットがあって、
部隊のために死ぬまで力を振り絞った部下に新城は涙を流しましたが、
この豚ガエルの無敵バリアーとスーパービームに何かデメリットがありましたか?
部隊のために尽くした部下に涙しましたか?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/05(水) 23:01:59.64 ID:qidQSTQq.net
クソザコキモガエルを信仰している信者が未だに湧くとかキモすぎ

http://livedoor.blogimg.jp/anibako/imgs/7/8/78d8b5c3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C8f-u7nUwAAQnAP.jpg:large
http://livedoor.blogimg.jp/sunshinelove-ercap/imgs/f/2/f2fed2a7.jpg

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/05(水) 23:58:15.18 ID:I5s8iS/g.net
皇国の守護者にかぶれた奴が思い付きそうな話ではあるが
中味は全く別だよな
葉っぱや花に擬態した虫みたいなもの

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 09:05:04.92 ID:VyJsToU4.net
>>190
なんど見ても吐き気を催すキャラデザだな
キャラデザの問題じゃないというツッコミは理解できるけど
正真正銘の最悪な造形センスだ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 09:57:45.51 ID:1eOwwxbW.net
せめてカエルとムーミンのエッチなからみがあればなんとかなったんだがw あ、個人的にはw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:35:34.14 ID:4qzJEG1s.net
つーか皇国の守護者というより、大和田秀樹の大魔法峠だろ、これの比較対象はw
真面目に語るようなもんじゃない
魔法チョークスリーパー! とか魔法ヘッドショット!とか言いながら敵をぶっ殺してるギャグ漫画みたいなもん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 23:36:16.13 ID:6ddNyng9.net
>>193
ゲテモノ同士の絡みがあればとかこいつ相当変態だな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 14:59:44.02 ID:Dwaj5dxU.net
主な試聴者が40代と聞いて納得したアニメ
キモヲタ趣味を卒業できなかった惨めなおっさん以外にはウケんわな、こんなもん

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:02:34.83 ID:e0vlUqlT.net
日頃「自分以外は全員無能」とかブツブツ言ってそう
40代にもなってバイトリーダーとかそういう奴

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:10:00.24 ID:LeuwKQDS.net
そもそもどんな脳みそしてたら「幼女になって戦争で無双する話」とか考えたり喜べるのか
頭のネジが緩んでるかどっかイカれてんじゃねーの?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:52:04.80 ID:SO9NrAfI.net
そりゃおめー、アニオタっつたらまず美少女ありきだろ。それを少しひねっただけ。
とりあえず、これまでのヒーロー路線のストーリーをさ、
「ぐへ、ぐへへ、これ、主人公が男じゃなくて少女だったら面白いだろお〜なあ〜、ぐへ、ぐへへへ」
もう、そんなんばっかだろ? 世にあるどうでもいいフツーのアニメってさ。
ただ、それじゃアニオタ的にはありきたりだから、
「少女じゃ物足りなよなぁ、幼女ならどうよ。ぐへぐへへへ、オレ、頭いい〜」
ただ、それだけじゃちょっとしか変わってないし特色弱いから
「そうだ、最近ブームの転生モノにしよう、ぐへへへへ、うけるぞ〜、ぐへぐへ」
もういいや、この後はわかるよな? どうやってさらに肉付けされていったか。
このように順をおって簡単に想像できるリアルキモオタ思考回路の肛門からひりだされた野グソでしかないわけよ。
でもって、設定の発想だけで力尽きてしまって、その設定をまるで生かしてないただの無双エピソードのオンパレードで、見るものすべてが「アホらし・・・」と思ってしまったわけだよ。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:11:30.56 ID:LeuwKQDS.net
幼女化も臭いが、日本の戦争物っていつもこういう「個人プレーで無双」ってのばっかりだよな
軍隊のくせに「仲間意識」とか「連帯感」みたいなのが無くて主人公が一人で暴れるだけ
コンバットとかGIジョーみたいに「仲間と共に苦難を共にする」みたいな軍隊物が無い

軍「隊」なのに「隊」がないんだよ、日本の臭っせえラノベ系の軍事物は

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:42:29.33 ID:kNQ34uZM.net
スレ、止まったww

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 21:01:33.89 ID:5uK57jyB.net
馬鹿だなぁ
黙ってれば止まったままだったのに

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 21:22:48.07 ID:QMs+Rymb.net
そりゃ、こんな豚の餌にいつまでも関わってらんねえしな
いつまでもゴミに拘ってるのは信者だけ

っつーか信者は未だに二期()とか夢見てんのか?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 01:28:39.32 ID:OqtxuVdg.net
アニメ2の本スレがまだ止まってないあたり夢見てんじゃね?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 02:54:55.49 ID:6jOPJw2n.net
ばかだな、今はもう幼女と3Pっていうハレンチアニメに取って代わられてるのに

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 08:16:20.96 ID:mMQkT92d.net
>>200
現実には仲間とか連帯じゃなくて強制的にドンパチのまっただ中に叩き込まれるものだけどね・・・・・・

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 16:04:06.82 ID:EdaQgmpH.net
アンチの執念ってこんなもんよw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 18:07:38.01 ID:uBreqZPq.net
トラックに積まれて走り去る死体をわざわざ蹴りには行かないけど
足元に転がってきたら遠慮なく蹴るよ

無能アスペ信者ちゃんw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 19:12:52.71 ID:hB2IBElK.net
現実の市場原理に負けたゴミが、ネットで妄想世界に逃げて二期の夢見てるのは哀れだな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 21:34:52.60 ID:T2MH89Qz.net
妄執の塊だな幼女戦記信者は

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 20:09:25.46 ID:vhx8vi+3.net
まあ知能はどうしたって
作者>信者
となるわけで、作者があの体たらくなんだから信者のほうはマジ底抜けとしか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 20:49:34.69 ID:j3FC/Hij.net
馬鹿が書いたものにそれ以上の馬鹿が群がったか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 06:41:41.20 ID:3R8R5vEi.net
他のなろう系アニメのスレ見てたら
設定にツッコミ入れられたところを信者っぽい奴がフォロー入れてたんだけど
その根拠が原作の描写じゃなくてそいつの推測

もうこの手のは全部こんなんなんだな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 14:48:00.52 ID:NiHxepRV.net
○幼女戦記 【全3巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,846(*,834) 6,335(*,***) 17.04.26 ※合計 7,169枚
02巻 5,538(*,795) 6,111(*,***) 17.05.24 ※合計 6,906枚
03巻 5,912(*,847) *,***(*,***) 17.06.28 ※合計 6,759枚

