2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆アニメ板 自治スレ★ 64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:16:49.07 ID:2gMUR55R.net
■避難所
アニメ@わいわいKakiko (アニメ系板再編に関わるスレの過去ログがあります)
※わいわいkakikoはサーバーサービスそのものが業務停止&消失中
※現在は一部web.archive.org等のキャッシュで確認できる程度
http://yy21.kakiko.com/anime/
http://yy21.kakiko.com/anime/i/(携帯用)

■各種変更・申請は2ch運用情報へ
http://qb5.2ch.net/operate/
http://carpenter.2ch.net/operatex/

■削除整理板の削除依頼スレッド
anime:アニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1447898243/
anime:アニメ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1362857017/

■削除議論板の議論スレッド(削除についての議論はこちらで)
アニメ板の削除議論 part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064029586/

前スレ
★アニメ板 自治スレ★ 63
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472301323/

SLIP有りスレはこちら
★アニメ板 自治スレ★ 64【SLIP有】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485185920/

おいこら回避

59 : ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:00:01.53 ID:VBQzIQ2V.net
>>58
その点についての私の考えは>>28で説明している通りですね。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:00:23.97 ID:Mcx4RKjY.net
だからWEBアニメを扱うのにLRを変更する事は「無い」
削除が動かなければ終わりだ
最近は活発化してるのは別の意味があるのだろう。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 07:40:37.38 ID:Mcx4RKjY.net
anime:アニメ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1362857017/

依頼があるけど、手間かかるだけで無意味

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1467471917/81

こちらで
漫画・小説等カテ解体&再編成案
が出て居る

アニメアンチ
ラブライブ! 
遊☆戯☆王 
魔法少女
を雑談系に移動させたい

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:27:54.13 ID:yPRuLVP7.net
>>60
現在放送中のテレビアニメじゃないのに?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:20:46.92 ID:Mcx4RKjY.net
>>62
そこは融通でなんとかする
細かいルールを全て対応してたら削除厨が死ぬぞ?
いいんだよしばらくはWEBアニメを立てとけば

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:38:47.01 ID:PtaITTSA.net
質屋の宣伝動画のスレ立ったぞ
ちゃんとルールで決めないと
板がなし崩しでわけわからん動画のスレで埋め尽くされてからじゃ遅い

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:44:29.37 ID:+5oyMW1R.net
>>64
俺が立てたんだよ
昔のアニメはCMがメインだからなぁ
WEBアニメならまずは立てて反応を見よう
つまらなければ落ちる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:49:33.28 ID:PtaITTSA.net
お前さ、アニメ板をパチンコモナーとかニダー美容外科とか
そんな宣伝動画で埋める気か?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:56:47.73 ID:+5oyMW1R.net
>>66
だって法人ならなんでもいいんだろ?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:09:15.08 ID:PtaITTSA.net
その理屈は提案中のLRが多数決で可決され運営に承認されてから頼むわ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:15:46.20 ID:+5oyMW1R.net
なんで?法人ならいいとあのコテも書いてるだろうが
法人なら何しても良いのだよ
法人=性善説みたいな感じなんだろう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:35:19.57 ID:PtaITTSA.net
だから一人のコテが言ってるだけだろうに
まだ運営に承認されてないのに糞スレ立てていい根拠にならん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:32:29.20 ID:mq+fGWvl.net
>※配信の対象は、予定の明確な複数話の新作で、制作又は製作に法人を含む作品に限る

>予定の明確な複数話の新作
はいアウト

ルールもろくに読まず、釣りか冷やかし目的でスレ乱立する荒らし君は二度と自治を名乗るな

ID:+5oyMW1R

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:43:33.66 ID:mq+fGWvl.net
おっと、よく調べずに酷い事を言ってしまった
予定の明確な複数話の新作だったか

自治名乗っちゃいけないのは俺のほうだったな
反省するよ、スマンかった

ID:+5oyMW1R

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:38:23.92 ID:+5oyMW1R.net
俺は自治スレはそんなに大層な物とは考えて無い
気軽に提案や議論があるのが普通
自治厨じみてしまうとワッチョイスレみたく
強制ワッチョイにしてコントロールしたくなるのだろうね

