2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦18年 【即応部隊】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/29(日) 16:50:33.32 ID:cgN+ZAs00.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦17年 【即応部隊】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485573815/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/30(月) 20:08:26.50 ID:jWF/0qh10.net
>>729
むしろ罪悪感を得るために殺人を繰り返すサイコもおるけぇのう。世の中色々じゃ。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-y5A3):2017/01/30(月) 20:09:25.89 ID:t7SqjLBw0.net
>>764
マンガだとそこら辺表現されてたな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-9JQl):2017/01/30(月) 20:10:50.02 ID:3XSWYPAxa.net
>>724
それどころか帝国では士官学校の課程に殺人実習がありますし…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdca-PZoI):2017/01/30(月) 20:11:18.90 ID:96JnYPSid.net
>>760
白銀章貰った段階でプロパガンダ出まくってるから帝都の人間は大抵デグさんのこと知ってる
子供たちが「白銀だー!」といって遊ぶ描写が漫画版にあるくらい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b8f-KUv7):2017/01/30(月) 20:11:26.09 ID:rfsrgjL40.net
プロパガンダに幼女使うとか帝国ってアホだよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-bF0B):2017/01/30(月) 20:12:00.37 ID:KMrGqqGlM.net
>>719
web版では士官学校の教育の一環で犯罪者の銃殺をしてあの時点で殺人童貞(処女?)は卒業してるな
それ以外の媒体で士官学校時代の描写はかなりカットされてるからその設定あるかは謎だが
戦場って意味ではあれが初陣

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa62-cYlv):2017/01/30(月) 20:12:04.99 ID:G0ehc+Xla.net
>>758
アニメ初見勢なんだが、どうしてそういう事が4話も経って説明無いんですかね。これまで何で単発ライフル銃に拘ってんのかサッパリだったよ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-p9Zy):2017/01/30(月) 20:14:31.78 ID:W+odR+kz0.net
>>769
とか言ってる769は自衛隊が幼女を採用したら、即入隊を志願する

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a26-KUv7):2017/01/30(月) 20:15:15.93 ID:ZNjoyuj40.net
>>771
「察してください」ってことだろ言わせんな恥ずかしい
それとも何かねアイキャッチにウィキペディアじみた設定長文書き込んだり
原作キャラのアイデンティティーを大崩壊させてファンから総スカン食らう
ケイオスドラゴンのようなアニメの方がお好みかい?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa22-CP9q):2017/01/30(月) 20:16:03.69 ID:NjFOQARfa.net
ハゲデブ魔法特性0で転生してない時点でだいぶキャラクリ甘すぎやろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-R94c):2017/01/30(月) 20:16:09.01 ID:Qmq7OO8Od.net
>>769
なお、対外的に「あの国少年兵使ってる」てのがヤバいから
途中からプロパガンダに使うのはやめた模様

