2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦15年 【転属願い解読者に感謝!】

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3):2017/01/26(木) 20:20:43.29 ID:8JISbKbp0.net
>>846
じゃあターニャちゃんももっと食うんだよぉって成人男子の食べる量を詰め込まれたりしてるのかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a20-xu7M):2017/01/26(木) 20:21:07.56 ID:RmXGjQYv0.net
イモ食って運用できるヘリは強いよなあ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-AZYz):2017/01/26(木) 20:23:45.20 ID:5nd2+xXf0.net
性能も結構バラバラだったり?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFca-bF0B):2017/01/26(木) 20:26:54.52 ID:YdHdoAOcF.net
>>845
コミック版は完全に初期プレイ時に出会う三国無双の呂布状態
http://i.imgur.com/S1pLSDp.jpg

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-FuHd):2017/01/26(木) 20:27:24.07 ID:Xg4G4Afta.net
>>851
貴重のタンパク質だ摂取しろおらあ!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a5d-y5A3):2017/01/26(木) 20:27:41.95 ID:4CX7xyiW0.net
ウーガさんがおっさんなのはショックだ、もっと若い人想像してた
でもこの大学ならおっさんの方が自然かしらね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-pWeI):2017/01/26(木) 20:28:00.73 ID:ka6YmLbFK.net
>>854
ひえぇぇぇ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-FuHd):2017/01/26(木) 20:28:09.14 ID:H+x9a8z+0.net
はやみんキャラがあっさり後方退場して悲しかった
悲しすぎてもう見ない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-FuHd):2017/01/26(木) 20:28:14.77 ID:Xg4G4Afta.net
>>854
強そうだけど狙ったところに当たるのかなこれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-y5A3):2017/01/26(木) 20:30:09.60 ID:n9FynwMQ0.net
>>858
また会えるよ!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-T3y8):2017/01/26(木) 20:30:13.26 ID:94F8grUZd.net
>>848
戦間期レベルのAAAじゃろくに落とせねぇ様にしか思えんのよね……

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-bF0B):2017/01/26(木) 20:30:17.08 ID:97JfCnfya.net
ってか、第1話で救援対象で木っ端微塵に消し飛んだ観測魔導師がいたのに、なんで魔導師無双とか言えるのか・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-T3y8):2017/01/26(木) 20:30:52.33 ID:94F8grUZd.net
>>849
しかも露出面積も比較にならないくらい小さいしな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-T3y8):2017/01/26(木) 20:31:51.21 ID:94F8grUZd.net
>>862
それは魔導師VS魔導師だからだろ?
魔導師VSその他ならほぼワンサイドゲームにしかならん希ガス

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-6a6W):2017/01/26(木) 20:33:01.64 ID:w9CsFrXY0.net
4話の予告を見る限り、参謀旅行オミット?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa3c-9leI):2017/01/26(木) 20:33:52.38 ID:XQCpZC+g0.net
デグさんはヘリに例えてるけど
そもそもヘリコプターという概念が存在しない時代だからね
運用法も待遇もまだまだ手探りの兵科なのだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-bF0B):2017/01/26(木) 20:34:06.31 ID:crl3SOqPd.net
>>859
ホーミングレーザーみたいの乱射しまくってる模様
全弾当たりまくってる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-6a6W):2017/01/26(木) 20:34:42.57 ID:w9CsFrXY0.net
>>856
ウーゴは子供が生まれたばかりだし、大尉としては若い方らしいから、
30になってない可能性がけっこうあるはずなんだが…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-FuHd):2017/01/26(木) 20:35:17.10 ID:Xg4G4Afta.net
>>867
すげえ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8):2017/01/26(木) 20:35:46.27 ID:B+wpNxS0d.net
ターニャはそのままアナ雪に出ても通用する美人ちゃん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-P4zY):2017/01/26(木) 20:36:14.97 ID:GW5DcSiH0.net
とりあえず、魔道士の戦闘力を語る時にデグさんは外したほうがいい・・・
あと、この話題になると湧きそうだから言っておく
ネタバレ自重

