2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルウィッチアカデミア 13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8a93-aRDV):2017/01/30(月) 01:21:06.83 ID:1WdskCPK0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

ようこそ!魔法の世界へ!

・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

▽放送局
TOKYO MX 1月8日より毎週日曜日24:00〜
BS11 1月8日より毎週日曜日24:30〜
関西テレビ放送(KTV) 1月8日より毎週日曜日25:55〜
Netflix 1月9日より毎週月曜配信開始

▽関連サイト
公式サイト:http://tv.littlewitchacademia.jp/
公式twitter:https://twitter.com/LWA_jp

▽前スレ
リトルウィッチアカデミア 12
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485516590/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7da-AZYz):2017/01/31(火) 00:57:38.72 ID:T0xIVNf/0.net
そろそろスーシー回やってほしい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d352-TKOH):2017/01/31(火) 00:57:58.25 ID:DEhJLsbo0.net
4話の脚本好き
おじゃ魔女を思い出した。
あのアニメも商業主義から少し外れて割りと自由に作品を作ってたような気がする
見ていて安心するのはそういうことなんだよなぁ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-KUv7):2017/01/31(火) 00:59:07.95 ID:PxptLpvra.net
>>867
財布とパスポートは肌身離さず持ち歩いている筈だから後日買い直したと思いたい・・・。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2602-TSP3):2017/01/31(火) 00:59:52.16 ID:4Gf7o4wI0.net
>>869
モブ作画、というか目の作画ビックリするほど緩いな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa30-s/hz):2017/01/31(火) 01:00:23.14 ID:s50+IS/u0.net
スーシーは毒関係なくにキノコへの愛情が溢れてたね。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e94-y5A3):2017/01/31(火) 01:01:59.87 ID:sbi1eHRT0.net
>>871
細田守の伝説の回とかあったしな
こちらはあんなダークな話はやらないだろうけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9c-y5A3):2017/01/31(火) 01:03:23.75 ID:1dPSRVuQ0.net
>>873
そもそもメインキャラもそんなに目の描き込み多くないからねこれ
だからモブをこうしても違和感は別にない(と俺は思う)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e40-meDV):2017/01/31(火) 01:04:08.42 ID:42r0suAQ0.net
最近は細かく細かく描きこまなきゃ批判されたりして求められるレベルが上がっててアニメーターもかなり大変らしいしな…
中割抜き出して叩く人とか珍しくなくなってるし
この作品は力の抜きどころが分かってそうである程度安心してる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-AZYz):2017/01/31(火) 01:06:13.16 ID:2ZsBlsVS0.net
キノコナデナデしてるスーシィは女神だった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f44-Hx4G):2017/01/31(火) 01:08:32.11 ID:dF0nrtqq0.net
今回のリトルウィッチアカデミアは当たりっぽいな
トリガーや昔のガイナックスが突っ走るようなキャラだけじゃなく大人しいキャラや、大人しい展開を
入れてくる時は名作しか生まれる気がしない
キルラキルなんかは大人しいキャラも大人しい展開も無く突っ走っているだけだから
イマイチだったもんなぁ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-8VrD):2017/01/31(火) 01:08:42.49 ID:H+GUThXnd.net
>>877
triggernightで今石達が話してたな
その1つの答えがインフェルノコップやニンスレだったりする

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d352-TKOH):2017/01/31(火) 01:11:22.60 ID:DEhJLsbo0.net
さすがにスケジュールの余裕はないんじゃない?深夜アニメはほとんどそう。
例外として、京都アニメーションは第二原画が存在していない時点でアニメ会社としては別格といえる
毎回安定してたり描き込みが細かかったり、作画枚数を使えたりするのは京アニとかジブリくらいだけ