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-p9Zy):2017/01/30(月) 20:16:11.47 ID:W+odR+kz0.net
そもそも論なんだけどさ、軍隊は基本的に拳銃なんか戦闘には使わないから
護身用だからね
士官しか持ってないケースも多いし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-ghBj):2017/01/30(月) 20:16:40.24 ID:aMzGOG+Q0.net
まあ色々魔法について解説しても、視聴者は銃が杖みたいなもんだなって流しちゃうからそこは端折っても良いんじゃない?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa24-DLL5):2017/01/30(月) 20:17:10.66 ID:kVHAj/Xm0.net
>>771
そもそも武器がどうこう拘る人が少ない
多分大多数は何の疑問も抱かずに見てる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-AZYz):2017/01/30(月) 20:17:43.72 ID:lrT9/4l+0.net
アウアウオーとかいう低能スマホ野郎かよ
こういう豚の餌にもならないような奴は帝国なら即刻最前線送りだな
メディアの違いを理解したまえ、その程度の頭では貴様はこの先行きていけないぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-bF0B):2017/01/30(月) 20:17:48.62 ID:KMrGqqGlM.net
>>769
そこらへんは帝国が外交オンチだからなw
外国人記者から取材されたデグさんが洗脳された可哀想な少年兵扱いされてドン引きされてる
軍の上層部はこんな子供でも愛国心溢れてると鼻高々w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-R94c):2017/01/30(月) 20:18:46.72 ID:RFNeLBvZ0.net
ライフル解体整備はフルメタルジャケットのオマージュかなんかですかね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa62-cYlv):2017/01/30(月) 20:18:48.84 ID:G0ehc+Xla.net
>>768
て、ことは似たような幼女(ライフル担いだ軍装姿)を見ても「有名人の真似っこ」ぐらいに思われてんのか。
尺の関係か知らんけど細かい所が抜けてるからパッと見の違和感が解消されんのだな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa22-CP9q):2017/01/30(月) 20:19:39.53 ID:NjFOQARfa.net
武器云々言い出したら子供の体でライフル反動とかもうあかんやろ
ファンタジーでしょこんなん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-EQlU):2017/01/30(月) 20:20:14.31 ID:kimNJW3xa.net
しかし


80年代以前だったら絶対許容されない作品だなw
ブラックコメディとして扱われてるってことは平和だからこそだが。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-AZYz):2017/01/30(月) 20:20:40.83 ID:lrT9/4l+0.net
アニメを見るのにもある程度の知能、知識、思考力は必要なんやで
それらが欠如してる頭子供にはこのアニメは難しいかもねw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-p9Zy):2017/01/30(月) 20:20:45.87 ID:W+odR+kz0.net
原作でも細かい描写ないもんねえ


園田健一が昔描いてた漫画に
ブレット・ザ・ウィザードってのがあって
それだと銃身に呪文が刻んであってね、弾丸を発射すると弾丸にそれが刻まれていくから
それが魔法の詠唱にあたるってのがあったんだけど
そんな感じのかっこいい描写とかあるといいんだけどね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-R94c):2017/01/30(月) 20:21:53.12 ID:Qmq7OO8Od.net
>>771
デグさんら帝国の魔導師が使ってるのはセミオートライフルやで
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/モンドラゴンM1908

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-9JQl):2017/01/30(月) 20:21:55.00 ID:euqwsz3/a.net
>>783
アフリカとかの少年兵「意外となんとかなるし」

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-y5A3):2017/01/30(月) 20:21:55.45 ID:t7SqjLBw0.net
>>783
魔導がある時点でどうとでもなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-bF0B):2017/01/30(月) 20:22:11.44 ID:KMrGqqGlM.net
>>782
いや本人だと思われてるよ
漫画のデグさんは付き合いいいから子供の相手をしてあげてるだけ
ttp://i.imgur.com/3rQ4php.jpg

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-AZYz):2017/01/30(月) 20:22:15.33 ID:m/+dLyfA0.net
http://dnaimg.com/2011/02/04/somali-children-soldiers/somali-children-soldiers_000.jpg
せやせや

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-IeKb):2017/01/30(月) 20:22:24.66 ID:iJGqwDyf0.net
de:離れる、出す
pict:写す
で描写みたいな意味か

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-R94c):2017/01/30(月) 20:22:54.35 ID:Qmq7OO8Od.net
>>786
打ち切りっぽい終わり方したやつだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/30(月) 20:23:38.81 ID:tm+KFh7Z0.net
>>757
アニメ内で描かれている範囲をいうなら、第1話で抗命部下に使おうとしたのは軍刀だったことを思い出そう
士官ならピストル持っていて当たり前とか言う主張もアニメでは描かれてない
そしてもし銃に魔術対応改造が不要だとしても、殺そうとしているのは存在Xという超存在なのだから
使用出来る最大火力で備えることを変だとは思わない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ea-PZoI):2017/01/30(月) 20:23:49.68 ID:/TTgrFg20.net
>>782
あの…本人だと認識されてるから問題ないとしか取りようのない文だと思うんですけどどういう思考回路でそんな結論に至ったのかと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-p9Zy):2017/01/30(月) 20:24:14.59 ID:W+odR+kz0.net
>>793
打ち切りっぽい?打ち切りですw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-s7yx):2017/01/30(月) 20:24:44.17 ID:Wcx5Apjmd.net
確かに漫画はよく描けてるな

