2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦18年 【即応部隊】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/29(日) 16:50:33.32 ID:cgN+ZAs00.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦17年 【即応部隊】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485573815/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-p9Zy):2017/01/30(月) 20:37:57.70 ID:W+odR+kz0.net
折角の塹壕戦が台無しになる
歩兵と砲兵の地獄を描写しようよ
戦車でホイホイ塹壕越えたり、爆撃して終わりとかつまらんわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-AZYz):2017/01/30(月) 20:39:14.18 ID:5CBWsxIs0.net
>>770
WEBのことをいっていいのなら
士官学校の1年目の現地研修の冬山で不正期戦闘やって受勲されてるな。
書籍では大学入学審査の時にヴァルコフ准将と情報部が鉄十字申請してたりする。
正規の戦争という意味では観測任務が初陣ではあるけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b15-FuHd):2017/01/30(月) 20:41:44.79 ID:mKvrjXfc0.net
>>811
その描写は書籍版準拠だよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-AZYz):2017/01/30(月) 20:42:38.36 ID:5CBWsxIs0.net
>>813
×書籍では大学入学審査の時にヴァルコフ准将と情報部が鉄十字申請してたりする。
〇書籍では大学入学審査の時にヴァルコフ准将と情報部が鉄十字申請してたことが明るみになった。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d):2017/01/30(月) 20:43:28.08 ID:CVAqhwBi0.net
戦車は航空魔導師に対して相性悪いんでなかなか活躍できないのだよなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-X51/):2017/01/30(月) 20:47:05.44 ID:NgWEO9yJ0.net
魔道士いるんじゃ戦車なんて棺桶になりそう
携帯SAM無しで攻撃ヘリ相手にするようなもじゃないか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-p9Zy):2017/01/30(月) 20:47:05.57 ID:W+odR+kz0.net
>>816
「でぐでぐ作戦です!」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a20-xu7M):2017/01/30(月) 20:47:53.81 ID:2Z7ELtn40.net
まあ魔導師にとっては簡易トーチカだからな、ターゲット的な意味で

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-pWeI):2017/01/30(月) 20:48:17.36 ID:uBcCtjKQK.net
>>818
狂気の作戦とか言われそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/30(月) 20:49:09.19 ID:tm+KFh7Z0.net
原作にないアニメ独自の表現というと、今のところこれくらい?
・各国独自デザインの飛行補助装備が追加された
・九五式の呪いでデグさんの瞳の色が変わるようになった
・近接武器が魔導刃ではなく銃剣を魔法で強化になった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-XcFO):2017/01/30(月) 20:49:37.93 ID:n3WGMuStK.net
>>812 空飛ぶ絵を描くのは簡単
歩く絵を描くのは難しい
空を飛ぶ絵を描くと、空想の世界にトリップ出来てテンションアップする
地味な歩く描写はテンションを下げる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b15-FuHd):2017/01/30(月) 20:52:24.31 ID:mKvrjXfc0.net
>>821
存在X出現時の時間止めも追加で

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-6a6W):2017/01/30(月) 20:56:04.97 ID:muP27tBF0.net
厚い小説仲間のオーバーロードも1クールで原作3巻までだけど、
原作を知らない俺の場合は特に端折って急いでる感が無いんだよな

