2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この素晴らしい世界に祝福を! は主人公と信者がウザい糞アニメ5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/28(土) 19:43:00.79 ID:97qrPHYv.net
1期での低予算、糞作画、糞キャラデザのまま2期も低予算でやる糞アニメのアンチスレです。
信者や荒らしが来ますが基本NGかスルーで絶対に構わないこと

原作や一期も含めたすべてのアンチスレです。
二期からのアンチで原作や一期を批判されて嫌なら信者スレに帰るか二期だけ批判しましょう。


前スレ この素晴らしい世界に祝福を! は主人公と信者がウザい糞アニメ4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484028117/


次スレは>>950が立てるか無理なら指名お願いします。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:33:52.88 ID:U/g1fzKm.net
>>233
幼女はなろうじゃないし、このすばアンチスレなのになろう全体批判に話を持っていこうとしているところがこのすば信者っぽくて気持ち悪いなw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:52:10.19 ID:OxtDVEDq.net
信者というかプロのアジテーター雇ってるからそいつ等がアンチは多方面へ
喧嘩を吹っかけてると他の作品ファンに思わせようと仕向けてる節も

ネット監視のピックル的な連中をカネで飼ってるから妙な話の逸らし方を
する奴は大体がそういう会社の人間だと思うわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 20:55:39.59 ID:pCu1nAjF.net
煩いだけで内容が微妙

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 21:17:33.24 ID:Lx8C7s/h.net
>>233
幼女はなろうではないがWEB小説ということは変わらんけどね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 21:43:00.95 ID:BVUrrxMx.net
まあどれもアレだとは思うがここはここはこのすばのスレだ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 22:54:24.34 ID:O7oaQt9p.net
>>234
このすばのステマをやっている連中にしてみれば、なろうを叩かれる方が困るからな
なんたって博報堂の企画で出版社が総出でのっかっているわけだし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 00:00:08.84 ID:WAeWOYyj.net
この糞信者の感性でゴミ扱いされてるなら多少は見れそうだな
分かりやすい指標をくれて助かるわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 02:40:08.86 ID:UWvL4rFI.net
でもアルファポリスは大赤字喰らってたよな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 03:40:36.69 ID:672JaNUh.net
アルファポリスって門のとこだっけ
あれの気持ち悪さもまさになろうレベル
理想郷にしろなろうにしろ気持ち悪い信者を集めたゴミだと
信者パワーでそれなりのカネになるんだろうな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 03:45:41.21 ID:UWvL4rFI.net
>>242
門はなろうじゃないけど、他になろうから沢山持ってきては返本されまくってる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 10:31:47.18 ID:ij1U7nBK.net
このすばは視聴者が甘やかしたから
恥も外聞もなく作画崩れを気にしなくなった
ネタはマンネリだし、2期はしっぺ返し食うぞこれ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 10:34:50.84 ID:ij1U7nBK.net
>>234
なろう系って、なろうだけではなく発表形態がWEBで無料公開のもの
全般の事じゃね?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:28:15.93 ID:672JaNUh.net
>>244
お布施なんだから信者にとって中身やデキはどうでもいいんだよ
企業もそれを見越して低コストでカネを回収する手段として使ってる
ある意味では有名アニメなどを使ったソシャゲと変わらんね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:52:23.57 ID:SoPLRDlq.net
これってなろうテンプレの俺TUEEのひとつでしかなくね?
コメディ寄りの軽い作風とテンポで嫌みがないようにしてるけど
根本的には俺だけが特別っていうザ・なろう産みたいな作品だと思うんだが
普段その手の作品を叩いて、これ持ち上げてる奴って気づいてないのかな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:36:54.98 ID:recuq0qC.net
リアルでくたばっても蘇らせれる女神がいたりパーティーメンバーの中に大貴族の一人娘がいたり,普通に覚えられないドレインタッチは覚えれるし,その世界の神とは面識持ちだし、王女様とは仲が良かったりと俺TUEEE設定じゃよく見かける設定だわな。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:43:41.38 ID:recuq0qC.net
もっと言えばパーティー組むのにバランス気にするのは解るけど……基本的にヒーラーがいるかいないかでも違うのにアクア並のヒーラーがいるってだけでも悪くないし、盾役も下手したら上級魔法も耐えれるダクネス並のフルセイダーだからなぁ……

