2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦16年 【素晴らしきキャンパスライフ】

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a15-ZOZ3):2017/01/28(土) 03:54:10.21 ID:6gAImVfX0.net
事実上選択肢は無いとはいえ
会食で最初に示された人事案のどれかを選んだら
スゲーがっかりされて案外窓際閑職お飾り幼女になれた
ような気がしないでも無い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Y25P):2017/01/28(土) 03:55:05.08 ID:OPcorAeba.net
可愛い幼女におねだりされたらゼトゥーアおじいちゃんも大隊あげちゃうよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a93-T8oj):2017/01/28(土) 03:58:36.26 ID:Jezcmzkd0.net
戦争中に異国のレストランとかどー考えてもヤバイ
当局にマークされるぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-q4FU):2017/01/28(土) 03:59:41.42 ID:U8wASuhLp.net
男気見せたばっかりに...もうアカン
頭打って自殺しかないわ その方が苦しまない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-q4FU):2017/01/28(土) 04:02:20.78 ID:U8wASuhLp.net
>>639
レジスタンスが車でやって来て店の外から
蜂の巣にされるわな(>_<)))))

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-q4FU):2017/01/28(土) 04:03:09.35 ID:7hKzhePP0.net
>>639
同盟国だし多少はね
まだ同盟国じゃないのかもしれんが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3df-7ocW):2017/01/28(土) 04:03:55.22 ID:mLYtg8rk0.net
>>641
そんなことになれば厨房に駆け込んで小麦粉を調達するに決まってる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a26-KUv7):2017/01/28(土) 04:03:59.30 ID:VKizU9Lo0.net
>>637
パロディ元のやりとりがこんなもん
草浪「で、貴官の新たな任務についてだが。出来る限り、希望を考慮することになっている」
新城「有り難くあります。命令があれば、どんな配置でも謹んでお受けいたします」
草浪「こんな書類が回されてきた。近衛からだ。兵站部からも一枚出ている
   貴官の武功を考慮して、人務部ではこのいずれも強制しない。好きなほうを選べ
   兵站部の配属先は、酒と魚はうまいところだ」
新城「惹かれますね。今のような御時勢でなければ、うまい酒と魚というのは魅力です」
草浪「だろうな。だが、そんなわけにもいかん。昔と違って、楽な部署というものはない
    近衛で君がどんな配置につくかは知らないが、幸運を祈るよ」

つまり相手は、寄せられた人員要望書に対して、最初から決め打ちで配属辞令まで作っている(逃げ場なし)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa2-AZYz):2017/01/28(土) 04:06:35.58 ID:V6jzxE8Y0.net
>>636
今回はオカルティックナインなみに台詞回しも早口で聞き取りづらかったな
ゼートゥーアとのやり取りはもっと感情を込めて演技するべきところがただの早口になってる

何かとオバロと比較されがちであっちも原作をかなり削ってるけど上手い改変で違和感が少ない
作画やキャラデザには目を瞑るとしてもせっかくの良原作なのに残念

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-EWGl):2017/01/28(土) 04:18:57.96 ID:Uov+vv440.net
初見でアニメ見ると十分インパクトあるよなw
それぞれのメディアの制約が、アニメと漫画の演出の違いに表れてて面白い。
准将との問答、アニメだと流れを寸断する為かデグさんの心の声は少なくなってる。
漫画だと一コマ・一セリフに心理戦が展開されるのに唸る。
准将はデグさんの言葉足らずを補ったり言いにくい事を先回りしてくれたり、
釣りの質問まで紛れ込ませるw 対話の相手も高く描くことで、より「知的な会話」
感が出てる。アニメの音楽や声で脳内補填して、漫画や小説も読んだ方がいいなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-9LUS):2017/01/28(土) 04:23:39.06 ID:ckarRo0i0.net
わりとアニメ→漫画ってコースが原作補完もされていて、良いと思うのだけど、もう漫画を追い越しちゃったからなぁ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-uI64):2017/01/28(土) 04:26:46.91 ID:ce1HmngV0.net
漫画原作じゃないから割とあっさり追い越されるわな
漫画の欠点は仕方ないとはいえ遅い事だし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa2-AZYz):2017/01/28(土) 04:30:13.76 ID:V6jzxE8Y0.net
ニコ動2話から有料かよw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-EWGl):2017/01/28(土) 04:35:41.80 ID:Uov+vv440.net
漫画は詰め込める情報量にも制約あるしな。
映画の字幕作成者の様な、簡潔に言い換える仕事も必要。
コミカライズの人は物凄く才能感じる。
アニメも漫画も、携わる人が「これ超大作にしないと済まされないな」
って意気込みでやってくれてるから、原作者は幸せだろうw

ろんぐらいだあず・・・

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-m/yM):2017/01/28(土) 04:42:44.57 ID:3bc2J+0na.net
漫画はこれでも相当早いからなぁ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b47-uV2X):2017/01/28(土) 04:43:25.83 ID:Y0RGloPM0.net
>>619
存在Xは話の通じない理不尽な敵
准将閣下は味方で話のできる偉い人

そりゃ態度も違ってきますよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9378-hijU):2017/01/28(土) 04:47:01.24 ID:mvERHlhd0.net
出てこないから解らないけど、無能な上官が居た場合のデグさんの対応はどうなるんだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-m/yM):2017/01/28(土) 04:50:26.14 ID:3bc2J+0na.net
>>653
無能な上官ってマッドがいるじゃん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-AZYz):2017/01/28(土) 04:51:12.05 ID:JwQq7sIi0.net
>>653
本来なら負けるんだから無能な上官なんじゃね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a20-xu7M):2017/01/28(土) 04:55:27.24 ID:82cPQg3E0.net
>>653
敵国のライフルを用意します

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-T3y8):2017/01/28(土) 05:04:15.97 ID:u0B8LM930.net
>>653
早々と消えてもらうだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbeb-u9BF):2017/01/28(土) 05:05:08.18 ID:gK9J1Zg70.net
碧ちゃんが演じる魔法少女モノは名作

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-R94c):2017/01/28(土) 05:10:04.75 ID:y1HtPmePd.net
>>654
マッドはなんだかんだで有能だよ

デグさんから見れば悪夢みたいなもん作りまくるだけで

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-EWGl):2017/01/28(土) 05:20:46.40 ID:Uov+vv440.net
アニメはなんで誰も彼もゴリラーマンにするんやw
シュワルコフはいいが、ウーガ大尉は「子供が出来てね」が
もうちょっと素直に納得できる造形にしろよw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a7d-a0KW):2017/01/28(土) 05:24:14.23 ID:15R/aNIS0.net
今回が一番面白かった
腹黒幼女いいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-9LUS):2017/01/28(土) 05:24:56.90 ID:ckarRo0i0.net
まあ実際軍学校の超エリート大尉ならウーガさんぐらいの外見年齢でもおかしくはないのだろうが。

孤児院関係をバッサリ切り捨てたせいでウーガさんの現実を打ちのめされてもなお良識的なことを言える人っぷりが見れなかったのが残念だ。
それを聞いてデグさんが内面はともかく表面上は信託をするような言葉遣いを敢えて選んだ程度には認めてくれたと言うのに。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f729-Srx4):2017/01/28(土) 05:30:43.67 ID:jgwztN+U0.net
デグさん「ひぃ!!またムーミンが部下なのか!?」

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8d-pv5F):2017/01/28(土) 05:49:36.36 ID:HghcZLh80.net
准将腹くろーい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f1-oEgt):2017/01/28(土) 06:14:57.33 ID:VlIXeCZa0.net
Cパートってどういう意味?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-PWpt):2017/01/28(土) 06:18:09.62 ID:TaHZxgkr0.net
>>665
お正月にやってきた孫にお年玉をあげたおじいちゃんが
孫が帰ったあとに一服するシーンだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-y5A3):2017/01/28(土) 06:20:52.75 ID:PrRtFebB0.net
おはようじょ!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-8Kn3):2017/01/28(土) 06:31:33.58 ID:ueDMSTnla.net
テグレチャフさん、調子に乗って喋りすぎなんだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a29-AZYz):2017/01/28(土) 06:32:00.47 ID:1D70BWqe0.net
いい仕事をした後の葉巻は美味い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-bF0B):2017/01/28(土) 06:34:39.41 ID:XyXjFWCo0.net
デグさん、二階級特進

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/28(土) 06:36:50.50 ID:Lj6PrxxJ0.net
ふぅ、一仕事終ったし一服すっか…
あー久々に味がわかるわー

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-8Kn3):2017/01/28(土) 06:36:52.17 ID:ueDMSTnla.net
大隊のとこらへんで、年齢を言い訳にわかりませんといえばまだ…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx13-pZQW):2017/01/28(土) 06:41:14.74 ID:E60r5jXkx.net
>>614
小林さんさんちのメイドドラゴン

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b5a-FuHd):2017/01/28(土) 06:43:51.31 ID:bf4uJZ+L0.net
>>582
力入れてるなー

生特番、碧ちゃんが暴走しないかちょと心配w

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ac8-fVsk):2017/01/28(土) 06:47:12.54 ID:na5KKdMt0.net
会話シーン真面目にやりすぎていまいちだな
世界大戦とかの単語で内心おどろくような演出いれろや

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-pb9N):2017/01/28(土) 06:47:14.11 ID:agTmqdVm0.net
今回も面白かったけどそろそろ1、2話のような戦闘シーンが見たくなってきたな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa76-+DMr):2017/01/28(土) 06:48:41.35 ID:cIOOgzCVa.net
>>505
しぇんき見る限り、あれははやみん伍長の心象風景デグ様だよ
周りからはああやって誤解されていくのねっていう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-AZYz):2017/01/28(土) 06:48:59.02 ID:EDGa7Vde0.net
全部知ってる側からすると端折られるのが残念なのは分かるけど
端折らないと進まなすぎて初見には退屈だからなぁ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0faa-FuHd):2017/01/28(土) 06:51:56.27 ID:cockuNOr0.net
情勢がまんま世界地図でワロタ
どこぞのファンタジー異世界かと思ってたわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d):2017/01/28(土) 06:53:54.77 ID:JYkn38700.net
>>662
年齢はともかく問答の内容考えればもっと外連味つったらアレだけどリア充感ある雰囲気欲しかったわ大尉
あれじゃただのおっさんすぎる そりゃあ漫画の方みたいのじゃあ貴族的過ぎるってのもわかるけど
シチュエーションとバックグラウンドに対してアニメとどっち違和感ないかつったら漫画って言うわ

孤児院のくだりないのもな あれのお陰でデグさんがより「娘さんを孤児にしないでやってくれ」って言ってる風になるのにな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-8Kn3):2017/01/28(土) 06:56:36.28 ID:ueDMSTnla.net
軍の一番偉い人まだ出てきてないっけ
やはりチョビヒゲなのだろうか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx13-pZQW):2017/01/28(土) 06:56:40.56 ID:E60r5jXkx.net
今でも軍大学ってあるの?