ということは、幼女戦記も原作知識なしにアニメを見れば
超特急で突っ走ってる感じは特に無いんだろうか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp13-Ahy6):2017/01/30(月) 20:58:02.47 ID:1RPA0FNHp.net
漫画には空を歩く兵士いたな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-AZYz):2017/01/30(月) 20:59:56.31 ID:veTKtSd70.net
>>819
WW1レベルの戦車なんて歩兵と大差ない程度の速度だから、楽な標的でしかないよなぁ。
普通の魔導士が撃ちだす弾丸でも、37〜40mm級の対戦車砲並みの威力はありそうだし。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a7d-AZYz):2017/01/30(月) 21:00:44.89 ID:CASO8yZ80.net
キャラデザが酷すぎる
知的でナイスなゼートゥーア准将がくたびれたおっさんになってる
何故コミック版を踏襲しなかった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a32-AZYz):2017/01/30(月) 21:01:08.74 ID:1HeLla0a0.net
>>776
護身用というか督戦用じゃない?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a26-KUv7):2017/01/30(月) 21:01:13.05 ID:ZNjoyuj40.net
>>826
幼女世界はWW1・WW2が混じってるので、その辺こんがらがるのよ
中盤に4号G型が『旧型の中ではまだマシ』という扱いで出てくるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ab-AZYz):2017/01/30(月) 21:01:27.37 ID:funP6+Xy0.net
ttps://9anime.to/watch/youjo-senki-dub.k079/8n03yq
アメちゃん声優も中々頑張ってるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 21:02:06.08 ID:yBQE8y7i0.net
>>826
デグさんだとデイジーカッターどころかMOAB並だしな。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-9LUS):2017/01/30(月) 21:03:41.94 ID:hmxZe7eY0.net
コミック版の閣下はもはやラスボスとしか見えないし、敵側からすれば畏怖するぐらいのカリスマっぷりだよなぁ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a26-KUv7):2017/01/30(月) 21:04:32.87 ID:ZNjoyuj40.net
>>832 バロンなのに魔力30くらいありそうだもんな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-6a6W):2017/01/30(月) 21:07:42.49 ID:muP27tBF0.net
>>830
この時期に吹き替え版があるってことは、もともと世界展開するつもりだったのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a7d-y5A3):2017/01/30(月) 21:10:05.75 ID:QouRV2Pc0.net
>>829
そんなのがあるのに何で塹壕戦をやってるんだ
グデーリアンみたいに機動部隊が一気に背後に回ればダンケルクだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd23-R94c):2017/01/30(月) 21:10:15.55 ID:afhHJyMid.net
>>800
痴態銭湯に勤めよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb03-a0KW):2017/01/30(月) 21:10:33.19 ID:/hHu80yE0.net
タイトルからしてくだらない萌えアニメだろうと見てなかったけど、なんか萌えと違う妙な画像ばかりみかけるんでみてみたら凄く面白かった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-R94c):2017/01/30(月) 21:11:14.03 ID:Qmq7OO8Od.net
というか世界向けに配信しないとご飯食えないんだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-X51/):2017/01/30(月) 21:14:15.79 ID:NgWEO9yJ0.net
>>830
英語版聞くのも面白いな
割りと細かいニュアンスは変わってるんだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-AZYz):2017/01/30(月) 21:15:07.73 ID:m/+dLyfA0.net
>>830
これ字幕版もだけど1万"メートル"って言っちゃってるんだよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee44-hijU):2017/01/30(月) 21:17:58.99 ID:aeWiLHzp0.net
>>751
某帝国陸軍は軍服のほか拳銃も自腹だった気がする

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a26-KUv7):2017/01/30(月) 21:19:17.43 ID:ZNjoyuj40.net
>>840
距離の単位は同志カルロも時々間違えるから仕方ないね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/30(月) 21:22:00.82 ID:jWF/0qh10.net
これようじょしぇんきどうしてるんじゃろw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 21:22:58.33 ID:yBQE8y7i0.net
>>837
少女戦記と書くと凡百のB級アニメ臭がするのだが、幼女戦記と書くと
なんだかやばい感じがする不思議

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ab-AZYz):2017/01/30(月) 21:23:44.55 ID:funP6+Xy0.net
アメちゃん向けだと効果音やBGMの基本周波数を下げるので
個人的にはそっちの方が聴きやすい

「生き延びるための努力をせよ」→「生存者を救出せよ」
まぁ任務そのものが違うわけだけど、説得力はあるよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ab-AZYz):2017/01/30(月) 21:24:46.68 ID:funP6+Xy0.net
>>844
幼女が戦場にいたらマジ基地だけど少女レベルなら不思議じゃないし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a29-AZYz):2017/01/30(月) 21:26:28.13 ID:s9a8pRct0.net
いっそのこと○女戦記にして視聴者は空白の一文字に好きな字を当てはめてくれとしてもよかったかも

