2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 985

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:24:24.17 ID:IcFv1iGF.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
出典: うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 984 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485397706/

以上、他にテンプレなし。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:26:54.59 ID:srKOORc1.net
>>612
shelter見てください

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:27:27.29 ID:Q5EhGqkG.net
テイルズと鰤泥だけで十分

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:27:27.96 ID:srKOORc1.net
死んでるとか言うな!リトルウィッチアカデミアがあるだろ!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:27:43.47 ID:ZveWgRv9.net
亜人ちゃんの先生のことか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:28:05.09 ID:Ln9Q7dhR.net
つか最近のオリジナルアニメはみんなしんでね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:28:30.71 ID:0/GynPgD.net
>>606
落語と鬼平見ればいいんじゃないかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:28:33.01 ID:8I6EHSDI.net
スクストのゆいゆいのキャラが「おー」とかいわないよな
声優は豪華だし声もかわいいけど
キャラの表情が硬いよね

アキバズトリップの大食いの子が無表情で地下アイドルのダンスしてるのはかわいい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:28:47.71 ID:XdeyAKz6.net
いやエログロ中2シリアスより笑いがあったほうがいいよ
エヴァからずっとそんなんばっかり。20年経ったらさすがに変わっていかないと

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:29:02.56 ID:srKOORc1.net
>>618
それは事実

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:29:09.34 ID:odbdtr2N.net
>>613
リトアカ見てねえな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:29:13.43 ID:rCwqxq4A.net
このすばは一期から分かるとおりこれから日常が崩れていくパターンだろ
それまではお約束ばっかりでやる必要なかった感半端ない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:29:24.78 ID:a8x1rVco.net
>>614
キャラデザみたら柔らかすぎるんだが
方向性が明らかにコメディっぽい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:29:26.41 ID:bvGDNoKx.net
>>606
ハンドシェイカーなんて敵の戦う理由が、上司にパワハラされたから世界を作り変えたいだからなw
さすがにあれは主人公たちに同情するわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:30:16.51 ID:srKOORc1.net
SHELTERがコメディ?何を言ってるんだ
本編見たことないだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:30:26.26 ID:a2avFwfh.net
>>621両方あるのはどう?
ドラマだけどSPECなんかは中二臭い設定も、笑えるシーンも多かったと思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:32:16.53 ID:odbdtr2N.net
>>624
1期は最初の街を拠点とし、なんやかんやあったがそこで暮らし続ける日常だったわけだが
ついに旅に出るのか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:33:04.62 ID:ic12ywTw.net
ガヴって逆転のギャップを楽しむもんじゃないの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:34:01.35 ID:srKOORc1.net
>>630
違う
そんなことはどうでもいい
ドタバタしたギャグを楽しむアニメだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:35:00.12 ID:a8x1rVco.net
かっこいいキャラが減ったよな
呼び止められてるのに、無言で煙草吸って、ふーって床に捨てて踏み消してからそのまま無言で去っていくようなキャラとか
そういうオシャレキャラ作れるやつ減ったな

なんでもかんでも脊髄反射みたいな行動しかできない池沼ばっかりになってる
こりゃ作品自体が浅くなるわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:35:19.14 ID:ZveWgRv9.net
オリジナルアニメは基本ほとんど死んでるような数本面白いのがあるだけで

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:36:08.14 ID:XdeyAKz6.net
ACCA見るしかないやんw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:36:14.12 ID:odbdtr2N.net
>>630
1話の途中で既にぶん投げられた設定からのギャップと言われてもね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:36:36.26 ID:RLPKUr/O.net
>>626
主人公側はヒロインの存在がかかってるからな
ぶっちゃけ切実さで言えば主人公側のが遥かに上だわ
とはいえあのしょっぱい理由は実はあまり嫌いじゃないわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:37:07.58 ID:a8x1rVco.net
>>634
いや、あれは琴線に引かれないな
行動に一貫性がない
ただオシャレ風に声優が喋ってるだけでオシャレじゃないから

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:38:11.48 ID:XdeyAKz6.net
めんどくさい
ルパンみといたら?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:39:10.27 ID:a8x1rVco.net
>>638
るろうに剣心とかNANAっていってるのに、ルパンとか的外れもいいところだ
あんながちゃがちゃ煩い騒がしいアニメのどこがオシャレなんだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:39:13.41 ID:W2QeJvjX.net
>>637
ビバップとかそういうのを欲してるん?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:39:41.14 ID:srKOORc1.net
shelterの良さが理解できないなんて可哀想な奴

