2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この素晴らしい世界に祝福を! は主人公と信者がウザい糞アニメ5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/28(土) 19:43:00.79 ID:97qrPHYv.net
1期での低予算、糞作画、糞キャラデザのまま2期も低予算でやる糞アニメのアンチスレです。
信者や荒らしが来ますが基本NGかスルーで絶対に構わないこと

原作や一期も含めたすべてのアンチスレです。
二期からのアンチで原作や一期を批判されて嫌なら信者スレに帰るか二期だけ批判しましょう。


前スレ この素晴らしい世界に祝福を! は主人公と信者がウザい糞アニメ4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484028117/


次スレは>>950が立てるか無理なら指名お願いします。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:48:24.87 ID:mJzeuCIB.net
ライターで大儲けだっけ?
これで主人公は苦労してるだなんだ言い出すんだから笑うわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:57:42.49 ID:PMwe44W7.net
運とかただのご都合主義だし知力で機転が利くなんて他の奴らの脳みそすっからかんなだけやんけ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 15:12:52.35 ID:+od/A33h.net
最弱、不遇職だけど実はとかテンプレすぎない?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 15:46:35.11 ID:EAKGFhj2.net
>>524
「初めて」なのはどうでもよくて「ボクちゃんの分身がやってる」事が重要な訳で・・・
小中学生の時点で異世界や古代に現代文明を持ち込んだらみたいな思考は通り過ぎてるよ
重要なのはそれでマンセーする事ではなくて二次的な影響まで思考が及ぶか・・・なんだが
小中学生でも悪影響まで考慮するがなろうキッズにはそれが出来ない(考えたくないとも)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 15:53:13.72 ID:PiXgjrDw.net
2chでもニコニコでもごり押ししてて鬱陶しいなぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 16:22:22.35 ID:/jRkXFN5.net
原作自体角川のステマ酷かったし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 16:44:32.57 ID:YsmI35FC.net
ライターなんて液化ガスを封じ込める容器が必要になるし、赤燐マッチの方がよっぽど儲かりそうだけどな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:25:20.75 ID:EAKGFhj2.net
複雑な工程も素材を集める過程も何も必要無いんだよ
「作る」コマンドを選んだら勝手にアクアやNPCが作ってくれる程度の設定だから
ミサイルでもシャトルでも何でも持ち込めるのがこのすばワールドというかなろう全般
材料は全てその場にあった事にすれば良いだけの話だからなw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:45:34.45 ID:E32Yuowk.net
>>531
>マッチの方が儲かる
不思議惑星キン・ザ・ザみたいだなw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:56:43.59 ID:W+D5YOpP.net
実際アイデアだけ出せば、必要な物は全て元魔王軍幹部が揃えて作ってくれるらしいしな。
でも異世界人カズマだけじゃなくてもっとゴロゴロいるはずなのに今更高校生程度のアイデアがいるか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:28:55.04 ID:tf26J4m0.net
女神自身が渡したチートアイテムを回収しに行かなければいけないほど人が送り込まれてるのにね
他の奴らは問答無用で殺されまくってヒキニートぐらいしかまともなのがおらんのか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:34:35.89 ID:cGHVOKqX.net
普通魔法で生き返れるのは規定で1回だけどカズマさんはいくらでも生き返れるからな
あほらし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:04:28.55 ID:3s5dHAiD.net
ギャグ物だけど実は厳しい世界なんだぜってドヤ顔してる信者様の多いこと多いこと

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 21:16:04.28 ID:9xz1hAlM.net
これ方々からネタパクってるよな
2ちゃんねるからもパクってるし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:01:18.61 ID:jCPxoc8V.net
爆裂娘、ドM、ダ女神
あとは下ネタでごり押し

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:26:41.86 ID:d7+OYRzV.net
>>535
カズマ以外にやられた奴等もニートだったんだろうな。
普通に考えるとカズマの方が幾らか運が良くても生き残れない気がするが……

