2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION - ★4

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:47:29.75 ID:zoXegbQB.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128018.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128019.jpg

ベイマックス越えたな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:48:36.63 ID:d9Y3U+rD.net
>>494
旧三菱銀行があったところのベルサールがあるけど、
あそこもトークステージとかそんな感じだしなぁ・・・

最近だと元学校?みたいなところでイベントやったりしてるが、
そこもトークステージレベルだなぁ。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:50:07.30 ID:VEDIJaOW.net
>>496
権利関係難しいんだろうね
秋葉にそういう施設作りたくて建設業界入ったけどなかなか実現できないなあ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:51:53.58 ID:F5nvRDEU.net
ぴゅうこ(`;ω;´)

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:57:45.58 ID:9e326YQ6.net
ラスボスがゲンさんでも驚かないわ
あと次回予告の不穏さよw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:57:53.68 ID:VEDIJaOW.net
>>495
これ意識してたんかな
ワロタ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 01:22:16.95 ID:J1a5pwig.net
マヨちゃん初見でジャージでバット持って乱暴ものかと思ったけど、なんやかんやで乙女だし嫉妬はしても
非常識に当り散らしたりしないしマジいい子だわ
お約束の塊みたいな作品だけに心配はないと思うけど、ちゃんと幸せになって欲しいなぁ

てか主人公もヒロインズも博士もサブキャラも皆いい味だしてて、どいつもこいつも大好きだわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 01:26:40.29 ID:7HGJRhb7.net
放送前はまったく期待してなかったのに今や一番の楽しみになってる

生き生きしたキャラと突き抜けたギャグが魅力だね
ミルホ一期にはまってた頃を思い出す

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 01:27:25.25 ID:3WGRO1Wo.net
EDにCパートまでふざけず最後までふざけきってくれるからほんと好き

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 02:07:45.74 ID:fikN6LEx.net
最後普通にいいシーンの筈が
自爆の理由が割とリアルすぎて笑いをこらえられない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 02:10:44.53 ID:cF560bUW.net
中央通り上空で旋回するパソコンロボのシーンで、ゴンゾロボという言葉を久しぶりに思い出した

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 03:39:05.27 ID:SMbAUpYd.net
冒頭は最近見かけなくなったブルースクリーンに
液晶の額縁がやたらとでかいノートPCと相変わらずおっさん向けなネタだよなあ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 05:55:54.99 ID:XvqDQI2y.net
来週の敵はOPだと何がテーマなのかわからなかったけど
執事喫茶か。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 06:03:08.96 ID:sxxMpROa.net
ジョージは安くていいものを勧めることもできるんだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:49:34.96 ID:9e326YQ6.net
ヒロインのボコられ具合
体はってますわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 08:01:55.03 ID:mmEaTOGr.net
そうか、紙媒体の衰退は簡単にデータ消去できないのも原因の一つなんだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 08:10:13.70 ID:bjRZG4bQ.net
>>504
夢の機能すぎる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 08:18:53.54 ID:mC3+eSDH.net
アホカイネンとマヨのやられ方エグくてわらた
とどめ刺されてるやんw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 09:03:23.22 ID:PUT9S2W5.net
10話のタイトルは高菜コピペか今気付いた

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 09:16:16.11 ID:OLBm/vIj.net
始まって間もなくソフマップと書いてある看板があった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:04:24.43 ID:OC+oITeN.net
オチでふざけないのが真面目にふざけてて最高

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:12:26.61 ID:iuiOxPC3.net
>>504
ゲームの1の冒頭で主人公の友人が失踪直前に主人公に送ったメールがDドライブの中身を消してくれだった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:12:49.94 ID:95YTuLFY.net
結局PC無くなったままで困らないのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:15:52.86 ID:rDWk4osC.net
かわいいキャラと言うのは体が箱で手がマジックハンドで顔が昔のCGでも作れると言う真実。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:40:27.56 ID:rDWk4osC.net
アニメ制作現場なんてワタミどころじゃないブラックなイメージなのだが。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:50:03.34 ID:tyzK9jOP.net
ヒューイ、デューイ、ルーイは萌えロボに分類されるからな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:50:08.22 ID:K/g1M3xD.net
なんJ丸出しアニメ
http://i.imgur.com/aqVZfUS.jpg

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:05:21.08 ID:EqRSj/fd.net
ウィンドウズの時代は終わったなw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:17:20.99 ID:UndUYHgS.net
なんJネタが多いのはロボガスタッフだからなのかw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:23:18.10 ID:fikN6LEx.net
>>522
お前がピュー子にお気に入りの画像や動画を保存できるならな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:25:44.64 ID:pEmDMci8.net
メイビーソフトに体だけ女で頭画面のキャラお犯してた

まはぽーしゃにしないのはやっぱうるさいからか
いい話にまとめたけどOSなら普通に再インストールしたのが最後に出て落とすとばかり思ってた

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:31:57.04 ID:4VN8wkMr.net
ぴゅう子はお星様になって今でもタモツを見守ってるよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:34:02.45 ID:4VN8wkMr.net
ぴゅう子の元はクノーピクスなのだろうか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:41:13.35 ID:0TqBwX0v.net
再インストールしてもそれは今までのぴゅう子じゃないんだよ…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:44:54.05 ID:4VN8wkMr.net
ちーーいーーーさーーーなーー 宇宙のーーーようなはーーこーーー

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:18:03.95 ID:z0ObdCRs.net
>>514
今回の悪党はソフマップではありません!モフマップです!
だってソフマップは別にちゃんとあるでしょ!という熱いアピールよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:21:48.63 ID:PUT9S2W5.net
久野ちゃんなのに博士万能

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:34:10.92 ID:4VN8wkMr.net
あっ、久野ちゃんとクノーピクスでかぶってるじゃん!すげー!(この意味が分かるやついるかな〜

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:39:53.34 ID:8iDQWnmO.net
ヒロインが傘じゃなくバット振り回すのは違和感だなぁ
ゲームの1や2と違って弱点が日光じゃなく外気だから日傘が意味ないから武器としての機能優先なんだろうけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:41:55.44 ID:tqm3Zf6W.net
子供の頃はコンピューターってぴゅう子みたいなものだと思ってた。

バビル2世とかの時代な。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:42:13.92 ID:a81Jfgzh.net
>>533
傘を振り回すと良い子の教育に悪いので

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:42:22.79 ID:kwVR16LK.net
ぴゅう子は「ちょっとコンセント借りていいですか?」で充電させてもらっていいレベルではないと思うw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:43:37.60 ID:F5nvRDEU.net
>>523
バグリ川モノ児wwwwwwってあったな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:48:07.85 ID:L7u2TvF/.net
傘振り回したら同じ深夜のあのヒロインと被っちゃうから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:51:04.09 ID:fikN6LEx.net
>>536
んなこと言ったらとらのあなのエレベーター重量オーバーだろw

細かいこと言うと自作PC組み立てた後の起動画面で
『Secondary Slare』になってたな
ミスだと思うけど、どっかのBIOSではそういう語表記があったという
元ネタがあったりするのだろうか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:51:50.78 ID:bTisLcqc.net
>>534
ちっちゃい頃、親父が自慢げに「今度うちが買うクルマはコンピュータがついてるんだぞ。」
って言ってたのをきいて、やった学校の宿題をクルマにやらせられると喜んだなあ。
何のことはない、EFIのことだったんだと理解したのはそれから十数年後。。。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:07:30.82 ID:OhG/cFuw.net
ピューコはクラウドにバックアップしてりゃ復活できたのになあ。
あと排熱ファンの風圧だけで大気圏脱出速度に達してるのすごい。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:23:27.82 ID:au7+EMLC.net
てっきり博士がぴゅう子をヒューマノイドに改造してぶっとびCPU的エロ展開なのかと思ったら
まさかの特撮版ジャイアントロボエンドに泣いたわ
ジャイアントロボとかチェインバーみたいなロボットが自分の意志決定で
主人公の命令無視して自己犠牲するパターンにはホント弱いわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:34:20.75 ID:8iDQWnmO.net
こういうロボの自己犠牲はある意味復活しないのがお約束みたいなもんだし…
ガルガンチュアのチェインバーもワイルドアームズのアースガルズも復活しない
生物じゃなく直せる機械だからこそ復活しないってのが大事な気がする
バックアップも結局コピーだからそれで復活しても生物で言うクローンだろうし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 15:22:11.34 ID:tqm3Zf6W.net
ベイマックスは復活したけどな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 15:37:16.01 ID:mmEaTOGr.net
>>534
♪ 怪鳥ストパン空をとべ
アルペジオは海をいけ
ガルパン変身地をかけろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 15:39:15.76 ID:YKjLsyzt.net
次回の冒頭でいきなり
博士「おいぴゅう子二号だ」
たもつ「やったぜ」
みたいな展開でも驚かない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 15:39:28.70 ID:pEmDMci8.net
アトムはわざわざ太陽までひきつれてしんだんだっけ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 15:40:20.20 ID:X/y9SAxf.net
ぴゅう子のカラーリングが独特だけどもなんか元ネタあるのかね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:06:27.96 ID:8iDQWnmO.net
強いて言うとぴゅう太っぽい気もするけど、どちらかというとお約束的な色合いかなぁ
ガンダムのトリコロールカラー的な

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:08:15.21 ID:mmEaTOGr.net
>>548
白・赤・青・黄じゃファーストガンダムとしか言いようがない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:11:27.74 ID:fZpDQt9p.net
>>543
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:35:56.80 ID:S8Jktoh4.net
>>551
お前の様なゴミはいらん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:37:07.93 ID:P2Eipu0S.net
コメディなら、さすが安心の雑破脚本やな。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:49:44.63 ID:pEmDMci8.net
雑破が星空へ架ける橋でどう見ても本命にしかみえない 円佳をふって
食い意地張った豚女を選んだ恨みがなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:10:03.49 ID:fQ/PZ1LI.net
交通博物館があった場所って、第2話冒頭で見えない壁にぶつかった場所より外だよね‥‥?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:13:26.45 ID:4Uho5jfm.net
雑破はシリーズ構成としてはあかんのかな、自分の場合戦コレとレヴィアタンしか雑破が担当したアニメを観て無いから…
これ含めて3つとも雑破は第3話からの合流だった。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:16:30.25 ID:EBMLAmp3.net
6話最初の方のパーツ漁ってた奴よく見たら手に持ってるのマイコンBASICマガジンだなw
ネタが古い^^;

