2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦15年 【転属願い解読者に感謝!】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/24(火) 19:00:36.62 ID:0iY28KHl0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:深夜0時〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦14年 【転属願い解読者に感謝!】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485077386/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2315-JQ1R):2017/01/25(水) 13:13:13.56 ID:T/xibWT50.net
>>401
10分だよ
カップラーメン作って食べて片付けまでできちゃう時間

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7d-u5as):2017/01/25(水) 13:13:15.28 ID:Dh+Xj6cv0.net
頭脳は大人、身体は子供!って行く先々で人が死ぬんだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-b3dX):2017/01/25(水) 13:13:52.14 ID:t4w7gw3F0.net
>>411
だいたいあってる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-3qL8):2017/01/25(水) 13:14:05.95 ID:e6isYoiQ0.net
>>411
それどころか頭脳は未来人だぜ。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd1f-UuOe):2017/01/25(水) 13:16:20.15 ID:XpMOX7W4d.net
末期戦ということは、おが屑の配合比率が段々増えていくのだろうか?(スターリングラードのドイツ軍みたいに

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-O+/6):2017/01/25(水) 13:16:21.86 ID:bPkvCMyt0.net
>>398
ちょっと考えてみたけど、やっぱりその行動は「敵前逃亡」って取られんか?
逃げた魔導師を数人の敵魔導師が追いかけて、砲兵陣地は攻撃を受けるって構図になるが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2315-JQ1R):2017/01/25(水) 13:16:51.29 ID:T/xibWT50.net
次回予告楽しみにしてるんだけど4話はまだかな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-3qL8):2017/01/25(水) 13:17:57.31 ID:e6isYoiQ0.net
>>416
次回予告は木曜更新だったと思う。
丁度今日が一番待ち焦がれる日。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff20-OQjX):2017/01/25(水) 13:18:39.82 ID:G4LRKx5q0.net
>>406
でもその狂人的行動が合理性だと理解できるだろ
レルゲンは人格に問題が有ると判断したわけだが
そこのギャップが面白いわけだ

さて、そこで読者がこのデグさんの行動をオカシイと非難したとする
そうしたら”でも合理的な判断だ”という反応はあって当然でしょ
なぜなら現代人たる我々はデグさんと共感できるからこそその場面を面白いと
思えるんだから

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa6-pEwT):2017/01/25(水) 13:20:22.01 ID:bAce/qfk0.net
>>410
120はそのタイミングの事じゃないよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/25(水) 13:21:00.07 ID:gCJmP7ml0.net
>>415
命令内容からすると、逃げた結果、敵が追いかけてくれたら大丈夫、敵が無視して進軍したらアウト
仮定の話になるから事前には判断が付かない、安全のため最悪を予想しよう、って感じ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/25(水) 13:21:31.17 ID:RgwFGPAR0.net
デグさんが狂人でちっとも合理的でない行き過ぎた行為をすることは
最初のリストラのやり方から示されているわけで
恨みを買って殺されるリスクを考慮してもいなかった
一番最初からデグさんの勘違いによる失敗ギャグですよと示されてる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/25(水) 13:23:06.74 ID:v2nK477Ia.net
そもそも帝国は兵士を消耗品扱いしてるからCPもデグさんの命より状況の優位性をとったってだけでしょ
ライン戦線の救援任務も同じ状況だったし・・・

そしてデグさんはCPの命令に逆らって逃げたら敵前逃亡になるから逃げることができずに交戦して、それで下手にウロチョロして死ぬよりは、近接戦で活路を見出した方が良かったってだけの話だと思う

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa6-pEwT):2017/01/25(水) 13:23:34.42 ID:bAce/qfk0.net
>>421
アニメしか見てないが、あのリストラは至極まっとうだったぞ

度重なる無断欠勤の上に改善指導に従わないとか
あんなんリストラされてもしゃーないってw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Saff-XMpI):2017/01/25(水) 13:24:25.43 ID:nSnsiAmEa.net
>>401
逃げ切れたとしてもそのあとまた前線に行かされる可能性高いし…
戦功を上げて戦場からも離れられる自爆は一石二鳥だったんだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7d-u5as):2017/01/25(水) 13:24:28.18 ID:Dh+Xj6cv0.net
>>415
一人で囮やってる以上、半数でも引き付けていれば敵の全力攻撃を阻止しただけでも評価はされると思うよ
でも砲兵は無理、故に観測手潰しをと考えていた敵はそれでもデグさんを追い回したと思う