74 :sage@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:00:43.76 ID:ZyilBJT9.net
あなた達はひとめぼれをしたことがありますか?
自分は去年秋のマチ★アソビで1人の女性にひとめぼれしました
ひとめぼれは美しく尊いものです
けれどそれにより今自分はこまったことになっています
少し長文になりますがそのことで相談します

今でも船名に思い出せます
去年の10/9のことです
マチ★アソビで眉山に上るシャトルバスに乗ったときに通路を挟んだ逆側に彼女は座っていました
そのバスは自分の好きなアニメのコスプレの人がいっぱいいましたが、そのなの気にならないくらい彼女は特別でした
彼女の回りの空気はなんかきれいで自分はその空気をいっぱい吸いたかったです
僕に転機が訪れたのはバスが出発する直前でした!
なんとバスは事故を起してのりかえることになり警察に出す搭乗者リストを作ることになったのです!!
乗換えたバスでも同じ席に座るので、僕は回ってきた紙に自分の住所名前電話番号を書きながら僕より先に住所名前電話番号を書いた彼女のを一生懸命暗記しました
あんなに暗記を頑張ったのは、入試以来でした
事故のせいでバスが後れて目当のトークイベントは半分ぐらい聴き逃しましたが僕は幸せでした
マチ★アソビに来て行ってよかたとおもいました
そして家に帰ってしばらくたってから、僕は彼女に電話しましたひとめぼれしたことも言いました
けれど彼女は仕事が忙しいみたいで、なかなか続けて話ができません
困るのでもう電話かけてこないでと言われてしまいました
悲しくなって僕は電話かける換わりに直接合うことを思いつきました
そして彼女のマンションに行って合いました 暗記した住所あってて良かった!
だけど訪問販売か何かと間違えられてしまったみたいで、警察を呼ぶぞと叱られてしまいました
結局その場では誤解はとけませんでした僕はかなしい
その後、何度か電話をかけているですが、旨くつながりません
彼女が忙しいのはわかりますが、僕は彼女と話をしたい合いたい

僕は、どうしたらいいのでしょうか?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:03:30.10 ID:+5oyMW1R.net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1484062464/262

★持ちがなんか対応するかもしれんぞ
注意!

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:58:09.73 ID:cjWZqjcl.net
>>75
それはそのレスの内容に対応します
じゃなくて そんなスレ違いのレス続けるようならお前規制するぞという警告

> こういう明らかなる確信犯的なスレ違いはこれ以降厳正なる対応をします。
> これは警告です。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:12:42.48 ID:VgYArWeZ.net
>>15
に関しては異論がないようなので、エヴァout、遊戯王in に修正

●アニメ関連板
 ○ガンダム最新作は新シャア専用でも扱っています
 ○旧シャア専用/エヴァ/ccさくら/声優総合/声優個人
 ↓
●アニメ関連板
 ○ガンダム最新作は新シャア専用でも扱っています
 ○旧シャア専用/ccさくら/遊戯王/声優総合/声優個人

タグ付き
>>6
 ↓
<li>アニメ関連板
<ul><li>ガンダム最新作は<a href="http://2ch.net/shar">新シャア専用</a>でも扱っています</li>
<li><a href="http://2ch.net/x3">旧シャア専用</a>/<a href="http://2ch.net/sakura">ccさくら</a>/<a href="http://2ch.net/yugioh">遊戯王</a>/<a
href="http://2ch.net/voice">声優総合</a>/<a href="http://2ch.net/voiceactor">声優個人</a></li></ul></li>
<li>質問は<a href="http://dig.2ch.net/?Bbs=anime&keywords=%E8%B3%AA%E5%95%8F+%E9%9B%91%E8%AB%87">質問・雑談</a>へ</li>
<li>自治議論は<a href="http://dig.2ch.net/?Bbs=anime&keywords=%E8%87%AA%E6%B2%BB">自治スレ</a>へ</li></ul>