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:26:57.82 ID:srDZXcNF.net
なんか今回ずいぶんいつもと雰囲気違うな…?
と思ってスタッフ見たら演出がいつもの人じゃないんだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:32:35.64 ID:mqFIb3KY.net
まとめちゃん不憫だ
またパンツ飛んでくるといいね
http://i.imgur.com/GPciyGa.jpg

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:33:25.44 ID:OwNq0GO2.net
ラストの博士の「アキバは街そのものがデータベース、ぴゅう子はそれを守ろうとした」
という説明を踏まえて見返すと、宇宙へ飛んでくぴゅう子の「これが、アキバ」ってセリフには
いくつもの意味が込められていたんだなとわかった 普通に涙出たわ、てか涙が止まらんわ
なんてことしてくれはるんやゴンゾはん(; ;)
俺このアニメに出会えてよかったわ

>>555
2話のマヨの説明図だと旧交通博物館/現万世橋ビルのブロックはエリア内
二人が立つ新幹線正面の道路が境界線になっていた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:34:32.09 ID:qtZyOTLC.net
マヨってタモツと同棲してるん違うのか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:37:28.52 ID:pEmDMci8.net
雑破はえろ小説書いてた印象しかないな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:41:59.92 ID:gHd6jAYj.net
ところでボスのローリー・バーバラたん
正体バレる前ですらOPに出てた人と違いすぎませんかね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:43:48.64 ID:F5nvRDEU.net
アプリで修正してたんだり

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:44:40.41 ID:0S20fheh.net
>>562
いつの間にかアニメ脚本家になってて俺もびっくりした口

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:51:28.62 ID:srDZXcNF.net
脚本レベルでは違和感なかった
こういうしんみりとした話もあると世界観に深みが出てイイネ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:54:22.72 ID:ljHjD/Wn.net
ベーマガっぽい雑誌出てきたな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:11:06.57 ID:iq+XYxro.net
>>559
パソコンに浮気される彼女

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:17:12.74 ID:pEmDMci8.net
べつにむりしてシリアスにしなくてもいいとはおもうが
いやOSなんだし博士が空気読まないで再インストールするとおもってたんだが
べつに自我があるっわけでもないし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:21:20.52 ID:ng2DUJMP.net
タモツっておっぱい好きだからマヨじゃ物足りんと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:21:38.41 ID:tqm3Zf6W.net
ヒロイン酷い目に会いすぎじゃね?
https://i.imgur.com/hQypZoK.jpg

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:25:16.63 ID:hmguIV6w.net
男女平等です

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:26:38.13 ID:F7qllmMg.net
ピュー子ちゃん可愛い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:27:06.06 ID:F5nvRDEU.net
ぱんつくんかからパソコンに敗北という転落人生

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:27:30.50 ID:fZpDQt9p.net
>>568
マヨは儀式チューしただけで他はなーんもちゃんとアプローチしてないんだよなあ(マジレス
タモツもチューされたの多分知らないだろあれ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:27:40.46 ID:Jf2NcHBP.net
AKIBA'S TRIP age

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:30:24.92 ID:bjRZG4bQ.net
>>547
マンガではあそこから溶けた残骸を宇宙人が回収修理して生還してたりする

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:31:16.49 ID:idH8MVgJ.net
ラトゥ博士がぼこぼこにされるのまだかよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:31:22.15 ID:OwNq0GO2.net
メタいこと言えばおバカなギャグアニメでもこういうしんみり系挟んどけばうまくすれば作品に
深みが出るし、評価もぐんと上がるのよ(↑ソースは俺の感情)
たぶんCパートでぴゅう子が復活するベイマックスオチでも、成層圏で金属片がキラリと光る
カットで終わっても、元気に新しいPC組むタモツの姿が!オチでも、Bパートまでの出来が
よかったんで相応に評価されたと思う
が今俺が考えた他のラストに比べれば実際の奴が一番よかった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:38:28.62 ID:d9Y3U+rD.net
>>569
自作派はわかるだろうが、同じOS再インスコしてもそれは別物だッ!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:40:27.76 ID:ApW9Urcz.net
>>556
戦コレは1話からやってなかった?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:41:27.50 ID:ng2DUJMP.net
1話で妹ちゃんがお兄ちゃんに友達なんて数人しかいないって言ってたが
アレってお店のおっさんとかのことか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:45:36.92 ID:tKULtFT7.net
なんかの漫画かアニメだったか、
モニタかついで二次元の女と歩いてるシーンを昔見た記憶だ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:00:02.43 ID:mmEaTOGr.net
ぴゅう子をガチな美少女にデザインしなかった
自爆に対してエロ画像隠しというネタを入れてきた
この点から考えてスタッフもただの誰得シリアスにならないようバランスを取ったんじゃないだろうか

ぴゅう子の自己犠牲にしても、タモツに対する恋愛感情ではなくアキバというデータを残そうとしたという動機付けは上手いと思う
これ一つでベタな展開がずいぶん印象違う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:09:46.51 ID:tqm3Zf6W.net
覚えるときにHDDのシーク音がするのが芸コマ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:18:15.39 ID:pEmDMci8.net
OS再インスコできなかったら
不具合でたら即死じゃん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:19:35.59 ID:pEmDMci8.net
いまどきOS入れるドライブがSSDじゃないのが時代を感じる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:20:36.34 ID:DNLRAD7p.net
ただのOSじゃなくて
学習型の自立AI-OSってのが話のキモなんだが・・・

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:26:12.60 ID:p+343f9Z.net
>>557,567
ワロタ BasicがClassicになっとる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:27:57.62 ID:tqm3Zf6W.net
うちのPCもたまに喋るぞ
「ディスクの寿命がちょっぴり縮まっちゃいました」って

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:29:09.74 ID:fikN6LEx.net
そんなこと言ったら今時MasterもSlaveもないのだが
IRQの競合も考えないでいい時代

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:41:19.11 ID:4Uho5jfm.net
>>581
あ、本当だ、何で忘れてたんだろ俺。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:51:11.94 ID:mmEaTOGr.net
雑破ってどうも聞いたよな名前だと思ったら帰宅部活動記録の脚本書いてた人だったか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:57:50.29 ID:xenldwyD.net
したぎ
http://i.imgur.com/nU0h4FS.jpg

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:00:18.23 ID:T+JrIelw.net
原作ゲームでJKVが好きだったのでどっかで出てほしい
わかる奴すら少なそうだが、あの娘はすぐ死んじゃったのがもったいない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:22:24.06 ID:vGX1WZ0K.net
今回モブかわだった
メモリって思い出のことか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:27:19.53 ID:EBMLAmp3.net
>>596
大人の階段の〜ぼる〜♪

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:34:07.98 ID:ng2DUJMP.net
マヨちゃんどこまで破れればアウトなんかもはやワカンねぇな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:35:44.48 ID:smu8jBzV.net
>>598
上級は全裸にならなければセーフなのかもしれない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:38:36.09 ID:YKjLsyzt.net
ゲームだと90%以上でアウトだったので
同じとすれば下着+片袖&靴下があるのでギリOKなのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:40:03.76 ID:ng2DUJMP.net
吸血鬼だから光に弱いはまだ分かるが大気に弱いは謎だな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:41:57.37 ID:OwNq0GO2.net
これまでの上級の皆さん
2話・ミリタリー店長…全裸withベレー帽
3話・ナイス村々…全裸
5話・ガイル…パンイチ
6話・ロリババアたん…パンツと網タイツ

ごつご…こ、個人差があるんだろうなきっと

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:42:52.29 ID:vPRpkpz9.net
ほんとこのアニメ尻上がりにどんどん面白くなるな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:56:07.92 ID:zoXegbQB.net
・1話冒頭にヒロインが空から落ちてくる
・毎回オムニバス形式
・秀吉+源内=博士
・脚本雑破業

つまりアキバニは戦コレ2期だったんだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:17:37.19 ID:dElDEFlF.net
ゲーム買ったけど、頭、上半身、下半身の服のゲージを減らすのが案外大変だな
イージーモードでやればいいだけだけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:21:16.89 ID:CWM1SBB7.net
>>555
あの壁、いわゆる秋葉原より狭いので変形してるか反作用じゃない?
岩本町や淡路町どうとるかだけどあそこに壁は変
右側は行けた説もありそうだけど
待ってろよカツサンドと言ってそっち向かう?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:25:18.00 ID:4Uho5jfm.net
>>597
でもそっちは「想い出」なんだけどなw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:26:25.36 ID:CWM1SBB7.net
>>605
基本はイージーのみで問題無い
難易度ホリックとかやりたければまた別だけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:26:52.81 ID:oAt8DnsH.net
秋葉原から出れなくなり肉の万世に行けなくなったんじゃなかったっけ?
旧交通博物館って万世橋の向こう側だよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:28:22.28 ID:8iDQWnmO.net
>>601
作品の都合だろうな
日光だと室内戦出来ない、もしくは1(及び+)の最終戦みたいに窓全爆破みたいな一工夫必要になる
外気ならどこでも脱がせばオッケー

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:29:44.56 ID:reY9ZRUj.net
吸血鬼じゃないと思うんですけど……

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:42:18.76 ID:CWM1SBB7.net
>>609
秋葉原って実際のところ橋から先もそうよ
北も実は通りより先だし
あの結界図、実は偽物なんじゃと思った

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:59:13.26 ID:pEmDMci8.net
交通博物館は大人になってから一回くらいいっとけばよかったな
しょっちゅうあきばにはいってたのにあんがいいかないもんだ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:19:31.93 ID:EBMLAmp3.net
>>613
俺は閉館半年前くらいに行ったわ
小学生の頃に行って以来だったけど大して変わってなかったなぁ
ちなみに渋谷の五島プラネタリウムも閉館直前に行ったけど
あっちはうん十年前と全く変わってなかった^^;

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:23:58.35 ID:vPRpkpz9.net
最後にアキバというか電気街に行ったのはもう17年くらい前だなぁ
今はどうなっているのやら

