2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦20年 【編成官】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ cf60-1oOS):2017/02/02(木) 00:38:56.18 ID:/wKDgccf0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦19年 【ようじょしぇんき四話配信中】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485787948/
おいこら防止カキコテスト
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6303-TTqS):2017/02/02(木) 17:52:37.66 ID:0IeZT1CV0.net
デグさんは部下からはトリガハッピーみたいに思われてるしな
1話でもノリノリだったし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-1oOS):2017/02/02(木) 17:52:46.09 ID:/wKDgccf0.net
たとえその瞳を灼かれても
たとえその腕をもがれても
奴らは決して歩みを止めない
死沼へ誘う鬼火 に導かれるまま
保身なき浸透襲撃を敢行する――

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-/mkr):2017/02/02(木) 17:53:39.85 ID:pkrSvQKOK.net
勘違いされやすい女の子なんだよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93aa-732Q):2017/02/02(木) 17:56:19.36 ID:OZGJSP6t0.net
デグさん自身も自分を勘違いしてるよな

自己評価の低さもそうだけど、安全な後方に行きたいってのは嘘じゃないにせよ、
絶対にデグさん、前線で戦うのもそれはそれで大好きだよな?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f3c-xDny):2017/02/02(木) 18:01:02.23 ID:51I4/Twk0.net
少なくとも周りにはイキイキしてるように見えてるな
(少なくともweb版は)地の文もだれかの主観なので
客観的な視点は読者が自力で構築しないといけない構造

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a360-gmgt):2017/02/02(木) 18:02:02.37 ID:zZumen9/0.net
前線が好きなのじゃなくて理想的に仕事を完了させる事がなによりも好きな感じじゃない?
進捗が理想的だと大抵テンションあがってるし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-WEAR):2017/02/02(木) 18:02:04.29 ID:rsW1hj+n0.net
https://youtu.be/k9ufsVoZsJE
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-1ST5):2017/02/02(木) 18:04:17.94 ID:Ewz4upjz0.net
最後の大隊ならぬ始まりの大隊

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-ugtB):2017/02/02(木) 18:05:16.10 ID:hV0P0N8Q0.net
画質いいなw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-/mkr):2017/02/02(木) 18:06:22.70 ID:pkrSvQKOK.net
思ったより進みそうだな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f2e-vqxm):2017/02/02(木) 18:06:23.95 ID:OTIJUQZ80.net
大隊を好きにしていいよ♡
それをどう解釈するのやらw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM67-1ST5):2017/02/02(木) 18:06:27.20 ID:lRN1CMWQM.net
次回戦場か
楽しみだ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93aa-732Q):2017/02/02(木) 18:07:39.69 ID:OZGJSP6t0.net
燃えてる街からして、初戦までやっちゃうのか
展開早いな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd9f-c9TT):2017/02/02(木) 18:07:40.32 ID:Wh9XQ7yMd.net
EDでノリノリで歌ってるから上層部が勘違いしたんだよ
戦場へ前線へそして死の淵まで命を捨てたその覚悟を示せ
諸君、我々の任務はなんだ?殲滅だ、一匹残らずの殲滅だ
為すべき事はただ一つ、地獄を作れ

ノリノリである

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31d-51wG):2017/02/02(木) 18:10:13.93 ID:ReIg/9M70.net
予告見たがこのクォリティー維持出来れば
今季一番だわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3317-ecFH):2017/02/02(木) 18:12:46.34 ID:5KpseAkm0.net
>>210
おら、わぁくわぁくしてきたぞぉ

結成引き伸ばし作戦か

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f3c-xDny):2017/02/02(木) 18:19:51.84 ID:51I4/Twk0.net
ウィトゲンシュタインねぇ…
ドイツゆかりの人ではあるのか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-cqZ0):2017/02/02(木) 18:20:05.23 ID:nIwLQyLK0.net
ああ楽しみだなぁ
出来たら明日の特番も見たかったんだが…時間ずらして再放送してくれんかなー

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-BdZd):2017/02/02(木) 18:24:02.40 ID:U4tAqSfb0.net
一気に見たw
ダグが折れて神様信仰すれば丸く収まるんじゃね?_

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd9f-4SR0):2017/02/02(木) 18:29:39.35 ID:qIseS04Ud.net
フォンついたなぁ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-WEAR):2017/02/02(木) 18:30:37.84 ID:rsW1hj+n0.net
>>222
デグレチャフはいつの間にダグレチャフに!