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 07:20:14.31 ID:7ppnhcDF.net
>>77
異論があるかどうかは暫くは様子を見ないとだめだろ
新世紀エヴァンゲリオンだけなんで抜くw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:39:55.08 ID:7ppnhcDF.net
ID無しの方にも書いたけど

■状況
@運用情報板で投票までしたアニメサロンの申請が却下状態
A元からLR程度で動く運営ではない(最近は特に)
B変更ができる可能性の低い事に時間をかけるより、WEBスレを立てた方が早い
CWEBスレを立てても「削除されなければ良いだけ
D自治でWEBアニメスレも扱うように仮に認める
E不具合があるようなら取りやめ
FLR申請等は自由に

こんな感じで

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:50:40.80 ID:vvAztqrB.net
それだと >>5 の案だした人がまたひとりで暴走しそうだな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:02:13.79 ID:oj5bHM38.net
>>79
それは絶対ダメ
ルールに違反するスレッドを立ててもいいと決めれば
配信アニメだけでなく
人形劇や実写のバラエティ番組のようにアニメですらないものや
企業の宣伝動画やいずれ個人製作のネタ動画のスレも立ち始めて
収拾が付かなくなる
配信アニメのスレを立てるなら
どのような配信アニメを許容するかLRでちゃんと決めてからだ
お前はいつもどこでも自治議論を攪乱するようなことをやるけどさ
今せっかくその議論をしているのに議論を全否定するようなことを言うな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:08:32.29 ID:qCQCpzit.net
>>81
ここアニメ板だぞ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 06:55:41.72 ID:BE0VFHJ1.net
>>81
運営が動かないんだからLRに固執する必要は無い
お目こぼし論だよ
削除厨が害悪

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:04:15.26 ID:9nNBwoi/.net
埋め立てキチガイがいつまでも放置されてる時点で2ちゃんは無法地帯
個人情報を晒すとかのキチガイなら停止して警察に情報を渡すだろうが

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:08:54.43 ID:BE0VFHJ1.net
あと
>企業の宣伝動画やいずれ個人製作のネタ動画のスレも立ち始めて
これだけど
今の深夜アニメは明らかに「原作を売るためのツール」として利用されている
宣伝して何が悪いって感じだね
もちろん鉄腕アトムの頃から同じで企業色を強く出すのがTVアニメとしては普通だ
そこは否定しても仕方が無い

ただ声優の「実写のバラエティ番組」が増えるようなら
アニメバラエティ板みたいなのが必要かもしれない。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:29:37.30 ID:UhEwjbXi.net
民放アニメがおもちゃの宣伝目的なのはその通り
ガンダム、プリキュア、アンパンマンだってそうだ
テレビアニメに限ることで歯止めになっている

今度は海外の配信アニメもここで扱うとか言い出してるぞ
誰だって人が多い板にスレ立てたいからな
テレビアニメに限っておかないと際限なく雑多なスレが立つ悪寒

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:33:39.60 ID:A4YwxEDX.net
されが海外の配信アニメを扱うとか言ってるの?
有りもしない仮定してなんか意味あるの?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 08:02:10.71 ID:vJoARYXI.net
相談です。
現在放送中のこの素晴らしい世界に祝福を!2のスレについて。
ちょっと長いので箇条書きにまとめます。

現在の本スレの状況
・現在本スレが一切の批判を許さない状態になっている。
・放送2期目に入り賛否両論となったため不満や愚痴の書き込みが増えた。
・いわゆる”信者”がわずかな愚痴すらアンチと決めつけ追い出そうとする。
・そのため現在本スレはIPアドレスまで表示させている異常な状況。
(一部はツイッターで批判的な書き込みのリモートホストを晒し脅迫まがいのことまでやっています)

一方アンチスレは・・・
・こちらは逆に、作品の原作、作画、声優まで全てを批判しなければ”信者”扱いされる。
・たとえば「1期のが面白かった」と書いただけで「信者は出て行け」と言われる状態。