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:30:16.60 ID:d7+OYRzV.net
>>537
おもっきしヌルゲーだろうよ。ちょっとマトモな奴が行っても魔王討伐出来るんじゃないかと思うぞ?
その上,神器(笑)が無くてもステータスの上げ方次第で魔王軍相手に戦えそうな気がするし、転生者同士でパーティー組めば女神から貰った神器もあるからどうにかなると思うんだけどな。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:38:56.80 ID:gqKuFjIJ.net
道具屋の女にデュラハンに仮面の男と魔王軍幹部ってそこまで悪い奴らに見えなかったけど
魔王軍は作中の外じゃ悪い事とかしてるのか
なんか魔王を討伐する必要性がが分からん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:09:21.22 ID:STCAcYCT.net
>>541
おまえみたいな初心者バカが存在するのが驚き
なろうを知らんのか?主人公以外は何しても無駄な世界しかねーんだよ
いい加減理解しろやカス

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:13:23.65 ID:jeqjb1Fm.net
>>3
やっぱりリゼロキッズの仕業か
この胡散臭い叩きわ
リゼロなんてもう内容も覚えてないっつーの

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 01:10:33.66 ID:kz1yZLYw.net
>>529
ニコニコだとランキングでこの酷いアニメの切り抜きが乱立してるけど、近くにあるマジンガーZEROが大暴れしてる動画見てると出来の差で笑えてくるぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 03:18:50.29 ID:2KF/d165.net
>>541
なろうの異世界モノの酷さは実際に見ないと理解できん(つか理解は不能)
主人公以外が提案すると何故か激怒したりそんな事ありえないと完全否定されるが
全く同じ内容を同じ様に提案すると「さすが主人公様!」になる介護ワールド
そういやこのすばみたいな主人公だけに甘いなろう作品を介護ノベルって何処かで呼んでたなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 04:54:51.60 ID:gkaTP2tH.net
けものブレンズとかいうのとこれ
2大ガイジ専用アニメ
マジで気持ち悪い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 04:55:31.84 ID:ftMyeTYT.net
リゼロは主人公が苦労してたから割りと楽しめた
こっちは主人公以外のキャラがみんな白痴みたいだから無理

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 05:08:04.92 ID:4neIc1nI.net
>>547
残念ながらけものフレンズはやらおんあたりから完全に無視されてツイッターから本当の口コミで人気がわき上がった
これとは真逆のパターンだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 05:29:56.58 ID:Um+16Axz.net
Nhkかなんかで紹介されたんじゃなかったっけ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 07:02:54.38 ID:G7oJHt66.net
ニコニコで「アニメ」でタグ検索して一週間以内再生数が多い順でちらほらとこのすばの抜粋シーンが出てくるが
正直、一部切り取っただけじゃなにが面白いのかわからんな

>>547
君は関係ないスレでけもフレのタイトルあげちゃうフレンズなんだね!^^

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 09:01:28.33 ID:qDDMBFWJ.net
周りから介護され女キャラからも介護される主人公なんて見てて面白いのだろうか?
相手が反撃しないからやりたい放題とかガキかよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 10:08:14.21 ID:IloI9E7l.net
ニコニコで一分前後の本編抜き出した動画をランキングに細かく上げるマーケティングの方法が流行ってんのかね
前もあった気がするわリゼロだっけか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 11:27:30.76 ID:2KF/d165.net
目的と手法はCMと一緒だけど背後にステマ部隊がいるってのがCMと違う点だな
ニコニコ池沼動画は企業運営のまとめサイトと同じでステマ用のサイト化してる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 14:21:59.15 ID:11XENfVl.net
>>550
ブレイクしてからね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 16:23:28.84 ID:zvKd87LR.net
>>540
他の人は蘇生魔法で生き返れるのは一度だけ、主人公様は女神二柱のお墨付きで無限コンティニュー可
ここまで特別介護されてて生き残れない方が難しいね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 16:50:03.62 ID:/3Q3+lao.net
http://megalodon.jp/2013-1210-2352-38/ncode.syosetu.com/n7145bl/121/
後任の女神様から支援、蘇生魔法貰ってて失笑
天界規定どうしたんだよとかそこまでやるなら神様達で魔王倒せよってぐらい介入してるし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 18:00:29.72 ID:TULrorZV.net
>>543
良く分からんが、バトル系の作品でチームワークを発揮するシーンがあっても「主人公様が凄いから」ってな結果になったりするんだろうか
様々な分野のエキスパートが集まったりして、その能力を発揮するような展開でも

