2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは日5をヘッドショットキルする糞アニメ 49

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6f41-FuHd):2017/01/31(火) 20:07:00.16 ID:h0bFqkX30.net
次スレ立ては>>900を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

▼前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは自分の葬式をあげる糞アニメ 48
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485438833/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-f4C3):2017/02/04(土) 02:14:14.27 ID:HjUJAlZo0.net
>>489
装甲といえば一期終盤の蒔苗の亡命先で戦ったシーン見返すとすごかった

艦隊のミサイル→シノ「好きだねぇ、お手本どおりの飽和攻撃」
ラフタ「MSには意味ないってのに無駄撃ち大好きだよね、金持ちってさ」
リベイクの滑空砲→オペレーター「右舷格納ブロックに被弾!被弾部より浸水を確認!」
コーリス「上陸部隊を先に出せ!終わりしだい総員退避だ!」

小川「戦艦は大型のリアクターを積んでいてMSより硬い。乗り込んでの白兵戦になる」

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-Y4ZL):2017/02/04(土) 02:14:33.03 ID:/1+kbwQG0.net
>>485
話は少しズレるけど名瀬死亡時にはMA戦後のままで置かれていたのに、死んだ途端にレクスに改修されていて吹いた
作中経過時間はろくに考えない作品だけど、名瀬死亡〜葬式までどれだけ時間が跳んだんだか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-Y4ZL):2017/02/04(土) 02:20:32.25 ID:/1+kbwQG0.net
>>490
連レスすまん
大張に関しては1期終盤に「今回で鉄血の仕事は終わり」みたいな2期は無いと思わせる様なツイートをしたせいで、この作品に関するものは小川とかに命令でもされてるんだろうなと邪推するようになった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa7-SU7p):2017/02/04(土) 02:31:33.61 ID:vrxvfezqp.net
不自然なくらいツイッターで販促してるしな
大張はいつもの自画自賛だから気にしてないけど
鉄血関連のツイッターは不自然に見える

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-0MWP):2017/02/04(土) 02:45:16.30 ID:a/9K5TER0.net
>>486
スタービルドストライク→アブソーブシールド・ディスチャージ・RGシステム
GセルフPP→フォトントルピート・全方位レーザー・フォトンサーチャー・トラクタービーム

トライバーニング→単純なビルドバーニングの上位互換
バルバトスルプス→本気出すと充血する


監督の才能が知れるよなこういうところでさ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-MrT8):2017/02/04(土) 02:45:35.74 ID:A+qn8d570.net
>>490
言うこと聞かないと干されるんだろ。第3解体で、少しでも良いポジションをゲットしなくっちゃ。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4bPW):2017/02/04(土) 02:59:37.32 ID:DCILPMNha.net
大張さんは基本的に否定的な事言わないどころかヨイショしてるか
自分が過去にした仕事に関しての自画自賛しかしてないから違和感とかそもそも皆無

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-Loax):2017/02/04(土) 03:30:16.62 ID:BgtPqlHEa.net
自分の関わった仕事こき下ろすことにメリットないからな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-0MWP):2017/02/04(土) 03:34:44.45 ID:MW8L7ERx0.net
富野「まったくだ」

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4bPW):2017/02/04(土) 03:46:04.63 ID:xbJcVGb0a.net
さす富

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-yene):2017/02/04(土) 04:11:01.27 ID:9ECJD7O30.net
>>454-455
全国どころか地方の1回戦でトリプルスコアつけられて負けそうなチームだな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c0-CVcO):2017/02/04(土) 04:25:21.76 ID:jQqYOPDv0.net
>>467
監督の人特に伝えたい事とか無いって言ってたってのをスレで見たけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa7-SU7p):2017/02/04(土) 04:34:04.45 ID:vrxvfezqp.net
>>501
校内の文化部に負ける勢い