そこで、
・軽い愚痴などを気軽に書き込める第三のスレを立ててはどうか?という提案がされたのですが、
厳密には掲示板のルールに抵触する可能性があり、迷っています。
みなさまのご意見をお伺いしたいです。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 08:36:49.35 ID:mOdwOVHL.net
無暗にスレ立て続けてるやつ

キャラ個別板でもおんなじことやってるけど個別板で乱立するのマジでやめろ
あそこはこことはスレの流れが違うから他のまともなスレがどんどん落ちてく
また立てられたら今度はそいつを乱立荒らしとして報告するからな

素直に別の所に避難所立てろや

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 08:56:45.17 ID:UhEwjbXi.net
>>88
メロンに愚痴スレ立てたら

>>89
他板の自治はその板の自治スレへ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 10:01:20.90 ID:vGDvz39a.net
>>88
ワッチョイスレ立てに失敗した実質IDスレと、ID無しスレが立ってる
そこにそのレスのようなことを書いて流用すればいい
SLIP違いでスレの趣旨が違えば重複扱いされない
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1485666914/43,47

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:17:16.31 ID:mOdwOVHL.net
>>89
あっちの自治スレが機能してないからこうでもしないとメッセージを発する手段がない
詳しくはわからないけど同荒らしによる爆撃はどうやらアニメ板から始まったようだし、
それに対応すると言ってスレ乱立させてるやつもキャラ個別とアニメ板の両板で全く同じこと繰り返してるから
両板共通の問題と思って書き込んだだけで、まあ
他板の話題まで書き込んだのはすまなかった

ここもただ今うらら関連の機能しない10番目のスレがたったみたいだけど
あの手の荒らしに効果がないと知れてるのに乱立させてる時点で荒らしだから何か対応したほうがいい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:02:32.10 ID:oOgA3TMP.net
>>87
RWBYスレをここに立てたがってる人がいる
NHK・Eテレで放送中のひつじのショーンでも海外アニメ漫画板なのに

>>92
他板の自治議論をここに書かれても困る
それと埋められたスレの次スレを立てるのは荒らしとは言わない
どうせ埋められるからと埋められる前から3つも4つもスレ立てるのとは違うし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:38:09.49 ID:vGDvz39a.net
>>92
うらら迷路帖の避難所で2ch埋立荒らし対策を話しているので見るのをおすすめ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:38:36.34 ID:BE0VFHJ1.net
>>80
実はこの方法は反対派にも優しい
どうしてもWEBアニメスレが気に食わなかったら
削除依頼をしても正当な行為だ
毎日糞スレが立つ板だから
WEBアニメがちょっとくらいあっても平気と思うが
やはり筋は曲げられない
ならば担保としていつでも削除依頼を出す事が可能ならば精神的に安定する
コテのやり方だと怨みが残るからねぇ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 06:24:58.30 ID:p3BDq5ZU.net
筋とか守りたいならどっかの組にでも入っとけ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 06:54:34.85 ID:Q0rWw8vL.net
>>96
それはLR申請をしたい奴に言うべき
ルールが無いと不安なのだろう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 20:20:17.01 ID:CK1b2aSW.net
>>90-91
ありがとうございました。
とりあえずIDのみのスレを流用してみます。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 01:01:46.48 ID:rsCdzSfv.net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1447898243/181
重複じゃどれか1つ残ってまうかもしれんぞ
理由を4に直して再依頼したほうがいい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 08:38:02.06 ID:pb9CdDIW.net
荒らしに遊ばせるスレも置いとけば良い
なんでもかんでも削除とかアホ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:53:02.05 ID:d5YV6FZF.net
>>100
埋め立て荒らし乙
せいぜい通報に怯えてろ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:18:58.63 ID:dB/riwyR.net
最近削除されてんじゃをや