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-FuHd):2017/01/26(木) 20:36:37.88 ID:H+x9a8z+0.net
平野綾でも良かったかもしかして

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-bF0B):2017/01/26(木) 20:36:50.01 ID:97JfCnfya.net
>>869
他にもガンダムよろしくな極太レーザーを、照射して無双してるのが背景に流れてたりしてたな、漫画版

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-T3y8):2017/01/26(木) 20:40:57.36 ID:94F8grUZd.net
>>871
デグさんに一掃された1話の対魔導師部隊でも魔導師以外には無双レベルじゃね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-6a6W):2017/01/26(木) 20:43:18.13 ID:w9CsFrXY0.net
ウーガさんはおっさんでもいいんだが、もうちょっと精悍な感じにしてほしいわ
おっさんでもアンソン・スーみたいな顔つきなら全然OKだった。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-bF0B):2017/01/26(木) 20:45:05.69 ID:crl3SOqPd.net
>>873
ハイパーメガ粒子砲みたいなやつなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-P4zY):2017/01/26(木) 20:45:25.19 ID:GW5DcSiH0.net
>>874
1話の対魔道士「でも」、とか言ってるけど
あれは複数のエースを擁するネームド部隊なんだけどね

強力なのは間違いないけど、別に無敵の存在ではない
細かくはネタバレになるから書かんけど
他の兵科でも普通に対抗手段が存在する

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-Hqbm):2017/01/26(木) 20:47:25.54 ID:tZWVd3SJK.net
すいませんニワカなんですけど
デグさんの書類にアルファベットの例の言葉が書いてあったって事は
あの書類は存在Xが手引きしたって事でいいのかな
あの将校にはアルファベット読めないだろうし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-T3y8):2017/01/26(木) 20:47:38.78 ID:94F8grUZd.net
>>877
つまり他兵科もリアル基準じゃなく魔導師的な不思議装備があるわけか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-nU35):2017/01/26(木) 20:48:48.52 ID:WivbkNKU0.net
アニメ版の軍人は体格は立派なんだけど
中尉といいウーガといい顔つきがモブっぽいので弱そうなんだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-P4zY):2017/01/26(木) 20:49:43.91 ID:GW5DcSiH0.net
>>879
ネタバレしたくなるような聞き方をするなよw
不思議装備じゃなくても対抗可能とだけ言っておく

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-pWeI):2017/01/26(木) 20:51:30.80 ID:ka6YmLbFK.net
まあそういう存在がいるならそれに対抗する兵器ぐらいあるわな
ある日突然現れた訳じゃあるまいし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa3c-9leI):2017/01/26(木) 20:52:12.20 ID:XQCpZC+g0.net
>>878
文芸版へどうぞ>>2参照

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-T3y8):2017/01/26(木) 20:52:16.04 ID:94F8grUZd.net
>>881
すまんな
でもアニメでそれ観れるかねぇ……

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-yjvO):2017/01/26(木) 20:52:22.94 ID:IGp2ez2b0.net
>>878
Deus lo vult.
神はそれを望まれる
恐らくはそうかと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-AZYz):2017/01/26(木) 20:53:26.79 ID:5YCZQlLF0.net
>>874
歩兵の中隊が100〜230人。←wikiより

魔導師の中隊は12人。
戦闘機と同じ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/26(木) 20:53:54.10 ID:eZBQ3OLf0.net
あの書類の文字は原作にないから原作読んでてもわからん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa3c-9leI):2017/01/26(木) 20:54:01.24 ID:XQCpZC+g0.net
>>883は勘違いだな
スマン

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-P4zY):2017/01/26(木) 20:54:06.94 ID:GW5DcSiH0.net
>>884
見れないかもね、地の文で解説とかが多いから
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1485357334/
でなら書くから、そっちで聞きな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-T3y8):2017/01/26(木) 20:54:54.11 ID:94F8grUZd.net
>>882
しかしリアルでも対空誘導弾が未熟で配備も進んでなかった60〜70年代水上艦はASM装備攻撃機に手も足も出ないアヒルだの鴨だの言われた訳で

