2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは自分の葬式をあげる糞アニメ 48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6f29-FuHd):2017/01/26(木) 22:53:53.73 ID:55//RjfR0.net
次スレ立ては>>900を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズはガンダムがチンパンジーに変化する糞アニメ 48 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484988975/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-Y25P):2017/01/30(月) 13:08:48.89 ID:icHSdOJd0.net
>>782
分かりやすいモデルがお隣の国にいるじゃん
チョッパリは人間じゃないニダ!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b15-oEgt):2017/01/30(月) 13:10:17.90 ID:cW+pjV4K0.net
>>782
作品が一期のビスケットの敵討ちだ復讐だーから何も変わってないからね
中途半端に任侠作品の真似をしてるだけでリアルな若者とか言える神経を疑う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-Y25P):2017/01/30(月) 13:11:36.49 ID:icHSdOJd0.net
>>785
マン筋拡げる不貞な下衆女と言ってるんじゃね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f25-iJq5):2017/01/30(月) 13:21:05.72 ID:WQw/DSIx0.net
ラフタは子供いたっけ?
忘れたんでラフタは置いとくが
子作りまでしておいて侍らせてる女は「娘みたいなもん」ってのも頭おかしいわ
ヤクザの狂った思想と考えることもできるがそれを疑問視する奴ゼロってのがなぁ
メリビットあたりは内心では名瀬を嫌っててもおかしくなさそうなんだが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-SRHW):2017/01/30(月) 13:25:13.69 ID:bu2tlijhr.net
スゲー尺稼ぎのダラダラいらない展開ばかり。
チンタラせずスピード出せ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d397-FuHd):2017/01/30(月) 13:33:37.07 ID:YeYfOIzu0.net
ヤクザ征伐が終わったらまたラフタらの葬式で一話使うよーw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Ni/D):2017/01/30(月) 13:45:20.66 ID:amsdEicja.net
まさか50話以降も作る気じゃ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-XnH4):2017/01/30(月) 13:47:57.84 ID:ROsL0NSDd.net
カルタの親父だか祖父さんだかは未だ生きてたよな?
だったら鉄屑団共に復習するのは、イシュー家の爺さんで良くないか?
イシュー家の爺さんがアリアンロッド率いて、ジャスレイとも繋がりがって話の方が
因縁も出来たのに。
ラスタルとかイオクとか新キャラ出しても、結局キチ○イ、知恵遅れ、ド屑にして
ビックリ箱的な展開にして使い捨てにするだけなんだから、既存キャラと因縁ありそうな
キャラ出せよと言いたい。
ラフタよりもアジーの方がモブっぽいから、アジーの方が死んでた方が物語書きやすいと
思うんだが・・・

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a41-FuHd):2017/01/30(月) 13:48:12.91 ID:2OwDFIHT0.net
ま、いいか。ラフタは死んでいい奴だから

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-Y25P):2017/01/30(月) 13:48:22.00 ID:9qjEnVaf0.net
確固たる目的もなくダラダラと突然降りかかってくる火の粉を払うだけの展開の二期をどうやって閉めるのかだけ気になるわ
どう考えても俺たちの戦いはこれからだエンドしかないけど
いきなり火星の王になってたら流石に引くわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-Y25P):2017/01/30(月) 13:49:50.15 ID:9qjEnVaf0.net
>>794
鉄屑は皆んな死んでもいい奴らばかりでしょ
生き残って欲しい奴なんか一人もいない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a41-FuHd):2017/01/30(月) 13:51:27.47 ID:2OwDFIHT0.net
>>762
ヴィダール、バエルの他にもまだいるし
http://i.imgur.com/B1sIwDs.jpg

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-gB96):2017/01/30(月) 14:06:24.92 ID:mjGuM3fyr.net
一期はまだガエリオがまともだったけど仮面被って再登場してからは立ち話ばっかの案山子状態だし
敵であるはずのマクギリスに対しても真意ガーでまったく何もしようとしないし
これ命は助かったけど脳やられたんじゃないですかね……