日本はもう無いけど、
アメリカとかロシアとかイギリスとかフランスとかドイツとか。

全ての国に士官学校がある(日本は防大だね)のは知っているが。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-R94c):2017/01/28(土) 07:04:17.51 ID:WSoF0QWS0.net
>>681
売れない絵描きのチョビ髭おじさん軍籍は伍長止まりですがな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-fNw5):2017/01/28(土) 07:05:57.40 ID:lzwZT8wUa.net
>>682
日本の自衛隊では指揮幕僚課程
その後も出世するなら他のお勉強が必要

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-fNw5):2017/01/28(土) 07:06:51.96 ID:lzwZT8wUa.net
>>683
勲章もらうくらいの戦功あるのにね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e94-WSvd):2017/01/28(土) 07:08:12.51 ID:I0frhiIa0.net
帝国って帝政だよな。国家元首って王様だっけ?帝っていうのか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa76-+DMr):2017/01/28(土) 07:11:21.73 ID:O/q6u/dsa.net
>>686
帝国なんだから、皇帝でしょ
カイザー

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7be-s7yx):2017/01/28(土) 07:12:27.05 ID:izVEmnaS0.net
実に面白い
戦闘だけでなくキャラの駆け引きも面白い
作画もここまで素晴らしい

85点

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-fVsk):2017/01/28(土) 07:15:26.77 ID:rs3x8jbA0.net
どんだけお勉強できても、
貴重な優秀な魔導士である以上は遅かれ早かれ最前線じゃね?

あれキャンパスライフって何年間だったの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f1-oEgt):2017/01/28(土) 07:15:31.35 ID:VlIXeCZa0.net
キャラデザはまつげとアヒル口でだいぶ損してると思うわ
デグかわいいのに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-8Kn3):2017/01/28(土) 07:15:42.45 ID:ueDMSTnla.net
カイザーウエイブ撃ちそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a85-Y1AZ):2017/01/28(土) 07:27:26.65 ID:rKPN7jnR0.net
Cパートの葉巻は、後方任務希望の大尉からの贈り物というのは深読みしすぎ?
ターニャと対比みたいになっていて面白かった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa3c-9leI):2017/01/28(土) 07:27:28.23 ID:w8uEHkDp0.net
アニメはすげーよく出来てるけど
初見組には細かすぎて伝わらないツッコミどころも多すぎるって感じやな

来週も楽しみ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a15-lcWo):2017/01/28(土) 07:33:00.41 ID:DU/Z9Ca+0.net
>>557
募集に、どこにも名前出してないけどな
公に個人名出してプロジェクトの人員集める日本のサラリーマンは居ないよ
最終責任自分から被るワケないじゃん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-ZOZ3):2017/01/28(土) 07:38:40.75 ID:QfSKf9oOa.net
上司はいないってゆーかー
アッチアチのホットスポットに指令本部から「行け」って
言われる仕事じゃないですかー

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7be-s7yx):2017/01/28(土) 07:39:17.04 ID:izVEmnaS0.net
参謀本部直属の魔導大隊か

デグさん完全に誘導されたな
自分でレポートまで提出したんだから断れないし
サラリーマン時代と同じでツメが甘い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-pmdv):2017/01/28(土) 07:46:43.79 ID:KB4MX5Kk0.net
あの葉巻は久々の一服なんでしょ。1話で勝利の日まで酒は控えてる言ってたしね。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-AZYz):2017/01/28(土) 07:46:56.87 ID:EDGa7Vde0.net
自己評価が低くて必要以上にアピールするせいで
優秀と認識してる周囲は最前線での戦いを希望してると勘違いするっていう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-qEMo):2017/01/28(土) 07:47:49.64 ID:fYYq0+UiK.net
来週ははやみん少尉が余計なことして、人選を円滑に進めてしまうん?
ターニャ激おこだなw

葉巻は晩餐会に招かれたデグ大尉からの贈り物か。
賄賂まで送って前線送りとは、可哀想にw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-wI6K):2017/01/28(土) 07:48:12.76 ID:Pf5P8LXka.net
こんだけラノベアニメ化されてて、未だに原作端折るなって騒ぐやついるのな
いいかげん、そういうもんだって割り切れよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-fVsk):2017/01/28(土) 07:48:24.14 ID:rs3x8jbA0.net
>>697
会食の最中も吸ってたがな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-PZoI):2017/01/28(土) 07:49:12.75 ID:r8BRs6Pid.net
アニメでのデグさんのリアクションとかメチャ好きやわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-uI64):2017/01/28(土) 07:49:26.30 ID:ce1HmngV0.net
存在X関係なく自業自得と言うか自爆で状況悪化?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d):2017/01/28(土) 07:49:29.16 ID:JYkn38700.net
常に一番やばい戦場に「だけ」延々と送られ続けるだけのお仕事

戦意は頗る高く 海のように深い愛国心を持ち 敬虔な神の信徒でもあり
兵は慈しみ 如何な苦境でも決して理性を失わない素晴らしく実戦向きの士官である
白銀のターニャにしか任せられない重要で危険な部隊でありますな!!!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-R94c):2017/01/28(土) 07:51:09.45 ID:WSoF0QWS0.net
どうしてこうなった(AA略

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-xf4Y):2017/01/28(土) 07:51:24.62 ID:4fpfENX/a.net
ゼートゥーアの前では小官に有効な案はありませんとか適当なこと言って無能なフリしていた方が良かったって話だな
ターニャというか中のおっさんは後方にいたいけどそこでも出世欲強すぎて墓穴掘るってリーマン時代から懲りないねw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9378-hijU):2017/01/28(土) 07:52:56.52 ID:mvERHlhd0.net
出世欲が強いんじゃなく、自己評価が低いせいで頑張りすぎるんだよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-q4FU):2017/01/28(土) 07:53:22.63 ID:7hKzhePP0.net
>>700
小説媒体ってのは漫画原作より端折る部分が多くなるからねぇ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-uI64):2017/01/28(土) 07:55:18.17 ID:ce1HmngV0.net
>>700
必要以上に端折ってイミフ展開にすることもあるからな
原作枯渇状態になってるのも無意味な超圧縮もあるだろうし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-qEMo):2017/01/28(土) 07:55:57.37 ID:fYYq0+UiK.net
>>706
その場合は、存在Xの介入で、どの道前線送りで各地を転戦するハメになってたけどな。
敬虔な教徒として、各地に信仰を広めないといけないしなw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-y5A3):2017/01/28(土) 07:56:51.51 ID:AsU71ksi0.net
存在Xさんってそんなに主人公を悔い改めさせたいのだったら
そんなすごい魔力与えるとか余計なことしなければよかったのに……バカなの?ツンデレなの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-q4FU):2017/01/28(土) 07:58:05.91 ID:7hKzhePP0.net
>>709
数打ちゃ当たるで1クール量産して売れたら2クールってのが常識になってるもんな
まあ幼女に2クール貰えたとは思えんが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aaa-R1en):2017/01/28(土) 07:59:23.51 ID:x1VVNxQn0.net
そもそも戦争国家の優秀な魔導師である以上、安全な後方勤務なんて考えが甘いよなあ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-bF0B):2017/01/28(土) 07:59:33.75 ID:GowKWGUI0.net
>>711
大人気ない存在Xさんは、第2話のアバンで
言い負かされたので悔しいんですよ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7be-s7yx):2017/01/28(土) 07:59:34.38 ID:izVEmnaS0.net
自己評価が低いというか
理論的に畳み掛けられると断れないというか
情の部分を軽んじる人だ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa22-pxI4):2017/01/28(土) 08:01:55.78 ID:G4IzQ8hSa.net
>>711
実験バカなんじゃね
データ集めに執心する余り、目的を脇に置いちゃう的な方向にMAD

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-AZYz):2017/01/28(土) 08:02:07.07 ID:EDGa7Vde0.net
>>709
こんなに端折ったら初見には意味分からんだろうって勝手に決めつけてる場合が多いけどね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-s7yx):2017/01/28(土) 08:06:06.85 ID:F7r37lBod.net
かなり端折ってるけど
妥当な端折り方だと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f726-y5A3):2017/01/28(土) 08:08:00.48 ID:0fzWnm4V0.net
アニメ視聴者でも、三巻特典のドラマCDを聴けば、ゴニョゴニョ・・・・・
たぶん4話辺りまで視聴してからでないとネタバレが含まれているので、その後ででもゴニョゴニョ・・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa22-pxI4):2017/01/28(土) 08:09:14.33 ID:G4IzQ8hSa.net
イミフ展開と言えば魔法戦争の最終回
主人公と脚本家がわけわかんねえよって台詞を残すという始末
※ただし大体原作通り

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbcc-lNMM):2017/01/28(土) 08:14:00.48 ID:+lUGIbTS0.net
原作の小説版を先に読んでるけどアニメでの端折り方や改変の仕方はかなり上手いと思うね
ちゃんとアニメだけしか見ない人を想定して構成されてる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-fVsk):2017/01/28(土) 08:15:16.69 ID:rs3x8jbA0.net
存在Xがライフルでどうにかなると思ってるのか?
創造紳的なモノではなかったとしても、上位存在なのは疑いようないと思うが?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-CIyr):2017/01/28(土) 08:16:38.00 ID:2KPCFSa1a.net
いやー面白いはこれ
一話で切らなくてよかった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ac8-fVsk):2017/01/28(土) 08:17:11.58 ID:na5KKdMt0.net
>>717
そうか?ラノベ一巻をアニメ2話でやるのが主流だけどダイジェストにしかなってねーぞ
この作品でも1話のライン戦線に不満持ってるの多いだろ
原作ファンだけが不満持ったわけじゃなくアニメ初見組もなんだかよくわからないって意見多かったし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B):2017/01/28(土) 08:17:24.50 ID:jmV/QRGbp.net
>>238
ふう…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ac8-fVsk):2017/01/28(土) 08:19:27.71 ID:na5KKdMt0.net
ピンナップもそうだけどこのアニメの版権絵ってどれも頭と身体の比率が異常なの多いよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1d-bF0B):2017/01/28(土) 08:19:48.03 ID:IWgnL5bw0.net
戦闘回じゃない時大丈夫かなぁと思ってた
原作組だが かなり評価高いようで嬉しい
即応大隊が出来てからは一気に戦争が激しくなるからより楽しめると思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-fVsk):2017/01/28(土) 08:19:55.30 ID:rs3x8jbA0.net
しかし制服ぴったりすぎない?
あの歳だと大きめを用意しないとすぐ着れなくなりそう。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-pb9N):2017/01/28(土) 08:20:04.32 ID:agTmqdVm0.net
原作の文章の量がラノベレベルを超えてるからな
いちいち忠実に再現してたらとても1クールではまとめられないと思う
個人的にはテンポが良いし上手くまとめてると思うけど
不満の声が出るのも仕方ないと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/28(土) 08:21:55.83 ID:Lj6PrxxJ0.net
>>712
最近じゃもう原作紹介だけで2クールなんてホットケーが多いと思われる。