ただ、リトルウィッチの魅力はアニメーターの個性が発揮されるところだからそこに注目したい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1beb-VA+Q):2017/01/31(火) 01:15:21.22 ID:88rZ9CM00.net
うーさーもスケジュールヤバイって言ってるし、4chanに出てきたPも制作遅れてるっていうし、メインアニメーターの堀さんも連日泊まり込みで辞めたいって言ってた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-8VrD):2017/01/31(火) 01:21:24.70 ID:H+GUThXnd.net
キルラキルの時もすしお達が連日泊まり込みだったな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe1-R94c):2017/01/31(火) 01:21:32.53 ID:WWrjILlh0.net
アッコって生意気でペットみたいな可愛さがあるね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 338c-AZYz):2017/01/31(火) 01:25:03.91 ID:ErBhFiec0.net
Netflixにタイトル名が出てる話までは納品済んでるってことかな

886 :人間界の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6627-Hx4G):2017/01/31(火) 01:28:14.74 ID:tV7vQdDr0.net
面白かった
ビッグベンさんは声が特徴的だったから分かり易かったですねw
エンディングでロッテがたくさんの道具と一緒の挿絵は、精霊と話していたのね
次回も楽しみです

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-TKOH):2017/01/31(火) 01:31:47.10 ID:Ky9TZ4k00.net
フィネラン先生に脱走がバレたシーンでハンナとバーバラも映ってたが二人が告げ口したんか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-KUv7):2017/01/31(火) 01:36:44.56 ID:PxptLpvra.net
>>887
それしか考えられないだろう。
バックのアーシュラ先生が『ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・・・・・・・・・』とうBGMを鳴らしている顔だった。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-AZYz):2017/01/31(火) 01:41:13.10 ID:2ZsBlsVS0.net
補習を命じた手前一度くらい様子を見に行くだろう
アーシュラ先生が教室に一人なんだからすぐ発覚したと思われ
脱走先を知るものはいないか町から帰ってきた生徒達に問いただしてたら二人が知ってたって程度じゃね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e3f-oEgt):2017/01/31(火) 02:16:07.71 ID:qWs2qci+0.net
OPの男が伝説の魔女こと羽織りの女を復活させて世界滅亡を企んでるんだろもう読めてるぞ
安易な作品だなwwwwwwwwwwww

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ec4-FuHd):2017/01/31(火) 02:17:54.93 ID:YF/9UE9J0.net
>>888
普通にいつもの困り顔だったが ttp://i.imgur.com/v0BRtJV.jpg

892 :名無し生徒@\(^o^)/ (ワッチョイ 6627-Hx4G):2017/01/31(火) 02:21:01.12 ID:tV7vQdDr0.net
>>891
プンスカ顔しか目に入らなかったけど、
後ろちゃんとビッグベン背負って帰ってきてたのねw 気付かなかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-Ni/D):2017/01/31(火) 02:21:36.53 ID:wnpduQxY0.net
フィネラン先生みたいな人に怒られるより、
アーシュラ先生みたいな優しい人にガッカリされるのが一番心にくるよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-TKOH):2017/01/31(火) 02:28:43.38 ID:Lj6TEm3g0.net
そういえば、
・魔女は子供の頃から箒に乗ってる
・魔法石の無いところでは箒はすぐに飛べなくなる
って設定はどういうことなん?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ec4-FuHd):2017/01/31(火) 02:31:11.31 ID:YF/9UE9J0.net
それは疑問に思ってた
まだ生徒の各家庭がどんな感じなのかの描写が一切ないから今後に期待

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9c-y5A3):2017/01/31(火) 02:38:49.96 ID:1dPSRVuQ0.net
>ブライトンベリーなど魔導石の効果範囲外では、小さな魔晶石に魔力を溜め、
>バッテリーのように魔力を使用して魔法を使う。

って公式にあるからたまに充電しに行くんじゃね?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp13-Uwer):2017/01/31(火) 02:47:20.86 ID:TZn3oNDMp.net
>>894
魔女の家系は基本魔導石やレイラインの近くに住んでるとか…?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-Ni/D):2017/01/31(火) 02:47:48.02 ID:wnpduQxY0.net
え、じゃあシャイニーロッドが魔導石の力を蓄えられること自体はそんなに凄いことではないんだ?
蓄えられる量がハンパないってだけで