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:35:26.52 ID:041b6AZ5.net
>>611
ようわからんが倫理審査ギリギリでやってるのか不自然な流血は
できないんじゃないか、鼻血や怪我はまだ倫理担当者にかみつけるが、
吸血は他と合わせ技で通さないと言われる可能性が、パンモロも
いやらしくないよう気を使ってるし、というか相当大変なんじゃこれ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:38:06.98 ID:YKjLsyzt.net
http://pbs.twimg.com/media/C17q3h4UsAE9Wxz.jpg
よく見ると旧交通博物館の一角だけにょきっとスペースあるw
制作中に6話の事に気付いて足したんだろうな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:41:06.52 ID:041b6AZ5.net
このマップより秋葉原はもうひとまわり広いと思うんだが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:47:43.67 ID:tqm3Zf6W.net
今回の話はなんかうる星やつらとかGS美神みたいな感じがした。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:18:06.59 ID:qvMIhtgt.net
>>618
今そんなに広がってるのか
俺はこのマップくらいのイメージだわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:33:03.17 ID:O/NuZktU.net
>>619
ぴゅう子改二の元ネタはうる星らしい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:34:45.53 ID:OOsmq1tx.net
ゲンさんに訳もなく恐怖を感じる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:55:06.95 ID:5cqyP8Qr.net
>>617
首都高から東側はまったく行かないなぁ・・・なんかあったっけ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 01:12:39.18 ID:dpp64Nwo.net
>>623
昭和通り東側のラジコン屋には時々行くなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 01:15:46.51 ID:dpp64Nwo.net
あとうまい味噌煮込みうどん屋があるぞw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 01:38:47.72 ID:tXdv+RgP.net
羊の呪い元ネタ
https://youtu.be/BGNkCiNiizY?t=206

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 01:51:00.93 ID:1LDe04Dz.net
レトロゲー回は終わったやろ!前回やっとけよ!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 04:33:00.22 ID:DAr3kVvs.net
今回のラストは予想はできたけど、それ故に泣けた・・・(´;ω;`)
予想が外れてほしいと思いながら見てた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 06:03:43.93 ID:bmHDaTHQ.net
ぴゅう子のボディの元ネタはTAKERUかなと思って調べてみたら全然そんな事なかった記憶もあいまいだった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 06:05:45.58 ID:r5VbURew.net
残りHDD容量 721GB
あっ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 06:40:47.11 ID:Mk+8Ad/3.net
>>623
うまいラーメン屋は向こう側にある

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 06:51:06.52 ID:uFqnv0fG.net
そーいやパーツ屋巡ってたときのジャッカルさんも元ネタあるのかね
あの立派な飛雄馬ヒゲでべーしっ君思い出したけど確認したらぜんぜん違ったし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 06:59:27.37 ID:lNXrQruy.net
ゲームセンターあらしのタッチに似てると思ったがすがや先生に配慮したのか顔は似てない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 08:10:04.36 ID:PkGNtXg1.net
ゲーム原作と聞いて全く期待してなかったけど
毎回ピックアップするネタは自由な感じがしていいな
キャラもなんか慣れて愛着感じ始めた

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 09:14:45.01 ID:yn0xfYxX.net
ゲーム側の対応ってアニメ側が作る上で気にするけど
今作はよかったってことなのかね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 09:48:18.13 ID:1gofkyaX.net
アクワイアが太っ腹なのかどうなのかは知らんが好感度は上がった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 10:02:46.91 ID:2WuxXk45.net
最近だとwixossがアニメに好き勝手やらせて大ヒットしてたな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 10:25:03.25 ID:l+Czi3BZ.net
>>636
毎回アクワイアちゃんを探す

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 10:45:43.25 ID:mwDElKFx.net
>>637
逆販促みたいな内容だったのになあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 10:58:59.65 ID:HEeTvMcS.net
ウィクロスは暗過ぎて1話試写会でのカード制作側の反応が悪かったらしいな
まぁ結果売れたからよかったけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 12:02:24.50 ID:vLOJvbgG.net
6話のまとめちゃんかわいすぎる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 13:01:44.84 ID:XAa6mhT4.net
ましろちゃん回は無いんですか
モブのままにしておくにはもったい無い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 14:58:03.48 ID:HjuLb6Sj.net
ウィクロスだってまどマギ発祥の陰湿ブームがなかったらどうなってたやら

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:05:53.56 ID:aSZpNZ5R.net
これは陰湿じゃ駄目だったんだろうか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:23:17.45 ID:XAa6mhT4.net
アキバズはギャグだからこそ面白い
ただ今期のアニメ全部ギャグだから埋もれちゃって残念

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:26:37.86 ID:1LDe04Dz.net
お色気ギャグときどきリョナでいきましょう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:45:30.14 ID:Tk7PBYuu.net
>>645
東京だと同じ日にメイドラゴンとこのすばだからなぁ…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:54:26.37 ID:jfWWFMEv.net
てゆうかアキバズトリップの略称ってアキバズなん?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:03:42.69 ID:6Tt1UOaV.net
wikiによるとアキバニ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:06:14.65 ID:EyS6wajV.net
ハッシュタグもアキバニ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:07:17.68 ID:jfWWFMEv.net
某ヒーローアニメかな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:14:23.71 ID:v2ypaUqo.net
手コキでもするか〜

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:17:55.10 ID:jfWWFMEv.net
3人のヒロインで2人は戦闘要員なのに妹ちゃんは戦闘要員でも頭脳労働員でも無いと言う不思議

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:26:52.78 ID:HjuLb6Sj.net
妹はマスコット枠だろ
幼女は不可侵領域の御時世だからしょうがない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:46:05.13 ID:fU/HIN4Q.net
このすば原作でもくそなあたりだから
あきばのほうのギャグのほうがきれてるけどな

冥土ドラゴンはそもそもつまらない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:49:06.96 ID:girw43ve.net
どっちも何らかの信者アニメなのでお察し

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:53:41.91 ID:sAdPHCtZ.net
しかしあの外国人何者なんだ…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:27:58.66 ID:gzVU0STu.net
>>657
さらに上位種で最終回に裸ok秋葉原外okの存在に電気マヨをバージョンアップしてくれるとか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:35:58.15 ID:1gofkyaX.net
外国人て誰だよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:04:19.09 ID:2lleVZWF.net
いまだに一回も脱がされないにわか
1話でバグリモノの巣の中でなぜか無事だったにわか

あっ…(冊子)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:18:35.74 ID:fU/HIN4Q.net
なんであの赤いのはタモツに欲情してるのかよくわからない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:29:50.84 ID:Tk7PBYuu.net
>>659
有紗のことでしょ、でも名前的にフィンランド系だけどハーフっぽいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:32:13.73 ID:8uXB0Fcm.net
>>661
命の危機を身を挺して守ってくれた
それを助けるためではあったが濃厚なキッスもした
眷属にして共闘してみたら実に頼もしい
ちょいちょい横道に逸れはするもののいつも自分を見ててくれる
自分が守るアキバを心から愛している
(たぶん)これまで異性を好きになった経験もない

惚れない理由が一切ないな!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:34:41.55 ID:7TDbSXRA.net
有紗が外国人…? って思っちまったわ
有紗は有紗というユニーク種で外国人なんて一度も考えたことないや…w

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:39:07.05 ID:sAdPHCtZ.net
金髪のキャラのことを指してた
俺も深い意味はないんでそう必死にはならんでくれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:43:59.25 ID:fU/HIN4Q.net
名前的にフィンランド系ならやっぱアホがついていてほしいな
エースクラスのパイロットにアホカイネンとかあるお笑いの国はあそこだけだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:47:21.71 ID:eoj/unqg.net
>>661
1話で庇われた時になんで私なんかのために…というセリフから理解されない系ぼっちだったのかも
今まで単騎でバグりもの倒してたところに仲間ができた反動もあるだろう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:48:42.93 ID:FbcqZ9g1.net
もしかしてメインヒロインちょろいん?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:56:35.38 ID:HjuLb6Sj.net
ぼっちは友達になってくれただけで30万のギターを500円で売っちゃったりするからなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:58:57.32 ID:CHuG0e/D.net
【新曲解禁】「アキバ電波警団」第6回(前半・無料パート)
2017/02/10(金) 開場:23:27 開演:23:30
lv290082108


zc45czx

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 19:02:45.02 ID:eH63QiQv.net
イリマは本当に出してくれ 

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 19:04:30.91 ID:jj55T0O+.net
今更見たけど
データ優先という設定をうまく拾ってたなぁ
下手にぴゅう子が美少女チックでないのもいい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 19:17:25.31 ID:1LDe04Dz.net
>>672
タモツが戻れというコマンド飛ばしてるのに無視して飛んでいくのナンデ?
ロボの限界や悲哀というものを描かず無視するならロボである必要が最初からなくね?
とか思ったけどデータ保護を優先するというロジックを当てはめたのだという解説になるほどと思った

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 19:26:51.19 ID:zenmufXI.net
>>667
もう何も怖くない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 19:27:40.47 ID:fU/HIN4Q.net
タモツはあかいのをかなりそでにして放置してるよなあ
女にあれほど興味なさすぎだし恋愛とか無理だな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 20:03:46.51 ID:O6HaRk2b.net
しかしなぜ東京ローカルなんだ
地上波MXだけとかここ何年も聞いた事がねえ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 20:05:32.26 ID:Sqf/vAbV.net
秋葉原に気軽に足伸ばせるから?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 20:06:40.41 ID:dnxtYsoE.net
玄人至高のパッケージワロタw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 20:27:53.70 ID:eJZvIRcK.net
>>677
しかしライブは神奈川で行うという

