2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ254【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ aa93-LsyO):2017/01/31(火) 09:54:41.91 ID:Bah7PjzY0.net
んほぉ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-hijU):2017/01/31(火) 16:39:23.17 ID:6XLfztbFa.net
どこに生えててもホラーですぞ
スマイルキメ過ぎで判断力低下してませんかね?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/31(火) 16:39:37.03 ID:U67pDIOmr.net
出番に反比例して人気が落ちるアニメ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-v0Ki):2017/01/31(火) 16:39:38.07 ID:PQpC+fVKd.net
>>513
出番があればあるほど評価の下がるAVにしてはユートは健闘してるな。
流石シンクロ次元でお休みしてただけはある。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-R94c):2017/01/31(火) 16:41:36.02 ID:CjzvYr+wa.net
>>516
そもそも遊矢シリーズ自体の人気が

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c3-y5A3):2017/01/31(火) 16:42:10.78 ID:l3xfGq5r0.net
全員カスという大前提があってその中からまだマシな順に並べたものというのが怖い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-bF0B):2017/01/31(火) 16:42:37.54 ID:95FKwfLvd.net
そもそもAVキャラの人気が

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-vnXd):2017/01/31(火) 16:42:46.24 ID:acyZgz6lr.net
祭壇生える瞬間ってどんな感じなんだろう
ブレスオブファイアXのゲームオーバーみたいな感じかな?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-ioq+):2017/01/31(火) 16:43:32.84 ID:G9Q9Go4M0.net
(100)説明不要の尊師トマカス
(90)サイコパス+小野の愛人発情バナカス
(80)レイパー+キャラブレキャベカス
(70)ダブスタ笑顔botナスカス


個人的に不快度を並べるとこんな感じ
ナスカスは最後の一年で一気に不快度のポイント稼いだし出番がもっとあればバナナ超え狙えるくらいのポテンシャルあった気がする

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-hijU):2017/01/31(火) 16:43:52.24 ID:6XLfztbFa.net
まともなキャラは小野逆鱗や小野無礼で除去されていったからね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6b-7ocW):2017/01/31(火) 16:44:26.84 ID:Fd7fpvVL0.net
ユートは普通の意味でのキャラ劣化、ユーリは過去キャラレイプからの雑魚乗っ取られのホモ属性だけど
ユーゴと遊矢はどうしてこんなキャラ作れるのかと感心する

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e82-07ZY):2017/01/31(火) 16:44:33.16 ID:x+EWtlsE0.net
>>517
これでも黒咲以下だからな
更にそこから沢渡、素良、赤馬と続きそうだし
デニスのが人気ありそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/31(火) 16:44:52.41 ID:U67pDIOmr.net
トマカスはもう殿堂入り。ユーリはもっと早く出てて過去作レイプしてなければ悪役としてそこそこ人気出てたとは思う。ユーゴは文明の利器であるバイクを操る知能の高い発情猿。ユートは意思脆弱猿

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-R94c):2017/01/31(火) 16:46:00.15 ID:CjzvYr+wa.net
>>524
沢渡と赤馬は周りがアレ過ぎるとばっちりを受け過ぎてるからな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G):2017/01/31(火) 16:46:04.26 ID:PxRUkFxw0.net
世界に笑顔を…ってサブタイにまでなってるセリフで遊矢に影響を与えたのに
後々それを言った事が事実上無かった事にされてるユートが一番意味不明な描写してると思う
普通に平和が好きな優しい子として扱えば良いのになぜ怒りを肯定するバーサーカーになってるんだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdca-dFbo):2017/01/31(火) 16:46:39.33 ID:CP7TRa+6d.net
ストーリーがクソならキャラもクソ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-v0Ki):2017/01/31(火) 16:47:12.29 ID:PQpC+fVKd.net
>>525
赤馬は声優票はトーマスにもってかれそうだから厳しそう。
一昨日の放送の後に口直しにトーマスvsナッシュ見たけど迫力がダンチだわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-hijU):2017/01/31(火) 16:47:15.19 ID:6XLfztbFa.net
>>520
影牢のプッシュウォールみたいな感じじゃね?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-++2c):2017/01/31(火) 16:47:27.97 ID:IvI/fJO7H.net
赤馬は不快というより無能晒しすぎて