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b02-R94c):2017/01/31(火) 02:47:50.13 ID:jkqR0jVb0.net
>>887
>>891
あー、これはチクった顔だわ
まあ補習サボって外出禁止を破る方が悪いんだけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp13-Uwer):2017/01/31(火) 02:53:15.91 ID:TZn3oNDMp.net
>>898
分からんけど、3話のホウキレース回でバーローが
「各自、魔晶石のチャージを確認するように!」
みたいなこと言ってたから、石に魔力をチャージして引き出すって行為は一般的なんじゃない?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-Ni/D):2017/01/31(火) 02:54:59.27 ID:wnpduQxY0.net
>>900
確かに今考えてみれば映画のコンスの魔力切れというのもチャージしてたからというわけか
そう考えるとやはりロッドはパレードを動かすほどのキャパがあると見ていいだろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ec4-FuHd):2017/01/31(火) 02:58:15.80 ID:YF/9UE9J0.net
魔晶石は街の外でちょこっと飛んだだけで魔力切れするくらいの容量だからなあ
もしある程度自由に使えるくらいの余裕があるなら魔女の家には何かしらの仕掛けがあると思うんだけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Ni/D):2017/01/31(火) 02:58:29.29 ID:6Kj6v3DRa.net
魔力が電力みたいな扱いなわけか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-fVsk):2017/01/31(火) 02:58:49.32 ID:jJutD8vQ0.net
しかし3人が平らげたタルトは何用だったんだろう?
実は教師陣たちのおやつ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Ni/D):2017/01/31(火) 03:03:22.86 ID:U+V0nnlra.net
給食のデザートとかじゃね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-8Oe4):2017/01/31(火) 03:15:02.42 ID:RcfDPsiWa.net
>>464
違法アップロードなのでは

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af32-AZYz):2017/01/31(火) 03:36:04.65 ID:93jLmqUL0.net
なぜにそんな経営難なのか・・・

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5d-AZYz):2017/01/31(火) 03:53:52.47 ID:EGY/WCbw0.net
需要がないから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 979d-bF0B):2017/01/31(火) 04:00:19.50 ID:vRv5itT+0.net
誰も触れないけどクイズ外した後の倒れかかった時計台先生がツボ
相当ショックだったろうに…w

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ):2017/01/31(火) 04:02:56.75 ID:F70I0QH5K.net
魔法に縁のない外部生徒を入学させたのは、彼女らにスポンサーさまを接待させるため説

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp13-Uwer):2017/01/31(火) 04:19:07.02 ID:TZn3oNDMp.net
>>907
この世界の魔法は伝統芸能のようなモノ、って事だからな
ヨーロッパでは文化の保護と育成に比較的熱心だから
国からの援助があったり、上流階級の寄付があったりはするけど
それにしたって金欠なのはどこも変わらない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 263a-9leI):2017/01/31(火) 06:08:21.61 ID:i5vQjI8B0.net
>>891
情報量多いな
この絵だけで笑える

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa5c-AZYz):2017/01/31(火) 06:15:32.15 ID:RjFFZpgV0.net
>>785
アッコには個別の連絡がいってて迎えがくるはずだった説