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 20:33:46.59 ID:HjuLb6Sj.net
地上波は日テレだけで、最近関西で再放送された作品なら知ってる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 20:43:41.61 ID:HA7ofURD.net
最初ピューコ見たときはギャグかと思ったが、うん良かったよ今回は特に
どっかで見たような話だけどよかった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 20:48:34.57 ID:Sqf/vAbV.net
>>679
アキバに箱モノがないんすよ…ないんすよ…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:01:20.33 ID:vqjCLfmA.net
まったく3話からずっと神回しかねーじゃねーか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:18:50.39 ID:oIFM3Bs0.net
>>669
それ、なんてバンドリ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:34:51.91 ID:rSHqX+lt.net
一周回ってアホカイネンにエロスを感じる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:41:42.94 ID:aJ3iwBpm.net
すぐやらしてくれそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:45:33.44 ID:Mk+8Ad/3.net
モイモイ言ってるのはフィンランド語らしい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:45:58.51 ID:HjuLb6Sj.net
その代わり、小さいとか早いとか下手だとかズケズケと言われそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:49:28.64 ID:iqC9uPbd.net
自作PC回と思いきや伺かやらちょびっツやら交えつつアトムENDの濃厚なロボ回だったな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:07:48.11 ID:lNXrQruy.net
じゃああの部品ハンターみたいな奴もロボキャラがモチーフか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:14:11.01 ID:u3hlI8Wf.net
ぴゅう子が大通りを走るシーンのモッサリ感が、構造上早く走れないけど全力だしてるいじらしさが出ていて良かった。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:39:45.55 ID:Z4Posykr.net
とらのあなの作画にびびった
手ェ抜いてないな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:45:34.11 ID:XXeSO4Qw.net
タモツの人間時代って
趣味で散財しては3Kバイトの繰り返しでろくに学校行ってない感じかな
年齢がわからないから何とも言えんけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:53:30.15 .net
AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION- 6話上映会
02/10(金) 23:50開場 24:00開演
lv286863635

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:55:31.33 ID:5Cs+sS66.net
タモツは年齢はわからんけど毎日が日曜日な人

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:16:17.16 ID:bJn1XlIr.net
ロリババアだからローリーバーバラだったのか
見た目普通に女の子に見えてたから若作りネタとかうん?ってなったわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:18:12.00 ID:owoTWfwW.net
あ りがとう みんな はっはっは くすくすくす

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:18:52.29 ID:eOcVEwsh.net
ゲームは浪人生だっけ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:26:03.79 ID:y6SYZoot.net
ニコ生 88.3

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:30:42.31 ID:eoiE4s1D.net
モフマップは悪役の拠点だから実名避けたのな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:47:51.41 ID:dPH33RJW.net
〇フマップが悪の拠点ってマジかよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:52:37.92 ID:Ahb+C7uC.net
あの悪役がソフマップをもじってモフマップという名で出店したんだろ
ソフマップ自体はきちんとあるんじゃないか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:53:14.87 ID:y/EXDI7V.net
○フマップと○メハラはバグリモノ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:56:34.82 ID:g/S844Sn.net
つみれ煮込んでタレを煮込まない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:57:07.91 ID:VbBLYlkG.net
OPにソフマップ帰りのアリサのカットがあるね
しかし今回のギャグリョナにはロボガ臭を感じずにはいられなかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:58:50.21 ID:dPH33RJW.net
べつにマヨとかタモツは不死身ってわけじゃないよな
そこらへんの設定忘れそうになる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 01:46:15.39 ID:HHGdf/Sq.net
不死身なのって有紗だけなんじゃないか?w
でも有紗もさすがに刺されたら死ぬかも知れないけどw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 02:03:25.42 ID:qt6aeFpq.net
なんか、このスレの新しくインスコしたぴゅう子は〜って議論でジョジョ6部のフーファイターズを思い出したな
似てる…似てない?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 02:08:43.57 ID:VCApJMzr.net
モフマップのシーンのあとにソフマップがちゃんと映ってたな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 02:19:00.40 ID:g/S844Sn.net
ぴゅう子「これが私なの、さよならを言える私なの…」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 03:02:33.42 ID:bJn1XlIr.net
ジョジョのそれはちょうど映画「AI」が公開された後で、それに続くセリフからもAIが元ネタと考えられるので、似た感じが出てくるのはある意味当然

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 03:29:14.58 ID:Tu9qdR4+.net
最新話なんか泣けたわ
バックアップ取ってないのかよ……

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 03:40:02.28 ID:HHGdf/Sq.net
あの有紗のキャッツアイみたいなコスプレの、見直したらまとめがタモツを呼びに行ったら
出かけてたくだりで自作してて笑ってしまったw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 04:03:06.17 ID:VCApJMzr.net
>>713
ちゃんと作ってたなw

ラジオのGONZO潜入でやってたけど、
脱衣麻雀は作らせたのが納得いかなくて監督が自分でやった言うてたなw
無駄にこだわりやがってw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 04:07:28.55 ID:es8fb177.net
自己犠牲AIネタは
アトムジャイアントロボバギーちゃんと山ほど元ネタがあるのでどれかとか特定しづらい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 04:13:17.60 ID:HHGdf/Sq.net
>>715
エレメントハンターもか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 04:28:51.01 .net
高野 麻里佳 @marika_0222 1時間1時間前

第6話…一番好きかもしれない。良い話なんです。
#アキバニ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 04:38:02.05 ID:wekRgj1e.net
俺も6話が1番かな

脚本が3話と同じ雑破業なのが少し笑える

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 07:53:37.46 ID:HiLHPsOc.net
アホカイネンの人気のなさおかしいやろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:00:25.56 ID:iUHD1bEp.net
>>719
中の人のこと?それともキャラ自体のこと?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:07:46.56 ID:d2tOT5Qg.net
アホカイネンはこの先メイン回があるんじゃなかったっけ?
それを機会に人気が出る可能性はあるよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:09:46.38 ID:hxF0X/fR.net
ラーメン回はメインだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:48:25.56 ID:KMznyGIF.net
まだやりたいネタ沢山あるだろうし2期やって欲しい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 09:04:44.32 ID:bmvmZPKk.net
>>719
大好きやで

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 09:22:39.49 ID:kmnFAcKY.net
そういや黄色いのはいつの間にか居ついたが本来無関係だろ
なんか終盤で敵の幹部とかそんなかんじか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 11:08:00.83 ID:RDSycgFj.net
EDただのタイアップじゃなくて毎回内容に合わせた歌詞になってるのは細かいね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 11:09:55.88 ID:dPH33RJW.net
タモツの部屋にピュアオーディオセットまだ残ってて笑う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 11:52:15.93 ID:TurOioIb.net
この作品観てからいつものアキバ散策がより楽しくなってるわw
被害にあった店とか無駄に見たりしてる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 11:57:26.76 ID:yNwr0BLo.net
ニコニコ動画の配信今週なくない?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 11:58:24.31 ID:yNwr0BLo.net
見つかった
ごめん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:17:23.17 ID:ENefAmds.net
正直ダントツで今期アニメナンバー1の出来だよわ
脚本もアイディアも演出もすばらしい
キャラは全員魅力的でエロいサービスも満点

なのに競女といいこれといい金魂といい
何で俺が応援するアニメはまったく売れないのか
来期は笑ウせぇるすまん2期が一押しなんだが
このアニメともどもせめて売れてくれる事を祈る

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:23:11.44 ID:y/EXDI7V.net
>>722
ラーメンマンが中国武術の師匠とかありそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:24:29.87 ID:r258P2Td.net
人間なのにバグリ者並の能力っていうのもおかしな存在だし……と思ってたけど似たような存在のマツコが登場しちゃったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:46:36.91 ID:ENefAmds.net
OPで各エピソードに闘場する敵キャラが1人ずつ登場しているけど
あれ見る限り最終話の1話前には仮面をつけて洗脳されたマヨが出てくるっぽいな
ラスボスはあの変な帽子と見せかけて、アホカイネンなんだろう

個人的に注目しているのはマヨの直前に出てくる
どんぶり4分はありそうな大量のラーメンをすすっている金髪の男。
アキバのグルメ特集回なんじゃないかと思うんで楽しみだ。
個人的にアキバで一番旨い飯は「唐家」の麻辣刀削麺だな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:58:25.37 ID:99cPUUey.net
最近アキバで歩いてる奴等が、かげさんにしか見えないわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 13:08:10.74 ID:dPH33RJW.net
あんな渋い声がうろちょろしてるのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 13:10:23.00 ID:y/EXDI7V.net
ジョージだらけのアキバ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 13:16:15.77 ID:lWL8HzqN.net
有紗ちゃん大好き
デースキャラはみんな尊い

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 13:18:38.61 ID:y/EXDI7V.net
モイモイモモーイ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 13:23:57.85 ID:Ahb+C7uC.net
コスプレ衣装が自作なのはレイヤーの鑑やでほんま

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 13:36:42.10 ID:VCApJMzr.net
ああ・・・今更だが答えが正岡子規って
はじめてベースボールを野球と訳した人ってネタがあるのねw
どんだけネタぶっこんでんだw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 13:38:37.55 ID:BYv5bm1k.net
アキバ大好き祭りとか言う行ってみるかな
テーマ的にメイン張ってもよかったのに

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 14:19:30.48 ID:HHGdf/Sq.net
>>741
高校生クイズでベースボールを初めて「野球」と訳した人を答える問題で
なんJの実況スレで「正岡子規」と答える人が続出、出場していた開成高校、
ここがまた前年夏の甲子園でリードしていた9回2アウト満塁からセンターフライを落球して逆転されて
何Jでネタの種にされていた揉んで、そこが正解の「中馬庚」と解答したのをバカにしたら
それが正解で、野球好きのはずの彼らが大失態を犯した、という事件があった。
これ以来なんJでは野球に詳しくない知ったかぶりが「正岡民」と言われるようになった。

もっともこの問題、なんJに限らず正岡子規と思ってる人が多そうなのも事実なので
本当にこの件が元ネタかどうかは確証を得ないが。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 14:19:58.67 ID:HHGdf/Sq.net
種にされてた揉んで→種にされてたもんで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 14:27:04.35 ID:kmnFAcKY.net
いいアニメだとはおもうけど
金になるキャラが皆無だからな
一番おいしいキャラがタモツな時点でな