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-Ni/D):2017/01/31(火) 16:47:35.51 ID:9wwxWT5Vp.net
そういやズァークってルール上融合・S・Xとして扱う効果あったけどこれってエンシリーズで消えるもんなの

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa71-Tbe3):2017/01/31(火) 16:48:03.89 ID:l0PY29Lw0.net
トマカスはここ二年でかなり知名度高くなったなとは思う
時々名前見る

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G):2017/01/31(火) 16:48:11.91 ID:PxRUkFxw0.net
こうして見ると散々劣化劣化言われてた黒咲素良って割とマシな扱いかもしれない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/31(火) 16:48:13.06 ID:U67pDIOmr.net
>>520
祭壇建設の瞬間を収めた貴重な1枚
http://i.imgur.com/KU9rBye.jpg

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-Ni/D):2017/01/31(火) 16:49:11.13 ID:uuh/sS7j0.net
>>532
消えないよ
だから脱色はおかしい
一色ずつ抜けるのもおかしいけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-hijU):2017/01/31(火) 16:49:29.76 ID:6XLfztbFa.net
>>528
キャラの性格やそこからくる魅力はストーリーを通じて表現されるんだから当然よな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G):2017/01/31(火) 16:49:47.02 ID:PxRUkFxw0.net
>>532
あのテキストの書き方だと無理
ってかそもそもズァークの融合SXP効果モンスター扱いはカード効果扱いですらないんだけどな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c7-9LUS):2017/01/31(火) 16:50:11.33 ID:E4tvOZsR0.net
不快か関心の湧かないキャラしかいない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a41-zWgH):2017/01/31(火) 16:52:17.74 ID:/nk0RbFo0.net
デュエルは弱い部類じゃないし
行動もできる
素良も許す月影

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6b-7ocW):2017/01/31(火) 16:52:38.88 ID:Fd7fpvVL0.net
素良は駄ニメでよくあるレベルの劣化に過ぎないし、黒咲は融合次元でネタ扱いでろくに出番がなかったのが大きい
一番割食ったのは、活躍してるわけでもないのにとりあえず出番があった権現坂

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-v0Ki):2017/01/31(火) 16:52:51.72 ID:PQpC+fVKd.net
>>532
ルール効果>その他の効果だから消えないよ。
類似例
BF-大旆のヴァーユ
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、S素材にできない。
永続効果なので効果無効化されるとシンクロ召喚に使えない縛りが消える
BF-東雲のコチ
特殊召喚されたこのカードはS素材にできない。
ルール効果なので効果を無効にしようと何しようとシンクロ召喚の素材に出来ない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-hijU):2017/01/31(火) 16:53:35.98 ID:6XLfztbFa.net
出番があったのに説得時の回想が捏造ってどういうことなの!?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-Ni/D):2017/01/31(火) 16:54:13.05 ID:9wwxWT5Vp.net
>>536 >>538
なるほど、ありがとう

月影はなぁ前も言われてたけどデュエル軽視傾向の原因の1人だからなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-1eU6):2017/01/31(火) 16:54:14.93 ID:t37Q4tPLd.net
捏造回想はカブトボーグリスペクト

