2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆アニメ板 自治スレ★ 64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:16:49.07 ID:2gMUR55R.net
■避難所
アニメ@わいわいKakiko (アニメ系板再編に関わるスレの過去ログがあります)
※わいわいkakikoはサーバーサービスそのものが業務停止&消失中
※現在は一部web.archive.org等のキャッシュで確認できる程度
http://yy21.kakiko.com/anime/
http://yy21.kakiko.com/anime/i/(携帯用)

■各種変更・申請は2ch運用情報へ
http://qb5.2ch.net/operate/
http://carpenter.2ch.net/operatex/

■削除整理板の削除依頼スレッド
anime:アニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1447898243/
anime:アニメ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1362857017/

■削除議論板の議論スレッド(削除についての議論はこちらで)
アニメ板の削除議論 part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064029586/

前スレ
★アニメ板 自治スレ★ 63
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472301323/

SLIP有りスレはこちら
★アニメ板 自治スレ★ 64【SLIP有】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485185920/

おいこら回避

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:49:07.40 ID:EvXT/Tjt.net
>>685
お前は進行役なんだから行くのは当然だ
呼ばれてるのだから行け

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:50:12.24 ID:EvXT/Tjt.net
>>686
提案者は提案をしているだけだろうが
提案内容の是非はアニメ板住人が決めればいいだけだ
ぐだぐだしてるのは全部
お前が悪い

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:54:29.72 ID:+X7L/MRF.net
進行役はLR変更議論の進行役なんだから、削除人批判してる人達に関する責任は無いよ

そんなに誰かを行かせたいならマルメリハが行けよ
だってお前自身が削除人批判の急先鋒じゃないか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:02:20.53 ID:vjyKvB7Q.net
その馬鹿の正体は浪人VPNで荒らしまわってるロリコン性犯罪者連投青森だから

691 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:03:00.76 ID:Su2ZCXFV.net
>>687
論点がずれたね
>>679,681では、「私が直訴しない理由」を求めていたから>>685で回答したんだよ
この件については、論点が変わったからこれ以上のレスはしない

>>688
> 提案内容の是非はアニメ板住人が決めればいいだけだ
どういう決め方をすればいいのか、アドバイスしてもらえると助かるよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:24:19.59 ID:NPooj/qj.net
すいませーん連投容量埋め荒らしの報告はどこですればいいですかー?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:29:25.38 ID:+X7L/MRF.net
>>692

新こらこら団のスレ97
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1489572478/

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:32:11.39 ID:NPooj/qj.net
ありがとうございますー
調べたら報告済みでした

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:27:30.36 ID:EvXT/Tjt.net
>>691
まずは3月まで様子を見る
それ以降で変化が無ければ議論の打ち切りで投票なり、リコールなりを考えれば良い
他の自治スレは長くても2ヶ月はかからん
それがアニメ板ではこの有様だ
変更は無理と考えるべき

>>690
浪人はVPNは使えないと報告あったぞw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 09:53:17.46 ID:+X7L/MRF.net
不扱案の提案者へ

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485361027/923

これ考えてみてください

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:08:44.51 ID:EvXT/Tjt.net
>>696
提案を全て扱う必要は無い
今はWEBアニメを扱うかどうかだけを投票させれば終わる
その後で、スレタイの件を再度
話し合いをすれば良い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:18:41.27 ID:+X7L/MRF.net
>>697
だからその事を不扱案の提案者に納得してもらおうとしてるんだよ
そのレスは俺に対して向けるべきものじゃないだろ
提案者本人に言えよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:27:20.81 ID:EvXT/Tjt.net
1人がごねてるだけだろうが?お前が提案してるんだからお前にレスして何が悪い!!
プンプン

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:53:59.30 ID:EvXT/Tjt.net
あと
小林さんちのメイドラゴン/ うらら迷路帖 part2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489801577/

みたいにわざと荒らされている作品をまとめてスレ立てする馬鹿も出てきているが
今回のLRに絡めて荒らしてるんじゃないのか?

もう「LRは変更しない」で固めないと収拾がつかん。
これもSLIPが入ったせいで板が酷いありさまだ
すぐにでもSLIPの設定を削除すべし

701 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:04:57.36 ID:Su2ZCXFV.net
>>656、(>>673も?)
不扱い案の提案者さん、スレタイ提案をどう扱うかの議論は、
 最初の議論は、2/27(月)〜3/04(土)(>>231-468)の6日間
 今の議論は、3/12(日)〜3/16(木)(>>575-657)の5日間、
既に合わせて11日間の議論をしています。

賛成案も不扱い案(スレタイ除く)も、既にほぼ固まっているように思いますが、
「スレタイ提案」の件を今のままにしていたなら、ここから先に進めませんよね?