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/25(水) 13:25:33.56 ID:gCJmP7ml0.net
>>421
それで殺される可能性を考慮するって、あの世の中でどれほど人事課長殺されてるんだよw
復讐の方法だって、身近な社員を殺す以外にも、社外秘の情報を情報をバラすとか、いっぱいあるのに

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-3qL8):2017/01/25(水) 13:26:36.17 ID:e6isYoiQ0.net
>>423
書籍を読むとあの人元の部署から営業に転属させられて、仕事になじめてなかったって背景があるのよね。
その辺りの背景を考慮せずに型どおりの作業だけで切り捨てたから恨まれるんじゃね?と上司に釘刺されてた流れがあるのよ。

一概にあの人が全部悪かと言い切れない文章に無い背景が有ると考えた方がいいんじゃないかな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/25(水) 13:28:19.80 ID:RgwFGPAR0.net
>>415
与えられた戦力で敵戦力を削ぐ事に最善を尽くしたで通じるし
そうじゃないなら死守もしくは特攻命令が出るだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-Qwac):2017/01/25(水) 13:29:10.43 ID:KAPgoIcOd.net
>>423
本当は懲戒解雇の所を依願解雇するという
とても優しい人だと聞いたけど本当?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-xkdH):2017/01/25(水) 13:29:17.72 ID:Tc5+MsuKd.net
>>398
釣れるか?
後ろの砲兵はそう離れてないはずだし魔導師の足ならすぐ
負け戦で突っ込んでくる奴らがどう動くかも分からんし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa6-pEwT):2017/01/25(水) 13:29:52.02 ID:bAce/qfk0.net
>>427
小説の描写を持ち出されても知らんて

アニメしか見てない人はアニメの描写でしか判断できないのだから

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff20-OQjX):2017/01/25(水) 13:29:56.05 ID:G4LRKx5q0.net
>>421
ではその失敗がなぜギャグになりうるのかを考えよう

狂人が頭をこじ開ける場面、本来それは恐怖や嫌悪感しか生まないはずなのに
なぜそれを面白く感じるか
それは我々が合理性という価値観において共感できるからなんだよ

デグさんが極端な行動をとったとき
これだから狂人はwとあざ笑うのが失敗ギャグなのか
それとも考えは理解出来るけどやり過ぎだwと笑うのがギャグなのか
君はどうやら上の面白さを笑っているようだが
私は下を面白いと思っているのだよ
つまり君と私とでは笑いどころが違うんだ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/25(水) 13:31:15.40 ID:RgwFGPAR0.net
>>423
>>426
リストラのやり方の問題の話だろうよw
リストラが正しい正しくないと勘違いしてどうする
勘違いギャグすぎて笑えない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/25(水) 13:31:54.33 ID:gCJmP7ml0.net
リストラされた社員にも、自分なりの言い分もあるだろう
だが、その復讐方法が殺人というのが、あまりに合理性がない
だから合理性で物事を考えるデグさんには行動が予測不能だった
既に現代日本から、命がけのアンジャッシュが始まっていたということか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-3qL8):2017/01/25(水) 13:32:52.43 ID:e6isYoiQ0.net
>>431
ならば、あのデグ様の型どおりのやり方だけで突っぱねるやり方だけはみれてるわけだし、
その冷たさからあの人が「どうしてそう言う状況に至ったか?」と言うことを考えてない人間かぐらいは読み取れるよな?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/25(水) 13:33:44.29 ID:RgwFGPAR0.net
>>432
あなたと私が違うことはさっき話した通り
どやって二回言うほど大事なことなんですか?w

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/25(水) 13:34:55.20 ID:gCJmP7ml0.net
スルー推奨(誰かは言わなくてももう分かるよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/25(水) 13:35:30.37 ID:gCJmP7ml0.net
って俺が言うのも何だが
すまんかった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-hfv1):2017/01/25(水) 13:36:05.81 ID:CmU25aufE.net
>>295
無理じゃね?
塹壕ピクニックとか強行偵察とか首狩りとか、
あの作戦前に色々有るから、12話じゃ足りないと思う。
海上の任務で終わりじゃないかな?
アレもチラッと出せるし。
もしも二期が有るなら、演習から区切り良く始められるしな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-O+/6):2017/01/25(水) 13:37:35.12 ID:bPkvCMyt0.net
>>428
まあそれを言うなら、既に接敵してる状態なんだから、砲兵のいない方向へ行かせるなら
「離脱許可」でいいだろ、ともなるわけだな