細かいところなんて解らなくて良いんだよ。
オー結構おもしれー、原作も買って見るか!って流れにするのが目的なのだし。

731 :682@\(^o^)/ (アークセー Sx13-pZQW):2017/01/28(土) 08:22:29.63 ID:E60r5jXkx.net
>>684
情報どうもです。 自衛隊にも軍大学みたいな学校あったんだな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-uI64):2017/01/28(土) 08:22:38.07 ID:ce1HmngV0.net
>>728
その辺は変にリアルにするとカッコ悪くなるからって事じゃないかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f1-oEgt):2017/01/28(土) 08:22:50.30 ID:VlIXeCZa0.net
>>703
ゼートゥーアがデグに目をつけたのがすでに存在Xの差金
新しい部隊作りたいなって話してたところに「コイツを使え」って啓示を受けてる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ac8-fVsk):2017/01/28(土) 08:22:56.25 ID:na5KKdMt0.net
オバロみたいに劇場版やるんじゃね角川だし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-s7yx):2017/01/28(土) 08:23:11.51 ID:F7r37lBod.net
2話までみりゃ1話の唐突な展開もすぐ理解できるし
今の評判の高さから察するに1話で即切りした人なんて誤差だわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1d-bF0B):2017/01/28(土) 08:24:20.99 ID:IWgnL5bw0.net
1話で即切りしも 後々評価見て見直す人もいるだろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a93-T8oj):2017/01/28(土) 08:28:19.51 ID:Jezcmzkd0.net
例え効かなくたって一発くらい打ち込んでやらんと気が済まないとか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa22-pxI4):2017/01/28(土) 08:33:04.69 ID:G4IzQ8hSa.net
流石にラスボスに即死チェーンソーは効かんやろ→効いちゃいました
という例もあるしワンチャンあるかもよと

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-q4FU):2017/01/28(土) 08:34:31.04 ID:7hKzhePP0.net
>>722
効かないイメージはあるな
けどやってみなくちゃ分からんだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-T3y8):2017/01/28(土) 08:40:29.55 ID:pHWPH2aTr.net
今回は見どころあまり無いね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-fVsk):2017/01/28(土) 08:40:43.20 ID:rs3x8jbA0.net
>>739
それ以前に、軍人の軍学校とはいえ、弾こめた銃を教室に持ち込んで良いモノなの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-q4FU):2017/01/28(土) 08:43:57.44 ID:7hKzhePP0.net
>>741
普通にダメなはず
原作も漫画も番兵に預けてたから端折ったんだろな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-s7yx):2017/01/28(土) 08:47:59.40 ID:F7r37lBod.net
存在Xに関しては冷静ではいられないからな<デグさん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-LOV9):2017/01/28(土) 08:48:19.59 ID:r1DewFz4K.net
>>741
マガジンは空だったし弾は装填していなかったみたいだけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-7bZx):2017/01/28(土) 08:49:18.85 ID:PfeiHkBl0.net
前線の癖で間違えて学校まで銃を持ってきてしまう

仕方ないから門兵に預ける

門兵「常在戦場を忘れないまさに帝国軍人の鑑だ!」

って落ちだった気がする

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5361-y5A3):2017/01/28(土) 08:49:19.58 ID:U1f0YirJ0.net
おもしろくなってきたな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a32-AZYz):2017/01/28(土) 08:52:58.90 ID:bXQXPpjF0.net
>>727
アニメスタッフはかなり綱渡りしてるんでないかな?
かなり端折ってるという意見が多い中で、ちゃんと面白いと感じさせる出来よね
ちゃんと脚本、作画、演出、声優の演技が奇跡的に噛み合ってるんだと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-q4FU):2017/01/28(土) 08:53:09.37 ID:7hKzhePP0.net
自分だけの大隊もらって自由に指揮できるからな
こら面白くなってきますわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp13-Egku):2017/01/28(土) 08:53:18.07 ID:5utk8SbYp.net
ターニャちゃんは死ぬの?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 939d-utKC):2017/01/28(土) 08:56:13.02 ID:ontpcC0b0.net
そういや某少佐も大隊編成のために欧州中をかかずらってた頃はまだ中尉だったっけか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ad-PtKe):2017/01/28(土) 08:56:20.75 ID:7GbeNJof0.net
今更見始めたけど色々凄いなw
主人公の声聞いてるだけでも楽しい
今後内容ももっと濃くなっていきそうで楽しみ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1d-bF0B):2017/01/28(土) 08:56:49.20 ID:IWgnL5bw0.net
>>747
まあこの先上手く渡りきってくれることを祈るとして あの文章量をアニメ用にまとめて
この出来なら今後も期待したいな

海外の実況も見てきたが顔芸がくっそウケてた 話の内容も理解しながら コイツなんて顔してんだ!(爆笑)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f1-oEgt):2017/01/28(土) 08:58:01.12 ID:VlIXeCZa0.net
端折ってもアニメ組に「ここ端折ったな」と気づかせなければ成功だよ
端折ったことで説明不足になって疑問が出てきたりな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-R94c):2017/01/28(土) 08:58:42.57 ID:WSoF0QWS0.net
上辺は平然としながらワイングラスに映った顔の焦り方とかいい演出だったね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ac8-fVsk):2017/01/28(土) 09:00:53.71 ID:na5KKdMt0.net
>>727
退屈な大学編だけでまとめたけど、できればAパート戦場Bパート大学生活でゼトゥーアと邂逅
次回Aパートで大隊編成の話、志願兵訓練パートってすれば飽きない展開で完璧だったんだが
円盤(巻4話)に納める関係でこうなってしまうのは仕方ないのだろうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-aMtf):2017/01/28(土) 09:01:23.20 ID:/+JtZ1vLd.net
ゼートゥーア「デグレチャフくん、貴官には新設された第13大隊の指揮官に就任してもらう」
デグ「し、しかし小官は中尉ですが」
ゼ「少佐に昇進させる、そしてその最初の任務はイゼルローン要塞の攻略である!」

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-nU35):2017/01/28(土) 09:03:05.43 ID:pGop/Dvd0.net
日本の軍大学の卒業生調べたら
東條英教 32歳
秋山好古 26歳
辻政信 29歳

アニメ版のウーガ大尉は異様に老け過ぎじゃね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa22-pxI4):2017/01/28(土) 09:03:28.64 ID:G4IzQ8hSa.net
派手さはないけど、ターニャちゃんの「どうしてこうなった」(いつもの)が見れたから4話も満足です

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7efe-+KaI):2017/01/28(土) 09:06:36.48 ID:84Y9cimY0.net
部下の女の子、原作だと美少女なのに誰得のブス改変だよ
あれだけ許せんわ
原作のキャラデザだったら絶対にアクセントにもなってブヒれたのに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-AZYz):2017/01/28(土) 09:07:49.21 ID:EDGa7Vde0.net
>>755
大隊の話そんな短く収まらんやろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ac8-fVsk):2017/01/28(土) 09:09:07.81 ID:na5KKdMt0.net
>>760
4話Bパートのことだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-hI8U):2017/01/28(土) 09:11:27.54 ID:97ctK9pt0.net
ムーミン…
せめて並以下のデザならなー
キモ過ぎるわなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ad-PtKe):2017/01/28(土) 09:13:30.18 ID:7GbeNJof0.net
>>759
漫画のキャラデザだと主人公より人気出ちゃいそうだし変なエロさが出ちゃうからな。
アニメの方で良いと思う
そう無理矢理自分に言い聞かせた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-P4zY):2017/01/28(土) 09:14:43.58 ID:86bKsPyd0.net
>>757
その人達はみんな英才と言われてめちゃめちゃ出世した人やろw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-fVsk):2017/01/28(土) 09:14:54.19 ID:rs3x8jbA0.net
魔導士全員が応募してきたとは思えない、
一部でもあの枚数になるとか結構多いじゃないか。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3b6-4cPM):2017/01/28(土) 09:15:11.77 ID:DCbOq/vd0.net
>>744
戦場じゃないから実包は持ち込めないだろう。

ウーガ大尉が中年のおっさんで驚いたわ。アニメ版はキャラデザがおかしい。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2657-WSvd):2017/01/28(土) 09:17:47.48 ID:/cEt5yJu0.net
図書館から自室でのくだりって要はデグの言質取るための誘導尋問だったのかゼートゥーアさん?
Cパートはそれを否定してる描写にもとれるし『やれやれうまくいった』ともとれるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/28(土) 09:22:22.59 ID:tc0A2ls00.net
ようじょしぇんきで男は狼だから気をつけろって言ったところで
スライムに欲情する奴は居ねーよって笑っちまったわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-hI8U):2017/01/28(土) 09:25:01.64 ID:97ctK9pt0.net
新兵器の宝珠を最大限に利用したいと考えるのは
責任ある立場としてはごく自然な流れ
だからか一応意見を聞きき反応をみて考えるつもりが
まんまと思惑道理な展開へ…

神は偉大なり(゚Д゚)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9d-EWGl):2017/01/28(土) 09:25:47.48 ID:tH0NxUSj0.net
予備知識一切無しで観たが、コレかなり面白いと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e30-oEgt):2017/01/28(土) 09:31:30.65 ID:zotIRaFL0.net
アニメで銃を解体して直してる場面あったけど
あれはやらんほうがいいよな、その時おそわれたら銃を直す時間ないじゃん
整備は大事だけどチョコチョコやらんほうがいい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2e-FuHd):2017/01/28(土) 09:31:35.89 ID:Cd+hoAPZ0.net
上層部が「即応性の高い部隊を作りたいけど具体案どうすっかなー」って考えてたところに
幼女がクリティカルストライクな案を出してきちゃったからしょうがないよね
どうしてこうなったw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-X51/):2017/01/28(土) 09:36:33.21 ID:9iDmv9sja.net
しぇんきでわざわざ釘を刺してるあたりヴィーシャはアニメでも設定上はそこそこ美人なのかもしれない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f5e-y5A3):2017/01/28(土) 09:38:38.39 ID:ypNduFAm0.net
 ___
/ ||祝 ̄|| ∧_∧
|.....||少佐| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /


 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa22-9leI):2017/01/28(土) 09:41:14.09 ID:LjEHZtzAa.net
ニコニコの勢いが一気に落ちててなんでと思ったら有料にしたんですかい
作品の勢い落として話題性下がって売上が減る意外に何か得することあるの
このクオリティーの作品なら1000枚単位で影響あると思うんだけど
もったいないな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aff-Q0kd):2017/01/28(土) 09:42:44.76 ID:jlfn0kQV0.net
中身オッサンの癖に高い棚にある本を取ろうとしてヨタヨタしてるところがあざとすぎる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a32-AZYz):2017/01/28(土) 09:44:48.32 ID:bXQXPpjF0.net
守りたい、この〇顔(*´Д`)
4話
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1137335.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-R94c):2017/01/28(土) 09:45:34.39 ID:loRqXNzA0.net
デグさん前世からドジっ子属性持ちだから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-IX28):2017/01/28(土) 09:48:36.88 ID:tPtIxcNmd.net
今時無料配信がニコニコしかないと思ってるのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/28(土) 09:49:17.58 ID:tc0A2ls00.net
>>775
abema配信で収益あげるんだよ
ニコニコで再生されても円盤に結びつかない事も多いしね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp13-Egku):2017/01/28(土) 09:50:06.13 ID:epD0N2/gp.net
いまだに悠木碧が主人公役のアニメにハズレがない件。スゲーな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-GlQC):2017/01/28(土) 09:50:40.76 ID:nLy0+tMg0.net
>>777
この歪んだ笑い的表現は好きじゃないんだけど、
この作品には結構あってる気がする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-fVsk):2017/01/28(土) 09:51:27.83 ID:rs3x8jbA0.net
>>777
上から三四段目みたいに色が変わっているカットは心象とも取れるけど、
それ以外はリアルで表情に出してるって事だろうし、
腹の探り合いが仕事の連中からしたらバレバレだなw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-P4zY):2017/01/28(土) 09:52:11.64 ID:86bKsPyd0.net
>>771
撃てば清掃するのは基本
(これはモデルガンですらそう)
つまり、デグさんが毎日銃の訓練は欠かしてない事の説明なのな、あのシーンは

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a32-AZYz):2017/01/28(土) 09:52:35.71 ID:bXQXPpjF0.net
ムーミンとかスライムとかみんな非道いな・・・俺あの愛嬌あるデザイン好きなのに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-X51/):2017/01/28(土) 09:52:50.23 ID:YXi2+bGHa.net
ニコニコの影響力なんてかなり落ちてるらしいし円盤買う層には関係ないでしょ
abemaが適切かはしらんがCMバンバンやるし特番生放送もやるしで何かそういう契約なんじゃないの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-Egku):2017/01/28(土) 09:54:57.05 ID:hAa2Vh5Ep.net
>>757
神様がいっぱいですなあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6d3-/hFO):2017/01/28(土) 09:56:39.58 ID:8oOR+o1+0.net
通勤鞄クッソワロタw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp13-BygQ):2017/01/28(土) 09:56:37.04 ID:V8LTuCuzp.net
卒業後の選択が選り取りみどりなのに 1択しかなかった説明がわからなかったんだけど 誰かわかりやすく教えて

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2657-WSvd):2017/01/28(土) 09:56:41.85 ID:/cEt5yJu0.net
>>776
本当にあざとければあそこはピョンピョンはねるはずだw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/28(土) 09:58:58.13 ID:Lj6PrxxJ0.net
>>766
むしろアニメ版のデザインの方が正しい。子持ちだし苦労性っぽいし。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa76-X51/):2017/01/28(土) 09:59:33.29 ID:N2kMM3s5a.net
>>789
目の前にトップがいる組織からお誘いが来てるんだぞ
ましてや勘違いとはいえ自分でおねだりしたようなもんだし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-8Kn3):2017/01/28(土) 09:59:58.64 ID:9I1OybWOa.net
早見のキャラは怪しいよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/28(土) 10:00:01.86 ID:tc0A2ls00.net
>>789
>決定権を持つ参謀本部がうちに来いと言っているのに聞かない馬鹿はいないだろう。
>断れるわけがない。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6d3-/hFO):2017/01/28(土) 10:01:02.61 ID:8oOR+o1+0.net
通勤鞄、前世のサラリーマン感が出ててクッソワロタw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-AZYz):2017/01/28(土) 10:01:11.61 ID:9tCmBH240.net
ニコニコで再生数稼ぎまくって爆死したアニメ数本知ってる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ef6-y5A3):2017/01/28(土) 10:01:40.25 ID:cHi31P0X0.net
相棒の女性のキャラデザの変わりようはたしかにアレかも知れんが
それを差し引いてもなお面白い
個人的には二話目から急激に好きになった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa22-dEk7):2017/01/28(土) 10:02:27.84 ID:dUb+f2qba.net
>>700
まほいくは原作からアニメ化で端折られるどころか追加場面マシマシだったけどな
ラノベ1巻に12話使ったからだけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e693-fVsk):2017/01/28(土) 10:05:40.42 ID:PgfPDWum0.net
5話で原作1巻分くらいになりそうだけど
1クールでどれくらい行くのかね?
2巻以降まだ読んでないけど切りのいいところってどこら辺?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ef6-y5A3):2017/01/28(土) 10:05:47.79 ID:cHi31P0X0.net
しかし一話では主人公無双な感じだったのに
二話目から140度くらい印象が変わるなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9378-hijU):2017/01/28(土) 10:07:18.59 ID:mvERHlhd0.net
>>789
流石にあれで解らないのは無いわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ade-AZYz):2017/01/28(土) 10:07:57.03 ID:K3WGOKVy0.net
これ他の自分以外にも転生者が出てくる系なのかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-0nl4):2017/01/28(土) 10:07:58.45 ID:dA5alE9Ka.net
>>662
むしろエリートなら大尉になるのは20代だと思うが…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ef6-y5A3):2017/01/28(土) 10:09:25.01 ID:cHi31P0X0.net
高度一万はデグレさんしか行けないみたいだし
高度一万から射撃しまくれば無敵な気がするんだがどうだろう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0faa-FuHd):2017/01/28(土) 10:09:36.04 ID:cockuNOr0.net
>>794
仮に断ったらどうなるの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ac8-EQ2H):2017/01/28(土) 10:11:35.23 ID:GJvA8vgj0.net
またスライム早見が戻ってきたか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-8Kn3):2017/01/28(土) 10:13:04.45 ID:9I1OybWOa.net
早見はあの駅のホームで突き落とした奴が転生したやつなんだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-X51/):2017/01/28(土) 10:13:37.19 ID:nWmOktjMa.net
演算宝珠の音が聞けなかったのがちょっと寂しい
あのエンジン?音が凄い好きだわ
というかガルパンみたいに特別音響モード出してほしいくらいSEが良い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7fe-AZYz):2017/01/28(土) 10:14:23.96 ID:ZVgZqM830.net
>>784
本来は多少清掃しなくても問題ないんだけどな
撃てば清掃は度が過ぎてる
たとえば米軍の銃器も整備清掃によって消耗を早めていると問題になってる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-0nl4):2017/01/28(土) 10:15:00.83 ID:dA5alE9Ka.net
>>729
原作七巻の時点で銀英伝に匹敵する文章量だと思う
アニメはすでに一巻の終わり近くまで来てるから、言うなれば
「アニメ第四話がアムリッツァ」みたいなスピードで原作を消化してるんだよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-EWGl):2017/01/28(土) 10:15:06.97 ID:Uov+vv440.net
>>789 そこ一言モノローグで説明あってもよかったかな。
ちなみに漫画ではしっかり出てるw エッセンスの抽出が巧みなんだよな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3df-7ocW):2017/01/28(土) 10:15:56.86 ID:mLYtg8rk0.net
>>805
左遷からのリストラ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-R94c):2017/01/28(土) 10:16:04.63 ID:loRqXNzA0.net
>>805
存在Xによって受諾するまで無限ループに陥ります

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp13-BygQ):2017/01/28(土) 10:19:24.98 ID:V8LTuCuzp.net
参謀本部は人事権を持ってるのかな 断ったら 子供でも憎まれて厄介ごとを回してきそうだけどな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-0nl4):2017/01/28(土) 10:19:51.12 ID:dA5alE9Ka.net
しかし、あの世界でもハンニバルでカンネーなのか
みんな微妙に名前が改変されてるから
ハバンニルのカネーン云々とかでもおかしくなかったのに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f79a-VA+Q):2017/01/28(土) 10:20:24.68 ID:LcSq7lkU0.net
後方のトップである参謀本部の要請を断ったら、この主人公の求める安全な後方勤務は難しくなりそうだよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-exOr):2017/01/28(土) 10:22:56.94 ID:L4cQv59Q0.net
>>728
士官の制服は自費で用意する、つまりオーダーメイドだよ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac5-xu7M):2017/01/28(土) 10:23:00.62 ID:oQPpRSse0.net
>>767
まあ一応下記のような流れなんだろう。

機動力のある即応部隊が必要だが、魔道士大隊では機動力はあるが拠点を制圧する
には戦力不足。しかし師団レベルまで魔道士を集めるのは無理。とはいえ他の兵科
だと機動力が足りなくなる、どうしたものか。
→デグさん:敵の人的資源削るのを目的と考えれば大隊で問題なくね?
→その発想は無かった。それでは一番理解してる本人にやらせてみよう
→根回し根回し・・・ふう、なんとか目処が立った。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a29-kmi1):2017/01/28(土) 10:23:22.81 ID:7lZ34GnA0.net
実戦経験のある魔導師だし
敢闘精神なしと判断されたら、
前線で捨て駒として使い潰されるだけじゃね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-7bZx):2017/01/28(土) 10:23:32.23 ID:PfeiHkBl0.net
ゼートゥーア准将の最後のセリフ
いい品だなが亜人の佐藤さんっぽい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-nU35):2017/01/28(土) 10:29:12.58 ID:wATxpphB0.net
ウーガ大尉は軍人としてはエリートコースで
軍大学でもトップグループに入り込めるほどの人材だろ
アニメのしょぼくれたリストラ寸前親父のほうが余程おかしいぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6d3-/hFO):2017/01/28(土) 10:29:40.08 ID:8oOR+o1+0.net
アイツの中身が突き落とし犯の転生っぽいが…後々戦うのかな?
というか転生者、実はめちゃくちゃ多いのでは…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f729-Srx4):2017/01/28(土) 10:34:24.79 ID:jgwztN+U0.net
OPを1000人くらいで合唱したい!!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ea-PZoI):2017/01/28(土) 10:35:31.72 ID:7Awaj+wl0.net
>>711
何度も言われてるが信仰心を持つ為のサンプルデータだから信仰の欠片も無かったサラリーマン時代とは掛け離れた条件下に置いてるし
デグさんの魔法の才能は優秀ではあるけどそこまで凄くはない、宝珠がチート(精神汚染の呪い付き)で単純な素質は精鋭部隊作ると平均以下になるくらい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-pb9N):2017/01/28(土) 10:39:45.67 ID:agTmqdVm0.net
ハンニバルのカンネーとか古すぎて参考にならんだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdca-T3y8):2017/01/28(土) 10:42:24.91 ID:Fl+s/oxnd.net
>>805
例えば大学教授から就職斡旋の話があって、断るだろ?
その大学教授は皇室とか政治家でもトップクラスの人と交流あったり、地元発の地方財閥とズブズブだったりするわけだ。

