2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 988

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:00:40.79 ID:HI0kZ7s5.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
出典: うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 986
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485508843/
今期アニメ総合スレ 987
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485562986/

以上、他にテンプレ無し

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:21:05.02 ID:qQZC+6RX.net
>>79
ちょっと異議あり!・・・w
リトアカは見ておかないと絶対に損しますよ・・・w

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:21:15.97 ID:+bomnzJo.net
先生が生徒の名前にちゃん付けだといかがわしく見えてくるな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:22:29.43 ID:vP7nZ6Fz.net
>>80
そっか
デモなんか前のに比べると落ちる感じだったからやめちゃったんだよな見るの

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:23:14.44 ID:5fwtlCxw.net
髪結った所撫でると痛い !
撫でるならおしり!

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:23:24.38 ID:qQZC+6RX.net
>>82
前のは自分見てないので今度見てみようと思います
でも、今季のめちゃ面白いですよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:23:31.53 ID:LQedPLNi.net
バンドリゴミすぎる
こんなのが公共電波に乗って放送されてるって異常だよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:23:34.99 ID:JzNpnFDE.net
屍者の帝国はアニメ映画の頂点
音楽、演出、ストーリー、作画、キャラクターデザイン、全てが素晴らしい
個人的にはジブリやディズニーよりも好き

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:25:13.38 ID:1XkgqLLw.net
バンドリは実際のバンドがいて
この人達を応援したいかどうかなんだろ
宣伝になればいい
獣フレンズよりはだいぶマシだとおもうが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:26:14.93 ID:7w9w7l7A.net
原作ありかつ終わったアニメかつスレチのアニメ映画が話題になるわけないだろdent

シンフォギアは普通に歌で戦ってたら駄目だったろうな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:26:29.19 ID:JzNpnFDE.net
ディズニー映画も昔は名作たくさんあったけど
最近のディズニー映画は過大評価されて興行収入高いばかりで、肝心のストーリーがしょうもないんだよね
映像も3DCG一辺倒で魅力が薄い
屍者の帝国に比べたら、ディズニーの最新作がゴミにしか見えない。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:26:57.93 ID:7Ia5C4ce.net
>>70
火の鳥というのはわかんないけど次のテラ編が滅亡を避けれる唯一のルートなんだな
考察みてるとなかなか脚本練ってあることがわかる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:27:50.70 ID:UYE/EsaL.net
アカデミアは俺は楽しんでるけど、トリガー嫌いの人には合わないらしい。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:30:07.45 ID:SVyxx78u.net
幼女である必要あったのか疑問だ
全く可愛いくないし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:30:10.11 ID:1XkgqLLw.net
屍者の帝国
こんなアニメがあることすら知らなかった
良く出来てるみたいね
ヒットするかどうかなんて宣伝する側のちからなんだよな
作品の善し悪しなんて関係ない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:31:21.44 ID:vB/uANnP.net
リトアカは動きが面白いし間違いなく良質なアニメなんだけどなぜか次回が楽しみと思わない
毒がなさすぎるからなのかな
アイドル事変やバンドリみたいな頭おかしくて不安要素のあるアニメの方が次回気になる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:33:17.26 ID:qQZC+6RX.net
>>94
まじですか・・・自分は次回が待ち遠しくて仕方ないです
さすが2クールアニメだと思います、クォリティーが素晴らしい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:34:16.58 ID:AFrJjmTv.net
幼女は何でカエル顔デザインにしたんだろうな・・

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:35:07.39 ID:/XCTCO7d.net
>>92
メイドラゴンのトールもなぜドラゴンにする必要だったのか疑問だよ
最近のアニメは分からん

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:36:21.06 ID:/XCTCO7d.net
宣伝しまくったバンドリは売れそうですか?w

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:37:11.40 ID:OBUpfZFr.net
リトアカ
けもフレ
このすば
まさむね

今期はこの4つだけ抑えておけば十分だろう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:37:11.50 ID:kUc13LY6.net
可愛くないのが見たくないなら見なきゃいいじゃん
誰もが萌えキャラみたいな可愛さを求めてアニメを見るわけじゃないんだよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:38:48.60 ID:+1/OCvdZ.net
>>98
あんなのに引っかかるバカはいない
と思いたい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:39:02.70 ID:pTLcL5QK.net
あのキャラデザはミスだろブサイ

103 :@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:40:22.83 .net
幼女のキャラデザいいじゃん
脇役のおねえちゃんは微妙だけど

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:40:30.94 ID:VfGFFBTc.net
バンドリもリトアカも脇役ならともかく主人公が池沼なのはイラついて無理だわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:41:48.66 ID:JzNpnFDE.net
屍者の帝国は陰と陽のバランスが絶妙なんだよね
主人公がしばしばピンチに陥る、謎に満ちた陰謀と計画、強大な敵、襲い来る屍者の群れ
そういった暗い要素を多く含みながらも、鬱アニメにはならないような感じ
陽の要素もある