面白いのと金になるのとはちがう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 14:28:16.33 ID:VCApJMzr.net
>>743
まぁ正岡子規って答えるわなw
俺もそうだしw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 14:33:38.31 ID:bGWqDmKP.net
>>743
へー勉強になったJ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 15:04:55.15 ID:ENefAmds.net
ところでアリッサって中国人とフィンランド人のハーフなんだろ?
さもなきゃ名前が漢字で中国拳法の達人であることの説明がつかないし
それともただの観光客ではなく日本に帰化したのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 15:05:04.01 ID:ev1MRj/m.net
>>733
ゲームの方でもカゲヤシやマガイモノと余裕で闘う一般人がいっぱいいたりするのですよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 15:13:02.58 ID:eOcVEwsh.net
中国の血が入ってないと中国拳法の達人になれないのか…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 15:21:46.66 ID:FaqjG9W1.net
中拳は政治体制が変わったりすると体制側に雇われる事の多かった拳士がよく国外逃亡している。
サンボやシステマなんかは色濃いよ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 15:32:44.54 ID:ev1MRj/m.net
アホカイネンは日本とフィンランドのハーフだってさ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 16:41:28.36 ID:kmnFAcKY.net
学生ならともかく
直弟子になるのは外国人だとむりだろ
拳児よめ

中国拳法は拳法で飯を食って拳法で歩いたり走ったりするレベルだから
真髄みにつけるのには共同生活必須だし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 16:44:25.20 ID:yftODxQ6.net
少林寺みたいに食事中も中腰で立ったままとか嫌だなー

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 17:08:24.14 ID:mJm7vLtB.net
>>743
どこぞのユニバーサルメルカトルのようだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 17:23:38.25 ID:d2tOT5Qg.net
ある漫画の原作者が「漫画なんて脳からでまかせである事ない事何でも書けるから面白いのに」って言ってたぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 17:25:13.69 ID:kmnFAcKY.net
どこへ行くにも崩拳であるけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 17:28:19.18 ID:hbPejeUT.net
かなり面白いのに全然スレ伸びてないな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 17:29:30.65 ID:8kNGpte8.net
>>571
アニメータにリョナ性癖いそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 17:30:36.36 ID:XW9fO/9Z.net
>>758
対象年齢が限られている感じがする

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 17:46:28.35 ID:mrZZ2H/f.net
わからないなりの楽しみ方もあるんだがなあ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 17:49:57.76 ID:Uh0zlUWp.net
>>760
元ネタが微妙に古い
もうちょっと若い人向けにならんのか

ニャル子さんと同じ雰囲気がする
あれも古い特撮ネタを自重すればもっと売れたような

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 17:52:08.02 ID:ENefAmds.net
元ネタといえばあの博士の元ネタは
オバQのハカセをウテナのアンジーとフュージョンさせたものだよな
その師匠は柳田理科男先生がモデルだろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 18:01:50.89 ID:4Dg5ryEo.net
>>762
とは言えアキバをネタに12種類の敵を作ろうと考えた場合、無線や自作PCを外すわけには
いかん気がするしそこらを語るなら懐古趣味に走らざるを得ないとも思う
次回以降の執事喫茶や爆買い、トレーディングカードあたりは若い世代向けのアキバネタ
なんじゃないかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 18:10:41.99 ID:y6SYZoot.net
赤と黄色なんで両方ぱっつんにしたんだろう・・・
見分けがつかないわけじゃないけどなんか気になる。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 18:18:59.53 ID:RDSycgFj.net
これでも前に比べたらスレは活気付いてきてるよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:01:48.43 ID:hbPejeUT.net
>>752
モイモイ言ってるもんな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:13:24.76 ID:HHGdf/Sq.net
>>767
そもそもフィンランドは苗字からして

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:20:36.71 ID:Y8Mv7aju.net
>>758
普段アキバに行ける人じゃないと共感できないのかもしれない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:26:08.04 ID:wekRgj1e.net
視聴後知らない元ネタを調べるの結構楽しい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:40:36.46 ID:eoiE4s1D.net
電波回もそうだけど昔のアキバも含めてのアキバが舞台であることに意味を持たせようとしている意図を感じられる
他のアニメでも所々は使われてるから興味持ってちょっとググれば色々知れるし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:44:09.39 ID:5iqiza2e.net
AKIBA'S TRIP age

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:53:21.91 ID:d2tOT5Qg.net
アキバという街がこのアニメの主役なんだよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:02:01.72 ID:WoHQVupJ.net
まとめちゃんがすき

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:05:23.58 ID:XxxPCp8M.net
アホカイネンってまさか存在する苗字なんけ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:08:29.07 ID:Ahb+C7uC.net
>>775
実在するっぽい
アホカイ(固有名詞)の子って意味だそうだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:12:28.66 ID:wH3RQ2n9.net
スキージャンプにアホネンってトップ選手がいたしな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:15:05.13 ID:eoiE4s1D.net
フィンランド 姓
ttp://www.worldsys.org/europe/finnish-family-names/

Aho アホ
Ahokainen アホカイネン
Ahokas アホカス

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:15:10.25 ID:Ahb+C7uC.net
アホネンはアホの子ってことだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:17:46.70 ID:dPH33RJW.net
アホカスの子…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:21:14.67 ID:2jQd0VMM.net
まじかよずっとアホの子ってことかと思ってた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:39:32.28 ID:V+szGsnN.net
フィンランド語は独特すぎる
http://i.imgur.com/374L60l.jpg

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:48:31.19 ID:ev1MRj/m.net
カティ・ライコネンはライコの子って意味なのね
アリサとカティの関係性も少し気になる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:49:17.64 ID:m+o6xbkp.net
>>782
じわる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:51:54.53 ID:fK1stJoT.net
別の星の言葉みたいだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:54:29.56 ID:4tlNxC/Q.net
>>775
実在するからフィンランド人設定なんだろ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:57:31.69 ID:ugQSsl7H.net
宇宙人(異星人)の遺伝子が入ってるんじゃないの
スペースシャトルみたいな宇宙船でどこかの星から地球にやってきた異星人と地球人の混血の末裔だと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:09:44.23 ID:kmnFAcKY.net
あほかいねんどころかアホカスやマンコカイネンという軍人さんも実在する

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:16:01.95 ID:LNn3z/Zf.net
>>770
これ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:16:42.80 ID:qZnMTYdm.net
>>787
それならあの身体能力も納得

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:18:42.86 ID:WoHQVupJ.net
>>778
アホカスは笑う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:20:07.49 ID:owoTWfwW.net
>>770
元ネタが初見で理解できるのって俺もだけど40歳前後くらいのオタだね
炎のコマとか懐かしすぎて泣きそうになったわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:26:31.82 ID:lN1fbqLJ.net
素敵なsomethingとかも40代〜じゃないと知らないだろうしな
子供の頃に親父に連れられてオノデンに家電買いに行ったの思い出したよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:30:33.94 ID:hbPejeUT.net
○○ビッチとかと同じか>○○ネン

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:32:51.94 ID:HHGdf/Sq.net
>>779
アホ=草原だったような
ちなみにアホネンといえばヤンネ・アホネンが有名だが
かつて秋元正博の時代にはヴェリ・マッチ・アホネンという選手がいた。
秋元がサラエボ五輪を車の事故が原因で辞退した後、五輪前の宮の森のW杯で勝ったときに2位になってる。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:34:05.48 ID:HHGdf/Sq.net
>>794
Mc〜(スコットランド)
〜ソン(英)
〜セン(ノルウェー、デンマーク)
〜ション(スウェーデン)
的な

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:35:48.61 ID:OneWtRhm.net
キャッツアイももう35年前という

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:38:34.68 ID:dPH33RJW.net
ローリーバーバラさんは
ほんと瞬殺されたな
遺言も合わさって憐れみすら感じる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 22:06:47.11 ID:UAhC4NY6.net
>>793
関東で一時期ガンガンCMしてたからもう少し若い世代でも知ってるんじゃないか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 22:30:14.15 ID:Y8Mv7aju.net
ホコ天のパフォーマンス解禁された時空の設定が生かされてないな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 22:51:30.56 ID:Qksg88jy.net
>>758
配信アニメが盛んになって来てるとはいえ
地上波が東京ローカルというのはちょっと厳しい
大阪名古屋といった大都市圏の人らがリアタイで見られないんだもん
ケモフレみたいにワンフレーズで盛り上がれるような作品じゃないし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:54:24.56 ID:NKXoGccv.net
>>782
まあ英語で松+りんご=パイナップルってのもあるしな^^;

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:12:47.59 ID:g8a8x6iN.net
フィンランドの女はみんなナイスバディなのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:25:06.21 ID:5xOUdtsG.net
6話二週してしまった
こんなに面白いのに話題になってないのが悲しい
キャラがみんなかわいくて主人公もかっこかわいいのがいいよね
話も面白いしいろいろと丁寧だし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:30:19.13 ID:5xOUdtsG.net
このアニメみたいに話題になってない売れてないけど面白いアニメって結構あるのかな
もしかしたらそういうのに気づいてないだけなのか?と思うと不安になってくる
ちなみに今まで自分が話題性で過小評価だなと思ったのはマンアシ
売上的には下セカ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:30:19.52 .net
00:30 〜
【最新話】AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION- #6
https://abema.tv/now-on-air/new-anime

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:31:44.87 ID:3PlTujiF.net
ほんとタモツはいいキャラだよなぁ
3話で金稼ぐのに普通はろくでもない事に手だして痛い目見る流れなのに真面目にバイトして稼ぐとかいい奴過ぎて笑ったわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:39:55.41 ID:zo2xcd+P.net
>>800
今回で言えば合体した巨大ロボとか全部パフォーマンス扱いなんじゃないの

>>805
面白いっていうかニコ動で再生回数が多くて上映でもとても良かったが多いアニメがあっても円盤は全然売れなかったと言う話はザラにある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:53:16.50 ID:PPWlurnw.net
>>805
2chで好評でも他では話題にならずに終わるパターンもあるしな
一部以外では空気だったのに突然話題になるけものフレンズみたいなパターンもあるけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:59:17.73 ID:g8a8x6iN.net
アニメのクオリティは高いけどいかんせんネタがニッチ過ぎて
広まって欲しいけどあまりメジャーにはなって欲しく無いジレンマ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 01:23:17.45 ID:FZD7BUSE.net
アニメきっかけで原作ゲーム見てみたけど全然世界観違うのなw
瑠衣ちゃんくそかわいい
瑠衣ちゃんの演技の声質がなんとなくりえりーに似てるような気がした