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-v0Ki):2017/01/31(火) 16:54:30.92 ID:PQpC+fVKd.net
>>542
ちなみにどっちもトライブフォースに収録されたので9期テキストです。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-R94c):2017/01/31(火) 16:54:51.06 ID:CjzvYr+wa.net
>>540
月影のキャラとしての落ち度ってBB戦での唐突なうっかりぐらいじゃ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-bF0B):2017/01/31(火) 16:55:02.23 ID:95FKwfLvd.net
効果無効にする=脱色なのか?
例えば「この効果を受けたモンスターは融合モンスターとして扱わない」みたいな効果だったら脱色でも良いのかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-Hx4G):2017/01/31(火) 16:56:02.34 ID:YEKE1NHP0.net
>>544
朧手裏剣が自壊条件満たしても破壊されないルールミスも嫌な事件だったわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-AZYz):2017/01/31(火) 16:56:30.95 ID:9fvWvXEe0.net
月影はむしろ株を落とす方が難しいキャラ付けされてると思うし、そいつにすらケチを付けることができるこの作品よ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G):2017/01/31(火) 16:57:02.00 ID:PxRUkFxw0.net
ズァークの効果外テキストとして融合SX扱いするって書いてるからそっちの方が注目される事多いけど
アニメズァークって最初から融合SXモンスターって書いてあるからまずこの重複してる部分が奇妙なんだよな
なんでわざわざ同じ事書いてんの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM23-vW8r):2017/01/31(火) 16:57:15.44 ID:0enomitiM.net
赤馬鹿はIVに比べて使用テーマの魅力もなぁ
DDはなんか統一感無くてどうしたいのかよくかんない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-Hx4G):2017/01/31(火) 16:58:02.46 ID:YEKE1NHP0.net
>>548
バージェストマみたいに、通常モンスターとなる(融合モンスターとしては扱わない)。みたいなのにすればよかったのにな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-hijU):2017/01/31(火) 16:58:58.02 ID:6XLfztbFa.net
>>544
月影に関しては因果が逆だろうな
デュエル軽視したいから任務の為に何でもござれなマジもんの忍者設定を使ったんだろうしな
そうでなければただの忍者かぶれで大した出番もなく終わってたはずだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/31(火) 17:00:06.04 ID:U67pDIOmr.net
>>548
他にプレミが一切なければあの脱色は演出の範疇に収まるんだろうが、いかんせん他が酷すぎるからなぁ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-1eU6):2017/01/31(火) 17:00:09.98 ID:t37Q4tPLd.net
眼鏡デッキはエースモンスター不在だから印象薄い

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-Hx4G):2017/01/31(火) 17:00:32.91 ID:YEKE1NHP0.net
>>551
ズァーク「これによって我はエンシリーズの効果を受けぬ!」という二度と負けない執念
なお、眷竜がいないと耐性は維持できない模様

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM76-SIHI):2017/01/31(火) 17:01:25.42 ID:cf7j2awtM.net
時に厳しく主人公を叱咤出来る権現坂
馬鹿だけどいざって時は決める沢渡
敵だがエンタメへの愛は本物でその間で悩むデニス

普通にやればそこまで酷い事にはならんな、普通にやれば

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-Ni/D):2017/01/31(火) 17:01:32.18 ID:9wwxWT5Vp.net
無知で申し訳ないけどファンキー・コメディアンとかデビル・ヒールのP効果ってバトルフェイズ中に使えるの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a7d-KDWN):2017/01/31(火) 17:02:29.50 ID:gs+V5O1a0.net
「効果外テキストで「融合・S・Xモンスターとしても扱う」とあるが、元々それらに属しているので、この記述は特に意味がない。」
「(5)の効果は、相手のアクションマジックの発動にチェーンする形で発動され、「無効にして破壊」とズァークは発言しているが、テキストに従えば無効にする効果は無い。
正確な処理ではアクションマジックを手に入れた直後に発動していると思われるのだが、
その場合この効果の発動にアクションマジックをチェーン発動できるので劇中描写と矛盾している。」
「テキストに従えば、《アストログラフ・マジシャン》の(3)の効果と自身のペンデュラム効果でのみ特殊召喚できるモンスターである。
だが、劇中では召喚条件を無視できないはずの速攻魔法《スマイル・ユニバース》の効果で特殊召喚されている。」
「アニメではエクシーズモンスターでもあるが、自身はエクシーズ素材を必要とする効果を持たないため、
何らかのカードの効果でエクシーズ素材を持たせても単体では意味はない。」

遊戯王wikiの怒濤のミス指摘ほんとすき

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp13-Ni/D):2017/01/31(火) 17:02:53.62 ID:sd4WYWpVp.net
>>558
戦犯雑魚
馬鹿だと見下されてる
アデク
現実を見て笑顔になれ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a41-zWgH):2017/01/31(火) 17:03:09.62 ID:/nk0RbFo0.net
というかメガネってトマトの事ライバル意識してたんだな
ペンデュラム召喚わざわざ作ったし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e96-ioq+):2017/01/31(火) 17:03:39.19 ID:xlsWH/M30.net
youtubeの米欄が悲しい事になってる
海外はGXの4期みたいな幻覚だって声が割とあるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a47-XuH3):2017/01/31(火) 17:04:53.76 ID:MwIeaq2Y0.net
>>557
ズァークの耐性じゃ無効効果を防げないから意味無いんだよなぁ