だがアニメの顔げえキャラもやっぱり捨てがたい

つまり幼女戦記は一粒で二度美味しい(原作未読

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa62-cYlv):2017/01/30(月) 20:25:02.53 ID:G0ehc+Xla.net
>>783
魔力による飛翔が可能だから反動等はそっちのエネルギーで相殺してると思ってたよ。
ファンタジーでもルールが無いと荒唐無稽になっちゃう。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-p9Zy):2017/01/30(月) 20:26:19.69 ID:W+odR+kz0.net
アニメなんだから、もうちょっとビジュアル的に面白い仕掛けとか追加してもいいと思うけどね
今の所、なのはっぽい魔方陣が出るくらいしかないもんね
魔法の種別ごとに弾丸が違ってて、違う魔法使うには弾倉交換しなきゃいかんとか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 20:26:22.59 ID:yBQE8y7i0.net
>>785
幼女が痴態行動(;゚∀゚)=3ハァハァ的な勘違いw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d):2017/01/30(月) 20:27:54.01 ID:CVAqhwBi0.net
>>790
何度見ても子供の\はーい/が完全に大人に対するそれでほっこりする

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-bF0B):2017/01/30(月) 20:28:09.11 ID:KMrGqqGlM.net
>>799
木馬やスキー板はまさにそれだと思うが
あれはアニメのオリジナル装備だぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b8f-KUv7):2017/01/30(月) 20:28:50.82 ID:rfsrgjL40.net
そういえば戦車戦闘機は出てこないね
ちゃんとあるんだよね?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/30(月) 20:29:38.80 ID:jWF/0qh10.net
戦車はいま設計中だろうなぁ。気付いたらいつの間にか通常装備になってたけど。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-bF0B):2017/01/30(月) 20:30:44.82 ID:KMrGqqGlM.net
>>803
あるよ
戦闘機は魔導師と戦う場所が違うから影がうすい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b15-FuHd):2017/01/30(月) 20:31:51.94 ID:mKvrjXfc0.net
>>803
戦闘機は3話にでてきたよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-bF0B):2017/01/30(月) 20:33:05.16 ID:KMrGqqGlM.net
>>804
戦車も開戦時に出来てるんじゃないか?
ttp://i.imgur.com/Q85sCck.jpg