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 02:14:27.02 ID:QalbtEph.net
>>804
もう10周くらい見てる
他の回もすげー見てるけど6話が一番好きかもしれん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 02:20:40.12 ID:yZPu55Dg.net
今回のEDいいなぁ
何か泣けてくる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 02:35:36.13 ID:loNbpk1v.net
つか秋葉原にエウリアンってもういないの?
サンキトウセンで言ってたが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 02:38:45.46 ID:VHoPxPNm.net
俺はハタチそこそこだけど無線だけはわかる
色々勉強になった面白いねこれ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 02:49:38.28 ID:XmcrZA2I.net
>>720
なんでさ、アニメ見てるのに中の人とか言い出すの?
どんだけバカなんだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 02:55:33.12 ID:je3I948t.net
ラッセンのあれエウリアンって

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 02:55:51.33 ID:XmcrZA2I.net
>>743
その件以外で正岡ネタなんてないよ
普通わかるだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 02:56:23.01 ID:je3I948t.net
呼ばれてるのこのアニメで初めて知ったわ
建物に連れ込まれて買わされそうになった思い出

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 02:57:55.06 ID:XmcrZA2I.net
>>753
なに言ってんの?
中国拳法をやる日本ハーフなんてどこもおかしくない設定だろうが
なんで中国拳法やってるなら中国人の血じゃなきゃだめとかいうわけわからん決まりを作ってるの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 03:33:27.36 ID:Snl2SuN5.net
>>814
消えたっぽい
エウリアンがいた店も今はPABLOっていうチーズタルトの店に変わってるみたい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 03:38:14.40 ID:5xOUdtsG.net
イヤホンズのPV見てたんだけどビジュアルいい高野さんの尺が長いな
まあどこのユニットでもそういう感じだし仕方無いけども見ててちょっと悲しくなる
りえりーもしゃべってるとかわいいんだけどね
イヤホンズってりえりーは知ってるけど他の二人はそれが声優以外で出てるの観たことないな
でもこのアニメのおかげで結構好きになった
やっぱり最近の声優は実力ある人多いな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 03:46:14.95 ID:QalbtEph.net
>>822
高野はちょくちょく出てる
前期じゃ卓球娘に出てた
イヤホンズのセンターは高野なんだからそりゃ目立つよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 03:51:28.19 ID:IPriErqv.net
30分版ハッカドールだと思ってるのおれだけ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 04:09:51.61 ID:/CkMy0TX.net
https://pbs.twimg.com/media/C1VXcH5VEAAkEzj.jpg
一話に出てきたまとめサイトの見出しに先の話のネタが仕込んであるんだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 04:13:11.29 .net
無線の回は最後泣けたな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 04:19:14.26 ID:T0s9+uhN.net
>>825
細かいw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 04:29:53.68 ID:QalbtEph.net
「居酒屋ごんちゃん」の研修はバグリモノより恐ろしいのかよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 04:40:25.88 ID:ExBZxCl2.net
>>825
ワロタww細かいところまで作り込んでるなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 04:43:14.99 ID:S9yQqkpz.net
毎回毎回どんな話しするのかワクワクするのが戦コレ思い出すわ(絵も似てるし)

ネタを深く追及してるあたり放送終了後もカルト的な人気がでそうだ

こういうアニメほかにもあったら教えてくれ(スレチだったらすまん)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 06:04:43.90 ID:fBGmYVgC.net
>>830
ロボットガールズ1期
2期は糞

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 06:24:15.13 ID:VSlTlAXo.net
>>825
ほんとだネタが多くていいな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 06:27:01.45 ID:S9yQqkpz.net
>>831
二期をみたことがある気がするんだけどくそだったのか 全くことせんに来なかったから興味なかったな
気が向いたら見てみるよ三月

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 08:29:30.12 ID:zo2xcd+P.net
居酒屋ごんちゃんはワタミネタでもあるんだろうけどGONZO(アニメ業界)もブラックだよっていう自虐ネタかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 09:30:53.72 ID:9UPlgNXN.net
今週のましろちゃんこんだけ…
http://i.imgur.com/tZZEfBu.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 10:01:49.81 ID:NclSxmte.net
>>830
スペース☆ダンディだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 10:04:07.73 ID:BFtgfzqG.net
タモツが関智と思ってしまうのは
最近の声優の人知らないなとおもぅた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 10:06:14.06 ID:9UPlgNXN.net
有紗に隠れてるがマヨちゃんもすげぇスタイル良いよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 10:38:59.26 ID:ZCGAHVr3.net
>>825
他のスレもちょこちょこ伏線の可能性が

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 11:04:54.87 ID:yZPu55Dg.net
>>825
すげえ
居酒屋は次回のかな?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 11:25:23.97 ID:6m9KQanA.net
>>811
日笠さんだね
無印はワード数それ程無かったので微妙だけど2010年収録ゲームっぽい
既にけいおんの澪他初主役を掴んだ翌年

世界観は一緒、政府機関の登場有無ってあんまり世界観系ではないけど、
1は政府巻き込んだ話、2は大手製薬会社巻き込んだ話、ってのが
大げさに言えばあるくらいか、要は人の巨大組織の影アリで同一

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 11:25:59.35 ID:6m9KQanA.net
>>797
キャッツアイ3期来ませんかね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 11:27:28.10 ID:6m9KQanA.net
>>821
さすがに駅前からは消えたが、中央通りに移ったので要注意

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 11:33:07.42 ID:6m9KQanA.net
>>822
今のところ、本職がそれぞれ違うんだと認識し始めた
青の人 本職ラジオパーソナリティでアイドル
黄の人 本職声優でアイドル
桃の人 本職アリサでアイドル
こんな感じ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 11:53:23.34 ID:q832aNmF.net
>>843
末広町駅の方で見た気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 11:54:01.18 ID:ol6ZEzFS.net
>>833
二期も面白いぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 12:14:38.31 ID:QSd6go8T.net
ぴゅうこ小倉唯だったのか
意識して見直したらたしかにそうだわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 12:22:37.78 ID:Nu/SC2Iu.net
これでゆいかおりそろったか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 12:46:19.85 ID:+XGuLiEn.net
ゲーム回はゴミだった、ウメハラマンガを100回読み直せや脚本家

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 12:50:03.17 ID:i10MarDa.net
ゆいかおりのゆいじゃないほうって言い方好き

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 12:53:08.84 ID:6Gvi8x4k.net
有紗みたいな明るくて可愛い女の子が彼女だったら毎日が楽しいだろうなあ
楽しいだろうなあ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 12:59:36.47 ID:SqVWonu1.net
>>851
哀愁を感じる…(´;ω;`)ウッ…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:04:21.86 ID:VniIamYT.net
まとめちゃんかわいいけど浮気したら毎回起こりそう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:05:35.47 ID:df5eSyYb.net
なんか毎回許してくれてそうだな…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:08:05.97 .net
GYAOで14日まで全話見られる
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12269/

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:09:51.90 ID:5xOUdtsG.net
>>825
その心笑ってるねおばさんも出てくるのか!?
一般人糖質ネタまでいれてくるとは…
正岡民ネタといい最近のネットとリアルの垣根がなくなってきてるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:49:33.28 ID:6m9KQanA.net
>>845
エクセルシオールあたりでなんか複数になっててもうわからん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:07:58.01 ID:rwi5Sn3u.net
>>825
よおし!今夜は久々に一杯やるか!ってあの弁護士事務所のやつか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:14:57.63 ID:5xOUdtsG.net
このアニメ1話が一番バトル色強めでつまんない気がする

ニコニコで3話から始めたのは制作者側も自覚してるからかな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:23:22.05 ID:df5eSyYb.net
ピュアオーディオ回とか好きだわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:28:02.10 ID:KX9crc5B.net
つか本来はバトルがメインなんだけど
アキバ系のサブカルを紹介していくアニメになってるわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:28:32.76 ID:Rf8dIlOC.net
2とソシャゲからは毎回カメオ出演あるのに1のキャラは出てないのは何故だろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:29:31.74 ID:5tz3Gv8t.net
まさか台風のフー子のパクりとは

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:39:01.93 ID:D++Wt1LZ.net
>>859
1話のバトルで世界観説明できてるから後の話で敵とか対戦とか最小限の説明で済んでるんだよ
1話のバトルが気に入らないなら仕方ないがシリーズ構成はいい仕事しとると思うぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:41:11.26 ID:5xOUdtsG.net
>>864
そうだね
仕方ないとは思うし必要な回であることも間違いないんだけど
2話以降に別の魅力があるから、作品の方向性を勘違いして1話切りしちゃった人も多いのかなと思った

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:00:37.52 ID:GqjXGOka.net
1話でマヨがボコされる姿に感じ入って視聴継続を決めたのは俺だけでいい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:05:20.21 ID:VniIamYT.net
2話でタモツが服脱いだら死ぬって知る前に服脱いじゃったらどうするつもりだったのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:27:50.70 ID:5xOUdtsG.net
いや1話も状況説明とキャラの魅力を両立させてていいものだったな
やっぱり0話切りが多かったのかなあ

自分はそれが声優!がつまんなくてAKIBAも敬遠してたし
キービジュとか見て0話切りが多いのかなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:30:12.78 ID:5p/LIuYx.net
>>862
1は師匠が2話から出てる、2がカティで、Fがマシロ
なのでカメオキャラは全部2話から出てる