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f85-eFz8):2017/02/04(土) 05:13:07.27 ID:qvLgywSk0.net
>>500鉄屑信者や鉄屑制作スタッフと同じレベルに富野さんを巻き込むな。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-TrxJ):2017/02/04(土) 08:09:41.77 ID:PzLkiP8h0.net
親権は持ってかれてるけどガンダム産みの親だしな
産む辛さを知らない奴が好き勝手にやるとか本当にイラつくな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc5-0MWP):2017/02/04(土) 08:38:03.81 ID:oCGNR2780.net
我が家にはパソコンが一台しかありません。家族でつかってます。
で、祖母と母が大抵家にいるのでパソオナをした事がなかったです。
しかーし、起きると二人ともいない!ラッキー!画像でこける!っと喜ぶ暇も惜しんで、パソコンルームへ!
当然男らしく下半身スッパオナニーだ!
ああ、、、今は無きカルタ・イシュー、ククビータさんかわいいよお、などとお気に入り画像で盛り上がる私
そして、いよいよ大詰めが近づき、フィニッシュに選んだのはクーデリア様!
もうテンション上がる事山の如しで、ほとんどブリッジ状態でしごきまくり!
誰もいないので、「ああ〜!クーデリア様ああ!クーデリア様あああ、垂れ目かーいいよーーー!かーいい〜!」
等とほぼ絶叫しながら逝こうとしていたとき、、、、
「イオク様、うるさい〜」としかめっ面のジュリエッタが入ってきました。
私は艦橋等で大声を上げることが多いので、そんな感じだとおもったみたいです。
しかしそこには、下半身裸でティンポを握る私の姿が、、、
無言で部屋を出て行きました。ラスタル様が来るまで、部屋から出てきませんでした。
2週間会話してないです。。。
以前はモビルスーツに乗って戦場に行く仲の言い主従だったのに、、、
私の心配などをしかめっ面で話してきてくれたのに、、
すまん、クジャン家当主は変態なのだ。。。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-Y4ZL):2017/02/04(土) 09:47:44.94 ID:/1+kbwQG0.net
>>494
当時も少し話題になったけど、名瀬死亡回で作画スタッフがイオクに「くそやろー」と公式側がやるべきでは無い事をやっていたし、そういう面でも余計に邪推をしてしまう
>>501
話は面白くない、視聴率は宣伝の割りに日5最低クラス、BDもそこまで売れていない
本来の意味とは違うけど、こんなトリプルスコアが!
いやトリプルどころじゃないが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c0-CVcO):2017/02/04(土) 09:52:15.01 ID:jQqYOPDv0.net
結局これを作って何をしたかったのか

作画カロリー減らすことに全力で何も伝えたい事は無い
戦闘が無ければ視聴率も売上も伸びない
むしろ逆販促で売りたくないようにさえ見える
何がしたくてアニメ作ってんだ?
ガンダム潰したいだけ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fca-4bPW):2017/02/04(土) 09:55:05.43 ID:MgadpxY30.net
ガンダム作品のオファーが来たから受けただけ
ただの仕事だから思い入れ無し、って感じじゃね?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4bPW):2017/02/04(土) 09:57:45.70 ID:OpWJUhSia.net
ガンダム作品って大抵批判される事が多いから誰もやりたがらない、手を上げないって話を何処かで見たなあ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-TTqS):2017/02/04(土) 10:12:38.33 ID:6qkOnNJA0.net
>>508
人望がないからロボ作画スタッフから逃げられたり
仲良しこよしできる脚本家しか呼べなかったり
結果自分らの作ってる鉄血にまったく自信がないんだろう
だから伝えたいこととかをすべて視聴者に丸投げし好きにうけとってくれたらとか言っちゃう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-TTqS):2017/02/04(土) 10:13:16.52 ID:6qkOnNJA0.net
>>510
谷口監督だったっけ?噂だから真実かどうかはしらないが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spa7-TrxJ):2017/02/04(土) 10:18:24.74 ID:MyNYRyAop.net
>>508
コンコルド効果だよ
後には引き返せないから進むしかない
そもそも道を歩く前に気づくと思うんだがな