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-p9Zy):2017/01/30(月) 20:35:33.21 ID:W+odR+kz0.net
戦車や戦闘機はなるべく出さなくていいと思うわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 20:35:49.54 ID:yBQE8y7i0.net
>>803
He51っぽいのが3話で地上に配置されてる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-hijU):2017/01/30(月) 20:36:29.68 ID:Ruqr3XqP0.net
戦車はまだしも戦闘機はかんぜんに魔導士と競合してしまうからアニメ世界的にもよくないね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/30(月) 20:36:39.15 ID:jWF/0qh10.net
>>807
漫画版はその辺の考察甘いからアテにできんぞ。
少なくとも戦車の描写が始まるのは共和国撃退後だからな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-p9Zy):2017/01/30(月) 20:37:57.70 ID:W+odR+kz0.net
折角の塹壕戦が台無しになる
歩兵と砲兵の地獄を描写しようよ
戦車でホイホイ塹壕越えたり、爆撃して終わりとかつまらんわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-AZYz):2017/01/30(月) 20:39:14.18 ID:5CBWsxIs0.net
>>770
WEBのことをいっていいのなら
士官学校の1年目の現地研修の冬山で不正期戦闘やって受勲されてるな。
書籍では大学入学審査の時にヴァルコフ准将と情報部が鉄十字申請してたりする。
正規の戦争という意味では観測任務が初陣ではあるけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b15-FuHd):2017/01/30(月) 20:41:44.79 ID:mKvrjXfc0.net
>>811
その描写は書籍版準拠だよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-AZYz):2017/01/30(月) 20:42:38.36 ID:5CBWsxIs0.net
>>813
×書籍では大学入学審査の時にヴァルコフ准将と情報部が鉄十字申請してたりする。
〇書籍では大学入学審査の時にヴァルコフ准将と情報部が鉄十字申請してたことが明るみになった。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d):2017/01/30(月) 20:43:28.08 ID:CVAqhwBi0.net
戦車は航空魔導師に対して相性悪いんでなかなか活躍できないのだよなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-X51/):2017/01/30(月) 20:47:05.44 ID:NgWEO9yJ0.net
魔道士いるんじゃ戦車なんて棺桶になりそう
携帯SAM無しで攻撃ヘリ相手にするようなもじゃないか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-p9Zy):2017/01/30(月) 20:47:05.57 ID:W+odR+kz0.net
>>816
「でぐでぐ作戦です!」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a20-xu7M):2017/01/30(月) 20:47:53.81 ID:2Z7ELtn40.net
まあ魔導師にとっては簡易トーチカだからな、ターゲット的な意味で

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-pWeI):2017/01/30(月) 20:48:17.36 ID:uBcCtjKQK.net
>>818
狂気の作戦とか言われそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/30(月) 20:49:09.19 ID:tm+KFh7Z0.net
原作にないアニメ独自の表現というと、今のところこれくらい?
・各国独自デザインの飛行補助装備が追加された
・九五式の呪いでデグさんの瞳の色が変わるようになった
・近接武器が魔導刃ではなく銃剣を魔法で強化になった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-XcFO):2017/01/30(月) 20:49:37.93 ID:n3WGMuStK.net
>>812 空飛ぶ絵を描くのは簡単
歩く絵を描くのは難しい
空を飛ぶ絵を描くと、空想の世界にトリップ出来てテンションアップする
地味な歩く描写はテンションを下げる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b15-FuHd):2017/01/30(月) 20:52:24.31 ID:mKvrjXfc0.net
>>821
存在X出現時の時間止めも追加で

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-6a6W):2017/01/30(月) 20:56:04.97 ID:muP27tBF0.net
厚い小説仲間のオーバーロードも1クールで原作3巻までだけど、
原作を知らない俺の場合は特に端折って急いでる感が無いんだよな