これで不満持つとかカズマさんは欲張りとかという次元を超えてるな。

その上、馬小屋生活もすぐ卒業して豪邸に住める運の良さだし、何が不満か解らんわ。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:22:12.77 ID:rAR9SDUA.net
「どんな魔法やスキルでも覚えられる最弱職」
この設定があまりにもご都合主義すぎる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:28:21.82 ID:Vyoxp602.net
他のキャラもちゃんとスキルポイント()でスキルを習得したらどうですかね?w

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:46:11.15 ID:recuq0qC.net
普通に冒険職がパーティー組む上でサポーターとして有能だからなぁ……


まぁ,パーティーこそ個性の塊だから好き嫌いあるだろうけど冒険職は何でも覚えれるからカズマみたいに敵の探知機としても使えるという便利な立ち位置ではあるよなぁ……

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:53:07.44 ID:recuq0qC.net
とはいえ、この世界って金と能力次第じゃ職も変えれるから特化型の職につけるならまずその職に就いて一通りスキルを得てから別の職にジョブチェンジしてその職に就いてまたスキル覚えとけばその後、冒険職へ変えたら今まで得たスキルや技も使えると思うのにな……

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:01:01.06 ID:y3lwy+B/.net
結局、冒険職とやらは劣等生だの落第生だのの亜種でしかないってこと

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:48:26.26 ID:recuq0qC.net
ガチに最弱職にするんなら各職業スキルでも使える技は最低限のものまでで,尚且つ火力特化の技など覚えれないだとか,縛り要素を注ぎ込まないと最初から冒険者でも転職次第の使い方次第じゃ最強職にもなりかねないからなぁ……

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:49:39.25 ID:recuq0qC.net
>>254
最近のラノベ作家の限界がその程度って言ってるようなもんだけどな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:31:12.35 ID:WAeWOYyj.net
その辺のゲームバランスとか考えるだけ無駄だぞ
主人公にとって都合のいい世界でしかないからな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:35:11.45 ID:cXJpVSNM.net
バニルさんとやらが本スレではやたら人気なようだが、クスりとも笑えなかったのだが…。
ギャグもマンネリだし、アレで笑えるのが本気で理解出来ない。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:55:54.59 ID:L1rA4M0n.net
弱い奴が努力して強くなっていく
強い奴が自己の意志でそのことを隠してる

これならいいけどな

強いのに正当に評価されない
周囲の思惑のせいで本当の実力を発揮できない

こういうのは気持ち悪いな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:13:57.05 ID:4LVtUdyp.net
>>250
ゲームでならともかく
成長率やコストが作者のさじ加減のでやられるとなあ
そもそも、他の職業のメリットの描写がナサすぎるからな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:16:09.35 ID:hmQVlDMz.net
>>259
作家の力次第でどれも面白くなる題材じゃね?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:22:24.63 ID:5dP+m/ko.net
「強いのは確かだけど戦い方が下品だね」とか
「強いけどあいつは下賤の出だから」とかで評価されない話ならよくあるな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:28:21.46 ID:izT7+aSf.net
>>261
だよな
正当に評価されない理由付けが不自然だから気色悪くなるんだよな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:43:37.65 ID:SVLGe0p4.net
ゴミニートが異世界いっても成功するわきゃねーだろ
歪んだ性格はそのまんまだしハーレムなんて
臭すぎる妄想だわ
キモオタが自己投影するためのニート設定なんだろうけど主人公になりきった時間有り余ってるニート信者が一日中暴れててうざすぎる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:09:14.51 ID:iCvVOzar.net
>>260
ようは冗談でもなくなんでもありだからな
というか、普通ならクズより先に冒険者極めてみようとする変人が数人いてその有用さを証明してそうなんだけどな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:34:10.69 ID:q2chKgQq.net
設定が糞なのはもちろんだが、
ギャグが本当に寒い、センスない
信者は何があっても「笑った」「安定」ということにするみたいだが

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:59:02.58 ID:rqmDaL72.net
三流以下のお笑い芸人みたいだよな
ギャーギャー騒いですぐに脱ぐ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 02:25:50.00 ID:uRa4vqYh.net
なろうテンプレを出しにしてなろうテンプレやるという醜悪な構造の作品