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-y5A3):2017/01/30(月) 21:28:41.62 ID:t7SqjLBw0.net
>>841
つーかどこまで自腹やねん・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-FuHd):2017/01/30(月) 21:28:53.45 ID:+iJlYVr00.net
童女戦記にすると一気に東洋風に
タイトルに反してサービス的なのは女装くらいしかないしな
やっぱデグさんは萌えより顔芸腹芸よ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a32-AZYz):2017/01/30(月) 21:30:34.76 ID:1HeLla0a0.net
>>802
ノルデンの戦いで魔法無双にしなかった
これはこれでアリだと思った
漫画の魔法ヒャッハーだと強杉なんだろうなあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-yjvO):2017/01/30(月) 21:30:59.98 ID:bZH0c5Tl0.net
神女戦記(ボソッ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-0nl4):2017/01/30(月) 21:31:15.80 ID:5+C2oDLua.net
>>845
あれ?rescueって言ってなかった?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a80-Hx4G):2017/01/30(月) 21:32:10.92 ID:05XUBqEA0.net
デグさん今11歳だっけ?
幼女じゃなくて少女だよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-y5A3):2017/01/30(月) 21:33:06.15 ID:t7SqjLBw0.net
>>830
声優さんどうしてるんだろ
声の感じ似てる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/30(月) 21:34:01.87 ID:jWF/0qh10.net
向こうは役者なんて掃いて捨てるほど居るからな。オーディションしたんでしょ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 21:34:18.03 ID:yBQE8y7i0.net
>>848
そのかわり、好きなのが買えたのよ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-0nl4):2017/01/30(月) 21:36:08.92 ID:5+C2oDLua.net
>>855
コメント欄見るとmonica monicaって持ち上げられてるし、
「俺イベントでモニカに会ったぜ」
「マジかよすげえな」
みたいなやり取りもあるから、あっちの業界では有名な人なんじゃないの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-a0KW):2017/01/30(月) 21:36:26.22 ID:vwMtJH1g0.net
日本軍だって拳銃や刀は自腹だった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 21:39:27.49 ID:yBQE8y7i0.net
>>853
ヴィーシャに成長が止まる薬を…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-yjvO):2017/01/30(月) 21:40:06.71 ID:nu4PR5AC0.net
>>853
>>471 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1bc8-yjvO) sage 2017/01/30(月) 12:37:06.24 ID:nu4PR5AC0
もうこれてんぷれにしたほうがよくね?

幼女教教典「エターナルヨウジョ」
第1章
4条:「幼女の定義」
幼女とは、身長135cm以下の女性であり、一般的に見て可愛いと判断される人物である。

4条4項「年齢及び種族からの自由」

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B9%BC%E5%A5%B3

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f65-25Aq):2017/01/30(月) 21:40:19.58 ID:g88AH5450.net
>>853
生理がくるまでは幼女で良いとかなんとか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbcc-Agy+):2017/01/30(月) 21:40:42.40 ID:PoSfPCw00.net
ようじょしぇんき面白いなー

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-X51/):2017/01/30(月) 21:40:51.44 ID:NgWEO9yJ0.net
サラリーマンのくだりどうしてんのかと思ったらばっさり変えられてんのか
あっちでもファンサブの方が良いみたいな翻訳論争あんのかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a26-KUv7):2017/01/30(月) 21:40:49.42 ID:ZNjoyuj40.net
>>848
騎士団とかそういうむか〜しの時代から、騎士(将校)の装備は自前って話が欧州でもあるしな
馬・鎧、兵、自分で用意しなきゃいけないから将校は富裕層が独占してた
旧帝国軍はそれよりは遥か未来の軍隊だけども、ドイツを参考にしてたり、尚武の気風も残ってることもあり
自弁のノリがあったんでないかい。我が家にも曽祖父が使ってた軍刀が残ってる
ド素人の本人が研いで、碌な手入れもしなかったせいでサビだらけになってたけども
(江戸時代に藩主から賜ったという拵えの無い大小はサビは表面だけだから、業物と量産品の差もあるだろうが)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/30(月) 21:42:16.50 ID:tm+KFh7Z0.net
軍の士官は、会社における管理職以上
雇う側に属しているので、雇われる側とは待遇が違う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-AZYz):2017/01/30(月) 21:42:33.05 ID:m/+dLyfA0.net
メインは似た声をあてるのが主流なのかね
まどマギのcv.悠木碧もなかなか似てた(キタエリがそっくり)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a80-Hx4G):2017/01/30(月) 21:43:05.70 ID:05XUBqEA0.net
デグさんって135センチ以下なの?
年齢の割に育ってないな
時代背景のせいか
ご飯いっぱい食べなさい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bab-bF0B):2017/01/30(月) 21:44:03.23 ID:eFHx8/f40.net
デグさんの顔芸を楽しむアニメ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx13-kHcU):2017/01/30(月) 21:44:14.73 ID:wFAsbctux.net
神様はアニメの表現の方が好き