>>510
初代が完成されてるからそれを超えるて並みのクリエイターには無理だよな
プライドあればまず恥をかくの分かるから引き受けない
引け受けるのは厚顔無恥な女か己の力量を理解してない者だけか
女が男の世界を描くとか土台無理な話だわな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c2-Ge6v):2017/02/04(土) 10:20:26.42 ID:tBaRuUNG0.net
>>511
AGE放送中の頃のバリのツイート見てたら
バリ)AGEは白箱頂けますよ
大塚)AGEは白箱くれるんだけど〜
と白箱の話してて吹いた
6年前は普通に白箱渡してたみたいなのになんで鉄血の時は
欲しいというスタッフの手に渡るまでにモタモタするようになったんだろう
やっぱ上と現場との連携が取れてなかったんだろうか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-TrxJ):2017/02/04(土) 10:21:47.41 ID:kSIKV40d0.net
>>510
鉄屑のおかげでハードルが地に着いたから次からは手を上げやすそうだな
鉄屑より下のガンダムなんて幼稚園児に話考えさせない限り無理だし
週刊少年ジャンプでもあえて絵柄が下手だったりつまらない作品を連載させて新人作家に持ち込みさせやすい誌面を作ってるて話があったな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c2-Ge6v):2017/02/04(土) 10:23:29.71 ID:tBaRuUNG0.net
>>515
>週刊少年ジャンプでもあえて絵柄が下手だったりつまらない作品を連載させて新人作家に持ち込みさせやすい誌面を作ってるて話があったな

ポルタがジャンプに載ってたのってそういう理由だったんだろうか…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-f4C3):2017/02/04(土) 10:55:52.97 ID:HjUJAlZo0.net
>>514
今回は白箱自体渡してないのかと思ったら
ツイート見てるとテラオカノフとかはすぐにもらえてるんだよね
だからケンオーもあれ?ってなったわけで

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3cd-1aN8):2017/02/04(土) 11:21:54.52 ID:3pUq7aWi0.net
http://bandai-hobby.net/images/153_1742_s_ctm7zqjlwp4do3u59vv524v55i4f.jpg
この足長が、
http://bandai-hobby.net/images/156_1742_s_1uzacredwce6r7essaz3mic3giai.jpg
普通サイズに変形する

ロボットのデザインは悪くない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f41-1ST5):2017/02/04(土) 13:55:38.24 ID:cl65Yswn0.net
足カバーがデッドウェイトになるのか?ケンタウロス形態なのか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra7-q1Q4):2017/02/04(土) 14:16:34.00 ID:j6UJqy/zr.net
>>513
岡田とその他のまともな女クリエイターを一緒くたに貶めるのは
マロのいつもの手口と同じだから止めたほうがいいよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-51wG):2017/02/04(土) 14:36:31.65 ID:XZjl4FJc0.net
本スレというものを見てみたけど
鉄血が日5枠を潰した ではなく
鉄血ほどの弾ですら視聴率をとれないクソ枠
という論調で草生えた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f41-1ST5):2017/02/04(土) 14:38:06.07 ID:cl65Yswn0.net
なお、1期と2期の間にやっていたアニメの視聴率は

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-5o8/):2017/02/04(土) 15:38:23.47 ID:A+qn8d570.net
>>521
・シリーズタイトル
・見てなくてもテレビつけてる人が居る可能性がある枠
(過去に話題になった作品と同じスタッフ)

これだけの好条件が揃っててこの惨状よ。
まあ、3つ目は実際にはマイナス要素だったわけだがw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa7-xcEh):2017/02/04(土) 15:42:27.10 ID:5kyp/yjmp.net
>>518
ただし鷲尾を除く

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-TTqS):2017/02/04(土) 15:53:26.05 ID:6qkOnNJA0.net
富野御大が連れてきた形部さんがいい働きしてたからって
自分でデザイナーを発掘する気もなくよこから掻っ攫うようなまねに見えてしょうがないわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d36b-PiNc):2017/02/04(土) 16:01:02.23 ID:XtRrQ9n20.net
>>524
海老川が引き出し少ないとかやる気ないなって叩かれてるのを
何度か見た覚えがあるけど、鉄血に関しては鷲尾も大概だと俺も思う
スローネの焼き直しみたいなデザイン何回やるんだこの人

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-TTqS):2017/02/04(土) 16:02:44.29 ID:6qkOnNJA0.net
ファフナーだけやってればいいんだよ鷲尾
あれなら似通ってても問題ない(暴論)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a378-BdZd):2017/02/04(土) 16:05:44.59 ID:Il8bLHls0.net
>>510
種やってた時にそんな話が出てたな
∀の後のガンダム誰かやらないか?って声かけた中で手挙げたのが福田だけだったと