断ったら大変だゾ(実体験)
そんなんこんな場末の大学で教鞭とってると思わんやん……

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-P4zY):2017/01/28(土) 10:43:59.38 ID:86bKsPyd0.net
>>825
士官学校や軍大学でカンネーを授業で扱わない学校はないと言っていいほど
包囲殲滅の最高の成功例で尚且つ、この戦術が世界に一般化する元になった戦いだからな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ea-PZoI):2017/01/28(土) 10:45:36.99 ID:7Awaj+wl0.net
>>789
最終的に進路の可否を決めるのは人事を兼ねる作戦参謀
その参謀局が「欲しい」といってるんだから、極論何を選んでも参謀局以外の勤め先は認可されない

わざわざ参謀局の勧誘だけ他と分けて紹介(強調)したのに他の選択肢を選ぶのはその辺りの機微を察する事の出来ない人物として評価が下がり、左遷や使い捨てといった扱いで出世コースからバイバイ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2657-WSvd):2017/01/28(土) 10:46:26.87 ID:/cEt5yJu0.net
>>818
ただ純粋に意見を聞きたかっただけでデグをハメたわけじゃない、って事か少し分かりにくいなあ
おれが深読みし過ぎなだけか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/28(土) 10:51:21.65 ID:ODjM5PZi0.net
大学で一人だけライフル持ち歩くとか傍から見たらただの異常者だなwww
ってか、撃ってもないのに毎日手入れする必要あるのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-0nl4):2017/01/28(土) 10:51:29.44 ID:dA5alE9Ka.net
>>828
というか、あそこで会食に同席してた士官が
参謀本部人事課長のコードル大佐本人だからなあ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/28(土) 10:54:21.16 ID:tc0A2ls00.net
>>829
上官の居ない大隊指揮官、「誰だって羨ましい」「我が世の春ですな」が普通の軍人の価値観だから
まさかデグさんが内心嫌がってるなんて誰も考えてない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a20-xu7M):2017/01/28(土) 10:55:24.96 ID:82cPQg3E0.net
ゼートゥーアからしたらデグさんから大隊を求められて
少佐の席と大隊を用意したんだから
どちらかというと人事課長への配慮だよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ef6-y5A3):2017/01/28(土) 10:55:28.18 ID:cHi31P0X0.net
思ったんだけどさ
70億の人類ですでに持て余してるのに
別のどこかの世界まで管理してるんだから
神様連中無能すぎない?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-fVsk):2017/01/28(土) 10:56:22.48 ID:rs3x8jbA0.net
「海軍のガンルームの食事の方がマシ」
ちゃんとしたレストランっぽいのにどんだけ酷いの?w

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-JKWl):2017/01/28(土) 10:57:28.67 ID:OQW2zkWy0.net
「軍票」とか「配給」とかいう単語を聞くだけで何だかワクワクする能

「ヨハンもう5人も倒したんだって!」が「○君が今日チョンを5匹駆除したんだって!」
になる時代はもうすぐそこまで来てる てか 来て欲しい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a20-xu7M):2017/01/28(土) 10:58:28.55 ID:82cPQg3E0.net
>>835
連合王国と競い合う程度に惨いらしい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-hI8U):2017/01/28(土) 10:59:58.78 ID:97ctK9pt0.net
おびき寄せ包囲し殲滅する
落とし穴戦法やねw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-X51/):2017/01/28(土) 11:00:24.86 ID:7cnYtDX0a.net
>>835
調度品と食器に金かけすぎて材料費が無くなった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B):2017/01/28(土) 11:01:24.67 ID:jmV/QRGbp.net
>>835
パサパサの野菜と火の通ってないソーセージ、雑巾の味がするパンらしいよ、アニメではその辺割愛されちゃったからアレだけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp13-BygQ):2017/01/28(土) 11:01:29.68 ID:V8LTuCuzp.net
軍組織の中では参謀本部はどんな役割なの 1話で上を説得できなかったとかボヤいてから上との関わりも知りたいです

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/28(土) 11:02:33.40 ID:ODjM5PZi0.net
腸内洗浄の食堂とかホモ臭い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c303-fVsk):2017/01/28(土) 11:05:50.59 ID:4YFqygfe0.net
>>835
外見に予算使いすぎたせいで料理の方にしわ寄せが行ってるらしい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-EWGl):2017/01/28(土) 11:07:17.51 ID:Uov+vv440.net
>>835 それも漫画では言及あるんだよなあw
漫画も詰め込める情報量少ないだろうに、「これを書いたら
こういう疑問出て来るだろ」に対して原作の取捨選択がうまい。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-9LUS):2017/01/28(土) 11:08:40.93 ID:ckarRo0i0.net
あの場面の人事の人が最後に幸運を祈ると言ってくれたのは
何をされるのか内容を知っていてかつ、参謀と調整済みで、しかも個人的にもデグさんに対して好印象を持っている

と言う幼女おっさんが思い描けないレベルで、物凄い内部評価が高い状況なんだよなぁ。
胃痛のレルゲンさんぐらいしか否定する軍人が居ないぐらい『適任』だと思われてる。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp13-Egku):2017/01/28(土) 11:08:59.94 ID:lFkN2jaEp.net
ターニャちゃん以外にも転生してる奴絶対いるよな?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c303-fVsk):2017/01/28(土) 11:11:27.54 ID:4YFqygfe0.net
デグさん、魔力量そんな多くないって言うけど95式の受領前の戦闘で精鋭部隊相手に1人でかなりの打撃与えてたし
技術的な面ではかなり熟練の域なんでは?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2e-FxPk):2017/01/28(土) 11:11:36.77 ID:35Jw7U3w0.net
>>828
帝都の図書館司書のポストゲットまで幼女まだ出世要るのんね
戦場慰安アイドルの声はなかったのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/28(土) 11:12:09.69 ID:ODjM5PZi0.net
レルゲンが一日中レスバトルやってるなんJ民並に粘着してターニャ下げしてるのって動機がわからんのだが
人間的に問題があっても「ほーん、あんな奴もおるんやな(ハナホジ」でスルーすりゃいいのに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdca-T3y8):2017/01/28(土) 11:12:36.24 ID:Fl+s/oxnd.net
ターニャが口をへの字にしてやっちまった!ってなってるときの顔が、ルルーシュがやらかしたときの顔とかぶる。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0afd-FuHd):2017/01/28(土) 11:13:00.73 ID:ikVOfh/J0.net
>>846
後出し転生者は禁じ手
やったら最後

その点この作品にはそんなアホ要素はありません

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-bF0B):2017/01/28(土) 11:14:28.26 ID:fDVWdzfF0.net
>>850
既視感があると思ったらそれか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-R94c):2017/01/28(土) 11:16:06.75 ID:1+Namnlb0.net
WW2ぽい世界観のアニメで魔法使いのクローン出てきてズッコケたのはつい最近だったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/28(土) 11:16:17.44 ID:ODjM5PZi0.net
>>851
その禁じ手をやっちゃった作品って例えばどんなのがあるんだろう
ギアスとかデスノートとかイゼッタとかか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a32-AZYz):2017/01/28(土) 11:18:38.97 ID:bXQXPpjF0.net
>>843
文化の違いを表してる側面もあるかもね
カトリック圏の飯は概ね美味いし、プロテスタント系の国はメシマズと言われるし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-AZYz):2017/01/28(土) 11:18:56.61 ID:MUyhXXHW0.net
ハンニバルとか言い出しちゃって良いんかね
原作でもルーデルドルフだったかがルビコンを超えろって言ってたが
異世界設定どこ行った

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0afd-FuHd):2017/01/28(土) 11:19:36.00 ID:ikVOfh/J0.net
イゼッタは分かりやすい失敗例だよな
転生者じゃないけど後出しって意味じゃ似たようなもんだ

なんで伏線を張ろうとしないのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-exOr):2017/01/28(土) 11:20:26.99 ID:L4cQv59Q0.net
>>847
あれは相手の大隊が消耗してる(大隊なのに中隊規模しか居ない)ってのと
地上波アニメと言うメディアの制約が重なってるせいじゃね?
原作だとデグさんは防御膜も防殻も撃ち抜かれまくってボロボロだよ。
手足が千切れかけた半裸の幼女って絵面は、流石にアニメじゃ無理かと。

ところでこの防殻って、エロ描写の為の設定にしか見えんな。
撃たれると肌は無事で服だけ脱げていく。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-s7yx):2017/01/28(土) 11:20:43.18 ID:F7r37lBod.net
「自分の前世は」とか言っちゃってる人はリアルでも結構いるだろw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a93-T8oj):2017/01/28(土) 11:22:18.63 ID:Jezcmzkd0.net
そもそもデグさんの作戦案が頭おかしいからな
戦争が続けられなくなるまで死体を積み上げようっていう方針がどうかしてる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-qEMo):2017/01/28(土) 11:24:22.86 ID:fYYq0+UiK.net
>>854
紺碧の艦隊

なので、禁じ手とかのたまう>>851の意見には賛同できない。

ターニャちゃんペロペロ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-EWGl):2017/01/28(土) 11:25:34.02 ID:Uov+vv440.net
より安全な後方勤務はあるかと思うが、
機動力のある兵科の大隊長ならかなり死にそうにない気がするw
これが包囲殲滅されるのを待つしか無い地上部隊の指揮官だったら
パウルスみたく自殺を望まれたりもするのだがw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-JKWl):2017/01/28(土) 11:26:35.88 ID:OQW2zkWy0.net
自分のライフルをこまめに整備するデグさんにメチャクチャ好感度アップだわ

本物の一流は自分の道具を最優先で可愛がるものよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-PF7Q):2017/01/28(土) 11:26:37.26 ID:YUxa4HKZM.net
>>847
あれは相手が素人だったんだよ
帝国の魔道士は列強でも最優秀

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/28(土) 11:27:11.43 ID:l9iPFEer0.net
>>556
入門編としてはこんなものでしょ
原作のネタを全部やってしまったら書籍が売れなくなる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/28(土) 11:27:23.11 ID:ODjM5PZi0.net
薄い本が出たとして、中身はオッサンなんだよなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26ae-dFzD):2017/01/28(土) 11:28:29.39 ID:nindxiAb0.net
そーいや葉巻ってどんな味すんのかね
吸った事ある人いる?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-ZWH5):2017/01/28(土) 11:30:24.67 ID:93uA4ESl0.net
>>777
やっぱりターニャの顔芸は素晴らしいw
あとウーガ大尉と話してた時の、(視聴者目線で)明らかに嘘くさい同情顔も秀逸だった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-R94c):2017/01/28(土) 11:30:39.46 ID:1+Namnlb0.net
葉巻は吸うものじゃないです燻らして薫りを愉しむもの