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-IIg7):2017/02/02(木) 18:37:47.06 ID:YhnFSQR30.net
>>207
デグさん、2013年の日本でエリートサラリーマンをやっていた頃から
上層部から言われた仕事は必要以上にキッチリこなしていたから
デグさんの真意とは裏腹に上層部の評価は鰻登りでそれに従って
任される仕事はどんどん重要になってくるという…

参謀部直属で、上官はおらず大隊を自由に動かせる地位は
デグさんが言うように部隊指揮官にとって我が世の春なんだが、
デグさんにとってはありがた迷惑だろうな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9b-wVGn):2017/02/02(木) 18:40:04.27 ID:aSWFjMZi0.net
普遍的な日本人なら荒魂だろうが何だろうがとりあえず祀るよな
祟られたら嫌的な感覚で
それで表面的には信仰してる風になるんじゃね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93aa-732Q):2017/02/02(木) 18:41:22.23 ID:OZGJSP6t0.net
>>222
すると「こうすれば信仰に目覚めるのだな」と、以降、信仰心のない男が死ねば
片っ端から大戦の起きる世界に魔法少女として転生させられるようになるわけだな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-cqZ0):2017/02/02(木) 18:43:33.10 ID:nIwLQyLK0.net
>>227
あれ、何も問題なくね?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa6-wVGn):2017/02/02(木) 18:44:53.09 ID:5h46JH+P0.net
次回が大隊ちゃんを好きに調教するデグ様の話ということは予告で分かった
そして調教の成果までw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf55-wG5q):2017/02/02(木) 18:45:12.15 ID:niKRrG0M0.net
>>222
相手神様なんだから口先だけとかなら普通に見抜かれるだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-TTqS):2017/02/02(木) 18:46:25.52 ID:fwdzpmJg0.net
アニメの消費速度ヤベーな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-aC2u):2017/02/02(木) 18:48:20.27 ID:qXWWhGLHM.net
ダグレチャフ
デフレチャフ
デブレチャフ

なかなか誤読が酷い

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa6-wVGn):2017/02/02(木) 18:50:30.11 ID:5h46JH+P0.net
これまで歴代のデグさんの呼称

(前世)インヤクさん
(転生直後)ターニャちゃん
(軍学校時代)デグレチャフ2号生、1号生
(北方研修中)デグレチャフ准尉
(開戦後&テスト派魔導師時代)デグレチャフ少尉
(銀翼受賞後)白銀
(ライン戦線)小隊長、ラインの悪魔(敵国命名
(軍大学時代)デグレチャフ中尉orデグレチャフ学生
(軍大学卒業)名前にフォンが入るようになる
(編成官時代)デグレチャフ大尉

4話時点でこれほどの呼称の変遷を辿る主人公は今までのアニメには居なかったわけだが
次回、さらに少佐と大隊長が確実な上に、誤読まで含めるとw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-nxM+):2017/02/02(木) 18:52:12.96 ID:cdlE0+d8a.net
よし特番の間はカフェに引き籠るよヘッドフォンつけるよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-JQg1):2017/02/02(木) 18:56:02.33 ID:QTYUHZK90.net
ダキアまでやるつもりか。
編成だけだったらインパクトのある絵が作りにくいかもしれんけど、ちょっと端折りすぎでない?
編成の引っ掛け→猛訓練→ダキアの戦列歩兵潰し→首都襲撃
うーむ。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-0MWP):2017/02/02(木) 18:58:39.09 ID:YkxzEfjs0.net
そこはやっぱりググレチャフ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f2e-8Pb0):2017/02/02(木) 19:00:25.45 ID:OTIJUQZ80.net
ネタバレ注意