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:40:42.36 ID:HJWeX06B.net
ルパンの新作も大爆死だったし、そういうのはもう求められてないんだよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:41:07.82 ID:UUAWunYV.net
今期は日常系ほぼ死んでるな
ガヴとメイドラが特にヤバイわ…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:43:04.34 ID:a8x1rVco.net
ルパンはキャラが子供っぽい
喋りも行動もオシャレと正反対

>>640
あれとは少々違うな
どっちかといえば昔ながらの重たい少女漫画っぽい雰囲気がいいね
るろうに剣心とかそれにちょっと通ずるものがあると思う雰囲気とか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:45:30.98 ID:G1voOmKq.net
もう鬼平でいいんじゃないか?ジャンルも被ってるし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:45:49.63 ID:QmFd+uiE.net
そういうオシャレ的な最近のアニメといえば
91daysがあるやん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:47:06.06 ID:srKOORc1.net
>>646
あれはけっこうドタバタしてたでしょ
内容は緊迫感があって面白いけど、別にオシャレではない

shelterのほうがオシャレ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:48:40.59 ID:a8x1rVco.net
>>646
91デイズも直情的で取り乱しまくりだし、バタバタしてんじゃん
るろうに剣心の落ち着き払ったキャラ像とまるで違うんだよ
喋るのは最低限でいいんだよ
無駄口が多いせいで軽く感じるわけさ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:49:16.18 ID:I2Tk6No4.net
>>647
百合熊でも見てろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:49:34.06 ID:35cans1m.net
メイドラは駄目な京アニだな
面白くはないけどそこそこメジャーなメイドラなんて京アニが扱うもんじゃない
マイナーな原作を発掘して自分のものにするのが京アニだろ
まだエルドライブを扱った方が納得だぜ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:50:12.35 ID:8I6EHSDI.net
アッカぜんぜんおもしろくないんだけど
どこらへんがおもしろいの?
タバコ?宮野?碧ちゃん?
碧ちゃんてブサイクなのにアイドル声優って風潮あるよな

東山奈央も実物はチェンジってかんじだし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:50:48.28 ID:srKOORc1.net
>>651
俺は1話で切った

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:52:28.82 ID:QmFd+uiE.net
>>647
え〜、これドタバタに入るのか
わちゃわちゃギャグのない真面目話で面白いし、絶対これやろと思ったのだが…
恋愛系のがいいの?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:52:48.09 ID:a8x1rVco.net
登場キャラがどっしり構えていて、展開はしっとり進んで、オシャレに見えるアニメがねーな

日本人クリエイターの才能枯れたか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:53:21.93 ID:z+/V8veZ.net
DUNEとか、それHYDEが女型だった時代のやつやろ
るろ剣といい落ち着きとは正反対のものを持ち出して何を言ってんだろう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:54:14.77 ID:srKOORc1.net
>>653
そうかもしれない。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:55:29.81 ID:QmFd+uiE.net
>>648
BLOOD+とかはどうかね
最近のじゃないけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:55:45.02 ID:jg/nlAow.net
アニメなんて子供向けなんだから落ち着いたのなんてあかんやろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:56:21.54 ID:HJWeX06B.net
精神の幼い大人向けです

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:56:33.68 ID:a8x1rVco.net
>>655
曲の話だぞ?誰が見た目の話をしていると?
https://www.youtube.com/watch?v=c9jREq1_4vo
https://www.youtube.com/watch?v=NthHaoYJFoQ

こういう曲がぴったり嵌るアニメがなくなった
単調で才能を感じない曲ばっかりが合うアニメしかなくなった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:57:02.35 ID:8I6EHSDI.net
みかこしってアイドル声優なの?
顔はかわいいけど
レコード会社からは歌手としてはクビ通告なんでしょ
あと弟営業がうざい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:57:21.22 ID:tem7G1PD.net
ぼんやりしながらshlterでググったら短編アニメというかMVなのね。悲しいなー

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:58:32.82 ID:a8x1rVco.net
>>657
見てないけど、面白いかな?
血Cは見たけどクソだったw

というか、最近のアニメでなくなったのがヤバイと思う
音楽も奥ゆかしい味のある才能を感じさせるアーティスト消えてるしな
ラッドウインプスとかいう、ただ直情的でノリだけのアーティストばっかりになってる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:59:03.89 ID:hHmMid3N.net
今期アニメ総合スレなんだから今期の話をしろよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:00:09.04 ID:9v+5kGiy.net
>>662
背景が幻想的できれいだろう?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:00:54.94 ID:nhPo26s3.net
オタクはこれだから嫌いだし、嫌われるんだよ! それをわかれ!(富野監督の顔で