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-KlfO):2017/01/30(月) 14:14:43.23 ID:mQxETxrza.net
>>53に書かれてることとかもそうだけどPSO2のウノリッシュを連想するんだよな…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Ni/D):2017/01/30(月) 14:16:13.88 ID:amsdEicja.net
2期から出てきたハッシュたち新入りの意味も今のところないんだよな
ハッシュなんて序盤でサブ主人公的な扱いする的な描写しときながら放置
はあーほんとひで出オチもいいとこ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ada-hijU):2017/01/30(月) 14:26:18.92 ID:1x+wstSi0.net
味方の葬式は必ず出すが敵には骨も拾わせない不公平性、それが鉄血よ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a47-28qh):2017/01/30(月) 14:37:03.58 ID:NP288/fX0.net
2期では外道な三日月描写減っただろ?その分クソなキャラが増えてて余計に不快だけどw
今回も前半のアキヒロ、ラフタパートは操を立てるラフタ?以外には納得がいったが、
後半は笑えちゃって画面直視できなかったわ 真剣に書いてこれなら脚本家辞めたほうがいい
なんで岡田がこんな重用されてきたのか甚だ疑問

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-0PY0):2017/01/30(月) 14:43:38.42 ID:wjvgGkD+0.net
>>794
お前も死ね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ada-hijU):2017/01/30(月) 14:55:18.17 ID:1x+wstSi0.net
ていうか主人公と仲良くなったり分かり合えたかもしれない相手と戦わなければならないっていうガンダムでは大切な状況が作れなくなってんだよ
三日があれだから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-635Q):2017/01/30(月) 15:01:17.64 ID:OfE4Rb7B0.net
>>781
それでも、メカのギミックはそこそこ楽しめたわ。
話のスケールや展開なんかを考えたら、主人公機はワンオフの方が矛盾なかったと思うけど。

>>783
話の展開が遅いけど、主人公以外は基本的に有能キャラばっかだからな。あと、女性キャラのクオリティがダンチ。

>>804
本当にたちの悪い主人公だなぁ。
こんなめんどくさいキャラを中心に据えたら、マロ☆ガッツ大先生の腕前では動かせんだろうに。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a41-FuHd):2017/01/30(月) 15:02:56.96 ID:2OwDFIHT0.net
三日月が全肯定されている世界だから分かり合うではなく、従うか逆らうか2択しかないという

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f68-PWPa):2017/01/30(月) 15:30:10.90 ID:nXdOj8xM0.net
黒富野のエピゴーネンになりそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa62-AZYz):2017/01/30(月) 15:30:30.95 ID:pnupDZ8ha.net
>>783
もうちょっと航空兵器使えない設定上手く活かしてくれたら化けたのにって感じたアニメだったな
トキムネとジェイミーの関係とか神経接続で発生する障害とか割と丁寧にやってたから余計に

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a41-FuHd):2017/01/30(月) 15:32:59.26 ID:2OwDFIHT0.net
アルジェヴォルンのほうが人間ドラマしてたな。戦わないほうが面白いとさえ言われてたし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdca-dPAv):2017/01/30(月) 15:36:00.07 ID:95B5RBpBd.net
あの花も根本的解決はあんまりしてなかった気がするけど、主人公に変化だけはあったよ
監督が成長物嫌いじゃないらしいけど、いくらなんでも変化しなさすぎだろ三日月

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-w52f):2017/01/30(月) 15:43:31.72 ID:+skzTwBEM.net
最近やっと二期見始めたが
地上編何アレ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a41-FuHd):2017/01/30(月) 16:00:08.73 ID:2OwDFIHT0.net
全編何アレ?だから気にするな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f68-PWPa):2017/01/30(月) 16:02:39.26 ID:nXdOj8xM0.net
アルジェも最後のターンが余計だったような
アルドノア1期も

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-wBvG):2017/01/30(月) 16:37:46.60 ID:PxfNFrdDK.net
信者曰く「ラフタが殺された過程とカルタや一軍が殺された過程は違うから鉄火丼を責めるのはお門違い」らしい
後ラフタと名瀬には婚姻関係の事実は無いしギャラホのMS規制設定もないんだと

