2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 989

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:59:35.88 ID:vbefjpqB.net
今まで3回チャレンジして3回途中挫折してる
Z見るか
15話ぐらいまで見たのが最長

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:00:16.95 ID:JzNpnFDE.net
うららスレに粘着してるアンチはこのすば信者だと推測される

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:00:40.23 ID:nto5xoB1.net
>>303
劇場版でいいんじゃね
TVちゃんとみたほうが圧倒的に面白いけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:05:17.93 ID:+ayTtwIu.net
Zはアニメも良いけどハッピーエンドの映画版もお薦めしとく
アニメと映画の違いは幼児退行してるおば…お姉さんがいるかいないかだから
カミーユが精神崩壊する原因の元はそれだからね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:05:53.25 ID:KWAsWX5a.net
バンドリ一話見始めたけど、面白そうだなこれ
みなさんもう高校生ですからってくだりから
自己紹介のシュールさがいいな
既存のアニメを馬鹿にしてる感じがひしひしと伝わってくるぞw
現実でアニメちっくな発言したら寒い空気がひゅるひゅるってこうなるぞっていい見本を示したな

このすばを馬鹿にしたようなアニメにみえる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:06:07.05 ID:97ag1zmV.net
>>303
小説では喋ってるけどCVさんが既に亡くなったのでビジュアルは出たけどセリフは無かったビーチベッドで寛ぐセイラさんとか
ショックだったよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:07:29.06 ID:97ag1zmV.net
BSでパヤオやってる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:10:11.19 ID:OaBS6sh1.net
鉄血はアトラが生きてればいいや
まあ終盤殺されそうな気もしてるけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:11:36.22 ID:CaPj5kHH.net
3月のライオンを見てると、あかりサンに教えて貰ってひなたチャンで練習し、モモと結婚したくなる。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:14:16.62 ID:97ag1zmV.net
>>65
すげえぶった切り感だけ残されたのは憶えてる
続きはあんの?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:15:02.48 ID:7wHUi9/u.net
>>280
ほんとそれな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:15:56.16 ID:lE6/9CQl.net
俺も見てる
パヤオってるねぇ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:16:45.43 ID:hwzS3A6y.net
亜人ちゃんは中学生日記みたいなもんって誰かが言った通りだった。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:19:26.78 ID:kUc13LY6.net
亜人ちゃんもユーフォも中学生日記

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:20:37.90 ID:Nmi6bOUr.net
レイケンザンTOP30にももれるか
おもろいのにな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:22:26.31 ID:+fxdm6ug.net
霊剣山一期より面白いわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:25:08.62 ID:PZZt+GJs.net
鬼平おもしれー
こういう硬派なアニメもっと出て来てくれればな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:25:13.41 ID:OXNxhnSD.net
リライトってみんなでシムアースやってみようなのけ?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:26:22.31 ID:97ag1zmV.net
エルドライブは録画で見る事にして
リトルウィッチまで寝るか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:29:14.25 ID:TnFepwS4.net
「ラフタ、MS戦で生き残った、ヤッター!」からの
ヤクザアニメらしく「抗争で銃で撃たれて死ぬ」の突き落としはワロタw
いいキャラ殺したからマリーは非難轟々だけど、発注者のオーダーに忠実にした結果だろうw
ヤクザもの・・ガンダムは人が大勢死ぬ・・w

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:30:36.30 ID:cdGtgW42.net
アベマでろんぐら見てるけど
鎌倉と似てるようでだいぶ違うよね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:36:01.26 ID:PZZt+GJs.net
>>323
全然違う

特に完成度が

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:36:33.56 ID:HevPfoxA.net
>>314
芋虫がたくさんウンチする話をやるの?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:37:10.17 ID:a++rfh5E.net
頭イオクの方がまだマシに思えてきたぞ
ケツ顎は即刻惨たらしく死ね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:38:12.44 ID:TnFepwS4.net
95 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ e64d-fNw5)2017/01/29(日) 16:55:19.48 ID:vDM7plmE0
よし、始まるぜ!
どうかイオクが苦しんで死にますように!

131 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ aa85-AZYz)2017/01/29(日) 17:25:21.49 ID:+EOZ/WVN0
おいラフタ何故殺した

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:40:53.52 ID:6A74AXSn.net
お前らにピッタリの4コマ
http://i.imgur.com/3Rczyrg.jpg

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:44:06.98 ID:2hrlLuJy.net
30代のオタク主人公が成り行きである日突然美人JKと同棲することになってしまうアニメとか
どっか作ってくれないかな
アニオリでもコミックラノベ原作でもいいからさ
男女逆転した「きみはペット」が連ドラまでされてるんだから
こういうのが許されてもいいハズ!これこそ真の男女平等

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:45:17.90 ID:iUmVGK2U.net
oneroomとか見とけば?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:46:36.57 ID:hwzS3A6y.net
>>329
なんかそんなマンガ青年誌で連載してるぞ。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:46:42.47 ID:7w9w7l7A.net
いっぱいあるよね?
エロ界隈に

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:46:56.69 ID:K1uDjFGr.net
>>329
こういうパターンって大家さんは思春期とかいくつかあるだろあっちは中学生だったが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:47:24.06 ID:V8zTH+un.net
oneroom会話しながら見るとめっちゃ寂しくなる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:47:35.09 ID:QD87Qilx.net
しかし本スレの多くよりここの方が平和ってワッチョイの意味無いよな
あれは却ってイビツな住人を作り出してるんじゃ無いだろうか
アニメ板ではそう感じる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:48:26.65 ID:7w9w7l7A.net
主人公の年齢半分にしたら落ちものヒロインがそれだしな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:49:07.08 ID:JYwqol0/.net
>>335
まああえてここに来る極端なアンチなんてそうそういないだろうしね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:49:28.29 ID:7w9w7l7A.net
>ここのほうが平和
えっ?お前には何も見えてないのか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:50:46.87 ID:z1kk0CTi.net
>>334
会話すんなww

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:51:13.32 ID:nto5xoB1.net
ここは信者もアンチもターゲットが分散してるからな
仮にここでリトアカ叩きしても響かないやつのほうが多数っていう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:51:25.10 ID:HevPfoxA.net
>>336
うる星

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:53:53.93 ID:PZZt+GJs.net
うおーNEWGAMEのゲーム悪くないな

http://youtu.be/hIFvRBR4_xU

悪くないけどVRはじまるこのご時世に止め絵って

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:55:51.47 ID:dEq5D0Z2.net
今更デミちゃん見たけどそんなに大騒ぎするほどの内容には思えなかったわ
ちょっと高橋先生はハグに対して無頓着すぎだろとは思ったけど
あの態度が出来るのはせいぜい小学生のお子様くらいまでだよね
ただそこ以外は大体いいこと言ってるし常に何か考えてんだなってのも分かるからまあいいかなって感じ
今回でハグに関しての他の子の感想も聞けて、作品そのものに対する言い訳も描写されたんだから別にいいんじゃないの

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:57:12.06 ID:DloE2j19.net
だいたい今時リトアカを叩いているのはホームラン級のバカと相場が決まっているし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:57:57.05 ID:JYwqol0/.net
>>343
デミちゃん達が高校生じゃなくて中学生ぐらいのが良かったかもね
かなり幼く感じるし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:58:16.46 ID:PZZt+GJs.net
>>329
高齢童貞がいきなり結婚同棲なら
大ブームを巻き起こした逃げ恥というドラマが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:58:36.38 ID:OaBS6sh1.net
最近津田健次郎をよく見るのは藤原啓治不在ってのが理由にある気がしてきた

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:00:08.30 ID:vi4FGhy2.net
亜人はイジメ云々が不快だったなー
あっさり改心させちゃうし
中途半端にしか描けないなら描くなよって思う
考察はとても面白いんだけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:00:42.15 ID:FE1Fh5Ux.net
落語の1期を見直したらけっこうよかったな
アカデミアを見始まったんだけど素晴らしいな
今季は当たり作品多いわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:00:57.28 ID:z1kk0CTi.net
亜人ちゃんのシリアス?もガヴの暴力にしても
アニメの表現として別にどうってことないとしか思えないけどなー。
なんか沸点低くない?

どっちもさほど面白いとは思わないけどw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:02:07.66 ID:hxIyvbIE.net
いやあリトアカは日本人受けムズいってここでは早い段階で言われてたからなぁ
アメリカンなオーバーアクションで疲れるし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:02:28.09 ID:7w9w7l7A.net
>>347
どうして社長に代わりが務まると思った

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:02:50.20 ID:PZZt+GJs.net
エロバレーのレベル上げいい加減キツイ
しかし経験値7倍キャンペーン1日までだから頑張らないとエロ水着とエロポーズが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:03:15.97 ID:8Kh7GTZi.net
今季はあまり良くない、というか自分がアニメに飽きてきたのかな・・・
「このすば」「ガブリール」「AKIBA」「めいドラ」は
楽しみにしてる。
あとは「セイレン」「風夏」「正宗リベンジ」「鎌倉自転車」ぐらいしか
見てないな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:03:36.45 ID:EPUToE/a.net
暴力がでっかいハンマーで打ち上げるとか古典ならホンワカするが良い感じのボディーブローが生々しいw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:04:13.29 ID:GVgNm4Qq.net
リトアカ致命的なのは先の展開が全く気にならないところ
先が知れてると言ってもいい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:04:54.35 ID:QGoEabYs.net
>>350
面白さとか最初から求めてないんだろう
とにかく不愉快な思いしたくない一心で見てるんじゃね?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:04:57.42 ID:PZZt+GJs.net
>>351
あれはもう完全に外国向けって認識で見てるの?
それもどうなのかね
日本人に伝わりにくい文法は何も使ってないと思うけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:05:54.87 ID:8Kh7GTZi.net
期待値高かった「うらら迷路」は全然面白くないよ。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:06:50.03 ID:6zN3MOJu.net
ガンダムはもうオワコン感あるなあ
鉄血って誰が見てるんだろ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:07:29.91 ID:+fxdm6ug.net
>>340
せやな
人気のある作品ほど本スレが信者で溢れてて批判しにくいからこっちで愚痴る奴が多くなる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:08:09.19 ID:JYwqol0/.net
意外と暴力に拒否反応が出るやつが多いんだな
ガヴのボディブロー普通に笑えたから違和感
逆にドS女は不快だったが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:08:15.01 ID:SrE2hmCD.net
ストーリーの質が低いし、会話のセリフが子供レベルでセンスなし
もはやヤバいレベル

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:09:14.32 ID:kQCWaPCn.net
>>329
変女見ろよ
そのうちアニメ化するぞ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:10:11.75 ID:z1kk0CTi.net
>>357
昨日CSで一挙放送してたからけいおん見たんだけど
澪の律に対する暴力とか相当ドストレートな表現だったな。
当時も叩かれたのかね?

頭頂部への協力かつ頻繁な打撃はもちろん、
チョークに入ったネックハンギングツリー極めてたからなw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:10:20.23 ID:emMXYlpW.net
>>168
80年代の放送順序の話じゃなくて
こないだまでBS11の日曜日1stガンダム再放送してた枠で
Zガンダムやる、みたいな意味だと思う

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:10:32.18 ID:7w9w7l7A.net
ボケてないのに突っ込まれてるから理不尽暴力の域に達してるんだよね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:10:51.24 ID:mgva2PIk.net
南鎌倉を毎回切りたいと思ってしまうのは、セリフが多い時の上田麗奈の声が生理的にあわないからだと判明した
ハナヤマタの時もこの声優の需要が分からなかった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:11:18.78 ID:PZZt+GJs.net
話変わるけど
潔癖男子青山くんのアニメ化決定は歓迎したい
ギャグ漫画では相当キャラ立ってて面白かったから
問題はあのノリをうまくアニメに落とし込めるか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:12:22.47 ID:xg3k5WzM.net
>>368
ディメンとクロムクロ見ろよハゲ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:12:35.78 ID:8Kh7GTZi.net
美少女動物園とかバカにしてるけど内容がダメだとやっぱり「うらら」みたいに
人気出ないじゃん。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:12:47.58 ID:GVgNm4Qq.net
幼女OPのjingoって何かと思ったらすげー言葉もあるんだな
荒れそうだから書かないけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:13:51.58 ID:JzNpnFDE.net
けものフレンズは美少女動物園

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:13:56.19 ID:BbTbG+PV.net
>>368
プリパラ観たらストレスで死にそう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:14:19.75 ID:K1uDjFGr.net
>>365
ああゆう漫才レベルのツッコミまで暴力扱いになるのか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:14:19.52 ID:iUmVGK2U.net
>>373
サファリパークだけどな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:14:36.63 ID:BbTbG+PV.net
うららに親殺された人がいるの?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:14:44.37 ID:H8mZhgAS.net
話題は控え目だが視聴者かなりいるだろうらら
不人気ではないな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:14:57.05 ID:6zN3MOJu.net
サーバルちゃんは今期イチのヒロインだからな
あんなんかわいすぎるでしょ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:15:13.99 ID:3gQlpDwV.net
にゃんこでいず30分やれよ!

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:15:37.37 ID:lE6/9CQl.net
>>342
CGになったキリトとか見るよりよっぽどマシ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:15:50.02 ID:JYwqol0/.net
>>369
あれ結構長いこと連載してるのにいまだに本スレが1スレだけで
絶対コネかなんかでアニメ化したと思ってたらファンがちゃんといたんだな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:15:53.55 ID:GVgNm4Qq.net
にゃんこデイズは1時間でもいいくらいだな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:16:09.65 ID:7w9w7l7A.net
尾崎いい役貰ったよな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:16:24.84 ID:GQ/PPQuv.net
>>376
いや動物園だぞ

>この世界のどこかにつくられた
>超巨大総合動物園「ジャパリパーク」。
>そこでは神秘の物質「サンドスター」の力で、
>動物たちが次々とヒトの姿をした
>「アニマルガール」へと変身――!