魔導師もそんな可能性が

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-T3y8):2017/01/26(木) 20:56:03.02 ID:94F8grUZd.net
>>889
いや観れないなら観れないで諦めるよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-EWGl):2017/01/26(木) 20:58:19.13 ID:FeyBWXfm0.net
第44戦闘団みたいなものか。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-Hqbm):2017/01/26(木) 20:58:34.85 ID:tZWVd3SJK.net
レスありがと
原作には無いのか
でもやっぱり存在X絡みだよね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-6N2z):2017/01/26(木) 21:03:29.86 ID:2xoyqyhV0.net
>>871 これまでのアニメの内容だけでも、あんだけムチャクチャやらかした挙句辛うじて使えるようになった95式が、
ワン・アンド・オンリーの主人公特権(代償超特大)だってのは推察できるよ、そりゃ。そっから先があるんならネタバレ自重で。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-ZOZ3):2017/01/26(木) 21:06:20.57 ID:7226vYF6a.net
95式は別格だが
ミサイルにしろ戦闘機にしろなんだったら対人ヘリが
発達したら魔道士の活躍も即終了だな
まぁそれはそれで優秀な空飛ぶ歩兵としては優秀かもしれんが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-ghBj):2017/01/26(木) 21:06:32.07 ID:z7jUK17wd.net
あれは、ゼートゥーアが偶々注目したのが、実は存在Xが無意識に誘導したためで、
デグさんの運命は存在Xの手のひらの中っていう表現だとおもた
多分ゼートゥーアはあの文字を認識はしてないんじゃないかと深読み

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-T3y8):2017/01/26(木) 21:10:07.74 ID:kzb+tmthd.net
>>895
対人に使える誘導弾とか誘導弾開発始まってから最底半世紀は無理だろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-9LUS):2017/01/26(木) 21:11:20.24 ID:rqWvKA8E0.net
あのゼートゥーアの改編は賛否両論あるんだろうけど、1クールで落としどころを作るならああ言った感じでいくしかないんじゃないかな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-y5A3):2017/01/26(木) 21:12:34.24 ID:n9FynwMQ0.net
>>896
自分もそうおもった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-P4zY):2017/01/26(木) 21:12:35.50 ID:GW5DcSiH0.net
>>895
戦闘ヘリってさ、それなりにリアルなゲームとかで使うとわかるんだけど
撃っても当たらんのよ
あのスピードで3次元機動できるってのは物凄くて、機関銃みたいなもんで撃っても全然あたらない
あれは誘導兵器がないと無理だわって
逆に言えばスティンガーの一つもあれば、その辺のゲリラでも撃ち落とせるわけですが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/26(木) 21:14:28.52 ID:eZBQ3OLf0.net
>>898
今クールで風呂敷畳まれると二期が望めないのがなー
高望みだってのは分かってるけど希望を持っていたかった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-kdTZ):2017/01/26(木) 21:17:50.09 ID:ytfbp2YQ0.net
むしろこっからは劇場でいいよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-y5A3):2017/01/26(木) 21:19:30.02 ID:n9FynwMQ0.net
12話までやったあとは劇場ではっちゃけても良い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-T3y8):2017/01/26(木) 21:19:42.40 ID:OTOVcmqTd.net
>>900
旧式のスティンガーとか画像識別能力の無い携SAMはIRサプレッサー付きハイエンドヘリはまず捕捉出来ないぞ

画像識別能力あっても射程や即応性信頼性の問題は如何ともし難いし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-ioq+):2017/01/26(木) 21:21:09.37 ID:7226vYF6a.net
>>900
いやいやチェーンガンで撃って当たらないんだったら
魔道士同士でも当たらない
当たる当たらないじゃなくて「魔道士が撃った弾じゃないと通らない」かも?
な防御力の問題だと思う、その辺は俺には分からんが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-T3y8):2017/01/26(木) 21:22:41.72 ID:OTOVcmqTd.net
>>905
1話とか3〜4q離れた魔導師を瞬時に撃ち抜く精度とレールガン並の弾速だしなぁ魔導師のライフル