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3329-0MWP):2017/02/02(木) 19:01:03.49 ID:DJwEjErb0.net
ちょび髭の伝令兵が総統になったんだし
デグさんも行けそう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd9f-4SR0):2017/02/02(木) 19:05:38.85 ID:dJcLcaALd.net
1話のライン戦線から思ってたけどやっぱアニメは端折り過ぎだよなぁ
原作に忠実にとは言わないけどもっと丁寧にストーリー拾ってって欲しいなぁ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-Rw3b):2017/02/02(木) 19:11:58.71 ID:suwx6U7r0.net
そういえば伍長を美少女化したイラ絵があったよね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM67-1ST5):2017/02/02(木) 19:13:55.46 ID:lRN1CMWQM.net
漫画版伍長は少女マンガの主人公みたいだけど原作でもあんなんなん?
少なくともスライムではなかろうが

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-ugtB):2017/02/02(木) 19:14:55.17 ID:hV0P0N8Q0.net
清楚系の美少女やで
なのでリバースも映える(o゚ω゚o)

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fb4-rCrd):2017/02/02(木) 19:15:30.15 ID:rX9Px+fG0.net
>>173
>作中のタイミング的にアレは休暇通って喜んでた笑顔を勘違いしたヴィーシャ視点
web版しか知らなかったので、感心した
コラでもいいので、ターニャにフォーカスするところを、書いていた休暇願いの書類にフォーカスするシーンが欲しいね
アホ毛が伊達ではない、デグさんのアホっぷりが更に上塗りだわw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-BdZd):2017/02/02(木) 19:16:02.12 ID:U4tAqSfb0.net
>>239
アニメ組からすると一話目にプロローグ持ってこなかったのもあり
じっくり進めてると思ったんだがなぁ
漫画買って補完するか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM67-1ST5):2017/02/02(木) 19:16:59.22 ID:lRN1CMWQM.net
わーい休みだーという笑顔には見えないずいぶんゆがんだ笑顔だけどなww

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-WEAR):2017/02/02(木) 19:21:20.85 ID:rsW1hj+n0.net
>>241
どっちかはお分かりいただけるだろう。
http://i.imgur.com/WVSXZ6p.jpg
http://i.imgur.com/UjpP2lP.jpg
http://i.imgur.com/cF7pdtw.jpg

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-cqZ0):2017/02/02(木) 19:22:59.91 ID:nIwLQyLK0.net
アニメって媒体だとそうなるもんじゃないのかね
日常系や昨今のラノベ系ならともかく、戦闘物や冒険ものに関してはエピソードは
基本短縮されるもんだしあらすじのみやカットまで割と見る気がするよ
あ7つの玉物語とかは別な

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-BhfH):2017/02/02(木) 19:25:13.01 ID:hrLo1M6Sa.net
>>128
でも、あのときのデグさん主観だと
「ああ、即座に銃殺しないで情けをかけようとしたから教官殿がご不満顔であられる」
みたいに思ってるようだからなあ…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff29-c9TT):2017/02/02(木) 19:26:40.00 ID:wt6Qe1eE0.net
>>246
最後のやつダブル結婚式だな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-KG1W):2017/02/02(木) 19:27:11.27 ID:HDWw6/HYa.net
六花の勇者という作品がありましてね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31d-51wG):2017/02/02(木) 19:27:35.08 ID:ReIg/9M70.net
このスピードなら2期+映画で全部やれるんじゃね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-6s0r):2017/02/02(木) 19:27:56.99 ID:MzcpkiWkK.net
何で世界大戦しようかってご時世に、未だにゲーベル銃で航空戦力ゼロな幕会津藩の洋風みたいな国が当たり前のように参戦しとるのが不思議