この膠着状態の打開のため、
この件を解決するための話し合いを今日からでも再開したいと思います

先ずは、私の>>666に対する説明や、新たな提案>>696へのレスを是非とも頂きたいです。

これまで議論に参加された人や、成り行きをROMってるアニメ板の住人の人達のためにも、
お互い、できるかぎり誠実な議論進行を心がけ、今の問題の解決をはかりましょう。

※なお、「今日から再開」と書いてますが、今日は昼から出る予定なので
 申し訳ないですが対応は夕方か夜になると思います。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:16:29.68 ID:EvXT/Tjt.net
>>701
誠実を言うなら、進行役の交代を望むけどね
君は賛成派に偏り過ぎている

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 13:44:56.21 ID:+X7L/MRF.net
賛成派と反対派でそれぞれ進行役がいるからバランス取れてるだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:23:50.85 ID:dQ4y6EJa.net
まだグダグダやってたのか
さっさと投票でもなんでもやればいいのに…
まぁ投票しても運営の腰は昔に比べてクソ重いけどな
その点AT-Xはアニメ専門チャンネルといいながら
人形劇も放送してるしフットワーク軽い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:38:00.20 ID:OX8yLj2x.net
>>704
住人も感心がないし議論も現状維持で終わっているけど
自治荒らしのコテハンが諦めていないからズルズルになっている
自治荒らしはは最初から投票をする気満々だけど今の2chで投票なんてしても信頼ゼロ

複数のIPを使って幾らでも工作可能なのはうららとメイドラスレの荒らしを見れば明白で
自治荒らしのコテハンが容量潰しに全く関心を払わない時点でお察しなんですわ

緊急性の高い話題から手をつけないのは設定を変えて遊びたいだけで
実質は荒らしなんですよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:40:12.17 ID:+X7L/MRF.net
容量潰し対策なんて議論しなくてもやり方分かってるだろ

それだけにかかりきりになって、他の議論全部禁止なんてルール作ったら、
他の議論を潰すための容量潰しなんて荒らし方ができてしまうから逆効果だぞ

根拠のない荒らし認定もウンザリだ
そんな事やってる暇あるなら、お前が率先して荒らし報告するなり、できる事すればいい
荒らし対策なんて荒らされてる場所をいつも利用してる当事者が一番うまくできるに決まってるんだから

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:41:45.14 ID:+X7L/MRF.net
進行役コテハンを根拠なく荒らし認定するような上から目線の態度のくせに、
こんな基本的な事も分からんヒヨッコが、偉そうに自治語るな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:47:27.28 ID:EvXT/Tjt.net
進行役がどっちかに偏るのは、ままあるんだけど
アニメ板の場合は極端すぎる
その上にアニメ作品のどれを扱いたいのか明確ではない
これが困る

月曜日のたわわのせいでLRが変更されるなら
それでもいいけどさ

もうちょっとましな作品を扱って欲しいよ
なんか恥ずかしい作品

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:50:01.76 ID:qXlShfCr.net
>>701
現在のスレタイに関する提案
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
 ↓
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つ入れましょう(複数作品の名前記入は原則禁止)
(※33バイト増)

今まで出た案(主なもの)
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つだけ入れましょう (※7バイト増)
 ○スレのタイトルには検索しやすい1作品の名を入れましょう (※3バイト増)
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つ入れましょう (※3バイト増)

配信アニメ賛成案は2044バイトあるので下2つのどちらかしか入らないのだが
どんな議論をしたらいいの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:54:29.42 ID:qXlShfCr.net
>>701
現在、不扱い案におけるスレタイに関する提案
 〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
 ↓
 〇スレのタイトルには検索しやすい作品 名を1つ入れましょう(複数作品の名前記入は原則禁止)  (※ 33バイト増)

今までに出たスレタイに関する提案
 〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つだけ入れましょう (※ 7バイト増)
 〇スレのタイトルには検索しやすい1作品の名を入れましょう (※ 3バイト増)
 〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つ入れましょう (※ 3バイト増)

あなたが作った配信アニメ賛成案は2044バイトあるから、下2つの2択になるんじゃないかと思うが
何をどう議論したいの?

711 :710@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:56:32.28 ID:qXlShfCr.net
ごめん書き込みダブった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:57:11.76 ID:EvXT/Tjt.net
>>710
だから変更する必要が無い
1つにこだわるのが異様すぎる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:58:40.37 ID:UCQ1BfmD.net
https://goo.gl/NrL6ir
これは普通にショックだね。。
本当なの??