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/28(土) 11:30:48.96 ID:ODjM5PZi0.net
>>867
あるけど、葉巻は肺に入れないからプカプカふかして鼻から煙を吸って楽しむもんだから
なんか物足りなかった
タバコの煙を吸って「おっいいにおい」って感じない人には意味の無い代物

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-3Er2):2017/01/28(土) 11:33:04.09 ID:g22WJNTCd.net
>>851
禁じ手とまでは言わないけどそれやると途端につまらなくなるんだよなあ
その世界で一人だからいいのにただの能力バトルになっちゃう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/28(土) 11:35:06.86 ID:tc0A2ls00.net
>>847
1人で中隊相手にしたのは凄いけど
帝国は魔導戦力において他の列強に対して優越を確保していて
魔導師の質は帝国>共和国>協商の順である事も考えるとそこまでじゃないのかも分からんん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8d-8Vfw):2017/01/28(土) 11:38:01.44 ID:HghcZLh80.net
ニコチン量は多いから本当に酔うために喫するもの

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e40-WSFF):2017/01/28(土) 11:38:12.42 ID:5xbJv2AA0.net
最初准尉だったのにもう少佐か
一時的なものではないよな?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-PF7Q):2017/01/28(土) 11:42:25.04 ID:YUxa4HKZM.net
>>872
相手が明らかにミスしたしね
数は圧倒的なんだから半包囲して距離を取ってればなんの問題もなかった
アホが突っ込んじゃったんで乱戦になって同士討ちを避けるため数の優位が多少薄れた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-T3y8):2017/01/28(土) 11:45:03.70 ID:ONDGp/Lyd.net
>>867
物によるけど甘味が強い
プレミアムシガーは酸味も強い

そして肺喫煙じゃなくてもヤニクラ起こす
まぁこれはパイプのフルボディも一緒か

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/28(土) 11:45:50.57 ID:ODjM5PZi0.net
近年稀に見る喫煙シーンの多い作品
禁煙中の俺には酷だ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-hijU):2017/01/28(土) 11:48:07.82 ID:M4n2xJ390.net
>>863
でも周りの人間には最前線帰りだから常に武器を手元に置いておかないと不安なんだろう
あれは一種の病気だなとか思われていそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-6a6W):2017/01/28(土) 11:48:59.57 ID:LjOvQREK0.net
>>878
原作だと本人も「やばいかなー」と思い始めたところで衛兵が預かってくれるようになったからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-EWGl):2017/01/28(土) 11:49:18.40 ID:Uov+vv440.net
幼女は三日会わざれば刮目して階級を確かめよというが・・
成長よりも昇進が早い。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdca-rLb8):2017/01/28(土) 11:49:21.20 ID:gPYrmZKfd.net
喫煙シーン多いな
クカイクロラのときも劇場で吸いたくなって困った

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac5-xu7M):2017/01/28(土) 11:51:55.97 ID:oQPpRSse0.net
>>829
ゼートゥーア准将がデグさんの意見に大きな衝撃を受けて苦悩したことが省略されてるから
そう見えても仕方ない。そもそも原作では図書室で会うのは偶然で、発案者であるデグさんに
大隊を与えるために動いていた形だった。

>>847
距離を取られて包囲殲滅されたらアウトなので吶喊し、幸いにも相手が受けてくれたので、
格闘戦に持ち込んで数の優位を殺して離脱後に追撃されない程度には時間を稼ぎ、
自爆することで自分の被害をコントロールしつつ戦闘を終了させた。
別に魔道技術が特別高いのではなく、作戦勝ちしただけ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/28(土) 11:52:40.84 ID:ODjM5PZi0.net
>>881
あのマッチの使い方を真似しようとして火傷しまくったわ
一度も成功したことない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdca-Q0d5):2017/01/28(土) 11:53:04.02 ID:xShzlWvYd.net
これってターニャとは真逆の神の教えに忠実な敬虔な信者みたいな敵キャラとか登場するの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ae2-y5A3):2017/01/28(土) 11:56:09.63 ID:H0aClfvU0.net
レルゲンさんが幼女をやたら危険視してるのは、幼女が転生者という世界の異物であることを直感的に気づいているからってことなのかな?
士官学校の事件だけであそこまで危険視するのは、ちと違和感あるので

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ef6-y5A3):2017/01/28(土) 11:56:48.45 ID:cHi31P0X0.net
ドリフターズの話になるが
明智光秀とかまで参戦した時「なんかなー」と思ったんだが
それにちかいものなんだろうか>禁じ手

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afa2-OhCP):2017/01/28(土) 11:57:02.95 ID:HUIthuim0.net
あの戦闘、魔力で脳内麻薬ドーピングの描写分かりづらかったから
宝珠光らせるくらいすればよかったのにね
いきなりあの豹変具合じゃただのウォーモンガーじゃん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-bF0B):2017/01/28(土) 11:57:08.71 ID:9RwJFqFca.net
>>777
この顔全てが可愛く見える俺はもう末期なんだろうな・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-FuHd):2017/01/28(土) 11:57:34.78 ID:IItSCkGr0.net
アル中の俺としても飲み会のシーンとかつらひ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-9LUS):2017/01/28(土) 11:57:46.10 ID:ckarRo0i0.net
閣下の戦略思想はつまるところ消耗ドクトリンで、デグさんの主張が自分の中で足りなかった大局観も含めて
全て完璧に説明してくれたっと言う驚嘆が無いと、何でここまで幼女のおねだりに誠意に対応していたのか分かりにくいのもあるよね。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/28(土) 11:59:30.78 ID:l9iPFEer0.net
>>875
有能ではなかっただけで、アホとまででは
普通は観測魔導師は直接戦闘を想定していない、おそらく能力の低いor新米魔導師の仕事
気球と違って風で流されず、戦況に応じて場所移動出来て便利だね、程度のお仕事だし

マンガ版でヴィーシャの同室の娘が観測に回されヴィーシャが前線に来たのは、ヴィーシャの方が
魔力量などの才能があったからだと思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-0HGw):2017/01/28(土) 11:59:38.10 ID:oHTzR+JbK.net
>>889
つワカコ酒

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-ZOZ3):2017/01/28(土) 12:01:09.67 ID:Z3VeR8/wa.net
人選に厳しい的な風評がある
あまり良い風評じゃない

的な留意喚起があったけど自分で即応隊の人員決めろって時に
人事に厳しくしないわけないよな、人事に甘いって方が軍的に最悪な風評だろうに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-AZYz):2017/01/28(土) 12:03:59.04 ID:qz2AMzwN0.net
いや〜ええな。今期の覇権ロリだはw
OPも空耳満載で宜しい。ニオワナイチンコ!WOWOWOWOW

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdca-rLb8):2017/01/28(土) 12:05:28.39 ID:gPYrmZKfd.net
アニメ化で省いたエピソードも楽しそうだな
オバロのときもこれに釣られて全巻買っちまったんだよな
俺ってちょろいなー

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a9b-FuHd):2017/01/28(土) 12:08:27.03 ID:s9T6cJ1G0.net
悠木碧 劇場楽しすぎて二回連続で観てしまう
しばらく間を置いて三回目・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp13-Egku):2017/01/28(土) 12:08:40.47 ID:a+ainRpSp.net
今期の覇権はこれと鬼平の2強だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ec4-O5RT):2017/01/28(土) 12:13:15.41 ID:eI2fT3Yd0.net
>>871
ほんとこれ
いままでやってきた事が全て無駄になって能力者バトルになるのは勘弁

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-0eTF):2017/01/28(土) 12:14:33.89 ID:uuHuHliHd.net
あの武空術って対空放火の的じゃねえの。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-y5A3):2017/01/28(土) 12:15:25.98 ID:R3si4ca/0.net
ターニャの戦略眼(と墓穴)に准将が純粋に感銘して偶然にああなっただけで、
途中から意図して准将がターニャの墓穴を掘り起こしに行ってたのかどっち?
鋭い目付きがどっちにも取れて分からんw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-y5A3):2017/01/28(土) 12:18:24.08 ID:R3si4ca/0.net
あ、久々に踏んだね行ってみる
>>900あと一行目最後
×で、
〇なのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-AZYz):2017/01/28(土) 12:20:45.71 ID:D3Doy2B80.net
>>893
まあ最悪じゃないからといってよいわけじゃないからね。

最初から他人に求める水準が高すぎる
=人を育てることができない。
=幼い少女だしなあ。

的な感じで連想しやすいんだろうね。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B):2017/01/28(土) 12:22:26.30 ID:jmV/QRGbp.net
>>888
全然普通だよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-6N2z):2017/01/28(土) 12:25:14.08 ID:H8IY/ad90.net
亀だが>>771 銃を分解整備してる間でも宝珠は持ってるよ。
ただ、存在X相手に95式は効く気がしないから威力が劣る在来型を使わざるを得ない。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-y5A3):2017/01/28(土) 12:27:48.26 ID:R3si4ca/0.net
【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦17年 【即応部隊】 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485573815/

立てました。間違ってないですかね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B):2017/01/28(土) 12:28:58.43 ID:jmV/QRGbp.net
>>905
おつ
大丈夫だと思うよー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a20-xu7M):2017/01/28(土) 12:29:25.19 ID:82cPQg3E0.net
>>902
あれはレルゲンからあまりよろしくない風評が上がっているよと警告しただけで
部隊編成に対する注文とかじゃないと思う
せいぜい頭をこじ開けるようなことはするなって程度の警告

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/28(土) 12:30:02.55 ID:l9iPFEer0.net
>>900
前回の存在Xの介入が追加とかアニメ独自解釈が混じったりするので推測が混じるんだけど

ゼー将軍は、具体的なプランはないが戦況からして何か対策が必要だとは悩んでいたところに
存在X介入で名前を覚えていたデグさんのことを思い出して探して会いに行った
そしてデグさんが、ズバリの具体的な内容を提案を、前世知識的に言うまでもないですよね、と回答
画期的な提案をしたつもりが無いデグさんは自分と関係ない話だと思ったが、ゼー将軍は感銘して
こりゃ発案者に任せる以外にあり得ないと確信、という流れなので偶然(存在X)+墓穴

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/28(土) 12:31:54.32 ID:tc0A2ls00.net
>>905
乙である

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-3Er2):2017/01/28(土) 12:33:14.01 ID:g22WJNTCd.net
>>905
乙レチャフ少佐

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-kdTZ):2017/01/28(土) 12:33:14.19 ID:JG6Y62fE0.net
デグさんがわざと編成に時間をかけようとするとこなんだけど
そこに先回りして釘を刺したということかね
色々ズレてくるんだけどな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-gnam):2017/01/28(土) 12:33:14.21 ID:8XN4tf/Rd.net
>>905
栄誉ある魔道士即応大隊で存分に働いてくれ給え