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-5o8/):2017/02/04(土) 16:08:57.49 ID:A+qn8d570.net
>>527
正論じゃね?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-TrxJ):2017/02/04(土) 16:13:05.67 ID:69jEzlMY0.net
僕らは目指したーチョンコリアー♩

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-5o8/):2017/02/04(土) 16:14:13.19 ID:A+qn8d570.net
>>530
ころすぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf36-usRu):2017/02/04(土) 17:13:03.43 ID:Zz5teYDc0.net
>>528
少なくともそれは違うぞ
種リマスターの時にでたムック本にあった脚本家の吉野のインタによれば、
∀の後、新作ガンダム企画コンペみたいなもんが開かれて、色んな人が企画を出す事になったけど、採用されたのが福田たちの企画だったって感じみたい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-kMoN):2017/02/04(土) 17:45:04.94 ID:Nb7iBA430.net
>>486
後付け後付けでぐちゃぐちゃになった現状をうまく表現できてると言えなくもない…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-5o8/):2017/02/04(土) 18:23:40.07 ID:A+qn8d570.net
>>486
どんどん龍神丸に近づいてる気がする。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f41-1ST5):2017/02/04(土) 18:36:35.69 ID:cl65Yswn0.net
背中の尻尾を動かすと、腕を振るギミックがあるんですね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3cd-1aN8):2017/02/04(土) 18:48:09.71 ID:3pUq7aWi0.net
ニュースで話題の、F35の開発費は50兆円だという

あんな田舎ヤクザみたいな連中が、兵器開発できるんだからスゴイわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f41-1ST5):2017/02/04(土) 18:50:13.40 ID:cl65Yswn0.net
MSは全てテイワズが用意してくれるから。強化改造なんでもござれ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spa7-xcEh):2017/02/04(土) 18:59:52.08 ID:zTH92PXqp.net
>>537

ミカヅキが技術者と話し合って
「ここをこうしたらいい」
「この武器は使いにくかったから、これにして欲しい」
「ブースターがここにあると便利だ」
「鉄火丼のマークをーーのためにつけて欲しい」
みたいな感じで改造すればいいのに。

実際は技術者が全部やってくれました、なので全く面白みがないし、装甲を変える意味も分かりません。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1340-51wG):2017/02/04(土) 19:04:59.48 ID:brYUT21w0.net
髪型変える感覚なんでしょ、気分転換よ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-yene):2017/02/04(土) 19:13:54.61 ID:TyV9+U/C0.net
ブレブレみたいに直せない部分を持てる技術で補強して第〇形態
戦い方のアイディアで都度戦闘が面白いって言うならまだしも
舞い降りぶっ刺しばかりに何の形態変化が必要なんだって話だよなあ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd9f-Y4ZL):2017/02/04(土) 19:48:47.32 ID:buTrDavcd.net
>>538
よく言われるけど特に描写がなく、知らない内に改造されているからなぁ
5形態(宇宙・地上)は珍しく改造する旨の台詞があったけど、宇宙はリアクティブアーマーのようでリアクティブアーマーじゃない、地上はエーコが「試したい事がある」とは言うものの何をしたいか不明のまま脚部改修
パッと見て分かる改造じゃないから説明くらいしないといけないのにコレよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa5f-0MWP):2017/02/04(土) 19:52:40.97 ID:K29B1pW0a.net
改造で変わったところ活かして形勢逆転みたいなのも無いよな
エーコ「三日月ならこれできるんじゃないかと思ったのよ!」

的な

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM9f-5o8/):2017/02/04(土) 20:10:21.12 ID:DPxRYUdTM.net
>>541
もうAGEとターンエー合わせて、ナノマシンで自己進化すれば良いよ。最終的にはブレードライガー。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd9f-Y4ZL):2017/02/04(土) 20:28:16.71 ID:buTrDavcd.net
>>543
最終的にマクギリスが乗りそうじゃないかソレ(声優的に)
チームメイトにガエリオの人も居たな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa5f-0MWP):2017/02/04(土) 20:48:47.48 ID:K29B1pW0a.net
マクギリスならライガーゼロだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Saff-J+fW):2017/02/04(土) 21:18:32.25 ID:3cCyFQQHa.net
これまじでヤクザの内輪もめでまだ話数使うのかな?
もう俺はけものフレンズを見る!!!