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:17:15.06 ID:6zN3MOJu.net
にゃんこは10分ぐらいがちょうどいいな
3分アニメの質が軒並み安定してるのが不思議
ピアシェも面白くはないけど安定してる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:17:30.35 ID:iUmVGK2U.net
>>385
バスで移動する時点で実質サファリパークな気がするけどまぁいいや

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:17:36.07 ID:BbTbG+PV.net
にゃんこは2時間でもいいよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:17:53.47 ID:hxIyvbIE.net
>>374
まぁプリパラの上田麗奈の何が凄いって最狂キャラのあじみ先生の他に女神ジュリィと赤ちゃん形態のジュルルの三役やってるのが…

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:18:23.08 ID:uEc4QYDX.net
隙あらばにゃんこ語り

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:19:40.09 ID:vkzi1Nis.net
>>380
EDだけ30分放送でもイイと思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:19:49.12 ID:z1kk0CTi.net
>>375
いやそれが俺の疑問。流れ読んでくれると助かる。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:20:22.45 ID:RSdgsEcl.net
>>386
オタクは減点評価だから
3分しかないと減点する部分が少なくて良作に見えてしまうだけ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:20:42.20 ID:olkYv5/W.net
昨日から今期録画してるけど見てなかった分を消化してたけど正直きつい
見なかったのには無意識だとしても理由があるのだと実感
もうばっさりいこう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:20:49.23 ID:BbTbG+PV.net
>>386
そら労力少なくて済むんだから力入れれて当然
その割に円盤の利益大きいから、一時期ショートアニメだらけなんて頃もあった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:20:55.90 ID:3gQlpDwV.net
にゃんこでいずの世界だと
猫さらいは日常なんだろうな…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:20:57.55 ID:mK3Sh4mI.net
にゃんこ30分にしてほしい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:21:09.81 ID:dEq5D0Z2.net
ガヴの話蒸し返す人NGしたほうがいい気がしてきた。何回説明させる気なんだろう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:21:50.43 ID:H8mZhgAS.net
木戸ちゃんに30分アニメさせてやれよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:22:48.34 ID:6zN3MOJu.net
あれはガチで人面猫なのか
ぼっちを極めた主人公の脳内フィルターを通した姿なのか
それが問題だ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:25:02.60 ID:7w9w7l7A.net
>>392
律はまだボケに近い行動してたからツッコミで殴られるってのもわかるよ

サターニャはボケてないのに殴られてる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:25:14.21 ID:7wHUi9/u.net
>>360
ガンプラが結構売れてるらしい
DVDの小金稼ぎレベルじゃなく

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:26:43.64 ID:mgva2PIk.net
今期ナンバーワンショートアニメはイタリア料理屋だから
異論なんか認めないよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:26:51.26 ID:BbTbG+PV.net
サターニャはいじられ役じゃなくていじめられ役って感じだからな
観てるとストレス溜まるだけだし笑えない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:27:26.19 ID:7w9w7l7A.net
森川無双だろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:27:52.38 ID:5SwxtLo3.net
ガヴリールが不快なのは暴力じゃなくて態度でしょ
暴力なんて印象にないくらい

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:28:42.85 ID:O+wJdKXW.net
サターニャ普通に大笑いして見てたけどストレスとか言うやつもいるのか!

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:28:56.54 ID:GVgNm4Qq.net
今期ろくな曲がないなー
本編ともに不作

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:29:01.92 ID:H8mZhgAS.net
>>404
キャシー塚本コントの篠原みたいな役か

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:29:05.10 ID:nto5xoB1.net
暴力とか何の問題もないよな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:29:05.63 ID:X9AIanI1.net
>>401
おまえがギャグに付いていけないだけだろ
さっさと切ってしまえよ
いや、頼むからもう切ってくれ
うっとおしいんだよ
毎日毎日同じこと喚きやがって

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:29:12.97 ID:7wHUi9/u.net
暴力云々じゃなくサターニャいじりが過ぎるといじめにしか見えなくなってくるわな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:30:02.16 ID:aUnskKQy.net
>>399
円盤1人で3000枚買ってあげなさい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:31:19.35 ID:g6e71/LV.net
ラフタにゃん(´;ω;`)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:31:38.44 ID:GVgNm4Qq.net
円盤も安くなってきたし1000枚くらいなら本気出せば買えるよな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:31:40.18 ID:xmP2Atea.net
>>350
そこらへんに文句言ってるのは
沸点低んじゃなくて叩くための材料探してる連中だよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:32:44.85 ID:7w9w7l7A.net
>>411
言っとくが俺は別に気にしてないぞ
ただそこで笑えないってだけで

気にしてるやつはこうなんだろうなって感じ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:33:30.26 ID:JYwqol0/.net
>>406
むしろあの態度が好きなんがなぁ
清廉潔白な優しい主人公なんて飽き飽きだぜ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:33:38.94 ID:kWRA2eIL.net
サターニャを弄ってる天使は単純に性格が悪い、正直見てて面白くないじゃなくて不愉快
ガブドロは内容自体つまらん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:34:18.89 ID:xmP2Atea.net
>>399
トリックスター「え?」
スクスト「ねえ」

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:35:16.41 ID:7w9w7l7A.net
>>412
あれがいじりに見えるのか?
いじりは味覚散華の部分ぐらいだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:35:51.06 ID:BbTbG+PV.net
ビビストリンネがボコったモブがガヴリールだったらどんなに爽快だろうなぁと思うことはある

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:36:13.06 ID:X9AIanI1.net
だいたいさ
腹パンくらってから次のシーンでケロっと店内でガヴリール煽ってんのに
なんで見ているヤツが騒ぐ必要性があるんだ?
殴った方も殴られた方もなんの遺恨も無いのに見ているヤツがストレス溜めるっておかしくないか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:36:41.68 ID:6zN3MOJu.net
七味のくだりはコントの体裁が整ってて笑えたけどそれ以外は微妙だな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:37:00.32 ID:dEq5D0Z2.net
>>411
毎日同じこと言ってんのは「ガヴは問題ないだろ!?ねえねえ」って繰り返してる人たちだと思うんだけど
火付け役のこの人らを即NGにでもしないと今期この話題がずっと続くよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:37:58.27 ID:0gyVzmuD.net
新喜劇あたりのやり取りみて不快に感じるとかそんなんじゃないのか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:39:47.23 ID:gVBSAuw3.net
アニメイトでバイトしてるんだけど、なんか変な女に付きまとわれた(顔は可愛い)
毎日のように店に来て「昨日のアニメ見ました?」ってずっと話しかけてくる
バイト後も「これでゆっくり話せますね」って言ってきて怖くなってきたわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:40:03.84 ID:Vske7E6i.net
もうジョジョ級の大安定作品以外受けつけない身体になっちまったよ…一話25分すらもたん
アニメハマった時期に勢いで大量に見過ぎると飽きるのも早いな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:40:16.13 ID:7w9w7l7A.net
>>424
うどんとロシアンぐらいだな
調理実習もまだいじりと呼べるか

喫茶店とドアはあれいじりでもいじめでも無い

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:41:10.20 ID:3oiYuDhC.net
店長のヴァイスシュバルツリゼロ査定

https://www.youtube.com/watch?v=E2pEtv6Msqo

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:41:13.59 ID:H8mZhgAS.net
>>427
お前らアニメ仲間なんだから仲良くしろよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:41:22.49 ID:JYwqol0/.net
サターニャ「毛細血管がいっぱい詰まってるとこ、脇ィ!」

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:41:26.19 ID:9oDrgxDa.net
ガヴに愛嬌がないからムカつくのと
サターニャから攻めるターンがないのが不満

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:42:08.66 ID:GVgNm4Qq.net
今期コメディ
このすば > 政宗 > ガブ > メイドラ > アイドル事変

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:42:50.07 ID:7w9w7l7A.net
つ七味

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:42:48.58 ID:HKGqsNOF.net
スクストの空気っぷりを見習いたまえ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:43:21.79 ID:xmP2Atea.net
>>433
サターニャから攻めるターン

(゚∀゚)つ ピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポン

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:43:36.73 ID:9oDrgxDa.net
>>427
夢みたいな話だな
オレもラフィエルみたいな
美少女にストーキングされたいわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:44:00.36 ID:H8mZhgAS.net
>>434
面白さはその順だがかわいさは真逆だな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:44:16.28 ID:m3u11Jz8.net
最近の日常物は温いキャラ多かったからガブは結構新鮮w

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:44:23.02 ID:vB/uANnP.net
亜人はキャラの設定説明だけはちゃんとやるけど、それを使ったエピソードを作れないのかな
イジメの話って雪女と吸血鬼である必要が全くないよね
メイドラも騒音問題でドラゴンならではの解決方法とかあったわけでもないし、ほんとキャラ設定だけ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:44:43.04 ID:JYwqol0/.net
>>433
喫茶店で攻めてたじゃん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:45:14.84 ID:9oDrgxDa.net
>>437
いやいやピンポン連打じゃなくて
ヴィーネがガヴの虫さされに薬塗って
ガヴが喘いだじゃん、ああいうの

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:47:19.42 ID:9oDrgxDa.net
>>441
まあ物珍しさでで最初の数話見てもらうための設定だけど
どうせ新世界よりみたいな深い設定練っても売れないから

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:49:36.55 ID:djhel3zA.net
http://i.imgur.com/XXKPJAG.jpg
http://i.imgur.com/YHVrPau.jpg

呪詛喰らい師がお好み焼きな話をしているな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:50:01.49 ID:6zN3MOJu.net
それガヴにも言えるよ
天使と悪魔設定が活きてたのは最初だけ
学年トップの文武両道容姿端麗だったがネトゲで堕落した娘、世間知らずなプライド高い箱入りお嬢様、常識人の三人でもじゅうぶん成立するネタばっか
取ってつけた設定で他作品との差別化を安易に図ろうとしたのが透けて見える
うまるちゃんの二番煎じを狙ったのかねえ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:50:48.60 ID:emMXYlpW.net
>>427
疲れてるんだよ
顔は可愛いって時点でどう考えても幻覚だ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:52:39.05 ID:7flQ7Kbn.net
メイドラゴンはドラゴンが人間に合わせてくれているって方向性の話だからあれでいいんじゃね
異種間コミュニケーションって観点からも商店街の件と合わせて考えないと

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:53:04.65 ID:fF/u7WfX.net
天使と悪魔ネタが多いのに……

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:53:07.88 ID:lE6/9CQl.net
>>400
かわいいから何も心配ない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:53:31.04 ID:ZGC/uutq.net
>>427
その女、俺に紹介しろよ!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:54:23.13 ID:JzNpnFDE.net
パンツがワープする話は、人間設定じゃ無理だろう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:55:45.57 ID:H8mZhgAS.net
>>448
異種姦EDがかわいすぎてやばいよな
最近の京アニはどうかしてる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:58:13.10 ID:HevPfoxA.net
>>448
合わせたつもりでも人間からしたら変だというのが
異文化コミュニケーションでは
日本では、うる星の頃から異文化コミュニケーションの話が糞

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:58:51.23 ID:hxIyvbIE.net
メイドラの場合は現状原作なぞってるからなぁ
世界観やリアクションは良くも悪くも原作どおりよ

むしろ尺足りない分アクションとか入れた京アニアレンジが邪魔してる感じが酷いわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:59:41.14 ID:RSdgsEcl.net
>>454
日本でいう異文化コミュニケーションは相手が自分たちに同化すること
お互いの違う部分を認めて歩み寄るとかそういうのではない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:59:55.28 ID:kWRA2eIL.net
アニメイトと言えばシンフォギアG予約しにいったら女性店員さんが
「私もシンフォギア見ました、魂が震えました」って言われて嬉しかった
その店員さんそう言えば見なくなったな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:00:10.76 ID:7flQ7Kbn.net
>>454
ずっと変な面だけ見せ続けるのはコミュニケーションをとってないことになる
合わせようとしてできてるところできてないところを見せていくって形かなと
まぁそこまで考えてないだろうしいい方に取りすぎとは思うんだけどな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:00:43.54 ID:lE6/9CQl.net
>>457
寿退社だな
めでたい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:01:30.13 ID:rINmE2au.net
鉄血て境遇がちょっと生々しいんだよな
ガンダムシリーズでも異質すぎる生臭さ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:04:47.82 ID:H6zWMD5s.net
鉄血今まで見てきて良かったな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:05:43.50 ID:wHTy1yVl.net
メイドラゴンは話が平坦な上に萌とか皆無だから見ててやばいわ
きらら作品で萌えをぬきさってそのままながしてるかんじ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:09:48.36 ID:MOiWq1A8.net
メイドラゴンまったくかわいいとかないよな
やばい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:10:29.17 ID:emMXYlpW.net
たぶん原作がやりたいことは違うのにアニメ表現の技術として
萌えをマシマシで乗せてる感が凄いね
お前らこういうのが好きなんやろってことでいつもの京アニ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:10:42.06 ID:wW073/gC.net
>>462
おまえがなにも知らないで文句いってるのがよくわかった
消えろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:11:57.46 ID:M7tks5Lp.net
カンナプニカワイイだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:12:08.88 ID:GVgNm4Qq.net
チビドラゴンは微萌だな
名前覚えられる気がしないが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:12:15.32 ID:iUmVGK2U.net
メイドラは一話は辛かったけど二話三話は普通に良い
小林が酔うと嫌悪感しかないけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:12:53.47 ID:uNmOKYtX.net
鉄血バカイオクとかやくざのせこいチンピラとか敵がちんけなのが嫌だ
若い頃の姉さん美人だからすきだけど
一期のタービンズ女は丈夫だったのになー銃弾ごときで死ぬなんて

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:13:15.87 ID:m3u11Jz8.net
メイドラゴンは田村君が合い過ぎてて恐くなる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:15:12.48 ID:xmP2Atea.net
カンナはあのゴン太脚が無理
萌えを意識するならちゃんとやれ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:16:24.97 ID:wHTy1yVl.net
メイドラゴンはけなすとなぜか反発するやついるけど
酷評くらいが正当な評価だとおもうけど
京アニをむだにあがめてる勢力なのかな