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d397-FuHd):2017/01/30(月) 16:40:18.46 ID:YeYfOIzu0.net
>>811
地上編はヒゲとラディーチェのせいでアストンが死んだふざけんなパート
宇宙ヤクザ編はイオクとヤクザのせいで名瀬とラフタが死んだふざけんなパートです

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-T3y8):2017/01/30(月) 16:41:44.85 ID:vk8q2KGtr.net
アルジェヴォルンは丁寧にやってた部分がストーリーの核心部分にあんま関係なくて
最終局面がほとんど盛り上がらなかったような覚えがあるな

まあ丁寧な部分がない鉄屑よりは遥かにマシ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Ni/D):2017/01/30(月) 16:54:07.94 ID:48xNxZaea.net
ちなみに地上編ではグシオンリベイクフルシティがヒゲの自爆でも無傷なくらい頑丈という設定が出来上がったよ
それこそ前回出て来た禁止兵器でもないとグシオンもう倒せないねえ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp13-qDlQ):2017/01/30(月) 16:55:26.63 ID:2Obe6v8Ap.net
>>816

アンチ乙。
過程抜きで意味不明なさすみかはしつこいくらいやっています。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-gB96):2017/01/30(月) 16:57:34.20 ID:mjGuM3fyr.net
>>817
アンチ乙、マロガッツがそんな整合性取るわけないから
壊れるときは多分あっさり壊れるぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f68-PWPa):2017/01/30(月) 17:01:03.83 ID:nXdOj8xM0.net
アキヒロは多分死ぬ側

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ebe-dPAv):2017/01/30(月) 17:01:45.06 ID:JKmJZ9bL0.net
>>814
アミダのハーレム論に影響されたアトラってのがいるんだから
婚姻関係と言うよりハーレムの女の1人だった事実は変わらんだろうにな
感想見てると、名瀬は懐が大きい、家族;;とか言ってるし、信者の頭も岡田同様3話以上続く設定は覚えていられず
都度リセットされてんのかってなる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-AjCD):2017/01/30(月) 17:01:55.23 ID:78gA7pSMa.net
フミタンもラフタも実行犯のモブ実行犯は雲隠れしてるから
主犯をぶち転がしてもスカッとせんのだよなあ
アストンも地上支部がロリギリ州に寝返ったとこを髭の凶刃から庇って散るとかならまだ後のペンチでスカッとするんだがね
サーシェスくらい悪逆非道通さんとスカッとせんな、まぁサーシェスはライルより刹那が倒すべきだったとは思うけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Ni/D):2017/01/30(月) 17:06:07.43 ID:48xNxZaea.net
>>822
アストン実際殺したのはマッキーだったのにお咎めなしの2期だからね、仕方ないね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-AjCD):2017/01/30(月) 17:11:51.98 ID:78gA7pSMa.net
>>823
中途半端な性能のグレイズリッターじゃなく新型のダインスレイブや
偽ヘルムヴィーケに乗るなりバアルに載っとけばマンロディの無力化もできたろうになあ
戦場で身の丈が合わんとかでナメプできるほどパイロット性能ないだろと

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-wI6K):2017/01/30(月) 17:14:00.36 ID:rfqbjTUKa.net
なんかごっちゃになってるぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-dMJk):2017/01/30(月) 17:18:40.27 ID:RhKKmU/ma.net
http://uproda.2ch-library.com/960227Flt/lib960227.png

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cd-BAqL):2017/01/30(月) 17:38:18.96 ID:Mw29NGyX0.net
パクっていいとも

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-gB96):2017/01/30(月) 17:43:08.75 ID:mjGuM3fyr.net
スタッフ・信者「鉄血はヤクザアニメだから」
一般視聴者「じゃあガンダムでやるなよ」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-635Q):2017/01/30(月) 17:49:02.08 ID:OfE4Rb7B0.net
>>828
ガノタ「しね」
ロボオタ「ロボ要らんやん」
Vシネ好き「エロシーンが無いやん」
ノワール好き「殺し方がテキトー過ぎる」
ミリオタ「拳銃で狙撃とかナンセンス。しかも片手射撃で連射とか1発当たったら超ラッキーなレベル。ガラス越しなのもダメだ。ガラスに当たると銃弾の軌道が変わる。1発目はまず当たらないし、ガラスの破砕音で気づかれたら2発目以降は致命傷にならない可能性もある」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0adb-GiAr):2017/01/30(月) 17:58:33.20 ID:X+OUwhm00.net
こっからジャスレイパンパン、イオクパンパンも残ってるしパンパンが終わらへんズwww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-m9Qr):2017/01/30(月) 18:07:58.49 ID:Uuk+bebD0.net
ラフタ〜…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b15-oEgt):2017/01/30(月) 18:32:23.17 ID:cW+pjV4K0.net
これ本当にどういう層が支持してるのか分からない
任侠作品としてはペラペラだし、キャラもロボも中途半端