俺は「遺憾ながら許可できない」を死守命令と受け取ってるわけで、そこで話が合わんのだろう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-3qL8):2017/01/25(水) 13:39:09.81 ID:e6isYoiQ0.net
まぁあれだよな、デグ様に指示するときは「お前は何をしろ」というより「こちらはこうなることを望んでる」って言わないと正確に伝わらないよなw
ってのを見てて楽しむ作品。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff20-OQjX):2017/01/25(水) 13:39:27.79 ID:G4LRKx5q0.net
>>436
ハイ大事な事です

たとえばこのリストラの件についても
君は合理性を追求する狂人が下手なやり方でリストラしたことを失敗だと言っているが
他の人はリストラした理由は理解できるけどももうちょっとやりようはなかったのかと共感しているわけだ

君は非難しあざ笑っているのに対し、ほかの人は共感しそのギャップを笑ってるわけ
つまり君の笑いどころは他の多数の人とは違うんだよ
その辺を考えたら君はこの小説をうまく読めてないんだよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/25(水) 13:43:31.74 ID:RgwFGPAR0.net
>>440
砲兵がいる以上CPがそれを許可の発言をしたら銃殺でしょ
逆に遅延戦闘に含みを保たせるための
遺憾ながら許可出来ないという表現と思ってる

横浜の150万奢ったのをいじめと認定するのは難しいという表現に
色んな背景を読み取って仕方ないと思うか
150万奢っていじめじゃないとかwwwwwって興奮するかの違いみたいなもの

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/25(水) 13:45:03.30 ID:RgwFGPAR0.net
>>442
うわ気持ち悪い

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-3qL8):2017/01/25(水) 13:46:57.74 ID:e6isYoiQ0.net
CPと協商連合とデグ様、それぞれの立場を全部分離して考えれば良いよ。

デグ様は死にたくないけど戦果が欲しい。

CPは新兵になんとか遅滞戦闘をしてもらって増援まで釘付けにして欲しい

協商連合はなんとか手持ちの弱兵で帝国砲兵隊の攻撃を緩和したい。


それぞれの立場が変な風にかみ合ったからのあの事態だと思うと喜劇だ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/25(水) 13:59:05.20 ID:/DQOJALka.net
デグさんが異常だと思われたのはデグさん自身が自身の評価ばかりに気を取られてデグさん自身の印象には無頓着だったからってのがホントのところだよな
だから気をつかった事を言わないし、誰かに恨まれても気づかないし、自分の発言でどう思われてるかも気づかない
これはデグさんの自己保身と矛盾してるのにデグさんは印象への無頓着さから共感性が死んでるのでそれを理解できない
そこらへんがデグさんの異常な理由だと思う

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/25(水) 14:09:51.05 ID:RgwFGPAR0.net
相手の反応に無頓着じゃないと
アンジャッシュギャグは成立しないからね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hc7-xkdH):2017/01/25(水) 14:51:18.90 ID:XUlLcT23H.net
デグさん「中隊相手に、10分、機動防御、離脱は認められず」
デグさん「無理無理無理無理、敢闘精神アピールして適当に一当てして堕ちよう」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9310-x36u):2017/01/25(水) 15:01:22.38 ID:YD1oUXsB0.net
>>446
デグさんは自分の印象に無頓着じゃねえよ。
保身の意味もあるだろうが、ヴィーシャを将校課程に進ませたり、
自分の任官先を受領するとき上官に向かって「後方のお飾り」発言して周囲に気を使ってるじゃん。

切り捨てる人間に容赦ないってだけだろ。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff8f-ZNqe):2017/01/25(水) 15:03:07.87 ID:RyTeMiun0.net
デグさんの基本戦術
「逃げて後ろからケツ掘られるくらいなら敵中突破!!」
エリートサラリーマンの前世はSATUMA-人なんじゃないのか?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H67-HQXh):2017/01/25(水) 15:04:22.54 ID:hrWIX0XgH.net
>>450 本人がシマーヅにあやかるって言ってるしね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-xrkK):2017/01/25(水) 15:07:12.24 ID:mQhwBtjYd.net
本人「私は(生存の為に)薩人マシーン」
周囲「(嬉々として突撃するの見て)あいつ殺人マシーン」

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa6-pEwT):2017/01/25(水) 15:10:32.19 ID:bAce/qfk0.net
>>435
それこそ状況が特定できんだろ