あれってキャラが死にすぎだろ
小林もブサの女とかおたがいちばんどうでもいい主人公だし
ブサにするくらいなら男のほうがまだもえに持っていける要素があるのにな
女のせいでメイドと風呂に入ろうが裸みようがなんのときめきもない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:16:48.50 ID:70pscU/G.net
今晩アイことが真価を発揮するぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:19:44.55 ID:X9AIanI1.net
別におまえらがどう言おうがメイドラゴンは普通に人気があるので気にしない
せいぜいこのスレで喚いていろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:19:52.54 ID:ZGC/uutq.net
青エクおもれーな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:21:08.33 ID:MOiWq1A8.net
>>472
全面的に同意
このスレでも一話切りしてる奴ほとんどだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:21:16.62 ID:wHTy1yVl.net
えーメイドドラゴンどうみても爆死するだろ
売れる要素がまるでない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:21:28.23 ID:djhel3zA.net
あー、電車痴女プレイがしたいかもです


呪詛喰らい師を深夜アニメ化しろ!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:21:39.56 ID:si0yDnWH.net
>>427
普通にかわいそう
本人は気づけないっていうしね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:22:03.48 ID:QxLoVSEf.net
たまこまーけっと以下まであるなメイドラは

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:22:24.14 ID:48Ae3vvf.net
>>427
顔が可愛いのだから、迷わず食ってしまえよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:23:31.10 ID:QxLoVSEf.net
今日は今期一番おもろいリトアカデーやな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:23:42.56 ID:wHTy1yVl.net
小林 スバル タクム
アニメ界に完全と聳え立つうざ主人公三軍神

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:24:13.81 ID:JzNpnFDE.net
今期一番面白いのは虐殺器官だと思う
たぶん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:24:45.64 ID:7rPNpRdi.net
メイドラゴン普通に面白いけど
日常系というよりはドラえもんとかケロロみたいなコメディだと思ってる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:24:50.46 ID:JYwqol0/.net
メイドラゴンは京アニとしては話題になってない方なんじゃね
もう京アニというブランドが落ちぶれてるのかもしれんが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:25:09.61 ID:xmP2Atea.net
>>472
キャラがみんな欠点がはっきりしてるんだよな
小林→普通に無理
トール→自分の肉食わせようとするとかマイナスにしかなってない
カンナ→子供なのに脚が不自然に太い
小林の同僚→小林が不自然に女なのに何故そこに男を出す必要があったのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:25:22.75 ID:7w9w7l7A.net
映画を今期に含めるのはどうなんよ?
そういえば黒執事の映画始まったんだっけ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:25:37.95 ID:djhel3zA.net
>>427

アニメの話する奴がいなくて会話に飢えてるからさ〜

呪詛喰らい師の最新話みた?これでOK

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:25:57.57 ID:m3u11Jz8.net
メイドラゴンはたいして儲けも出ずそこまでの赤字にもならなかったぐらいで落ち着きそう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:26:15.81 ID:wHTy1yVl.net
京アニみてるとお前らわりと馬鹿にする
ごちうさやきんもざを作ってる人たちはすげえ努力してるんだなあとおもわざるをえない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:26:25.23 ID:GkKOGf3A.net
鉄血泣けるわ。
胸熱だし。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:26:41.15 ID:BbTbG+PV.net
性別といえば、うららのサクちゃんだっけ?もキャラ的に男であってほしかった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:27:23.71 ID:7w9w7l7A.net
>>427に釣られすぎで笑う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:27:29.53 ID:8rw+jpx3.net
メイドラは今期の中じゃ面白いほうだな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:28:26.90 ID:GVgNm4Qq.net
アニメ会社なんて金貰えたら原作が動くようにするだけの会社だしな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:29:36.76 ID:szDAtPpG.net
メイドラガブうららデミよりバンドリのキチガイの方が笑えるな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:29:39.61 ID:eaH0POMg.net
京アニの中でメイドラが一番好き
他の京アニ作品あんま興味ないから当然あがめてる勢でもないく好きなのはただの個人の趣向
トールを今期アニメで一番可愛く感じてる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:30:36.62 ID:V8zTH+un.net
メイドラは作画の綺麗さに惚れて気付いたら一話終わってる感じ
雰囲気だね雰囲気 小林家の雰囲気を楽しむアニメ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:30:40.74 ID:m3u11Jz8.net
自分が好きな原作が京アニ制作だった場合のメリット
一定のクオリティを期待出来つつスケジュール崩壊とも無縁
今の時代じゃ贅沢過ぎだなw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:31:17.10 ID:wHTy1yVl.net
まさかガヴやアキバが今期の中で面白いほうになるとは想像もしなかった
色物枠のくせにキャラがきっちり作ってある

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:31:23.32 ID:BbTbG+PV.net
>>500
でもアニオリ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:32:07.75 ID:8rw+jpx3.net
作画崩壊や不安定とか放送を落とすことはまずないしな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:32:54.80 ID:VbRn+sA+.net
>>500
でも、2期までしかやらないから
長い作品だと完結までやってもらえない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:33:56.48 ID:7rPNpRdi.net
>>504
三期までやる作品なんて京アニじゃなくてもほとんどないだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:34:11.69 ID:emMXYlpW.net
原作が原案レベルにまで改変、貶められる危険性が…
そして京アニ信者達には、ろくでもない原作が京アニの力で高みに的な扱いをされる
デメリット厳しすぎひん?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:34:12.81 ID:hwzS3A6y.net
死者の帝国観た。カバネリやな。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:34:38.52 ID:szDAtPpG.net
京アニ信者が敵作ってコンテンツ寿命縮めるから完結までも糞もねーだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:35:02.21 ID:JzNpnFDE.net
京アニはやだなあ
日常系なら動画工房かシルバーリンク

ファンタジー作品ならWITスタジオかプロダクションIGだわ
A1ピクチャーズでもいい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:35:31.56 ID:nTfsVlC+.net
京アニの評価が高いのは作画クオリティと原作再現度または良改変が
軒並み優れてる所だよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:35:31.40 ID:2hrlLuJy.net
京アニ
甘ブリには期待したんだがアレも空中爆発しちまったな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:35:47.50 ID:QGoEabYs.net
京アニも信者も原作より立場が上なのに慣れてるもんな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:37:19.96 ID:oxkNmXcB.net
屍者の帝国は人を選ぶ上にカットされまくりで実況しながら見てたら内容がさっぱり分からなくなるとこだったわ
俺はカバネリよりは楽しめが、あれは万人受けしないね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:37:32.54 ID:RSdgsEcl.net
京アニはオサレ演出が気持ち悪いからいらねーわ
作画なんて大して気にしないし好きな作品をアニメ化するなら別の製作会社がいい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:37:46.90 ID:JzNpnFDE.net
西遊記アニメ化して欲しい
糞みたいな原作改変とかなしで、きっちり原作通りに

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:37:50.96 ID:7w9w7l7A.net
今や安心出来るアニメ会社は無くなっちゃったな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:38:42.19 ID:oxkNmXcB.net
>>511
甘プリはあのくらい人気出れば十分だろ、毎回覇権握るとかは無理ゲ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:38:56.30 ID:qR/A1AeG.net
京兄の問題は原作選択眼のなさに尽きる
アニメ制作スタジオとしては特に文句ない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:38:58.72 ID:VbRn+sA+.net
面白い原作のアニメ化が見たい
手塚治虫みたいな天才漫画家現れないかな・・・・

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:39:05.04 ID:MM2vzSJm.net
今はDEENさんが安定だわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:39:36.62 ID:BbTbG+PV.net
>>516
JCSは良いと思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:39:53.45 ID:VbRn+sA+.net
>>520
このすばもスパラバも作画酷いのに?
良いのは落語だけ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:40:12.86 ID:JzNpnFDE.net
>>519
日常系ならともかく、SFとかファンタジーの漫画家は面白いの描ける人減ってると思うわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:40:14.64 ID:7w9w7l7A.net
西遊記といえば最遊記が夏にやるらしい

すっかり腐ったからもう地上波ではやらないと思ってただけに驚いた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:40:14.13 ID:m3u11Jz8.net
>>502
オリジナルと自社原作物は凄い事になるからな

>>504
すぐ完結させようとする感じはあるね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:40:23.80 ID:QbyCFBuH.net
京アニ作品、シャフト作品ってだけで叩かないと死んでしまう生き物がいるらしい
作品の中味で語れよ、ちゃんと見てからな
メイドラは面白いぞ、メイドラは・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:40:30.11 ID:C1zyu0qk.net
京アニ下流工程やってる人間は優秀なのに
プロデューサーとか監督とか上の人間が駄目な感じ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:40:35.99 ID:szDAtPpG.net
京アニは演出面に問題大ありだな
-100か+100しかねーみたいな気持ち悪さ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:40:36.51 ID:1BBJ669m.net
お前らまた京アニに甘えてんのか
学歴コンプのFラン生が東大、京大を異様に敵視するのに似ている

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:41:17.35 ID:9oDrgxDa.net
>>464
そーかなー?
原作の絵柄の方が萌えじゃね?
なんかアニメはキャラが丸っこくなってる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:41:18.00 ID:6zN3MOJu.net
京アニはもうTVは止めて映画に専念したほうがいいんじゃねーかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:41:53.24 ID:7w9w7l7A.net
>>521
JCは低い位置での安定感があるな
基本期待しないでいいって安心感

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:43:02.01 ID:ZGC/uutq.net
お前らってなんでマイナスなことしか発言しねーの?
マイナス思考しかしねーから現実世界でもうだつ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:43:10.40 ID:hwzS3A6y.net
>>513
Mがバベッジ機関使ってやろうとしたことはエヴァのゼーレと一緒で、ビクターはゲンドウでワロタわw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:43:11.27 ID:vB/uANnP.net
京アニはフリー成功したからそっち方面力入れるかと思ったがフリー大事にして女向け乱発しない感じか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:43:12.92 ID:oxkNmXcB.net
しかし、お前らの言い分聞くと
日本全国ろくなアニメ制作会社は無いってことになるなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:43:29.25 ID:m3u11Jz8.net
有名クリエイターが映画に流れ出してるからいよいよやばくなってきてる気がするw
特に深夜は今のまま突き進むといずれ壊滅するかもしれんw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:43:46.41 ID:GVgNm4Qq.net
アニメ会社がどうだろうと原作つまらないと頑張っても無駄だからな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:44:52.73 ID:VbRn+sA+.net
>>535
Freeはもう2期までやっちゃって、劇場版もやってもう続き作れないから
今は男だけの弓道アニメを制作中なんじゃなかったっけ
また売れるだろう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:45:24.06 ID:JzNpnFDE.net
最新のコミックをアニメ化しようって発想が良くない
最新作よりも昔の物語のほうが面白いに決まってる
西遊記とか北欧神話、インド神話をアニメ化してほしい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:46:02.67 ID:GVgNm4Qq.net
霊剣山とSpiritpact見ると10年くらいで割りとマジで外資に潰されそうな気がする

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:46:47.69 ID:RSdgsEcl.net
>>520
お前霊剣山見て同じこと言えんの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:47:04.08 ID:rpxxglyM.net
京アニCMやってるのって次アニメになるんかね?
いい感じのキャラデザだ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:47:02.95 ID:BbTbG+PV.net
>>532
いや原作ありきのアニメ化において安心できる会社の話だろ?
JCアニメがことごとくつまらんのは原作がどれもゴミだからであって
アニメ化自体はJCが良いと思うけどな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:47:18.86 ID:VbRn+sA+.net
>>540
原作の販促にならないからだめみたいよ・・・・

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:47:33.53 ID:q0NVugpx.net
にゃんこデイズの猫は糖質主人公の幻覚なんじゃねえの?
その方が説明として筋が通ると思うんだが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:48:10.26 ID:GkKOGf3A.net
西遊記とか中華いらないし。
霊剣山見とけば。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:48:14.15 ID:9oDrgxDa.net
>>472
百合視点だと小林は女の方がいい

>>481
でも現実はツボ売りつけられたりとかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:48:24.61 ID:V8zTH+un.net
>>546
お前はちゃんと三話をみたのか?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:48:30.00 ID:JzNpnFDE.net
>>545
じゃあ西遊記めっちゃ好きな監督orプロデューサーが現れるのを待つしかないなあ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:48:35.20 ID:tQqS+elL.net
霊剣山は普通のアニオタやジャンプ系ユーザーからみたら
お前それでいいの?って言う異文化の肌感覚の違いを如実に体感するんだよなぁ

まぁそれが悪意味の刺激だったら見てる人は殆ど居なくなってるはず

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:48:49.89 ID:VbRn+sA+.net
ボンズだって本気出せば文豪みたいな神作画2クール出来るんだから
いかに優秀なスタッフを集められるかだよな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:49:17.98 ID:RSdgsEcl.net
まあ霊剣山面白いけどな
俺も毎週見てるし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:49:36.15 ID:m3u11Jz8.net
外資受注アニメはMXだけでやってる分にはまだいいが
霊剣山みたいに放送範囲が広がり出すとまずい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:49:36.84 ID:7w9w7l7A.net
>>544
そんな限定条件を付けたつもりは無かったんだが

それなら余計JCは無いわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:50:15.91 ID:JzNpnFDE.net
西遊記叩いてる奴は、きっと読んだことがないのだろう
あれは本当に面白い

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:51:13.57 ID:jOXBXU5a.net
今期はシリアスは鉄血、学園ラブコメはリベンジ、ギャグはアキバだな
変化球はクズでアイドル系含むと学園ラブコメの数が多くて偏食になるわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:51:24.07 ID:tQqS+elL.net
いくら霊剣派が少数精鋭とはいえ
数で勝る盛京仙門の工作員の書き込みには敵わんな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:51:49.43 ID:szDAtPpG.net
京アニならブレインズベースの方がはるかにマシだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:52:04.42 ID:Nmi6bOUr.net
さいゆうきはアニメじゃないけどチャウシンチーの映画は面白かった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:52:19.38 ID:ZiQzTEsf.net
>>550
現れても金がないと作れないだろ
君が製作委員会筆頭になって出資金出したら?
オレはそんな爆死確定アニメに金出すの死んでも嫌だけどね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:52:21.28 ID:JzNpnFDE.net
16世紀に書かれた作品が、5世紀以上経った今でも名前が残っている
とてもすごいことだよ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:52:48.73 ID:xmP2Atea.net
>>559
ブレベはもう主力は朱夏に行っちゃったんじゃね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:53:08.63 ID:GVgNm4Qq.net
国産は映画のみになって深夜は中韓に制圧されたりしてなw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:53:44.80 ID:9jITtMjM.net
角川は自社原作のアニメ化にニコニコ最新話無料配信を条件に加えろよ
馬鹿なの死ぬの