マシロは立ち位置不明だが、カティなら師匠もわかるがサラさん・・・
師匠は1の後にふらっと秋葉原離れて、2では性別不明に任せて行方不明、
Fで戻って来るんかいな、世界線自体繋がってるか微妙な世界だけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:32:48.57 ID:SqVWonu1.net
ゲームはしたことないけど、ストリップアクションだと知ってたし、イヤホンズ好きだし、キャラデザかわいいし、GONZOだし、まったく切る要素が無かったw
なによりEDが10アーティストで回すってのがすごいな
ネタがコア過ぎて全然分からんけどw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:33:12.92 ID:RAScq/ln.net
駅前の客引きとか警察がものすごくいやがるから
えうりあんみたいなのはだめだろ
今は観光の町なんだから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:35:16.11 ID:RxHroVIm.net
街の描写が力入っててホントに秋葉を歩いてる気分で楽しい
開始前のイメージとは全然違ったけどオタネタ込みで今期一番お気に入りだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:36:34.67 ID:9UPlgNXN.net
0話切り以前にアニメやること知らなかった勢いるだろうな
事前に話題になってなかったし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:38:27.98 ID:5p/LIuYx.net
>>868
ただこのデザインでなければあのアクションはできなかったと思うので
仕方がない
原作準拠で最終回だけにバトル集約されても、無理にバトルやって本当の
作画崩壊されても、なんだかいやではある
まだ折り返しだったが良いアニメ化だったと思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:38:57.63 ID:Nu/SC2Iu.net
MXって東京23区しか見られないんでしょ
ほとんどニコニコでしかやってないもんだよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:42:45.02 ID:SqVWonu1.net
>>875
23区でしか見られないとかあり得んだろw
地方局として東京都すべてをカバーせんとw
あとスピルオーバーは確実に起こるから、拾おうと思えば千葉外房や埼玉南部、横浜川崎辺りは電波拾えると思う
あとはCATVでも上のような地域はMX見られる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:44:30.38 ID:C7MMmieC.net
>>873
TGS当日にトレンド入ってた記憶が、それも複数で
ゲームとアニメの層は近いけど最近スマホもあって距離あるよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:50:20.39 ID:Rf8dIlOC.net
>>869
師匠出てたのか
全然気付かなかった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:31:43.89 ID:ExBZxCl2.net
池畠監督とカプコンの綾野Pが先輩後輩関係で実現したコラボだったとのこと。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:34:56.56 ID:Nu/SC2Iu.net
先輩だから綾野ネタできたのかw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:37:26.80 ID:ExBZxCl2.net
初めはパロったキャラ使いたいってことだったが、
綾野Pの方からどうせならスト5まるごと使ってくれない?ってなったらしい。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:43:23.21 ID:w5X1OGWR.net
アサウラつながりでとりあえず録画しといてマジでよかったアニメ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:48:48.50 ID:reTIdayU.net
パロディにも実在店舗使用にもこだわりある下地もあっての好評だよね
そこは原作にも通ずる所

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:08:36.87 ID:v4xrqDPt.net
シブに今回の背景下図?が上がってた
https://i.imgur.com/SnXk94O.jpg
https://i.imgur.com/ng1a17s.jpg
https://i.imgur.com/ZCFnBgG.jpg
https://i.imgur.com/HbZ2jSi.jpg
https://i.imgur.com/toxGOEZ.jpg
https://i.imgur.com/OVW9x5m.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:11:49.17 ID:5xOUdtsG.net
アニメってこういうの1枚1枚書いてるの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:12:44.70 ID:VniIamYT.net
本物か?と思ったがカットナンバーまで書いてあるから本物かなぁ
まぁカット1からチマチマ数えれば分からないことも無いが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:13:18.94 ID:aORY2Zx/.net
>>875
茨城県民だがMXはCATVで見られる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:16:49.06 ID:VniIamYT.net
アニメはカットごとに一枚背景場面とキャラが乗った画面の完成予想図みたいなのがつく
俗に言う背景原図とかレイアウトと言うやつ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:32:00.96 ID:QalbtEph.net
1話見てそこそこ面白いと思ったけど
そもそもAKIBA'S TRIPってゲームがそこまでメジャーじゃなかったので注目度低い
AKIBA'S TRIPのユーザーもゲームのアニメ化かと思ったら設定だけのオリジナルだったので1話時点ではその辺に文句言ってた人もいたね
イヤホンズの販促アニメみたいな感じでもあったのでその辺を嫌う人がいた
実際は回を増す毎に面白くなってるんだけど初期の取りこぼしがちょっと痛かったかもしれない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:33:42.76 ID:t/btrqg4.net
>>886
http://imgur.com/i4uNKXw.jpg
完全に一致してるしファンの模写ってこたなかろう
ところでその原図見てて右端の子に違和感を覚えた
ベータデッキ全盛の頃にメイドなんかおらんやろって思って見返したら、闇市にも同じ子がいたw
http://imgur.com/HeNvX39.jpg
原作知らんのだがこれゲーム要素なんかな?それともアニメの今後の伏線?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:36:24.73 ID:kqlEg4nB.net
序盤のスレは原作ファンがコレジャナイコレジャナイ連呼するばかりで辛かった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:43:21.37 ID:h/Jv1pYp.net
メイドのアクワイアちゃんは毎回何処かに潜んでる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:43:33.57 ID:v4xrqDPt.net
>>890
お〜ホントだ。伏線かもね>メイド

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:48:36.02 ID:9UPlgNXN.net
イヤホンズの元ネタを知らずに3話から見たからイヤホンズな訳ないだろイヤホンズじゃねーのかよネタが最初よく分からなかったw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:51:09.50 ID:PHiaR3sp.net
面白いのにな
だいたい話題にならないアニメってつまらないと思うけどこれは例外

ちょいスレチだけど話題になってないけどおすすめの面白いアニメ教えて

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:05:31.25 ID:aORY2Zx/.net
>>895
帰宅部活動記録
木戸ちゃん以外の声優の素人丸出し感に耐えられるなら、という条件が付くけどw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:05:38.67 ID:t/btrqg4.net
このスレでアクワイアちゃんがいたとか探してるとかいうレス見たことあったけどこの子がそうなのかw
ゲーム要素っつうかゲーム会社要素なんやね
よしちょっと1話から見返して探してくる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:05:49.95 ID:r+R9WO3j.net
話題になるアニメは何故か酷くつまらない
こういう埋もれ気味のアニメが面白い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:07:21.26 ID:ZCGAHVr3.net
そういやOPのCDの未定とされた3曲目って「イヤホンズのスーダラ節」かよ、
ってことは植木等のカバー?
サンキトウセンのまにあーずVer.ではさすがになかったか…となるとこっちはサントラ行き?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:12:14.42 ID:Nu/SC2Iu.net
MXって劣化テレ東ぐらいの視聴範囲あるのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:12:15.44 ID:h/Jv1pYp.net
まにあーずverはボーナストラックか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:12:51.06 ID:zDbR+9EI.net
BDの特典かもね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:17:34.51 ID:MWYWgRUW.net
牛丼かきこみおやつにカレー

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:19:17.53 ID:dXyicboz.net
>>90
恋姫無双がそんな感じだったな
終盤の展開が熱かった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:19:59.76 ID:zo2xcd+P.net
>>830
>>895
その人の好みに合いそうなアニメを紹介するスレ124 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1476276064/
このスレ↑でも「こういう」とか「面白い」とか抽象的で曖昧な注文はスルーされるか見当違いの回答の原因になるから注意

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:43:11.66 ID:5xOUdtsG.net
高橋李依がこのアニメでさらに好きになってしまった
あの娘の声は癒される

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:49:14.92 ID:dbSBVhiy.net
アニメはおうちで観るのが一番だってハッカドールが言ってた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:50:07.31 ID:dbSBVhiy.net
ソニーベータって時代背景いつなんだろ
現代の話じゃないのかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:53:48.29 .net
【速報】everying解散

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:58:39.09 ID:VniIamYT.net
まとめちゃんがぼっちツンデレ過ぎてかわいい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 19:18:47.43 ID:h/Jv1pYp.net
>>909
ぴゅう子は伏線だったのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 19:28:27.01 ID:o8yz2B40.net
>>884の一枚目に今は無きドスパラってあるけど三月兎も・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 19:33:42.63 ID:S9yQqkpz.net
>>905
こんなスレあったのか三月

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 20:41:57.95 ID:iOC2u8VK.net
>>908
6話の最後の方の博士の会話のシーン。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 20:48:25.04 ID:oVsqG6y1.net
>>875
埼玉だけど普通に見られるよ
ついでにTVKと千葉テレも

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 20:55:14.58 ID:Iz7txTxC.net
舞台がアキバのアニメって電脳組以来な希ガス

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:00:10.24 ID:VniIamYT.net
す、…シュタゲ…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:02:16.26 ID:jM9z5WCr.net
パピヨンローゼがあるぞ
本屋さんも秋葉原モデルなのかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:07:22.85 ID:zo2xcd+P.net
ラブライブも一部秋葉原らしいな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:08:30.92 ID:YSbIvfVq.net
な、ナイトウィザード……

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:12:03.32 ID:VniIamYT.net
>>919
舞台はアキバで学校は音ノ木坂と言う謎地名に存在してるらしい
アキバズでもラブライブゆかりの場所が出るたびにチラホララブライブでみたってコメントがある

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:25:15.54 ID:w5X1OGWR.net
えとたまを・・・忘れないで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:57:16.58 ID:W5nGtokD.net
90年代後半に放送してたらかなりヒットしそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:07:31.26 ID:VniIamYT.net
深夜に放送してるのが悪い
朝か夕方に放送するべき

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:09:05.75 ID:dXyicboz.net
>>924
PTAに怒られるわ
こんなエッチなアニメなんて

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:22:29.46 ID:Xvl51yMm.net
アキハバラが出てくるアニメか…

カウボーイビバップ!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:30:15.50 ID:C7MMmieC.net
>>889
テイルズシリーズのアニメ化も見られてないテンションでは近いかも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:31:38.73 ID:VniIamYT.net
たまにアキハバラなのかアキハラバなのか分からなくなる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:33:30.95 ID:df5eSyYb.net
アキバハラって読んでた時期はあった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:34:40.77 ID:SqVWonu1.net
アキバハラとアキハバラなら分からんでもないが…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:35:44.02 ID:hi0AbgYo.net
えとたまは一挙で見た
これもだけどopに音ハメがあるアニメすきぃ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:38:52.91 ID:C7MMmieC.net
>>891
アニメ化において重要なのが動かすことなのが理解されてないだけだよ

これが、1の数年後刑事になった2人が今度は知力で吸血鬼を追う、
とかだったら原作層取れつつ作画崩壊しなくて済んだとは思うが、
話題にはならなかったろうし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:45:05.95 ID:C7MMmieC.net
>>900
関東人口7割フォローらしい
なぜか難視聴地域あるから視聴アプリの認可もおりたはず