合計では右肩下がりだが、初動では右肩上がりになってて面白いもんだ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 14:54:55.77 ID:PWKApkir.net
つべに、WEB版の結末、とかいう動画がいくつか上がってるんで、
見てみたが、まじでどーでもいい感じだったので、
「知らんがな、どーでもいいわ」とコメントしてきたw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:06:52.09 ID:zENO1I4T.net
今話題の異世界はスマートフォンとともに。と同じく
チートと現代知識のアニメなのに
視聴者の見てないところでこっそりスマートフォン見ながら作戦立ててるような
こっすいアニメやな
だから原作読んでない奴が天才主人公が無双するリアルな戦争アニメとか
意味不明なことを言い出す

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 00:13:11.55 ID:9LTv4I7b.net
つーか、過去の戦争に無敵バリアーと最強ビームを装備して空飛べる超人が介入して無双するんだから
スマホ持ち込みより酷いわw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 01:46:39.95 ID:l6cFqnuH.net
酷いのばっかだなWEB出身は

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 02:07:34.66 ID:R9lMyaRS.net
どうあがいたって土台が
「コイン10枚×10で100枚!? 革命的だ!」
と同レベルだからな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 09:28:36.95 ID:VxkYgRpT.net
アンチの勢いがすっかりなくなったな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:50:26.39 ID:119So5Wh.net
つーか原作の売り上げの勢いがすっかりなくなったじゃんw
カイロレンだかカルロゼンだか知らんアホも元のゴミみたいなWeb産の作家モドキに戻れよw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:00:53.90 ID:U/XSMLzb.net
伝説の幼女の伝説

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 20:47:40.16 ID:KhAi2L93.net
ありゃただのカエルだ。そしてムーミンだ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 00:41:03.03 ID:Ux8ATaVw.net
なろう系は次々に新作が作られてるし
ミリ物はいまだにガルパンの天下だし

ガチ信者以外からはもう忘れられてゆくのみ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 21:15:35.60.net
ガルパンがミリ物なのかw ひでぇなww
オレの知ってる女に、一人でもミリオタやら戦車オタがいたら、少しは納得してやるけどさぁ・・・

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:53:18.27.net
むしろあれでミリ物に見えるからカエルも軍人に見えちゃうんだろうね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 23:02:10.45.net
カエルさんチームとムーミンさんチームはおまるで吶喊して下さい!

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 23:34:20.84.net
ムーミンへの熱い風評被害

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 01:12:35.51.net
パクリ元のリリカルなのはが映画化するぜ
しっかしアレの腐れた二次創作がなんでこんな便器にまたがったカエルになるのやらw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 02:26:18.25.net
萌えミリと違って人が死ぬから本格戦記(キリッ

作者も信者も、この程度の短絡逆張りカッケー発想だからな
実際の中身が単なる俺TUEEEEEEでもそいつの世界では本格戦記なのだろう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 07:36:08.66.net
人が死ぬいいつつ
神チート強化されたアンソンで部隊が半壊したけど
死傷者ゼロ それどころら入院の必要がある負傷を受けた奴すらゼロ
という超ご都合主義

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 07:41:12.92.net
>>225
自分の身の回りが世界のすべてなのですねー

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:31:01.79 ID:NwbBgbc1.net
幼女戦記は「妄想だけが世界の全て」だろ?w

自分の身の回りが世界の全ての方がまだマシだな
「世界が狭い」かもしれないが、少なくとも現実の世界である事に変わりは無い
幼女戦記なんて妄想の世界でしか無いし
そんなもんでリアルとか市場原理とか言われてもねw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 19:33:25.71 ID:yHRF5xA+.net
人が死ぬ

味方キャラは死なない

味方キャラは人にカウントされない

やっぱりカエルなんだな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 21:13:49.15 ID:RWQGmsDg.net
デクさんかわいい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 21:31:59.36 ID:RWQGmsDg.net
デクさんとケロロ軍曹のクロスオーバー!いいですね!
ケロロ軍曹が侵略のためーと潜入してくるがすぐ見破られ囚われるいつものパティーン
「神だの宇宙人だの・・・どれだけ私を弄ぶ気だ、存在Xめ!」

ケロロの力を使えば自分が元の世界に戻れる可能性がある
自分が戻れるならばこのクソッタレな戦場に要はない、いいだろうくれてやろう
「その代わり私の望みは可能か?」「それくらいならクルル曹長に頼めばな、なんとか」「交渉決裂だ」
「共に存在Xを見返してやろうじゃないか!あーっはっはっは!」
(と、ところで存在Xで誰であります・・・?)

どこまでも存在Xを見返そうとするデクさんかわいい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 23:48:58.38 ID:n313/4+U.net
>>232
オマエの脳内が世間一般とは違ってて当然

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 07:17:57.74 ID:oP9YUtYq.net
●●●

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:27:28.76 ID:rsrj4SSc.net
>>236
何が面白いの?

つーかデクなんてさっさと自殺すりゃいいじゃん
存在Xに復活させて貰ったんだから、生きてること自体が恥辱でしょ?
さっさと死ねよと

無神論者で「死んだら無になるだけ」って思ってた奴が神様に復活させて貰ったら普通自殺するよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/24(月) 00:02:07.67 ID:J45+mZHm.net
だよな
神様否定してるくせに神差への呪文を唱えるとか、ないわー

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/24(月) 08:24:01.38 ID:G7tvOn3M.net
その場その場の思い付きの、神様へ反逆してる俺カッケーでしかないからな
親の金で通ってる学校の窓ガラス割って「この支配からの卒業」とかウットリしてる馬鹿と同じ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/24(月) 17:47:07.09 ID:BsXFZ6sM.net
アニメスタッフはトーベ・ヤンソンの墓の前で腹切って詫びるべき

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/24(月) 18:27:31.76 ID:2XSZWADX.net
>>241
んでその馬鹿は自分が馬鹿であることに気づいていないと

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/24(月) 22:43:38.43 ID:J45+mZHm.net
そういやカエルも、ちょっとミーっぽいわな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/24(月) 23:39:57.92 ID:dnYU4nMK.net
「神」に生きたまま突然異世界に放り込まれて、挙句に無力な幼女にさせられたなら
「神を呪いつつ、神の力でも何でも利用して徹底的に暴れてやる!」って自暴自棄になるのも分かるけど