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3329-0MWP):2017/02/02(木) 19:29:43.39 ID:DJwEjErb0.net
原作まんまをアニメにしたら原作見る必要無くなるだろ?
アニメは原作の販促だから完璧にしたらいけないんだよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03eb-va32):2017/02/02(木) 19:29:59.00 ID:lS8cZZTP0.net
漫画版のヴィーシャは顔アップになるたび
背景に花が舞い飛ぶのがお約束だからなあ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-BhfH):2017/02/02(木) 19:30:26.97 ID:8z/xVChEa.net
>>200
デグさんとレルゲンの利害は完全に一致してるんだよなあ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-BdZd):2017/02/02(木) 19:31:15.62 ID:U4tAqSfb0.net
デグたそが今後女の喜びを知るシーン無いの?(´◉◞౪◟◉)

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM67-1ST5):2017/02/02(木) 19:31:30.10 ID:lRN1CMWQM.net
>>246
かわいい これをどう間違ったらあんなスライムーミンになったんだろう

いやもう慣れたんだけどね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-1ST5):2017/02/02(木) 19:33:10.05 ID:6J+LJoX00.net
美少女キャラは一人でいいと判断したんだな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3329-0MWP):2017/02/02(木) 19:33:40.47 ID:DJwEjErb0.net
>>246
姉妹みたいじゃん
中身おっさんだったら身体が児女なのを利用して今日だけママになってとか言って一緒に寝られるじゃん
それやれよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-/mkr):2017/02/02(木) 19:34:36.45 ID:pkrSvQKOK.net
>>259
恥も外聞もない人間のカスじゃあるまいし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5d-yene):2017/02/02(木) 19:35:14.10 ID:Wq7ggt+b0.net
姉妹みたい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-cqZ0):2017/02/02(木) 19:35:44.89 ID:nIwLQyLK0.net
>>259
それだ
二次のユリものネタは決まったな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF9f-4SR0):2017/02/02(木) 19:36:28.62 ID:ouOSiJSXF.net
>>257
>>76 前々から出てた予想通り

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd9f-aC2u):2017/02/02(木) 19:37:11.12 ID:WX97kUAid.net
そもそもデグさんって性欲あるの?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-o8lA):2017/02/02(木) 19:38:01.28 ID:VZuVT53X0.net
>>252
実際WW1初期の頃は航空戦力なんて配備してるごく僅かな国ですらまともに運用できてないし
作中でも魔導師が台頭してきたの最近だから編成してない国があっても仕方ないのかもしれない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-0MWP):2017/02/02(木) 19:38:30.57 ID:O9W5rJNF0.net
>>254
見た目と本筋のギャップ狙いってのはあるだろうなあ
あの顔で普通にゲロ吐かせるし
国家勢力図の擬人化獣人キャラもそんな感じらしい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-BhfH):2017/02/02(木) 19:39:21.99 ID:xvE3UpYwa.net
>>264
前世の時点で性欲薄そうではあるが、エロゲには造詣深い感じなんだよな…

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d33a-0MWP):2017/02/02(木) 19:40:09.62 ID:YrP2ZyPw0.net
>>263 >>76
睫毛どうにかしろ
顔の骨格どうにかしろ
あと金髪にしろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-WEAR):2017/02/02(木) 19:42:18.88 ID:rsW1hj+n0.net
>>265
原作スレとマルチしてるやつでしかも「sage」遵守してないやつは触るな
>>14に基づきトーチカ送りにしちゃうぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-wWEI):2017/02/02(木) 19:42:26.61 ID:IMayBSbja.net
原作の挿絵だととびてた美人ってより素朴な感じだし漫画がやりすぎなだけじゃないかな
アニメの方が雰囲気は近いと思うが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-cqZ0):2017/02/02(木) 19:42:45.20 ID:nIwLQyLK0.net
お前ら自分の顔だってどうにもできんのにあまり他人の事言ってやるなよ…