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 18:03:22.36 ID:Zjw3RCp3.net
アクアが死んだらコンティニューできなくなると思うけど、アクアは死ねるのだろうか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 18:12:18.68 ID:h7godXE+.net
アクアが死んでもエリスがいるんだよなぁ
アクアが脅せばどうとでもなるし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 18:58:34.58 ID:qDDMBFWJ.net
キャラのやり取りの程度が低すぎてな、キャラが騒ぐ怒鳴る以外の行動ができないのかね?w
頭の良いキャラとか絶対出せないだろうな
そういうキャラを出せるとは思えないくらい作者の頭が悪そう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 19:09:34.45 ID:QXTOkKJ5.net
>>558
むしろ主人公は戦うことすらなく、後ろでふんぞり返って誰でもできるような提案しただけなのに
「指示した主人公様すげー」まである

主人公が直接戦う場合、敵味方含め周囲は全て踏み台や引き立て役で
何やっても主人公様の手柄扱いになるか、「お優しい主人公様は手柄を譲ってさしあげた」のどっちかの可能性が高いかな

もちろんなろう作品の全てがそうだとまでは言わんけど
目立つのは大抵が接待or介護系で、そういった主人公様のためだけに存在する世界の作品は
信者が異様に凶暴でちょっとの不満や疑問すら排斥したり、あちこち出張して迷惑なのまでセット

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:03:02.52 ID:9hRKUF+2.net
>>546
殆どカズマ様の介護がメインだからなぁ……
こんなニート野郎なんざ助けてもただ罵倒しかしないわ案をだしても自分が納得出来なきゃ簡単に却下するわで質の悪いガキ相手に一緒のパーティーなんて組みたくないわな。
無駄に悪知恵が働いても役に立つどころか,テメェの案が一番めんどくさいと思うのがなろう作品などにも見られる主人公の俺TUEEE作品だからなぁ……

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:04:45.35 ID:9hRKUF+2.net
>>543
俺がやるとは言ってないよな。
読解力つけようか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:31:52.44 ID:f0KUC6VI.net
初級魔法とか言う火が出せたり水が出せたりする魔法があるのに
ライターで大儲けってこれもう訳わかんねぇな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:45:09.58 ID:8y0EYJLy.net
比企谷八幡 高校二年

今作の主人公にして比企谷家28代目。外出の際は眼鏡をかけている。

その才能は歴代屈指と言われ5歳にしてすべての技を身につけた。また自身で新たな技を開発しておりあと数年で自分を超えるとは父親の談。

本来であれば薙切えりなの護衛につく予定であったが八幡には劣るものの歴代で5本の指に入るほどに優秀な父が現在薙切仙左衛門掛け持ちで護衛を努めているため暇と実力をもて余していたところ

父「じゃあ遠月十傑の護衛やってみたら(投げやり)」

ってな感じで幼少のころから遠月十傑ボディーガードを務めている。

そのため以外に知り合いは多くほぼ毎日十傑の料理を食べているため舌が肥えまくっていることに本人は気づいていない。

因みに十傑の料理を食べても食戟のソーマ的な反応はしない。

普通においしければ表情が変わらず改良点をあげて、おいしければ落ち着いた感じの笑みを浮かべて、めちゃくちゃおいしければ幼い感じの満面の笑みを浮かべる。そのため普段とのギャップが凄い。悪い意味じゃなくて

最近の悩みはまともに護衛の仕事をすることが少なくなってきたことと妙なスキルが上がりまくっていること。

現在は遠月学園内にあるとある一軒家で最近拾った猫と一人暮らしのはずが一人で寝た記憶がない。

あとお茶とコーヒー、それにあったお茶請けを選ぶ技術は天下一品。鍋料理の技術も高そう。ただそれ以外の料理は小学生レベル。むしろ食べれたらなんでもいいやって感じ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 21:14:42.27 ID:9hRKUF+2.net
>>565
寧ろ,初級魔法が私生活でも応用出来るからなぁ……ライターで儲けるメリットってあるの?
魔法使えない奴向けなら変に石油使うより,マッチの方が良いんじゃね?
寧ろ,石油はいつ枯れるか解らんから初級魔法とやらを応用して機関車や船を動かせるようにした方が良いんじゃないか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 21:39:31.44 ID:cR6cpFap.net
ジッポ、コンドーム、こたつ、ダイナマイト、緩衝材だったっけ
さすが主人公他の無能共とは格が違いますわー