一回死んでる奴が再度生きるチャンスを貰ったんだから感謝こそすれど否定する必要無いだろと
むしろ恩知らずのクズだよ、これの主人公
本来なら日本で轢死体になってるだけだった運命のくせに

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 02:46:08.63 ID:NJW9r3n/.net
リリカルなのは二次創作の三次創作だったのにパクリ元に何の恩も返さないカルロ・ゼンも恩知らずのクズだな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:32:09.52 ID:or3xR1wV.net
少なくとも当面遊んで暮らせるだけのお金は稼いだよな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:50:28.08 ID:c69bJzc3.net
デクさんかわいい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:26:24.20 ID:JG2efBlu.net
木偶()

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 16:36:46.87 ID:rQT7fUEV.net
まだ信者はここ監視してるの?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 04:15:29.73 ID:+TvcNUQZ.net
おまえら飽きるのが早いな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 17:23:47.94 ID:kojnD7BR.net
最近増えたな、この手の顔芸して殺しまくるだけの安っぽい底辺向けの作品
講談社あたりが量産してるバカみたいなデスゲーム漫画と一緒
何か理屈っぽい物を語ってるが、人がバンバン死ぬってだけで中身は空っぽ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:27:18.32 ID:nC0sR5hi.net
陰キャリーマンの死の間際に観た夢オチでええやろ
これ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:38:30.03 ID:fT1VJsYP.net
リーマンが転生しyr身体が変わっただけなのに
なんでしゃべり方や性格までかわってんだよ
これじゃ別人になっただけだろ
戦記としてはクズ、TS物としてもクズ、誰得のアニメ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:42:38.61 ID:2621GW0J.net
けど信者どもはアニメ2板でマンセーし続けてるよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 08:32:41.91 ID:0wtloqsb.net
2期、行くのかねコレ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 09:59:19.91 ID:mY4KyIJa.net
醜いブタガエルがスマホ並に雑魚カス相手に無双しまくるアニメなんてゴミだろ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 10:08:52.95 ID:nCneeWab.net
こんなそこが浅すぎるラノベ&アニメが、世の中に出てしまっていることが不思議でならないわ。
もっと幼女を効果的に使えよバカめが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:24:31.51 ID:6CtVArak.net
あー、トラドラの竜司のヤンキー間違われ設定並に役に立ってなかったね、>幼女設定

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:07:10.27 ID:4UR2l5Jm.net
幼女でも無ければ戦記でも無いという二重にバカ晒してる作品

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 09:33:41.76 ID:fmMzwPBw.net
どの辺が養女じゃ無くて戦記でも無いのか説明よろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 09:52:26.74 ID:eiV0UVsT.net
×幼女
○中身は平野耕太みたいなキモヲタリーマン

×戦記
○無敵バリアーとビームで一人無双するだけのおっさん無双

263 :sage@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:12:19.85 ID:6r3ANyG6.net
ヒラコーが女装してナチス帽かぶって
ヘルシングの少佐の物まねして「戦争だ!殲滅だ!」とか叫びながら
オレツエーの妄想に浸る話

上っ面だけヒラコーの狂気感出しても無駄
こんなもんバカがわめきながらオレツエーしてるだけ
戦記を自称したいなら主人公以外のキャラも掘り下げて群像劇にしないとな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 07:43:28.15 ID:wztgehal.net
キャラの掘り下げ?

アンソン=主人公に蹴散らされるだけの雑魚→台詞ゼロの存在Xの操り人形
フランソワ軍=オマルで戦闘
女の副官=奇形のドブスという個性
軍大学の同期=40歳超えの皺くちゃのオッサン
軍上層部=葉巻吸ってるだけ
北方軍のおっさん=無能以外に形容する言葉がない
主人公=ヘルシングの少佐と新城直衛のモノマネをしてるカエル

イロモノの原作から全面的に更に劣化してるんだよな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 00:27:44.37 ID:+RwW/oC+.net
WW1ベースの戦争ならレッド・バロンがフォッカー乗ってた時代で、
複葉機で一騎打ちの時代の筈なのに、なんでWW2っぽい爆撃機や迎撃機がいて
おまるに跨がったバカが戦隊組んで飛行してんの? バカなの? 死ぬの?

地上もWW1なら塹壕戦なのになんで駆逐戦車とか巡航戦車みたいなのがいるの?
作者の知能は幼稚園児並ですか?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 00:30:33.85 ID:9Ddr2QiV.net
蛙並みです

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 01:21:32.30 ID:LPFJNXqL.net
>>265
WW1とWW2のごっちゃになってる世界だからって信者が言ってた。でも塹壕とルーマニアとドイツ帝国くらいしかWW1の要素無いからな。
後はみんなWW2まんま

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 06:56:12.67 ID:0LTYMkWt.net
魔法ある世界の時点で適当なミリ設定
そんなものに群がる馬鹿ミリオタ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 11:44:57.27 ID:Fafjdb/e.net
他のなろう系もそうだが、こういうのって作者と信者が見たい物だけ後先考えずに盛り込んで
設定に粗が出ると作り話だからで逃げる
見てる側にストレスを与えないやさしいやさしい世界なのに
作中では人が死にまくるって空恐ろしいな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 20:17:43.98 ID:7VFs0z7E.net
ウジ虫ども、煽りが足らねえぞ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 22:53:37.91 ID:1IYidU2b.net
批判だけして何も書かない集まりだなw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:17:25.97 ID:zmg3TWF1.net
>>271
批判能力も無く妄想とクソを垂れ流すだけの作者モドキより無産の方がましさ

漫画の軍靴のバルツァーより構想も世界観もクソ
これで戦記()とかほざいてんだからしょーもない
バカは物を書くな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:20:41.78 ID:zmg3TWF1.net
>>269
妄想の中で他人を殺す事で自分のストレスを解消してるんだろ
この手のなろう産は、ゴミ共のマスカキポルノだからな