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:53:51.18 ID:vB/uANnP.net
霊剣山は主人公も悪者も民衆はバカとはっきり言っちゃってるけど
このアニメ見てる中国人とかも民衆の方に当てはまるのに気づいてるのかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:54:07.28 ID:hnRHyi2n.net
また今日も京アニアンチを論破してしまった
敗北を知りたい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:54:30.73 ID:pMsf63pE.net
ハンドシェイカー内容すげえゴミだけどEDいいな
フリフラ枠だった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:55:05.26 ID:hwzS3A6y.net
>>564
カドカワとブシロが潰れん限りないやろ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:55:12.89 ID:8rw+jpx3.net
深夜アニメを批判しかしない俺たちと
映画アニメをベタ褒めする一般人
どっちでアニメ作りたいか明白

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:55:38.20 ID:ZiQzTEsf.net
京アニアンチっていつも論破されて涙目で敗走していくよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:55:38.66 ID:7w9w7l7A.net
堺正章のやつは見たことないな
なまかは割と面白かった覚え
映画はあれだった気がするが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:56:04.27 ID:gicocci4.net
リライトの本スレで解説呼んだら次から面白くなるような気がしてきたがただの気のせいかもしれない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:56:31.21 ID:emMXYlpW.net
>>550
日テレが大金叩いて、ゴダイゴが歌うたってた最初のドラマのアレの完全アニメ化
(俳優の人相から表情からなにから全て)をやってくれたら、見る人もいるかも

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:56:39.70 ID:7w9w7l7A.net
>>570
どっちでも無いだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:58:01.45 ID:tQqS+elL.net
>>566
不思議な事にルルーシュに自己投影して
衆愚である自分自身を主人公と同等の立場だと思っちゃうんだなこれが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:59:28.52 ID:7rPNpRdi.net
>>570
子供向けのアニメ映画を作る

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:59:37.24 ID:AFrJjmTv.net
しょっちゅう女子高生の話になる人はなんなの

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:59:49.05 ID:nto5xoB1.net
鉄血 41話 感想

こんな殺し方はガンダムでやるべきじゃないと思った
なんで戦争やってるのにわざわざ路上で撃たれてるのかだけ
脚本家はよっぽどロボットアニメ作りたくないんだろうな
銃撃シーンの演出自体はモロにゴッドファーザーっぽいと思った

三日月がアトラに子作りする?って言ったとこは面白かったし
オルガが板挟みで弱りきってるのも共感はできた
マクギリスには捨てられそう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:59:54.32 ID:5Gdd8wV8.net
>>572
伝説級に流行ったな
最終回で終わっちゃうのがさみしくて全国の子供達号泣俺もその1人

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:01:19.95 ID:m3u11Jz8.net
以前と違って映画だからと無理にオリジナルばかり作らず
映画向きの原作をきちんと選んでアニメ化させてるのが受けてるのかね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:01:31.23 ID:tQqS+elL.net
ガールズハイとか言うアニメあったな
テイクオリティーだけどすっごい好きだったはw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:01:52.27 ID:szDAtPpG.net
鉄血とかいうラノベガンダムまだやってたんか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:03:45.31 ID:5Gdd8wV8.net
どうせやるなら閃光のハサウェイでもアニメ化すりゃいいのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:05:08.13 ID:VbRn+sA+.net
>>584
禿が生きてる限りアニメ化出来ないんだよ
アニメ化はしないって宣言してる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:07:04.77 ID:tQqS+elL.net
なんでガンダムってアメリカやヨーロッパでは受けないんだろう
少年兵だからか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:07:41.85 ID:8rw+jpx3.net
日本妖怪はブームになる
鬼太郎や妖怪ウォッチ
つまり日本妖怪でアニメを作れば売れるんだよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:08:02.90 ID:jOXBXU5a.net
アニメ化してほしい作品はいくつかあるのはあるが
実現不可能そうなのがな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:08:08.76 ID:5Gdd8wV8.net
そうなんだレコンギスタみたいな謎なガンダムはアニメ化くせに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:08:18.00 ID:70pscU/G.net
徴兵ある国じゃ戦争ごっこ物は幼稚すぎるじゃろ(´・ω・`)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:09:06.89 ID:BbTbG+PV.net
ぬら孫2期は結構好きだった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:10:20.84 ID:7w9w7l7A.net
>>587
のわゆか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:11:01.46 ID:RSdgsEcl.net
>>586
人形巨大ロボに乗ってるガキが何かわけからんこと叫びながら戦えば強くなるのがギャグだからじゃね?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:11:05.77 ID:jOXBXU5a.net
>>586
戦争物はザ・コクピットとか評価高いからそれはない
つまりロボ文化がない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:11:53.32 ID:qQZC+6RX.net
>>586
キャラの容姿から名前から演出から、まるで日本っぽさが無いから

アメリカは寛大な国であり、他国の文化をしっかり認める
なので日本のアニメも認めてるが、ならば日本っぽさを出せということ
ジャ〇プのくせに思い上がってアメリカかぶれのようなアニメなんか出してんじゃねーよって話

日本の文化を楽しめるような作品を出せば素直に喜んでくれる
ガンダムが売れずヤマトが売れまくったのはそのせい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:12:36.00 ID:FE1Fh5Ux.net
メイドラゴンって実写ドラマ作りやすそうだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:12:46.21 ID:jOXBXU5a.net
なんかキモいの湧いたな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:12:47.57 ID:7rPNpRdi.net
戦隊物のロボは結構人気あるって話じゃなかったか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:12:53.97 ID:hwzS3A6y.net
マブラヴはドイツで受けたから、ガンダムはニュータイプ要素がマズいぽいな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:13:22.48 ID:HI0kZ7s5.net
>>586
逆シャアの時点でアムロ少年じゃないからそれはないかと

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:13:36.94 ID:tQqS+elL.net
ガンダムとマクロスならまだマクロスの方が知名度が高い(人気が高い)って話は未だに覆ってないのか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:14:15.37 ID:HI0kZ7s5.net
マクロスのベースはゼータなのに何故マクロスの方が人気出たのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:14:49.79 ID:BbTbG+PV.net
マクロスまた新作やるみたいだけどそんなに需要あるのか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:15:28.63 ID:70pscU/G.net
変形バルキリーのおもちゃはネービーさんたち大流行だったそうだが
トムキャットがロボになるんだぜってw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:15:37.14 ID:m3u11Jz8.net
設定が細かそうなのは受けない気がする
いかんせん日本は設定が複雑そうなやつほど受ける気質があるからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:15:42.71 ID:bviPYRYt.net
まあ白人さんは 西洋文化なんかもう十分堪能したよ… って話だからな
わざわざ日本のアニメみて求めるものを考えたら自ずと答えは出ますよね
まあガイジンさんに配慮する必要全く無いけどね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:16:15.06 ID:jOXBXU5a.net
>>599
新興宗教系と解釈されている節はあるかもな
死生観などを変えられると不都合になる団体介入か

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:16:24.56 ID:tQqS+elL.net
>>606
じゃぁなんでうららは外人人気無いんですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:16:32.44 ID:48Ae3vvf.net
>>602
マクロスΔはマクロスFより前の話?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:16:36.84 ID:HI0kZ7s5.net
平成マクロスこれ以上やるなよ
デルタの惨劇を繰り返すのかよ
と言うかもうマックスの家計が必ず出てくるのは流石に飽きてきた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:16:46.42 ID:FE1Fh5Ux.net
マクロスは歌の方でライブチケットの売上でもとが取れるんだろ
だからもっと短い雰囲気アニメにしとけばいいのにな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:17:03.65 ID:JYwqol0/.net
アニメに外人受けなんているのか?
あいつら金落としてたっけ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:17:45.26 ID:7uELsYU9.net
いい加減巣に帰れよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:17:49.62 ID:2hrlLuJy.net
海外ウケの話だとのだめカンタービレが作中舞台のフランスでセールス惨敗だったのが
版元では相当ショッキングに受け止められていた
海外勢には絵で嫌われるとストーリーの善し悪しにかかわらず拒否られちゃうんだよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:17:49.72 ID:RSdgsEcl.net
>>595
その国らしさって重要だと思うわ
俺も霊剣山以外の中国アニメは日本産との違いがわからなくてチェックすらしてないし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:17:49.73 ID:HI0kZ7s5.net
>>609
後だよ
TV版だけの時系列は
超時空要塞マクロス→マクロス7→フロンティア→デルタ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:18:07.97 ID:BbTbG+PV.net
>>586
アメリカとか流行ってるの俺つえー超人系ばっかだし
アムロみたいな序盤クソ雑魚の成長譚はウケないってことでしょ多分

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:18:06.71 ID:Zk2kKw0l.net
>>602
マクロスの方が先

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:18:24.19 ID:RSdgsEcl.net
>>612
配信

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:19:38.52 ID:2hrlLuJy.net
>>612
クランチロールやNetFlixとかが今やアニメ業界の貴重な外貨稼ぎの手段よね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:19:51.30 ID:7rPNpRdi.net
マクロスはもう男ボーカルやらんのかね
ファイアーボンバーよくカラオケで歌うんだが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:20:17.38 ID:HI0kZ7s5.net
>>618
ゼータが1979でマクロスが1982だよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:20:23.29 ID:RSdgsEcl.net
>>614
実際日本人がフランス舞台のアニメ作ってフランス人が興味持つわけねーよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:20:33.55 ID:q0NVugpx.net
>>549
一話しか見てない
主人公が糖質説が一番しっくりくる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:20:40.93 ID:jOXBXU5a.net
外人は大友にアキラをリメイクしろとか言ってるからなぁ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:20:46.85 ID:MAWKeAeH.net
そもそも巨大ロボが戦うってのは戦後日本特有のアレでしょ

敗戦国で戦争放棄で兵器ダメって風潮があったから
子供に影響与えるアニメで実際の兵器またはそれをもとにしたようなものを出すのがはばかられた

兵器が人型してるのは戦争じゃなくてSFプロレスという茶番だから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:21:08.29 ID:HI0kZ7s5.net
ガンダムは一応放送した年と宇宙世紀の下2桁合わせてるはずなんだけどな(白目)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:21:07.15 ID:tQqS+elL.net
初期のガンダムって合体ロボットだったのに
合体状態でハンガーで待機する事多くなったよな
分離するメリットが殆ど無かったし、上半身下半身が分離して
それぞれ代えのパーツも無かったし、作品中の設定がこんにゃくだったよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:21:42.34 ID:a++rfh5E.net
ツイッターで鉄血のハッシュタグがものすごいことになっとる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:21:41.02 ID:5Gdd8wV8.net
8000人のオーディションを勝ち抜いてgetしたヒロイン役の子
肝心のマクロスデルタがあれじゃ不憫だな、後につながればいいけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:21:53.68 ID:jOXBXU5a.net
>>623
漫画のベルばらは圧倒的人気だけどな、アニメもか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:22:03.02 ID:7rPNpRdi.net
>>622
それゼータじゃなくて初代じゃね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:22:15.29 ID:uH2obJ8T.net
アニメ映画作れないところはこの先未来がなさそうだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:22:17.08 ID:HI0kZ7s5.net
>>628
合体ロボじゃなかったらアムロ最終回で戦死することになっちゃう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:22:33.85 ID:iqQ5hn2U.net
エルドライブってなんでこう夕方臭い作りしてるんだ
制服もテニスウェアみたいでださいし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:22:43.56 ID:szDAtPpG.net
ガンダムがアレなのは戦争ごっこよりアニメで政治思想ごっこが寒いんだろ
あっちは歴史からしておあそびじゃねぇし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:22:41.38 ID:2hrlLuJy.net
>>623
いや、それがキャンディキャンディとかベルサイユのばらはフランスでは今でも伝説的な人気アニメよ
キャラ絵が綺麗と認識されるとそれだけで向こうじゃアート扱いになるらしい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:22:54.46 ID:HI0kZ7s5.net
>>632
85だったわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:23:29.49 ID://AmC/Yg.net
異世界物で精神障害者主人公の幻覚オチとかやったらお前ら発狂すんの?w

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:23:35.32 ID:RSdgsEcl.net
>>631
じゃあ単につまらんかっただけなのか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:23:34.45 ID:Zk2kKw0l.net
>>622
1979年は1stが始まった年だぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:23:35.03 ID:BbTbG+PV.net
>>635
ジャンプ系漫画原作だから
リボーンネタとかちょいちょいあるっしょ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:23:39.15 ID:tQqS+elL.net
フランスで絶大な人気って俺の脳みそでは
セーラームーンしか覚えがないな

フランスじゃないかもしれないけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:23:57.66 ID:48Ae3vvf.net
>>617
アムロは最初から凄かったような気がする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:24:02.68 ID:9oDrgxDa.net
>>614
>>623
日本を舞台にした歌舞伎レスラーが忍者と戦う
アメリカ映画を日本人が見たいかという話だよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:24:30.19 ID:RSdgsEcl.net
>>639
そういう夢オチって異常に嫌う奴いるけど俺はありだと思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:24:40.69 ID:70pscU/G.net
エルドライブ、はやみんが可愛くないんだよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:24:48.41 ID:HI0kZ7s5.net
>>644
普通の民間人は初見で軍の最高機密の機体は動かせないはずだからね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:24:57.60 ID:V8zTH+un.net
>>624
三話で猫が猫仲間が出てくるぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:25:21.87 ID:Zk2kKw0l.net
>>643
グレンダイザー凄い人気だったそうだぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:25:47.27 ID:jOXBXU5a.net
日本は大仏があるから巨大ロボも受け入れやすいが
ヨーロッパにあんな巨人崇拝文化はないからな
エジプトや中央アジアでロボ流行らせればいい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:25:52.34 ID:JYwqol0/.net
>>645
ニンジャスレイヤーは人気出たからなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:26:09.10 ID:r10oEg+p.net
エルドライブはいまのジャンプの読者世代より少し上を狙ってる
かといって黄金期のころの読者世代向けじゃないから中途半端な感じかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:26:17.36 ID:9oDrgxDa.net
>>635
少年誌系だから夕方系で合ってるんじゃね
ただ宇宙人が適当なデザインで下手すると
80年代とかのセンスなのがどうにかならないか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:26:17.61 ID:hwzS3A6y.net
和のテイストだけじゃGoGo575とかいなこんとか面白かったのか?てことだし。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:26:28.44 ID://AmC/Yg.net
今は小型省エネの時代なので無駄にデカいエネルギーは嫌われますよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:26:37.76 ID:tQqS+elL.net
アメ公に受ける映画つくるなら
忍者VSアサシン、この組み合わせしかないよね

エーリアンVSプレデターみたいな軍人が漁夫の利みたいな終わり方じゃダメだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:26:48.95 ID:szDAtPpG.net
夢オチ異常に憎んでる奴は創作読む資格無いからな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:27:32.86 ID:djhel3zA.net
夢オチはつまらない


それは真実

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:27:36.45 ID:m3u11Jz8.net
結局こっちもカトゥーン系のアニメを見れる人って選ばれた人達だろうから
それと似てるんだろう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:27:50.78 ID:48Ae3vvf.net
>>648
親父の製作だから、息子はマニュアルすぐ読めたってことらしいね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:27:51.43 ID:tQqS+elL.net
夢オチ嫌いなら
不思議の国のアリスと青いブリンクもダメだな

きっと癲癇起こして死ぬと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:27:54.82 ID:2hrlLuJy.net
>>650
>>651
グレンダイザーの視聴率ってたしか100%とかいうマジ信じがたい数字だったはず
フランスとあとイラクでも知らない国民がいないという……

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:28:05.14 ID:5wX7B44E.net
>>647
リアル指向なのかw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:28:19.25 ID:BbTbG+PV.net
>>644
まぁ動かせるってだけですごいとも言えるが
他に乗れる人がいなかったからってだけのレベルだからね
最初は被弾しまくりゴリ押しの機体性能に頼った戦いだったから、機体がガンダムじゃなきゃ即戦死してたよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:28:35.40 ID:RSdgsEcl.net
夢オチ嫌う奴って何なんだろう
何かトラウマでもあるのか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:28:51.68 ID:48Ae3vvf.net
>>651
ギリシャ神話や北欧神話に巨人の話がなかったか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:29:51.16 ID:szDAtPpG.net
夢オチ嫌いは保証を求める臆病者よ
寄生虫メンタルみたいなもの

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:30:39.40 ID:jOXBXU5a.net
>>667
ゼウス一家は身の丈高いが別に毎日拝まれていないからな
美術品は所詮置物扱い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:30:42.47 ID:m3u11Jz8.net
でもあっちは日本じゃ考えられないぐらいデカイ車を一人用みたいに乗ってるし
大艦巨砲主義っぽいんだよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:31:00.57 ID:NzL/dv2H.net
にゃんこイズらぶ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:31:03.37 ID:AFrJjmTv.net
>>657
なんとかVSなんかってやたらあるけど、ちゃんと決着付けた作品って有るんだろうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:31:25.50 ID:2hrlLuJy.net
夢オチ嫌いな奴は押井のビューティフルドリーマー観とけ
あれはエポックメイキングな作品だから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:31:38.07 ID:70pscU/G.net
シンドバッドの冒険に単眼巨人おったな
なんて名前か忘れたけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:31:55.05 ID:r10oEg+p.net
>>666
東京大学物語とかリアルタイムに読んでた世代は夢落ちに嫌悪感ある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:32:00.32 ID:qR/A1AeG.net
>>590
アメリカが何本戦争映画作ってヒットさせてると思ってんだ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:32:03.14 ID://AmC/Yg.net
にゃんこデイズよりドッグデイズ派

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:32:30.86 ID:ugoTfAvR.net
奇面組のラストとか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:32:57.65 ID:9oDrgxDa.net
>>639
大荒れになるだろうな

>>652
あれはチャー研的なカルト人気だろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:33:41.22 ID:tQqS+elL.net
日本って昔は
中国・中東・ヨーロッパ・アメリカと様々な国や地域を題材にしたアニメがあったのに

最近は辺鄙な街や、あるいは学校だけの舞台になってるよな、あんまりにも世間が狭い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:34:43.65 ID:48Ae3vvf.net
>>676
アメリカ人にとって、それは戦争ごっこ映画でなく戦争映画なんだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:34:50.18 ID:8cJ3OroJ.net
過去作はともかく今更夢オチとか使われてもさめるよ激萎えだよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:35:22.89 ID:qR/A1AeG.net
戦争「ごっこ」映画というならどこでだって幼稚だろうがアホ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:35:29.70 ID://AmC/Yg.net
エヴァは夢オチにすべき

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:35:31.80 ID:jOXBXU5a.net
海外で人気なのはロビンフッドだな
英雄モノだな、しかし扱いには注意だな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:35:38.15 ID:m3u11Jz8.net
異世界行きアニメがあまりにも増えすぎてお腹いっぱい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:35:45.29 ID:QxLoVSEf.net
なんか去年だか2年くらい前に大学がメインのアニメやってたけどゴミだったな

確かヒロインの声優がほっちゃんの奴だったわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:37:00.39 ID:7rPNpRdi.net
夢オチはファンタジーな終わりかたとしては王道だろ
実は夢じゃなかったんじゃないかと匂わすのがポイント

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:37:00.97 ID:hwzS3A6y.net
ちゃんとロケハン費用だす製作が少ないだけじゃね?
ソラヲトとかテレ東アニプレの潤沢な予算で欧州ロケハンしてたぞ。結果はアレだが。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:37:03.19 ID:BbTbG+PV.net
>>686
むしろ増えすぎた反動で減りすぎだから今は増えてほしい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:37:42.01 ID:hotwlhGN.net
バンドリは下手糞な声優がいるのが気になるな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:37:50.14 ID:O+wJdKXW.net
>>587
モンスガやれよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:38:18.82 ID:7w9w7l7A.net
>>639
途中で気付かれたら終わり

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:38:18.86 ID:NzL/dv2H.net
亜人ちゃんは男教師がきもいな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:39:07.26 ID://AmC/Yg.net
夢オチするならクライマックスでラスボスクラス倒す(一番盛り上がる)直前で目が覚めて
隣の患者に「キモッ!」でエンドがベスト

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:39:21.62 ID:9g/5KFrJ.net
亜人ちゃんは男教師に下心あるのにハグとかやっちゃうのが嫌
その癖なんか保護者ぶってるし意味わからん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:39:31.00 ID:m3u11Jz8.net
>>690
減りすぎてるか?
今の幼女戦記に一応メイドラゴンも異世界物っぽいし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:40:49.35 ID:tQqS+elL.net
メイドラを異世界って言うのは有る意味正しいな
トールがこっちに異世界転移してきたって意味でも正しいかも

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:40:52.46 ID:RSdgsEcl.net
>>680
まあアニメ漫画を見て育った世代がアニメ作ってるからな
見識が狭いんだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:41:05.28 ID:qQZC+6RX.net
>>639
別にオチとかEDなんてどうでも良いよ
物語はRPGと同じで道中が楽しければそれで良し

逆にオチがどんなに素晴らしくても道中が面白くなければ超駄作

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:41:17.81 ID:0RozTPhj.net
やっぱ3話まで見ないと評価出来ないな
3話で大体面白いか面白くないかが分かる
幼女と落語とリトアカは面白い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:41:30.97 ID:JzNpnFDE.net
>>680
嘆かわしい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:41:58.32 ID:RSdgsEcl.net
>>695
そういうしょうもない夢オチなら叩かれるのはわかるけどな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:42:20.56 ID:7rPNpRdi.net
>>700
それは逆も同じじゃないのか
道中楽しくても最後で興ざめしたら残念作品として記憶に残る

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:42:30.73 ID:48Ae3vvf.net
>>683
ガンダムは幼稚な戦争ごっこ映画で、ハリウッドのは戦争映画で違うのですよね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:42:53.17 ID:AFrJjmTv.net
異世界がダメなんじゃ無く、異世界・魔法に頼る作者が大体はペラいから、異世界はダメなんだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:43:03.99 ID:tQqS+elL.net
究極の夢オチといえば
ご存知マトリックス!!!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:43:25.51 ID:48Ae3vvf.net
>>688
最近はSAOとかがあるよね
夢落ちアニメ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:43:49.21 ID:nGD3QM+A.net
チンケロクッソ寒いな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:43:57.18 ID:7rPNpRdi.net
>>705
スターウォーズは?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:44:20.44 ID:szDAtPpG.net
夢オチは物語の終わりに持ち帰るものとそのままにするものを選別できる圧倒的な強みがあるのにな
起きたら植物人間みたいな読者的にどこにも行き場のないのもできるし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:44:55.30 ID:kCw9+XS4.net
ガノタって脳に障害でもあるんじゃないの
大半がおっさんなのにいつまでロボとか語ってんだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:45:33.28 ID:/6VeSv3N.net
バンドリはあまり好きじゃなかったけいおんの方が面白かったと言わざるえない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:45:50.23 ID:qQZC+6RX.net
>>704
例えば2クール24話として、その23話で凄く楽しめたならそれで良いじゃない
逆に23話の間苦痛でラストだけ素晴らしい作品なんて誰が見るんだよ・・・

これは、あくまで冒険モノの話ね
ミステリーのような話で謎が謎を呼ぶようなストーリーだとオチは重要だけどね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:45:59.88 ID:7rPNpRdi.net
>>712
アニメの板でそれを言うのか…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:46:01.57 ID:tj2rQKIC.net
ねぇ、今日はガンダムスレがやたらと消化早いが何かあったの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:46:05.17 ID:nGD3QM+A.net
おもろいロボットを生涯探求しつづけるんだよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:46:25.36 ID:7Ia5C4ce.net
人は偉いよ毎日働いて、俺も土日働いたけど体が悲鳴あげてるわ
とりあえず今日はテイルズとリトアカ観るわ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:46:48.10 ID:nGD3QM+A.net
最近はエルフェンズ見てないな どうなったんだ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:46:51.08 ID:Zk2kKw0l.net
>>716
ラフタが死んだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:46:55.17 ID:48Ae3vvf.net
>>710
スペースオペラだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:47:12.92 ID:m3u11Jz8.net
ガノタは種の前か後かで中身は別物化する

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:47:53.54 ID:7Ia5C4ce.net
>>716
味方が死ぬと盛り上がる。人なんてそんなもんさ・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:47:57.16 ID:U+/OHtZq.net
>>717
隔離されてますよね あなた方
何故かわかりますか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:48:07.29 ID:hwzS3A6y.net
>>719
91DAYSみたいになってる。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:48:08.91 ID:Nmi6bOUr.net
ガンダムよりスペースダンディのが面白かった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:48:36.37 ID:70pscU/G.net
チンクロはイラスト映えするよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:48:39.18 ID:jhGd05vk.net
幼女観てて思ったが展開が気になるってのは大事だね
物語を展開する気のない作品が多い中では一際目立つね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:49:12.33 ID:szDAtPpG.net
ガノタは他所のロボアニメに不作法にケチつけるから死んでもらいたい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:49:16.15 ID:BbTbG+PV.net
幼女はいいけどムーミンだけ何とかしてほしい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:49:19.49 ID:Zk2kKw0l.net
>>724
それだけガノタ人口が多いからだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:49:42.67 ID:m3u11Jz8.net
日笠の鉄血の仕事が終了
ツインテで貴重な女枠だからダメージは大きい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:49:52.59 ID:jOXBXU5a.net
携帯のアンドロイドもロボモチーフだからな
ドローンも仲間だし、これからこれ以上にみんな世話になる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:50:09.18 ID:qQZC+6RX.net
>>708
SAOのキリトが目覚めた時、アスナを探すために足を引き釣りながら病室を出ていくシーンは最高に感動モノだったよ
あの場面ほど次話が待ち遠しかった事は、他のアニメでも無いくらい、やっぱスゲー作品だは

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:50:45.43 ID:JzNpnFDE.net
正直なろう系アニメは、ガンダムやラブライブみたいに隔離板作って
そっちのほうで話をしてほしいわ
信者うるさすぎ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:50:55.52 ID:AFrJjmTv.net
ひょっとしてまだガノタはガノタ話ぶつぶついってるのか?
見えないけど
ガノタは隔離して欲しいわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:50:59.93 ID:70pscU/G.net
>>728
エルフェンリートが次回への繋ぎ上手かったな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:51:05.21 ID:7Ia5C4ce.net
鉄血ガンダムとGガンダムの人死には違う!
Gガンダムは必要な死に鉄血は不必要な死
死の意味が違う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:51:14.78 ID:hWXa+R+g.net
>>731
目障りなんだよ
ハッキリ言わないとわかんないのかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:51:41.79 ID:0RozTPhj.net
>>714
途中の過程も大事だし最後に上手く纏めるのも大事
どっちかが疎かになるアニメばかりなんだよな最近のは

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:51:50.27 ID:q0NVugpx.net
夢オチは俺の作品で良い夢みたろ?アニメ漫画なんて卒業して現実に生きろよwww
って作者からの強烈なメッセージを送れるから良い。こういった作品でトラウマになってアニメ漫画卒業する若者が増えれば社会のためだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:51:57.01 ID:tQqS+elL.net
亜人とかをみると、狭い世界の中でどうやって物語を動かすかって言うのは
結局男女の惚れた腫れたの乱痴気騒ぎなんだよな