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 21:46:44.95 ID:yBQE8y7i0.net
>>868
今どきのテンプレキャラデであれやったら作画崩壊とかボロクソに叩かれてるな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-y5A3):2017/01/30(月) 21:46:44.24 ID:92iuIQzF0.net
やっぱり、悠木碧の幼女ボイスは最高だな
知らない人はこれを機に、紅とゴシックも見てみるといいよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-y5A3):2017/01/30(月) 21:47:38.53 ID:t7SqjLBw0.net
>>856
>>864
好きなの使えたとはいえ
そういう風習のなごりかね
だから正式装備があるんか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee44-hijU):2017/01/30(月) 21:49:04.26 ID:aeWiLHzp0.net
>>830
参謀本部がGeneral Staff officeじゃなくてHeadquartersになってるな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-R94c):2017/01/30(月) 21:49:20.32 ID:wLsAFe8Bd.net
顔芸前提で考えると良いキャラデザな気がする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-TomJ):2017/01/30(月) 21:51:15.66 ID:zCEmXWATd.net
な、何かが出ぐれちゃふっ!!!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/30(月) 21:52:34.48 ID:jWF/0qh10.net
ヴィーシャの百面相を余すことなく表現するための大きめの顔パーツですよ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-sCIs):2017/01/30(月) 21:53:26.85 ID:EkoZgNp4d.net
いまだにキャラデザ議論は尽きないな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a20-xu7M):2017/01/30(月) 21:54:35.14 ID:2Z7ELtn40.net
顔芸やってるのデグさんだけじゃん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 21:56:01.70 ID:yBQE8y7i0.net
>>878
ヴィーシャもMADも頑張ってるだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-sCIs):2017/01/30(月) 21:56:48.48 ID:EkoZgNp4d.net
よく見りゃ色んな顔してるよ女キャラ(二人)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-AZYz):2017/01/30(月) 21:57:44.07 ID:m/+dLyfA0.net
にっこり敬礼は素直にかわいかったよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/30(月) 21:58:23.19 ID:tm+KFh7Z0.net
構成をよくよく考えると、1話・・・ヴィーシャ視点、2話以降・・・デグさん視点になっている
この2人だけキャラデザが違うのもある意味仕方ないのではないかと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-sCIs):2017/01/30(月) 21:59:14.45 ID:EkoZgNp4d.net
もはや私的にキャラデザで言いたいことなんてないが、文句があるやつの気持ちも分かるから何とも言えんな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-y5A3):2017/01/30(月) 21:59:17.30 ID:t7SqjLBw0.net
>>881
4話のラストはかわいかったよな
ヴィーシャ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2abf-y5A3):2017/01/30(月) 22:04:02.41 ID:5k0IhXeo0.net
美人は三話で飽きるがブスは三話で慣れる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa31-xu7M):2017/01/30(月) 22:05:02.15 ID:Pm340Bd50.net
カエルとムーミンに慣れるとこれ以外考えられなくなる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-MD3I):2017/01/30(月) 22:05:14.36 ID:gbLQjQDUa.net
電車のホームにいたモブっぽくないメガネと三つ編みの女の子は誰なんだ?娘か?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 22:06:08.40 ID:yBQE8y7i0.net
3、4話のデグさんはゲス顔以外の時は安定して可愛くなってる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 337c-AZYz):2017/01/30(月) 22:06:16.97 ID:9OYTDSkm0.net
殺伐とした世界で
ムーミン谷からきた新兵がいるようなほのぼの感がでるんだよ

可愛かったら薄い本一直線

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-AZYz):2017/01/30(月) 22:06:14.37 ID:5M1go7oE0.net
美少女キャラ増えたりしないのかなこのアニメ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-AZYz):2017/01/30(月) 22:06:49.82 ID:veTKtSd70.net
>>831
ほとんどあれ、数ktの戦術核並みだったよなぁ。

WW1〜WW2ぐらいの世界なら、前線の火消し部隊として使うより、敵主要都市上空に夜間侵入して
戦略爆撃させてた方がいいんじゃなかろうか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-yjvO):2017/01/30(月) 22:08:12.88 ID:nu4PR5AC0.net
糞 袋 と か い う 最 後 の 頼 み の 綱

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-R94c):2017/01/30(月) 22:09:04.92 ID:wLsAFe8Bd.net
>>890
書籍版だと後2名ほど候補がいるけど、2期決定にならんと出てこないとおも