だからシリアスな要素をガッツリ楽しめて、それでいて鬱になる心配はない程度には明るい要素も含まれるという
素晴らしい調和がなされている

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:42:23.40 ID:1XkgqLLw.net
幼女は本当に顔が残念だとおもうよ
背景とかきれいなのに
もう少しだけ美形にしてくれてたら

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:43:14.42 ID:qg20NAMe.net
どのアニメでもこれぞってイケメンや可愛いキャラの一人や二人用意しないとグッズの売り上げに響くし
商売として下策なんですよ。キャラの容姿が可愛くなくてマイナスはあっても可愛くてマイナスはない。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:44:29.06 ID:dEq5D0Z2.net
幼女戦記のヴィーシャはショートアニメのほうを見ると結構かわいいと思えるようになると思う
ターニャはまあ、中身おっさんだからどうでもいいや

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:44:43.52 ID:E42k+kMC.net
リトアカの主人公はアニメ的に戯画化されたお転婆元気娘だから全く気にならない
バンドリの主人公は単なる窃盗犯だから無理、全然違うんだよねバカには一緒に見える

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:44:55.58 ID:OBUpfZFr.net
幼女は中二病が激寒いから大人には辛いわ
幼女ってだけで釣られるガチロリコンと中二大好物な子供向け

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:45:08.24 ID:JzNpnFDE.net
リトルウィッチアカデミアも面白い作品だし良質な部類なのは間違いないと思うが
不満な点もある
キャラデザに癖が強くて女の子が可愛くないのと、陰と陽のバランスがおかしいこと
この作品はひたすら陽、陽、陽、陽、陽一辺倒
全体的に雰囲気が明るすぎて緊張感にかける
人を殺すとか、主人公が窮地に陥る、傷口から出血とかの「陰」の要素がないのは非常に物足りない。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:46:07.37 ID:E42k+kMC.net
幼女の中身はリーマン受けのBLに出てきそうな男だった(声も)
にも関わらず食いつく豚さんはちょっと特殊性癖としか思えない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:47:06.84 ID:7w9w7l7A.net
>>93
結構宣伝してたんですが…
どうせCM飛ばしてたんだろお前

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:47:11.92 ID:L9lGYESx.net
元ネタガンダムだしな
量産型の4倍(あれは5倍だけどw)の出力、エース
チートでニュータイプ、白銀(い)悪魔
超機動&超出力魔法(ビーム)

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:47:41.02 ID:E42k+kMC.net
>>111
リトアカはそもそもネアカヤンキーのクラウドファンディングで作られてるから
陰気な日本人好みの作品じゃないのよ、その辺はちゃんと把握しとくべき

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:48:18.31 ID:JzNpnFDE.net
陰陽のバランスがしっかり取れている作品は珍しい
たいていは、陽に偏り過ぎている。
まれに陰一辺倒な作品もあるけれど、そういうアニメは「鬱アニメ」とされていて、
どうしても見る人を選ぶ作風になってしまう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:49:06.58 ID:A/NOKJcF.net
ロリなら幼女よりもうららかガヴでも観て楽しんでるだろう

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:49:42.36 ID:7w9w7l7A.net
陰一辺倒を鬱アニメって言わねーよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:50:55.08 ID:E42k+kMC.net
>>116
ディズニーとかCNのTVアニメ見たことある?
出て来るキャラ狂ってんのかと思うようなやつばっかりだぞ
でも別に気にしないだってアニメだから、君らはそこの区別が付けられない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:52:27.93 ID:hxIyvbIE.net
バンドリ主人公はどちらかと言うと頭がおかしいと言うよりは人の話を聞かないって感じかなぁ

直近ではユーフォの久美子もそうだったけど音楽ものの主人公は馬鹿じゃないといけない法則でもあるんか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:52:32.06 ID:JzNpnFDE.net
>>119
あるよ
動物が主人公のアニメが多いよね
日本の深夜アニメとは全然違うなあって思うよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:53:21.85 ID:qg20NAMe.net
外見は幼女よりボインボインの姉ちゃんか普通のおっさんが良いんだが
幼女戦記ってタイトル付けちゃってるから幼女以外に転生させられないし、
肉体年齢も年取らせることできないだろうな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:54:23.40 ID:LVoENiLH.net
>>111
あれになんでそれらを求めるのか意味が分からんが・・・