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdca-ECEG):2017/01/30(月) 18:37:16.11 ID:dW12MeShd.net
>>830
さらに最後にはアトラとパンパンが残ってるしな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ad2-T3y8):2017/01/30(月) 18:42:43.32 ID:KfjdQra60.net
ガンダムが如く 〜オルフェンズの涙〜

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fce-mKHT):2017/01/30(月) 18:47:02.35 ID:lDCS/tVn0.net
そもそもヤクザアニメとガンダムって相性悪いでしょ。
ヤクザが戦車使って抗争してたら、ギャグでしょ。
鉄血でやっているのはそういうこと。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-635Q):2017/01/30(月) 18:50:17.36 ID:OfE4Rb7B0.net
>>835
やりようはあると思う。要は暴力の手段としてMSを使えば良いわけだし。
GHとかいうよく分からん体制と、海賊とかいうファンシーな物を混ぜるからアカン。
しかもお題目が体制の腐敗を正す、火星の貧困問題解決、とかヤクザの真逆を入れる始末。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fce-mKHT):2017/01/30(月) 18:52:33.39 ID:lDCS/tVn0.net
任侠物だというなら、ジャスレイさんはマクマードを殺して、その罪を、
鉄華団に擦り付けるくらいのことはしてほしかった。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-AZYz):2017/01/30(月) 19:06:01.98 ID:L3IUE/PPa.net
>>835
何かそんな映画があった気がする
内地からの引き上げ兵がヤクザになって腐れ官憲ぶっ飛ばすの

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd23-dPAv):2017/01/30(月) 19:23:32.13 ID:QrRbCNbMd.net
戦力の主がMSだってスペース893ってのまでは解るが
そもそもクーデリアの火星貧困解決予定、ギャラホが敵としてどういう立場かを描こうとしてたのが一期じゃなかったのかよってなる
シマだの建前だのなんちゃって893要素をダラダラ描くのがそんなに楽しいのか
おかげでシャアポジとか言ってたマクギリスは未だ強敵の位置にすらないですよ
893、ハーレムなんでもかんでもインパクトだけのネタ選びで主題なんてありゃしない鉄屑とっとと沈め

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-6a6W):2017/01/30(月) 19:23:32.59 ID:2yNkzKLm0.net
>>835
戦車で武装したヤクザを野放しにしてるんだから
完全な無法世界だよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33bf-TKOH):2017/01/30(月) 19:44:21.07 ID:jbmTRHPE0.net
>>804
それこそ、偶然知り合って仲良くなった人が実は敵側で、
悪い人じゃないけど敵だから戦うしかない、ってのが無いし。
そもそも、鉄華団が閉鎖的で動かねえから、敵との話し合いもない。
挙句、三日月が思考放棄で、本人は戦うことしかしねぇ。
刹那に対するマリナ姫や、ベルリに対するアイーダ様のように、
主人公に考えさせる存在もいない。
肝心のNDRは三日月肯定者だし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-kuPV):2017/01/30(月) 19:47:46.03 ID:ynd9AnN1a.net
>>841
鉄火丼って身内以外と関わらねえよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-FuHd):2017/01/30(月) 19:51:02.52 ID:ikCoL4UD0.net
後期で急に出てきた謎ワード「火星の王」とか
一体何だったんですかねえ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa46-Ni/D):2017/01/30(月) 20:02:29.13 ID:Q4IgF8lK0.net
はっきり言って鉄血は全てがガタガタすぎて疑問が疑問を呼ぶ悪循環に陥ってるんで、いつかまともに考えても詰みます
MAは人間抹殺するように作られてます!なんて、世界に絶望した天才科学者が作りましたとかにしない限りどうやっても説明できないアホ設定