エン何とかは脱色だけならまだしも無効を備えてるから
ズァークはエン・バーズを食らった時点で無力化してる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-Hx4G):2017/01/31(火) 17:05:03.42 ID:YEKE1NHP0.net
>>559
P効果は基本的にSS1だからタイミングが指定されてる誘発効果しかありえないけど
アニメ効果どうなんだったっけ?もう刹那で忘れちゃった、こんなクソアニメ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G):2017/01/31(火) 17:05:12.95 ID:PxRUkFxw0.net
>>555
そのぐらいは俺も演出として見てやっても良いと思うんだけど
通常モンスターとして扱うって言いながらPとして扱う要素だけは残ってるから結局それも変なんだよなあ
エンカードでF・S・Xそれぞれ扱う事を無効化してるってのは分かるんだけど日本語おかしいだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-hijU):2017/01/31(火) 17:05:45.13 ID:6XLfztbFa.net
>>558
気付けば只の太鼓持ちと化した応援団長
馬鹿にされ続けいざって時でさえ決めされてもらえない沢渡
敵だがエンタメへの愛は本物でその間で悩み消えていったデニス

現実はこんな感じだったな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-Ni/D):2017/01/31(火) 17:07:31.65 ID:9wwxWT5Vp.net
>>565
ファンキー・コメディアン
1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」Pモンスター1体を 自分のエクストラデッキに表側表示で加え、
自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、 このカードの発動時にエクストラデッキに加えたモンスターの攻撃力分アップする。

デビル・ヒール
1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」Pモンスター1体を 自分のエクストラデッキに表側表示で加え、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、 このカードの発動時にエクストラデッキに加えたモンスターの攻撃力分ダウンする。

無理っぽいね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-23n7):2017/01/31(火) 17:07:32.85 ID:K08/Pkkha.net
そういやエンシリーズって解析されていた通りの効果だったの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a47-XuH3):2017/01/31(火) 17:08:15.43 ID:MwIeaq2Y0.net
エンだけならエン・バーズの時点で効果無効になってるけど演出で残りも色を抜いてったと言えなくもない
ユニバースが実質自然カードのエン・タメと化してるから演出とは言えなくなった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-Ni/D):2017/01/31(火) 17:10:35.69 ID:uuh/sS7j0.net
「通常モンスターとして扱う」自体意味不明なのに更に訳分かんない展開重なるからもう理解不能を超えてる
ズァークは全体が通常モンスター色になるべきだし
場を離れたら効果途切れてPとかに戻るからエンッ!のバーン発生しない筈だし
特殊裁定なんだよと言われても1回目では実際バーン受けてないし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G):2017/01/31(火) 17:10:35.97 ID:PxRUkFxw0.net
上で言われてるように「融合モンスターとして扱う効果を無効化する」とかにすれば良かったのに
これでもOCG的にはおかしいけどアニメ見てる分にはそこまで変じゃないし
まあこれでも最後のスマイルユニバースがおかしくなるけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-Hx4G):2017/01/31(火) 17:11:11.92 ID:YEKE1NHP0.net
そもそもP効果にクイックエフェクトなんて存在するの?フリーチェーンの奴

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-Ni/D):2017/01/31(火) 17:14:12.32 ID:uuh/sS7j0.net
>>572
「融合モンスターとして扱わない」の方が良くね?
効果ガイテキストは効果じゃないしカードの効果で無効化できないこと考えるとこっちの方がまだ違和感を覚えにくいはず
そもそもなんでそんなことしたいのかが分からん
スキドレ効果でいいじゃん
カリ・ユガ効果でいいじゃん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-hijU):2017/01/31(火) 17:14:18.62 ID:6XLfztbFa.net
どうやらルールが違うようだ
端々でOCGと同じですよアピールしておいてこれだもんなぁ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a85-y5A3):2017/01/31(火) 17:14:27.04 ID:GS+xocdo0.net
ライフ1000払うスキドレで良かったって突っ込まれない為にずっと今まで乱入ペナルティ2000ポイントやってた可能性