ということは、幼女戦記も原作知識なしにアニメを見れば
超特急で突っ走ってる感じは特に無いんだろうか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp13-Ahy6):2017/01/30(月) 20:58:02.47 ID:1RPA0FNHp.net
漫画には空を歩く兵士いたな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-AZYz):2017/01/30(月) 20:59:56.31 ID:veTKtSd70.net
>>819
WW1レベルの戦車なんて歩兵と大差ない程度の速度だから、楽な標的でしかないよなぁ。
普通の魔導士が撃ちだす弾丸でも、37〜40mm級の対戦車砲並みの威力はありそうだし。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a7d-AZYz):2017/01/30(月) 21:00:44.89 ID:CASO8yZ80.net
キャラデザが酷すぎる
知的でナイスなゼートゥーア准将がくたびれたおっさんになってる
何故コミック版を踏襲しなかった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a32-AZYz):2017/01/30(月) 21:01:08.74 ID:1HeLla0a0.net
>>776
護身用というか督戦用じゃない?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a26-KUv7):2017/01/30(月) 21:01:13.05 ID:ZNjoyuj40.net
>>826
幼女世界はWW1・WW2が混じってるので、その辺こんがらがるのよ
中盤に4号G型が『旧型の中ではまだマシ』という扱いで出てくるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ab-AZYz):2017/01/30(月) 21:01:27.37 ID:funP6+Xy0.net
ttps://9anime.to/watch/youjo-senki-dub.k079/8n03yq
アメちゃん声優も中々頑張ってるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 21:02:06.08 ID:yBQE8y7i0.net
>>826
デグさんだとデイジーカッターどころかMOAB並だしな。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-9LUS):2017/01/30(月) 21:03:41.94 ID:hmxZe7eY0.net
コミック版の閣下はもはやラスボスとしか見えないし、敵側からすれば畏怖するぐらいのカリスマっぷりだよなぁ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a26-KUv7):2017/01/30(月) 21:04:32.87 ID:ZNjoyuj40.net
>>832 バロンなのに魔力30くらいありそうだもんな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-6a6W):2017/01/30(月) 21:07:42.49 ID:muP27tBF0.net
>>830
この時期に吹き替え版があるってことは、もともと世界展開するつもりだったのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a7d-y5A3):2017/01/30(月) 21:10:05.75 ID:QouRV2Pc0.net
>>829
そんなのがあるのに何で塹壕戦をやってるんだ
グデーリアンみたいに機動部隊が一気に背後に回ればダンケルクだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd23-R94c):2017/01/30(月) 21:10:15.55 ID:afhHJyMid.net
>>800
痴態銭湯に勤めよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb03-a0KW):2017/01/30(月) 21:10:33.19 ID:/hHu80yE0.net
タイトルからしてくだらない萌えアニメだろうと見てなかったけど、なんか萌えと違う妙な画像ばかりみかけるんでみてみたら凄く面白かった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-R94c):2017/01/30(月) 21:11:14.03 ID:Qmq7OO8Od.net
というか世界向けに配信しないとご飯食えないんだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-X51/):2017/01/30(月) 21:14:15.79 ID:NgWEO9yJ0.net
>>830
英語版聞くのも面白いな
割りと細かいニュアンスは変わってるんだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-AZYz):2017/01/30(月) 21:15:07.73 ID:m/+dLyfA0.net
>>830
これ字幕版もだけど1万"メートル"って言っちゃってるんだよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee44-hijU):2017/01/30(月) 21:17:58.99 ID:aeWiLHzp0.net
>>751
某帝国陸軍は軍服のほか拳銃も自腹だった気がする

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a26-KUv7):2017/01/30(月) 21:19:17.43 ID:ZNjoyuj40.net
>>840
距離の単位は同志カルロも時々間違えるから仕方ないね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/30(月) 21:22:00.82 ID:jWF/0qh10.net
これようじょしぇんきどうしてるんじゃろw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 21:22:58.33 ID:yBQE8y7i0.net
>>837
少女戦記と書くと凡百のB級アニメ臭がするのだが、幼女戦記と書くと
なんだかやばい感じがする不思議

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ab-AZYz):2017/01/30(月) 21:23:44.55 ID:funP6+Xy0.net
アメちゃん向けだと効果音やBGMの基本周波数を下げるので
個人的にはそっちの方が聴きやすい

「生き延びるための努力をせよ」→「生存者を救出せよ」
まぁ任務そのものが違うわけだけど、説得力はあるよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ab-AZYz):2017/01/30(月) 21:24:46.68 ID:funP6+Xy0.net
>>844
幼女が戦場にいたらマジ基地だけど少女レベルなら不思議じゃないし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a29-AZYz):2017/01/30(月) 21:26:28.13 ID:s9a8pRct0.net
いっそのこと○女戦記にして視聴者は空白の一文字に好きな字を当てはめてくれとしてもよかったかも