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:55:35.39 ID:LVoENiLH.net
>>121
しろくまカフェ面白いだろ?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:57:52.02 ID:VfGFFBTc.net
亜人けっこう楽しみにしてたんだけどハグのくだりがキモかったな
あと陰口叩いてたやつ物分り良すぎ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:59:01.45 ID:GVgNm4Qq.net
デミ・チャンもう飽きてきた

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:59:06.90 ID:JzNpnFDE.net
>>123
個人的な好みかなあ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:59:19.99 ID:OBUpfZFr.net
けもフレ見ればいいよ
疲れきったアニメヲタクが癒される優しい世界の低予算アニメなのに
ストーリーが世界系の盛者必衰諸行無常の響きありでいちいち人類や文明の死と滅亡を引き出して来るから気を抜けない

いずれあの世界の終了悲しい別れが来るだろう
どんなに楽しかった時間もいずれ終わる、わびさびを感じる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:59:56.38 ID:kUc13LY6.net
キモオタは何でもかんでも萌えアニメ的可愛らしいキャラデザにすればいいと思ってる
誰もがうらら迷路帖の様なキャラデザが好きなのが当然だと思い込んでるよな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:00:03.16 ID:7w9w7l7A.net
>>122
それじゃ面白みないからなぁ

かと言って少年兵も普通だし

結果幼女に落ち着くんだろうな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:00:38.28 ID:E42k+kMC.net
最近のディズニーアニメのヒロインがこれ、見たまんまのキャラ
http://livedoor.blogimg.jp/uotapo/imgs/4/a/4abbef13.jpg

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:01:51.95 ID:7w9w7l7A.net
>>129
確かに可愛くする必要は無いだろうけどわざわざ可愛くなくする必要はもっとなくね?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:02:30.12 ID:8EAm7a+t.net
BSでセイレン見たが長い目で見れば高校生活中にくっつくよりもよっぽどグッドエンドだと思った

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:02:35.46 ID:JzNpnFDE.net
>>129
誰もが好きだとは言わないけど
そういう作品を俺が求めているのは図星

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:03:30.23 ID:LVoENiLH.net
>>127
まあ、そうなんだろう・・・
楽しめるモノを推す方が、良いとは思うけど。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:04:14.23 ID:5SwxtLo3.net
幼女戦記に可愛さとか萌えを求めて見てる人なんかいないだろ
逆にそういうのだったらさっさと切ってる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:04:25.27 ID:RfoSM7fg.net
バンドリ2話、これはアカンやつや!見処シーンなにもないわ!
スクストも同じ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:04:46.66 ID:LVoENiLH.net
>>131
ディズニーは色々やってるからな。
ドロッセルお嬢様をガン無視することはできまい。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:05:36.41 ID:XYoY2SWp.net
リトアカは若手育成のために誰が描いても分かるキャラデザにしてるらしいな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:06:05.35 ID:E42k+kMC.net
デフォルメ化したキャラを見て狂ってんだろとか言うのはナンセンス
アメ公からすれば男の周りに都合よく女が寄ってくるほうがナンセンス

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:06:10.02 ID:GVgNm4Qq.net
ファイアーボールみたいなのたくさん作って欲しいね
ディズニー金持ってそうだし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:08:08.75 ID:F5qenV22.net
風夏めちゃくちゃ面白い
王道ラブコメ久々に見た気がする
たまちゃんあざといのもいいねw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:09:12.14 ID:dwwMg80d.net
ファイアボールだすっとこどっこい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:12:55.12 ID:H6zWMD5s.net
風夏サイコーだな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:24:00.51 ID:9Sm+lngY.net
>>111
えーみんな可愛いのになあ、まあそこは好みの問題だね
2クールあるし陰の要素はこれから出てくると思うよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:24:23.65 ID:RfoSM7fg.net
リライト、ヤバイよーポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
      超展開はゲーマー以外は意味不明だろ!

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:24:34.29 ID:qVkGqK9V.net
>>133
来週は違う女の子とイチャイチャするよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:27:01.02 ID:y9LqXpJH.net
>>120
久美子馬鹿だったか?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:27:08.11 ID:UYE/EsaL.net
まあギャルゲーだしな。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:30:05.33 ID:hxIyvbIE.net
>>128
2期は特に話をややこしくするトラブルメーカーだったしなぁ
いらない事言ったり空気読めなかったりと

151 :150@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:31:08.31 ID:hxIyvbIE.net
アンカミス
>>148

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:32:25.48 ID:6zN3MOJu.net
青の祓魔師おもろいやん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:35:44.42 ID:7w9w7l7A.net
>>148
失言女王の異名ついてたろ
その失言っぷりが話動かしてたんだけど(ただしあすか以外最後は傍観)

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:36:09.34 ID:RhuROW8/.net
死者の帝国微妙だな
話がわかりづらいし、絵がくどいんだよな
進撃みたくシンプルにしないと見づらいのに