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 02:55:46.89 ID:vh6xEyq+.net
>>265
「主人公が実践するまでは一切誰も思い浮かばない」
これがなろうのファッション劣等系における最大のテンプレなので…

なろうの異世界モノや劣等モノでは「火を起こす」程度の事でも
主人公がやるまでは誰も思い浮かばないのが当たり前なのよ
その割りに何故か文明レベルが現実より進んでたりするけどなw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 03:09:02.26 ID:ArCuTMAC.net
1期は面白かったけど、2期は回を重ねるごとにつまらなくなってくな・・・

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 03:54:01.33 ID:2FX7nbMJ.net
俺もほぼ2期のアンチだわ
人気出たからスタッフが調子に乗っちゃったのかなあ
何かを勘違いしたままやってるよね
1期の各話と密度が段違いのスカスカアニメになってしまった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:07:00.48 ID:w3tb1lJd.net
>>271
一期も普通にゴミだから
>>1すら読めないゴミはそのまま死ねよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:20:52.07 ID:VKQKd7da.net
「一期は個人的に面白かった」くらいは別にいいだろ
一期からのアンチに対抗して一期擁護やってるわけじゃないんだし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:24:43.63 ID:Y0u0zUn1.net
1期は面白かった←ここで書く必要が全くない一言

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:17:47.18 ID:C6SuqRoG.net
6話 Bパート
カズマ「ホトケの体に何をする!!」みたいなこと言うてたけど
作者は仏教徒かよ

人間の体をした「神」アクアがいたり
死者を裁く閻魔大王のポジションにエリスがいたり
世界観めちゃくちゃ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:29:05.35 ID:yfLQq76C.net
死者を仏と呼ぶのはごく普通の言い回しで別に仏教徒に限った話じゃないだろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:35:51.91 ID:C6SuqRoG.net
自分の中で当たり前に思っていることを「普通」というやつ…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:48:43.62 ID:vh6xEyq+.net
その「普通」があまりにおかしいとなろう信者化する
と言うか死者を仏と言うのは結構なオッサンだと思う
20代辺りなら単に死体か遺体が多いかもしれん
なろうがオッサンの巣窟と言われるのもキャラは若いが
言動が軒並みオッサンオバサンと言う部分にもあるな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:52:20.83 ID:DlyKx7hj.net
辞書引いてみたら?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:56:41.00 ID:ldv30WS8.net
>>278
日常会話ではまず使わないだろうけど別に珍しい用法じゃないし十分に一般常識レベルの語彙だと思うが>死者=ホトケ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 13:06:52.26 ID:zGj+uC6D.net
ギャアギャア騒いでてうっさいアニメ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 13:10:37.36 ID:ldv30WS8.net
>>281
ギャアギャア騒ぐだけで笑えるのは小学生までだよな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 13:45:08.45 ID:Y0u0zUn1.net
暖炉があって寒い言うアホ
魔法の世界でコタツが優秀とか販売とか頭悪くね
そもそも寒いなら服着りゃいいじゃんw
刀のシーンはただ寒いだけのネタ
後半は何がしたいか分からんレベルでゴミ

信者これどう擁護するんだ?wwwwwww

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:10:15.83 ID:DK8jY1eP.net
ていうか日本人転生者がたくさんいるんだから日本の道具くらい溢れかえってるはずだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:32:00.74 ID:Y0u0zUn1.net
死んだ異世界住人も生き返らせればいいよね
チート武器も与えりゃいいじゃん
魔王がいるから転生したくない?アホか、だからって異世界人に頼るなよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:35:09.01 ID:DK8jY1eP.net
一人に能力と武器をいくつも与えれば魔王なんて簡単に倒せるだろうにな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:53:14.16 ID:6yMNvhdi.net
そういう山ほどあるおかしな点を「ギャグだから」「異世界ものを皮肉ってるだせだから」と言い訳してるのがこのアニメだよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 17:57:47.08 ID:O6NRw+Z5.net
今期の覇権争いはこのすばとけもフレの二作だな
その他は雑魚