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa22-CP9q):2017/01/30(月) 20:03:04.92 ID:NjFOQARfa.net
地上編で何があったかもう忘れたわ
なくてもよかったんじゃねあの話

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-wI6K):2017/01/30(月) 20:05:51.72 ID:rfqbjTUKa.net
火星の王を目指し奮闘する物語だぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa22-CP9q):2017/01/30(月) 20:06:09.58 ID:NjFOQARfa.net
イオクの先祖がイオク並の低能馬鹿で試験中のMA勝手に起動させて厄災戦が起こったに1万ペリカ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa46-Ni/D):2017/01/30(月) 20:06:45.16 ID:Q4IgF8lK0.net
TAKAKI「ワッカーリマシタ、ボク、エラビマース」
信者「三日月の銃の渡し方がリアル」「タカキキュンかわいそう」

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa46-Ni/D):2017/01/30(月) 20:08:23.47 ID:Q4IgF8lK0.net
「俺の紫電(中国産ユニコーン)で」
さてこのオルガ専用ユニコーンガンダム4号機はいつ稼働するのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f29-FuHd):2017/01/30(月) 20:13:06.01 ID:kd4/S7Ru0.net
>>804
三日月の交流ってマジで鉄華団と災女以外皆無だからな
なぜか一発でマッキー仮面の正体見破ったけどそれから関係が発展したわけでもないし

話を動かすことがまったくできない主人公のくせに唯一の活躍の場の戦闘も少ないという本気でなんなのこいつw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-635Q):2017/01/30(月) 20:14:54.77 ID:OfE4Rb7B0.net
>>843
夜王みたいなもん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ebe-y5A3):2017/01/30(月) 20:25:31.78 ID:JKmJZ9bL0.net
キズナイーバーの主人公も、眠たそうな目で主体性がなさそうなボソボソしゃべってるの見て2話切りしたけど
岡田的にはこういう主人公マストなのかね
無気力って言うか、周りが騒いで話が進むってロボット物・戦場しかも4クールと?み合わせ悪すぎる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa15-rwGg):2017/01/30(月) 20:37:43.10 ID:LpFv3amQ0.net
>>835
宇宙世紀の外伝漫画で「対テロの特殊部隊で軍警察の権限もある組織が、創設者の趣味で任侠映画のノリな集団になってる」ってアレな設定の奴はあったが
ストーリー自体はツッコミ所も多いがまともだったから結構面白かったよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a14-FuHd):2017/01/30(月) 20:47:12.26 ID:oGM8wN3F0.net
>>852
そういうの岡田サン脚本アニメだけじゃなくて近年の傾向でもあるな
なるべく周りに主人公が動かさて仕方なくやらされてる受身の形にした方が視聴者に嫌われにくい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a41-FuHd):2017/01/30(月) 20:50:52.33 ID:RD+JQ9kO0.net
1クールアニメならどうでもいいけど、4クールのガンダムではな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a331-AZYz):2017/01/30(月) 20:52:35.25 ID:rCOzBg7c0.net
しかも悪い意味で4クール見た気がしないっていう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ae5-WSvd):2017/01/30(月) 20:54:44.11 ID:7G1TGaAI0.net
話も進んでいるようで進んでないような気がする
キャラは消えてったけど
というより進める話がないのか・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa15-rwGg):2017/01/30(月) 20:55:00.01 ID:LpFv3amQ0.net
>>854
主人公を嫌われ難くするためには、「かってに馬鹿な事やって騒動起こす行動的な無能の味方」と「奇行に走るだけで実力は大したことない敵」のセット運用が必至になるから
高確率でクソシナリオコースなんだけどな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-wI6K):2017/01/30(月) 20:59:20.76 ID:rfqbjTUKa.net
キャラへのヘイトを脚本が引き受けるのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aca-++2c):2017/01/30(月) 21:16:27.33 ID:EWwN5J9B0.net
>>853
ガンダムカタナ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ebe-dPAv):2017/01/30(月) 21:17:06.69 ID:JKmJZ9bL0.net
>>854
そうなあ
主体性のない主人公の代わりに出オチ的にインパクト強いキャラ次々出てが間を繋いで
良く解らないけど僕は僕だとかやるの1クールが限度だと思うわ
evolの2クールだってもて余してたのに4クールやらせようって思う側が腐ってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e64-1eU6):2017/01/30(月) 21:19:18.04 ID:EKvyxTB60.net
カタナは初めからギャグ路線と勢いがあったから楽しいよ
謎のアッガイ推しは作者の趣味だからなんとも言えないが
ヤクザガンダムの前例がある時点で
小川何にも考えないで逆張りしてるのだなと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe1-y5A3):2017/01/30(月) 21:23:43.95 ID:+U4X8Nun0.net
ヤクザが登場する時点まではある程度真面目に楽しんでいたけど登場した時点で
ギャグアニメに成り下がってまともに見れなくなった。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-635Q):2017/01/30(月) 21:37:21.29 ID:OfE4Rb7B0.net
>>858
なんで主人公とヒーローを分けないんだろう?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-AjCD):2017/01/30(月) 21:37:53.20 ID:R3WmdrNZ0.net
敵がおっさんばかりな上に信念も何も無いからなあ
ケツアゴとか髭とか的海賊や事務員とか何したかったのかすら分からんし
正義のない悪役とか倒しても詰らんわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ee6-6E5R):2017/01/30(月) 21:41:39.14 ID:aNe0a3We0.net
夜明けの地平線団も地球支部もハシュマルも全部いらねえからなぁ
これだけサブクエストに話数費やしてからやっとテイワズ関係の話が動くとかスローペースなんてもんじゃない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e66-cOvC):2017/01/30(月) 21:42:54.05 ID:w1Pdj3/N0.net
鉄血のオルフェンズは拳銃の殺傷力がMSより上な糞アニメ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aca-++2c):2017/01/30(月) 21:45:01.82 ID:EWwN5J9B0.net
暗殺用MSが外伝にあるのが鉄血なんだぞ!(しかも機体はテイワズ系)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a41-FuHd):2017/01/30(月) 21:49:07.54 ID:RD+JQ9kO0.net
誰が死んでも主人公には何の影響も無いのね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-++2c):2017/01/30(月) 21:50:47.38 ID:A/RndY+8a.net
ぶっちゃけオルガ・クーデリア・アトラ誰が死んでもろくすっぽ影響受けなさそうなのがサイコパス三日月