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a20-xu7M):2017/01/26(木) 21:24:30.61 ID:RmXGjQYv0.net
40oで落ちるんだから高射砲ガンガン打ちまくればいい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-ioq+):2017/01/26(木) 21:26:57.29 ID:7226vYF6a.net
>>906
そこまでいったら今度は「かわす魔道士」ってのが
おかしなバランスになるだろw
デグさんどんだけの速さで飛んでんだよw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-P4zY):2017/01/26(木) 21:27:39.74 ID:GW5DcSiH0.net
>>905
その辺はちゃんと設定されてて、魔導反応は追尾できるんだわ
アニメで魔道士がドンパチ打ち合ってる砲撃術式とかは誘導弾なわけ
もちろん、デコイやらその他の手段で欺瞞したり、反応を隠したりもする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a5d-y5A3):2017/01/26(木) 21:31:22.25 ID:4CX7xyiW0.net
デウス ロリ ウルト
deus loli vult
神が幼女を望まれる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee44-hijU):2017/01/26(木) 21:37:15.63 ID:21b1lzmg0.net
>>900
次スレよろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-pb9N):2017/01/26(木) 21:40:25.79 ID:P5x9uYDf0.net
やけに平和な次回予告だったな。これは次からほのぼの系の日常ギャグアニメになるんだな。ワクワクするぞ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-p9Zy):2017/01/26(木) 21:56:54.23 ID:GW5DcSiH0.net
>>911
900は遺憾ながらスレ立てに失敗
910の増援を求む

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ec2-hijU):2017/01/26(木) 21:59:24.22 ID:bdBmNOpM0.net
すごい亀だが
上のほうにある原作付きアニメの原作ファンは〜ってもっともらしく語る奴
どこにでも出るんだな。ACCAスレでもみたぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-5QEQ):2017/01/26(木) 21:59:34.64 ID:rc6+udHlM.net
>>716
いいなーKindleは明日なんだよね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2657-WSvd):2017/01/26(木) 22:01:32.36 ID:L0M3PMxw0.net
デグさんが特別なだけで魔導師そのものは決してチートじゃないだろ
だからこそ観測士止まりなんだよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3):2017/01/26(木) 22:04:05.73 ID:8JISbKbp0.net
>>916
別に観測士だけじゃなくて強襲用や防衛用の魔導士部隊とかもおるやろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-bF0B):2017/01/26(木) 22:04:36.01 ID:3OHzLhMh0.net
>>908
デグさんは照準された時点で術式を探知して発砲前に回避運動に入ってる模様
発射前に弾道から外れるので100%あたらないキチガイ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-kdTZ):2017/01/26(木) 22:04:47.35 ID:ytfbp2YQ0.net
>>913
過ぎた番号指定するなよ
そこまで行くと荒らしだぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-kdTZ):2017/01/26(木) 22:05:14.77 ID:ytfbp2YQ0.net
ということで立てようか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-yjvO):2017/01/26(木) 22:05:40.86 ID:5jI6G3IOr.net
>>920
立てていい?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-kdTZ):2017/01/26(木) 22:07:01.73 ID:ytfbp2YQ0.net
>>921
どうぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdca-uaQk):2017/01/26(木) 22:10:13.98 ID:R1sD+Wl7d.net
>>748
ベルン市街戦で多くの資料が失われてもいるしで不明確な点も多いそうな・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-yjvO):2017/01/26(木) 22:14:57.08 ID:IGp2ez2b0.net
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦16年 【素晴らしきキャンパスライフ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485436178/

立てたよ
いざ、安全な後方の素晴らしきキャンパスライフへ!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-kdTZ):2017/01/26(木) 22:18:50.74 ID:ytfbp2YQ0.net
>>924
乙〜

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM22-FuHd):2017/01/26(木) 22:20:20.03 ID:6nU4j253M.net
>>924
すばらしきかな〜安全な後方乙〜