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 22:10:15.46 ID:W7LQCBBZ.net
>>561
カズマ様が機転の利く頭の良いキャラのはずなんだがw
1期でダストとパーティー交換する話がカットされたのは残念
作者が頭の良いキャラを全くかけないので、回りを超大馬鹿にすることで「さすカズww」させてる超イタイ話
アニメ化してればこの世界は頭の弱い奴しかいないのかと総突っ込みを受けただろうに
信者は頭の良いカズマ様が機転をきかせショボイスキルしか持ってないのに大活躍する話がカットされたと残念がってるがw

>>565
ショボイ初級魔法なんぞスキルポイントの無駄というコトで誰も取得してませんw
めぐみんの通った学校も「初級魔法は無駄」と教えてます
魔法使いは中級魔法から取得するのが基本とか
飲み水だせたり着火できるのは便利と思うんですがねw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 22:21:58.94 ID:Qmm24/vI.net
>>569
たった数行で作者の馬鹿さ加減がはっきりわかる設定だな
ゲームだってそんな糞バランス滅多にないだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 22:28:04.87 ID:UK/tNOpK.net
こたつの動力ってなんだろう…魔力?仮に魔力だったとして異世界にこたつの原型自体なかったんだろうか
日本じゃ室町時代に原型があったんだから似たような物があって先に現地人が魔力式にしててもおかしくないと思うが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 22:36:38.71 ID:/H7boyyD.net
>>569
魔法を武器としか見てないのかねあの世界の住人は

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 22:38:20.77 ID:YPO5W8RN.net
コンドームに作者の気持ち悪さを感じた
ダイナマイト作成も甘く見積もりすぎて吹き飛んで死んでくれねぇかなぁってぐらい気持ち悪い
雷管も魔法()でどうにかしちゃうのかね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 22:44:50.64 ID:93/+XHEt.net
>>557
これマナタイトってのを国が買って軍事利用すれば楽勝ってことじゃないの?
それともカズマって最後の方は一国の軍事費を軽く上回るほどの資産持った超大金持ちになるのか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 22:49:05.78 ID:XbsRjfOT.net
発明のラインナップが高校生ではなく完全に作者で草

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 23:04:47.64 ID:MmE8P1B1.net
機動要塞や紅魔族作った転生者がゲーム機とかテクノロジー製品も沢山製作してる
でも自分で楽しむために作っただけだから広まっていないという例によってカズマ様に都合の良い設定が・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 23:06:30.11 ID:f5u3Orpn.net
ニートが異世界に行ってもフルボッコになるだけだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 23:13:43.92 ID:VFmov3fu.net
>>576
転生者は置いといても現地人は発明のハの字も知らないんだろうか…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 23:27:11.11 ID:xD4iik3h.net
>>556
特例で何度でも生き返れるとかチート以外の何物でもないと思うんだけど
「何のチートも貰ってない!!それどころか駄女神に足を引っ張られまくってる!!」だからなあ・・・

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 23:41:26.71 ID:qpLQ8yhW.net
利ゼロでも儲が必死に連呼してたな>何のチートも貰ってない
他のなろう小説と同じで主人公を接待する介護ノベルなのになに勘違いしてるんだか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 23:46:44.61 ID:mdShOV6X.net
腐っても女神だし蘇生以外もオーバースペックだわな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 23:52:55.42 ID:l+JPZm9T.net
女神二人と国有数の大貴族のバックアップを受け、
魔王軍の大幹部二人も何かと協力してくれる

これで不遇とか抜かしてるんだから驚くわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 23:54:14.12 ID:9hRKUF+2.net
>>573
ダイナマイトなんてニートやってた奴頑張って簡単に扱えるものかね?
そもそも,可燃物や爆発物など危険物の扱い方とか流石に専門の知識が無いと周りを巻き込む事しか出来ないからなぁ……
だから,大した勉学も励んでないニートにゃまず扱えないもんだと思うんだが……

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 23:56:26.74 ID:9hRKUF+2.net
>>582
もうチーターとかいう次元じゃないな。これで不遇とか他の奴等に袋叩きされて絞められるんじゃないか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 23:57:07.49 ID:GSAOQZ+W.net
ハチユウ書いてみました
評価してください
http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=7865805&uarea=tag

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 00:01:23.13 ID:F640RBmE.net
>>582
信者はカズマ様が苦労して勝ち取ったって認識だから仕方ない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 00:51:08.15 ID:GU/QZ15S.net
魔法やスキルが盛んな世界の住人よりも有用な使い方を次々と思いつき
違う世界の物で元の世界の発明品を次々再現していくなんてしゅごいよおおお