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-y5A3):2017/01/30(月) 21:28:41.62 ID:t7SqjLBw0.net
>>841
つーかどこまで自腹やねん・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-FuHd):2017/01/30(月) 21:28:53.45 ID:+iJlYVr00.net
童女戦記にすると一気に東洋風に
タイトルに反してサービス的なのは女装くらいしかないしな
やっぱデグさんは萌えより顔芸腹芸よ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a32-AZYz):2017/01/30(月) 21:30:34.76 ID:1HeLla0a0.net
>>802
ノルデンの戦いで魔法無双にしなかった
これはこれでアリだと思った
漫画の魔法ヒャッハーだと強杉なんだろうなあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-yjvO):2017/01/30(月) 21:30:59.98 ID:bZH0c5Tl0.net
神女戦記(ボソッ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-0nl4):2017/01/30(月) 21:31:15.80 ID:5+C2oDLua.net
>>845
あれ?rescueって言ってなかった?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a80-Hx4G):2017/01/30(月) 21:32:10.92 ID:05XUBqEA0.net
デグさん今11歳だっけ?
幼女じゃなくて少女だよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-y5A3):2017/01/30(月) 21:33:06.15 ID:t7SqjLBw0.net
>>830
声優さんどうしてるんだろ
声の感じ似てる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/30(月) 21:34:01.87 ID:jWF/0qh10.net
向こうは役者なんて掃いて捨てるほど居るからな。オーディションしたんでしょ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 21:34:18.03 ID:yBQE8y7i0.net
>>848
そのかわり、好きなのが買えたのよ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-0nl4):2017/01/30(月) 21:36:08.92 ID:5+C2oDLua.net
>>855
コメント欄見るとmonica monicaって持ち上げられてるし、
「俺イベントでモニカに会ったぜ」
「マジかよすげえな」
みたいなやり取りもあるから、あっちの業界では有名な人なんじゃないの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-a0KW):2017/01/30(月) 21:36:26.22 ID:vwMtJH1g0.net
日本軍だって拳銃や刀は自腹だった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-lcIg):2017/01/30(月) 21:39:27.49 ID:yBQE8y7i0.net
>>853
ヴィーシャに成長が止まる薬を…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-yjvO):2017/01/30(月) 21:40:06.71 ID:nu4PR5AC0.net
>>853
>>471 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1bc8-yjvO) sage 2017/01/30(月) 12:37:06.24 ID:nu4PR5AC0
もうこれてんぷれにしたほうがよくね?

幼女教教典「エターナルヨウジョ」
第1章
4条:「幼女の定義」
幼女とは、身長135cm以下の女性であり、一般的に見て可愛いと判断される人物である。

4条4項「年齢及び種族からの自由」

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B9%BC%E5%A5%B3

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f65-25Aq):2017/01/30(月) 21:40:19.58 ID:g88AH5450.net
>>853
生理がくるまでは幼女で良いとかなんとか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbcc-Agy+):2017/01/30(月) 21:40:42.40 ID:PoSfPCw00.net
ようじょしぇんき面白いなー

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-X51/):2017/01/30(月) 21:40:51.44 ID:NgWEO9yJ0.net
サラリーマンのくだりどうしてんのかと思ったらばっさり変えられてんのか
あっちでもファンサブの方が良いみたいな翻訳論争あんのかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a26-KUv7):2017/01/30(月) 21:40:49.42 ID:ZNjoyuj40.net
>>848
騎士団とかそういうむか〜しの時代から、騎士(将校)の装備は自前って話が欧州でもあるしな
馬・鎧、兵、自分で用意しなきゃいけないから将校は富裕層が独占してた
旧帝国軍はそれよりは遥か未来の軍隊だけども、ドイツを参考にしてたり、尚武の気風も残ってることもあり
自弁のノリがあったんでないかい。我が家にも曽祖父が使ってた軍刀が残ってる
ド素人の本人が研いで、碌な手入れもしなかったせいでサビだらけになってたけども
(江戸時代に藩主から賜ったという拵えの無い大小はサビは表面だけだから、業物と量産品の差もあるだろうが)

総レス数 1000
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200