言ってしまえばお遊戯会そのもの、亜人も亜人差別による心情をセリフにしてキャラを動かしてるに過ぎない
対立軸を持たせればそれだけでストーリーになる

舞台とかみれば、このキャラクターの心はどうなってるのかな?対立してるキャラはどう変化するのか?っていう
余計な外因に視聴を邪魔されないから良いよな

でもはっきり言って、退屈だよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:52:22.87 ID:djhel3zA.net
ガンダムはもういいでしょ

オリジンはともかく、他はガンダムを出す必要すらない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:52:25.53 ID:JYwqol0/.net
>>692
モンスガまじアニメ化しねーかな
エロで釣れるし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:52:30.60 ID:qQZC+6RX.net
>>735
正直なろう系アンチは、ガンダムやラブライブみたいに隔離板作って
そっちのほうで話をしてほしいわ
アンチうるさすぎ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:52:45.01 ID:Zk2kKw0l.net
>>739
少なくとも俺にはおまえのご機嫌を取る理由はないからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:52:54.49 ID:BbTbG+PV.net
>>735
大体話の発端は叩きから始まってるように見える
火を付けといて信者は口出すなっておかしい気もするが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:53:40.78 ID:hwzS3A6y.net
>>718
お疲れさん。明日はクレーム処理だわはは。

>>739
鉄血の話題はいいんじゃね?
前期以前の話がバンバンでるからおかしくなってるだけで。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:53:55.11 ID:q0NVugpx.net
メッセージ性のないしょうもない夢オチはゴミだが、娯楽に夢中になってるニート予備軍に洗礼を与える作品は大歓迎

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:04.17 ID:jOXBXU5a.net
>>734
クリス・クロスのパクリだけどな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:05.08 ID:iUmVGK2U.net
今期アニメを語る文には好きにしたらいいけど〜ガンダムやらSAOやら持ち出して話し出すのが嫌われる原因なんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:06.15 ID:JzNpnFDE.net
>>745
俺もそう思うよ
なろう板の創設が待たれる。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:17.59 ID:k0H+Y9Qq.net
>>732
まだ回想で何度も殺される仕事と
亡霊になって生者に助言する仕事が残されているやろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:43.32 ID:48Ae3vvf.net
>>742
亜人に恋愛要素あったかな?
よく覚えてないけど
当局から逃げ回っているばっかりな気がする

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:45.68 ID:7rPNpRdi.net
まずなろう系アニメとか言われてもweb小説なんて見ないからどれのことかわからんし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:54.87 ID:JYwqol0/.net
>>728
まあ日常物が多いしな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:57.28 ID:nGD3QM+A.net
>>724
ガンダムフーリガンがいるんだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:55:08.68 ID:jE+z8Uhs.net
>>735
なろうの話なんてしてないのにいちいちアンチが騒いでるだけじゃん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:55:36.63 ID:qQZC+6RX.net
>>740
まぁ纏めるというか、どこにでもある定番のラストで良いよ
冒険もののラブコメなら冒険が達成されると同時に恋も実るみたいな・・・
ラストに奇抜な一波乱なんて求めてない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:55:54.58 ID:JzNpnFDE.net
>>758
なろう板がないのが悪いんだよ
なろう信者もなろうアンチもまとめてなろう板に行けば丸くおさまる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:56:13.31 ID:nGD3QM+A.net
>>725
内輪揉めでぐだぐだかよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:57:11.51 ID:7Ia5C4ce.net
人死んで感動、人死なないでストーリーだけで感動。どっちが重要かわかるな
カレイドスターみたいなのが本当の感動だよ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:58:27.81 ID:jOXBXU5a.net
なろう厨を隔離する板は必要かもな
そもそもラノベ対象に何を鼻息荒らく書き込むのか知らんが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:58:30.08 ID:QGoEabYs.net
結果からいうと
俺が完走したアニメがなろう原作だったことはないな
きらら原作は一作だけある

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:58:37.62 ID:Zk2kKw0l.net
>>760
てことを言い出したらラノベ原作アニメは別板作ってそっちでやれとか
マンガ原作もホモアニメも別でやれってことになっちゃうだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:58:52.95 ID:nGD3QM+A.net
カレイドスターってなんの盛り上がりもなく終わったんじゃなかったけ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:58:53.75 ID:NzL/dv2H.net
チェンクロつまんね
ゲームもアニメみたいにずっと暗いのん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:58:56.91 ID:x/hnyHL9.net
ラブライバー
ハイスクールフリーター
バンドリーマー
デミグラスソース

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:59:12.03 ID:qQZC+6RX.net
>>750
創作物にパクリパクリ言ってたらキリが無いよ

現代のハリウッド映画のSFは、2001年宇宙の旅かエイリアンを意識されず作られている作品は無いと言われるくらいだし
MMORPGだってウルティマオンライン・EverQuestを意識してない後発作品は無いと言われている

どの世界だって優秀な先行作品があれば、後発作品に影響していくもんさ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:59:21.91 ID:70pscU/G.net
虐殺器官、来週末からか
観に行ってみるかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:59:54.37 ID:AFrJjmTv.net
ガノタとなろうアンチとホモォ・・は隔離した方が良いよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:00:15.40 ID:JYzgXYyH.net
>>762
いや全ては過程によるとしか
暴力映画や戦争映画涙目

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:00:21.21 ID:jOXBXU5a.net
ホモや腐は文化圏が違うのでそもそも分けられている
アニメのスレもこっちよりあっちの方が濃厚な会話をしているな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:01:01.83 ID:m3u11Jz8.net
本当に知らない作品なのにパクリ呼ばわりされるのは可哀想

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:01:41.50 ID:tQqS+elL.net
犬とか猫とか老人とか
1話に必ず一回殺したら、お前ら涙腺崩壊して神アニメ認定するんじゃね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:02:08.32 ID:jE+z8Uhs.net
>>760
って言うか毎日なろうなろうって騒いでるの中卒のおっさんだけだろ
チラシの裏にかいてろよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:02:34.50 ID:szDAtPpG.net
虐殺器官とか原作が壮絶糞だった記憶が…
海苔くらいしか見所ない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:02:36.79 ID:CRgk2f4t.net
オルフェンズはキャラ設定も話も「こうすりゃ感動するんだろwほら見ろよw」って感じで考えられてるのが見え透いてるからどうでもいっす
どうせ「良い話を作る為にキャラが死ぬ事になった」んじゃなくて「話題を誘う為にキャラを殺す話を考えた」だけ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:03:21.41 ID:z1kk0CTi.net
リゼロが主人公死んだらリセットって設定にしたのも
主要キャラ何度も殺して安易に感動させようとしてるのが見え見えだったなw

まあそもそも主人公死んだらリセットってのが究極のご都合主義なわけだが。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:03:25.42 ID:jOXBXU5a.net
>>769
パクリの否定は犯罪助長だから程々にな

カレイドスターか、最近さとじゅんの名前見てないな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:03:57.87 ID:RSdgsEcl.net
必要な死ならいいと思うが?
その手のなら面白かったのが劇場版クラナドの監督の質問だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:04:34.12 ID:q0NVugpx.net
どうせ主人公は死なないのが基本だから、魅力的な主要キャラ達がいきなり死ぬのが良い
殺し合いの戦闘や戦争があるのにモブキャラ以外に死人が出ないアニメは糞

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:18.92 ID:70pscU/G.net
>>777
そうなのか
最近映画館行ってないので行こうと思ったのだか
制作も難航したようだし止めるか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:33.85 ID:7rPNpRdi.net
正直面白ければパクリでもなんでもいいわ
劣化品はノーサンキューだが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:46.37 ID:JYzgXYyH.net
クズの本懐はやはり先生を中心点に縺れていく展開か
何だかんだあの二人の関係が強固なものになっていくのがいいのよね
男で他人か、しかし男だからこそそこに可能性の余地を残してしまう
えっちゃんマジカワイソス

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:48.16 ID:m3u11Jz8.net
>>780
一時期あったオリジナルブームで名を落としてしまった人の一人だからな
うみんちゅも期待してた人はかなり居たんだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:54.26 ID:qQZC+6RX.net
>>780
パクられて本人(著者)が述べているならいざ知らず
何故君がしたり顔でパクリパクリと騒いでるのかね?
視聴者には全く関係の無いことだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:54.38 ID:R2OuQEz2.net
けどデブや肉便器が死んでも感動すらしない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:01.62 ID:JzNpnFDE.net
>>783
今期のアニメの中じゃ一番面白いよ
アンチの声に惑わされるな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:02.75 ID:6zN3MOJu.net
にゃんこの主人公はお嬢様にとって安心して会話できる相手なんだろうなあ
ぼっちだから他言の心配も少ないし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:06.32 ID:6vvCrNWj.net
>>762
天使の羽は今見ても泣く

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:17.30 ID:xmP2Atea.net
>>778
マリーは良くも悪くもそういう作り方はしない
そういう風に見えるならばそれは君がそういう風に見てるからだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:45.45 ID:QGoEabYs.net
著作権侵害は親告罪じゃなくなったの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:49.32 ID:HI0kZ7s5.net
魔法使い系のアニメ作ったって海外だとハリポタと比較されて瞬殺されるしロボ系もスターウォーズとかで瞬殺されるこのご時世が怖い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:07:07.93 ID:tQqS+elL.net
やっぱ深夜アニメ最高峰は灰はね同盟だな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:07:21.31 ID:6zN3MOJu.net
まー戦争ものは適度に殺さないと話が締まらんからしゃーない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:07:59.50 ID:Zk2kKw0l.net
クズはエロマンガの前フリパートを延々とやってる感じだな
そのくせ肝心のエロシーンはちゃんとやらないとか意味がわからんわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:08:11.34 ID:JYzgXYyH.net
鍵作品に関してはAIRの死は素晴らしかったねえ
クラナドはまあ泣きシコ的には良いのではないのでしょうか
概ね満足ですた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:08:47.28 ID:GQ/PPQuv.net
創作家が人の死にこだわりある分にはそれが作品の味になるし大事だと思うけど
視聴者が人の死にこだわりあった所で、それは本当にそいつ個人の話でしかないし、
更に言うと、「それ単にお前が嫌いだった作品の粗を挙げてるだけで、一般化して語るほど中身ねえだろ」って感じする

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:08:58.97 ID:H6zWMD5s.net
>>792
だなマリーはそういう話ほとんど作ってないしなぁ
殺せば感動するんだろっみたいのはアカメが斬る!だなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:09:14.03 ID:jOXBXU5a.net
>>787
SAOはクリス・クロスのパクリと言われて火病するやつは今まで何人も見てきたが
どいつもまともに反論ができた試しがない
著者じゃないなら尚更口を出す資格がないからな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:09:14.63 ID:tj2rQKIC.net
そうか、ガンダムはメイン人物が死んだのか?

いつもは空気扱いなのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:09:36.04 ID:JYwqol0/.net
>>794
まあその辺は人気でりゃ儲けもんぐらいでいいんじゃね
日本で人気出ることが一番大事なのであって

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:09:33.48 ID:9g/5KFrJ.net
オルフェンズは正直なにがしたいのかわからんわ
ヤクザの下にはいってから一歩も進んでない感じ
突然火星の王とか人から言われてその気になってるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:10:39.39 ID:qQZC+6RX.net
>>801
>著者じゃないなら尚更口を出す資格がないからな

君ブーメランって知ってる?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:11:30.17 ID:HI0kZ7s5.net
>>803
それもそうか
海外はなきものと考えよう()

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:11:37.40 ID:jOXBXU5a.net
オルフェンズは全滅ENDではないんだろうな
後半レギュラーが死ぬのはお約束だし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:11:51.84 ID:HI0kZ7s5.net
てか京アニとKey作品って仲悪くなった理由とかあるの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:11:59.65 ID:JYzgXYyH.net
鉄血の最新話の死はあいつら個人のそれはどうでもよくて
オルガの責任というか業に巻き込まれたという意味で感動的

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:13:15.23 ID:j0Qtk0Yd.net
>>808
ヒットメーカーになってきたからエロゲ原作作る気が無くなったとか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:13:53.14 ID:jOXBXU5a.net
>>805
消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないか

ご都合法律だな、お前の脳内w

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:13:56.49 ID:GkKOGf3A.net
>>804
ストレートに家族というものをテーマにしたいんじゃないかな?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:14:55.27 ID:m3u11Jz8.net
今の京アニはほとんどポニキャンオンリーだからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:14:58.13 ID:JYzgXYyH.net
鉄血はヤクザの立身出世ものだ
つまりはラストは分かるな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:15:13.46 ID:hwzS3A6y.net
ラフタが死んでもビスケット死んだときみたいに萎えるほどではないなあ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:15:32.63 ID:A/NOKJcF.net
にゃんこデイズの人面猫は本読んだりしてかなり知能高いんだな
この生き物の正体が気になって見ちゃってるわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:15:48.56 ID:H6zWMD5s.net
>>804
ん?伸し上がって家族を楽させたいって散々やってるだろ
でもテイワズとギャラルホルン両方の内紛に巻き込まれていって
追い詰められていってるつー話じゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:15:53.68 ID:Cn03P9u5.net
ガンダムで死亡するのは当たり前なのに
2chもオチたな
死亡させる理由もわからないとは

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:16:18.13 ID:O+kt/3VV.net
進撃の巨人ってなんでミカサ死なないの?
エレンの巨人に対するヘイトや絶望を煽るのに最適だろ
巨人にギュチャグチャにされて吐き出された無残なミカサを見てエレンに精神崩壊してもらいたい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:16:56.15 ID:qR/A1AeG.net
庇って死ぬばっかりじゃねーか!
という不満にお答えして特に脈絡もなくぶっ殺してみました