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 01:09:50.05 ID:yZP0Q2J4.net
>>587
なろうじゃそれは,昔からの鉄板ネタだからなぁ……
発想の仕方じゃ解ってても面白くもなるけど全部カズマの中途半端な知識程度で上手くいくというご都合主義な設定だから読んでてもつまらないというのが察しれるというね。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 01:12:08.29 ID:G5CGoDsf.net
異世界の人に技術吸い取られるだけだと思うんだよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 01:31:06.42 ID:bZGHPAPh.net
異世界の知識が乏しいのに都合よく元の世界と似たような素材が見つかって大した試行錯誤も無く即出来上がりだからなー

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 03:12:07.04 ID:qHeZhaAS.net
現実でもキノコですら山一つに数百種類と溢れてるんだが
なろうワールドでは素材は地域ごとに分かれてくれてるからな
まさにゲームまんまだけど信者にとってはそれが現実並みにリアル(笑)だそうな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 04:53:44.80 ID:UtxTtDrL.net
ほんのちょっとでも生態系に関する知識があれば
そんな設定思いついてもやらないもんだけどな…よほど読者をバカにしているのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 07:54:56.16 ID:Ka5yBkke.net
そもそも魔法文化と現地の文明レベル、文化と風習がキチンと分かっていないとどんな商品も売れない。
現代ですら国や地域、もしくは時代がちょっとズレただけで売れないんだぜ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:55:25.29 ID:yZP0Q2J4.net
>>593
風習,文化などが違うって事はものの価値観ががらりと変わるからね……
だが、この異世界には猿以下の連中が彷徨いてるからカズマ様程度の奴が案を出しても簡単に取り入れるという……
こういうRPG世界って元の神話や歴史ネタを利用してそれに近い文化とか取り入れてそうなイメージ強いけどな……

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:24:27.81 ID:dtklRuA1.net
>>594
593の人は良いけど、君はアホそうやね(笑)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:30:52.55 ID:yZP0Q2J4.net
ここは,指定の作品に対するアンチスレであって他人を荒しや煽りをするとこじゃないと思うんだが……
>>595は他人を煽ることしか興味ないかわいそうな奴かな?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:39:01.34 ID:xTDgXvyz.net
>>569
RPGでもなんでも、魔法使いって基本リソースを管理しながら戦う職業だからバカスカ中級使うよりかは初級も収めて搦め手に使う方がいいと思うんだが…
さらに言えばこのすばの初級魔法に当たるものを使ってトリッキーな戦い方する作品もあるんだよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 12:27:47.69 ID:Gz+fk6Mn.net
現地人は工夫してはいけない決まりがあるんだろう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 13:10:10.76 ID:lb1VZI9y.net
実際、王族や騎士は正々堂々がモットーだから策略を使わないらしいぞ
国王といえどもカズマ様活躍の場を奪うことは決して許されない・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 13:32:17.63 ID:kWggaxLY.net
>くーらー
>スピンオフ作品で紹介されているウィズの店のヒット商品。魔力を注ぐと室温が下がる魔道具。
>寿命は半年。大量生産の場合は2か月かかるが注文したのが夏の終わりのため、次の夏には使えなくなっていると思われる。

これもカズマ様がアイデア出したってことでいいのかね
カズマ様がいないと室温を下げるという発想すら思いつかない…?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:25:50.27 ID:N1ME6YzK.net
ライターがバカ売れするって事はちょっとした着火に関して不便だったって事だろ?
それこそ初級魔法取ればいいじゃないか
未来永劫その手の消耗品が不要になるんだぞ
その辺の町の人だって冒険者カード作って瀕死のモンスタートドメ指せばレベル上がる世界なんだし
便利な生活用品の定番と化してそうなんだが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:38:01.78 ID:YYofS1QR.net
冒険者は教えてさえ貰えばなんでも覚えられるんだよね
ポイントの消費が多いってのも疑問スティールや初級魔法なんか1ポイントで覚えられるんだし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:57:32.47 ID:yCDoon5l.net
カズマ様が「クリエイトウォーター!」で水を出し、「ティンダー!」で湯を沸かすだけで、
「おお〜!!初級魔法にそんな使い方が!!!」
となる世界ですw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 15:02:10.38 ID:3N+aeCFu.net
アースとウインドによる目潰しでも賞賛されます