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9710-Hx4G):2017/01/26(木) 22:26:02.50 ID:kSeBRt9E0.net
>>924


さあここに築いてみせろ天に届くレスの山を〜♪

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-gnam):2017/01/26(木) 22:28:39.99 ID:8GiED0Vbd.net
>>924
デグレチャフ少尉から将校過程に推薦されるであろう。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0faa-BoOs):2017/01/26(木) 22:29:12.75 ID:hNQZ82/r0.net
>>924
言うべきことはただ一つ!スレ建てを乙れ!!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ac8-fVsk):2017/01/26(木) 22:32:38.33 ID:+voCJPEO0.net
演算宝珠、95式止めるのにカチカチやってんの、それがスイッチかよってワロタ
やっぱ時計型にしてほしかったなー

931 :自治議論のお知らせ ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/ (ワッチョイ 6f37-ddFO):2017/01/26(木) 22:43:26.02 ID:P0XbHecu0.net
  −−−アニメ板の自治議論のお知らせです−−−
最近増えている 『ネット配信アニメ』 を扱うか否かの議論をしています。
アニメ板で正式に扱うのが良いのか否か、みなさんのご意見をお寄せください。
  ↓ご意見はこちらへ↓
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治スレ連絡済】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485361027/1
以上、スレ汚し失礼しました。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ef6-AZYz):2017/01/26(木) 22:59:51.45 ID:ntXBVgNs0.net
>>525
電脳コイルの
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1769331-1485327655.jpg

ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/d96/1732976/20110809_1598641.jpg
これ思い出した↑ 右下の。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-yjvO):2017/01/26(木) 23:05:34.44 ID:IGp2ez2b0.net
>>932
さっちーだっけ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-0nl4):2017/01/26(木) 23:15:19.29 ID:8XhbRtiza.net
四話のモブ顔士官がウーガ大尉だと、娘というよりは孫が生まれたと言われた方が違和感ねえな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa53-pxI4):2017/01/26(木) 23:19:59.34 ID:cvcCyDGRa.net
魔導師無双になるんじゃねって指摘、陸は分からんが海はそうなるかもねぇ
航空機?そんな蚊トンボ対空砲火で落とせばええやん重武装で力こそパワーな戦艦作りまくろうぜ、
な大艦巨砲主義が空母に駆逐されたわけだし
海面スレスレ飛んで船底に一撃とか止められなさそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-AZYz):2017/01/26(木) 23:24:23.77 ID:5nd2+xXf0.net
そういえば海中っていけるんかね?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-q4FU):2017/01/26(木) 23:30:35.45 ID:6OOkYTxh0.net
>>936
いけない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-6N2z):2017/01/26(木) 23:33:01.07 ID:2xoyqyhV0.net
どっかの赤毛魔女みたいに魚雷を精密誘導されたらかなわんな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3):2017/01/26(木) 23:34:37.44 ID:8JISbKbp0.net
人間大の飛行物体なんてそうそう発見できないだろうと思ったけど魔力は割かし簡単にサーチできるんだったか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/26(木) 23:36:47.62 ID:QyRb5xAi0.net
魔導反応が感知されるため、潜水する=存在を察知されにくいという潜水艦最大のメリットが死ぬ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5d-AZYz):2017/01/26(木) 23:39:14.64 ID:Jokf1ima0.net
予告見た。渋いおっさんが出るアニメはいいね
全部おっさんなんだよなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-9KLP):2017/01/26(木) 23:45:03.31 ID:XF1auo1ld.net
帝国の女性キャラはレギュラー二人だけ
連合側含めめても原作片手で足りる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-y5A3):2017/01/26(木) 23:49:33.34 ID:n9FynwMQ0.net
めいんヒロインからしておっさんだからな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-pWeI):2017/01/26(木) 23:51:27.63 ID:ka6YmLbFK.net
幼女が30ぐらいまで育てばそれは中身おっさんなのかオバサンなのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3):2017/01/26(木) 23:53:13.92 ID:8JISbKbp0.net
享年を超えたあたりが境目かなと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-T3y8):2017/01/27(金) 00:20:09.27 ID:bYa1IpANd.net
>>935
攻撃力もそうだけど駆逐艦クラスに自前のエアカバー持たせられるのがヤバすぎ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-FuHd):2017/01/27(金) 00:21:29.90 ID:17SJMvika.net
>>946
おおう
そう考えるととんでもないな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ea-PZoI):2017/01/27(金) 00:25:28.68 ID:oOE6YMKu0.net
ただ問題はやっぱり量
開戦前から魔力持ち全員が徴兵されるような人数で配備出来るほどの余裕があるのかどうか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe3-naUq):2017/01/27(金) 00:28:31.65 ID:XCMjGVT70.net
基本的に取り合いになるだろうからねえ
帝国はたぶん陸軍の発言権が圧倒的だろうから優秀なのは優先的にもってかれるだろうね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a15-lcWo):2017/01/27(金) 00:28:57.95 ID:LSw+1l6m0.net
>>707
ライトノベル執筆の為の意図的な部分だからね
本人は先日レフトノベルを完結させたばかりの共産趣味者でもある