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:16:59.15 ID:tQqS+elL.net
>>819
もうそう言うのはエバでやったんでw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:17:00.71 ID:szDAtPpG.net
しかしリトアカとか古き良きガラクタ箱感やろうとしてるけど
あの手のもガラクタに物語的機能を与えないと無駄なだけだな
その世界そのものを受け止められる超絶なかわいいヒロインならまた違うんだろうけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:17:19.18 ID:HI0kZ7s5.net
>>810
なんか割としょうもなさそう(小並感)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:17:39.63 ID:bviPYRYt.net
>>821
単芝きも

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:18:09.52 ID:JYzgXYyH.net
鉄血はオルガと三日月の共依存のところだけ観ていればよろしい
おら、腐女子さん反応しろや!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:18:08.98 ID:7rPNpRdi.net
>>818
まあ確かに戦争やってて誰も死ななかったらそれこそ興ざめだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:18:38.54 ID:GkKOGf3A.net
>>816
輪廻の契約黒猫。六文ちゃんの親戚でしょ。w

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:19:00.65 ID:kRyRNi2X.net
>>818
アキヒロとくっつけたらある方面から不満が出るのもあるな・・・

ライオンのこの対局すきだわーこの辺から面白くなってくるよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:19:07.77 ID:HI0kZ7s5.net
マジかよSAOもパクリ作品だったのか
世も末だな
パクって書くしか人気作を書けないとか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:19:09.02 ID:m3u11Jz8.net
鉄血は今も死亡フラグが量山中だからなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:19:44.08 ID:7wHUi9/u.net
>>797
今まではプロローグで4話から本編が始まるみたい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:19:52.94 ID:jOXBXU5a.net
鉄血は玉砕大立ち回りして生存者が後世に語り継ぐラストなら
うーん・・・といった感じ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:20:06.04 ID:wV2JvKDr.net
鉄血最新話のラスト
アジーの名演技は見てきた方がいいぞ
アニメ好きならチェックをオススメする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:20:17.76 ID:aLzAfuTd.net
戦闘に巻き込まれて死ぬとか誰かを庇って死ぬとかは多いけど、丸腰でショッピング中にヒットマンに
銃弾6発ぶち込まれて為すすべもなく即死ってのはけっこうキタw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:21:17.83 ID:m3u11Jz8.net
>>832
下手するとヴァルヴレイヴコースもあるかもしれん
どうやってまとめる気だよって空気も似てるし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:21:15.32 ID:H6zWMD5s.net
SAOがパクリとか言い出したらクリスクロスもライトニングブリゲイドのパクリになる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:21:24.12 ID:GkKOGf3A.net
>>833
アジーのとこ俺も思った。あれは名演技と呼ばざるをえないな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:21:38.46 ID:866D8yEV.net
SAOとクリスクロスじゃテーマ全然違うけどな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:21:49.51 ID:JzNpnFDE.net
リゼロはバタフライエフェクトのパクり

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:22:26.42 ID:qQZC+6RX.net
>>811
ん?ある人が何かをパクられて
パクられた当人が何も言ってないのに君が仲介で文句言う訳?
ただのおせっかいやん?

皆が楽しんでるアニメの話をする板で、そんな不快な文章を垂れ流すのは君の中では問題無いのかい?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:22:28.33 ID:GWuYmnFc.net
>>832
こいつらが烈風散華しても正直なあ…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:22:55.32 ID:xmP2Atea.net
たとえ同じ原案を渡されても
書く(or描くor作る)人間が違えばそれは別物になると俺は思っている

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:23:24.52 ID:JYzgXYyH.net
セイレンを観ているとJKの制服の破壊力を痛感するよね
常木さんの透けブラは文句なしに最高ですわ
やっぱり改造制服、カラフルな仕様やごてごてとした装飾は駄目だ
二次元も二次元なりにもっとJKの質感を出してくれとそう言いたい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:23:49.34 ID:JYwqol0/.net
>>835
石像エンドか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:23:56.08 ID:kf2AdCxb.net
>>829
この国のエンタメは大本を辿ればほぼ海外のパクリだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:24:02.76 ID:HI0kZ7s5.net
>>839
リゼロはやる夫の完全にパクリ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:24:28.16 ID:H6zWMD5s.net
SAOの問題は詰まらなかったこと
茶番が酷かった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:24:38.05 ID:jE+z8Uhs.net
>>801
そもそもクリスクロスが隣り合わせの灰と青春をパクった話

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:24:39.46 ID:HI0kZ7s5.net
>>845
そうだよね
ラブ…何でもないwww

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:25:05.04 ID:qQZC+6RX.net
>>842
当たり前田のクラッカーだよ

設定自体に著作権なんて存在しない
そんなもんに権利が発生してたらタイムトラベルモノとかどうなるんだよって話

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:25:03.93 ID:kWRA2eIL.net
PS4ってVR買う予定ならプロってのを買った方がいいの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:25:10.08 ID:jOXBXU5a.net
それを言い出したらライトニングブリゲイドはクラインの壺のパクリになるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:25:35.22 ID:m3u11Jz8.net
>>844
シリーズ通してEDがOPに比べて妙に暗めなんだよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:26:48.65 ID:866D8yEV.net
SAOプログレッシブは面白いんだけどなぁ
まぁアニメ化した部分は素人が練習目的で書いた物だし
色々拙いから辛いのはわかる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:26:55.20 ID:O/XGlfUS.net
鉄血は知恵なきものは手駒として搾取されるだけだという悲しい話に思える
ただ何もかも手に入れているように見えるマクギリスも幸せをつかめなそう
今後どうするのか気になる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:27:00.24 ID:jOXBXU5a.net
>>840
消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないという
お前の主張が間違い、2回目だぞ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:27:19.24 ID:ENQHi2pj.net
>>834
買い物中に撃たれて死亡は仁義なき戦いの松方弘樹リスペクトしたんじゃね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:27:52.90 ID:JYzgXYyH.net
作品のパクリ云々を語る前に人間の主体性なるものはほとんど
文化的、社会的影響によって無意識的に見事に構造化されているのだ
自分の意見は大体他者の意見の集合物だ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:28:22.97 ID:CRgk2f4t.net
別に脚本家が誰とかは知らん
あの人が脚本だからそんな事は無いだろう、なんて見方が先入観バリバリで参考にならないのは分かる
ぶっちゃけ誰が死んでも驚きも感動も無いでしょオルフェンズでは

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:28:27.75 ID:jOXBXU5a.net
庵野「エヴァはウルトラマンのオマージュ」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:28:32.44 ID:O+kt/3VV.net
アイドル事変って天皇陛下の生前退位についての議論とかやらんのかね
エネルギー政策、天皇の生前退位、消費税これらは鉄板のはず

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:28:35.94 ID:6zN3MOJu.net
ヒットマンに殺させるとかロボットアニメの意味ねえな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:28:48.13 ID:qQZC+6RX.net
>>856
君が読解能力が無いことだけは分かった
このスレの意向とズレてるんでいいかげん消えてくれ^^

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:28:50.88 ID:7rPNpRdi.net
>>854
SAOの作者一応プロのラノベ作家だけどね
アクセルワールドが電撃で大賞とってデビューしてなかったっけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:29:04.30 ID:H6zWMD5s.net
マッキーにも裏切られて
ゴミはどう足掻いてもゴミのままなのかってな幕引きだったら悲惨だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:29:26.38 ID:hwzS3A6y.net
テイルズ良いところで終わるな。寸止め構成。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:29:40.03 ID:HI0kZ7s5.net
なんか約1名頭が最高に残念な奴がいる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:30:16.24 ID:Nmi6bOUr.net
そろそろオバロの話題が出そう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:30:35.39 ID:jOXBXU5a.net
>>863
反論できずに煽り一辺倒か、次回からは力をつけてこいよ、ボウズ

消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないという
お前の主張が間違い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:30:45.27 ID:9g/5KFrJ.net
>>855
鉄火団はずっと流されてるだけなんだよね
成り上がるなんてのは上にいるやつを
叩き落として登っていくものなのにそれがない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:31:16.55 ID:7Ia5C4ce.net
>>851
VR買うならぜひPROがよい。画質が全然違う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:31:26.79 ID:xmP2Atea.net
>>850
著作権の問題ではなくな
物を作れば絶対にそこにはその人の思想や経験知識または技量が反映されるもの
なので必然的に違うものになる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:31:26.10 ID:866D8yEV.net
>>856
クリスクロスの著者の高畑氏は電撃大賞の選考委員だから
SAOの川原氏のAWの受賞を決めたのも高畑氏
文句を言える立場ではある

>>864
デビュー前に書いてたのがSAOだよ、本人が練習目的で書いたとはっきり言ってる
AWはSAO最終章(文庫版4章)の執筆に行き詰まった時に、ストレス解消のために書いた作品
だから設定が流用されていた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:31:47.51 ID:6zN3MOJu.net
さっさとNGすりゃいいのにこのスレの連中は構っちゃうからなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:32:01.07 ID:rhT0nhOk.net
1軍の凱旋やで、_

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:33:05.83 ID:rhT0nhOk.net
ギリギリ”今日”に帰れたな
つーかなんかさいきん おいコラ の制限が厳しい気がする
凱旋報告とか1日以上たってんのに
ダメとか言われるし
前は 、 とかつけておけば大丈夫だったのにダメになったしさ
今は 、_ ってしないとなんだよな
なんか設定買えたのか2ch

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:33:36.41 ID:7rPNpRdi.net
>>873
SAOそんな昔の作品だったんか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:33:41.34 ID:7Ia5C4ce.net
テイルズはなんか味がしねえな・・・味覚が鋭くなりすぎたか
なんか無味無臭なんだよな。俺は濃い味付けの方が好きだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:34:20.58 ID:HI0kZ7s5.net
>>877
七八年ぐらい前じゃ無かったけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:34:34.40 ID:jOXBXU5a.net
まあラノベ厨に学を期待するのもアレだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:34:42.56 ID:rhT0nhOk.net
コンビニのベントーうんま!!
ジャンク欲を満たしたい刻は”コレ”に限る!!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:34:58.27 ID:O+kt/3VV.net
録り溜めしたアニメそろそろ消化するか
30TBのHDDがパンクしそうだぜ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:35:22.09 ID:aPM9m4GP.net
殺すべきところでキッチリ殺す
ガンダムの作風ではあるけど今までのマリーの作風ではなかったよな
マリーの成長を感じるわ
これができるアニメライターは虚淵とか一部しかいなかったからな
ラノベとかヘタレ脚本だったら怪我で終わってた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:36:03.72 ID:6zN3MOJu.net
SAO以降ラノベは停滞してるよな
小粒なヒット作しかない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:36:19.93 ID:rhT0nhOk.net
ん?ガンダムまた誰か死んだのか
アニキがイってまだ1週間だぞ
勢い良すぎだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:36:39.15 ID:jOXBXU5a.net
>>883
M3で既にやってる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:37:29.32 ID:866D8yEV.net
>>877
確か1巻を書いたのが2002年の10月頃
電撃大賞に応募しようと思って書き始めたが、規定枚数内に収められず投稿を断念
自サイトにUPしたら好評で続きを書いた

もし2002年に投稿して受賞してたら今ほどヒットしてなかったかもな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:37:38.37 ID:OaBS6sh1.net
チェンクロの賢者なんで真っ裸なんだよw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:37:40.81 ID:hwzS3A6y.net
ufoのキャラデザ作画の問題の気がするわ。
トリガーがテイルズやれば脂っこい動きになり、ディオメディアがやれば安っぽくなる。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:38:03.56 ID:qVkGqK9V.net
>>883
1期ラスト見ても同じこと言えんの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:38:24.87 ID:7Ia5C4ce.net
>>883
人を殺して感動させるなんて2流だ。1流は人を殺さなくとも感動させれる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:38:30.59 ID:qQZC+6RX.net
>>869
>消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないという
>お前の主張が間違い

君個人としてどうしても著者に言いたい事があるならメールでも送れば良いのでは?

全く訴えられてもいない健全な作品に対して
匿名のネット掲示板でパクリパクリと中傷するのは、それこそ問題行動だと思うけど?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:39:10.14 ID:O+kt/3VV.net
今日バーガー屋行ったけど高すぎ
バーガーセット如きに1000円近く出すアホな客なんているのな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:39:29.94 ID:JzNpnFDE.net
>>891
感動によって人の心を動かす作品が二流なのだよ
一流の作品はドキドキとハラハラによって人の心を動かす。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:39:30.86 ID:jOXBXU5a.net
>>892
言い訳がましいのもラノベ厨の特徴だな

消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないという
お前の主張が間違い、日本語が通じないのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:40:47.38 ID:JYzgXYyH.net
>>870
だから「家族」が効いてくるんだろう
自分だけを信じて生きていければそれもできたが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:40:55.47 ID:O+kt/3VV.net
パニック映画は一流
ヒューマンドラマは二流
こうですね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:40:57.69 ID:866D8yEV.net
テイルズはあのキャラデザと作画で合ってると思うけどな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:41:26.92 ID:15+6FnqN.net
今期マジでこのすば以外見るもんねえな。幼女戦記見てるやつはロリコンなの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:41:51.10 ID:6zN3MOJu.net
>>884
いつどこで重要な発言や毒を放り投げてくるか分からないドキドキ
サーバルちゃんが何かしでかさないかというハラハラ
つまりけもフレは一流なわけだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:41:51.43 ID:QXUufzj7.net
今日も充実した魔女デー

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:42:11.41 ID:6zN3MOJu.net
おっと>>894

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:42:13.15 ID:qQZC+6RX.net
>>895
言い訳なんてしてないがねw

>消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないという
>お前の主張が間違い

君の方こそ日本語勉強したまえよ
本当にパクリだと思うなら個人的にメールでもすれば?と書いてるやん

ただ不特定多数の集う匿名掲示板で君がやってる事は根拠のない誹謗中傷だよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:42:24.34 ID:JYwqol0/.net
てかプロのラノベ作家となろうの素人作家ってなんか違いあんのか?
似たようなもんだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:42:55.93 ID:866D8yEV.net
>>895
問題あるレベルでそっくりなら、絵のパクリみたいに検証サイト作って比較すればいいじゃん
漫画やイラストはそうして公平なジャッジを下してる

ラノベも略称おかまとかいう作品がモロ盗作で打ち切りになっていたような

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:43:29.09 ID:7rPNpRdi.net
>>894
ドキドキとハラハラで心を動かすなんて二流
一流は静寂によって人の心を動かす

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:43:33.39 ID:JYwqol0/.net
>>899
ロリコンで幼女戦記見てるやつなんて多分いないぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:43:37.72 ID:6zN3MOJu.net
ぜんぜん違うわ
なんだかんだ言ってもこなれたラノベ作家の文章は読みやすいで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:43:44.64 ID:JYzgXYyH.net
テイルズは優秀な萌え豚コンテンツ
ゼスティリアのアリーシャちゃん、ロゼさんブヒ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:44:14.00 ID:CRl+O1J4.net
感動出来れば人の生死は問わない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:44:38.38 ID:866D8yEV.net
>>904
素人はプロットの打ち合わせもなく一人で勝手に書いて校正も無し
プロはまず打ち合わせをしてOKが出なきゃ書けない
完成原稿も提出後にチェックされて良くなければ書き直しを要求される

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:45:03.99 ID:O+kt/3VV.net
お安い家族ネタや人死ネタで感動するのは三流の視聴者

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:45:13.32 ID:kZ/Z904k.net
>>899
そういうお前はお子様ランチが大好きな小学生だろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:45:23.91 ID:jOXBXU5a.net
>>903
消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないという
お前の主張が間違い、日本語が理解できないのか?