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:59:54.57 ID:EvXT/Tjt.net
まぁやるんだったら
〇スレタイには扱う作品名を1つ入れます
でもいいな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:08:24.71 ID:qXlShfCr.net
容量潰しによる埋め立てに関していえば
自治スレでできることはありません
埋め立てをみつけた有志の方はこらこら団に報告しましょう、と呼びかけるぐらい

それと、埋められたスレの次スレを強制IP表示で立てるのはできれば遠慮して欲しい
梅屋は強制IPでもお構いなく埋めるので、意味がありません
ワッチョイすら意味がないような
住み分けのためにSLIP付けるわけじゃないですよね
SLIPは、デフォでいいと思います

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:19:40.15 ID:Mly+HGlp.net
埋め立て荒らしは今のルールでもアウトなんだから
ルール改正議論とは関係ないし、LRの文言で牽制するとかそういう問題でもないよな
それこそ削除人なり運営がちゃんと対処することを祈るしかない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:20:27.23 ID:qXlShfCr.net
>>714
現行LRで「スレのタイトル」という表現は
スレッドをスレと略すのは2ちゃんあるいは他のBBSでも一般的だが
スレッドのタイトルをスレタイと略すのは一般的とまではいえない
という配慮だと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:26:03.65 ID:qXlShfCr.net
>>716
自治で話し合えるのは板設定(SETTING.TXT)ぐらいだけど
今でもアニメ板は
BBS_COPIPE=19
の、きつめのコピペ制限入ってるし、梅屋はコピペ制限を回避しながら埋めているので
BBS_COPIPE=27
あたりに引き上げても、住人が不便になり梅屋は回避して埋めると想定されるので
あまり効果が期待されないし、副作用のほうが大きそう

結局自治スレにできることは何もない、という結論になる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:35:48.41 ID:EvXT/Tjt.net
>>717
>スレタイと略すのは一般的
べつに日本人なら判るから平気だよw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:36:45.97 ID:EvXT/Tjt.net
>>715
あとSLIPすら意味ないよ
埋め立てだよ?IP出して埋め立てるキチガイに何の効果があるんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:40:23.24 ID:qXlShfCr.net
>>720
埋め立てられたスレの次スレは
デフォルト設定で立てるのを推奨(強制ではないが)
ですね

722 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/18(土) 22:26:15.14 ID:Su2ZCXFV.net
>>709-711
呼びかけに応じてくれてありがとう。
> どんな議論をしたらいいの?> 何をどう議論したいの?
まず、今の状況を、私なりに整理してみると・・・

状況:
 スレタイ提案の分離の話が出たとき、すでに双方に提案はほぼ仕上がっていた。
 ここで、スレタイ分離となると、賛成案と組み合わせるためには文字数の調整が必要

ケース1: 賛成案側の主張
 不扱い案で必要とする文字数は、不扱い案の責任で捻出すべき
 → なぜ、不扱い案側が全額負担しなければいけないのか?
   不扱い案側に、全額負担しなければいけない過失があっただろうか?
   こんな不当、不公平な要求は、絶対に受け入れられない!

ケース2: 不扱い案側の主張
 不扱い案で必要となる文字数は、全て賛成案を削ることで捻出すべき
 → なぜ、賛成案側が全額負担しなければいけないのか?
   賛成案側に、全額負担しなければいけない過失があっただろうか?
   こんな不当、不公平な要求は、絶対に受け入れられない!

きみはケース1は絶対に容認できず、私もケース2はとても容認できるものではないと思っている
ここまでの私の状況整理はいいだろうか?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 22:31:13.27 ID:EvXT/Tjt.net
だから先に投票させろよ
変更に積極的な層がいなければLR違反のスレ変更なんてすんな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 22:31:32.82 ID:qXlShfCr.net
>>722
蒸し返しの議論はもういい
これからどうしたいかだ
既述の理由で、スレタイに関する文言を追加するためにエヴァのリンクを削る
のは受け入れがたい

配信アニメ賛成案には余裕が4バイトしかないのだから
 〇スレのタイトルには検索しやすい1作品の名を入れましょう (※ 3バイト増)
 〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つ入れましょう (※ 3バイト増)
のどちらか、または >>714 の案のように「スレのタイトル」を「スレタイ」と略して
文字数を捻出するぐらいしかできないと思うがどうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 22:47:44.77 ID:EvXT/Tjt.net
賛成案も削っていいんだよ

>現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います(以下、放送に配信を含む)
>※配信の対象は、予定の明確な複数話の新作で、制作又は製作に法人を含む作品に限る

これも馬鹿みたいに長い

>現在放送中のTVアニメ作品を扱います。配信アニメ=WEBアニメも扱います

これで終わりだ

726 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/18(土) 22:54:26.43 ID:Su2ZCXFV.net
>>724
> 蒸し返しの議論はもういい
蒸し返しではなく、>>666で私がきみに要求している、

 > 先ずは、きみの要求の妥当性、正当性、を説明してほしいんだよ

これの前提となる状況の確認だよ
ケース1とケース2で、双方の過失を確認し、
過失に応じた負担をすれば妥当性が出るのではって提案だよ

具体的には、
議論の終盤で、スレタイ提案が炎上したことに双方の過失はない(として)
過失がないなら、スレタイ論争が起きた時点の「1つだけ」(7バイト)について、
双方、4バイトずつ痛み分けをすればどうか、って提案だよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 22:59:06.87 ID:EvXT/Tjt.net
くだらんw
文言を減らせ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:01:31.59 ID:Yw4LtCZk.net
>>706
容量潰しに対して自治スレに出来る事がないというが
荒らしは複数の板にまたがっているから
各板で容量と改行を減らせば荒らしが諦めなくても荒らされるスレは確実に減る