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:43:25.65 ID:pb9CdDIW.net
>>101
埋め立てた事はないな
ちょっとは落ち着いた方がいい
ツールを配ってる奴が居るらしい
そのうち飽きるよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 09:08:05.10 ID:Uqarl/pF.net
アニメ板なんて余裕があるんだから削除なんて気にしなくていいんだよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:44:36.15 ID:Inn7JNnL.net
飽きるのかね…新作情報の時から荒されてた、荒しというか粘着。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 11:15:53.07 ID:SRhichAe.net
前期のわたモテといい、あの時間枠に恨みや不都合でもあるのかね?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:59:20.32 ID:BNZTffjm.net
>>99
違う板またぎは重複といわないんだよなあ
放映終了前に立ったスレだから板違いにもできないんだよなあ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 06:59:16.56 ID:Dzgq00dx.net
極端な荒らしが来ない限りは削除はいらないよ
なんか埋め立て用のツールを配ってる馬鹿が居るらしいが
2chから訴えられるぞw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 07:15:54.38 ID:Dzgq00dx.net
埋め立て荒らしについてみんなで知恵を出し合うスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486246427/

こんなスレが立ってるが落ちるぞ
自治スレでやれ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:56:44.32 ID:hYgi+JF2.net
>>108
そうやってしれっと自分専用のバカスレ立てる魂胆ですねわかります

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:49:37.36 ID:Dzgq00dx.net
>>110
だから自治スレでやればいいだろうが
ちなみに埋め立ては対策無し
スルーしとけばいい
語りたいなら総合スレがある
アレ使え

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 06:59:35.84 ID:NWukN9UJ.net
★アニメ板 自治スレ★ 64【SLIP有】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485185920/105

>もちろん、一番偉いのは依頼を引き受けて削除を行う削除人なのは言うまでもない事だが


なんだこの見え見えのおべっかはw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 07:09:17.55 ID:BqYSAZHp.net
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治スレ連絡済】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485361027/233

233 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/02/07(火) 12:52:22.06 ID:qhZuwE61
質は主観的なものに過ぎないから、許容するもしないも無いと思う。


TVはBPOがあるよ
WEBでは期待できるのかね?
テレビ放送だから守られるものがある

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 07:29:22.55 ID:CpBlP58p.net
そういうスレが立つっていう根拠は?
どのアニメのスレが立ったら困るんだ、お前は

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 07:36:24.19 ID:BqYSAZHp.net
>>114
根拠じゃ無いよ
実際にBPOがありますよと書いている
それはWEBアニメにも適用されるの?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 23:44:35.33 ID:oUdgdfIr.net
ヨスガ放送しといてそんなこと言ってもなあ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:08:58.52 ID:+ddB8S+n.net
WEBアニメで恐ろしいのは歯止めが無くなる事だ
俺はまだ時期尚早だと考えている

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:53:18.29 ID:uWa9PiKw.net
歯止めが無くなったらその時またルール作ればいいだろ。
なんで改正は1回しか使えないみたいになってるんだ。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 09:48:11.60 ID:x1ef8zdL.net
歯止めがなくなった時には、時すでに遅しなのさ
こんなはずじゃなかったと思っても取り扱う作品を広げる方向のルール改定に比べ
取り扱う作品を狭める方向のルール改定はきわめて難しい

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:01:51.66 ID:uWa9PiKw.net
じゃあ今回も難しいんじゃないか。
俺は反対する

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:11:12.75 ID:TfuW0yMF.net
IDのみスレでは「LRの変更は必要無し」で固まっている模様

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 16:36:28.16 ID:kmnFAcKY.net
「ローカルルールはなくてもいい」ってのが大前提なんだよなあ。
“漫画・小説等カテゴリのアニメ板”という時点である程度立てられるスレは縛られている。
たぶんその辺わかってなくて騒いでるんだろうけど。

仮にローカルルールが無くても
・2ちゃんねる原則が適用される
・削除ガイドラインが適用される
・板名で内容が定義される
・カテゴリ等板の位置付けによっても用途がある程度決まる


ローカルルールが今のままだったら○○や××のスレ(←“漫画・小説等カテゴリのアニメ板”に当てはまらない)
まで立つようになってしまう!とかいう主張は全くの的外れ。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:52:11.50 ID:TfuW0yMF.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485361027/278