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd9f-XuoA):2017/02/04(土) 21:38:26.71 ID:5mtgjrzKd.net
>>544
マクギリス乗ってた方はどっちかっつーとストライクガンダム寄りの奴やで

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-Y4ZL):2017/02/04(土) 22:06:43.49 ID:/1+kbwQG0.net
「ブレード」で何故かシュナイダーの姿を連想していた
だが私は謝らn…いや申し訳ない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa5f-0MWP):2017/02/04(土) 22:49:35.32 ID:K29B1pW0a.net
ブレードライガーの方もラスボスとして出てたからしょうがないね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f41-1ST5):2017/02/04(土) 23:05:24.83 ID:cl65Yswn0.net
知らない内どころか、葬式前は大破したままだったルプスが、葬式後にはスススになっていた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-5o8/):2017/02/04(土) 23:28:07.57 ID:A+qn8d570.net
なんということでしょう
「ふーん」
ビフォーアフター 〜終〜

三日月が喜ばないせいで機体の解説も最小限にされるのがなぁ。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4bPW):2017/02/04(土) 23:35:59.26 ID:qZRxw1Z/a.net
そういや話変わるが2期クーデリアって何かやったっけ?
1期の時は悪目立ちしてたけど、2期はそういった印象すら無いんだけど…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-F68k):2017/02/04(土) 23:37:30.31 ID:Z307TrF60.net
普通改造するならそこだけで一々パイロットとメカニックがあーだこーだぶつかり合ったり
起動にトラブったとこを勇気で補うとか熱いシーンを入れるべきなのに
湧いて出たかのように唐突に新型機やら改造後とかで漢の子の浪漫が足りてないな
勇者ロボとかその辺見直せと

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-J+fW):2017/02/04(土) 23:38:49.52 ID:lhRpGmD4a.net
>>553
レコンギスタのメカニックの人は最高だったのにw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1340-51wG):2017/02/05(日) 00:00:23.33 ID:UB+Xsmf60.net
三日月が喜ばないせいで〜じゃなくて、機体の設定・説明を用意してないから三日月が性能や変更に反応を示すシーンを入れられない
ウンコアニメ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf64-SU7p):2017/02/05(日) 00:09:34.36 ID:H3as6Sck0.net
説明してもやること変わらないし
新機能で戦うことなんてないじゃん
リアクティブアーマーしか活用した事ないし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-TTqS):2017/02/05(日) 00:10:44.69 ID:4qNtGF9w0.net
長井岡田に適性がなさすぎるんだロボアニメに
とくに岡田なんてロボアニメ何作かやっててこれだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-MrT8):2017/02/05(日) 00:13:51.84 ID:w/p7E2Hj0.net
>>555
そもそも、ビフォーアフターみたいに劇的な変化が無いしな。
見た目弄って武器増やすだけだから、1分とかからず説明できるという。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-MrT8):2017/02/05(日) 00:16:05.15 ID:w/p7E2Hj0.net
>>557
evolもM3も、ロボっつーか人間同士が合体して吐いたりイったりするためのツールだったし。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spa7-xcEh):2017/02/05(日) 00:22:26.15 ID:7htrtPt9p.net
>>558

アンチ乙。
普通の人が理解できるように説明することは無理。

説明例
バルバトス6形態は、地上での瞬発力を上げるためにハイヒールになったんです。
えっ、なぜハイヒールになると瞬発力が上がるかって?
........................知らんな。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-0MWP):2017/02/05(日) 00:32:56.33 ID:L4EywW7u0.net
普通に会話に参加できんのか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra7-M6j6):2017/02/05(日) 00:44:05.72 ID:hKfhJKdPr.net
普通になんとなく毎週見てるレベルの人だと機体の見た目が変わってることすら気づかないんじゃないか
間違いさがしに使えそう腕の長さが違うとか足の形が違うとか見比べてやっと気づくみたいな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-MrT8):2017/02/05(日) 00:47:59.15 ID:w/p7E2Hj0.net
>>562
今回は簡単に変化が分かるように、角を2本から4本に増やしました!