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-T3y8):2017/01/28(土) 12:33:28.41 ID:BovzvtiNd.net
>>899
リアル基準ならマトモに迎撃できるハズ無い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-9LUS):2017/01/28(土) 12:34:36.60 ID:ckarRo0i0.net
しかもデグさんとしては共通認識を深めながら語っていると誤解しているせいで
数ある帝国ですらゼートゥーア准将『じゃないと』会話が成立しない卓越した戦略論争をしているのでこのような悲劇が。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f782-axIg):2017/01/28(土) 12:36:26.36 ID:K6SAqhUq0.net
存在Xが来た時って時が止まってて撃ちようがないんじゃないの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-hijU):2017/01/28(土) 12:37:05.90 ID:M4n2xJ390.net
戦闘能力も高く実績も申し分ない
それでいて対局を見据えるだけの見識もあるのだから
隊長としてはもってこいの人材だな

それが例え年端もいかない少女だったとしても

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-X51/):2017/01/28(土) 12:40:31.26 ID:6cBnQWeBa.net
>>914
ほぼ研究者だからこそデグさんの話の信憑性に気付けたんだろうな
他の人なら面白いと思うだけで聞き流してもおかしくなかった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ab-AZYz):2017/01/28(土) 12:44:25.38 ID:ClVrN1R90.net
幼女が・・・銀翼突撃賞のエースが・・・募集してるとは
分かってなくて応募来てるんだよね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-eUb5):2017/01/28(土) 12:44:29.14 ID:hFVqhGAk0.net
大局見据えることの出来る人材を前線送りは勿体無いんじゃね
他に指揮出来る将官居るだろうに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-wI6K):2017/01/28(土) 12:45:34.14 ID:YaxcX1Z/a.net
なろう系って話が冗長だから全部アニメ化が出来ないのが難点だな。SAOも難しそうだし。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ef6-y5A3):2017/01/28(土) 12:45:50.60 ID:cHi31P0X0.net
高度一万メートルなら弾がそこまで届かない
にくわえて威力も落ちていくけど
上空からならスピードも威力も増すからね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ac8-fVsk):2017/01/28(土) 12:46:37.46 ID:na5KKdMt0.net
准将が話を聞いた後に部下に世界大戦について考察させるとこ省いたから
なんかデグ様のいうこと丸パクリしたようにしかみえないのが不遇

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e69f-7ocW):2017/01/28(土) 12:47:06.60 ID:7+qDj9UC0.net
大隊志望の紙がえらい量あったけど、魔導士って数が少ないわけじゃない?
1万枚は超えているよね。少なくとも1万人の魔導士がいる?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ac8-fVsk):2017/01/28(土) 12:47:57.13 ID:na5KKdMt0.net
>>920
なろうじゃないし、SSサイトに投稿されたのは短い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-GlQC):2017/01/28(土) 12:49:00.60 ID:nLy0+tMg0.net
>>923
一人当たり封筒一袋ぶんくらいはあるんじゃないの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e69f-7ocW):2017/01/28(土) 12:51:51.17 ID:7+qDj9UC0.net
>>854
商業作品には多いイメージ
人気作品だと、たとえば信長のシェフとか群青戦記とか

どちらも、俺は後出しが出てきてつまらなくなったと思っている、俺tueeeが好きだから
後出しが出てくると、後出しのせいで主人公がピンチに陥る展開になることが必至(というか、そのために出す)だから嫌なんだよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8d-8Vfw):2017/01/28(土) 12:53:58.16 ID:HghcZLh80.net
魔道士を使った神の杖作戦だな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0afd-FuHd):2017/01/28(土) 12:54:28.53 ID:ikVOfh/J0.net
>>926
まさにピンチにさせるために突然出すのが伝わると「雑さ」を感じるよな
今まで大事に積み重ねてきた軌跡が台無しになる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-hijU):2017/01/28(土) 12:55:07.17 ID:mI8GWyyq0.net
>>915
他人の体や人形使ってしゃべってるだけだから
本体は別のところにある。
単に撃たないと気が済まないんじゃね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1d-uaQk):2017/01/28(土) 12:57:10.14 ID:DmBSHPfT0.net
>>509
イルドア王国経由

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8f-hijU):2017/01/28(土) 12:57:29.94 ID:LkqsBKiZ0.net
>>919
例え准将に臆病と思われても泥沼に嵌まる前の早期の終戦工作を進めることを提案すべきだったな
ターニャたんの自己保身が帝国の末路を決定した感じw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-pWeI):2017/01/28(土) 12:58:14.32 ID:8+FF8JDeK.net
気ぐらいは晴れるだろう
人間撃ったら犯罪だけど存在Xを撃って罰せられる法はないしね!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp13-R94c):2017/01/28(土) 13:00:02.14 ID:6P+xDlPFp.net
防衛大学校で軍事学を学んだ者から言わせてみればデグレの言ってることはデタラメばかり。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b4f-Xj/J):2017/01/28(土) 13:02:06.52 ID:QOB43oW00.net
>>860
皇国 駒城中将&草浪大佐
「・・・・・・」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f717-CP9q):2017/01/28(土) 13:02:08.28 ID:eTlGR2b40.net
アニメ版は存在Xが現れると時間が止まる感じだが
銃撃てるのかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/28(土) 13:02:11.98 ID:tc0A2ls00.net
>>919
即応大隊は参謀本部直轄
方面軍の指揮に入らずかなり自由が効くのでそれ相応に頭が回る人材が必要なのと
「即応大隊」は「即応軍」のたたき台、実験部隊なので失敗したくないという理由がある

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-P4zY):2017/01/28(土) 13:02:24.62 ID:86bKsPyd0.net
>>925
まあ、そうだよね
本人の志願書に添えて、
これまでの軍歴やらが学歴やらの史料がドンと添えられるわけで

魔道士の数って帝国全土でも精々数千人、いっても1万ちょいとかそんなもんじゃないかと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ef6-y5A3):2017/01/28(土) 13:03:39.55 ID:cHi31P0X0.net
第二話見返したんだがリーマン時代の頃
時の静止した中で体を承太郎のごとく動かしてたなw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6d-bF0B):2017/01/28(土) 13:06:40.77 ID:f+jWpnT70.net
これ主題歌のバイオレンスな感じは別に作品にあってるわけじゃないなーとか思ってたけど
社畜を表した歌詞だと納得いった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/28(土) 13:09:06.05 ID:l9iPFEer0.net
書店などでは「新文芸」とか分類されている、web小説発の書籍全般を「なろう系」と表現する人がいるらしい
「味の素」が化学調味料全般を指す言葉になったように、そのうち本流になる可能性は否定出来ない

>>931
その場合は、デグ提案が採用出来なかっただけだろう
せいぜい、前線のエースでも先行きに不安を感じる戦況なのだな、と思う程度で終わったかと
結局、将軍がある程度の原案を自身で持っていたから採用されたに過ぎない
(3話本編最後の時点である程度の構想があったっぽいことは一応描かれている)
まあ、その場合は大隊長になることはなかったわけで、デグさん自身は墓穴を掘ったのは間違いないが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-P4zY):2017/01/28(土) 13:09:20.57 ID:86bKsPyd0.net
軍人は役人であるってのがちゃんと表現されてるのは素晴らしいな
後方になるほど組織内の複雑で面倒くさい力学が働く
コンピュータが存在する今でも大変だけど
膨大な書類仕事を片付けるのが仕事の大半

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx13-kHcU):2017/01/28(土) 13:09:24.88 ID:J50s7l1Yx.net
漫画はコンプエースに連載されてるのか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6d-bF0B):2017/01/28(土) 13:13:21.08 ID:f+jWpnT70.net
書類を全て決済するのが無理だから遅延がまかり通るとかいってるけど
これ伸ばせてどのくらいだろう
別に戦争末期でもないから2年くらい先伸ばせたりする?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-ghBj):2017/01/28(土) 13:17:22.24 ID:vMWfeWaI0.net
前世知識を生かそうとする俺ツエーは、完璧に落とし穴を塞いでいる積もりが、何度も想定外が起こってぐだぐだ(それでも致命的ならず、大抵勝つ)か、実は転生者複数で現地の人そっちのけで争いまくりってのを読んでなんかなと思う。
事件を起こさないと面白くならないなら仕方ないんだけど、それでだれかが唐突にバカに成ることがあるからなあ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/28(土) 13:17:22.57 ID:ODjM5PZi0.net
無断欠勤しまくった挙句に会社からの改善命令無視する奴って実際見たこともないんだけど
いるもんなのか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-P4zY):2017/01/28(土) 13:19:15.87 ID:86bKsPyd0.net
>>945
いるみたいだねえ
役所になるともっと酷くて、無断欠勤10年やってて給料貰ってたなんて話すらある

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a7d-IaSg):2017/01/28(土) 13:19:47.55 ID:m0cnB5u/0.net
1話見たときは切ろうかと思ったけどおっさん面白いな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-9JQl):2017/01/28(土) 13:20:32.97 ID:6dgrYsoIa.net
>>916
魔導師には戦場の勇者は多いが、優れた指揮官になるものは貴重な様子
それなんで数少ない陸大出の魔導師としてもデグさんは期待されてるみたい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-pWeI):2017/01/28(土) 13:20:39.95 ID:8+FF8JDeK.net
>>944
現実でも頭おかしいの?キチガイなの?って事があるから仕方ないね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2657-WSvd):2017/01/28(土) 13:21:10.34 ID:/cEt5yJu0.net
例えば連想ゲームでさ、
直近のヒントでしかモノ考えられない人っているよね
『イヤその前に〜ってヒントあっただろ!?』ってヤツ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/28(土) 13:21:14.88 ID:Lj6PrxxJ0.net
>>940
まぁホチキスやファスナーやボンドやキャタピラみたいなもんだよな。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ead-zvpZ):2017/01/28(土) 13:23:35.04 ID:lFQy1UBL0.net
この主人公、とても有能なのはここまでの話を見て分かるんだが、どの程度まで有能なんだろうか。
今は戦闘描写のが目立ってるけど、元々作戦立案とか頭脳系のが得意な人だよね?主人公が色んな作戦立案出来る所まで
登りつめられれば、ドイツは勝利できるんだろうか。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-9JQl):2017/01/28(土) 13:23:42.56 ID:cPoRYUKwa.net
>>918
ネタバレになるから詳しくは言えないが応募してきた魔導師たちは指揮官がデグさんだとは知らない
次回を見るとわかると思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-fVsk):2017/01/28(土) 13:24:20.23 ID:rs3x8jbA0.net
意図したものではないとはいえ、
一桁の子供にタバコの煙を吹きかけるとは…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-yjvO):2017/01/28(土) 13:27:13.76 ID:VdVi4hLrr.net
>>942 然り