あれ、OPで誰かを待っているように所在なさげに車の横に立ってた男がいたような・・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-Xj/J):2017/01/31(火) 06:41:48.99 ID:mWz2VbYb0.net
>>909
時計台が90度くらい折れ曲がってる状態がじわじわきた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-8Kn3):2017/01/31(火) 06:48:53.12 ID:tTgxydd6a.net
このままの面白さで2クール走りきれたらとんでもない名作になるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-zeNB):2017/01/31(火) 07:01:16.06 ID:/liaj5uQa.net
>>863
明治に日本にきた西洋人は日本人が人前でも平気でオナラするのに驚いてたぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5d-AZYz):2017/01/31(火) 07:03:52.61 ID:EGY/WCbw0.net
アクションなしでも十分面白いし特に不安はないな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp13-Uwer):2017/01/31(火) 07:21:16.89 ID:TZn3oNDMp.net
ツイッターとか見ると、結構スペイン語のツイートが多いけど、どこの国の連中なんだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-Kb7V):2017/01/31(火) 07:30:31.15 ID:LCcNTva60.net
街の人のお悩み解決って一昔前の魔女っ子アニメそのものだったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-8Kn3):2017/01/31(火) 07:30:46.25 ID:tTgxydd6a.net
スペイン語圏はカリブ海とか南米とかに多い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bf1-AZYz):2017/01/31(火) 07:33:56.33 ID:nDWFFgNE0.net
スペイン語はアメリカじゃないの。
よう知らんけどスペインよりしゃべる人多いとかw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f3d-Q0kd):2017/01/31(火) 07:40:21.61 ID:8jxQyFk50.net
>>921
このアニメメキシコ人より本家スペイン人の方が好きそうじゃない?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-k0IH):2017/01/31(火) 07:50:07.10 ID:DATAX4yea.net
BD/DVDのCMでロッテが実家の魔道具店の事コンビニにもなっちゃってるって話してるし魔法使いの間だけではもう需給が回りきらなくなってきてそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bf1-AZYz):2017/01/31(火) 07:51:04.09 ID:nDWFFgNE0.net
>>922
アニメ見る文化が根付いてるのはアメリカだろうなぁ、と。
人種にかぎらず子供が好きなタイプのアニメだと思うけどね〜

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-yi3r):2017/01/31(火) 07:53:23.01 ID:VmvhIgkMd.net
スーシィグッズ欲しい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD76-u9BF):2017/01/31(火) 07:54:44.63 ID:+vvok3e+D.net
アッコのねんどろいどほすぃ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-pJoj):2017/01/31(火) 07:56:19.98 ID:JxySf0cda.net
781です。
むしろ確かに他のアニメよりは動いてるすね
これ見たあとキルラキル24話引っ張り出してみてたので感覚がおかしくなってたわ…。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d):2017/01/31(火) 07:56:55.49 ID:Si0qqAuT0.net
顔芸バリエーションたっぷりでな >ねんどろ

アッコなら姉さんのバーン顔付けても違和感なさそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp13-Uwer):2017/01/31(火) 07:58:27.61 ID:TZn3oNDMp.net
>>928
アッコ「カイザーフェニックス!!」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a348-bF0B):2017/01/31(火) 08:06:39.01 ID:FwD+TKPy0.net
リトアカって正直ストーリー自体は至って平凡だと思う
キャラクターの多彩な表情と生き生きした動きが良いから全体としては佳作になる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-T3y8):2017/01/31(火) 08:11:25.34 ID:hxauZTufd.net
レイラインは塩を嫌うってことは食べ物の味付けどうなってるんだろう
普通に考えて学校側で塩を取ることができるんだろうけど塩っ気なしのじゃがいも料理をずっと食べなきゃいけないって考えると想像以上にストレスになるね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-8VrD):2017/01/31(火) 08:11:35.78 ID:H+GUThXnd.net
吉成も奇を衒わないって言ってるしな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3):2017/01/31(火) 08:12:43.96 ID:sAwHWyav0.net
>>931
食材の運搬はレイライン使わずにトラックで運搬してるから塩もトラックにのせてもってきてるんでしょう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a348-bF0B):2017/01/31(火) 08:14:41.05 ID:FwD+TKPy0.net
>>933
でも4話でトラックもレイライン通ってたよ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3):2017/01/31(火) 08:20:51.15 ID:sAwHWyav0.net
>>934
あれはレイラインじゃなく結界的ななにかなんじゃないだろうか
普通にレイラインをトラックが走れるならあんな人里離れたところに門つくる必要ないだろうし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb1a-GhK2):2017/01/31(火) 08:21:30.88 ID:SPxv7dOz0.net
>>930
こういう1話完結型の普通の物語やってくれるアニメって貴重だよ。
20分の中でコンセプト決めて起承転結作ってオチまで持っていって
まとめるってのは派手なアクション物の話よりよっぽど難しい。
「長編は馬鹿でも書けるが短編は技術が無いと書けない」って誰かが
言ってたけど本当その通りだと思う。脚本力高いアニメだなぁ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdca-T3y8):2017/01/31(火) 08:26:43.06 ID:9pvYwUA2d.net
このロッテ回、ロッテがネットみたいなのやってる所とか見ると
電脳コイルのヤサコとかぶって見えた。