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:48:35.40 ID:CHoM4QC2.net
一期が面白かったというのは
アニメとかに限らずに小説とか演劇とかそういうお話についてはライト層とかの人たちだろうな
斜めに見てるだけってのが見え見えでキツイってなるのが普通だと思うな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:53:53.48 ID:rpFj/R6D.net
死んで生き返るって、この先にも何回もあるのか
いい加減、あの陳腐なやり取りにも飽きた

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 19:02:29.17 ID:vh6xEyq+.net
あらゆるチートを解除したデバッグプレイと一緒ですし
無能デバッガーが仕事をしてないデバッグを端から見せられているようなもの
やってる当人は「すっげーだろ!俺こんなに頑張ってるんだぜ!」とアピっているが
何一つデバッグできてない実話ととてもかぶる・・・

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 19:11:08.17 ID:2r00FY+3.net
何がやばいって魔王って幹部全員が反乱起こしたら普通に負ける程度の強さしかない事

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 19:14:21.06 ID:Y0u0zUn1.net
転生者は女神を指定して異世界に降臨して女神たちの力で魔王倒せばいいよね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 19:27:10.90 ID:TxKAP6fF.net
死もまたなんちゃってだよね
生き返れるってことだけではなく痛みや苦しみが一切感じられない
同じRPG系の生き返り可能設定でもダンジョン飯辺りとはエラい違い

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 19:34:37.75 ID:zGj+uC6D.net
欠点があっても有能揃いのチームならうまく行かないのは指揮官の力不足と言われてもしかたないのに
失敗したら仲間のせい
成功したら主人公のおかげ
こればっかりで馬鹿馬鹿しくなってくる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 19:34:51.56 ID:UaBYaPoj.net
>>259
ここが大事なのよね。初期設定が学生だろうがニートだろうが構わんけど最近のは,なんちゃって気付けば強くなったとか何年何ヵ月もの間に○○で過酷なとこにいて強くなったとかで成長する過程をぶっとんでるんだよなぁ……

普通、物語で主人公が乗り切る修行とかのイベントは必須だと思うんだが……

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 19:41:37.33 ID:UaBYaPoj.net
>>295
他人の成果を勝ち取るしか脳が無い無能指揮官のイメージが強いよな。

主人公が持つ特徴というより完全に小物臭しかしないが……

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:16:28.28 ID:1jswL8GO.net
バニル、ハンス、シルビア、ウォルバクと魔王軍幹部にとどめを刺すのはいつもめぐみん
めぐみんにまともな壁役つけたらカズマいらないんだよなw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:51:20.01 ID:rRXu07O/.net
>>295
最強の攻撃魔法に最強の盾
最強の女神パワー
挙げ句、主人公にはいつでもロイヤルストレートフラッシュが引ける最強の運
恵まれすぎてるよな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:57:04.39 ID:BKkvMI9d.net
注文した刀をバカみたいに周りに引っ掛けたけど主人公は刀の差し方も分からないの?
それともあそこは笑うとこなのか全然面白くなかったけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:07:55.54 ID:UaBYaPoj.net
>>300
なろうサイト特有のご都合主義で刀は持っとくだけで珍しがられたり最強武器的な扱いされるけどあれは居合や剣道の技など知らないと話にならんし、そもそもただのニートだった奴が刀を持ってもすぐ錆びて使えなくなるのが目に見えるからなぁ……

特にカズマタイプは日本刀よかただのダガーナイフとか持ってる方が動きやすいと思うけどな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:10:15.55 ID:q0xtg2x/.net
真正面から勝つ実力無いだけの間違いだろう
単純に一つの分野で頑張ってる人を馬鹿にしてるように見える

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:25:50.90 ID:UaBYaPoj.net
パーティーで特化型の奴は下手に器用貧乏な奴よか火力が高かったり属性に強かったり、得意な武器を極めたりと侮れないと思うのだが……