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-WSvd):2017/01/31(火) 17:14:27.72 ID:NRTnvttX0.net
>>520
「ズドォーン!!」という鈍い音と共に勢いよく生えてくる様子をいつも想像してるわ
わかる人にはわかると思うけどゼルダの伝説風のタクトで地面から勢いよく生えてくる変な蔓(ツル)みたいなイメージ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-SAqa):2017/01/31(火) 17:19:17.92 ID:TdwCyS/O0.net
素直にスマユに「この効果でSSしたモンスターはデッキに戻せない」みたいなこと書いておけば良かったのに
雑魚の召喚条件を勝手に無視するしテキスト雑すぎ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-1eU6):2017/01/31(火) 17:20:01.89 ID:t37Q4tPLd.net
Q:ルールが違うとはどういうことですか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a41-zWgH):2017/01/31(火) 17:20:34.68 ID:/nk0RbFo0.net
もう不正剣並のエラーカードの可能性すらある

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G):2017/01/31(火) 17:20:47.56 ID:PxRUkFxw0.net
>>574
そこはまあやっぱあの脱色演出やりたかったんだろう、それは分かる
分かるけど正直後半の展開が唐突過ぎてそれもあんまり印象に残ってないんだよな
どうせならちょっとずつ削ってくとかってやれゃ良いのに
なんで毎度毎度尺稼ぎして終わり際だけ詰め込むんだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-WSvd):2017/01/31(火) 17:21:03.21 ID:NRTnvttX0.net
>>512
肩から祭壇や顔が生えてたらホラーではないみたいな言い方やめろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-hijU):2017/01/31(火) 17:21:30.39 ID:6XLfztbFa.net
>>579
A:ルールが違うということです。端的に言って別のゲームです。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp13-Ni/D):2017/01/31(火) 17:22:28.69 ID:eqcyQwstp.net
後学のために書いておきたいんですけどDDモンスター2体以上の時攻撃力倍になる永続効果持ちの大王アレクサンダーに仮にシーザーの効果でダークヴルムの攻撃力分攻撃力アップさせたら最終的にアレクサンダーの攻撃力どうなるんでしょう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G):2017/01/31(火) 17:23:07.00 ID:PxRUkFxw0.net
ってかズァークって魔法耐性そのものがないから最初のエンカードで既にズァーク無力化してるってのが笑える
あんな大掛かりな事する意味ないじゃん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp13-Ni/D):2017/01/31(火) 17:23:19.34 ID:eqcyQwstp.net
6000+1800の後また倍になるんでしょうか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a85-ZgBu):2017/01/31(火) 17:25:40.07 ID:64+GLXGf0.net
亀だが>>298
ヌメロン・コードをアストラル・コードと間違えたも追加で

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-Hx4G):2017/01/31(火) 17:26:50.26 ID:YEKE1NHP0.net
>>586
サイバー・ブレイダーの効果参照でいいんじゃない?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d367-31lZ):2017/01/31(火) 17:27:19.56 ID:yXqvOcq20.net
12クールの覇王に君臨するクソアニメ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/31(火) 17:27:26.04 ID:U67pDIOmr.net
祭壇王国の成立もおおきなずぁーくもトラック刀イトも遠い昔の出来事のようだ……

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6aa2-AZYz):2017/01/31(火) 17:27:29.45 ID:NNHFxF1/0.net
ユーゴって小野からの寵愛を受ける予定が小野がサイコパスな故にトマカスとの関わりが無いんで逆に浮きまくりなんだよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdca-bF0B):2017/01/31(火) 17:33:03.91 ID:NR/VGnoGd.net
>>590
アンチが積み込み乱入エグゾディアで良くね?って言ってたけどそれ紛いの動きをラスボス戦でするとは思わなかったよ…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0faa-Q0kd):2017/01/31(火) 17:33:57.91 ID:DwhnjBT40.net
エンシリーズ対策にペンデュラム召喚を作ったのになんで普通に負けたの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-FuHd):2017/01/31(火) 17:34:43.07 ID:G8VHHaUz0.net
アンチが投げやりにもう○○でいいじゃんって言うと実現してくる凄い作品だぞ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G):2017/01/31(火) 17:34:59.14 ID:PxRUkFxw0.net
>>593
エンタメの王、榊遊矢がデュエルを妨害したからです