まあ、メガネと中の人はかぶってるがw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06a6-TSP3):2017/01/31(火) 08:39:58.50 ID:hfpKThSh6.net
平凡と王道は別物よ
テレビアニメとしてどうなるかはまだわからないけど少なくとも映画版リトルウィッチアカデミアは王道の名作だと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3):2017/01/31(火) 08:40:32.07 ID:XkCkOMYl0.net
>>936
ありがちな内容をキッチリ面白く見せられるのってそれ自体がセンスと技術の塊なんだよな
王道で面白い!と言われる作品の陰でどれだけの作品が散ってるかというね
週刊少年ジャンプ見てれば良く分かるが10年に一、二作品位なんだよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-whIh):2017/01/31(火) 08:47:19.90 ID:nJZuSw4aH.net
>>847
オンラインを使え

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-rLb8):2017/01/31(火) 09:03:08.29 ID:j3/QpzMcd.net
>>930
難解な設定で何が言いたいか伝わらないアニメが多過ぎる中で
子供にもわかる簡単な内容でこの完成度の高さは貴重よ
それを平凡なストーリーといえばそれまでだが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5d-AZYz):2017/01/31(火) 09:21:44.45 ID:EGY/WCbw0.net
阿修羅先生に大人の個人授業受けたい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eac-AZYz):2017/01/31(火) 09:23:29.16 ID:9k1L8CjZ0.net
いつ喧嘩しだすのかとヒヤヒヤだったな今週

まだロッテは我慢できる子

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-R94c):2017/01/31(火) 09:27:51.19 ID:IlxgFUEMM.net
この絵面で虚淵脚本の魔法少女ものも見てみたいなあっと

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-Kb7V):2017/01/31(火) 09:32:33.31 ID:LCcNTva60.net
今回は連帯責任でもしょうがないかと

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-AZYz):2017/01/31(火) 09:37:27.29 ID:GMIC32U1a.net
エンディング止め絵なのに画面にくぎ付けになる
すごい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ee-AZYz):2017/01/31(火) 09:43:20.17 ID:rP/ZXWHs0.net
二話見た
ダイアナはちゃんと事実を説明しろよ
先生もダイアナの言うことを聞こうともしない
話を進める為に登場人物をアホにする手法やめなよ
プロの仕事じゃない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ):2017/01/31(火) 09:44:22.31 ID:F70I0QH5K.net
>>931
塩10グラム1ドルで生徒に販売しよう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bad-BoOs):2017/01/31(火) 09:45:16.66 ID:mP2RNKLN0.net
まーた出たよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a10-rBqP):2017/01/31(火) 10:00:53.64 ID:uFi+Dm+y0.net
>>947
ネット上のレッテル貼りと同じで
良い悪い別にして、信じて疑わないってよくある現象だけどな
大小関係なく、言うに言えないすれ違いを誰しも経験したと思うがなあ
大抵の場合、優等生のダイアナと違って悪い意味でだけどなw

それよりも、プロの仕事じゃないって部分に繋がる意味が分からん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-SJFu):2017/01/31(火) 10:03:05.17 ID:RX8MipMu0.net
アッコ超好き