風紀委員長が対立煽りやるなってさ
お前は何様だよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:35:37.47 ID:qGLZxbTI.net
>>1
◆OPvnwmVcJYxE (おそらく浪人●持ち)
↑これの仕切ってる方のスレはLRを変えるのが前提であらかた自作自演ではないか
トリップ付は運営に接点がある人物か関係する削除人本人で新たに★をもらう為のスタンドプレーだと思う

プリキュアアンチを隔離する為にアンチアニメ板を作った人物や
アンチアニメやアニメ関連板のLRを変えてアンチスレを強制移住させようと画策している人物と同一の可能性がある

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:52:16.92 ID:TfuW0yMF.net
まぁ交互に出てきてるからな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:12:16.55 ID:RAScq/ln.net
作品名を1つだけ記入とか今より無駄に縛ろうとしてる、「不扱案」とかいう謎の案。


扱うか扱わないかが論点のはずなのに
扱わない方は追加でこんな制約をつけます、という謎の差別化

進行役が馬鹿なだけなのか、悪意ある意図的な論点ずらしなのか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:47:30.88 ID:j/qrxolu.net
なんか執念みたいな感じがあるね
アニメ板を浄化でもしたいのだろう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:57:36.45 ID:yisspDLT.net
>>123
いや要らないだろ

でも、この人の俺はローカルルールで縛ろうとする流れには反対だよ。
配信アニメを認めようっていう流れにかこつけて自分のルールを押し付けたがってるようにみえる。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 07:15:55.29 ID:v5CoM/k6.net
WEBアニメを扱うLR変更は停滞したまま終わりそうだな
今のところはうららスレが埋め立てにあってるくらいか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 20:19:07.43 ID:CjZDc42f.net
>>1
強制IP設定について皆はどう思う?
↓でもLRで禁止する提案をしたけどWEB漫画がどうとかより重要な問題だと思う
【自治】議論スレ WEBアニメをアニメ板で扱う件 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484562683/44 辺りから

それとWEBアニメについての↓まとめ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484562683/359

WEBアニメ問題はこれで決着でよいかな?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:06:43.64 ID:v5CoM/k6.net
@強制IPは「スレを独占したい」連中が居る限りは無くならない
LRを変更して禁止も難しい

AWEBアニメについては議論の期限も決められてないため様子見状態

ただどさくさに紛れて変な設定を入れないように注意すべし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:10:32.96 ID:CjZDc42f.net
>>131
強制IP表示は排他的になるだけなのでガイドラインに違反する
一般板で強制IP表示をLRで禁止するのは
異常事態を放置する運営側の問題を指摘する意味でも十分に意義があると思うのだが

ちなみにこの板の爆撃対象になっているうららスレも少し遡ったら荒らしのIPが出ていたが
レースクイーンが今のまま浪人●を売り続ける限りはこれを通報した所で何も変らないhttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486856994/

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 00:49:35.12 ID:gHHGT3Z8.net
埋め立ては●じゃないんだな・・・
どうやらVPNらしい

そのスレを立てた人は●でIP非表示にしているけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 06:42:30.05 ID:PHZXY3k7.net
>>132
排他的を理由にIP表示はダメと運営に説得しないと難しいね
対抗手段としてID無しのスレを立てろと言われたら終わる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 06:52:10.73 ID:Z536SxVe.net
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治スレ連絡済】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485361027/352

352 名前:1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 22:01:19.06 ID:trp2DjwN
>>349
賛成案の提案趣旨は>>3にまとめてあります。
また、議論は去年の7月から始まっており、
私が進行役になって(11月末)からも、決して結論を急ぐようなことはしておらず
議論を丁寧に進めてきた、と私は思っています。


つまりスケジュールは決まって無い
これは議論が長すぎて何も決まらないパターンだな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:07:56.94 ID:Z536SxVe.net
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治スレ連絡済】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485361027/373

(例) スレタイ
【ワキガ】Wake Up, Gilrs!
Wake Up, Girls!
が重複したら、下が本スレです


さすがにもう意味が判らん
神経質すぎる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:16:46.84 ID:vC/Ih5OD.net
>>136
元々WEBアニメの件はどうでも良くて本命はLRでアンチスレを禁止する事だった
それだと自治荒らしの某人物の存在が浮上してしまうので慌てて話題をスレタイ問題に変えただけ