設定を変えても長いテンプレの分割が必要なだけで他には全く影響ないし
さっさと対策してしまった方が良いと思うが?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:07:44.42 ID:EvXT/Tjt.net
■ 板設定変更依頼スレッド17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1478081749/

変更スレあるから申請すればいいよ

BBS_MESSAGE_COUNT=2048

これを変更すればいいのか?
なら俺が申請してくるから

BBS_MESSAGE_COUNT=512
まで減らしていいなら
書いとくぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:15:43.76 ID:EvXT/Tjt.net
【変更案】

1、掲示板の板名&URL
アニメ
http://shiba.2ch.net/anime/

2、議論したスレッド
★アニメ板 自治スレ★ 64 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485220609/728-

3、変更理由
@各板で容量と改行を減らせば荒らしが諦めなくても荒らされるスレは確実に減る
A設定を変えても長いテンプレの分割が必要なだけで他には全く影響ない

4、変更内容
Before:
BBS_MESSAGE_COUNT=2048

After:
BBS_MESSAGE_COUNT=512

お願いします

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:44:43.75 ID:vjyKvB7Q.net
【注意】ID:EvXT/Tjt=連投荒らしロリコン青森と判明
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485361027/944-945,951

944 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/18(土) 21:35:39.70 ID:vjyKvB7Q
>議論を尽くして
あっ(察し)
こいつ連投青森だ

945 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/18(土) 21:42:58.14 ID:EvXT/Tjt [9/19]
>>944
うるせえぞプリキュアオタ
アニメ板にプリキュアアンチスレを立てただけでギャーギャー言うなボケ

950 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/18(土) 22:22:27.82 ID:EvXT/Tjt [12/19]
ちなみに
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1472376921/

俺が立てたがまったく問題なく使われている
進行役が立てる必要もない
だいたいいつ戻るのかすら判らないのに待ってたら埋まるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:48:51.65 ID:EvXT/Tjt.net
>>731
別人だよ
なんで青森に住んでるのだよw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:52:02.82 ID:0zgVnqJE.net
>>730
反対
BBS_MESSAGE_COUNT=512
では相当不便を強いられる
URLやレスアンカーがあると容量食うし
変更理由Aはウソ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:52:46.40 ID:vjyKvB7Q.net
>>732
オマエみたいな息を吐くように嘘を吐く奴は何を言っても信用されない

http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1465204372/421
421 : 風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2016/06/21(火) 22:17:54.70 ID:xgPuafKR
このスレだけ埋めさせてもらえば次スレでは同じようなことをやりません。誓います。
このスレだけの処置ですのでみなさんご了承ください。

http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1465204372/428
428 : 風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2016/06/21(火) 22:21:35.61 ID:xgPuafKR
もう一度いいます。今回の埋め立てはこのスレ限定です。
次スレ以降では絶対やりませんのでご協力よろしくお願いします。

http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1466966681/231
231 : 風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2016/12/04(日) 10:15:07.44 ID:mKree8Ev
大丈夫、このスレ限定だから。次スレ以降はやりません。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1477956425/9-21

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:55:56.77 ID:EvXT/Tjt.net
>>733
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485220609/728

から文言を拾ってきただけだ

>>734
運営が見れば俺が青森じゃない事は判る
誤解しているのはあんたって話だ

736 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:57:49.69 ID:Su2ZCXFV.net
>>724
え〜と・・・・、>>726を書いてからレスが無いんですけど・・・
このまま、きみのレスを待っていればいいのかな?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:10:38.21 ID:2BRhDsjT.net
>>736
レスバトルをしたいのかLR議論をしたいのか…

LR議論をします

おれは
 〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つ入れましょう
でいいですよ
不扱案は
>>231 に戻ることになります
ただ >>326 >>349 のような意見もありますが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:15:49.42 ID:04UfiQ8v.net
>>737

>>696の提案にも答えてください
投票時に不扱案のスレタイ部分だけ除外(後回し)でいいですか?
それでOKなら、あなたが意見を変えなくても問題ありません

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:21:06.14 ID:2BRhDsjT.net
>>738
(1) 配信アニメ賛成案が多数になった場合
(2) 配信アニメに関してLRは現状維持が多数になった場合
それぞれスレタイ部分はどのように扱いますか

740 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:24:23.03 ID:WfTyHAg+.net
>>737
> レスバトルをしたいのかLR議論をしたいのか…
私は、LR議論を進捗させるために、先ずは論を詰めましょう、って感じです。

> 不扱案は
> >>231 に戻ることになります

ちょっと、よく分からないのだが、スレタイを分離するかどうかの
議論をするものだと思ってたんだけど・・・

>>724の後半で、具体的な提案をしているんだが、
それについて、何か意見はありますか?