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eaa-AZYz):2017/01/27(金) 00:37:11.96 ID:KSUs3t5j0.net
これ有料か。離脱だ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a15-lcWo):2017/01/27(金) 00:41:07.71 ID:LSw+1l6m0.net
>>923
戦後に一切合財纏めて機密指定され、資料自体が行方不明になってる部分が極めて大
合州国の証人保護プログラムは徹底してるという事

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-9KLP):2017/01/27(金) 00:47:11.65 ID:K+qz22A8d.net
>>949
日本は船舶身近な地域多いけど
帝国はそうじゃなさそうだしね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-6a6W):2017/01/27(金) 01:21:36.41 ID:qmG2UPu+0.net
帝国は外海に面した海を持たないので海軍の活躍する場所が限られている
そして仮想敵国の多くが陸続き
これで陸軍が重視されない方がおかしいわな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-9KLP):2017/01/27(金) 01:35:29.21 ID:K+qz22A8d.net
ターニャ海軍大尉コースにするには
連合王国に産まれにならんと厳しいな
…現地の飯美味いから海外での転戦望むのに
周囲から戦争大好きな狂犬扱いされそうで
帝国と変わらない未来が見えた
参戦国でまともな女性軍人してくれる国あるのか…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdca-PZoI):2017/01/27(金) 01:45:28.48 ID:tdvMqnQRd.net
アニメ化聞いてから原作入ったけどアニメも漫画も書籍も好みで幸せ
というか今期は個人的に楽しめるアニメ多くて嬉しい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-9KLP):2017/01/27(金) 01:47:35.91 ID:K+qz22A8d.net
見れるアニメが複数有るのは幸い

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b11-y5A3):2017/01/27(金) 01:51:40.71 ID:BKDw3KdD0.net
Abemaで予約もどった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp13-bF0B):2017/01/27(金) 02:43:49.06 ID:47uCuk/cp.net
ラジオ聞いてみたが面白いね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aaa-FuHd):2017/01/27(金) 02:51:43.34 ID:SL76K4D/0.net
中尉に昇進か
まだ下っ端だな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ec4-O5RT):2017/01/27(金) 03:13:19.57 ID:7rQUt/us0.net
>>956
今季は豊作だよね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa22-dEk7):2017/01/27(金) 03:33:17.37 ID:r2AkvJvXa.net
今期は何も無い
前期は多かったけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9378-hijU):2017/01/27(金) 04:08:25.60 ID:J0RXrPgX0.net
>>840
武装ドローンぐらいの能力だろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa3c-9leI):2017/01/27(金) 05:34:38.58 ID:CvRItHQw0.net
>>951
Abemaは無料
登録もいらんぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa3c-9leI):2017/01/27(金) 05:40:21.10 ID:CvRItHQw0.net
>>955
(特にフィクションの世界で)マトモな女性軍人がどれだけいるというのか
でも海上自衛隊には最近女性艦長が着任したみたいね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdca-uaQk):2017/01/27(金) 06:12:26.04 ID:O4amW/U0d.net
>>952
203大隊員が全員亡くなった後公開かな?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32f-AZYz):2017/01/27(金) 06:57:11.63 ID:bjtCzsU30.net
>>954
面してる海の大部分がバルト海にあたるところとアドリア海にあたるとこだからね
一応北海にあたるところに一部面しているけど
元ネタのドイツはWW1に、英国に対抗する艦隊(ホーホゼーフロッテ)をつくってたが、
こっちの世界の帝国【以下ネタばれのため検閲】