これにしたって結局異世界俺ツエーでしかない
そりゃ無敵のバリアーがありゃバカでも勝てるわな
戦略()とかいらん

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 08:12:29.88 ID:5xTz3Pul.net
>>271
嫌なら出すな、って話だなw
それこそチラシの裏にでも書けよ、ってこになるわな。そうやって作者が自分自身で楽しむだけならなーんの文句もない。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 23:45:26.01 ID:LdcFtDYL.net
批判意見に対し文句あるならお前が書けって言ってくる奴たまにいるけど
そういうお前は何かしてるのか?
タダで見て読んだものを盲目的に消費してるだけじゃん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:15:16.54 ID:VlomYclZ.net
つーか、こういうの書くのは本当に大変なんだから、ミソクソいうならオマエが書け!
っていう理論そのものが、まったく成り立ってないのに気づけよ。
書く人、読む人、それぞれ別々の仕事。それが前提。つまらないもの書く人は、批判されて当然。
てかオマエ書け、とか言ってる奴はつまり書くってのは難しいんだから、
つまらん設定やらなんやらに突っ込むな! ってことか?
ようはあれか、難しいから簡単に書けるよう、設定やらなんやらは深く考えずに書きました、
ってか? おまえ、そういうのを手抜き、っていうんだろ?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:27:03.46 ID:WK1GHaJ+.net
おバカな幼女戦記信者に何言っても無駄だよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 22:37:54.09 ID:9OZKrqbz.net
批判するならお前が書いてみろ!
→「私は卵を産むことは出来ないが、その卵が腐っているかどうか、食べられるかどうかは判断できる」

読まずに批判するな!
→「パンがカビているなら、食べてみなくてもそのパンが不味いことは解る」

ウィンストン・チャーチル卿のお言葉だ
まあドイツかぶれのナチ野郎であるカルロゼンやその信者には理解できないウィットかもしれんが

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 08:53:40.25 ID:b8ZJoiOh.net
読まずに批判するのは朝鮮人の得意技だが、このスレに関してはみんなちゃんと見てるだろw
最後まで幼女が幼女らしく画面を駆け回ってくれること(スク水、おパンツ姿等)を願って最後まで我慢して見て、
そして憤慨しているのさw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 09:11:34.35 ID:W1ajkomY.net
朝鮮人が↓

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 12:57:55.27 ID:lwr9OlT5.net
ツタヤのレンタルで漫画を借りて見たが五巻のダキアの所で完全にダメだった(それまでは低俗な作品だからと誤魔化しながら見てた)
あそこはどう見ても敵も味方もアホにしか見えなかった

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 20:31:35.41 ID:SVrnfoLx.net
>>278見て陰キャ主人公はカエル顔よりもジャガイモ顔のほうがドイツかぶれのナチ野郎には相応しかったなと思った

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:41:39.63 ID:OMFeH+/X.net
>>281
作者の知能以上のキャラクターは造れないからね

バカな主人公を活躍させるためには、周囲を主人公以下のクソバカにするしかない
ドラえもんでのび太がもしもボックス使った「世界が全部のび太以下になった世界」と一緒

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:13:31.05 ID:ADa6U/tb.net
作者と信者の知能こそが「末期戦」と言う笑えない作品

あくまで「自分が死なない程度」の苦戦でスリル満点、死ぬのは他人だけ、完全なる接待プレーで末期戦(笑)をレジャー感覚で楽しめる
なんの努力もしたくない、現実も見たくない、他人が与えてくれる快楽だけで生きていきたい、負け犬クズ向けのエンタメ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 15:30:09.75 ID:kkiEKJPj.net
だいたいサラリーマンの特殊性を発揮して勝っていくという展開ならまだしも、アレじゃなあ・・・
まあ、転生まえの会社員としての能力もすげー低そうだったしなあ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 21:08:00.51 ID:IT4MTauJ.net
低能が低能のままマンセーされるご都合糞アニメ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 23:04:43.91 ID:7Ipvxltd.net
なんつーか漫画の龍狼伝みたいだな
ひ弱な高校生が三国志の時代にタイムスリップ
力は弱いが、持っている現代の知識を使って何とか戦っていく話……だと思ったら、
途中から拳法の達人になって分身したり波動拳発射したりしながら一人で無双する格闘漫画だったという

それと同じく、これも現代のリーマンだった意味は無く、転生先で超人化して無双するだけ
アホかと

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 21:43:32.77 ID:hp8MlgtH.net
幼女戦記が今年度一番面白いアニメになろうとは・・・

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 23:11:50.74 ID:EbjcJBfM.net
放映終了三日で忘れられたゴミじゃん、幼女戦記なんてw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 20:31:32.80 ID:Bh19e9jR.net
正直、なにひとつとしていいところがないアニメなんて珍しいよな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:07:30.95 ID:oHdnj4Tb.net
幼女戦記に限らず、この手の戦記モドキってロシア語とかドイツ語だから誤魔化せてるけど
実際はマイケル・ドス・サントス・イワノビッチみたいな「どこ人? 一人で多国籍軍?w」レベルのマヌケな名前と言語体系になってんだよな
ドイツ人やロシア人がこれを読んだらそんな感想で失笑するだろうね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:36:13.21 ID:XnK46Hop.net
原作の人種言語舞台無視で戦闘中にエースコンバットみたいな会話してるのほんと痛々しくてきつい

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 00:58:48.74 ID:hG1aToZb.net
台詞の大半がどっかで聞いたことのあるような物ばかり
小林源文の戦争漫画とか、ヒラコーのヘルシングとか、佐藤大輔の戦記とかその辺りからのパクリ

で、話の中身としては「無能な働き者が戦場を引っかき回すだけで、自国は負ける」というどうしようもない物
佐藤大輔あたりが書いたら速攻で部下に背後から撃たれるタイプのクズが主人公という点ではある意味斬新

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 09:44:44.36 ID:cwhRja6l.net
>>291-293
だって社会の最低辺のカルロ・ゼンがなのはの二次創作見て書き散らした糞三次創作だもの
マヌケで痛々しくてパクリまみれなのは当然

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 18:33:54.89 ID:RVZi/r+U.net
ド素人が書いたパクリ小説でも全世界に発表できてしまうシステム
あらかじめ読者数の把握できるものしか発売できない出版社
ネタ切れのアニメ業界
どんな糞アニメでも「アニメ化している」というだけで付く信者

現在の業界の癌が全部寄せ集まってできたキメラみたいなものだな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 20:17:10.97 ID:4O/W7roe.net
シロウトが内輪で持ち上がってるだけの駄サイクルを商業ベースに乗せるビジネスシステム
ネタも無いのでとりあえずどんなクソ原作でもコミカライズとアニメ化して仕事を得ようとする業界
出版社からすれば、最初から信者の数が把握できてるから取りっぱぐれが無いし
成功すりゃボロ儲け、失敗しても居たくないからそのまま捨てれば良い