パクリ言うなとかどこの情報統制思考だ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:45:38.77 ID:JYwqol0/.net
>>908
まあなろうのサイトの奴はそうだろうけど
出版社から出版してるやつは編集者ついてるから変わらないんじゃね?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:45:51.72 ID:JzNpnFDE.net
>>906
静かなアニメとかつまらんだろ
見てて眠くなるわ
爆発が起きて、人が血流して、戦いが起きないとな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:46:18.48 ID:7rPNpRdi.net
>>904
プロは編集が助言してくれる
なろうは暇人がダメだしする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:46:35.23 ID:JYzgXYyH.net
>>904
冲方とか秋山とか田中ロミオとかになってくると違う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:46:38.63 ID:rjqnLrti.net
もう金もらってたらプロでいいよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:47:07.55 ID:O+kt/3VV.net
売れるかどうか
売れる作品作れる作家がプロ
売れない作家は素人

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:47:41.76 ID:866D8yEV.net
暇人がダメ出しワロタw
読者が直接文句言ってくるんだっけ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:47:58.68 ID:jOXBXU5a.net
ラノベ志望作家がここにいたらクスッとくるものがある流れだなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:48:08.70 ID:+iqOkJZI.net
アンブレイカブルのあのテンションねあれは名作

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:48:17.81 ID:6zN3MOJu.net
>>915
??
出版されたらもう素人じゃないじゃん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:48:41.39 ID:JYzgXYyH.net
>>911
(MFとか富士見って書き直しであれなのか……)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:48:57.50 ID:qR/A1AeG.net
>>883
今回は殺すべきところだったかな―?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:49:21.96 ID:rjqnLrti.net
>>925
へ、編集も素人なんやろ・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:49:57.50 ID:6zN3MOJu.net
>>920
それは違う
クライアントの要望に沿った作品を一定のクオリティで提出できるのがプロ
売るのは出版社の仕事
カドカワ見ればわかるだろ、売りたい作品はカドカワ系列の各誌やまとめサイトで全力でマーケティングしよる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:50:01.31 ID:JYwqol0/.net
>>924
あーごめんごめん
よく出版されてる原作でも素人素人言われてるからつい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:50:09.69 ID:7rPNpRdi.net
自費出版の本を路上で売ってもプロって名乗ってもいいんですかね
逮捕された時ちゃんと作家って報道してくれますか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:50:57.61 ID:O5VcxfOg.net
ゼスティリアよりエクシリア2の方が売れるし人気でるだろ
腐には兄弟
萌えにはエマ
何故ゼスティリアか意味不
最新作ならベルセリアやった方がゼスティリアより面白いだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:51:12.35 ID:rjqnLrti.net
>>930
自称作家やろなぁ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:51:54.10 ID:JYzgXYyH.net
文章の巧拙って難しいよね
SF作家の長谷敏司いるじゃん?悪文かなり多いと思うけど、
熱量を感じるんだよなあ

大江健三郎の過剰なレトリックをどう見るか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:52:24.85 ID:jOXBXU5a.net
自称サーファーより少しだけ頭が良さそうだなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:52:33.62 ID:tQqS+elL.net
今からでも直ぐなれる職業
探偵・フォトグラファー・作家
資格も一切必要なく名乗るだけで良い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:52:44.81 ID:qR/A1AeG.net
生業としての「プロ」と技量を評価しての「プロ」ぐらい文脈で分かろうねクズども

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:52:51.23 ID:O5VcxfOg.net
>>917
プロは主人公10代にしたがる無能だけどな
校閲いればいいわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:53:30.36 ID:O+kt/3VV.net
売れないゴミしか作れないのは自称玄人様にプロといわれてるだけの世間的素人
売れる神作を作れる作家こそ世間的玄人

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:53:51.83 ID:GN7QHKAS.net
アニメの話しろよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:37.71 ID:866D8yEV.net
でもラノベの校閲っているのかいないのかわからんレベルでザルだよね
連載中に読者が指摘したミスすら直ってない時がある

というか一般文芸でも有る
娯楽小説なめられてるわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:44.93 ID:O+kt/3VV.net
売れる技量こそがプロの証
売れる技量のない作家は素人

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:45.15 ID:jOXBXU5a.net
プロといってもピンキリ
プロとはただの言葉じゃ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:46.94 ID:H6zWMD5s.net
逆に人殺して感動させる方が難しくなってると思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:51.20 ID:7wHUi9/u.net
>>935
ユーチューバーも追加で

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:51.95 ID:wHTy1yVl.net
出版社の編集さんはお客の大体の常識を
書いてる人に教えるのが役目
なろうの連中はマジに常識がないリゼロとか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:55:02.82 ID:+VKMyBJv.net
アニメにしがみついてるやつは総じて稚拙
常人なら去っていく

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:55:21.11 ID:rhT0nhOk.net
お腹ぽんぽんやでお腹ぽんぽんやで

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:55:44.42 ID:rjqnLrti.net
万年2軍の選手はプロでええの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:55:57.76 ID:JYwqol0/.net
>>937
ラノベって中高生向けだぞ
主人公を10代にするのは当然だろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:12.65 ID:rhT0nhOk.net
ごちそうさまの報告も おいこら で制御されんだけど
しかも8万秒とか
さっき誰かがやったばっかのレベルじゃねーか
なんなん
なんで我様の生存確認手段が おいこら で弾かれんだよ
舐めてんのか消費者を

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:21.25 ID:jOXBXU5a.net
>>943
グルメアニメ枠が今期もあるわけだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:22.07 ID:5fwtlCxw.net
>>935
ここには既に「評論家」がたくさん居るじゃないか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:29.81 ID:qQZC+6RX.net
>>930
自称作家と書かれるだろうけど、そもそもテレビニュースのテロップが全て正しい訳では無いからね
K札発表をそのまま表示してるだけだし、自費出版だけで食っていけてるなら後から作家と訂正されるでしょう

ただプロと言うからにはそれ専業で自分で飯食ってないとね
幾ら自費出版で本売ってても、飯食うタネが親のスネだったらプロではないでしょう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:46.95 ID:hwzS3A6y.net
スリとか詐欺師もプロってあるやん。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:55.57 ID:rhT0nhOk.net
つーかこれで明日また仕事?
嗤えるんですけど
なにこれ
休みてーよお

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:57:09.90 ID:JYwqol0/.net
>>948
それで金貰ってりゃプロだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:57:12.87 ID:j0Qtk0Yd.net
NG突っ込んてるやつが>>950踏んだなぁ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:57:12.30 ID:tQqS+elL.net
お前らプロを何だと思ってんだよw
一般的な意味でのプロは納期を守るって事たぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:57:25.76 ID:7wHUi9/u.net
>>948
二軍もプロ契約してるからプロだぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:57:42.56 ID:exe60EuH.net
自称作家様の不毛な会話
頭悪そう
次スレどうした

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:58:25.69 ID:rhT0nhOk.net
ん?我様か
ちょっと待っててな
スレ建ててくるわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:58:39.53 ID:qR/A1AeG.net
「時速100ノット」とか編集仕事しろって感じだしなあw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:58:55.36 ID:jOXBXU5a.net
素人ほどプロという響きに拘る
プロになるとプロってピンキリだなと思う
いつの世もこれだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:05.02 ID:rjqnLrti.net
じゃなろうで出版して金もらったらプロなん?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:11.24 ID:7wHUi9/u.net
荒らしじゃない人次スレよろしくね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:20.76 ID:MSh+VpU7.net
>>949
違うよ
年齢上がってる
10代主人公にも飽きられてる
マガジンも20代30代とわかってるのに10代にする無能よ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:30.26 ID:JYzgXYyH.net
詩人のリルケ曰く、最後の最後まで私は書かなければならないという
動機に突き動かされるなら皆立派な詩人、作家のようですよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:43.77 ID:7rPNpRdi.net
いつの間にスレ立て>>950になったんだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:43.97 ID:xmP2Atea.net
同人作家が犯罪を起こすと何故かTVでは「漫画家」と言われたりするなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:49.97 ID:866D8yEV.net
前期校閲のドラマやってたけどぜってーこんな検証してる出版社ねーよ!ってレベルで嘘臭かったな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:00:05.56 ID:nR0mSZ1a.net
にゃんこデイズ覇権だな
10周は見た

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:00:06.97 ID:5RBJwCuG.net
>>944
話の流れからだと、専業で食えるユーチューバーを指してると思うけど
それなら今からじゃ無理

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:00:48.15 ID:nqq87XzV.net
---------------------------
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
---------------------------

おい
怒られてスレ立てられねーぞ
つーこっっで >>980 頼むわ
>>980 な

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:00:58.91 ID:hPtmxSFd.net
いないみたいだし立てて来るわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:13.28 ID:1Dv9bDNL.net
>>970
確かに
過剰だったね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:22.28 ID:AGAMwA8w.net
こういう人達って中央線沿線に腐るほどいるよね
乞食みたいな身なりして

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:30.32 ID:nqq87XzV.net
>>968
そうなんだよ
我様も900だと思ってたから油断したわ
いきなりピンポイントでアタック喰らってビックリしたぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:45.73 ID:rah8/2Zx.net
ゴミしか踏まないからなこのスレ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:50.93 ID:sXy0CGBu.net
ここにいるラノベ作家志望者()よ
クソアニメに群がる暇あったら学をつけるんだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:52.24 ID:Qc7n98NS.net
スレ立てるぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:53.73 ID:MwtAzKoD.net
>>952
なんか上手いこと言おうとして外してるよね
揶揄で評論家って呼ぶのは分かるけど、今してる話って「自称すれば今すぐなれる職業」の話で、
誰もそんなの自称してないし、お前が勝手に「あいつらは職業評論家」って言ってるだけじゃんそれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:02:10.83 ID:OTq3dh2V.net
良くオタクがテレビカメラの前でオチャラケたり調子乗った事やって世間で笑いものにしてるけど
もっと前はDQNやヤンキーが調子乗るのを世間の晒し者にして笑ってたんだよな

つまりDQNやヤンキーの数が絶滅危惧種になったから、今度は変わりにアホなオタクに調子乗らせてるって感じじゃん
まぁそう言う馬鹿にする意図があるテレビに飄々と加担するのは本当にオタクかな?って思うけど
いずれにしろ自己顕示欲が強いんだろうね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:02:12.37 ID:TuvWUIZI.net
900に戻しといてよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:02:18.27 ID:X65UIBxT.net
>>964
そのはずだけど
認めたがらない人が多いよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:02:25.17 ID:Aw3jmDsb.net
それはそうと風夏の運命力が一周回って面白いんだけど俺だけですか
原作通りなのこれ?作者はこれ笑わせに来てるだろwww
さっき爆笑して飲んでたビールを画面に吹き掛けてしまったわw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:32.13 ID:hPtmxSFd.net
今期アニメ総合スレ 990 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485702184/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:32.77 ID:ViMZ3SU4.net
風夏のヒロインじわじわ可愛くなってきた
まあ死ぬけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:31.93 ID:5RBJwCuG.net
>>984
認めたがらないというより、だたの嫉妬じゃないの?w

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:40.49 ID:b8UUT9Oz.net
>>979
そんな奴いないと思う
なろうスレならいそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:41.88 ID:sXy0CGBu.net
ウメハラ「俺プロゲーマー、お前らはただのヲタクだキモイ」

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:55.39 ID:j/bx78ra.net
作品作って売るだけで生活が成り立つならプロ
そうじゃないなら素人、売れない作家は消えるそいつはプロじゃなかったってことだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:04:01.43 ID:nR0mSZ1a.net
週末はゴミが沸く
中高生だろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:05:31.05 ID:sEI1CQLO.net
リトルヴィッチなんたらっておもろいの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:06:00.63 ID:hPtmxSFd.net
テンプレコピペしたら次スレ950になってたんだけど間違ってないよね?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:06:04.48 ID:bUhYcGmu.net
>>986
スレ立て乙でした

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:06:46.95 ID:sXy0CGBu.net
いつから週末だけゴミが沸くと思い込んでいた?
平日もだろう、過去ログも読めないのか

>>986
乙、>>900に直すべきだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:08:06.89 ID:b8UUT9Oz.net
>>986
乙です

乙しようとしたらおいこらされたわ判定厳しいな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:09:21.56 ID:zjOaMGKb.net
アレ俺が900踏んでたんだな
すまなんだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:10:18.53 ID:sEI1CQLO.net
さっさと埋めろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:10:50.50 ID:80zDi8V/.net
社畜しね

総レス数 1000
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200