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/30(月) 22:11:00.44 ID:x+TP+Rki0.net
そんなこと言ってまたムーミン谷から来たような容姿をしているのでしょう?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-9LUS):2017/01/30(月) 22:11:23.96 ID:hmxZe7eY0.net
>>890
ぶっちゃけ3クールぐらいじゃないと出番が…

糞袋さんアニメで出てくるまで進んだら大成功だよなぁ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a32-AZYz):2017/01/30(月) 22:12:39.15 ID:1HeLla0a0.net
>>855
そらディズニーとかピクサー級の世界規模のアニメなら、オーディションをする価値はあるけど
geekやnerdの中でも特殊な海外の日本アニヲタ相手にそこまでしないよ

dub(吹き替え)よりも、不便ではあるけど演技力でsub(字幕)の方が好まれてる作品が多いんやで

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee44-hijU):2017/01/30(月) 22:14:59.99 ID:aeWiLHzp0.net
>>892
エキセントリック少年ボウイの
「俺も知らない謎の小袋80袋」みたいだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa24-DLL5):2017/01/30(月) 22:15:31.29 ID:kVHAj/Xm0.net
>>891
そもそも互いの国力まるっと使って戦争し続けるってのがWW1が初めてみたいなもんだったので
戦略爆撃で敵の国力を削ぐって発想自体がまだ無いはずです
やったらキチガイか殺戮者

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-AZYz):2017/01/30(月) 22:15:41.39 ID:5M1go7oE0.net
>>893>>895
マジすか、しかたないからオッサンに萌えることにしますか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/30(月) 22:16:05.69 ID:x+TP+Rki0.net
900や

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-T3y8):2017/01/30(月) 22:16:43.47 ID:OL3e8z/UM.net
初々しい新兵お兄さんならこれからも出てくるでしょう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-ym+N):2017/01/30(月) 22:17:00.14 ID:iMG0N8Pb0.net
>>885
NO!
美人は三話でますます好きになるがブスは0話切り

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/30(月) 22:17:38.56 ID:tm+KFh7Z0.net
>>891
ゼー将軍へのプレゼン内容が、魔導師部隊で敵の弱点か重要拠点をピンポイント攻撃しておいて
歩兵部隊がその隙をついて侵攻する、なので単なる火消しとはちょっと違う
デグさんが懸念しているのはピンポイント攻撃のあとに、無事に安全圏まで帰還出来るかどうか
魔導師は魔導反応で簡単に感知されてしまうので、敵陣深くという任務はリスクが高い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFca-R94c):2017/01/30(月) 22:17:51.37 ID:kxNDQDNzF.net
http://i.imgur.com/XRzXZj3.jpg

なんだこれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-AZYz):2017/01/30(月) 22:18:57.04 ID:5M1go7oE0.net
>>901
脂肪フラグビンビンですな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2abf-y5A3):2017/01/30(月) 22:22:04.86 ID:5k0IhXeo0.net
>>903
機動力があって火力があって目立つとか本当に良い囮ですね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-yjvO):2017/01/30(月) 22:22:08.35 ID:nu4PR5AC0.net
>>904
ワロタwww
R18でない二次創作が栄える作品だなwww

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/30(月) 22:25:26.81 ID:x+TP+Rki0.net
すまない
ホスト規制に引っかかってしまったようだ
>>110頼む

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/30(月) 22:26:01.12 ID:x+TP+Rki0.net
>>110じゃない
>>915さん
次スレお願いします

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b05-y5A3):2017/01/30(月) 22:31:09.76 ID:ib5NSfk10.net
軍人の昇進って慣例とか風習みたいなのあるの?軍事階級制度ってニワカだからその辺分らん
軍人さんって昇任試験とかってないよね、戦場での武功とか上官受けで昇任が早かったり遅かったりするんだろうか
日本の警察だと巡査から警部までは昇任試験があって、警部以上の承認は試験無しの上司ウケだったり、自衛隊とかは層までは昇任試験だけど尉官以上はやっぱり上司ウケなんだよね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa22-dEk7):2017/01/30(月) 22:34:44.76 ID:WRRVi3oka.net
>>898
戦略爆撃の概念が無いのは爆撃機が無いから当然
街を襲撃して焼き払う発想は普通にある
フランス革命の時にオーストリア軍はパリ全土を焼き払うと脅した

総レス数 1000
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200