本当に酷いし、それを凝縮したような作品がこの幼女戦記だった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 10:42:51.21 ID:OlAsbrWM.net
かっこつけてるけど
棒立ちの敵をドヤ顔で打ち落とすだけで
スマホと同じく陳腐なアニメだよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 16:56:35.84 ID:2f24LwO8.net
そのスマホアンチスレで蛙を持ち上げてる奴を発見

http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504177613/248
逆に○○(商業作品)が好きで二次創作作ってる奴のほうがレベル高いの出してるのが多いよな、幼女戦記とか
ttps://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/33964.html

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 18:12:16.57 ID:UmpZIXi7.net
0859 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 2017/09/02 17:59:48
>>798
幼女戦記でもオースフィヨルド戦は
漫画は主人公苦戦
アニメはザコを食い散らかすだけ
アニメスタッフはなろう脳かもしれない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 18:14:50.48 ID:UmpZIXi7.net
0863 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 2017/09/02 18:02:45
アニメのシリーズ構成担当が新人っぽくてなあ・・・
アニオリが増えて来る6話以降から急速に失速した感があった
5話ラストの演説がピーク

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 02:39:48.69 ID:rDbDSR05.net
主人公苦戦(笑)
これだけ能力盛られて苦戦する方がバカなんだよなあ

結局、主役の初期設定と初期能力自体が無敵チートだから
苦戦=バカ
苦戦しない=ご都合主義
で、どっちにしても腐った話にしかならない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 07:04:27.28 ID:XkwY0BJl.net
敵にチートに抗える戦士がいるか棒立ちカカシしかいないかの差なんだよな
スマホで喜んでるバカは棒立ちカカシを狩ってイキってる蛙が理想の主人公な

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 04:27:12.58 ID:VWdniSVm.net
これの信者って「苦戦」て言葉は知ってるくせに「接待」は知らないようだね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 23:06:59.77 ID:cFJr4GwO.net
最強戦力で事実上無敵なのに毎回「どうしてこうなった?」みたいな事をやってる
創作史上最高に頭の悪いバカが主人公w

銀英伝のヤンとか無責任タイラーみたいな「有能だが割喰ってる」ポジション気どってるのかもしれんが
ヤンやタイラーは「物理的に無敵なわけじゃない」「自分の組織から逃げられるほどの権力も力も無い」から悩むんだよ
個人で無敵バリアーと最強火力持ってるなら亡命でも独立勢力でもなんでも出来るだろバカがw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 15:47:31.99 ID:ElI4o7XP.net
そもそもヤンがはなっから自身の望む才覚を持っているんなら、どっかの大学か研究所で
歴史学の先生になってるよな
それが無いから軍人になっちゃったけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:30:37.61 ID:e0Jhyl8a.net
バカ信者「望んでもいない事になって毎回「どうしてこうなった」とかやってるデグさん」

そりゃこのカエル面が「殲滅だ!」とか吠えてるからだろw
黙って黙々と仕事やってりゃ逃げ道はあるだろうに、自分からウキウキと殺戮してんだからどんどん泥沼にはまる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 07:38:07.81 ID:jfvlHJy9.net
自分で自分の首を絞めていることに気が付かない馬鹿蛙

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 18:23:51.16 ID:XMJaJrJK.net
幼女戦記がハードモードの世界とか言ってるバカ信者もいたわw
無敵バリアのチート宝珠持ちのどこがハードモードだw

轢死体になってる筈だった現実リーマン時代の方がよっぽどハードだっただろと

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 05:26:44.29 ID:F4PzEWWS.net
比較対象が他のなろう系ばっかりなんだろうな
パクリ元の皇国すら読んだことなさそうだし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 19:52:54.40 ID:Ham1WgY/.net
バカ信者の脳の容量はカエル未満

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:52:27.87 ID:Z+xWsYVy.net
人生ハードモードってのはベルセルクのガッツとかそう言うレベル
ガッツも無敵俺ツエー状態ではあるが、人生としては悲惨すぎるし超ハードモードだからな
「俺ツエーだけど、不快では無く、話の展開もハードで、苦戦する」ってのはああいうのを言う

カエルはぬるすぎる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:53:53.00 ID:ZKN+L7G8.net
ひたすら俺TUEEEEEでニューゲームだもんなカエルは

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 01:56:28.53 ID:7dgk3m8Y.net
いやだから
ど根性ガエルだと思って観る作品だよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 02:04:18.87 ID:ZKN+L7G8.net
ど根性ガエルに謝って

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 09:27:24.26 ID:cOQ8VEyd.net
0237 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 2017/09/09 08:27:16
>>236
というか主人公がAIっぽい

アインズのような凶悪な中の妙な人間っぽさもないし
デグレチャフのような何度叩き落としても這い上がってくる気合いと恐怖も無い
伊丹みたいな信念や正義感も無い

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 10:08:14.28 ID:X/aicQmU.net
ブレイブウィッチーズという
恵まれたキャラと設定から産まれたゴミより
遥かに面白かった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 15:47:38.04 ID:Ar4QEOXp.net
>>315
なるほど、GATEみたいなゴミで喜べるバカがこんなのの信者なんだw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 15:57:57.19 ID:Ar4QEOXp.net
どういう神経してたらこの豚ガエルに気合いと恐怖(笑)とか、
伊丹とか言うキモ豚底辺自衛官に正義感(笑)とか感じられるんだろうな

信者の脳みそだと、無敵チートで負けない死なないのが解りきってる状態でゲーム感覚の戦争で
失敗したらその場で「強くて再スタート」することを「這い上がる」って言うのか?w

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 17:11:22.17 ID:ZKN+L7G8.net
309 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/09/09(土) 14:45:09.61 ID:XHOMvzBO [2/3]
>>252
デグレチャフは作者がそういうキャラにしようとしてなったキチガイだろ、太郎の場合太郎どころか世界まで頭おかしいんだよ

312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/09(土) 14:49:29.05 ID:Nf/a2VS8 [1/2]
アニメのデグレチャフはカエル顔で中身は太郎と同じレベルのクソだよ
意図的にそういうキャラに改変されてる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:00:59.99 ID:HXys3j+H.net
「何度も這い上がってくる不屈の精神」とか「確実に殺しに来る恐怖の殺意」みたいなのは
パンプキンシザースのランデルとかベルセルクのガッツとかSBRのジョニィジョースターみたいな
「無敵の力と漆黒の殺意と、何よりも心底には優しさがある」キャラを言うのであって
他人なんてカスみたいに見殺しにし、現実主義気取って優しさもなく、
自分勝手に無双してるだけのバカガエルなんぞは論外なんだよと