悪いが小説を前提にもの言われても議論にすらならんわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 631d-Taza):2017/01/25(水) 15:12:25.76 ID:akTT9vSb0.net
今更だが3話の最初 95式開発前に
既に95式付けてたんだな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334f-/Qox):2017/01/25(水) 15:14:55.90 ID:xTlvJtkG0.net
>>446
デグさんの言動は帝国軍人としてきちんと分別のあるものだけど
見た目幼女の口から語られると相手にどういう印象を持たれるかまではまるで考えが及んでない

結果として建前100%の敢闘精神や愛国心の表明が
本音100%と思われちゃうのだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/25(水) 15:15:14.61 ID:gCJmP7ml0.net
生存確率の高い合理的な判断が、傍目には勇猛果敢に見える、という事例を知っているから利用する
パターンは今後も出てくる予定
実は死ににくくて、評価も上がる一石二鳥でおいしいお仕事はデグさん大好きです

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/25(水) 15:26:20.85 ID:ddr+uj8Qa.net
現実の第二次大戦に突入した帝政ドイツというのがな
なぜか結果も同じような結果というのが微妙なところ
コンセプトが末期戦ってのはわかるけど、過程が違えば結果が違うものだし、モヤモヤする

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-cfeK):2017/01/25(水) 15:27:19.84 ID:FWACEb1eM.net
第二次の頃は帝政じゃない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-AVdH):2017/01/25(水) 15:28:20.79 ID:CER/R64od.net
幼女の姿してるからといって特別扱いされる訳でも損してる訳でも無い
幼女に転生させられた意味って何なのか
あ、伍長の着古したドレスをもらってたし得してるか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6311-SmTw):2017/01/25(水) 15:29:43.74 ID:sK6k4Tss0.net
>>459
それなのに特別扱いされない奇妙さを味わうもんだぞ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/25(水) 15:30:18.00 ID:ddr+uj8Qa.net
文脈も読み取れないのがいるね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-JQ1R):2017/01/25(水) 15:30:45.42 ID:ALPIdKe30.net
伍長の裸を見放題

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6311-SmTw):2017/01/25(水) 15:33:24.21 ID:sK6k4Tss0.net
>>457
どうやった外交と物量で負けるって話だからな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-cfeK):2017/01/25(水) 15:36:05.01 ID:FWACEb1eM.net
そもそも原作(アニメ)は第一次大戦がモデルだし
現実世界の第一次大戦と第二次大戦は全然別物

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/25(水) 15:37:18.70 ID:ddr+uj8Qa.net
結局国力差で総力戦になれば最終的に勝利はないという原理は分かるが、
第二次大戦をなぞるようなイベントで負けていくというのがねモヤモヤする

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/25(水) 15:38:38.31 ID:ddr+uj8Qa.net
>>464
原作読んでる?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6311-SmTw):2017/01/25(水) 15:40:49.62 ID:sK6k4Tss0.net
>>465
強いけど所詮一将官だし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMdf-BZND):2017/01/25(水) 15:41:16.10 ID:KwoGbspEM.net
>>461
第二次大戦って言われるのに過剰反応する人がいる気がする
共和国のブレスト撤退と亡命政権樹立とか共産主義の連邦とか
最終的に首都まで押し込まれて負けるとか全体で見ると第二次大戦要素の方が多いのにね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-w1C0):2017/01/25(水) 15:41:20.56 ID:RHErQPD50.net
第一次大戦が舞台じゃないの?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2315-JQ1R):2017/01/25(水) 15:43:35.89 ID:T/xibWT50.net
>>465
それはここでする話じゃないだろ
原作スレでやれよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-8LXY):2017/01/25(水) 15:43:39.69 ID:NYcQzL1q0.net
第一次大戦のなかった第二次大戦
でも少ししっくりこない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f57-x7a5):2017/01/25(水) 15:44:06.55 ID:ijj05Foz0.net
其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー
http://tarosoku.com/wp-content/uploads/2017/01/dc5cb3e02528fe268892621d057915a6.jpg

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-xrkK):2017/01/25(水) 15:44:54.95 ID:mQhwBtjYd.net
>>468
ww1はたまたま本土決戦前に革命起きただけで
本土決戦する気満々だったよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-zauv):2017/01/25(水) 15:45:30.74 ID:Tfy0pCvS0.net
>>59
そう考えるとある意味2話で転生持ってきて1話にプロパガンダという名の戦闘シーンを持ってきて、
キャラデザを動きやすくする為にスライムにした結果、殆どの人が慣れてきて良いと思い始めてるような幼女戦記という作品はある意味実験的な作品だなw
まあNUTという新進気鋭の第1作がトチ狂った(褒め言葉)この作品ってことだしスタッフもトチ狂いながら描いてるんだろうな
ある意味色々新しい作品