難癖をつけて議論スレを自分専用で立てて
中身を全部仕切ってという時点で自治荒らしなのはバレバレなんだが
アンチ禁止の話題が出て中身の人物までバレてしまった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:40:47.16 ID:lw4GfRhe.net
>>136
作品スレ(アンチスレではない)で
× 【ワキガ】Wake Up, Gilrs!
○ 【WUG!】Wake Up, Gilrs!
○ Wake Up, Girls!
意味わからんか?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:16:34.87 ID:Z536SxVe.net
>>138
公式以外は認めないって話か?

Wake Up, Girls!(ウェイクアップ・ガールズ)
【ワグ】Wake Up, Girls!

こんな記述方法も可能だ

フォーマットに異常にこだわるのは信者の悪い癖

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:18:26.05 ID:Z536SxVe.net
>>137
LRでアンチスレなんて禁止にできないだろ?
それに禁止したら本スレでアンチ的な発言が多発する
そしてSLIP違いのスレを大量に立てて
本スレをアンチ化させるだろう
信者はIPスレで対抗するだろうし
今よりもっと酷くなるぞw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:21:43.47 ID:lw4GfRhe.net
>>139
ではLR案
〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つだけ入れましょう
をどう修正すればよいと考えますか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:24:55.11 ID:Z536SxVe.net
>>141
>〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つだけ入れましょう

これを変更する理由は?

>○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう

元はこれだろ?
なんで一つだけに決まったんだよ?
LRの問題で錯綜してるから把握してる奴なんてほとんど居ないぞ
お前らいい加減にしろ

WEBアニメを扱うかどうか決めろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:27:45.98 ID:lw4GfRhe.net
>>142
1つのスレタイに複数の作品名を入れることによる対立煽りや重複スレッド発生を抑止するため
ですね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:31:15.73 ID:Z536SxVe.net
>>143
は?作品名で対立煽りが発生する状況をまず提示しろ
それに重複が発生するのはSLIPが設定されている限りは解消できない
SLIPが無くても放棄スレなども昔からある
スレタイが気に食わないなら自分で新しく立てろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:40:24.27 ID:lw4GfRhe.net
>>144
申し訳ありませんがスレタイの重複や本スレ争いを抑止する必要がないと言われても
建設的な意見とは思えませんので以後スルーします

SLIPの問題は統括裁定が出ています
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1345198098/495-496
自治スレで議論する問題ではありません

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:46:52.02 ID:Z536SxVe.net
★アニメ板 自治スレ★ 64【SLIP有】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485185920/115

115 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ b28f-3BYr)[] 投稿日:2017/02/15(水) 22:41:21.04 ID:9JiR0NYS0
削除依頼を自治スレ通してしか認めないとかいう勝手なルールなんか作らないほうがいい
削除に関して権限があるのは削除人含む運営だけだよ
板住人の有志が勝手に依頼を握りつぶせるような立場になるのは危険だ


削除人は万能では無い
権限はともかく
判断はできない
それで過去にも失敗をしている

>>145
BBSPINK削除議論スレッド 6
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1345198098/495

495 名前:Del Jack ★[] 投稿日:2016/07/28(木) 10:50:24.23 ID:CAP_USER9
とりあえず勘違いしている人がいるかもしれないので念のために書いておきます。

ワッチョイスレは重複になる場合もあります。
スレの棲み分けが出来ている場合には別スレとみなします。
これは2ch、PINK共にです。


重複になる可能性を指摘してるだけだろうが?
重複にならない可能性もある
例えば実況で言うまったりスレだ
それにIPを出して書けない人も居る
重複だからすぐに削除するならばどの時点で重複になるのか論理的に説明してみせろ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:48:22.86 ID:Z536SxVe.net
>申し訳ありませんがスレタイの重複や本スレ争いを抑止する必要がないと言われても
それにこれ
じゃあ本スレ争いを「作品名を1つだけ」入れると解消するのか?
お前のやってる事は無駄に対立を煽ってるだけだ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:11:08.19 ID:lw4GfRhe.net
削除判断は削除人の専決事項です
自治スレが介入してはいけません
削除人も人間なので間違うことがあるかもしれませんが
そのために削除議論板があります