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26ae-dFzD):2017/01/28(土) 13:27:30.28 ID:nindxiAb0.net
>>952
作戦立てても、肝心な所で邪魔が入って結末はww2みたいになる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-AZYz):2017/01/28(土) 13:29:58.20 ID:D3Doy2B80.net
まあ、今回のゼートゥーアさんのことにしてもそうだが
存在Xがターニャちゃんを導くための小さい罠を無数に張ってるんだよな。

協商連合の越境もターニャの卒業前演習に合わせるかのように操作されてる感じだし。

だから、ターニャちゃんも出世のためにベストを尽くすのは間違いじゃなかった。
裁量権がある地位につければ生存率は上がるはずだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/28(土) 13:31:12.65 ID:l9iPFEer0.net
>>952
頭脳系が得意といっても戦争の天才ではないので
あくまで前世知識によるチートがあるだけで、それが役に立たない戦況ではほかの将校と変わらない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-fVsk):2017/01/28(土) 13:33:31.70 ID:rs3x8jbA0.net
あの募集の広告はよく通ったなw
広報部が「いやこれじゃ来ませんよ…もっと粉飾しましょう」とかならなかったものかw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-R94c):2017/01/28(土) 13:35:20.64 ID:y1HtPmePd.net
>>614
クズの本懐、落語心中

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/28(土) 13:35:30.78 ID:tc0A2ls00.net
俺はデグさん天才だと思う
……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜだし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-AZYz):2017/01/28(土) 13:35:46.36 ID:07HzTooM0.net
デグさん最期は戦死しそう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-yjvO):2017/01/28(土) 13:36:54.54 ID:VdVi4hLrr.net
>>959
後世の記者曰く、募集広告の中でもアレはユーモラスで柔らかい表現らしい(一般的な募集広告は質実剛健な文章)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-pWeI):2017/01/28(土) 13:37:12.75 ID:8+FF8JDeK.net
成人するまでに死にそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-AZYz):2017/01/28(土) 13:37:44.68 ID:07HzTooM0.net
>>964
女性として生きてる姿想像できないしな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-9JQl):2017/01/28(土) 13:40:13.46 ID:3yaVnmxJa.net
>>956
各方面軍ごとに帷幄上奏権があるらしいからなあ
デグさんが参謀総長になって、戦線を維持しながら敵に出血を強いる戦略をとろうとしても、
方面軍の司令官が無能な政府に直接コンタクトして攻勢を承認させる展開が目に見えるわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e90-uUJr):2017/01/28(土) 13:42:24.03 ID:bgFwAbsB0.net
>>961
見た目幼女だし、声は悠木碧だしな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-kdTZ):2017/01/28(土) 13:45:36.99 ID:JG6Y62fE0.net
>>959
遅滞作戦を行うデグさんが自分で作ってねじ込んだじゃないかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 338c-KUv7):2017/01/28(土) 13:49:28.12 ID:+4jk9ZfQ0.net
現実の世界大戦もドイツに勃興に恐怖した米ソが対抗したために起こったんだっけ?
もっとくだらない理由で起こって、なし崩し的に拡大しただけな気もするんだけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-L+ow):2017/01/28(土) 13:55:25.33 ID:XDS+doxQK.net
キタなルーシー連邦、早見沙織のゲス演技も見れそう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9735-y5A3):2017/01/28(土) 13:56:40.34 ID:CkBzTyB60.net
ドイツの活躍が気に入らないイギリスがアメリカをドイツに吹っ掛けた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-7bZx):2017/01/28(土) 14:01:25.76 ID:PfeiHkBl0.net
あー卵かけご飯が食べたい
晩飯はどこぞの幼女の代わりにドンブリで卵かけご飯でも食うか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a85-AZYz):2017/01/28(土) 14:02:51.58 ID:vH9UszAI0.net
>>933
出たっ、具体的にどうデタラメなのかを何も言わず、一方で自分には根拠なしに権威づけしてマウント取ろうとするアホウが!w

ではうかがいましょう「防衛大学校で教えている軍事学に基づく正しい主張」をね♪

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM22-FuHd):2017/01/28(土) 14:03:17.57 ID:NbNaZqrnM.net
漫画版読んでるけどくっそ面白い
やはりシリアスではなくギャグとして楽しむべきだな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdca-rLb8):2017/01/28(土) 14:07:26.58 ID:gPYrmZKfd.net
日米戦争も中国市場を餌に国民党がアメリカをけしかけた
という要因もある

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f780-chlq):2017/01/28(土) 14:15:21.54 ID:X0NIUXe20.net
>>920
SAOもこれもなろうじゃねえ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-R94c):2017/01/28(土) 14:18:30.26 ID:y1HtPmePd.net
第一次大戦の頃にww2の知識を持ってったのがキモであって
今の諸々に一致するかはそんな問題じゃなさげだけどね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-bF0B):2017/01/28(土) 14:22:04.05 ID:hX0VZAsWa.net
少年兵まではまだしも強引に昇進させて大隊率いさせるとか頭おかしいってレベルじゃないな
あのちびっこが戦場で泣き出して指揮権放り出したら銃殺するのかと

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fbf-zMqm):2017/01/28(土) 14:22:06.64 ID:qgDd3YKf0.net
>>971
さすがイギリスさんやで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-R94c):2017/01/28(土) 14:24:31.82 ID:y1HtPmePd.net
最後に出てくるヴィーシャ、胸クッソでけえな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/28(土) 14:25:07.75 ID:l9iPFEer0.net
2話:卒業前の士官未満が開戦により>少尉
3話:ライン戦線でエースオブエースの活躍で>中尉
4話:大学12騎士卒業+編政官就任で>大尉
5話:大隊編成完了で>少佐(予定)
多分、銀翼勲章に加えて12騎士で貴族の称号も獲得

2話から毎話昇進している、順調順調(震え声

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-pWeI):2017/01/28(土) 14:25:33.39 ID:8+FF8JDeK.net
>>978
少なくともあのちびっこは部下が命令放棄したら頭撃ち抜くからな…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ef6-AZYz):2017/01/28(土) 14:26:14.41 ID:LWT/4k1D0.net
ターニャんって実はバカなんじゃないかと思うんだが
戦争中に兵士として有能さを示せばどうなるかとか思い至らないんだろうか
自分が勲章持ちのスゴ腕兵士で戦略眼とか作戦立案能力とかで頑張ってプレゼンしちゃったら
そりゃ前線指揮官コースまっしぐらだわな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-R94c):2017/01/28(土) 14:26:35.44 ID:74bvE78j0.net
うるうるした目でこっちを見つめる中身がおっさんリーマンだと思うと、殴りたい衝動が...

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c303-fVsk):2017/01/28(土) 14:26:46.11 ID:4YFqygfe0.net
>>966
作戦立てられるところにいたら可能なら戦争避ける方向に動くんじゃないかな?
本人戦争嫌いだし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d360-wpBu):2017/01/28(土) 14:27:03.04 ID:QUJQeaCD0.net
個人的に近年稀に見る神アニメだわ
24分がこんなに短く感じるアニメは久しぶり
こういう戦記ものって原作だとどうなんだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fbf-zMqm):2017/01/28(土) 14:29:52.13 ID:qgDd3YKf0.net
兵装貧弱な気がしてたら第一次大戦がモデルか
皇帝とかもいるみたいだし相当凝ってるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ベーイモ MMa2-U0We):2017/01/28(土) 14:34:01.46 ID:nfYZLIhZM.net
まぁちょっと考えれば総力戦が予想されてるのに地理的に挟撃されている帝国に属していて、この先「後方」とやらで安穏と暮らせるわけないんだけど、まぁそこはお話ですので

>>983
戦略的予測を語るだけで戦術面への落とし込みは今後の課題ぐらいに抑えて発言しときゃいいのに、具体的な問題解決の手法まで提案しちゃうから・・・

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/28(土) 14:35:08.24 ID:Lj6PrxxJ0.net
>>986
原作はひたすら戦場外でのやりとりがメイン。
戦場1、司令室や作戦室でのやりとりやデグ様の一人言で9。
そんな割合。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-gnam):2017/01/28(土) 14:35:25.25 ID:8XN4tf/Rd.net
>>959
募集の書面、事態を先延ばしにするためのデグさんの細やかな抵抗だったかも知れんね。

「帝国は我等を欲している!」
「この内容は我々の忠誠を試しているのだ!」
「観測や支援ではなく我々が主力の部隊か!」
って、魔道士達の間で盛り上がっただろうなぁ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/28(土) 14:41:47.89 ID:l9iPFEer0.net
>>986
あなたなような方が原作を買ってくれることを期待してのアニメ化です

>>987
西暦ではなく統一歴となっているが、年数は同じと考えてみると分かる
最新話は冒頭で1924年と示されている

しかし軍票が国の貨幣・紙幣より機能しているということは、超インフレ+戦争が勝っている宣伝部門優秀

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-ZgBu):2017/01/28(土) 14:41:50.31 ID:WHLw4mh0a.net
現実的に考えたら、ターニャって既に帝国内ではアイドル扱いされてるはずだし、死なれたら困るからとっくに後方勤務になってるはずだよな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/28(土) 14:43:16.98 ID:Lj6PrxxJ0.net
>>992
なのだけれど、流石に思想や行動が物騒なので、あまり露出はさせて無い感じ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/28(土) 14:46:16.06 ID:l9iPFEer0.net
>>992
共和国参戦がなければそんな感じだったろうが、ラインで戦力不足故に子供を最前線に出したなんて
軍に都合の悪い事実として隠蔽されることになった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/28(土) 14:48:54.46 ID:tc0A2ls00.net
プロパガンダで外国人記者に取材までさせたけど
やっぱり子供戦争に出すとか体面悪いんじゃね?ってなって有耶無耶になったんじゃなかったっけ?
書籍一巻のおまけがそんな内容だった気がするけど失くして分からん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9735-y5A3):2017/01/28(土) 14:56:46.94 ID:CkBzTyB60.net
>>979
ごめん 適当言った(´・ω・`)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ebe-s7yx):2017/01/28(土) 14:58:47.03 ID:S+4R/0tv0.net
パリィィイはいつ堕ちるのだ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9378-hijU):2017/01/28(土) 15:00:59.98 ID:mvERHlhd0.net
>>988
上手く終わらせる為の提案してたやん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-2N8Z):2017/01/28(土) 15:01:30.79 ID:TOGcXiglK.net
>>986
終末のロゼッタと同じで、ただの萌えアニメだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-R94c):2017/01/28(土) 15:02:12.12 ID:y1HtPmePd.net
海外反応のロシアの人がおもろいな
「お願いだから、ロシアは攻撃しないでね」

そこまで話進むかわからんけどゴメンなさいとしか言いようがない

総レス数 1000
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200