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9f-BZND):2017/01/25(水) 15:46:05.40 ID:3RHNQW2oH.net
>>473
WW1で本土決戦してても来襲したのはフランス軍が主力だっただろうけどね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/25(水) 15:46:39.30 ID:ddr+uj8Qa.net
>>467
個人の活躍が云々のホワイトベース論じゃなくて、
統治体制などが違いから来る戦争の推移がえがけてたらと
歴史ゲームの第二次大戦イベントみたいになるのがね
しっかりと積み重ねた上での推移だったらなと思うと唯一残念な部分だなと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334f-/Qox):2017/01/25(水) 15:49:53.04 ID:xTlvJtkG0.net
WW1とWW2を一連の大戦と考える人もいるし
まぁメタ的にはデグさんが幼女のままWW1と2を駆け抜ける話にするためだろうな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-zauv):2017/01/25(水) 15:49:53.93 ID:QZxGnKPor.net
327 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/01/25(水) 15:39:04.94 ID:XY4znUSZ0
カワ(・∀・)イイ!!
http://i.imgur.com/PACpOqe.jpg
http://i.imgur.com/peJpo8W.jpg
http://i.imgur.com/dzcItKD.jpg

漫画第3巻 26日に発売!
関東の1部ではフライング販売中!(プロパガンダ)
第3巻の最終章はちょっと面白い視点で
巻末には漫画作者によるインタビューがあるぞ!!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6311-SmTw):2017/01/25(水) 15:50:21.67 ID:sK6k4Tss0.net
>>476
そこまでいくと仮想歴史書だからな
と言うか仮想戦記としては十分だと思うが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-xrkK):2017/01/25(水) 15:50:54.36 ID:mQhwBtjYd.net
>>475
それは無い
西部戦線動かせるようなった理由は
米軍が100万の兵援兵したからだよ
ボロボロの英仏だけじゃ主力たり得ない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-xrkK):2017/01/25(水) 15:53:19.64 ID:mQhwBtjYd.net
ww1ドイツ本土決戦は
経験少ない米軍を盾に
その後美味しい首都一番乗りを英仏が狙う構図になる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/25(水) 15:53:56.85 ID:ddr+uj8Qa.net
>>479
プロじゃなかった時からの作品だし、仕方ないと思うけど、金取るならしっかり作り込んで欲しいなと

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/25(水) 15:56:37.86 ID:ZdS7CB6Ca.net
>>449
違うよ、後者はともかく前者は軍での評価のためで、ヴィーシャ個人を思っての行動でもないし、デグさんの行動でどう言う印象を与えたか解ってないし解ろうともしてない
後者にしても軍人としての評価を下げないための過剰アピールで、印象を気にかけてたらまずあんな返事はしない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ea-sQpi):2017/01/25(水) 16:01:57.31 ID:Ol/6Cq9D0.net
>>483
原作読んでもアニメ見ても自身の言動が与える印象については間違いなく過剰な程に注意してるぞ、むしろそれが原因で話が動いてすらいる
時代と立場の違いからくる価値観の相違、一端の社会人というデグさん自身の認識と幼い子供という周囲の認識の差から方法と結果が正しく結びついていないだけ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMdf-BZND):2017/01/25(水) 16:02:20.02 ID:KwoGbspEM.net
>>480
攻勢に入れるようになったのは米軍のお陰だけど米軍が100万人来援しても仏軍の方がまだ遥かに規模はでかいよ
最大動員900万人だったし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-vifI):2017/01/25(水) 16:07:11.53 ID:R4xIMfoWD.net
幼女が薩摩の人間でなくて良かったな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/25(水) 16:10:35.91 ID:gCJmP7ml0.net
デグさんは偽善者で、偽善のための努力はしているが、勘違いにより偽善とすら思っていない行為ですら
善意のように受け取られることもある、という両方が起こっているだけじゃないの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/25(水) 16:13:32.51 ID:ddr+uj8Qa.net
偽善なところなんてあったかな
偽善の意味が違う気がするが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa87-8LXY):2017/01/25(水) 16:13:48.11 ID:1s/qLWdwa.net
>>486
レルゲンどん「僭越ながい申しあげさせっいただきますと、あや幼女の皮をかぶった薩摩隼人です」