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:12:11.87 ID:vC/Ih5OD.net
>>140
普通の感覚ならダメと思う事でも某自治荒らしは一人で仕切って通せると信じている
唐突にアニメアンチ板が出来た時にLRをつくるべく議論された時も
アニメ関連板からアンチスレを強制移動させるべくLRの策定で自作自演していたが今回のように人が集まって失敗した
当時はプリキュアのアンチを隔離したかったらしいので目的はほぼ達成している

参考
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404781206/
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404560379/

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:14:16.01 ID:lw4GfRhe.net
それと統括裁定に不満があるなら批判要望板で問題提起をしてください
板自治で話し合う議題ではありません

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:16:23.23 ID:jsfKV/wo.net
>>143
スレタイの重複や本スレ争いを抑止するのために
作品名を1つだけと書くのは効果ないでしょ

「[アニメA]は[アニメB]のような糞アニメ」
例えばこんなスレが立った場合、
「ルールだからもう一つ別にスレを立てよう」ってなるから余計に重複スレを立てるよう促してることになる。
逆効果。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:20:07.35 ID:Z536SxVe.net
それと

BBS_USE_VIPQ2についてわいわいしよう 9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1485341338/303

303 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2017/02/15(水) 16:32:24.88 ID:WTL3rAS00
【自治】ゲハ板を強制IP表示に変えよう【議論】IP表示版 [無断転載禁止]?2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1487113186/

頭のおかしな連中が行くところまで行っちゃった感


のような強制IP派が来る可能性も指摘しとく
アニメ板でもなんでも無い作品でIPを出す場合が散見される

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:23:46.46 ID:Z536SxVe.net
>>149
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404781206/414
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404781206/429

プリキュアアンチを蹴散らしたのは削除人

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:38:39.32 ID:vC/Ih5OD.net
>>153
調べてきたけどやはり けっさくじょうなまがし ★ が絡んでいた
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1405595622/10
↓これを含めて某自治荒らしに都合の悪いスレは軒並み消されていた(スレストで十分なのに)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1412787624/

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:52:28.91 ID:lw4GfRhe.net
>>151
「[アニメA]は[アニメB]のような糞アニメ」
というスレは立ててはいけないと決めることの何が悪いのかわかりません
2ちゃんなのでそれでも立てる人はいるかもしれませんが
アニメ板としてそのようなスレはいりませんと明確に決めましょうということです

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:54:18.56 ID:lw4GfRhe.net
>>154
アニメ板として、アニメアンチ板の自治には介入しません
当該板の自治スレでお願いします

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:55:16.48 ID:vC/Ih5OD.net
これがアニメアンチ板の初代自治スレ
Welcome to AntiAnime!
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404491307/

あらためて検索した所 けっさくじょうなまがし ★は複数の板で問題を起こしている
それとスレを立てるを建てると書くのが某人物と一緒だったよ
要注意じゃなく警戒レベルの削除人と思った方が良い

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:57:53.91 ID:jsfKV/wo.net
>>155
重複スレの抑制が目的だとあなたが言ったので
重複スレの抑制としては意味ないし逆効果になりかねないよねと答えたんだけど

それに対して何が悪いのと言われても…

159 : ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:58:05.38 ID:UYVD8tds.net
議論スレで挙がってた問題を質問しておきます。

>>143
> 1つのスレタイに複数の作品名を入れること
これは、「複数作品の名前」をスレタイに入れることを禁じるのですか?
それとも、「1つの作品の」複数の名前、
つまり、「正式名+略称」、「英語名+日本語名」などまで禁じるものですか?
今の文言では、両方含まれるように思います。

また、「正式名」に添える「略称」について、
「略称」には自分の好きな略称を使っても、そのこと自体を禁止するルールは無いですよね?

総レス数 1000
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200