741 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:27:35.11 ID:WfTyHAg+.net
>>737 >>740の訂正
 △ 先ずは論を詰めましょう、って感じです。
 ○ 先ずは双方の言い分を確認し、着地点を探りましょう、って感じです

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:28:21.60 ID:04UfiQ8v.net
>>739
配信アニメ賛成派にスレタイ部分の変更を望む人は確認できないので、(1)の場合はスレタイ部分変更なし
(2)の場合は、不扱案のスレタイ部分のみを改めて議論するか投票すれば問題ないかと

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:35:38.99 ID:2BRhDsjT.net
>>740
今となってはスレタイを分離する、しないのレスバトルには意味がない
これからどう議論をすすめていくか決めようではないか

それで、おれの提案は、スレタイ賛成案は
 〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つ入れましょう
でいいですよ
これなら配信アニメ賛成、スレタイ賛成になった場合も同じ文言をLRに盛り込めますから
結果として配信アニメ議論とスレタイ議論は分離されていると言えるのではないでしょうか

>>742
その理屈なら
「配信アニメ不扱派はスレタイに作品名は1つと書くのを望む人ばかりなので、配信アニメ不扱が
投票で多数を取ったならLRにはスレタイに作品名は1つと書く」
となりませんか
公正な議案分離とはいえません

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:45:31.86 ID:2BRhDsjT.net
ねる

745 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:47:00.03 ID:WfTyHAg+.net
>>743
> 今となってはスレタイを分離する、しないのレスバトルには意味がない
意味がないって、突然、そんなことを言われても困っちゃいますよ。

例えば、きみがとんでもなくスゴイ提案をするなら、アリかもですが、
>  〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つ入れましょう
これを賛成案に含めろ、ってことですか?
いまのアニメ板のスレタイ変更に関するレスを見る限り、
賛成案にスレタイ変更を含めることはできないですよ
(私が以前指摘した懸念=略称+正式名、の件もあるし)

さらに、
> これなら配信アニメ賛成、スレタイ賛成になった場合も同じ文言をLRに盛り込めます
これはつまり、投票の影響を一気に下げ、
きみの望む「スレタイ提案」実現に大きく近づくと・・・
ちょっと虫が良すぎるように思いますよ。

746 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:57:14.23 ID:WfTyHAg+.net
>>743
> 今となってはスレタイを分離する、しないのレスバトルには意味がない
> これからどう議論をすすめていくか決めようではないか
地道な議論、擦り合わせを続けましょうよ。

双方の要求を確認し、その要求の正当性、妥当性を双方で確認する・・
これがお互いに確認できれば、
双方が妥当と思える落としどころが見えてくるのではないですか?

>>726
> 具体的には、
> 議論の終盤で、スレタイ提案が炎上したことに双方の過失はない(として)
> 過失がないなら、スレタイ論争が起きた時点の「1つだけ」(7バイト)について、
> 双方、4バイトずつ痛み分けをすればどうか、って提案だよ
これについて、
是非、意見を聞かせてほしいです。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 01:06:10.16 ID:04UfiQ8v.net
>>743
配信アニメ不扱派の中に、スレタイ部分へ反発する人が多いように見受けられるので、
一緒にすると、逆に不扱派が現状維持に逃げてしまい不利になる可能性もあります

なので、不扱案が公正に支持されるよう、スレタイ部分は別扱いにすべきと考えます
でないと、スレタイ部分の変更に反対する不扱派が可哀想です

もしこれで納得してもらえないなら、不扱派・スレタイ制限無しグループを新たに作り、
不扱案Bとして、スレタイ制限なしの案を新たに用意するしかなくなります

その場合、賛成・現状維持・不扱A(スレタイ制限あり)・不扱B(スレタイ制限なし)の4択になると思います

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 02:02:57.02 ID:YNQCBdVo.net
>>735
黙れ連投朝鮮人

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 04:02:09.88 ID:YNQCBdVo.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1477956425/9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1478949646/17
p4073-ipbf10okidate.aomori.ocn.ne.jp
124.85.222.73
●qqBLXIpqTVf3K498
APL26GR proxybg001.docomo.ne.jp

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 06:18:11.10 ID:Wzw/egmg.net
論破するための議論やめてくれませんか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 06:41:46.56 ID:nqSrduHF.net
わりかしマジで殺すぞ青森

752 :744@\(^o^)/:2017/03/19(日) 07:29:27.91 ID:YK1R5q32.net
結局、配信アニメ賛成派の主張は
● 配信アニメ賛成、スレタイ反対
● 配信アニメ不扱、スレタイ賛成
● 配信アニメ不扱、スレタイ反対
の選択肢は必要だが
● 配信アニメ賛成、スレタイ賛成
の選択肢は不要という主張でしょうか
これでは公正な議論は望めません
これ以上の議論は拒否します

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 08:27:46.47 ID:v4IV5Jrn.net
>>752
×配信アニメ賛成派の主張
○◆OPvnwmVcJYxE

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 08:29:16.87 ID:v4IV5Jrn.net
それで