本来は優しい性格で「出来れば殺したくない、でもやるしかない、もう覚悟は決まった、殺る」って
シチュエーションになるから不屈で恐るべき殺意が感じられるのであって
最初から躊躇無く「殲滅だ!」とか笑って人を殺せる奴なんてのはただの殺人鬼か基地外だっつーの

作者も信者も全然わかってない
このバカガエルはジョニィの「漆黒の殺意」は永遠に纏えない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:16:01.87 ID:8nQupYW4.net
売り上げ見て1話見た
全然予想してた物と違うんだが……
とりあえず絵がキモい
特に目
バンドリのマンコ目よりキモい
あと主役(?)二人の声合ってなくね?
設定さっぱり分かんね

放送開始時に4スレ目とか信者が熱心なだけか?
なんで売れたんだコレ?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 21:42:23.88 ID:2CD21rzS.net
846 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8391-q/xk)[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 20:38:40.57 ID:Nn3jbMvH0 [3/4]
デグさん万が一でも存在Xを殺せる機会に恵まれたらついつい合理性とか投げ捨てちゃいそうだからな
後で感情的だったことに気付いて反省するんだろうけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:21:50.91 ID:WoVMtpU+.net
存在Xが死んだら手前ぇが持ってるチート宝珠も消えて魔力もパーだろうにw

魔力がなけりゃこんなカエル、ボコられて収容所送りか速攻でぶっ殺されるだけだろw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:47:58.34 ID:WoVMtpU+.net
このカエルは「アカギ」の浦部みたいな奴
アカギが浦部を「表面上キレたふりしてるだけのヘタレザコ」と見切って吐いた台詞が
そのまんまこのデクだかデグだか知らんがカエルに当てはまるわ

「こいつが危険に見えたのは、一種の演技、お芝居、安全圏の中だけの凄み、本当の怒りじゃない
「怒り」にすら損得を絡めてくるレベル、奴は死ぬまで「保留」する」

「自分は死んでもいいからこいつだけは殺す」みたいな純粋な怒りはない
何もかも保身が全て、怒る時すら「自分が安全圏かどうか」を確かめてから怒るタイプのヘタレクズ
だからこいつの顔芸も残忍性も全部欺瞞、こいつが残忍になれるのは「相手が自分より弱い時」だけ

この豚ガエルは「合理性」で動いてるんじゃない、
「私利私欲で動く機会主義者」で、それを合理性だと言い訳してるだけ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:18:18.55 ID:hLi0gJru.net
結局最後まで見てしまった
なんで第2話を最初に持ってこない?
アニメ好き皆が皆、3話まで見てくれると思ったら大間違いだぞ

空飛んだり転生したりは許容出来ても存在Xってのだけは受け入れられなかった
設定ずるくね? 夢オチ並みにやり放題だろ
あと、絵は慣れても主役の声には慣れなかった
脇が豪華なだけに尚更

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 15:36:25.79 ID:Olkpxw62.net
普通の人ならそう思うよね
どう見ても存在Xのご加護でやりたい放題してるようにしか見えないから

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 21:03:30.37 ID:yDquB4zH.net
信者は異世界スマホよりはマシだと思ってるそうだけど
同じだよ

作者が開き直って書いてない分、こっちの方が頭が悪くて悪質かもな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 21:27:01.65 ID:wOwt0biM.net
最初からコメディとかラッキースケベ物とか
低俗なつもりで書いてる異世界俺ツエーの方がマシだわな

幼女戦記は低俗な異世界転生俺ツエーのくせに
作者も信者もなんかハードで高尚なつもりになってるから

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 23:13:00.85 ID:hLi0gJru.net
俺TUEEE系自体は嫌いじゃないけどこれが強い理由って天性の魔力だけだよな?
前世の記憶を維持したまま転生した事って特に生かされてないような
歳の割に人生経験豊富なだけで
役職はあっても所詮民間企業のリーマンだろ?
学者や官僚になるほど頭脳明晰だった訳でもなく、科学が進歩した世界や史実を
もとにした推理でもなく、戦術に長けてる理由にはなってないよな
しかもその天性を与えたのは誰かって、神なんだろ?
存在Xガーとか訳分かんねー事言ってないではっきり“神”って言やいいじゃんw
信仰が足りないってのも転生させた理由としては弱い
そんな奴、今の日本には腐るほど居るだろ

結局、色々設定考える事から逃げてるだけなんだろうなと
ハードって、ギャグ描写無くて人がたくさん死んでるだけじゃんw
所詮ラノベ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 00:37:42.89 ID:Ok3LaFBY.net
つーかただの根暗な陰キャリーマン男だった奴が
転生したら突然ヘルシングの少佐みたいな基地外軍人の性格に変わってる時点でアホw

元の性格も性別も全く生かされてないから、転生っつーか「完全に別人」になってる時点でバカ丸出し
最初っから設定がおかしい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 05:12:02.64 ID:Njhcv5ln.net
786 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 04:34:22.62 ID:wiRPZqs/
同じような時代背景と魔法少女の要素のアニメで、「終末のイゼッタ」と「幼女戦記」があるが、

話し合いで作られたイゼッタは物語がグダグダ
作家が書いた幼女戦記は中身があって面白い

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 23:33:43.04 ID:bJNq7dFL.net
2期をやるとしたら
原作信者が一番期待してるのはキチガイロリコン野郎

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 20:18:37.48 ID:t3sweVU+.net
神様(存在X)に貰っただけの魔力や能力をさも自分の才能みたいにひけらかして無双
スマホ太郎と何が違うんだよ、こんなゴミw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 02:51:51.72 ID:9dbiKmWK.net
>>333
魔力持った人間なんぞ敵味方ゴロゴロいる世界って設定なんだが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 12:13:10.28 ID:EvbbvZUb.net
で? それが何なの?
「自分だけ特別扱いのチート級」なんだから何の言い訳にもならんわなw