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3):2017/01/31(火) 10:08:08.97 ID:XkCkOMYl0.net
>>947
アホっぽいね君
少しは疑問に思った部分を考えるとか出来ないのかな?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3):2017/01/31(火) 10:13:47.27 ID:sAwHWyav0.net
>>952
さすがにそれはいいすぎだろうちょっと否定的な意見が書き込まれたからって
罵ったりするのはよくないと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3):2017/01/31(火) 10:21:06.78 ID:XkCkOMYl0.net
>>953
ちょっと否定的な意見、じゃないわ
プロの仕事じゃないだなんて何様だよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-Kb7V):2017/01/31(火) 10:25:39.92 ID:LCcNTva60.net
ダイアナを優等生と信じて疑わない教職者達という今後も一貫されるであろう方向性を表した話でもあるから、
そういう初歩的な時点で難癖つけちゃ合わないなら見ないほうがいいぞって返すしかないな。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-AZYz):2017/01/31(火) 10:26:52.70 ID:AzNWZCes0.net
もし引っかかるとしてもダイアナが訂正しなかった部分くらいじゃないか
自分はまぁそういう子いるよね〜wで済ましちゃうが
先生たちの方は蛹の騒動を知らないならハンナとバーバラに天才ダイアナが木にしゅんごい魔法使ったんです!
って言われて見に行ったら木がピンピンしてたらさすダイ!ってなるでしょ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-VZUi):2017/01/31(火) 10:32:09.91 ID:A+P83bcf0.net
齟齬を引っ張って話を膨らませるとか普通じゃね?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-k0IH):2017/01/31(火) 10:35:00.65 ID:1E4UGbtpa.net
まあ初日から問題起こしたようなアッコ達がやりましたとか言っても実際に見てなかったら誰も信じないよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7c-AZYz):2017/01/31(火) 10:35:42.00 ID:jfgPgUQn0.net
あれだ、ダイアナのキャラスレに変なの沸いてたから気が立ってたんでしょ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bca-0GpY):2017/01/31(火) 10:36:27.77 ID:6M6lqcNA0.net
ダイアナには名家としての責任感に対するプレッシャーがあり、自分を強く見せなきゃいけないと思ってる
だからあそこで自分の失敗とアッコの活躍を言い出せなかったし、また正義感も強いからそのことに負い目も感じ、それを受けてレースの貸し借りに繋がった
そんなふうに受け取ったわ
まぁ物語は多かれ少なかれご都合主義だから感じ方は色々あるよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bad-BoOs):2017/01/31(火) 10:37:49.57 ID:mP2RNKLN0.net
優等生のダイアナさんはフリーダムなアッコを「嘆かわしい」と諫めつつ惹かれていくのです

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a7d-FuHd):2017/01/31(火) 10:49:34.65 ID:jQKFhZlx0.net
ロッテちゃんは悪い友達作っちゃったよね・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d):2017/01/31(火) 10:57:31.65 ID:Si0qqAuT0.net
ダイアナちゃん別に記念樹を元気にするって目的ではなんも間違えてないからな
実際根についた「虫」を駆除すれば樹はまた元気になったろうし
ただ教師ですら調べないとわからないような伝説の蝶の蛹と気付けなかっただけ

ただ本当に駆除して終わってしまってたなら正体に辿り着いてたアーシュラ先生はどうしてたかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-dszg):2017/01/31(火) 11:03:58.84 ID:Pgu6IqB30.net
ダイアナはあそこで自分の失敗を言い出せなかったからこそ人間らしくて好きだと思ったな
あの流れでわざわざ訂正できるような完璧超人じゃ逆につまらなくない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd8-gbJc):2017/01/31(火) 11:04:44.52 ID:r/GNeNz00.net
>>963
古株からグチグチと言われる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Ni/D):2017/01/31(火) 11:07:20.50 ID:HrlHZacVa.net
ダイアナが言わなかったんじゃなくて先生が聞かなかっただけだと思う

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-i/i/):2017/01/31(火) 11:08:12.84 ID:AR3Hstif0.net
その日の夜に落ち込んでるダイアナをハンナとバーバラがあたふた心配する所を眺めていたい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp13-Uwer):2017/01/31(火) 11:13:23.39 ID:TZn3oNDMp.net
ところで次スレは?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa08-ZTqF):2017/01/31(火) 11:14:25.74 ID:KLOjP0PK0.net
植物園を出た後にうつむき気味で歩いているときと
パピリオディアを見上げたダイアナの表情がすごく好き

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200