4、変更内容
Before:
BBS_MESSAGE_COUNT=2048

After:
BBS_MESSAGE_COUNT=512

の件が埋まってるから別スレを立てるぞ
荒らし対策だからな
こっちが最優先

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 09:09:26.59 ID:04UfiQ8v.net
ID:v4IV5Jrn

こいつは要注意人物なのでスルーで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 09:11:30.67 ID:v4IV5Jrn.net
>>755
俺が提案してるわけじゃない
荒らし対策と言うからまとめているだけだ
議論をして数値を変更すればよい
問題なければ俺が申請しとく

757 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:53:06.64 ID:WfTyHAg+.net
>>752
> の選択肢は必要だが
> の選択肢は不要という主張でしょうか
私はこの案の提案者じゃないが、>>696の提案の肝はそこじゃないと思うよ
> じゃあ不扱案に関しては、投票の際に不扱案全文を確定させるのではなく、不扱という趣旨のみを説明し、
> 結果が不扱多数となった場合、スレタイ関連部分を変更するかどうかを議論する形にすればいいと思う

きみは、「スレタイ提案」を不扱い案に含め、投票で決することを主張しているから
仮に賛成案が多数となれば、(スレタイ提案含め)不扱い案を断念することを認めているんだよね

この前提が成立しているから、
 ・投票の際には、スレタイには触れず(オミットし)
 ・不扱い案が成立した場合に、スレタイの議論&投票をやればよい
との提案になってるんだと思う

ではなぜ、投票の際にはスレタイを意識から外すのか?

それは、「ネット配信の投票なのに、なぜ関係ない変更が含まれているんだ!」
って人達(少なくないと思う)にも投票に納得してもらうため、
つまり、
きみの主張(不扱い案にスレタイを含める)と、「スレタイを含めるな」派との
妥協点を探った結果だと思うから、もう一度検討してみてほしい。

758 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:59:11.89 ID:WfTyHAg+.net
>>752
> 結局、配信アニメ賛成派の主張は
> これでは公正な議論は望めません
> これ以上の議論は拒否します
さっき書いた通り、その案は私の提案ではないよね

>>746で書いた私の提案について、是非、きみの意見を聞かせてほしい。

あと、名前欄にレス番を入れるのは分かり易いから助かるよ

※ 今日もこのあと出かけるので、対応は夜になると思います

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:02:32.56 ID:03VmFNyp.net
投票投票言っている方へ
2chの設定変更人の言葉を置いておきますね

「ローカルルールはあくまでも話し合いによって決められるべき」
「ローカルルールは投票が重要視される類のものではない」

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/792
> 792 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 02:23:37.77 ID:???0
> >>789さん:放射能(仮)
> 投票自体を否定するつもりはないのですが、
> ローカルールはあくまでもお話し合いによって決められるべきであって、
> 投票というようなものが最重要視される類のものではなかろうかと思います。

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052444828/320
> 320 名前:サザン ★[sage] 投稿日:03/06/26(木) 22:18 ID:???
> >>302-303 男性アイドル板
> 議論がなされていて、住民の了承を得ていると判断できる場合は、入れますです。
> ローカルルールで投票する事はあんまりないです。。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:22:54.65 ID:Wzw/egmg.net
文章が回りくどいんだよ。
解釈が複数できるとかそんな心配しなくていいから、わかり易い文章で

761 :752@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:48:48.09 ID:TmEasOwo.net
>>757-758
これからの議論の進め方の話をしているのだが
話し合いでLR改定案を一本化できればいいが、もう半年以上議論してこの状況だから
十分議論は尽くしたとして最後は投票で決めるしかないという気はしている

それで話し合いまたは投票の結果
● 配信アニメ賛成案が採用 → スレタイは自動的に否決
● 配信アニメ不扱案が採用 → スレタイの議論をやり直す
では不公正な議事進行と言わざるを得ない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:05:03.57 ID:v4IV5Jrn.net
>>759
投票は必要だ
需要の問題がある
LRを変更する事で「TVアニメ」でないものを含めるのに
ダレもスレを立てないなら
元からLRの変更が不要になるからだ

その薄ら馬鹿の★に言っとけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:13:12.03 ID:YNQCBdVo.net
ID:v4IV5Jrnについては>>734

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:24:08.80 ID:MPQDs5B6.net
>>762の言いたいこともわかる
単に多数決で勝った負けただけじゃ意味がなくて、
誰もスレを立てない(興味ない)なら意味がない

なので、投票するなら、「賛成案もしくは不扱案に500票集まらなければその投票は無効とする」とかでいいんじゃない

現在のアニメ板の1日平均レス数が20,000、平均ID数が5,000だ。
その10分の1くらいは集まらないと支持を得ているとは言えないだろうし。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:41:28.14 ID:UO+WsX0i.net
これだけ板を荒らされてもwebアニメの話しかしない自治スレに意味あんの

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:52:06.78 ID:04UfiQ8v.net
むしろ最も自治に相応しいマインドの持ち主が集うスレだと思うが