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa5f-FQGs):2017/02/02(木) 19:46:15.30 ID:99rwwhZca.net
イタリアがエストニアを植民地にしようと1930年代に攻め込んだ時は
エストニアの土人は弓や火縄銃で戦った
イタリア軍は戦車と毒ガスで戦った
そして確かイタリア軍が負けた

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa6-wVGn):2017/02/02(木) 19:46:16.40 ID:5h46JH+P0.net
マンガ版の絵柄は、ヴィーシャのお花畑フィルターがかかった後の世界、ってイメージで読んでる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-ugtB):2017/02/02(木) 19:46:26.24 ID:hV0P0N8Q0.net
そいやー
あのライフルてデカイよな
魔力で撃ってるから反動はいいとして
重くないのかw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-1ST5):2017/02/02(木) 19:46:47.97 ID:Ewz4upjz0.net
原作絵で動かすのは無理っていう言い分は理解できる
でもスライムはない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-1ST5):2017/02/02(木) 19:47:59.74 ID:6J+LJoX00.net
スライムは動かすの楽だしな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5d-yene):2017/02/02(木) 19:48:37.51 ID:Wq7ggt+b0.net
>>272
すごいよなイタリア

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-WEAR):2017/02/02(木) 19:49:27.51 ID:rsW1hj+n0.net
>>274
モデルのモンドラゴンM1908のスペック

口径 7.0mm
銃身長 577mm
使用弾薬 7.0mm×57 Mauser
装弾数 8発/10発/20発(箱型弾倉)
30発/100発(ドラム弾倉)
作動方式 長ガス・ピストン式
回転ボルト閉鎖
全長 1105mm
重量 4180g
銃口初速 750m/秒 (2300 fps)
有効射程 200~550m

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-o8lA):2017/02/02(木) 19:50:23.46 ID:VZuVT53X0.net
スライムは輪郭崩れてもスライムだからで納得できる作画の味方

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-WEAR):2017/02/02(木) 19:50:44.16 ID:rsW1hj+n0.net
>>272
イタリア≒アンチョビ≒ドゥーチェのイメージがGuPでついてしまったから「ノリと勢いの国」なんてイメージが…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-BhfH):2017/02/02(木) 19:50:50.01 ID:LZi8m3Epa.net
>>272
それエチオピアじゃなくね?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f5d-Sup+):2017/02/02(木) 19:51:01.00 ID:zoGdZL1w0.net
>>264
キンタマない時点で男としての本能的性欲は失ってるんじゃないかな
本能を失うと性的な感覚は記憶の中にある文化的タブーとしての罪悪感だけが残りそうな気がする

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd9f-aC2u):2017/02/02(木) 19:52:01.65 ID:WX97kUAid.net
漫画でデグさんが自転車みたいなのに乗ってるシーンすき🙆

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-ugtB):2017/02/02(木) 19:52:23.62 ID:hV0P0N8Q0.net
>>278
4kかー
俺には常時持つのはむりだ(゚Д゚)

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3329-0MWP):2017/02/02(木) 19:52:31.87 ID:DJwEjErb0.net
マフィアはイタリア発祥なのに軍隊は弱いイメージが強い
強い奴がマフィアになるから軍隊は人材がいなかったの?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-BhfH):2017/02/02(木) 19:56:37.97 ID:LZi8m3Epa.net
>>285
イタリアは公務員系の組織が弱いと考えると割りとしっくりくるぞ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43f0-6sTg):2017/02/02(木) 19:58:06.94 ID:n0FIRAKq0.net
>>274
50mm機関砲担ぐウィッチもいますしw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-BdZd):2017/02/02(木) 19:58:40.72 ID:U4tAqSfb0.net
お、俺男なのにと顔赤らめながら発情するデグさんはよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31d-51wG):2017/02/02(木) 19:58:55.56 ID:ReIg/9M70.net
吸血鬼なら余裕余裕