とか制作陣は考えてるよ、きっと。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43e5-4b4T):2017/02/05(日) 00:48:42.85 ID:DzygT40H0.net
確か信者が機体乗り換えしないのは久しぶりの快挙とかわけわからんこと言ってたが、見た目が間違い探しだから勘違いしてる可能性がある

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-TrxJ):2017/02/05(日) 00:57:22.54 ID:NpGtLTrP0.net
今日の放送ってラフタの葬式?
今の鉄火丼の敵って誰なの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff6-1ST5):2017/02/05(日) 00:59:00.29 ID:3utGnL9x0.net
フリット「機体を乗り換えないのは近年だと名誉だそうじゃな」
アセム「そうだよ父さん」
ベルリ「僕も会話に入っていいですかね」

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf64-SU7p):2017/02/05(日) 00:59:41.52 ID:H3as6Sck0.net
ガンダムフレームを延長したり作れたり
テイワズってすごい組織だね!
ギャラホは何してるの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd9f-wUAR):2017/02/05(日) 01:12:06.20 ID:ZJOgxwTld.net
リアクター3つ搭載の倉庫の王を造ったり
300年前の貴重なフレームをバルバトス専用大剣スタンドに改造したり
旧式と互角の機動性の高機動MSを開発してるよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-5o8/):2017/02/05(日) 01:17:10.64 ID:w/p7E2Hj0.net
>>564
それの何が面白いのか分からない。
斬新さという意味では、種死の主人公交代を超える物はないだろうに。
新主人公を踏み台に敵側だった旧主人公が主役になる、とかなかなか無いぞ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe6-c57G):2017/02/05(日) 01:21:32.25 ID:pXk8Tiyi0.net
>>567
ギャラホもフレームの欠損の補修くらいはできる模様、ヴィダールのインストより。

ガンダムフレームってなんだよ(哲学)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa5f-0MWP):2017/02/05(日) 01:35:32.68 ID:J5gH67Qha.net
3個付けの前例からしてリアクターも一応増設できるみたいだし本当にガンダムフレームって一体

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4bPW):2017/02/05(日) 01:41:36.88 ID:9dVdwBf3a.net
リアクター3個の乗せのヴィダールは実質2個しか使ってなくて、1個はあくまでリアクター周波数の欺瞞用って設定じゃなかったっけ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43e5-4b4T):2017/02/05(日) 01:45:18.81 ID:DzygT40H0.net
>>569
鷲尾ガンダムと関連するけどサーシェスがツヴァイ強奪、アイン速攻片付けたのも中々インパクトあった。
そんな展開、鉄血信者なら耐えれんのだろうな。小娘一人死んだだけで、タヒねタヒねいう連中。
せっかくストレスフリーに作ってあげてるのにね(棒

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f41-1ST5):2017/02/05(日) 02:00:19.02 ID:b/dXuPXK0.net
>>569
昔、ドラグナーというロボットアニメがあってな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe6-c57G):2017/02/05(日) 02:11:27.05 ID:pXk8Tiyi0.net
>>572
そう、なぜかリアクター稼動は2個で十分みたいな頭打ちっぽい設定がある

ガンダムヴィダールもなんかグレイズアイン辺りと関係ありそうな気がするんだが
ただ思わせるだけで何もないってオチかなこりゃ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f41-1ST5):2017/02/05(日) 02:17:57.61 ID:b/dXuPXK0.net
ゲイレールは普通にエイハブ周波数を偽装してたような

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4bPW):2017/02/05(日) 02:27:46.06 ID:9dVdwBf3a.net
ゲイレールはリアクターの周波数を偽造してたんじゃなくて、機体の出元というか出自みたいなのをロンダリングして分からなくしてただけって聞いた
元はギャラルホルンが手配した機体だけど、それを傭兵が乗ってるとおかしいっていうんで使ってるパーツ単位でギャラルホルン製じゃないように見せてた
リアクターの周波数に関してはギャラルホルンの新規生産分でそもそも登録なんかしてないのを乗っけてたのかも知れないけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd27-Y4ZL):2017/02/05(日) 02:30:07.10 ID:QMEu6vwhd.net
漏影なんて外装を変えた事以外は特に言及される事なく済んでいるし、周波数の偽装に関する設定もろくに考えちゃいないでしょ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-F68k):2017/02/05(日) 02:41:16.89 ID:bUu2PQLd0.net
GN粒子みたく空飛べるわバリア貼れるわビームは出せるわ界王拳できるわと
至れり尽くせりな恩恵があるんならともかく
エイハブリュリュはナノラミネート装甲が硬くなる程度で推進剤は別だわバリアなんて無いわレールガン程度が限界だわアララギくんしゅじゅちゅしとかないとEXAM(あまり強ない)できんわと
あんまり恩恵が無いのがねえ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4bPW):2017/02/05(日) 02:44:19.40 ID:9dVdwBf3a.net
ちょっと気になったから調べちまった。