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:03:12.40 ID:tem7G1PD.net
>>665
うん、綺麗だったね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:03:31.97 ID:8I6EHSDI.net
アニメについて話すことがないときは
しれっと女性声優叩きしてるわ
それでスッキリ天

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:03:33.18 ID:hHmMid3N.net
デュラハンの首側の断面を想像するとキモイ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:04:18.77 ID:QmFd+uiE.net
>>663
BLOOD+はお勧めしとく
OPはオシャレOPの代名詞だしな
50話くらいあって長いけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:04:34.16 ID:z+/V8veZ.net
>>660
煽るような言い方ですまんが、早く大人になれ
本物がほしいならちゃんと本場のアンティークを揃えたお店に行け。アンティーク風味の壁紙で錯覚してたら一生そのままだよ
ただラルクはアーティストとしては好きだけどね

>>662
海外AMVで作るような雰囲気をそのまま本映像に落とし込んだような作品だと思う
個人的にはああいうの好き

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:04:52.89 ID:a8x1rVco.net
そろそろコメディの洪水から卒業してほしいね
なんでもかんでもアットホームな雰囲気にしようとするせいか、キャラの行動や喋りの全てが
軽くて説得力が失われている

最近のアニメはどこのキャラもアットホームな雰囲気を作ろうとするためにホモやレズっぽくなったり
ガチャガチャさせて雰囲気をコメディにしてしまう
これやると確かに雰囲気は柔らかくなるんだけど、作品としてみたら陳腐になるんだよ
これをキャラが立ってるとかいうやつがいるとしたら、もう終わりだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:05:13.22 ID:lQW8dTW3.net
>>659
みんな仕事で気を遣ったりして疲れてるんだ
趣味ぐらい童心に返ったっていいじゃない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:05:19.09 ID:RS4O4QF/.net
このすばは2話は面白かったがなぁ
1話はダメだ。3話はどっちつかず

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:05:28.77 ID:jg/nlAow.net
>>669
メイドラの尻尾ステーキ思い浮かべた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:06:08.56 ID:nhPo26s3.net
自演いるだろこれ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:06:35.75 ID:ZveWgRv9.net
触るやつもNGしちゃえばいいんだよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:07:22.79 ID:9v+5kGiy.net
コメディが陳腐という意見には賛同しかねる
それはそういうジャンルなんだよ
コメディに重厚さや高尚さを求めて見る人なんていない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:07:29.84 ID:wrn7A+ka.net
セイレンがビックリするぐらいコケちゃったよ
高山箕犀は好きな絵師の1人だったがさすがに脚本に迎えたのは明らかに間違いだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:07:44.73 ID:p3EokbLG.net
自演発言は思考停止

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:07:59.25 ID:Nzi1vBzv.net
>>661
彼氏いるのバレバレだよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:09:10.49 ID:tem7G1PD.net
>>671
ああいう使い古された感動パターンにはケチ付けたくなるタイプだけど、
「自分の創造する世界で自由に跳ね回る感覚」と音楽がよく合ってたと思うし、あの箱庭作りはちょっと目新しく感じた

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:09:39.84 ID:9v+5kGiy.net
重厚とは言えないけど
カオスチャイルドはちゃんとシリアスで暗い雰囲気があるから好きだよ
血もいっぱい出るしね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:10:14.37 ID:a8x1rVco.net
>>678
問題はアニメの九割がコメディってこと
どの作品も大概、キャラをアットホームな雰囲気に近づけなきゃいけないという強迫観念に駆られている感じが受け手に伝わってしまう
だからどのアニメのキャラもやってることが似たり寄ったり
どんな作品のキャラもこれだと作品が同質化してしまう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:10:37.07 ID:tem7G1PD.net
まあ箱庭自体は洋ゲーのブームなんだろうけど、アニメに組み込むとそれはそれで新しいなっていう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:12:09.16 ID:9v+5kGiy.net
>>684
確かに
シリアスで内容のしっかりあるアニメもどんどん増えてほしいね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:12:15.67 ID:UUAWunYV.net
ファントムの件もあったし、そろそろ何故メイドラは失敗したかについて話そうやw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:13:02.08 ID:a8x1rVco.net
キャラクターが視聴者に気を使ってアットホームな雰囲気にするためにやるコメディはくそ食らえだと思う
またこの池沼ヒロインによるガチャガチャ展開かってなるな
毎度お馴染みでうんざりするわ

>>670
わかった
そのうちに数話見てみる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:15:08.85 ID:8N7fd3yv.net
>>686
尻アス=尻穴映画は増えている