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-WSvd):2017/01/31(火) 17:35:21.38 ID:mc4JwCA4a.net
>>593
ほんとだよな
エンシリーズ対策なら魔法耐性つけとけよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-O5RT):2017/01/31(火) 17:35:34.48 ID:+E312Ug+a.net
>>593
遊矢の人格が邪魔しなければ覇王眷竜オッドアイズをP召喚して攻撃して勝ってたからなあ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/31(火) 17:35:35.96 ID:U67pDIOmr.net
回を重ねる毎にクソ要素の密度が高まっていくからスレの流行り廃りの入れ替わりが早すぎる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-hijU):2017/01/31(火) 17:36:32.90 ID:6XLfztbFa.net
>>593
間違った発想だったから
エンシリーズに確実に対抗するなら墓地枚数に制限をかけるのが手っ取り早かったけど
自分の耐性を失うのが怖くて出来なかったといったところか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-Ni/D):2017/01/31(火) 17:37:32.48 ID:0pZnu1ind.net
>>595
よし!主人公もラスボス戦で大活躍だな(スマユガンギマリ)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-v0Ki):2017/01/31(火) 17:37:38.07 ID:PQpC+fVKd.net
>>593
普通ならペンデュラムのせいでレイが負けるけど、その衝撃で遊矢が分離。
遊矢がペンデュラムを使ってズァークを倒す
ってのが王道だよなぁ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G):2017/01/31(火) 17:38:18.87 ID:PxRUkFxw0.net
>>597
実はズァークにはP召喚が出来たってのもそういう説明全く無いから分かり難いよね
なんで何時もダラダラやってるくせにそういう部分だけ端折るんだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac4-oEgt):2017/01/31(火) 17:39:04.84 ID:CPL4uwxZ0.net
でてくろぞ ふざけたのがな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-hijU):2017/01/31(火) 17:39:42.68 ID:6XLfztbFa.net
説明してもしなくてもボロが出るなら説明しない方が楽だという判断かも?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a85-ZgBu):2017/01/31(火) 17:39:46.41 ID:64+GLXGf0.net
アンチスレの歴史をまとめたやつ見たが沸騰登場してから二週間も経ってないんだよな
短い期間で迷言残しすぎ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-Hx4G):2017/01/31(火) 17:40:31.08 ID:YEKE1NHP0.net
>>602
テキスト通りだとP召喚できないだろ
出せるのがマジシャンの(3)の効果でのみなせいで自身のP効果も召喚条件無視ついてるんだし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdca-bF0B):2017/01/31(火) 17:41:10.94 ID:NR/VGnoGd.net
次はこの悔しさをバネなアンチスマイル召喚を生み出すぞ!

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFca-oa9t):2017/01/31(火) 17:41:50.59 ID:x3uXW0h1F.net
>>605
それどこで見れる?ググれば出てくる?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/31(火) 17:42:11.58 ID:U67pDIOmr.net
次回でトマカスのデッキが【EM】から【スマイル】に変わってたら最高に笑顔

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G):2017/01/31(火) 17:42:15.94 ID:PxRUkFxw0.net
>>606
いや眷竜オッドアイズの話ね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-v0Ki):2017/01/31(火) 17:42:19.54 ID:PQpC+fVKd.net
>>606
場面上、スマイルユニバースは速攻魔法である必要も相手に召喚制限かける必要もないのにそういう仕様になってるし、無駄に凝った結果いろいろおかしくなってる感じだよなぁ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-Hx4G):2017/01/31(火) 17:43:08.64 ID:YEKE1NHP0.net
>>607
相手フィールドにカードが1枚から5枚までの間で存在する時にこのカードはエクストラデッキから特殊召喚できるみたいな奴?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2684-FuHd):2017/01/31(火) 17:43:41.96 ID:Cjci3fQ50.net
序盤に人物紹介に尺を割きすぎたジャンプの10週打ち切りの決着シーンみたいな感じだったな
なお放送期間

総レス数 1000
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200