カズマって剣にしろ弓にしろ魔法にしろ基本的に火力が中途半端なんだよなぁ……

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 00:51:12.13 ID:r++mpajH.net
>>301
刀って使いこなすにはそれ相応の技量とそれを身に付ける修練積まないとただの斬れ味の悪い包丁にもならないんだよな
バカみたいに振るしか脳がない元ニートにんなこと出来るわけないし単なる無用の長物だわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:24:08.10 ID:LtcYNA8R.net
>>304
wiki見れば誰でもわかるようなこと、ここで語って何がしたいんだか
おまえは間違えなくこのスレで一番馬鹿だわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:29:15.95 ID:+pOuPS1h.net
>>305
ニートに刀とか意味ないもん持たせてどうするの?作者もクズも馬鹿なんじゃないの?って言いたいだけなんだが

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 10:02:01.33 ID:1s74Z5Ve.net
信者のバカアピールに反応する必要なし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 10:57:08.92 ID:k0/DHbkH.net
キャラが不愉快とかご都合主義とか以前の問題
ただただひたすらつまらない
ギャグだから?
そのギャグこそが最低レベルじゃんw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 12:26:14.74 ID:cUJHq8qf.net
素人でもつかえるゲームチックなスキルとかあるけど
スキルのせいでなんでも覚えられる冒険者が弱いとかがおかしなことになってるんだよな
だってポイントがポイントがとか言っても視聴者にはわからんし
カズマが色々器用に覚えている時点で死にせっていだし
ステータスが低い云々も伝わってこないし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 12:34:38.90 ID:1s74Z5Ve.net
苦労してます感を出すためだけの設定ですし…

それでも文字媒体なら知能低めなお子様は騙せるんだけど
映像にすると中身無いのが露になるからなぁ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 12:44:44.92 ID:YTTPfaTQ.net
死んで生き返るを繰り返すのもそれやね
「雑魚に殺されるくらい弱いのに頭で戦って強敵を倒すカズマさんカッコイイ!!」
ってやりたいから弱さ強調してるだけ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 13:46:56.98 ID:yaCM1xLU.net
せっかく日本刀作ったのに、くだらないコントの材料にした挙句、短くされたシーンは
見ていて何か不快だった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 15:17:58.09 ID:8O+z/0hk.net
>>310
現代の小学生はこのすば信者より明らかに賢いからお子様をバカにしてはいけない
メンタルがお子様ってのがなろうキッズである事については異論は無いけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 15:22:27.75 ID:lkiwKI48.net
学も社会経験もない奴が頭脳と要領の良さで活躍ってのがバカバカしすぎる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 16:58:05.35 ID:YK16SQDb.net
>>309
1レベル上がる度にポイントがどれだけ貰えるか分からない
スキルを習得するのにどれだけポイントがかかるか分からない
ポイントで取れるスキルがどれだけあるか分からない
他職と比べてポイントが多く必要というがどれ位差があるか分からない
冒険者と専門職で同じスキルを取って威力等に差があるのか否かも分からない

大事な所は全部ぼかしてるから都合のいい設定の塊だな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 17:09:08.46 ID:lM7R0ONk.net
魔力吸収だのスチールだのって超便利かつ強力な技が初心者同然の低レベル冒険者でも習得だからな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 17:12:48.36 ID:8O+z/0hk.net
>>315
クズマ限定で何でも1ポイント相当で習得できるんじゃなかったっけ
オンラインゲーでチートデバッガーが一般プレイヤー相手にドヤ顔無双してるようなものかと

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 17:59:20.36 ID:nBPbwE/c.net
スキルで覚えさせるのメインだからただ刀やランスにはただ装備しても攻撃補正が大剣とかと

比べて攻撃力低めで使えないというけど剣術の鍛練スキルを幾らか上げてく内に刀で

正面左右の面打ち,左右の籠手打ち,右片手での胴打ち,両手での胴打ち,両手突き、左片手での片手突きをスキル技的に覚えたりな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 17:59:44.16 ID:nBPbwE/c.net
>>318
返し技などのカウンタースキルも加えたりと刀やランスは単純技は、大剣や片手剣より扱いにくいとかね。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 18:04:02.70 ID:nBPbwE/c.net
単純な強さなら大剣スキルで充分なのだが,

基本的な剣術スキルなら片手剣がすぐ覚えやすく

刀とかは鍛練スキルにステータスを上げていかないとそれに属した攻撃やカウンタースキルが覚えられないとかしないとすぐ主人公の都合でしか使えるようになるとか,普通につまらんからなぁ……