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:36:56.30 ID:kWRA2eIL.net
ニコ動で久美子が出るたびに失言失言とコメがうざかった
登場するたびにやらかすわけじゃないのに

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:37:50.98 ID:XYoY2SWp.net
リライトって原作やってればあれが理解できて楽しめるんだろうか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:38:43.52 ID:0M9vpupZ.net
>>150
それ希美だろ
ちゃんと見てないならは例えで出すなよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:38:52.64 ID:y9LqXpJH.net
久美子がトラブルをメイクしたっけ?うーん

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:39:31.43 ID:+z8Xfl5k.net
リライトは主人公が下手すぎて無理

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:39:47.62 ID:pE+SDcUH.net
絶対ユーフォろくに見てないエアプだろ
むしろ久美子のおかげで部のトラブル全部解決できたまであるのに

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:42:27.83 ID:8EAm7a+t.net
むしろ久美子は入学前に起きたゴタゴタの解決にまで奔走させられてたイメージだけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:43:08.25 ID:7w9w7l7A.net
話動かしてたって言っても久美子が原因じゃなくて既に起きてる問題に失言した結果巻き込まれたりって形だけどね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:43:25.12 ID:oHzfHhAX.net
バンドリのガイジちゃんと似たタイプはまさにラの穂乃果や千歌なんだけど
こいつらより頭緩くし過ぎてただの基地外になってる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:44:07.79 ID:VfGFFBTc.net
失言はしまくってたけどトラブルは起こしてないな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:45:03.83 ID:8EAm7a+t.net
トラブルメーカーってむしろ2,3年生のほうじゃないかな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:45:48.07 ID:7w9w7l7A.net
チカはあんまりほのかと似てるってイメージ無かったな
似てるってよりは真似してるって感じだった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:46:07.95 ID:oHzfHhAX.net
ユーフォの久美子は失言キャラなだけで別に頭ゆるキャラじゃない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:46:39.01 ID:L0KGcZHa.net
屍者の帝國はBD買って失敗したと思った作品だった。
前評判にだまされた。序盤は良かったが、途中で破綻しまくった。

尺に合わせるための都合か、途中から粗い展開で、すごい勢いで
シーンが飛びまくってゲッソリ。ストーリーの整合性より乗りを
取りましたって感じか? ついてけねーよ。

ビジュアルのクォリティはそれなりだったが、あのストーリーではな。
カバネリ見たとき、これのリベンジでもやる気かと思ったが、まあ大体は
当たってたな。悪いほうに。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:47:11.88 ID:oHzfHhAX.net
http://a.pd.kzho.net/1485610649387.jpg
このシーンの香澄ちゃん本物の基地外っぽくて普通に怖かった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:49:31.20 ID:7w9w7l7A.net
誰かここに海未ちゃんの「あの顔」入れてみて

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:49:31.99 ID:Y04dhTZ2.net
http://i.imgur.com/Q6qYzhu.gif
なぜかこれCV:能登って感じがしてたんだけどあやねるなんだな
ロボ工場殺人のあたりまでしか見てなかったから知らなかった
能登でこんなイカれた感じのキャラいなかったっけ?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:50:46.12 ID:7w9w7l7A.net
腸狩り?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:51:52.37 ID:sO7c3ond.net
リライトは何回最終回みたいな演出をすれば気が済むんだろうか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:52:02.82 ID:l3KZhC+/.net
バンドリ池沼度更に酷かったろ
関西弁にスリスリでぞっとした

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:52:06.88 ID:KNy+Zgvr.net
バンドリは推進力のある主人公がストーリーを引っ張っていくタイプで
ウザくなるのはしょうがない
っていうか、こういうタイプが周りとの温度差を埋めていかないとストーリーが進んでいかない
露出が高い割にはヘイトを集めて非常に報われない立ち位置なんだな
バンドやりたい、じゃあ、やろうやろうでお手軽に結成されても困るので
一人めからじっくり集めていくのは好感が持てる
どうせ2期まで見据えた息の長いコンテンツにしたいだろうからこのペースで良いよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:54:21.74 ID:oHzfHhAX.net
推進力というかガイジキャラで周り巻き込んでってのをやりたいのは分かるんだけど
ちょっとネジ外しすぎなんだよ気味が悪い

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:55:37.69 ID:0M9vpupZ.net
>>175
見苦しい 隔離スレ行けよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:58:54.08 ID:GEAMGCr/.net
あれほど強引に相手と距離詰めてくのはちょっと頭おかしいレベルに見えるな
会話がろくに噛み合ってないのもすごかった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:59:26.77 ID:F5qenV22.net
リライト盛り上がってきたな
まさか主人公大人だったとは…
今までの話全部夢みたいなものだったんだな

総レス数 1000
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200