自治とは、荒らしに動じない事であり、たとえ荒らしが板を潰そうが、利用者が一人もいなくなろうが、
サーバーがテロリストの手によって爆破されて物理的に消滅しようが、
何が起ころうと一向に意に介さず、森のせせらぎのような心で板を使い続けられる鋼の心を持つ事だ

皮肉じゃなくマジでね

荒らしごときで右往左往するようじゃ、荒らしの二次感染を招くだけの足手まといでしかない
悲観論者は自治に最もふさわしくない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:59:15.38 ID:ybjCZgXC.net
聞く耳持ったところで報告以外やることないしな

768 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/19(日) 22:01:11.11 ID:WfTyHAg+.net
>>761
前半は>>759へのレスだよね?
で、後半は、>>757へのレスだよね(>>758ではなく)

> ● 配信アニメ不扱案が採用 → スレタイの議論をやり直す
> では不公正な議事進行と言わざるを得ない
ここで、「議論をやり直し」をなくし、投票のみをやればいいのかな?

あと、>>758で書いた、
 > >>746で書いた私の提案について、是非、きみの意見を聞かせてほしい。
これにも是非、レスをお願いしますね。

769 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:10:40.50 ID:WfTyHAg+.net
>>759
まほら氏のレスの全文を引用すると・・・、
> 792 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 02:23:37.77 ID:???0
> 789さん:放射能(仮)
> お疲れ様です。
> 投票自体を否定するつもりはないのですが、
> ローカルールはあくまでもお話し合いによって決められるべきであって、
> 投票というようなものが最重要視される類のものではなかろうかと思います。
>
> その上で当該板に関して申し上げますと、
> 議論スレでのレスの多くが投票の方法やスケジュールで占められており、
> 肝心の内容についてのお話し合いや、
> 出されている複数の案をどうまとめていくかのお話し合いが、
> 投票という最終手段とも思われるようなものを出される割には乏しいように感じます。
>
> 要するに、投票投票と仰る前にもっとやるべきことがあろううかと思いますので、
> 現時点での対応は控えさせて頂きます。

上のこの部分、
> 出されている複数の案をどうまとめていくかのお話し合いが、(略)乏しいように感じます。
これについては、私も現実はともかく、道理としてうなづける部分もあり、
今の、「親の仇」もしくは「木で鼻を括った」のようなやりとりではなく、
お互いに本音(何を守りたく、何は妥協できるのか)で話し合えればとは思います
取りあえず、先ずは「本音の議論」を呼びかけてみますかね。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:10:11.61 ID:/rXbCRn4.net
>>768
何度同じこと書けばいいの?
これからもまとめ役続けるつもりなら
長文レスバトルで論破して自案を押し通そうとするクセは直しなよ

まず
配信アニメとスレタイの議論を分離するなら、議事進行において
配信アニメ議論とスレタイ議論を公正に扱うこと、
配信アニメ議論およびスレタイ議論において、自案を優遇せず対案も公正に扱うこと
を求めている

これらの公正性が確保されるなら、おれはスレタイ賛成案は
 〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つ入れましょう
(※ 3バイト増)
でよい
ただ >>326 >>349 のような意見もあるが、どうかと問うている

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:31:52.59 ID:rDAdD34P.net
<li>質問は<a href="http://dig.2ch.net/?Bbs=anime&keywords=%E8%B3%AA%E5%95%8F+%E9%9B%91%E8%AB%87">質問・雑談</a>へ</li>
<li>自治議論は<a href="http://dig.2ch.net/?Bbs=anime&keywords=%E8%87%AA%E6%B2%BB">自治スレ</a>へ</li></ul>

これ削ろうよ
容量に入ったとしても、キツキツの状態を解消しとくにこしたことはないだろ
こんな下らない文言で容量取る必要ないよ
自治スレ増殖させといて、自治議論は自治スレでなんて文章を残したがる姿勢も謎だし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:33:11.87 ID:rDAdD34P.net
この文章を削ることについて
進行役の二人「以外」の意見を聞きたい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:11:02.67 ID:yrl0U6G1.net
>>771
削るな
新しく入れた方を短くする努力をしろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:21:51.37 ID:20WtjDWP.net
>>772
◆OPvnwmVcJYxE は潔癖で目的の為なら荒らしになってしまうタイプとハッキリ判った
荒らしが自治を仕切っていてはアニメ板の恥なので今回は流して何もしないのが正解だと思う
アニメ板でしくじったらアニメ映画板に行くと思うがアニメ映画板は住人が冷静だから大丈夫そう
ここと同じ兆候があれば先方にも知らせればよいし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 07:01:29.82 ID:i0OAqkPE.net
でもそれ現状維持派の意見に過ぎませんよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 09:58:45.12 ID:yrl0U6G1.net
>>775
LR変更派は「WEB配信アニメ=ネットでしか見られないアニメ」のどの作品を
扱いたいのか明確にすれば良い
賛同者が集まるからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 10:10:09.94 ID:i0OAqkPE.net
ID:yrl0U6G1