テレ東が最近他のキー局とほぼ変わらなくなったので
地上波は独立局だが、BSは無料局、CSはAT-Xでフォローは
一般的になりつつある

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:46:12.72 ID:C7MMmieC.net
>>906
あの声はいいな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:56:29.00 ID:3MLn0FpO.net
>>896
セリフ量が声優の成長に直結するってよく解るアニメだったな
ほとんどしゃべりっぱなしの主人公と部長だけ四話くらいから徐々にうまくなってた
あ…あざらし役は最初からけっこううまかった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 23:15:08.02 ID:QalbtEph.net
>>931
えとたまは超名作だと思ってる
タケルはアキバに住んでるけどメイド喫茶くらいしか出てこないけどな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 23:45:25.39 ID:ZCGAHVr3.net
上の方で長居は今回限りと嘆いてた者だが、アレか、あのツチノコ追いかけてたメガネの人がそうだったのか。
http://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/0/0/00b15139.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 23:46:10.91 ID:ZCGAHVr3.net
済みません誤爆しましたorz

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 00:21:04.69 ID:h21vITl0.net
>>929
元々の地名はアキバハラ。国鉄の駅のふりがながなぜかアキハバラでそっちが定着したと聞いた。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 00:33:38.06 ID:2AyFXOT6.net
>>939
そういうのよくあるよな
江古田(えごた)と江古田(えこだ)とか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 00:37:53.42 ID:PcMtrqdq.net
秋葉原は秋葉+原だから、アキバ+ハラだもんな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 01:08:07.64 ID:fgBK/3fV.net
一部アキハと呼んでた説もあるようだけど大分昔の話のようで

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 01:21:46.38 ID:xytgdiN0.net
あなたの近所のアキハバラ サトームセン!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 01:27:55.22 ID:+kMJp4q8.net
アキババラじゃないの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 01:29:27.99 .net
BSフジで6話

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 01:59:19.39 ID:iohbEAJW.net
羊の呪いってまたトリオザパンチ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 02:12:57.02 ID:JcQ+Iw00.net
秋葉大権現がアキハだからアキハバラで良いんじゃね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 02:51:51.00 ID:KHx2sI6p.net
>>900
デジタル地上波が届くのはスカイツリーから半径70km圏内だな
それより遠い所はケーブルTVかエムキャス配信しかない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 02:55:51.52 ID:KHx2sI6p.net
>>936
ゴマ油買いに行った肉のハナマサ秋葉原店を忘れちゃいかんw
そういやツリー回でアルミ箔集めるならハナマサかドン・キホーテで買えばよかったのにってのはちょっと思ったw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 04:35:12.89 ID:qms6GzvY.net
エムキャスってアニオタにはあまり使えなかったと思うんだが今は改善したのか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 04:38:23.43 ID:qms6GzvY.net
あれ次スレ立てられない
>>955踏んだ方宜しくお願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 04:55:01.97 ID:3TaDKyis.net
俺暇だからやってみるよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 05:01:59.17 ID:3TaDKyis.net
新スレできた

AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION - ★5
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486929600/l50

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 05:36:54.19 ID:Wbml4+U5.net
>>953
乙カイネン

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 06:03:12.58 ID:GgKLwJDX.net
>>953
乙カレー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 06:15:30.57 ID:q8+9LcM7.net
>>953
O2はっはっはくすくす

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 06:16:12.29 ID:qms6GzvY.net
>>953

ありがとう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 06:51:46.62 ID:7lq/WqSh.net
>>953
牛丼カキコミスレ立て乙カレー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 06:53:13.60 ID:AgamlPPV.net
録画したの見た。

何このファイヤーマンの最終回。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 08:07:15.76 ID:he7tR9Hf.net
いや原点は実写のジャイアントロボだろ
つうかなんでピュー子のバックアップ取ってないんだよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 08:39:07.81 ID:e+eG8y0m.net
>>950
えとたま再放送では役立った

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 09:00:24.66 ID:N+NR3iph.net
>>960
アキバという街が一つのメモリー、それを守るためにぴゅう子は消えた
あのラストにつなぐために今回はバックアップなしで消えてもらったんでしょ?
脚本家が考えたストーリーが別なら、実はバックアップもありましためでたしめでたしというのもあっただろうね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 10:07:51.32 ID:j8RkwdEI.net
バックアップのタイミングによっては深夜に自分で記憶した「アキバはタモツの大切な場所」もなくなってるかもしれないしそうなったら全く別ぴゅー子だよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 10:53:05.72 ID:JgLaKONL.net
俺の感情をすこぶる揺さぶる回だった
ヒロインをお化け瞼の歯抜け状態にしたのを笑ってたら
ぴゅー子の自己犠牲で号泣
ギャグオチもなくそのまま感動で終わるってことにまた笑って
やっぱりこれってなんかのパクリだよな・・・って冷静になった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 10:58:00.97 ID:9IBbcldM.net
コピーがあったとしてもそれはもう同じぴゅう子やないんやで

まあでも個人的には最後の流れ星は
ぴゅう子生存フラグ(と解釈してもいいよというスタッフのメッセージ)だと思ってる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 11:04:50.59 ID:rEx6Z58z.net
>>16
今更だけどこれくっそ笑ったわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 11:43:41.74 ID:bDEIoYoV.net
最終回あたりでぴゅう子が降ってくるとかやりそうだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 11:53:52.94 ID:Wbml4+U5.net
バックアップも同じ筐体に収納してたんやろ
筐体ごとロストとか普通はないし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 11:58:06.10 ID:/Wl1rII4.net
ぴゅう太よりもパピコン(PC6001)にしてほしかった
名前はパピ子とか
PC6001の方が感情移入できた人が多かったはず、おしゃべりパソコンだし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:27:01.45 ID:emKvZiud.net
パクリって言うかロボットの自己犠牲ネタはずっと昔からある王道ネタだろ
アニオタ集めて類似ネタ出させたらきりがないと思うぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:28:40.15 ID:XcSglq/p.net
フィンランド人って頭から地面に叩き付けられたりしても生きていられるほど頑丈なのね(´・ω・`)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:33:29.92 ID:Rl6PdB/a.net
にわかちゃん中学生なのか
なら脱がしてもOKじゃまいか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:33:48.78 ID:Wbml4+U5.net
木の棒で刺されたくらいで死ぬタモツさんサイドに問題があった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:34:28.90 ID:Hm6Oq+sQ.net
にわかの脱衣を引っ張るだけ引っ張るとは
悪だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:39:29.96 ID:6XIxZ39R.net
にわかちゃんの脱衣は円盤

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:40:42.45 ID:s8pGBQzZ.net
それより5話の光はBDで消えるのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:46:17.30 ID:JgLaKONL.net
主人公が面白みのない正義に徹したヤッターマン的なアニメはヤだなと思ってたけど、
アキバを堪能するこち亀的アニメになってちょっと安心した

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:47:29.30 ID:h21vITl0.net
Wikipediaによると秋葉は「アキハ・アキバ」も含めて色々な呼び方があった(あきはっぱら等)のが、鉄道駅名がきっかけで「アキバ」に収束したという経緯らしい
そもそも日本自体ニホンでもニッポンでもOKなのでいろいろ緩かったんだろう。世界一周鉄道ができて日本に駅ができたら国名の呼称も定まるのかも。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:56:48.69 ID:oqBzZivN.net
>>977
悪役側を見て楽しむのは長寿物の基本だぜ。
タイムボカンシリーズもそうだが時代劇とか戦隊物とか。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:31:18.91 ID:N+NR3iph.net
>>971
フィンランドなんて1年に10ヶ月は雪が降ってるような所だから転倒事故が多く、衝撃に弱い個体は淘汰されていったんだw

まじめな話、ボルボやサーブが丈夫なのはスリップ事故の多さに対応するためだし
トップクラスのラリードライバーの多くが北欧出身なのはコントロールしにくい路面を走り慣れてるからだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:36:45.61 ID:q8+9LcM7.net
フィンランド人って絶対零度でも活動できるらしいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:43:59.70 ID:EWO7CNaZ.net
それはサウナの熱量を100%蓄えたあとな
サウナが切れると死ぬ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:02:08.14 ID:s8pGBQzZ.net
アホカイネンちゃんの担当回が楽しみだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:12:57.12 ID:q8+9LcM7.net
ロボットに踏まれても死なないヒロインって頑丈だなぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:35:22.37 ID:UMfLBsrM.net
>>979
主人公のかげが薄くなるのを危惧してたけど、杞憂だったってことでしょ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:37:34.01 ID:UMfLBsrM.net
アホカイネン回みたいな
にわか回もみたい
1話はまとめ回だけど他は何々回っていうようなものはないかな?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:44:46.72 ID:EWO7CNaZ.net
次にわかじゃねーの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:57:01.98 ID:Gd6g7BjA.net
にわかは、ちゃんと妹なところがいいんだよ。
最近の自称妹は妹と言う名の同棲相手だからな。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:58:13.39 ID:UMfLBsrM.net
>>988
そうだね
安易にハーレムにしないところがいい
アホカイネンも全然矢印向いてないし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:02:09.36 ID:GgKLwJDX.net
AKIBA'S TRIP age

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:13:19.00 ID:+W10rSMB.net
>>953
Moi!おつかれさんね!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:13:37.61 ID:emKvZiud.net
アリサはまとめの方が気に入ってる感ある

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:33:17.94 ID:xytgdiN0.net
秋葉原2006年
https://i.imgur.com/3gTVdeL.jpg
https://i.imgur.com/pE1kHLu.jpg
https://i.imgur.com/lRfFsJp.jpg
https://i.imgur.com/9qJMbts.jpg

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:57:25.61 ID:+W10rSMB.net
>>988
それ凄く判る、タモツからにわかへの感情もちゃんとお兄ちゃんしてるし
理想的な仲良し兄妹なのよな。

>>989
タモツにやきもちやいてるのを隠せてないまとめに対して2人でニヤニヤしてる構図凄く好きだわ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:22:57.20 ID:3TaDKyis.net
アホ回はコスプレ回になると予想

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 18:08:55.58 ID:PNwJfK5h.net
有紗がコスプレ衣装製作について語る…とかないか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 18:27:56.55 .net
ぴゅう子覚えました

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 18:34:59.18 ID:IgomdDxB.net
アトム
バギーちゃん
タチコマ
ぴゅう子

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 18:59:55.65 ID:RmNmcRCS.net
埋めるデスネ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 19:02:50.40 ID:GgKLwJDX.net
次スレ
AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION - ★5
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486929600/

総レス数 1000
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200