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6cc-FuHd):2017/01/30(月) 21:54:32.68 ID:rOZKn9wa0.net
あのラフタってのも893の女なんで死んだところでふーんって感じなのがなぁ
ほんと誰だガンダムで893やろうって言いだしたのは
AGEにも893というかマフィアはいたけどまだあっちのが見れる範疇
こっちは仁義なき戦いの猿真似ときた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-635Q):2017/01/30(月) 21:57:47.83 ID:OfE4Rb7B0.net
オルガが死に際に「ミカ。お前はお前のために生きろ」とか言って三日月がブチ切れて
「オルガが居ないと普通の男の子!」とか言い出したりしないよな?
バルバトスが壊れたら普通に手足動くようにならによな?
こういうのは「大ドンデン返し」じゃなくてただの掌返しだからね?

マロ☆ガッツ怖いわぁ。真面目に「押すなよ。絶対に押すなよ」と言ってるのネタだと勘違いするタイプだわぁ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aca-++2c):2017/01/30(月) 21:59:20.20 ID:EWwN5J9B0.net
ほぼバルバトス大破からの三日月五感復活の農場エンドで終わらせるだろ
そして火星の王ルートは放置

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-KUv7):2017/01/30(月) 21:59:54.33 ID:hqtCm8HA0.net
死亡フラグ回収するために無理矢理ラフタを殺したようにしか見えん
というかやってること全てがどうでもいいレベルの茶番だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-AZYz):2017/01/30(月) 22:05:43.44 ID:L3IUE/PPa.net
タービンズの構成員ぶっ殺して鉄火団が切れると思ってるアゴの謎理論
ラフタが出向みたいな状態だったのは把握してたとしても、個人的な関係まで掴んでたとは思えないし
それにしたってラフタの一方通行だしなあ
どうせならアトラとか非戦闘員狙った方が効くし