・ガンダムヴィダール
バックパックにはガンダム・フレームのツイン・リアクター以外にもう一基エイハブ・リアクターが増設されているが
機体を稼働させる為に必要なエネルギーは本体部のリアクターで過剰な程に補う事が出来る為、増設されたリアクターは固有周波数の偽装などの用途に用いられる。

・ゲイレール
偽装が施されているのは内部の精密パーツや機体コードが判別可能なエイハブウェーブの周波数などの事と思って頂くと良いかと思います。(機体の出所がばれたりしない様にですね)ガランの乗るゲイレールの外装は、正式採用され量産されていたゲイレールと同じ姿です。

・漏影
表立って鉄華団の支援が出来ないタービンズが、その素性を隠すため百錬の装甲をすべて換装した機体。また、装甲の換装に伴って地上戦を想定しての調整も為されている。ちなみにラフタが搭乗する機体はアミダの百錬を換装したもの。

何か普通にゲイレールのリアクターって周波数偽装されてるように書かれてたわ
ぶっちゃけよく分からん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf64-SU7p):2017/02/05(日) 02:49:50.93 ID:H3as6Sck0.net
なんか金属で覆うなりしたんじゃない?
MWが動けるのも確かレア度高い金属で云々だったから

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-0MWP):2017/02/05(日) 02:53:59.17 ID:7xedmztea.net
>>580
てかあんなふうに外装ぽんぽん変えられる世界で見た目で識別してる阿呆はいないと思うんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-F68k):2017/02/05(日) 03:00:11.78 ID:bUu2PQLd0.net
偽装なんてしなくても「盗まれた」の一言で大体通ってしまうのにな
ガンダムだとコンビニの傘感覚でポンポン機体が盗まれるから
今更視聴者は気にしないもんである
傘盗むやつは罰受けろとは思うがな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-5o8/):2017/02/05(日) 03:07:47.72 ID:w/p7E2Hj0.net
>>574
80年代まで遡れば、乗換なしの例はいろいろあると思うけど。
そしてそれが面白さに繋がるわけでもないし。

>>581
公式の解説を読む限り、エイハブウェーブって素粒子派だぞ。普通に貫通するやろ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c0-CVcO):2017/02/05(日) 04:37:03.71 ID:rcZ8cyBD0.net
ハーフメタルが凄いんだな!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8f-gztn):2017/02/05(日) 09:26:30.15 ID:l5ScUez90.net
鉄華団がギャラホと組むこと自体はおかしくない。現実のPMCがそうだから
軍の手が回らない仕事を下請けするのが主業務。もちつもたれつが当たり前で
むしろ一期のように正規軍と敵対する方が異常。そもそもあんな規模の戦力を維持しようと思えば
それぐらいの大口の顧客が必要

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3cd-1aN8):2017/02/05(日) 09:26:42.31 ID:W3N/Q7xd0.net
後継者争いをしてたナゼ以外どうでもいいだろうに
せっかく自分の手を汚さずに始末したのに、わざわざ殺してくださいと挑発

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-TrxJ):2017/02/05(日) 10:00:17.18 ID:rjcL+Gk60.net
>>587
道を外れたヤクザの道をさらに外れてる連中に
道理なんかあるわけねえ
敷かれたレールに車輪代わりのチップコインで走る
イかれた集団テイワズ&鉄火団

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f46-SU7p):2017/02/05(日) 10:07:57.10 ID:b1xn8Xlz0.net
さあ今日は楽しみな回「落とし前」ですなあ
このクソアニメをどうやって落とし前つけて最終回に導いてくれるか乞うご期待

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-kDlj):2017/02/05(日) 10:15:18.57 ID:ikNTaWFY0.net
>>554
ハッパさんさいきょ!

総レス数 1000
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200