お前には聞いてない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 10:11:40.59 ID:yrl0U6G1.net
>>777
お前もつまらん
何が「意見に過ぎませんね」だよ
馬鹿かお前は?意見を言わないでどうすんだ

779 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/20(月) 12:25:47.62 ID:8WUNWgAC.net
>>770
一方的なレスバトルのレッテル貼りや論破ウンヌン、事案を押し通すクセなどなど
それらは一先ず横におくとして・・・・

確認なんだが、
 > おれはスレタイ賛成案は
 >  〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つ入れましょう > でよい

「スレタイ賛成案」の意味するところは、具体的にこういうことなの?
 ・不扱い案からスレタイを分離し、「スレタイ賛成案」とする
 ・これに伴い、不扱い案のスレタイ部分は現行LRのままとする
 ・投票となれば、「ネット配信」、「スレタイ」、の2つの論点で行う

以前、きみが>>737で、
 > 不扱案は > >>231 に戻ることになります
と書いていたから、分離するつもりは全くないものと思っていたんだが
770は、不扱い案からスレタイを分離し、別々に投票にかける、
って提案なの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 12:45:42.28 ID:yrl0U6G1.net
[質問]リトルウィッチアカデミア 質問スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489977273/1

1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/20(月) 11:34:33.61 ID:mQ7Th5yt
7つある言の葉について、1つ目は先生の発言を復唱
なら2つ目はどっから出てアッコによる詠唱+斧出現へ繋がったわけ?
何度見返しても分からん


LRなんぞ最初から無視で糞スレを立てる奴すら居る
今回のWEBアニメの件は置いといて
スレタイに関しては却下しろ>進行役
話がまとまらん
いつまでもやってんな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 12:51:42.38 ID:KjawCz4b.net
スレタイについても投票する気でいるの?

投票するってことは、双方の言い分に同意できるところがあり
甲乙つけられないからやむを得ず、ということだと思うけど

ほんとにそうなの?そう思ってるの?>進行役

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 13:41:35.71 ID:yrl0U6G1.net
ついでに

◆◆◆批判要望・自治議論1092◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://(略)/test/read.cgi/newsplus/1489895827/461

強制IPの件で投票あったみたいだね

俺も強制IPは不要と思っている
うららを見れば判る通りに、IPがなんら意味が無い事も判る

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 13:47:28.02 ID:yrl0U6G1.net
同調してアニメ板でも強制IP反対スレを立てるかな
やはりIP表示はいらないだろう?
IPを不快に思ってる人も居るんだからさ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 13:58:49.07 ID:QxUhLsBA.net
長文やめれば済む話。
他を削る前に文章を整頓する努力をしてください

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:51:44.65 ID:6edRU414.net
>>774
その時はオマエのことも余さず一緒に知らせてやるよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:14:56.61 ID:tEucDmPO.net
>>779
> それらは一先ず横におくとして・・・・
横に置きません
レスバトルで論破により自案を押し通そうとする、という印象は
おれだけじゃなく他の不扱派や現状維持派の住人も感じているところ
今までのような議事進行を続けるなら、議案分離は呑めません
今後は公平公正な議事進行に努めていただくのが議案分離の前提条件です

> 「スレタイ賛成案」の意味するところは、具体的にこういうことなの?
>  ・不扱い案からスレタイを分離し、「スレタイ賛成案」とする
>  ・これに伴い、不扱い案のスレタイ部分は現行LRのままとする
>  ・投票となれば、「ネット配信」、「スレタイ」、の2つの論点で行う

違います
自分が不公正な議事進行をしていうという自覚がないようですね
あなたはスレタイ賛成案のスレタイの部分にスレタイ提案を「反映させるつもりはない」
と明言されました
であればスレタイ不扱案のスレタイの部分にスレタイ反対を反映させる必要もないはずです
不扱案は
 〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つ入れましょう
です

ただし、今後公正公平な議事進行による議論もしくは投票により
配信アニメは不扱、スレタイは反対という結論を得たならば
この部分を
 〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
に再変更することになるでしょう

787 :786@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:18:20.81 ID:tEucDmPO.net
まん中の段落が意味不明になったので訂正します

> 「スレタイ賛成案」の意味するところは、具体的にこういうことなの?
>  ・不扱い案からスレタイを分離し、「スレタイ賛成案」とする
>  ・これに伴い、不扱い案のスレタイ部分は現行LRのままとする
>  ・投票となれば、「ネット配信」、「スレタイ」、の2つの論点で行う

違います
自分が不公正な議事進行をしていうという自覚がないようですね
あなたは配信アニメ賛成案のスレタイの部分にスレタイ提案を「反映させるつもりはない」
と明言されました
であれば配信アニメ不扱案のスレタイの部分にスレタイ反対を反映させる必要もないはずです
配信アニメ不扱案は
 〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つ入れましょう
です

総レス数 1000
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200