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 15:18:10.80 ID:p2O6vIJo.net
職業に就くと才能や適性によっては初期ポイントが貰えるけどカズマさんは才能がなくて貰えないから不遇なんですぅ
なお弱かったり才能が無かったりするとレベルアップが早くなる模様

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 15:34:08.83 ID:Z5O2OcKt.net
え?
普通逆じゃないの?>才能が無いとレベルアップが速い

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:00:50.89 ID:WJydU7aD.net
ttp://megalodon.jp/2013-1210-2351-26/ncode.syosetu.com/n7145bl/108/
これだったかな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:07:02.17 ID:UtxTtDrL.net
>>596
たまに出没してるけど
具体的な反論が一切思いつかないからコピペ煽りに頼るしかない哀れな信者さんだよ
真実をつくのはやめて差し上げろw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:07:47.80 ID:/AqTPsx4.net
ライター作るのは良いけど、カズマに液体燃料の精製方法や毛細管現象の説明ができるの?
ましてや可燃性ガスの説明なんて無理だろ?

ついでに言うと、100円ライターは原材料の確保や製法が確立して大量生産体制が整ったから安いのであって一点物で作ったら高いぞ。
だから人類の文明も最初は簡易な仕組みのもの(火打ち石、マッチ)から進化して行く。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:14:06.55 ID:qHeZhaAS.net
>>602
クズマのオンリーワン能力がデバッグスキル(1ポイントで何でも習得)じゃなかったっけ
他の異世界人はクズマと同等以下(万が一あれより下がいるならだが)でも
初級魔法覚えるのに数十〜のポイントが要るそうだが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:20:36.15 ID:WJydU7aD.net
>>610
別のなろう小説とごっちゃになってないか?
以下wikiから
初級魔法
初歩的な魔法であり、攻撃力自体は低い。そのため、普通のウイザードは中級以上の魔法スキルを習得することが多いとされる。
各種属性の元素を出すことができ、その量は使う魔力によって調整できる。習得に必要なスキルポイントは冒険者で1。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:27:48.03 ID:zCkXRGmm.net
>>571
現代でも日本以外はないじゃん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:32:08.80 ID:/AqTPsx4.net
炬燵は日本文化に密接な関係があるからね。
室内土足な世界観で炬燵とかアホの極み。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:34:41.90 ID:sQvpzFGS.net
残念ながらイランにコルシ、スペインにブラセロといった物があります
炬燵でぐぐればこれぐらい出てくるんだがなあ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:36:49.42 ID:AKpI8Fj/.net
>>599
だったら奇襲や策略を巡らすカズマが卑怯者って批判されないとおかしいよな
接待みたいな甘ったるい世界観が無理だわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:51:27.05 ID:zCkXRGmm.net
>>614
ググったのかw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:59:15.47 ID:0LshgWZS.net
>>616
現代でも日本以外はないと断言できる根拠を知りたかったからね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 18:16:32.39 ID:N1ME6YzK.net
>>611
>各種属性の元素を出すことができ、その量は使う魔力によって調整できる

とんでもねぇ便利スキルじゃねぇか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 18:29:50.93 ID:uJReCrPG.net
本職でもないカズマが組み合わせてばんばん使える代物だから便利なんてどころじゃない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 13:55:40.71 ID:Vc1+Dy3G.net
このすばはハードな世界なんだとかギャグかよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 14:23:53.39 ID:w/filRBe.net
クズマ以外が知性を持ったらクズマ様素敵!が出来ないから
登場人物が全て単細胞生物未満になるのは仕方ないね

>>615
作者いわく正々堂々に対するアンチテーゼのつもりらしいから鼻で笑ってやれ
そういうテーマを盛り込むなら当然卑劣に対するアンチテーゼも必須だが
このすば(=なろう)では主人公に対する批判は一切許されないからな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 14:33:19.76 ID:IcXhNR+z.net
異次元騎士カズマって作品くらいまでやってくれたら見直す

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 15:37:58.60 ID:Gahf3rZ2.net
もう一人の転生者にチートアイテムのおかげでこいつは本当の苦労ってやつを知らねぇんだなぁとドヤ顔しだすカズマさんwwww

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 17:18:09.25 ID:4hA2vYwD.net
苦労(土木工事)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 18:01:57.29 ID:8ThyjLM+.net
最前線で冒険してるあっちのがよっぽど苦労してるだろうにな

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200