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdca-aAs4):2017/01/27(金) 07:14:31.83 ID:MxUn3Yj3d.net
>>966
幼女戦記自体がマクロスとかギレン暗殺計画みたいな劇中劇の可能性も…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 338b-y5A3):2017/01/27(金) 07:34:47.38 ID:Kd4xyIMt0.net
abema復活良かった・・・。
万策尽きたかと思いきや存在Xのてこ入れがあったようだ・・・・。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a85-AZYz):2017/01/27(金) 07:51:54.03 ID:bDYaoIM80.net
>>965
幼女戦記とはまったくもって、ひとかけらも関係しないけど海上自衛隊、女性艦長で思い出した

荒山徹という伝奇作家が
「海底軍艦“檀君”」という作品をものしていてな……

韓国初の原潜、女性のみが搭乗することで話題になり……しかし試験航海中に竹島近郊の海底で謎の遺跡を発見……「るるいえ」と読めるその遺跡を調査した後、乗組員たちの目が離れて魚のにおいが漂うようになり……
という、タイトルから内容から、どこから突っこめばいいんだという頭おかしい(ほめ言葉)話

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM76-U5in):2017/01/27(金) 08:20:13.82 ID:QJIABBlzM.net
コミック3巻の戦後40年の話で帝国の敗戦って書いてあるな、負け戦かよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-+DMr):2017/01/27(金) 08:24:28.03 ID:bNzFaVMwa.net
神はそれを望まれたのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B):2017/01/27(金) 08:25:59.59 ID:QDc44djbp.net
>>970
とりあえず韓国から突っ込もうか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-uI64):2017/01/27(金) 08:26:51.91 ID:VKRCOfNb0.net
負け戦にも幾つかあるが最悪のパターンとかだったり

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/27(金) 08:27:36.47 ID:tjWxqsID0.net
>>969
abemaのシステムにマイナーチェンジあったみたいだし、番組表を入れ直してたんじゃないかなと思った。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/27(金) 08:28:58.66 ID:tjWxqsID0.net
敗戦したはずのドイツが今やEUの屋台骨だからなぁ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-+DMr):2017/01/27(金) 08:29:44.82 ID:GDGoH2JBa.net
>>975
たまに番組表入れ直してるよね
過去作一挙とかでもたまに消えるし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/27(金) 08:32:19.49 ID:tjWxqsID0.net
ただまぁ、タイミングが幼女戦記の3話のオンエア中だったからな、ことさら心配されたのは間違い無い。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 338b-y5A3):2017/01/27(金) 08:32:46.58 ID:Kd4xyIMt0.net
>>976
そしてEU衰退のやり玉に挙げられているのもドイツなわけだが。
こうして歴史は繰り返すのか・・・?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-EWGl):2017/01/27(金) 08:34:18.75 ID:daS0hPeQ0.net
5話の放送予定はキッチリあったから心配してなかった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/27(金) 08:36:12.50 ID:tjWxqsID0.net
公式見に行ったら別に詫び文言無かったからな。心配なかった。
ついでの次回予告も見てた。

ゼー閣下との会話はどこまで白熱するか楽しみ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-m4fY):2017/01/27(金) 08:54:09.99 ID:iFMIBBMdK.net
戦闘機に防御特化と攻撃特化の魔導師を搭載して目標に突っ込めばいいんでね?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-9JQl):2017/01/27(金) 09:01:26.35 ID:zlGvVGQ1a.net
>>980
尺の都合なんだろうが、参謀旅行が普通の座学に変更されてる感じなのはちょっと残念