てか、ただ殺しただけじゃ何も伝わらないだろ
鉄火団にラフタの小指送りつけるくらいのことしようよマフィアならさあ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd23-XnH4):2017/01/30(月) 22:05:54.10 ID:qA+fizysd.net
登場人物が多過ぎて持て余している。
名瀬とオルガって二人に分ける必要無いだろ?
ヒューマンデブリのリーダー格を主人公三日月かユージンにして、
二人の兄貴分にオルガと名瀬を足して二で割った様なキャラを一人出せば十分だろ?
現状シノとダンテも纏めて一人で問題ないし、フミタンとメリビットも纏めて一人で良い。
メイドじゃなくて、クーデリアの秘書兼スパイでさあ。
今まで支えてくれていた兄貴分との死別で主人公側が成長するのは良くある話だろ。
オルガも他人のコバンザメなだけで、全然リーダー格に見えない。
黒幕がマクギリス、ライバル勢がアインやガエリオやカルタやジュリエッタ。
こうなると、アミダとラフタも纏めて一人で良さそうだぞ・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-T3y8):2017/01/30(月) 22:08:55.24 ID:M+ktgBBA0.net
>>871
別にガンダムで893やってもいいんだけど
パクリですらない上っ面なぞっただけのゴミカスじゃ何やっても一緒だわ
どちらの根っこも理解しないままハリボテのっけただけだもんよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-635Q):2017/01/30(月) 22:13:19.77 ID:OfE4Rb7B0.net
マロ☆ガッツは死んでいいやつだよな。早く死なないかな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa52-xFz9):2017/01/30(月) 22:13:28.72 ID:FSsxqGkZ0.net
オルガは容赦ないくせに身内の名前ありキャラが死ぬたび死ぬほど落ち込むのムカつくわ
モブの死体袋は全然気にしてなかったのにw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ee6-6E5R):2017/01/30(月) 22:39:16.39 ID:aNe0a3We0.net
ケツアゴどうか死なないで

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b15-oEgt):2017/01/30(月) 22:39:20.34 ID:cW+pjV4K0.net
>>874
全てが茶番で魅力がない。ギャラルホルンは腐敗してるし893は内部抗争で崩壊寸前
珍走団が武装して町郊外の橋で向かい合って数日ドンパチできるユルユルの世界観w

893親父は偉ぶってた割に実体は全く統率できてない、政治家は真っ黒、
GHのお偉いさんもたまに出てくるだけで名前も忘れる。魅力的な人物や組織が全くない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-y5A3):2017/01/30(月) 22:52:54.32 ID:EwG4wgOK0.net
ケツアゴは例によって殺されにMSで自ら出撃するのなw
何か潰されたどっかの頭も自ら出撃してたよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-AjCD):2017/01/30(月) 23:13:56.08 ID:R3WmdrNZ0.net
クソ映画あるある
化学の粋を極めたような武器よりも
その辺の木の棒や鉄パイプや銃のが効いたりする

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a85-SNLt):2017/01/30(月) 23:19:14.37 ID:4sz3Fr4M0.net
鉄火団の裸男どもをもっとリストラしてほしいんだけどなキモイから
ビスケット以外直接関係ないやつばっかじゃねーか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b15-oEgt):2017/01/30(月) 23:27:46.13 ID:cW+pjV4K0.net
>>883
衝撃力で壊すなら徹甲弾よりミサイル炸裂時の方が上なのに都合よく使われなかったり
かと思えば二期でたまにミサイル撃ちはじめたりグダグダ
ほとんど大破でメインフレームも吹き飛んでるのに修復できるガンダムフレームも謎

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-2PlA):2017/01/30(月) 23:29:45.36 ID:78riT9sq0.net
>>885
運動エネルギー弾がナノラミ装甲に有効
とか言ってたが、その上位互換のレールガンが糞の役にも立たん時点で何かの冗談としか

総レス数 1000
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200