スマホ太郎やSAOのキリト様と何もかわらんw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 00:42:05.53 ID:HLwmZOae.net
生き返らせてくれて、おまけに魔法の才能まで与えてくれた神様を恨まないって点ではスマホ太郎の方がマシかもしれん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 02:28:25.99 ID:Wq/MQsDo.net
スマホ太郎以下の恩知らずか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 22:54:03.13 ID:pnBBy/tp.net
ただのリーマンだった筈なのに転生したら軍学校で好成績、大活躍
無駄に殺しまくってるくせに周囲は称賛、終戦後は英雄()
なんでこうなってしまったんだー()

くだらねえ
ミリヲタ臭で虚飾してるだけで
中身はゆゆぽの包囲殲滅陣の奴と変わんねえ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 01:33:01.10 ID:rRuQmY3F.net
WEB原作なんぞオナニーにすぎん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 20:21:59.73 ID:3TOPFDwM.net
デク太郎

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 09:04:46.07 ID:U0uP2qB+.net
12話全部観ての感想だが信者は持ち上げるだろうけど所謂異世界転生主人公つえええのテンプレからははみ出てないよな
舞台設定が近代なのと現実の歴史を追従してるのが珍しいがこれもありがちといえばありがあた

むしろあまりにも幼女が(あの年齢で幼女という肩書きにするのは無理あるが)強いというか劣勢にならないので観ててなんも感じない
大戦開始時の電撃作戦ハマってるドイツでもここまでではないだろうに
あと存在感Xって響きは小説ならアリだがアニメで台詞にすると凄い陳腐に感じるね

結論、面白いわけでは決してない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 16:34:35.89 ID:ncgHhr3x.net
表面上しか理解できない浅はかなミリヲタが騒いでるだけの作品
中身は空っぽ

ああいう連中は十や千社が出てきただけで喜ぶから処置無し

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/18(水) 06:37:29.37 ID:FLfVyC+W.net
>>331
イゼッタよりは数倍面白かった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/18(水) 21:07:27.54 ID:lvYk2d1j.net
なんやこいつ
脳足りんカルロ・ゼン信者か?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/19(木) 02:03:30.33 ID:ZsJLnZnY.net
イゼッタの方が遙かに世界観も設定も寝られてて高尚なんだが、残念ながらあれではウケない

バカなミリヲタを喜ばすには、第二次世界大戦の兵器を出したり、やたらと数字のスペックに拘ったり
軍服とかに凝ったり、とにかく人がバンバン死なないと駄目
で、これだけやっておけばミリヲタはバカだからリアル!とかハード!とかいって勝手にマンセーしてくれる

ヲタを騙すためのコケおどしにまみれてるのが幼女戦記で、実に下等な話なんだが
呼んでる連中のレベルにはこっちのほうが合ってたんだ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/19(木) 02:58:35.96 ID:fwGSC08Q.net
イゼッタは1クール向けでちゃんとおさめるっていう難しいハードルをクリアしたせいで話的には良くなかった部分もあるからな
こっちは元から催促アニメでしかないから話が終わってなくても区切りさえ良ければOKで楽
まあこれ以降はいい区切りもないし存在Xとの対決の結末なんてのも無いからまともに2期やりようがないんだが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 03:01:42.33 ID:uoKRgCA0.net


http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1508831282/
563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 00:20:14.85 ID:GDvBIIU2 [1/2]
共感性なくても作者の思想なり知識なり乗せた作品のが作者の人生を感じれて好きだけどな
幼女戦記とか良いぞ

567 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 01:00:42.40 ID:GDvBIIU2 [2/2]
>>566
幼女戦記はWeb小説上がりだけどなろうじゃないぞ
リゼロは良かった、スマホは駄目だった
基準点一つ持ってそれ以下はゴミの生活って楽しい?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 17:50:32.09 ID:qRRHg0pp.net
類友状態ですなぁ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 03:36:31.45 ID:nC9gE2pf.net
あれで感じられる作者の人生って
自分の無能を棚に上げて己の不遇を他人のせいにばかりして生きてきた
ってところかなあ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 07:01:13.78 ID:gdiCfN7Z.net
カルロ・ゼン無能すぎ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 09:51:39.24 ID:b7toEjQi.net
そもそもどんな異常性癖とイカれた人生歩んできたら
「幼女に生まれ変わって戦争で殺しまくる」とか言う基地外じみた物を妄想できるんだよ
キメえんだよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 03:31:11.84 ID:SGHYlHcb.net
生まれついての悪でしょカルロ・ゼンは

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 11:03:49.49 ID:ilOPmRZT.net
>「幼女に生まれ変わって戦争で殺しまくる」とか言う基地外じみた物

徐々に正気を失ってとか、自分の意思が無意識下に支配されていって(サウンドノベルの街の市川みたいな感じ)とか、
じゃなくて初めから全開だからな
(神への感謝を無理やり言わされはしたけど、後で恨み言述べるだけで改善しようとしてたか微妙だし…)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 16:35:48.60 ID:/S7VeFEx.net
つーか、戦争物やりてえなら主人公はマスターチーフとかマーカスフェニックスとか
ソリッドスネークみたいな凄腕の傭兵みたいな人物でやりゃいいだろ
なんで女でしかもガキなんだ
頭おかしい

所詮は萌え豚とかの亜種がキャッキャと喜んでるようなコンテンツだろ、こんなの

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 02:49:54.12 ID:k1l0TkBI.net
幼女戦記もナイツ&マジックも萌え豚向けポルノでしかない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 16:08:06.64 ID:74qgVJcz.net
魔法()とか使ってる時点でリアリティ皆無なのにアホな信者共は何をトチ狂っているのか?
キモ豚特有の性癖だよな、こう言うメスガキがでかい銃持ったり
魔法()とかで男相手に無双するような荒唐無稽でリアリティの欠片も無い妄想

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 14:23:07.43 ID:BcjJwcqr.net
ガルパンとかもそうだけど、こういう幼女に戦争ごっこやらせて
メカだの兵器がリアルとか騒いでる連中の脳みそはどうなってんだろうな
根本的におかしいのに細部がリアルとかなんの意味があるんだよと

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 19:37:26.80 ID:v980fg5n.net
確かに変だよね
頭いかれてる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 05:25:07.17 ID:egJJSwaI.net


360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/25(月) 01:38:38.04 ID:GSJn80IH.net
狂ってやがる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/29(金) 23:21:23.65 ID:q30yy7UD.net
にわかに信者が活気づいてて草