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 18:59:37.23 ID:sLH/KC81.net
五話見た アンチじゃないけど くどく感じた
つまらん芸人を延々と見せられる罰ゲームみたいな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 19:06:58.90 ID:rvu0+7ld.net
原作がつまんねえからオーバーアクションで何とか笑わせようとしてるんだよ
スベってるけどな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:39:10.57 ID:nBPbwE/c.net
弓スキル得たならそのままにしても弱いとは思うからそこから魔力を込めて火力や火傷狙いで火矢だの敵を麻痺させる為の雷矢だのと弓ってそういう属性に合わせる事が出来るイメージあるんだが……

カズマの場合,狙撃スキル頼みで魔力や筋力とか考えてなさそうだから結局,矢を放っても威力の少ない何かでしか無いんだろうな。

弓スキルってサポート的には優秀な部類に見えるのに使いこなせそうもないとはニートらしいわ……

まぁ,でしゃばるしか能がない根っからのニートキャラに支援とか求める奴はいないし,手持ちの武器に愛着を持って鍛練を重ねる気も無いんなら下手に武器を持たせても金の無駄遣いだし、棍棒でいいだろw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:52:00.02 ID:nBPbwE/c.net
>>317
普通、レベル1〜10までだとレベルが1つ上がる度に5ポイント貰えて11〜25くらいまで10ポイント,26以降から15ポイントとかポイントの割り振りを決め

一つのスキルに専用の技には3ポイントで1つ上がり専用外のものだと5ポイントかかるとかにすればレベル上げの際,どう上げるかで

どの職でどう活躍するか見えてくるものがあるだろうけど

カズマは適当に使わなそうなスキルに振りすぎてステータス上げてなさそうだわw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:11:37.00 ID:8O+z/0hk.net
ステータス上げる必要が無いんじゃね?
他のキャラだと「刀装備」「刀初級技その1」「刀装備時に力アップ1」みたいに大量に必要だが
クズマだけは「刀マスター(全技習得、ステータス超絶アップ)」的な感じで即最強のスキルを習得できるっぽ
その気になれば「ステータスマスター(能力カンスト)」も習得可能らしいから擁護しようもない
結局は形を変えたファッション劣等シリーズでしかないんだよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:19:37.06 ID:nBPbwE/c.net
うわぁ……

誰得よ。作者やこれがガチで好きなキモオタ共の妄想設定が酷過ぎるわ。

キモオタやニートが転生して「俺は最強キャラになって異性からモテモテになるんだ!」とはしゃぎつつもふざけ半分で刀装備してみたらガチで剣術を鍛えてる奴にボコボコに負けたりするのなら笑ってやっても良いが

何の苦労も知らずただニートやってる奴が強くなっても面白くもないな。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:23:28.82 ID:nBPbwE/c.net
まぁ,くたばっても蘇らせれるくれる環境や優秀な回復役とちょっとそっとじゃやられん盾役に高火力持ちの魔法使いがはなっからいるのにレベリングを最初からしないとか

本当,ゲーマーだったのかと疑いたいけどな。

作者と熱狂な信者共はキャラの育成系ゲームとか苦手そうだな……

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:36:31.94 ID:nBPbwE/c.net
>>325
ゲスマの中じゃ刀はファッションアイテムか……

ちょんちょん丸だがなんだかどうでも良いけど思いっきり刀を極めた奴にボコられて折られて欲しいもんだわな。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:23:41.48 ID:2SSOxOk7.net
このすばアンチってなんでこんな長文多いの?
どいつもこいつも自己主張が激しくて気持ち悪いです・・^^;

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:33:20.43 ID:uWP4gX57.net
しゅ キ ☆

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:46:44.20 ID:YK16SQDb.net
>>329
わざわざ隔離所に来てまで罵倒していくんだから目くそ鼻くそやがな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:58:50.06 ID:MjSxTomG.net
>>327
育成ゲー好き兼TRPGプレイヤーとしてはゲーム舐めてんのかとしか言えない仕様だぞこれ
レベリングというかポイント稼げるなら先にポイント稼ぎマラソンしろよとかは割と思うわ
そういう努力もしたくないのかねえ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:09:31.29 ID:/rAjzP56.net
足りない能力は頭でカバーすら投げ捨てるのか

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200