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:16:26.92 ID:u6X4O1l2.net
マクドナルドのアンケートが「ヘルシーメニューが欲しい」って結果になって
実際に出したら売れなかったようなもんでさ
本当にシリアスやって見る人がどんだけいるのかは怪しい
ここの鬼平視聴率はどんなもんかね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:17:06.50 ID:jg/nlAow.net
血+は矢島二役で自分で自分を逆レイポがおもろかったな
まぁシーン自体はなかったけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:17:13.53 ID:a8x1rVco.net
>>690
鬼平は一話切りしたな
テンポ悪いし、引き付けられるものがない
るろうに剣心を100回見て作り直せといいたい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:17:34.05 ID:JM7GB+4k.net
政宗くんのリベンジ 4話 感想

恋愛の駆け引きを描いてる割には、キャラの感情を台詞で喋らせすぎな気がする
ラブコメにしても笑える要素が少ないし今ひとつ
アキ様もう落ちてて話終わってるのに新ヒロインだして話を引き伸ばしてる感じ

あと水瀬いのりのキャラがヒロイン候補に入りもしないのは残念

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:17:39.97 ID:a2avFwfh.net
コメディがアットホームってのがよくわからん
どういう理屈?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:18:30.61 ID:9v+5kGiy.net
コメディはだいたいアットホームな雰囲気だろう
今すぐに自分がどうにかなってしまいそうな、ハラハラするコメディなんて見たことないぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:18:32.86 ID:HJWeX06B.net
>>690
そもそもジャンクフード店に食べに来てヘルシーメニューが欲しいってのが笑えるんだが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:19:08.49 ID:nhPo26s3.net
こいつが福岡くんだったら笑うw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:19:18.01 ID:gzyHLWLO.net
シリアス推しは結局は作品をファションとしてみてないことが多い
自称オシャレ系
だから鉄血もライオンも鬼平も眼中にないんだろうな
俺は上辺だけのゴミがのさばるならコメディの方が100倍マシ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:19:25.78 ID:ic/izMj7.net
人気投票でコイルが1位になるみたいなもん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:19:55.29 ID:0/GynPgD.net
なぜそこまでるろうに剣心に入れ込んでるのかがさっぱり分からないな
あれこそ子供向けのチャンバラアニメじゃないの?
きせつはぁーおだーやーかーに♪ってEDのアニメだったな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:20:20.35 ID:8I6EHSDI.net
あだがきさんは美少女なのに
くっさいくっさいうんこをモリモリひりだしてそうなのが
好感もてる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:20:32.12 ID:tem7G1PD.net
まったくレス読んでないけど、また退屈な話してんだろうなーってのは分かる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:21:08.92 ID:a2avFwfh.net
大食いキャラのスカ同人が意外と少ないのは苦痛

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:21:24.27 ID:h+OITCzo.net
和月の素顔でマンコ濡らせなくなったババア多数

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:22:09.79 ID:JM7GB+4k.net
シリアスが売れない理由ね
アニメはキャバクラと一緒なんだよ
懐いてきてくれる会話の面白い可愛いキャラクターにこそお金を出したくなる

シリアス=「クールビューティな美女」みたいなもん
憧れはするかもしれないがお金は払わない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:22:19.93 ID:a8x1rVco.net
>>695
そろそろ媚びるだけのヒロインから卒業して欲しいね
からかうと痴話げんかみたいな雰囲気になって、ラブコメな雰囲気とかすぐ作ろうとする
ラノベによくある無口ぎみのヒロインが求めてくる池沼とかよくあるコメディ

キャラクターテンプレがコメディ化しちゃってる
しかも永続的にその流れが続いているし、駄目だこりゃ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:22:24.16 ID:nhPo26s3.net
こんなんだったら我様が無駄話している方がよっぽどマシという

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:24:17.17 ID:+u7HQ3JF.net
このすば2期はダクネスみたいな不要キャラが消えて見やすくなったよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:24:51.58 ID:a2avFwfh.net
ドラマの世界でもコメディ要素が強いSPECが円盤バカ売れしてるしなぁ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:25:06.72 ID:h+OITCzo.net
ゆるゆり信者は全然ゆるくなかった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:25:08.64 ID:a8x1rVco.net
>>705
最初はそれでいいんだけどな
斬新だから
もう何年も同じようなアニメが続いてさすがに飽きてるだろw
何回焼き回ししてんねんってアニメが大量すぎてw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:26:00.96 ID:wrn7A+ka.net
>>695
監獄学園の11話12話当たりハラハラ感とコメディ感がもの凄かったよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:26:24.58 ID:JM7GB+4k.net
セイレンはハッピーエンドなのにこれだけ不満が出るんだもんなぁ
そりゃホワルバ2も2期ないわ

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200