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/01(月) 21:18:43.24 ID:Y/HRrQHQ.net
糞蛙再放送とかマジかよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/02(火) 04:34:52.56 ID:0iyQasjk.net
M事件の記憶もほぼ薄れて、それまで幼女と
言う言葉の後ろめたさがアイロニーを伴う
ジョークの響きとなり幼女戦記などと云う
タイトルを敢えて付ける余裕ができたので
ある。俺はなかなかエグい作品名だな、
だが嫌いじゃないと素直に思った。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/02(火) 05:04:00.29 ID:Qw+6Yejm.net
世の中には汚物でないと満足できない感性の持ち主がいることを教えてくれた作品だな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/02(火) 18:26:00.14 ID:EqN1eehj.net
句読点の使い方がなってないバカ丸出しの文をアホ丸出しの改行する信者の幼女戦記って糞過ぎ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/02(火) 22:05:56.94 ID:Q1s/8dta.net
1月8日なんか発表があるみたい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 05:32:22.38 ID:Ks1wlFgQ.net
ようじょげきじょう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 17:48:55.11 ID:fU1yPMGc.net
>>329前世の記憶のおかげで
世界大戦の可能性の示唆 特殊部隊創設して
アレーヌを占拠した民兵と正規軍を国際法の穴をうまく活用して殲滅
難攻不落の要塞を僅かな時間で陥落して決定的な一撃を与える
記憶を生かしまくってるのだが

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 17:51:44.22 ID:fU1yPMGc.net
>>354幼女っていうインパクト無しで
ただでさえオッサンばっかのアニメなのに主人公までオッサンだったら息詰まるわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 18:05:14.39 ID:fU1yPMGc.net
>>320あのさぁ…
実際の戦争をモチーフにしているのに殺したくないけど殺すしかないんだみたいな少年漫画風の話じゃないんだわ
軍の参謀は国が戦争に勝つことを当然主眼に置いているわけだし主人公も軍人以外に道はないからなったのであって本人も殺人は非生産的な行為と言っているのだが…
第一初戦から事実上死んでこいっていう命令がされていて逆らえば軍法会議で恐らく死刑だぞ
相手に情けをかけて勝てるほど戦争は甘くないだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 18:08:35.24 ID:fU1yPMGc.net
>>351注目を浴びるには幼女っていうインパクトがいるし戦争モノを書きたいなら主人公が人を殺さないわけがないだろ
そんなに不殺が見たいならるろうに剣心やハガレンでも見てこい

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 18:12:35.96 ID:fU1yPMGc.net
>>330人的資源という観点で人を効率的に動かす現代で必要とされる人物だし
キャリアと安全を第一とする考え方は全く変わっていないのですが?
性別生かす必要ありますかね?
寧ろ女の方が有利だと思うのですが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 18:14:26.21 ID:fU1yPMGc.net
>>345読んでるという漢字も分からないお前よりは賢いだろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:50:51.67 ID:cnTPXp3I.net
頭の悪い萌え豚幼女戦記信者が発狂してて草

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 03:30:54.10 ID:Zz6xL9VA.net
劇場版決定で調子乗ってんだろうな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 05:32:41.66 ID:DP9SHWMq.net
異世界版エンジェル伝説
小難しく考えるな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 06:15:08.19 ID:z1nN0AJH.net
無知なイキリオタにおにあいのブタガエルだったくらいしかもう記憶にない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/20(土) 21:01:18.76 ID:OxXLSdZh.net
アンチになるにも
ある程度のオツムの良さが必要になるんだなあ
と実感させられるスレですな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 19:46:04.10 ID:eSE16/PQ.net
最終的にボロボロに負けるのは最低系のアンチテーゼ

ギャグかな?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 07:02:10.68 ID:zi9OvnRC.net
やはりWEB原作は害悪

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/21(水) 01:33:07.62 ID:yyV9uYzw.net
異世界スマホ以下の糞主人公

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/21(水) 20:52:41.96 ID:XU5JMIn3.net
頭のいい女の子が戦う戦争モノと思ったら
異世界転生魔法少女だったでござるw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/22(木) 07:40:40.54 ID:oMYqvulF.net
スマホ太郎、デスマ次郎、カエル野郎

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 21:51:46.19 ID:PLRYZYZr.net
内面が透けて見えるキモガエル顔だった

385 :プリ団:2018/04/17(火) 22:22:14.14 ID:71yLFyCJ.net
ターニャ「お前!!私を化物扱いしたな!!罰としてクライアス社に行ってしまえ!!二度と帰ってくんな!!」

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 03:49:48.88 ID:gOTiTM3R.net
マルカ・ニナ
2015年11月19日
https://youtu.be/1s0SJJy0_dw?t=40s

ブリスガンド将軍ラスカーならびに三銃士テレーゼに対抗すべく登場した
進化したプリッツァ騎士マルカ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 04:07:25.07 ID:gOTiTM3R.net
地上 2時方向接敵 砲撃術式 てっ!
は はいっ (射撃音2回)

http://thuploader.orz.hm/uploader/?mode=dl&id=2512

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 16:38:30.87 ID:2sf7JFC9.net
欧米じゃ絶対映像化出来ない内容だよな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:18:32.68 ID:t6azAgvg.net
確かに
実際にドンパチすることがない国だからこそ楽しめる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 21:50:54.33 ID:3tvE033O.net
イスラエルで放映してほしいな!

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 07:52:02.66 ID:InqTT96p.net
キモガエル信者キモすぎ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:59:36.68 ID:QOrvM/5Q.net
ターニャのエロ同人って あるんだろうなきっと・・・・・・

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 23:08:02.19 ID:xz7J07PJ.net
このアニメって萌え軍事アニメにトドメを刺した気がするな
もちろん良い意味で

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 23:43:52.61 ID:InqTT96p.net
信者頭おかしすぎ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 02:55:41.29 ID:F05kk8Si.net
>>392
前に敵に捕まって犬にヤラれる同人見たわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 08:15:02.74 ID:g2zjrRVM.net
そういや重患物のAVって見なくなったな
動物愛護法かなんかかな?
それなら女優も少しは気遣ってやれよと

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 08:19:45.28 ID:EqavnSbH.net
単純に売れないだけやろ
女優も可愛い子が増えて姫扱いやし
ゴキブリまみれになった子は自殺したし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 09:30:28.22 ID:Z5r92nLk.net
虫系は苦手で見てないけど自殺したって誰よ?

総レス数 398
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200