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5d-yene):2017/02/02(木) 20:00:44.85 ID:Wq7ggt+b0.net
発情とか精神だけでなるもんじゃないだろうし
10歳だとちと早くね?
そうでもないの?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32f-0MWP):2017/02/02(木) 20:01:43.05 ID:EisF5X+x0.net
>>239
拾いすぎても展開が間延びして詰まらなくなるからね
これでも1期は書籍版の2巻か3巻途中までしか進まないし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b5-WZY7):2017/02/02(木) 20:02:37.49 ID:kbaYXHuK0.net
>>285
ローマ帝国軍は強かったのにな
っていうと今のイタリアとローマ帝国は連続性が〜とか面倒くさい奴が沸きそうだけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM67-1ST5):2017/02/02(木) 20:03:46.48 ID:lRN1CMWQM.net
姉妹にしか見えないので髪の色は茶髪にしてよかったんじゃない?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4303-IVuh):2017/02/02(木) 20:07:49.24 ID:wjeoZEBE0.net
コミックはターニャから女性的な雰囲気、幼女というより少女的イメージを受け、中身オッサンという事を忘れ可愛いと思ってしまう
アニメは幼女と狂気のオッサンが合わさったイメージを受け非常に楽しいキャラだと思う。原作だとどちらのイメージが強いんでしょうか?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f2e-8Pb0):2017/02/02(木) 20:09:43.55 ID:OTIJUQZ80.net
そりゃ、原作は文章だけなんだから想像つくやろ?
100%おっさんやがなw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a340-1oOS):2017/02/02(木) 20:09:48.87 ID:9WdiAKt40.net
イタリア海軍の勇気と戦果は、排水量に反比例する」
でかい船に乗せると弱いが、少人数だと特攻ボートや人間魚雷で
大戦果をあげたw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538f-Xj+d):2017/02/02(木) 20:10:12.69 ID:7e3TaiXD0.net
これと似たような楽しさをどっかで味わったようなと思ったがあれだ
神聖モテモテ王国だ

「上司に上手いこと能力アピールして評価されれば安全な後方勤務出来るって寸法よ」
「大隊をやろう」
「なぜぇー」

「この私がなぜ安全な後方勤務出来ないかというと・・・
存在Xの陰謀じゃよ」

的な

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-WEAR):2017/02/02(木) 20:10:23.23 ID:rsW1hj+n0.net
>>294
原作はどうみてもオッサンにしか見えなかった。少なくとも俺には…。
だからドラマCdが出たとき「あ、コイツ幼女だっけ?」ってなった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4303-IVuh):2017/02/02(木) 20:12:36.21 ID:wjeoZEBE0.net
>>295
>>298
ありがとう。それなら買ってみる!コミックは読んでて少し心が苦しくなるw狂った面白おっさんが悲惨な目に遭うのは全く問題ない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03eb-va32):2017/02/02(木) 20:14:39.52 ID:lS8cZZTP0.net
イタリア人が集団としてまともに行動できるのは11人が限度らしい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43f0-6sTg):2017/02/02(木) 20:15:46.13 ID:n0FIRAKq0.net
>>296
11人だと精鋭部隊になるという

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32f-0MWP):2017/02/02(木) 20:17:10.06 ID:EisF5X+x0.net
>>280
それ、あながち間違いじゃない

>>281
エチオピアだね
エストニアはバルト3国の1つ
なおエチオピアの北にはイタリア領エリトリアがあった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a340-1oOS):2017/02/02(木) 20:17:53.39 ID:9WdiAKt40.net
都市国家の歴史が長すぎんだよなー。近代戦を
遂行できる軍隊とか構成できないw
ムッソリーニって口だけみたく思われてるけど、
「あのイタリアをまとめるとはよほどの傑物だ」と当時は思われてたw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-BhfH):2017/02/02(木) 20:27:09.12 ID:buLHbAuna.net
>>294
デグさん「そういえば幼女だった」
周囲の人「そういえば幼女だった」

原作の印象だとこんな感じ

総レス数 1000
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200