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-XMpI):2017/01/25(水) 16:13:50.87 ID:mmESuLxHa.net
作中でのセリフから分かるように自分の印象には相当気を使ってるでしょ
ただ自分が思ってる印象と相手の受け取り方に大体ギャップがあるから色々起こってるわけで

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/25(水) 16:14:09.86 ID:RgwFGPAR0.net
その時書きたいギャグのシーンによって無頓着なデグさんと
凄い気にかけて勘違いするデグさんが存在するだけ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a38a-H488):2017/01/25(水) 16:17:27.44 ID:k5G0zHtR0.net
てか原作スレでやれや

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f29-3qL8):2017/01/25(水) 16:21:46.04 ID:hfSRhuGn0.net
エンジェル伝説の北野君みたいだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/25(水) 16:22:14.12 ID:gCJmP7ml0.net
>>488
ああ、偽善者ってのは表現的におかしいな
打算に基づいて行動する人、と読み替えてくれ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/25(水) 16:23:12.93 ID:ddr+uj8Qa.net
有能だから使いまわされる幼女

卑猥だな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ZgWu):2017/01/25(水) 16:39:15.70 ID:1cVIieGL0.net
>>489
デグさん「うーんここは捨てがまりww」

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ea-sQpi):2017/01/25(水) 16:46:23.57 ID:oI/n2izj0.net
>>478
この絵柄に落ち着けチャンスを活かせ!〜のフォントに笑う

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-/lMg):2017/01/25(水) 16:49:58.38 ID:nt6TWjFSa.net
教えてミリオタの人
参謀本部戦務参謀次長と参謀本部作戦参謀次長ってどう仕事内容違うの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-p7Nx):2017/01/25(水) 16:58:30.56 ID:ZRiso1C8a.net
>>498
作戦局が運用を担当していて、戦務局が後方を担当しているらしい
ルーデルドルフとゼートゥーアはそれぞれの局のNo.2だと思う

ただ、局次長ならともかく参謀次長と言うのはちょっと違和感あるけどな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H67-HQXh):2017/01/25(水) 17:18:17.07 ID:hrWIX0XgH.net
>>493
(エンジェル伝説の北野君−優しさ)+(新城直衛−御家と優しさ)+(吉良吉影−殺人衝動) ≒ デグさん
という印象

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-u5as):2017/01/25(水) 17:25:32.37 ID:mXGWvlVT0.net
可愛さ成分はどこ行ってしまったんでせう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-rKn2):2017/01/25(水) 17:33:27.18 ID:Vofb4luDK.net
>>454
好意的に解釈すると
銀翼もらったエースに量産品からカスタム品に変えて送ったんでね?
で、オーダーメイドはあの形になると
あの半球形は95式の特長ではなくオーダーメイド用の特長と
まぁ単なる作画ミスだろうけどね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd1f-sQpi):2017/01/25(水) 17:41:30.99 ID:Df/AI0g5d.net
まぁ一応既存の装備も新旧混合で見た目に違いがあるのは示唆されてはいるけどね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-Taza):2017/01/25(水) 17:43:23.51 ID:bVnA8wlzd.net
>>454
多分円盤では直るでしょ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp87-Taza):2017/01/25(水) 18:06:52.75 ID:9WQJKsE6p.net
>>373
書籍ってどっち?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/25(水) 18:09:12.80 ID:gCJmP7ml0.net
>>505
メディアについては、
小説(web版)、小説(書籍版)、マンガ、アニメがある
書籍という場合は、小説(書籍版)をさす(特にweb版と比較の意味を持って)と考えるがよい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-OarH):2017/01/25(水) 18:12:19.19 ID:NUMoMCVQ0.net
アニメの3話は原作の何巻あたりですか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ZgWu):2017/01/25(水) 18:17:15.88 ID:1cVIieGL0.net
漫画読んでみたけどギャグ調すぎて笑う
原作準拠か漫画準拠か知らんけどアニメは今の所ギャグ寄りなのかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a38a-H488):2017/01/25(水) 18:21:38.14 ID:k5G0zHtR0.net
1巻

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ea-sQpi):2017/01/25(水) 18:24:39.38 ID:Ol/6Cq9D0.net
>>508
漫画は読者の間口を広げるためにコメディ調を少し増してるらしい、もっとハードが好みなら小説へ、みたいな
アニメと漫画は制作開始時期がほぼ同じで互いに参考には出来てないとか(だからキャラデザが大きく違うとのこと)

総レス数 1000
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200