984 :ステマ@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a16-AZYz):2017/01/27(金) 09:04:13.81 ID:FgibKdYF0.net
ステマここから

ニコ動なら
画面の上の方のptをクリック→ポイントをもらう→ファミマTカードを申し込む

って手もある。まあ、Tカード作ってもいいかなって人向け

ステマここまで

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab1-AZYz):2017/01/27(金) 09:12:40.11 ID:o4TrOJpS0.net
これからの盛り上がりどころかがわからないんだが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9f-KUv7):2017/01/27(金) 09:15:40.47 ID:rodupjM1H.net
>>976 WW1もWW2もほぼ独力で欧州相手取ったしな
国民性というものなんだろう。地政学的には超不利なのに。伍長閣下の言った「優秀で勤勉なゲルマン人」はすごいな
>>979 ドイツが強いから周囲がみんな「ドイツ強いんだから、仲間を助ける義務があるよな?」する。エゲレス人は急にキレた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ab-AZYz):2017/01/27(金) 09:18:42.96 ID:wudj4TVP0.net
しかし3話までだとコメディメインだと思われちゃいそうだな
まぁシーズンワンはそれでも何とかなりそうだけど・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9f-KUv7):2017/01/27(金) 09:25:19.83 ID:rodupjM1H.net
いや、割とコメディとアクションとオッサン戦略戦術談義で完成する作品だと思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-bF0B):2017/01/27(金) 09:25:21.20 ID:CLDijOsNM.net
>>985
派手な見所は6話になると思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdca-aAs4):2017/01/27(金) 09:29:54.42 ID:MxUn3Yj3d.net
>>982
ニンジャガ3思い出したわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ab-AZYz):2017/01/27(金) 09:30:16.26 ID:wudj4TVP0.net
>>988
原作未見で3話まで見てコメディ展開を期待して4話以降を見たのに・・・って危惧も

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-R94c):2017/01/27(金) 09:33:33.54 ID:1m3g9S8Id.net
4話以降もディスコミニュケーション楽しめるでしょ
デグさんが超ノリノリになってる時は別として

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b32-AZYz):2017/01/27(金) 09:40:07.11 ID:HBc4/F0V0.net
>>988
今んとこアニメスタッフは上手く料理できてるんでない?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9f-KUv7):2017/01/27(金) 09:43:46.94 ID:rodupjM1H.net
>>993
うむ。とても美味しい
漫画版が美し過ぎる反動だとしてもヴィーシャが芋過ぎることと、
漫画版でドイツもコイツも耽美過ぎる反動なのかオッサンが皆恰幅の良い平たい顔族のおとっちゃんになってることと、
漫画版で可愛過ぎる反動としてデグさんのデフォルト顔がドラゴンボールの敵役みたいになってることを加味しても
とても良い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-+DMr):2017/01/27(金) 10:05:37.00 ID:58nNyMCea.net
今日夜楽しみだなー
帰れるのギリギリになりそうだけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-+DMr):2017/01/27(金) 10:08:07.09 ID:byGFjpQ3a.net
>>993
書籍・漫画・アニメと味付け違うから
一緒に読み進めても飽きなくて美味しいわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b15-FuHd):2017/01/27(金) 10:14:09.81 ID:d7WGtdnb0.net
ネタバレスレほしいかも
原作スレだとアニメの話はアニメスレでやれっていわれるし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a5d-y5A3):2017/01/27(金) 10:27:36.52 ID:CgvJFKy60.net
>>932
早見ヴィーシャがどこだったかで「低コスト」と評価されてたのが面白かった
サクサク描けるからサク

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdca-rLb8):2017/01/27(金) 10:31:05.06 ID:I2Tk6No4d.net
埋め

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-AZYz):2017/01/27(金) 10:32:11.93 ID:tjWxqsID0.net
1000は塹壕送りだ。

総レス数 1000
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200